2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

妊娠【前期】12週〜21週までの奥様 286

1 :可愛い奥様:2021/09/18(土) 21:47:59.96 ID:ZqBz4SLi0.net
専用スレがある場合はそちらへ行ってください
「妊娠して後悔している話」「年齢に関する話」は荒れますので控えましょう
※流産関係の話題は該当スレがあります
【子蟻・要請報告可】流産・死産・中絶を経験した奥様 【なんでもあり】
流産・死産を経験した奥様

※汚話・マーの話や不安話、流産の話をする際には注意書きをお願いします
※上記の話が不快な方は併せてNGワード設定をお願いします

次スレは>>980が立てて下さい
立てられない場合はその旨報告お願いします
代理で立てる方は宣言をして下さい
次スレが立つまでは書き込みを自重しましょう

※前スレ

妊娠【前期】12週〜21週までの奥様 285
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1621940667/

470 :可愛い奥様:2021/11/25(木) 18:44:25.66 ID:AZLWwC370.net
前回の検診で男の子の可能性が高いって言われて女の子希望だったので凹んでる…
自分も夫も兄妹だったから姉弟や違う組み合わせの憧れを捨てきれない
スーパーで走り回る男の子を見る度に不安になるし育て方で変わるよー!って言われるから尚更プレッシャーで押しつぶされそうになるわ
時間が経って前向きになれるといいなぁ

471 :可愛い奥様:2021/11/25(木) 19:53:26.07 ID:oP7WC+eF0.net
>>470
私は逆に男の子希望だったから気持ちはよくわかるよ
知った時には正直かなり残念な気持ちが大きかったけど時間が経つにつれて健康ならいっかってなってきてる
ただ街中で男の子見るとやっぱり良いなぁと思うけど
こればかりは仕方ないね

472 :可愛い奥様:2021/11/25(木) 20:06:19.89 ID:EMr6wSI90.net
>>469
ありがとう
かかりつけの接骨院に行ってみようと思う
骨盤ベルトとかは効果ありましたか?

473 :可愛い奥様:2021/11/25(木) 22:38:47.54 ID:PIyzGoUx0.net
>>470
大丈夫だよ、どっちで産まれても、産まれたらめっちゃくちゃ可愛いく思えるから。それこそ産んだ瞬間から。分娩が地獄の時間過ぎて、無事産まれてきてくれてありがとう!大事にするよ〜!ってなる。新生児室で他の子が眼中に入ってこないくらい。
オムツのお尻拭く時に女の子だととっても気を使うけど男の子はラクー。

474 :可愛い奥様:2021/11/26(金) 08:29:54.70 ID:PRdzJM7a0.net
明日で16週だけどおりもの増えた気がする
検診ではおりもの検査は何ともなかったけど…
水っぽい気もするようなそうでもないような微妙

475 :可愛い奥様:2021/11/26(金) 09:41:56.07 ID:FvNZU3v20.net
>>471
>>473
初妊婦なのでそう言って頂けると心強いです
言われた時は男嫌いが再発して何日か泣いていましたが少しずつ前向きになっている気はします
産んでみるまで分からないのがきっと怖いんだと思います

476 :可愛い奥様:2021/11/26(金) 10:49:54.69 ID:W44Wj7vt0.net
男の子はめちゃくちゃ甘えてくるから本当に可愛いよ〜
女の子は女の子の育つ楽しみが
男の子は男の子の育つ楽しみがあるから大丈夫
めちゃくちゃ可愛いから

477 :可愛い奥様:2021/11/26(金) 13:24:04.28 ID:pgrIwqS30.net
>>475
私も今日男の子と判明して、正直ちょっと複雑
うちは、自分も身の回りも姉弟が多いから、第一子男子のイメージが全く湧かなくて・・・
あと義実家が「田舎長男魂」を発揮しないか心配

こればっかりは仕方ないよね
名前考えて前向きに頑張ろう!

478 :可愛い奥様:2021/11/26(金) 13:25:46.34 ID:pgrIwqS30.net
母のガッカリを感じたのか、ポコポコ胎動が激しいw
ごめんて〜男の子でも愛してるよー!

479 :可愛い奥様:2021/11/26(金) 13:39:00.08 ID:AosMKR+P0.net
子供の性別に全く興味を持てないからスレ見てびっくりしちゃった
もっとお腹が大きくなってきたら関心わくのかな

480 :可愛い奥様:2021/11/26(金) 14:03:05.47 ID:jZIU35Un0.net
私もまだ性別はどちらでもいいかなって感じだわ
男の子にも女の子にもそれぞれ可愛さと大変なところがあるんだろうな
ところで16w入って下腹がもにょもにょする気がするけどこれ胎動なのかなぁ

481 :可愛い奥様:2021/11/26(金) 14:53:50.42 ID:4ppqZ1kR0.net
>>480
モニョモニョって表現する人多いよね!
ネットで広まってる表現だから皆使うのかと思ったらうちの母もモニョモニョしてたと言っていてなんだか和んだw
良いなぁ早く体験したいな〜

482 :可愛い奥様:2021/11/26(金) 15:25:17.39 ID:ve1jH86y0.net
14wで検診行ってきたけど、血腫なくなってなくてヘコむ
また次の検診まで4週間悶々と家で過ごさなくちゃいけないと思うと憂鬱だ…
赤ちゃんの成長が順調なのが救い
無事産まれてさえくれれば性別はどっちでもいいや

483 :可愛い奥様:2021/11/26(金) 16:18:34.38 ID:gxBQsC8D0.net
健康で元気だったらどっちでもいいや〜
NIPTで男の子と判明したけど、夫は男の子だと一緒に遊べる!と言って楽しみにしてる
私も息子とSF映画とか見に行きたい〜
早く会いたい!

484 :可愛い奥様:2021/11/26(金) 16:24:54.27 ID:PgUehjyQ0.net
3兄弟確定したわ…( ´∀`)ハハハ

485 :可愛い奥様:2021/11/26(金) 16:36:21.44 ID:YeCSusoW0.net
>>472
骨盤ベルトは着け始めたばかりだからまだ効果のほどは?ですけど、骨盤の緩みを防ぐことで安産になりやすいらしいし、腰痛予防のため着けておくつもりです

486 :可愛い奥様:2021/11/26(金) 16:39:54.50 ID:YeCSusoW0.net
つわり酷すぎて1人だけで良いやと思っていたけど男の子希望で今回女の子だったから次も頑張ろうかと思ったw
まぁ1番はもちろん健康なことだけれどもね
しかし体質改善して少しでもつわり楽になるように努力しないとダメだこりゃ
スポーツしてた人はつわりになりにくいとネットで見て、次妊娠考えるくらいには少し腹筋割っておきたいw

487 :可愛い奥様:2021/11/26(金) 17:14:31.43 ID:vAIKdQ4f0.net
>>484
ナカーマ
上男の子で次は一卵性双子なんだけどNIPTでY検出されたわハハハ
逞しい母ちゃん目指そう

488 :可愛い奥様:2021/11/26(金) 17:48:28.92 ID:cl+ZMMVf0.net
切迫流産で絶対安静中なこと報告したら
腹帯してなかったからそうなったんじゃない!?とか
体冷やしたんじゃない!?とか
切迫流産がどんなものかも知らなかったくせに追い詰めるようなこといちいちうっさいわ
そんでこの状況でよくまだ来たこともない家まで来ようと思うな
心配してくれてるのはわかったけど距離感とか言い方とかいちいち腹立つ
その時代ごとに合ったものがあるからねって最もらしいこと言うなら昔の知識で押し付けがましい言い方すんな

489 :可愛い奥様:2021/11/26(金) 17:49:20.70 ID:cl+ZMMVf0.net
ごめんなさい誤爆しました。。

490 :可愛い奥様:2021/11/26(金) 18:02:19.78 ID:0sYvACbT0.net
自己肯定感が超低い上に実母との関係があんま良くないから女の子だと同じ性別ってだけで同化して見てしまいそうなのが怖いんだよな〜
全く別の人間だしその子の性格によるのは男女関係ないのにさ
初産だし生まれてないからこそ不安でいっぱいだよー

491 :可愛い奥様:2021/11/26(金) 20:04:21.73 ID:Vy8Fwr6Q0.net
性別は本当にどちらでもいい
と言うか不妊治療で数年かけてやっと授かった子だから無事に産まれてくれるように祈る日々で性別まで意識が向かないのが本音かな
産まれてからのお楽しみにしようかと思ってたけど、名前を考える旦那から却下された

492 :可愛い奥様:2021/11/26(金) 22:59:27.67 ID:xewDgKHO0.net
>>491
私もほぼ同じだわ、無事に産まれてくることだけ願ってる
今は胎動感じなくて大丈夫かなって少し不安
そしてそんな中順調過ぎる体重増加がやばい、そんなに食べてないのに今日は多少動いたのにすごい増えた
明日から節制して体重戻さないと…

493 :可愛い奥様:2021/11/27(土) 08:55:51.06 ID:bUji819v0.net
野菜とタンパク質中心の食事にして、腹八分で我慢して、間食とらず、塩分控えて浮腫対策もして、毎日1時間ウォーキングして、便秘でもないのに毎日体重増えてく…
元々痩せだから13キロくらい増やしていいとは言われたけど、今のところ1ヶ月で2キロちょい増えてってるから不安…
かといって過度に食事制限もできないし。

494 :可愛い奥様:2021/11/27(土) 09:51:07.53 ID:LvXHuGjr0.net
>>493
すごい気を遣った生活しているんだね、見習いたい…!
この体重増加曲線見ていると大丈夫そうだよ
http://www.ncchd.go.jp/press/2021/210928.html


まだ15週だけど妊娠前BMI15台でまだ体重が±0kgだから体重増えるか不安
就職で痩せたし、悪阻で休業すると食べられるようになるけど、復職すると未だに悪阻が再発して殆ど何も口に出来ないのを繰り返しているから仕事辞めるしかないかなw

495 :可愛い奥様:2021/11/27(土) 12:08:00.96 ID:8xdKFe6A0.net
ダメだ
つわりが治ってきて、悪くなってを繰り返す
症状自体は確実に良くなってきてるけど何度も後退するのは中々精神的なダメージがあるわ

496 :可愛い奥様:2021/11/27(土) 12:59:27.44 ID:iyDdj0J/0.net
つわりで偏食してるからか初期の血液検査に引っかかった
糖負荷試験で妊娠糖尿病のボーダーギリギリだった
後期に超えてしまう可能性あるからこれから注意してみていきますねって言われて不安しかない
今食べれるものも少ないのにGI値が低いものとか野菜しか食べちゃいけないんじゃないかって恐怖で余計食べれなくなってきて辛い

497 :可愛い奥様:2021/11/27(土) 13:45:19.38 ID:K1ZQBbgJ0.net
安定期入ったは入ったんだけどさ
検診が来月の2週目までないからどうなってるのか全然わからん
15wくらいにはなんか胎動かも?と思ったピク付きがあったんだけど今何もないし生きてんのか不安

498 :可愛い奥様:2021/11/27(土) 15:18:44.77 ID:jxgDA0p20.net
20w安静中
今日久しぶりに旦那が休みで、ポカポカ陽気だから一緒に散歩くらい行きたいと思ってたのに、謎の胃痛からのお腹の張りで断念、我慢してベッドリターン。旦那は買い物へ。
家で1人寝てるの飽きた

499 :可愛い奥様:2021/11/28(日) 17:52:18.41 ID:BhLlqmQH0.net
病院の体重計って最初から服分引かれてるんだね
知らなくてさっき自宅で測ったら短期間で1キロ増えててびびってたんだけどそういうことかー
多少増えててもいいんだけどさ

500 :可愛い奥様:2021/11/28(日) 17:55:52.50 ID:RsIxxAXP0.net
うちの産院は服分引かれてない
家帰って服のまま測っても同じ体重だった
体重管理厳しい病院だけど
多分服分なんて誤差の範囲と思ってるんだと思う

501 :可愛い奥様:2021/11/28(日) 18:01:33.36 ID:dWcq/4dE0.net
うちの産院は夏はマイナス500グラム、冬はマイナス1キロしてくれるからありがたい

502 :可愛い奥様:2021/11/29(月) 14:04:56.15 ID:SKb7maQl0.net
安定期入ってるのに何食べてもほんと気持ち悪い
そろそろ勘弁してw

503 :可愛い奥様:2021/11/29(月) 16:47:52.62 ID:gIiZf2hB0.net
私も安定期入って落ち着いたと思ったらつわりまだ終わってなかったw
胎盤完成すれば終わるんじゃないんかい…

504 :可愛い奥様:2021/11/29(月) 20:47:14.74 ID:JPZaAboc0.net
わかる、安定期入ってもまだえづきまくる
暴力性は減ったけど…なんかもうこれ癖になってんのかな?
あとあまりにつわりピークで食欲不振になって、せっかく食べられるようになったのに胃が縮んだのか全然入らない…体重も増えない…良いのかな?

505 :可愛い奥様:2021/11/30(火) 00:48:51.44 ID:FLVI3OH90.net
理想は体重増えることだけどつわりがまだあるなら仕方ないよ

506 :可愛い奥様:2021/11/30(火) 00:57:40.59 ID:LmQTf0A/0.net
16wで妊娠前から1キロ太ってたから注意されたよ
7ヶ月くらいまでは極力キープした方がいいって
つわりピークの時でもあまり吐いたりなかったから体重ほとんど減ってなくて今後が心配

507 :可愛い奥様:2021/11/30(火) 07:03:14.44 ID:D3ZSqZlD0.net
>>506
え…それは厳しすぎない?
どこもそんなもんなのかな

508 :可愛い奥様:2021/11/30(火) 07:43:48.68 ID:UaRPaiiJ0.net
私が行ってる病院は10kg以上太ると産むとき苦労するから気をつけてね、くらいだわ
19wですでに4kg近く増えてるけどノーコメントだった

509 :可愛い奥様:2021/11/30(火) 08:00:39.04 ID:27dZr7lu0.net
7ヶ月で妊娠前の体重キープって失礼だけど肥満とか?

510 :可愛い奥様:2021/11/30(火) 08:05:04.34 ID:LmQTf0A/0.net
>>509
BMI21の標準体重だよ
書き方が悪かったけど7ヶ月以降どんどん増えるからそれまでは極力増やさない気持ちでいてね的な言い方だったかな
もしかしたら未だにちょっと体重制限厳しい産婦人科選んじゃったのかもだわw

511 :可愛い奥様:2021/11/30(火) 09:53:27.65 ID:KsjZ9Iby0.net
体重制限厳しいとこってほんと厳しいよね
妊婦のためでもあるけど安全にお産を済ませたい病院の都合もあるんだろうな
出産は命懸けだしね

512 :可愛い奥様:2021/11/30(火) 10:48:09.04 ID:bOd2i0ex0.net
自分は血圧は上がったけど体重は減った
特に何も言われなかったから気にしてないや

513 :可愛い奥様:2021/11/30(火) 11:42:59.05 ID:NDSJU90v0.net
BMI18.5未満だから15kg増加を目標にしているけど、役所でもらった資料が全て体重増加推奨値引き上げ前のものだから病院側の知識のアップデートが心配になる

514 :可愛い奥様:2021/11/30(火) 14:34:13.16 ID:0Xpj+qzL0.net
BMI20だったけど、ここじゃ肥満に分類されそう
煽りとかじゃなくて細い人が多そうってことね
私は月+1キロ目安って言われてるけど、すでに先月から+3キロしてて頭抱えてる
7ヶ月まで体重増加なしが目標って普通に無理だけど、それ位に厳しくしないと簡単に超過していく気がするわ

515 :可愛い奥様:2021/11/30(火) 18:26:47.89 ID:dJwVuQnU0.net
私もBMI20だった。アルコールは飲まなく(飲めなく)なったけど、代わりに全くなかった甘いもの欲がすごい。
運動系の趣味が出来なくなって、在宅勤務で食べることしか楽しみがなくなりつつある…。19週で+2キロ強。野菜スープ大量作り置きはしてるけど、どんどん増える、、ウォーキング1時間とか偉すぎる。見習いたい!

516 :可愛い奥様:2021/11/30(火) 18:42:06.05 ID:tb08ABSi0.net
毎年のことだけど年末年始で絶対に太ってきたから体重増加が怖すぎる…

517 :可愛い奥様:2021/11/30(火) 19:22:48.42 ID:F4zfqSug0.net
1人目臨月+3kgまでしか増えなくて、産後は産前よりマイナス体重になった
蓄えがないせいか授乳で追い討ちかけるようにガリガリになっちゃって体調も崩すわで散々だった

518 :可愛い奥様:2021/12/01(水) 00:56:37.36 ID:E1I0OdDT0.net
13w、胃もたれがひどくて食欲がわかないし食べると気持ち悪くなって戻すから体重減ってしまった
ごはん美味しく食べたい

519 :可愛い奥様:2021/12/01(水) 14:12:34.36 ID:qLBdjQl+0.net
胃が重い
つわり良くなってきてる気がしない
と言うか今16wで5wから気持ち悪いとかやってるからもう疲れてきた
産むまで気持ち悪いコースだったら身が持たない

520 :可愛い奥様:2021/12/01(水) 15:34:09.39 ID:6YkbI5qa0.net
>>519
分かる
20wだけど多少マシになったぐらいで空吐きは収まらないしお腹は張るし精神的にも落ち込むコンボで頭おかしくなるよ
4wから船酔いから始まってここまできたからって根性論でなんとか踏ん張ってる
胎動感じるようになればモチベーションも上がるからそれまで頑張れ〜!

521 :可愛い奥様:2021/12/01(水) 15:49:07.43 ID:XIitj1Kv0.net
16wだけど男の子だったー!見事にお股ぱっかーんしててくっきり映ったから先生と爆笑だった

522 :可愛い奥様:2021/12/01(水) 16:32:45.27 ID:Y7bi5E9B0.net
14wで上の子(1歳半)入院して付き添い中
もうすぐ退院できるから動きも活発になってきてベッドの中だけで見るの大変
高いベッドの登り降りも大変だしお腹の子にかまう暇なくてほんと大丈夫かな
本当は今日妊婦健診予定だったけど予約変更した
同じ病院なんだけどね…

523 :可愛い奥様:2021/12/01(水) 19:02:39.59 ID:FFgQnf430.net
16週目だけど最近お腹の中でモニョモニョする感覚があって胎動か⁉︎って思ってしまう
でもモニョモニョ後におならしたくなるからガスかなあ

524 :可愛い奥様:2021/12/02(木) 05:52:19.00 ID:Atg1SpyB0.net
19w入ったら急に体重増えてきた…このペースのままだとマズい…

525 :可愛い奥様:2021/12/02(木) 08:30:38.80 ID:G5dj+D4H0.net
>>521
同じく男の子だった!
思ってたよりもくっきりと見えてなんだか笑っちゃうよね

526 :可愛い奥様:2021/12/02(木) 09:15:49.90 ID:6SGOllD40.net
朝起きたらおりものシートに小さいピンクのしみが……
18wまで出血やトラブルなくきたから不安がすごい
病院電話したいけどまだ開いてないし、ひたすら検索魔になってる

527 :可愛い奥様:2021/12/02(木) 11:29:49.14 ID:kDH/IEki0.net
なんかすっごいトイレ我慢したみたいな感覚が今朝から続いてる
お腹はってるのかな…

528 :可愛い奥様:2021/12/02(木) 15:27:30.62 ID:Gbt5Wkcr0.net
日本の妊婦が太らなすぎて子どもの低体重、低身長、将来の生活習慣病に影響が出るって10年前から国際的に問題になってきて
日本の平均身長が下がって去年からだったか妊婦の体重制限が緩くなったのに
まだ厳しい産院あるんだね

海外みたいに体重じゃなくて血圧、むくみ、尿蛋白、尿糖とか個人の状態で指導したら良いのに

529 :可愛い奥様:2021/12/02(木) 15:34:22.19 ID:U7PT7haM0.net
前日の夜浮腫む感じの物食べちゃって、朝食も食べて水分しっから摂って検診行ったら余裕で1.5とか2とか増えるもんなキリがないわ

530 :可愛い奥様:2021/12/02(木) 16:45:49.17 ID:hoy23LJb0.net
>>528
日本人て骨盤狭くて難産なりやすいけとその割にお産は世界一安全な国なのよね
ここのところは体重指導がいきすぎちゃったんだろうけども安全なお産との兼ね合いが難しいんじゃないかな

531 :可愛い奥様:2021/12/02(木) 17:02:57.42 ID:LNBGaLUZ0.net
恥骨が痛くて歩くのも座ってるのも辛くなってきて、犬印の腹帯してるんだけど座るとベルトがお腹の下に当たって痛くて、違う腹帯探してるんですが、お腹全面カバーしつつ、恥骨痛和らぐような腹帯ないですかね…

532 :可愛い奥様:2021/12/02(木) 17:50:34.24 ID:UwlqtBT60.net
17wだけどどうしたら体重増えるんかな…それなりに食べてるんだけどやっぱ胃が圧迫されだして量がそこまで食べられない
妊娠前からマイナス4キロで変わらず
ある程度増えないとダメだよね

533 :可愛い奥様:2021/12/02(木) 18:02:29.27 ID:6rkz3JtZ0.net
一度にたくさん食べられないなら回数で補う方がいいかもね

534 :可愛い奥様:2021/12/02(木) 18:58:29.85 ID:F02E19uC0.net
トコちゃんベルトの付け方?講習が産院であるんだよね それだけ浸透してて楽なのかなって思ってるけどまだ買ってない
今はワコールの腹帯使ってるけどサポート力はほぼ感じないwしっかりしてて暖かいから毎日のように付けてるけどね
トコちゃんベルトそろそろ買わないとなぁ…(今月中旬講習受ける)

535 :可愛い奥様:2021/12/02(木) 21:07:31.93 ID:Atg1SpyB0.net
果糖を摂るとお腹の子が大きくなるから体重増やしたかったら果物をとるといいって上の子の時に聞いた気がする

536 :可愛い奥様:2021/12/02(木) 21:44:26.19 ID:uVD9LNRG0.net
>>532
1人目の時は体重増え始めたのは24週くらいだった
ちなみに非妊時のBMIは22
産院では体重のことは何も言われなかった記憶がある

537 :可愛い奥様:2021/12/03(金) 12:24:16.46 ID:yf34Qpev0.net
胎動がないから本当にお腹にいるのか半信半疑なのに日々お腹が大きくなっていくから不思議な心地だわ
あと結婚後かなり夫が太ったと思っていたけど、妊娠5ヶ月並みのお腹だったと判明してしまって複雑…

538 :可愛い奥様:2021/12/03(金) 20:08:43.63 ID:k6EMe6g30.net
アプリの掲示板とか見るとマタニティ生活満喫してる人多くて羨ましいなと思う
私は妊娠発覚からずっと調子悪くて必要時以外は寝込んでる
毎日ひたすら時が過ぎ去るのを待ってるだけだわ

539 :可愛い奥様:2021/12/03(金) 20:48:40.84 ID:bVTKwq7T0.net
15週くらいの時に内臓の痙攣みたいなピクつきがあって胎動かなと思ってたけど16週から17週の今まであんまりない全く感じない日も多い
本当に生きてるのか分からないし健診はまだ先だし不安ってどうやって解消すればいいんや

540 :可愛い奥様:2021/12/03(金) 21:40:08.81 ID:eMeLMmhg0.net
>>539
エンジェルサウンズおすすめ
少し値段張るけど、お腹が張った時とか少し無理して心配な時にすぐ心音確認できるから安心するよ

541 :可愛い奥様:2021/12/04(土) 09:56:32.70 ID:j4PyF75k0.net
>>538
しんどいと本当に1日長いよね
地獄のように時計が遅いなってなる

542 :可愛い奥様:2021/12/04(土) 14:10:10.51 ID:NtTSznbv0.net
2Dエコーでも3Dエコーでも背骨が二本あるように見えたんだけどこの時期の胎児ってみんなそうなのかな?
ハシゴみたいなかんじで二本の間にも等間隔で骨が見えたけど、段々と狭まっていくのかしら

543 :可愛い奥様:2021/12/04(土) 14:25:02.68 ID:CrISRg9m0.net
安産祈願行ってきた
腹帯貰えなかったわ
自分で巻くやつはあまり使う気はなかったけどちょっと残念

544 :可愛い奥様:2021/12/04(土) 22:35:18.09 ID:cy7w8pnz0.net
犬の日の安産祈願ってお祓いするだけなの?
来週行くから気になって調べてるけど、よく分からない

545 :可愛い奥様:2021/12/05(日) 00:51:49.31 ID:f3ylyPDM0.net
>>544
私の場合はだけど、当日行ってお守りとかも売ってる受付で祈祷料払って待合室にいて、名前呼ばれて神殿?行って椅子に座って祈祷受けて、帰り際に腹帯と御守セット貰って帰宅だったよ 全部で30分も掛からなかった

546 :可愛い奥様:2021/12/05(日) 05:20:55.91 ID:zJrm0a7W0.net
結局昨日は祈祷して貰わずただ参拝して安産祈願のお守り買っただけだったわ

547 :可愛い奥様:2021/12/05(日) 10:28:50.87 ID:m5gI8fGi0.net
>>546
同じ
コロナのせいもあるけど、気が引けてしまった
今後イベント的なのはしっかりやっていった方が良いんだろうけど

548 :可愛い奥様:2021/12/05(日) 12:57:24.20 ID:7Dm+yr+G0.net
初期の血液検査でひっかかって糖負荷試験はボーダーギリギリの結果だった
後期までに妊娠糖尿病になる可能性があるから気をつけてみていきますねって言われたけど
そもそもつわりでろくに食べれてなくて体重は微々たるものながら減る一方
BMIも16以下で上の子の時は私も子も体重が増えなくて大変だった
それなのに余計食事が怖い
13週に入ったのにまだ食べれる種類も量も少ないし2日に一回は吐く

549 :可愛い奥様:2021/12/05(日) 13:15:11.58 ID:IIbB4YXb0.net
7週から11週まで出血してて自宅安静だったんだけど、出血止まったから安静解除になって仕事も復帰した
立ち仕事からほぼ座ってる部署に移動させてもらえたから良かったけど、出血する時って座っててもなるのかなと毎日ビクビクしながら仕事してる…

550 :可愛い奥様:2021/12/05(日) 14:16:30.50 ID:eA5LRsRD0.net
健診で毎回手出し2、3000円なんだけど、なんの金額かわからず払ってる。
超音波検査が検査内容にはいっていない時、超音波検査の補助券使ってくれてないし、今度検診の時にきいてもいいかな
検診内容とか先生に特に不満はないし、今後適当に扱われたりするなら、2、3000円くらい諦めた方がいいかな、とモヤモヤ

551 :可愛い奥様:2021/12/05(日) 16:40:55.50 ID:44gtdWHe0.net
>>550
妊婦健診は自由診療(病気や怪我じゃない)だから産院によって価格設定違うしどうしても手出しあるのはしゃーない
自分も上の子の時は助成券だけで収まってたけどいま二人目でお世話になってるクリニックは毎回〜5000円の手出しあるわ
あと超音波検査しない時は超音波検査ありの助成券使えないのは当たり前じゃない?

552 :可愛い奥様:2021/12/05(日) 18:12:29.06 ID:Y0uFSQFu0.net
>>550
うちは母子手帳もらえた時期くらいに病院から今後のスケジュールと大まかな毎回掛かる金額書いた紙もらったけど、血液検査とかの検査以外だと補助券使って2〜3千円くらいだわ
しかも途中から超音波検査は毎回やりません、どうしてもやりたい場合は自費(2500円)て書いてある

マタニティ用品買ったり移動もタクシー使ったりなんやかんやお金掛かるよね〜

553 :可愛い奥様:2021/12/06(月) 09:09:37.49 ID:KzDOeaUK0.net
吐き気は落ち着いてきたのに匂いがダメなのがきつい
前は気にもしなかった近くにあるバナナの匂いとか、水道水の消毒臭さとか
特ににんにくは死にそうになる
今のところ良くなる気配いから困る

554 :可愛い奥様:2021/12/06(月) 12:15:06.98 ID:CYdOc6LF0.net
インスタのマタニティフォトやばすぎやろ😃最高やわ!
http://twitter.com/crane_666/status/1467682135700275201
(deleted an unsolicited ad)

555 :可愛い奥様:2021/12/06(月) 13:16:30.66 ID:6vlgdekR0.net
妊娠12週2日
11週ごろからほとんどつわりが無くなり、体調が良い日が多くなってきた
12週入ってからは、ほとんどの体調不良がなくなってしまい元気なのは良いのですが赤ちゃんがちゃんと育ってるか心配すぎて検索魔になってしまってます
12週の体調ってどんな感じですか?

比べても仕方ないのは重々承知ですが、
ここ見てると、12週からもつわりがある方が多いようで余計心配になってしまいます

556 :可愛い奥様:2021/12/06(月) 13:42:24.48 ID:ujrAc4BW0.net
>>555
つわりがある=赤ちゃんが元気
必ずしもそうではないからね
怖がらせるわけではないけれどつわり真っ只中の検診で稽留流産が判明する場合だってある
ひどい出血や腹痛とかのサインに気をつけてあとは信じるしかない

557 :可愛い奥様:2021/12/06(月) 14:02:19.97 ID:6vlgdekR0.net
>>556
そうなんですよね
一度繋留流産してるので余計に悪いことを考えてしまう
今回も、切迫流産で先週まで入院していました

一週間前のエコーでは問題なしでしたのであまり考えないようにしているつもりだし頭では分かっているんですけどね

558 :可愛い奥様:2021/12/06(月) 14:09:01.44 ID:ujrAc4BW0.net
>>557
退院おめでとう
まずは体調が良くなってきたのが喜ばしいよ
わたしも考え出したらキリがなくて検索してりインスタ見まくったりしてたけど結局負のループにしかならなかった
けどスパッと検索するのやめて他のことしたりしてたらいつの間にか次の検診がらきてたりしてて自分でもびっくりした

559 :可愛い奥様:2021/12/06(月) 14:38:57.02 ID:3NePqZTY0.net
>>555
6wからつわりが始まって10wにはすっかり元気になって不安だったけど18wの今のところ問題ないよ
そんな事言ったらつわりが一切ない人もいるわけだし気にしすぎなくていいと思う

560 :可愛い奥様:2021/12/06(月) 16:20:07.54 ID:5eYbqQIU0.net
>>555
つわりや悩みがある人と何もなくて元気な人、スレに書き込む頻度が高いのは前者だろうからね
母体も胎児も千差万別なんだから気にしない気にしない

561 :可愛い奥様:2021/12/06(月) 16:25:23.90 ID:9qN38dVe0.net
つわり一瞬収まったけどまたぶり返しててつらいわ

562 :可愛い奥様:2021/12/06(月) 19:40:35.13 ID:HJa+R/DT0.net
12週入ったから悪阻そろそろ終わるかと思ったけどまだ終わらん…
1人目の時よりしぶといな

563 :可愛い奥様:2021/12/06(月) 20:44:11.80 ID:KzDOeaUK0.net
体質的につわりがないのは羨ましい
職場の人はみんなつわりないか軽いで私は妊娠してから必要最低限以外は寝てばっかで怠けてるみたい
仕事もできないくらいで長期で休んでる
確かにピークよりは良くなってきたものの、17wだってのに良くなる気配なし
むしろ今のが体力低下してて動くのも辛い
こんな生きた心地しない感じになるとは思わなかった
つわり重くても何人も産んでる人尊敬するわ

564 :可愛い奥様:2021/12/06(月) 20:50:46.22 ID:6vlgdekR0.net
555です
皆さんありがとう
そうだよね、つわり大変な人の書き込みの方が多くなりますよね
つわり以外にも体調不良やだるさも無くなってきたから不安に思ってましたが、あまり気にしないようにします

565 :可愛い奥様:2021/12/07(火) 11:13:03.07 ID:zZN0/P470.net
17wなんだけどお腹があんまり出てきてない気がして心配になる
元々スマートではない標準体型でお腹にも脂肪がついてるから目立たないだけかな
普通に通勤しちゃってるし電車に乗り遅れそうになって早歩きしたりもしてるから来週の検診が楽しみだけど怖い

566 :可愛い奥様:2021/12/07(火) 11:41:01.02 ID:fODSjfK80.net
>>565
5ヶ月ならボトムのボタンを1つ外したいなぁぐらいで目立たない人がほとんどだと思うよ
初産ならとくに

567 :可愛い奥様:2021/12/07(火) 12:06:02.65 ID:Ksn39jev0.net
14wだけど服きたらうっすらお腹でてるなーくらいには出てるわ
でも18wとかでも全然目立たない人もいるよね

568 :可愛い奥様:2021/12/07(火) 12:32:10.78 ID:nZ1xdKcS0.net
腹筋があんまり強くない人とか骨盤が広い人はお腹の膨らみが目立ちにくいって聞いたな

569 :可愛い奥様:2021/12/07(火) 17:19:13.18 ID:4sLl+Tjk0.net
21週でもうここ卒業か…
明日検診だけど体重増えすぎだし今日は体調悪いし不安しかない 胎動も未だ判らないし元気かなー
お腹は最近すごく目立ってきて、職場でも気付かれるようになったよ 元々太めで腹筋ゼロ、お腹は大きくなりやすいかなーって思った

総レス数 1001
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200