2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中学生・高校生のお子さんがいる奥様 167人目

1 :可愛い奥様:2022/06/16(木) 07:55:39 ID:xlSyx1q/0.net
議論・演説・専門的なお話をする為のスレではありません

時々煽り厨・僻み厨・エロネタ厨・浪人生などの荒らしさんがやってきますが
荒らしさんを構う人も荒らしです
荒らしさんには理屈も嫌味も通じません 何を言ってもエサになりますので華麗にスルーしましょう
どうしても見かねるものは削除要請で対処しましょう
具体的な校名などを出して語るのは荒れる元ですのでご遠慮願います
次スレは>>980を踏んだ方がお願いします 出来ない場合は早めに申告してくださいね

関連スレ
【浪人】大学受験生を持つ母の情報交換【高3】★37 (DAT落ち)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1614043106/

前スレ
中学生・高校生のお子さんがいる奥様 165人目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1623896493/

中学生・高校生のお子さんがいる奥様 166人目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1643164249/

23 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 11:04:09 ID:Tn7r+JFz0.net
>>21
ベストは金融方面じゃないのかね
メーカーの営業マンもそっち方面
あと公務員は多いと聞くね、在学中に資格は取れるだけ取った方が良いらしい

24 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 17:57:52.20 ID:M9vRduMC0.net
我が子が悩んでるときには周りは周り自分は自分だよって
まだ10代だから何に重きを置くかでどうにでもなる人生って言ってる

25 :可愛い奥様:2022/06/25(土) 10:46:38 ID:Qh194QIq0.net
>>22
お子さんが壊れないように盾になってあげてね
うちの子は特待で入学した優等生だったけど、そういう環境でノイローゼっぽくなって2年近く不登校のまま卒業したよ
今はのんびりした都立高校に楽しそうに通ってる

26 :可愛い奥様:2022/06/26(日) 02:07:02 ID:0RFZCTUH0.net
トップ校で最下位になる子だって数ヶ月前までは神童レベルに褒め称えられてたはずだからね
病む子は病むよね
逆にいきなりトップになって自信がつく子も居るって訳か

27 :可愛い奥様:2022/06/26(日) 06:27:16 ID:xuv0PYM+0.net
低偏差値高校でいきなりトップになって、生徒本人も親も勘違いして高望みの大学を受験したがる話は聞いたことある

28 :可愛い奥様:2022/06/26(日) 13:15:12 ID:hfeEc5OE0.net
>>27
そのパターンだと努力はするんだろうから、最終的に志望校は無理でも本人の能力に対してマックスの滑り止めには行けそうで、悪いことはないって気もする

29 :可愛い奥様:2022/06/26(日) 14:51:31 ID:JrN2ZhTs0.net
>>22
うちもとりあえず全員東大志望するような中高一貫だけど、高1くらいまではほとんどみんなゆるゆるだよ
中学からそんなアンケート結果のフィードバックがあるなんて、すごい学校だね
中受終わったばかりでまた勉強勉強なんて無理よ
学校の言うことなんて聞き流して、お家ではゆっくり過ごさせてあげればいいよ

30 :可愛い奥様:2022/06/27(月) 05:03:38 ID:02MwQFOb0.net
うちの子は高校入試の時にしんどいのは嫌だとレベルを下げた学校に入ったんだけど
そこで特進クラスに入れられて
しかもこの前の中間テストでかなりの成績を取ってしまって
そのプレッシャーに押し潰されそうになってる
レベルを下げた高校なら自分が上位になるのは当たり前で
みんなは別の高校が良いかもと言ったのに違う所にしたのは自分だよとは言ったけど
もう学校と周りの悪口しか言わなくなって
捌け口はないといけないと思って聞いてはいるけどしんどいわ

31 :可愛い奥様:2022/06/27(月) 07:23:39.11 ID:LjNTmS810.net
>>30
維持出来る可能性も高いよ、と言って励ますしかないよね…
それにしてもどのくらい下げたのか分からないけど、如実に表れるもんだね

32 :可愛い奥様:2022/06/27(月) 08:19:22 ID:085a2Ese0.net
うちの子は、中学校では先頭集団キープのプレッシャーやら勝手に成績をクラス外にまで拡散する級友やら
「勉強できたって意味ない」「勉強できるんなら〇〇できるだろ」と理不尽な詰め方をするウザい部活の先輩にメンタルやられてたから、今はトップ高に入って伸び伸びしてるわ
学校の勉強は大変だけど自分よりできる子がたくさんいるので、集団の中に埋没できて実に気楽らしい
班活動の発表で、他の子が発表する原稿を代筆して体裁を整えるお膳立てするようなお世話係からも解放されたと言ってた
中学時代は毎日のように愚痴を聞かされていたから、親の方も愚痴聞きから解放されてほっとしている

33 :可愛い奥様:2022/06/27(月) 08:23:29 ID:kDgg5y/y0.net
>>32
わかる、わかるよ
うちも似てて今伸び伸びしてるわ@高1

34 :可愛い奥様:2022/06/27(月) 14:05:38 ID:02MwQFOb0.net
>>31
以前の志望校なら中の上ぐらいで今の高校なら上の中ぐらいかと思っていたら
科目によっては順位が一桁にもなっていて親がビビった
親はほどほどでいいと思っていたから

今の高校は自転車で通えるけど前の志望校は自転車じゃ無理という理由もあったけど
成績でキリキリしたくないなら程々のところを選んだほうがやっぱり良かったかも

35 :可愛い奥様:2022/06/27(月) 15:17:17 ID:j4+3/2920.net
うちの上の子も部活と校風に惹かれて学力よりも下の高校を選び成績上位で特待生になり学費も一部免除になって卒業までずっと上位で難関私大に推薦で入れたけど
最初に悩んだ自分の学力に合った高校に行ってたら多分その私大には推薦は貰えなかっただろうし自力で合格は難しそうだから
学力より下の高校を選んで良かったってよく言ってる

下の子も学力よりも下の高校に行ったけど周りに流されて遊びまくってどんどん成績下がって進級さえ危ういほどになってしまって全然ダメだわ

子供に合う高校を見つけるのは難しいよね

36 :可愛い奥様:2022/06/27(月) 23:21:00 ID:3WlMZdie0.net
>>35
上のお子さん良かったね
学力より下の学校行った成功例だわ
私は下のお子さんタイプだった
周りが馬鹿ばっかりに見えるの
ちょっと勉強すれば上位なんて余裕だと思っているうちに古典生物から数学がさっぱりわからなくなって、いくら頑張って勉強しても意味不明状態が長く続いた
学校が嫌になって出席足りなくて留年した
まだ手が差しのべられるなら全力で助けてあげてほいしわ

37 :可愛い奥様:2022/06/28(火) 00:07:30 ID:5ODz2kBh0.net
そっかぁー何が正解かなんて分からないね
進学校に通い始めた娘は勉強につまずいて不登校気味になってる
部活にも望んで入ったのだけど…
ワンランク下の学校の選択肢もあったけどもし行ってたらそれはそれで合わなかったかもしれないし結果論だわ

38 :可愛い奥様:2022/06/28(火) 02:10:06 ID:W+lOyEt60.net
>>32
「スポーツができる子は揉め称えられるのに
勉強ができる子はなんでこんなに貶められなきゃいけないの」
と愚痴ってたのを思い出したわ

39 :可愛い奥様:2022/06/29(水) 04:33:26.07 ID:6JpN1szG0.net
それは環境間違えたね

40 :可愛い奥様:2022/06/29(水) 06:52:45 ID:WerV01hf0.net
マンガかなにかのセリフにもあったような
実在するなら、劣悪すぎる環境で想像つかない
治安の悪い地域とか?

41 :可愛い奥様:2022/06/29(水) 06:56:39 ID:7Hbwhdkl0.net
中2病ど真ん中の子が言う台詞みたいね

42 :可愛い奥様:2022/06/29(水) 07:27:33 ID:7ds4oot90.net
今もそうなのだろうか?
地方の三十万都市で、テスト週間に勉強しているだけでガリ勉といじられた昭和末期
まだ進路指導が輪切り時代だったから言われるままに地域一番の高校に入ったら、天国だったわ
中受で環境が選べる都市部と違って、地方の公立中学はまだ封建的なのかもね

43 :可愛い奥様:2022/06/29(水) 07:56:29 ID:3wyhRdvk0.net
昭和だよね
今の子は勉強して成績いいのはすごいと素直に思ってるよ

44 :可愛い奥様:2022/06/29(水) 08:10:07 ID:edaL0cAm0.net
私立は滑り止め扱いで私立小がなく、まともな私立中もない地方在住
小学校の校区は転勤族が多くて教育熱心な家庭が多いところを選んだけど、中学校で合流した地価が低い地域の校区から来た子たちが思っていた以上にダメだった
授業を妨害し、スポ少の延長で部活に親がしゃしゃり出て、親子で勉強できても意味がない、部活でしか学べないことがあるが口癖の連中は中学校で合流した校区の人たち
子供には、将来中学校レベルの人間関係に戻りたくなかったら勉強を頑張って偏差値が高い大学に行けと話してある

45 :可愛い奥様:2022/06/29(水) 08:44:57 ID:NCgmlF1g0.net
>>44
今高校生?
うちは中学生だけど同じように、小学校は教育熱心な人も多く授業も積極的で刺激あった
中学は違う学区から来た子が問題児多くて授業中もおしゃべり止まらないのもいるし反抗的なのも多くて辛いみたい
部活も熱入れ過ぎていて怖い
勉強は中の上位だったし今より学習習慣ついていたから、と中学受験するんだったと後悔してる

46 :可愛い奥様:2022/06/29(水) 09:12:42 ID:NkxCf+Cd0.net
高校1年生の不登校ってどこに相談したらいいのかな
元々学校に合わないの感じてたみたいだけど、教師にちょっとパワハラみたいな事されたのがきっかけで
行けなくなった
行きたい意志はあるんだけど体が動かないんだと自分には理解できなさすぎておかしくなりそう

47 :可愛い奥様:2022/06/29(水) 09:16:31 ID:iM5iY8AV0.net
となりの中学はとある部活の強豪校でその部活中心に学校がまわっていて、
イジメされてもほとんどお咎めなし
子供の中学には毎年学区外希望者が多い
校門に戦歴の記念碑みたいのがある

48 :可愛い奥様:2022/06/29(水) 09:18:15 ID:I58OEZs70.net
>>46
育児板にこういうスレがある
稼動してるかどうかはわからない
不登校の中・高校生の保護者専用スレ ★27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1656078906/

49 :可愛い奥様:2022/06/29(水) 09:28:31 ID:edaL0cAm0.net
>>45
現高校生です
中1の担任が早々にメンタルを病んで定期テストが終わるたびに1週間ぶっ続けて休むようになり最終的に担任交代
見事に学級崩壊で、授業中に椅子に座っているのがどれだけ辛いか分かるか、こんなことなら中受しておけばよかったと家でよく泣いていましたよ
休み時間もうるさいのが耐えられなくて図書室に避難する日々で、そこでも「本を読んでるの?真面目やねw」とからかってくる人がいたそうです
中2になり授業を妨害していた子たちが登校しなくなると少しマシになり、中3になって先輩がいなくなり、高校入試が近づくにつれさらにマシになりました
高校は天国だそうですよ
うちも渦中は本当にしんどそうでしたが、親にできることは限られてるからもどかしいですね
うちの場合は学習塾の先生に相談するのがガス抜きになっていたようです
学校以外の居場所があると少しは救われるのではないでしょうか

50 :可愛い奥様:2022/06/29(水) 17:50:00.18 ID:B9Z8zDG50.net
>>46
かかりつけ医から紹介状書いてもらうのが早い
小児心理の先生は少なくて予約取り辛いから早い方がいいよ
スクールカウンセラーがいるなら話を通しておくと対先生の対策になるかもしれないけど心療内科にパイプつくるために先ず動いた方がいいと思う

育児板のスレは荒らしがわいてるから勧めない

51 :可愛い奥様:2022/06/29(水) 17:55:35.85 ID:NkxCf+Cd0.net
>>48
ありがとう
過去スレちょっと遡ってみる

>>50
なるほどスクールカウンセラーか
中々行きたがらない(変な子レッテルはられる)んだけど
まずは担任と面談してみる

52 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 10:36:25.04 ID:Wv6jNrY00.net
全世界に公開してる子供のツイッターを見たら毒親になるの?
学校行事サボる赤点隠す金欲しいを連呼そんな子どうやって信じればいいのさ
万が一パパ活なんてされたら困るからこっそり監視してたんだけどそんなに悪いことなの

53 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 10:41:38.58 ID:cv6XCvHh0.net
とうとう今日は学校を休んだ
事情があって部活や体育はしばらくドクターストップなんだけど、それに関してちょっかいを出してくる子がいるとか
相手はイジりのつもりかもしれないけど、息子的にはどうしようもないところだからそれはキツイわ
心の拠り所の部活動でも同じようなことがあり、いつもなら笑って受け流していたのもいよいよ限界に来たみたい
今朝はたまりかねて電話して、学年主任につないでもらった
前々から心の面で休むことがあったから分かってくれるとは思うけど…本当に中学校生活は難しいよ
幸いなことは、通っている塾の講師が息子の話す学校の話を聞いてくれること
「それは立派ないじめだよ!」っていう第三者の言葉は、息子も私も動かしてくれた

54 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 11:05:05.75 ID:X+VgtpxC0.net
>>52
鍵なしなら別に問題ないんじゃないかね、それを口外するから「毒」と指摘されるわけで
リアルで言われたならあなたの口が軽い自業自得、ネットなら他人の無責任だから放っておく
おそらく見せ垢と複垢は使い分けているとは思うよ

55 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 15:03:40 ID:adBBlamv0.net
毎日暑いね
電車と徒歩通学中の暑さ対策でハンディ扇風機持って行ってるんだけど手が塞がって危ない
みんなどうしてる?

56 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 16:25:20 ID:0VADvC2f0.net
ヘッドホンみたいな首掛けのしていったよ
正直ダサいと思うけど本人が良ければいいや

57 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 16:46:09 ID:AucDqmEr0.net
やはりダサいかしら偽ヘッドホンタイプw
あまりに通学が大変そうなので思わず買ってしまい勧めてみたら喜んで持って行った我が子

58 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 16:56:48 ID:0VADvC2f0.net
うちのは若い先生がしているのをマネしたみたい
こっちが若者とずれているってことで

59 :可愛い奥様:2022/07/14(木) 10:17:59.11 ID:9brq5AO70.net
息子の中1英語教科書(光村)を先読みしてたら
登場人物の一人が2学期に不登校する話になってた
人気者で病気でもないけどここしばらく元気がなくて学校に行けてないってシチュエーションで
お母さんはそれに対して急かすこともなくshe needs some rest.と理解を見せるっていうね、今時すぐるw

どーせすぐ都合よく立ち直るんでしょと思ったのに、そのあと教科書が終わるまでお正月や彼女の誕生日なんかの描写はあっても学校のシーンゼロで謎のままなのよモヤモヤするわー
きっと2年になったらまたシレッと学校生活の描写が出てくるんだろうけどね

60 :可愛い奥様:2022/07/14(木) 12:54:04 ID:v7UMySwj0.net
なにそれきもい

61 :可愛い奥様:2022/07/15(金) 07:12:51 ID:PnbwULUj0.net
>>59
どういう意図で教材にしたかきになるわね

62 :可愛い奥様:2022/07/15(金) 13:18:31 ID:uj3gkzCw0.net
なんだかんだと10万円する楽器を欲しがっている
ムジカピッコリーノを見た翌日から検索しまくって情報収集とか、お店に試奏しに行くとか、その行動力を学習に生かせよー
7万くらいは自分のお年玉から出させるけど、お高いオブジェにならないことを祈るわ

63 :可愛い奥様:2022/07/15(金) 13:22:10 ID:K2o0s+q00.net
>>59
見てみた
その後は何事もなかったように家庭のシチュエーションが続くわね
最初は祖父母まで心配してたのに

64 :可愛い奥様:2022/07/15(金) 23:34:02.15 ID:E7iZM+1O0.net
高校生で修学旅行がたったの2泊なのはコロナが関係あるのかしら
お小遣いが決まってないのも困る
引っ越したのでママ友もいないし子供同士で決めてもらう感じになってしまうな

65 :可愛い奥様:2022/07/16(土) 01:27:05 ID:9Tm//Q4d0.net
そんな事で困る?w

66 :可愛い奥様:2022/07/16(土) 09:50:56 ID:+gQUtXxL0.net
ママ友居てもそんなんどうでもいいと思ってしまったw

67 :可愛い奥様:2022/07/16(土) 09:57:32 ID:UJc6QErm0.net
二泊って「たったの」なの??
昔の自分たちも二泊だったわ

68 :可愛い奥様:2022/07/16(土) 09:59:19 ID:fd/CBOHZ0.net
うちはだいたいの目安額を先生が言ってくれて助かった
でも現金以外にペイペイとか普段から使ってる子も多いし人によってバラバラだと思う

69 :可愛い奥様:2022/07/16(土) 10:00:53 ID:/S/SkVSw0.net
じゃあいくら持たせればいいの??

70 :可愛い奥様:2022/07/16(土) 10:18:03 ID:VFlvlyn50.net
行程にもよるでしょ
観光メインならそれなりに必要だろうし

71 :可愛い奥様:2022/07/16(土) 10:25:04 ID:eHhb/bUW0.net
だいたいのお小遣いの目安知りたいよね

2泊は短いな
私は4泊だった
長男はコロナ前で4泊
次男はコロナで3泊(本来は海外に1ヶ月だったのが国内に変更になった)

2人とも4万円だったはず
プラスsuicaに1万円位入れておいた
困りそうならPayPayに送るからLINEしてって言ってたけど連絡は無かった

自主研修の交通費とか入館料とかどれくらいかかるかにもよるよね

72 :可愛い奥様:2022/07/16(土) 10:32:21 ID:eHhb/bUW0.net
>>71
コロナだから団体を受け付けてくれないのか
理由はわからないけど
ホテルの食事以外は自腹で数人のグループで食べに行ってたから食費もかなりかかってた
観光地で高いお店が多かったらしい

73 :可愛い奥様:2022/07/18(月) 18:58:06 ID:B4idczAc0.net
部活の先輩の引退お疲れ会をやるんで行きたいって言ってるんだけど延期にする事できないんだろうか

74 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 20:15:25 ID:W+PnpFXA0.net
高2生が夜行バスでディズニー行くの普通かな?
新幹線を勧めたのに周囲はバスで行ってるって聞かないんだけど

75 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 20:19:05 ID:gBs4vhrA0.net
>>74
普通だよ
寝てる間に異動出来るから、バスでちゃんと眠れば効率が良い
マスクと耳栓と首を固定するものがあれば

76 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 20:30:31 ID:44vsE5TK0.net
でも女子だと心配だよね

77 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 20:34:58 ID:W+PnpFXA0.net
>>75
>>76
ありがとう
私が過保護なだけね
新幹線とバスの差額って5000円くらいなんだけどその5000円で車中泊と感染リスク減らせるなら安いと思ってしまったのよね

78 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 20:47:46 ID:gBs4vhrA0.net
新幹線は昼間にしゃべったり食べたりする
バスは無言
リスクはどちらもあると思うし行くなら同じ
高校生ならその5000円でグッズ買える方がうれしいかも
席が1列ずつの3列シートと、真ん中通路で2席ずつのバスがあるので、他人と並ばないように調べてみると良いかも
バスで眠れないタイプの人は辛いと思う

79 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
思春期の子育てってつくづく難しい
放っておいたぐらいがいいのかな
過干渉だから自分でやらない子になってしまったわ

80 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
はたして過干渉じゃなかったら自分でやる子になったのかっていう
うちの子は無理だなー
そういう面自分にそっくりだからわかるわ

81 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
すごくわかる
手取り足取りでやっと人並み
これからは自分で考えてやるんよ、と様子を見ていたら、ひたすら何もやらない

82 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
都内公立中2、併願の情報を集めてるけど受験しないで書類だけでと言うところは少なそうね
私立難関志望してると受験日被りまくって併願難しいわ

83 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
明日から登校のための早起きと弁当が始まる
あーーー

84 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
うちは女の子で一人っ子だから小さい時から助言はするが自分で考えてやれというスタンスで
わりと自分で考えて行動するタイプだけど
学校で何でも人にやってもらうタイプの子と揉めたわ
うちの子と同じタイプの子とでそんなことぐらい高校生になってもできないのとか言ったらしい
すると言われた子がライングループから自分から外れてうちの子は拒否されて口も聞いてくれないらしい

事情を聞いたら詳しく書かないけど個人的には言われた子の方が甘え過ぎと思う
けどうちの子が悩んでいるんだよね
明日からまた学校が始まるから親も悩ましいわ
それをどうやって凌ぐのかも子が対面しなければいけない事だけど
こちらも本当にジリジリするわ
ア~ヤダヤダ

85 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
友人と思っていたからこそそんなキツいこと言ったのかね?
そりゃ自分の娘の主張聞けば相手に落ち度があるに決まってるじゃんw
複数で責めたら、相手にいじめられたって主張されたら言い訳できなくない?

86 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
物事本質的なの良い悪いと、実際の生活場面でどちらが正しいかは必ずしも一致しない。
5ちゃんねるでも、同じ話題なのにその時々で意見が全く違うものになったりするし。
てなわけで、「それは相手がおかしい」と思ってそう仕掛けたのなら、最後まで「相手が悪い」で通すこと
下手に向こうの出方(グループラインを退会するとか拒否ったりとか)にビビらずに&私のせいで…と思わないように。
でないと中高生女子なんてグループの質によっては「えー、かわいそー」で貴女の娘さんが悪い人認定されたりする

87 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
ごめん、文頭は「物事の本質的な…」の打ち間違いです

88 :可愛い奥様:2022/08/16(火) 10:13:51.55 ID:WIPKfn300.net
相手が外れてブロックしてて、
娘さんは自分の言動思い返してそんな悪いことしたと思ってないならしばらく時間置くしかないんじゃない
悪いことしたと思ってない結果がこうだから余計そのgapに悩むんだろうけど

冷やし中華"で"いい
で妻ブチギレ とか言った側が
「冷やし中華"が"いいって妻に伝えたらキレられたんだよ、なんでかわかんないよー」
って話してたら確かに第三者はわかりようないし何が地雷か内容だけではわかんないこともあるよね

89 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
剣道部のやつ「体罰では強くはならない」ってコメンテーターが言うけど
強くはなってんじゃん

90 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>82
神奈川だけど小田急線や田園都市線なら桐蔭は書類選考だから公立トップ校や私立難関オープン何校か

91 :可愛い奥様:2022/09/09(金) 08:47:34.38 ID:HQK3PqwO0.net
高1の娘が○○だおとか言い出したわ
オタク傾向が極めて高い子だけど
この語尾が時代を超えてその傾向がある子に伝染するとは知らなかった

自分もオタクだけどその語尾は使ったことはないし
ネットで拾って面白かったから使っているらしい
おおシュタゲ

92 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
ゾクゾクするよね
早く慣れますように

93 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
5ちゃんで見慣れた 〜だよねwwww を子供が 〜だよねくさ って発音してたんだけどこれはありなのか?!
5ちゃん用語だと思ってた言葉を若者が普通に使ってるいうニュースは見たことあるけど口に出すと中2病っぽいね

94 :可愛い奥様:2022/09/11(日) 01:06:59.00 ID:9T/XP9kF0.net
~くさ(笑い、の意味だよね)うちの中2男子も言うよ
マジくさなんだけどーとか

95 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
うちの中1男子も草生えるって言ってるし、友達とのLINEでもそのような言葉飛び交ってる
そしてひろゆきが尊敬されてるw

96 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
中2息子、たまに一人称がワイになる

97 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
中高生の姉弟の会話でも「草」が出てきてるけど、同じ場所にいる私にわざわざ「あ、草っていうのは…」と解説してくれるw
ありがとう、大丈夫よ、お母さんは草が藁の頃から知ってるよ…と思いながら聞いてる

98 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>97
www

99 :可愛い奥様:2022/09/11(日) 17:08:46.00 ID:UF1ZDjIj0.net
>>95
高3、中1、私の3人で久々に盛り上がったのがひろゆきメーカーだったわ…

100 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>97
私は口に出しちゃったわ
「最初は笑を藁って打ってたんだけどそれがwになり…」

101 :sage:2022/09/12(月) 06:06:02.59 ID:IBVZwJnc0.net
>>91
時代を超えた伝染w
うちのオタク娘は最近 …だが って言うわ
それはxxなんだが、とか

服の流行もアムラー着てるし5chもまた若い子に人気出るのかもね

102 :可愛い奥様:2022/09/12(月) 10:30:25.46 ID:3/u/QnKv0.net
我が子はこの板の妊娠スレや育児板の情報で育ったようなもんだな

103 :可愛い奥様:2022/09/12(月) 11:33:09.74 ID:dq3z33F10.net
>>102
うちの子も同じ
実母や姑よりここの奥様の言う通りにしてたわw
ずっとマックは食べていません、でもグラコロだけはお許し下さい神様!というレスを見て、
グラコロって何だろう?許されるなら私も食べたい神様…と勇気出して大きいお腹で1人マックに行った思い出
おかげで妊娠中の食べ物に気を遣ったのが良かったのかわからないけど子供はすこぶる健康だ

104 :sage:[ここ壊れてます] .net
つわりのとき何故かマックのポテトが食べたくて、それだけは食べれたなあ
その子ももう高校生だなんて、早いわ

105 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>104
私もなぜかマックだけは食べられた
高3で今月成人よ

106 :sage:[ここ壊れてます] .net
>>105
あれ不思議な現象ねw
あっという間に大きくなったような結構大変だったような

107 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
コテ化してるよ

108 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
sage sage

109 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
おお、ありがとう
bb2cが使えなくなって、色々迷走中なの…

110 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
制度ですので
95年生まれ義務教育9/9がゆとり教育
94年96年生まれ義務教育8/9がゆとり教育
93年97年生まれ義務教育7/9がゆとり教育
92年98年生まれ義務教育6/9がゆとり教育
91年99年生まれ義務教育5/9がゆとり教育
90年00年生まれ義務教育4/9がゆとり教育
89年01年生まれ義務教育3/9がゆとり教育
88年02年生まれ義務教育2/9がゆとり教育
87年03年生まれ義務教育1/9がゆとり教育

111 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
睡眠不足は脳に重大な影響 「あとで取り戻せる」は嘘|NIKKEI STYLE 
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO10215050S6A201C1000000/ 
 
寝不足はこれだけ頭の働きを悪くする | SLEEP 最高の脳と身体をつくる睡眠の技術 | ダイヤモンド・オンライン 
https://diamond.jp/articles/amp/121720

112 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
マック、ドーナツ普段食べないものばかり食べて出産、小学校高学年からまた再開
子供に選ばせるとそんなのばっかり
もう油の多いのは本当は辛いのよね

113 :可愛い奥様:2022/09/22(木) 07:55:30.42 ID:yNRjILoY0.net
ファーストフード嫌いな子でめんどくさい
外出時とかマックが一番楽なのに

114 :可愛い奥様:2022/09/22(木) 08:23:46.27 ID:Z0swABey0.net
first→ファースト
fast→ファスト
使い分けがかなり浸透きてきたと思ってたんだけどまだまだね

115 :可愛い奥様:2022/09/22(木) 08:28:43.74 ID:49QWUGBc0.net
>>114

https://sakura-paris.org/dict/%E5%A4%A7%E8%BE%9E%E6%9E%97/prefix/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%89

116 :可愛い奥様:2022/09/22(木) 09:48:10.81 ID:3cXRyvRT0.net
>>115
時代に乗り遅れたBBAがめんどくせーな
ファースト映画、ファーストファッションって言わんだろ
ニュースでもファストフードと言ってるわ

117 :可愛い奥様:2022/09/22(木) 09:51:57.06 ID:3cXRyvRT0.net
ちなみにfastをファーストと伸ばして発音するのはイギリス英語
ファストフードの本場アメリカの発音はファスト

118 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>116
バカが引っ込みつかなくなってて笑ったw

119 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
物知らずを開き直るのって恥ずかしいね

120 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
めんどくさいのは何のこと話してるかわかるのにいちいち指摘する方
ベットとか同様スルーしなよカタカナ表記くらい
firstfoodって書いてたら指摘してあげたらいい

121 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
ファストフードなんてリアルで一度も聞いたことない
田舎のインテリが言うの?w

122 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
え?

総レス数 854
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200