2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中学生・高校生のお子さんがいる奥様 167人目

1 :可愛い奥様:2022/06/16(木) 07:55:39 ID:xlSyx1q/0.net
議論・演説・専門的なお話をする為のスレではありません

時々煽り厨・僻み厨・エロネタ厨・浪人生などの荒らしさんがやってきますが
荒らしさんを構う人も荒らしです
荒らしさんには理屈も嫌味も通じません 何を言ってもエサになりますので華麗にスルーしましょう
どうしても見かねるものは削除要請で対処しましょう
具体的な校名などを出して語るのは荒れる元ですのでご遠慮願います
次スレは>>980を踏んだ方がお願いします 出来ない場合は早めに申告してくださいね

関連スレ
【浪人】大学受験生を持つ母の情報交換【高3】★37 (DAT落ち)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1614043106/

前スレ
中学生・高校生のお子さんがいる奥様 165人目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1623896493/

中学生・高校生のお子さんがいる奥様 166人目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1643164249/

2 :可愛い奥様:2022/06/16(木) 07:57:07 ID:XhdV1RO60.net
おはようございます

3 :可愛い奥様:2022/06/16(木) 08:30:11 ID:H5bl/RT50.net
>>1ありがとう

前スレ何あれ?

4 :可愛い奥様:2022/06/16(木) 08:49:18 ID:jsg7d8/a0.net
他の既女スレもあんな感じになってる

5 :可愛い奥様:2022/06/16(木) 10:00:50 ID:5vjdJXcT0.net
>>1 乙です、ありがとう
前スレの恋人商法、うちも自宅生で私が固定電話を取るけど設定が甘くて笑う
2クラスしかない小規模中学校で聞き覚えのない姓を名乗られたり、「高校の同級生です〜」残念、男子校だ  

6 :可愛い奥様:2022/06/16(木) 10:30:06 ID:H5bl/RT50.net
>>5
本当の知り合いなら今時固定電話にかけてこないよねw

7 :可愛い奥様:2022/06/16(木) 11:20:12 ID:dJUm1iT40.net
>>1
関連スレ
【浪人】大学受験生を持つ母の情報交換【高3】★45
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1655333693/

8 :可愛い奥様:2022/06/17(金) 06:23:26 ID:cKKw9qJc0.net
乙です

9 :可愛い奥様:2022/06/20(月) 13:19:07 ID:i3XN/aRf0.net
高1の娘が学校に行きたくないと言い出したわ
みんなは他の学校を勧めたのに自分がここが良いと決めたでしょとは言ったけど心配だわ
中学の時は気の合う仲間がいたので楽しかったけど
高校では出来ていないかららしい
とりあえずもう少ししたら夏休みだよと朝送り出したけど入学して数ヶ月でこれかよ

10 :可愛い奥様:2022/06/20(月) 14:18:34 ID:rYq/mLzW0.net
>>9
もう遅いけど自分で選んだんでしょ?は言っちゃいけなかったのでは
うちの高3娘も高1時代は行って休んでを繰り返してるうち高2のクラス替えで仲良い子ができて

11 :可愛い奥様:2022/06/20(月) 14:18:34 ID:rXUm7M/n0.net
> 入学して数ヶ月
まさにその時期だからこそ理想と現実が見えてしまったんじゃない?
中間考査の結果も出て、そろそろ期末考査のテスト週間に入る時期だし夏休み直前には三者面談もないかな
励まし見守りつつ、万が一の際には転籍先もぼんやーり探してみて…まぁ、難しいお年頃よね、わかりすぎる

12 :可愛い奥様:2022/06/20(月) 14:22:56 ID:rYq/mLzW0.net
途中送信失礼 続き
今は毎日登校してるけど同学年では数名転校した子がいる
今は通信とか単位制とか選択肢が増えているからあまり辛いなら他の学校の検討もありかも

13 :可愛い奥様:2022/06/20(月) 14:26:01 ID:UD9+DH/c0.net
>>10
なんで言っちゃいけないのかわからない
うちは深刻な弱音吐くたびに言ってるわ
親はあまり賛成してなかったけれど押し切った、その気持ちを思い出してと

14 :可愛い奥様:2022/06/20(月) 14:51:15 ID:2rdxW+7n0.net
追い込まれてる状況によっては、逃げ場が無くなるからかな
正論なら何言っても解決出来ると思わないほうがいいよ

15 :可愛い奥様:2022/06/20(月) 15:25:15 ID:4QCUsrwj0.net
確かに
本人が一番わかっているだろうし、さらに親に正論振りかざされたら弱音も吐けなくなりそうね

16 :可愛い奥様:2022/06/20(月) 15:37:39 ID:UD9+DH/c0.net
解決するとは別に思ってないけど
反対してた理由が具現化したからね
理由の一つが通学の負担
徒歩5分の学校もおすすめしたけどどうしても1時間かかる方に行きたいっていうんだもの
起きるの辛いとかグチグチ言わずにきちんと起きて学校行きなさいとしか言いようもないわ

17 :可愛い奥様:2022/06/20(月) 15:43:57 ID:qhz4EzWy0.net
ほら見たことかみたいな言い方は論外だけど
流れや状況しだいで言ってもいいと思うわ

18 :可愛い奥様:2022/06/20(月) 16:04:06 ID:qLJLcoin0.net
>>16>>9本人なの?

19 :可愛い奥様:2022/06/20(月) 16:22:55 ID:mLXQot7G0.net
他人のやり取りを、身に覚えがあるからと自分が言われたかのような気になって暴れ出す人いるよね

20 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 06:26:09.13 ID:M9vRduMC0.net
>>9
遅レスなんだけどまさにうちの高1娘も休んでるのよ!通学と部活も疲れもあり勉強もしんどいと
将来の夢とかないから大学決めとか文理選択とビジョンつかめないまま
周りのとのギャップに焦ったりするのかなぁ

21 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 09:15:06.45 ID:94ELwTqI0.net
私も夫も理系で文系のことよくわからないから教えてほしい
商学部と経営学部って卒業して将来何をやるんだろう
楽をしたいから文系と舐めた考えの子に目眩がするわ

総レス数 854
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200