2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最近知って衝撃を受けたこと Part 206

852 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
父子家庭だった自給自足の家かな

853 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>848
ヤバい!驚愕!
書を習うより国語を習わなきゃ

854 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>850
変わり者の方が正常で私らの方が異常なのかもよ
添加物、危険な農薬まみれの食べ物を安いから買ってこればいいって
病気になってる人たちを見れば

855 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>854
それすごくわかるんだけど、その反面そういう生活の人も病気にはなるから変わらなくね?と思ってしまう

856 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>855
そうなの??
うちの両親が80代で家の前で畑を作ってて自給自足に近いけど
杉の山近くなのに花粉症もなくて老眼も白内障もなくて
糖尿も認知もないわ
コロナワクチン2回しか打たなかったけどコロナにも罹らない
インフルにも罹ったことがない
丈夫すぎるんだけどw

857 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
はい 良かったですね

858 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
アラフィフ上限なんだけど老眼で見えにくくなったと思って眼科行ってみたら
白内障がかなり進んでると診断されて衝撃を受けたわ…
(老眼の症状も当然あったw)
早くても60代以降で出てくるもんだとばかり思ってたよ

もう人工眼内レンズに取り替える手術をお勧めされるレベルらしく、方針が決まったら詳細ご相談しましょうと言われたw
調べてみたら今は眼内レンズも種類が色々増えて遠近両用多焦点レンズとかもあるのね
手術してしまえば視力的には残り一生問題なく過ごせそうなので、前向きに改造人間になる覚悟はできたけど、レンズの種類によって一長一短があるらしくどれにするか悩ましい…

859 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>858
白内障はとり過ぎている糖質の制限とビタミンCを多く摂ることで予防ができるって聞いたわ
治療するのはよくわからないのでスマンけど
進行は防げるかも

860 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
うちの40代夫も最近視力落ちたなと思って眼科行ったら初期の緑内障だったわ
緑内障とか白内障とか年寄りの病気と思ってたからホント衝撃よね

861 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>858
同じくアラフィフだけど最近手術したよ
白内障スレが結構参考になったよ

862 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>858
45歳でレーシックの手術受けたけど、お値段かなり変わるけど眼内レンズも検討したわ
その年代でも白内障は始まってるらしく、まだ殆どなってなくても医者がカルテをゴニョゴニョしたら手術代は保険効くと言われたわ
でも多焦点レンズだと自費で何十万もするので悩んで止めた

863 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>859
自然派wウザい、しつこい
しょーもないことばっかり書き込むなよ

864 :可愛い奥様:2022/09/13(火) 13:30:54.43 ID:jBlSekBS0.net
50前半だけど先週白内障の手術してきた所だわ
近視が強くて

865 :可愛い奥様:2022/09/13(火) 13:38:24.11 ID:jBlSekBS0.net
送信してしまった
近視で白内障でボケボケだった視界がクリアになってちょっと嬉しい
私は近くでピント合わせたから後日眼鏡作るよ
ただ暫くシャンプー出来ないのがしんどい

866 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
白内障日帰り手術やってるクリニックに勤めてた時、手術したジジババ達が「鏡にしわくちゃな婆さん(爺さん)が映っていてびっくりした」って言ってた
白内障で霞んでぼやけてたのがくっきり見えるようになると自分の老け具合に衝撃受けるみたい

867 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
多焦点にはしなかったのね

868 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>850だけど、多分>>852が思ってる家だと思うよ
他にも>>851みたいな家もあるんだね

869 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
ID変わってるかもな>>858ですが、白内障の手術済みの奥様が複数いらっしゃってちょっとビックリ
40・50代で白内障になる人は意外と多いんですね

教えてもらった身体・健康板の白内障関連スレ覗いてみたら眼内レンズについて熱い議論が交わされてて凄いわw
今まで裸眼でやってきたから眼内レンズも多焦点で眼鏡なし生活でいきたいけど、多焦点レンズは保健が効かなくて高額になるのがネックなんだよねぇ

870 :可愛い奥様:2022/09/14(水) 06:36:19.84 ID:V7Dvv1HG0.net
多焦点は合う合わないがあるからか
説明は受けたけどお医者さんから勧められるような事は無かったな
やっぱり高額なのも大きいし

871 :可愛い奥様:2022/09/14(水) 11:23:08.10 ID:QXVJ+lmE0.net
>>870
価格以前に医師が自分でレンズを選択するなら単焦点というデータがあると、白内障のオペをするので色々と調べてたら、つべで発言してる眼科医がいたわ
あと元から目に問題がある人は、多焦点は選択しない方が良いとも

オペ翌日の検診で待ってた時、大学病院でオペしたせいか再手術の人が何人か居てgkbrだっけど、後で調べたら余り高齢(80過ぎ?)になってからオペすると、レンズを支える組織が脆くなってるために、レンズが落ちてしまうってあったから、それなんだろうな

あと近視が増えてるせいか白内障の若年齢化が起こってると、以前通院してた眼科医が話してた

872 :可愛い奥様:2022/09/14(水) 11:27:57.14 ID:QXVJ+lmE0.net
>>869
多焦点を選んでも白内障は問題なくても、他はね

現に細川護煕は超有名な眼科でオペして多焦点を入れたけど、すでに眼鏡を使ってるって健康板で話題になってたよ

873 :可愛い奥様:2022/09/14(水) 11:37:59.55 ID:YJ7LJo+R0.net
40代後半で白内障の兆候があると言われて進度を遅らせる目薬を差していたのだけれど、別の病気が見つかってついでに白内障も手術したわ

874 :可愛い奥様:2022/09/14(水) 11:51:10.83 ID:QXVJ+lmE0.net
>>873
ん?白内障を遅らせるなんてできるの?老化の一種なのにと思ってググったら、こんなの出てきたわ

白内障LAB 目薬による治療
https://www.hakunaisholab.or.jp/cataract-prevention/prevention/drops/
点眼による白内障の予防、進行抑制効果については、現在と同等の基準をみたす薬効評価がなされておらず、効果については限定的です

875 :可愛い奥様:2022/09/14(水) 12:23:43.45 ID:SrvzN/UO0.net
親が白内障の手術(多焦点)した時は先進医療から90万下りてた
交通費も出てた
今は外れてしまったから高くなったね

876 :可愛い奥様:2022/09/14(水) 12:32:54.08 ID:/vbIXE3d0.net
先進医療で試して良かったら保険適用になるんだよね
保険適用にならなかった時点で多焦点はないかな

877 :可愛い奥様:2022/09/14(水) 12:56:57.41 ID:DR0XZBTP0.net
多焦点レンズ入れたら何十年ぶりに裸眼で物が見えるようになると思って楽しみにしてるけど多焦点レンズはダメなの?
お金はパート代を積み立ててるわ
何年間位裸眼でいけるんだろう?
すごく歳とって筋肉落ちたらダメなのね

878 :可愛い奥様:2022/09/14(水) 13:00:49.67 ID:6V+XQvIA0.net
多焦点レンズのせいか分からないけど
すごく目が疲れやすいし 頭痛やめまいに悩まされてるよ

879 :可愛い奥様:2022/09/14(水) 15:14:17.68 ID:JFq3Gl9G0.net
>>871
近視と白内障は関係あるの?

880 :可愛い奥様:2022/09/14(水) 16:02:15.15 ID:QXVJ+lmE0.net
>>877
入ったら平気だけど、入る時に組織が老化してたらダメなのよ

あと多少点は夜眩しいから車の運転する人には向かないそうだけど
単焦点でも夜間は眩しくない?特にLEDライトが

>>879
関係あるわよ、近視だと目の疾患になるリスクは上がる
そのリスクは強度近視だけだと思ったら、某大学病院の眼科外来の壁に貼ってあったのを見たら、近視の度合いとリスクが正比例なだけで、近視だと相応にリスクは上がるのよ
然も白内障だけでなく、緑内障、網膜剥離など様々な疾患のリスクがね

881 :可愛い奥様:2022/09/14(水) 16:04:23.54 ID:QXVJ+lmE0.net
>>877
あと老眼は年齢と共に進むけど、一度入れたレンズの度数は変わらないから、いずれは合わなくなるってことでは?

882 :可愛い奥様:2022/09/14(水) 16:16:46.16 ID:QXVJ+lmE0.net
壁に貼ってあった資料は大学が制作したものなので、著作権があるからここには貼れないけど

因みに近視と白内障のオッズ比は下記の通りでした
近視度数-1〜-3Dだと2✖︎
同じく-3〜-6Dだと3✖︎
同じく-6D以上だと5✖︎

883 :可愛い奥様:2022/09/14(水) 16:18:30.29 ID:QXVJ+lmE0.net
>>882
あっ、一番下は −6D超 でした、訂正

884 :可愛い奥様:2022/09/14(水) 16:53:55.69 ID:YJ7LJo+R0.net
>>874
私が使っていたのは「カリーユニ」
容器に「老人性」と書いてあるのがショックだったわ

885 :可愛い奥様:2022/09/14(水) 17:01:38.48 ID:YJ7LJo+R0.net
白内障の手術を若いうちにやっておいてよかったと思うことがあったの
濁ったレンズは年を取るほど硬くなって破砕しにくくなるんだって
そのあとの理屈は忘れたけれど、ガスがどうのこうの言っていたかな
そういう場合、手術後に一晩中うつ伏せでいなくてはならないの
(術前に説明あり)
私の前に手術したおばあちゃんが、うつ伏せで手術室から出てきたわ

886 :可愛い奥様:2022/09/14(水) 17:42:52.14 ID:htnqAnMN0.net
うちの父は80過ぎてから手術したけどそういう事だったのか!>うつ伏せ寝
それ以外にも数種類の目薬を3時間おきとか数日間は金属製の眼帯もしてた
お風呂も入れない顔も洗えないあれも駄目これも駄目で本当に大変そうだった
それが片眼づつ一月毎とかだから数ヶ月に渡って不自由を強いられて私は絶対やりたく無い〜て思ったわ
でも最近昼間とか陽の光が異常に眩しく感じられるからいよいよなのかとガクブルしてる

887 :可愛い奥様:2022/09/14(水) 17:52:33.13 ID:YJ7LJo+R0.net
眼球に3箇所穴を開けるから、一番恐いのは術後の感染症なの
私は1日4回、4種類ずつを点眼したわ
親知らずを抜いたときは鎮痛剤を飲まずに我慢できたけれど、3つの穴の痛みには耐えられずに夜中にロキソプロフェンを飲んだわ

888 :可愛い奥様:2022/09/14(水) 17:59:49.28 ID:V7Dvv1HG0.net
病院にもよるのかな
手術当日は金属の眼帯つけて安静にしてたけど
翌日からは保護メガネで
首から下はシャワーOKだったよ洗髪は一週間後
それまではドライシャンプーと
顔濡れないように仰け反って湯シャンで乗り切った
同じ部屋に2人お婆ちゃんがいたんだけど
網膜剥離の手術5回目だの6回目だの言っててヒィーてなったわ

889 :可愛い奥様:2022/09/14(水) 18:06:01.05 ID:N0mfvHoB0.net
最初に白内障のこと書いた者だけど、こんなに話題が続くのはまさしくスレタイだわぁ
(スレチ対策終了w)

眼内レンズについての経験談、とても参考になります
日常的に車を運転するから単焦点+運転用眼鏡がスタンダードかなぁとは思うんだけど
目が良いのだけが取り得で眼鏡無しで半世紀w生きてきたので
超高級な多焦点レンズだと夜間運転も可能だ、みたいな書込みを身体・健康板で見るとやっぱり迷う…

いずれにせよ人工物は自前の水晶体のようにはいかないのは覚悟しなきゃなんだね
頭痛や眩暈の原因になってるかもという奥様も大変そう

890 :可愛い奥様:2022/09/14(水) 18:19:47.59 ID:QXVJ+lmE0.net
>>888
保護メガネは病院によるわよ、私がオペした病院は保護メガネはやらない方針だったから、術後は軟膏状の薬剤を付けて大きめのガーゼを当ててテープで止めて、翌日にガーゼを取って検査で問題なければ終わり

あとクリニックでは日帰りが普通だけど、大学病院では日帰りはやってないと言われ、一泊か2泊選べると聞いたから、慣れてない場所では眠れないから一泊を選択

でも、翌日は外来診療が始まる前に診察してくれるし、通院がない分、却って楽だったw

891 :可愛い奥様:2022/09/14(水) 18:24:54.57 ID:QXVJ+lmE0.net
>>889
単焦点の場合、眼内レンズでどこに焦点を合わせるかは、患者の希望だと言われたよ

なので、先生は近くが見えるようにレンズを入れるつもりだったけど、車を運転するから遠く(と言っても視力検査する時の5メートル辺り)が普通に見えるようにして貰ったよ
でないと、強度近視だから、家の中でもメガネが必要って話だったから

892 :可愛い奥様:2022/09/14(水) 18:46:04.23 ID:N0mfvHoB0.net
>>891
ほぉ、車の運転向きに眼内レンズの度を合わせるのも有りなんですか!
その場合はスマホや本を読むときには眼鏡かけるのかな?
車の運転は裸眼で問題なくできますか?
(質問ばかりですみません)

893 :可愛い奥様:2022/09/14(水) 18:59:34.14 ID:QXVJ+lmE0.net
>>892
近くはメガネ必須ですが、車の運転や日常生活ではメガネがいらなくなったので、近視ゆえに常にコンタクトかメガネの生活からは解放されて快適なです

コンタクトなしの裸眼だと玉ねぎを刻む時に目が痛くなるのを忘れてましたが、それだけですね、不快なのはw

894 :可愛い奥様:2022/09/14(水) 19:31:38.40 ID:GcfAEMh/0.net
強度近視で30代後半で緑内障の視野の欠損の検査されたから驚いた

たまに眼鏡で玉ねぎ切るとこんなに痛かったのかと後悔するけど
玉ねぎの刺激を感じる部分って黒目だけなのかなー

895 :可愛い奥様:2022/09/14(水) 20:20:49.13 ID:JwAOBWL00.net
レーシックの手術してるから白内障なんかの手術できるのか不安だ

896 :可愛い奥様:2022/09/14(水) 20:21:06.74 ID:ejBoRfZ70.net
ここ読んで私もど近眼だし最近さらに近視がすすんだ気もするし老眼も酷いし目の検査ちゃんとしてないしと近所の眼科いって検査したけど、ほんと基本的な検査だけで特に以上ありませんよで終わったけど信じていいのだろうか

897 :可愛い奥様:2022/09/14(水) 20:30:47.45 ID:SAV+fEMY0.net
40代50代で矯正視力が1.0以上出てて眼圧も20未満で視野に異常長くて視神経乳頭陥凹が平均的な大きさだったら大丈夫ですねって言われると思う
年に一回くらい検診のために受診して大きな変わりがないか確認すると安心
5年経ったら変化があるかもしれないし無いかもしれない人それぞれ

898 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>893
なるほど、近くだけ眼鏡を使うのは老眼と一緒の対応ということですね
絶対裸眼でと欲張らずに年相応に老眼鏡を使うつもりになれば単焦点でもいいのかも…

色々と詳しく教えていただいて、眼内レンズの使用イメージが掴めてきました
893さん他、貴重な白内障治療の経験談を教えて下さった奥様方、本当にありがとうございました

899 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
今は無期懲役囚の平均服役年数が37年。
最低条件30年以上の服役を経て模範囚として仮出所出来るのは0,2%以下

これはもはや終身刑ではなかろうか…

900 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
死刑の一こ前なんだからそんなもんじゃないの

901 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>899
だから「無期」懲役だろ
何言ってんの

902 :可愛い奥様:2022/09/15(木) 10:05:57.10 ID:cdsxu4Dk0.net
>>894
強度近視なら定期受診してますよね?

詳しく検査したら私なんて単なる強度近視でなく、後部ブドウ種という変形した眼球から来る、強度近視だと言われちゃったわよorz
後部ブドウ腫はなぜそうなるか、時期や原因も経過も不明だから、これから研究するので検査結果など使っても良いですか?だしね

強度近視だと、緑内障の発症リスクも上がるから要注意だよ
因みに視力正常の人とのオッズ比は✖︎14

でも、強度近視で一番怖いのには脈絡膜に新生血管ができて破裂し、その場所が最悪、黄斑部だと失明するのよ!
ただ、血管ができたら眼球に注射すれば良いけど、その注射がこれまた高いんだわ、値段知りたかったから抗VEGF治療でググってね
注射一回で効かない場合もあるし、友達のご主人なんて新生血管でなく、眼球に水が溜まるで注射が始まったって聞いたし、視力がお金次第な面もあるから…

903 :可愛い奥様:2022/09/15(木) 10:12:20.45 ID:cdsxu4Dk0.net
>>896
ど近ってどのくらい?
一般的に強度近視は−6D以上と言われてるけど、心配ならここ見てね

強度近視
https://moumaku.com/mcnv-eye/

904 :可愛い奥様:2022/09/15(木) 10:16:05.53 ID:g18oSQpL0.net
黄斑浮腫で定期的に眼球注射してるけど
保険適用されても薬代だけで1回45000円だった
でもジェネリック出たよと言われたので次はそれ試すつもり
ジェネリックだと24000円位になる

905 :可愛い奥様:2022/09/15(木) 10:29:26.85 ID:k2ZE5Yth0.net
長く目の話題が続いてるところ申し訳ないけどごめんよ
イギリスの王位継承者が王太子ではなく皇太子と呼ばれる理由はざっくり言うと
「なんとなく」であると言うこと
今まで何でだろうと思ってたけど思った端から忘れる程度の疑問だったけど
今回のことでググったらそんな感じでびっくりした

906 :可愛い奥様:2022/09/15(木) 10:52:56.42 ID:ATjiBV7i0.net
>>899
10年前20年前はどうだったの?

907 :可愛い奥様:2022/09/15(木) 11:00:01.18 ID:zEe3pR+f0.net
>>896の近視が進んでるようだと言っても検査しない眼科がスレタイ
老眼もあるような年齢なら眼底検査やOTC(網膜の構造を調べる機械)で疾患がないか詳しく検査しない眼科は変えたほうが良いよ
私自身いつも買ってたコンタクト屋併設の眼科で最近見え難いと言っても見過ごされて(そもそも検査機械もない眼科)その後会社で受けた健康診断で緑内障発覚したので気になりました

908 :可愛い奥様:2022/09/15(木) 11:14:46.60 ID:+K5H2UM20.net
>>905
日本人には馴染み易い皇太子にしてたんだろうね
王太子ってなに?って聞かれるとめんどクセだろうし
そういえばテレビドラマの水戸黄門で
「先の副将軍水戸光圀公であらせられるぞ」って決め台詞があったけど
本当は副将軍なんて地位はなくて左大臣(将軍の次に偉い)が正解なんだけど
誰も解らんからそうなったらしいね

909 :可愛い奥様:2022/09/15(木) 11:55:24.83 ID:1kyoKhgm0.net
王太子といえばベルばら

910 :可愛い奥様:2022/09/15(木) 12:42:35.46 ID:NmKxG40F0.net
ルイ=シャルル(ルイ17世)
かわいそうね

911 :可愛い奥様:2022/09/15(木) 12:59:24.68 ID:8fdfAw9e0.net
エリザベス女王がらみで色々見てたら、
夫のエジンバラ公って若い頃すごいイケメンで女王が一目惚れしたのね
あとチャールズ新国王が寄宿学校でひどいイジメにあっていたこと

912 :可愛い奥様:2022/09/15(木) 13:49:16.12 ID:5DAHnXYi0.net
>>911
自分の記憶はおじいちゃんだけど若いころイケメンすぎるよね
金髪碧眼長身で出自複雑な王子ってドラマより凄いわ

913 :可愛い奥様:2022/09/15(木) 15:22:25.72 ID:tKspauRL0.net
>>907
視力検査して視力が特に下がっておらずレンズつけての矯正視力が1.0以上あることと、眼圧は正常で緑内障白内障は今のところ心配ないといわれました
>>903
0.1前後で矯正視力は1.2でてました
リンクのサイトみてみましたが強度の近視には入らないのかな

914 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>911
ザ・クラウン見ると面白いかもね

915 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>906
中勝美なんかは前科あり二人殺害で12年で出てきてた

916 :可愛い奥様:2022/09/15(木) 18:15:43.51 ID:cdsxu4Dk0.net
>>915
最近は厳罰化してるんだよね、特に国民感情が

だって、普通に生きてたら被害者になることはあっても、加害者になるなんて想像すらできないもんね

917 :可愛い奥様:2022/09/15(木) 18:48:38.23 ID:zEe3pR+f0.net
>>913
お節介でごめんなさい日本人の緑内障の70%が正常眼圧緑内障なんです
もしまた見え方が気になるようなことがあったら別の眼科をお勧めします

918 :可愛い奥様:2022/09/15(木) 18:54:23.65 ID:cdsxu4Dk0.net
>>917
7割もいるのか!

一気にお水を飲んだり、横向きに寝ると眼圧が上がると注意してた、緑内障が専門の眼科医がつべで話してるのを見たから注意してるけど、そんなにいるのか…

919 :可愛い奥様:2022/09/15(木) 19:02:57.14 ID:m9pqtSFW0.net
日本における視覚障害の原因で最も多い緑内障。その有病率は、40歳以上の20人に1人、70歳以上では10人に1人ともいわれている。

920 :可愛い奥様:2022/09/15(木) 19:43:45.71 ID:VqxUp0k50.net
>>915
最近は長くなってんだね
たしかに昔は無期懲役でも20年くらいで出れるって聞いたことがある

921 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>919
そんなに多いんだ?
でも私の周囲ではほとんどきかないなあ
親戚も叔父叔母高齢になってきてるけど眼の病気は特にいないわ

922 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
自分は緑内障診断されたんだが
眼圧はいつも正常
慢性副鼻腔炎で夜中の後鼻漏による咳が怪しいと思ってる

923 :可愛い奥様:2022/09/15(木) 20:32:01.07 ID:3G0zXAIq0.net
>>922
ちなみになんの検査で緑内障診断でたの?

924 :可愛い奥様:2022/09/15(木) 20:39:17.23 ID:cdsxu4Dk0.net
>>921
ここにデータ、あるわよ
ただし、治療してる人は二割しかいないって
両目で見てるし脳が視野の欠損を勝手に補完しちゃうから、見えないのが一部だと中々気がつかないんだよ

ここにもあるけど、強度近視が失明原因の4位に入ってるので、この先、自分の目がどうなるか不安で、専門外来を有してる大学病院を紹介してもらったんだよね

緑内障の人はどれくらいいるのか
https://www.tyojyu.or.jp/net/byouki/ryokunaishou/about.html

925 :可愛い奥様:2022/09/15(木) 20:45:44.00 ID:cdsxu4Dk0.net
>>923
ここに詳しく出てるわよ

ドックの眼底検査でついた診断名で検索したら、緑内障だったことがあって、慌てて眼科に行ったら私は強度近視によるものだったけど

緑内障の診断
https://www.tyojyu.or.jp/net/byouki/ryokunaishou/shindan.html

926 :可愛い奥様:2022/09/15(木) 21:02:38.50 ID:cspT1TgU0.net
>>914
ザクラウン見てる
エディンバラ公がギリシャ人だったのもそれで知った
チャールズも学校でいじめにあってたらしいけど、皇族に容赦ないんだなとびっくりしたわ

927 :可愛い奥様:2022/09/15(木) 21:52:52.54 ID:QrkBzyh+0.net
ダイアナが結婚した時純イギリス人の嫁が来たのは100年ぶりだかで
ビックリした事ある
エリザベス女王はドイツ系なのよね

928 :可愛い奥様:2022/09/15(木) 21:54:45.16 ID:ATjiBV7i0.net
>>927
イギリス人じゃないの?

929 :可愛い奥様:2022/09/15(木) 21:55:54.97 ID:Y+maiBHo0.net
>>926
アッキーも小学校の校舎の陰で腹に蹴り入れられてたとか、大学でタバコの煙を顔に吹きかけられてたとか都市伝説を見たことある
髭なんか生やしてイキってたけど結構おとなしい性格なのかもね

930 :可愛い奥様:2022/09/15(木) 21:58:10.14 ID:7z9TTbBd0.net
>>927
エリザベス2は王の娘なんだから一応イギリス人でしょうよ
母親がドイツ人だったの?

931 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>929
あの人エスカレーター式なのに大学行けなくて専門じゃなかった?

932 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>931
安倍昭恵さんじゃなくて秋篠宮のことです

933 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
イギリスの王位継承権を持つ人は大量にいるけどその条件の1つに
ハノーファー選帝侯妃ゾフィー妃の子孫というのがあるのでそもそもイギリス王室はドイツ系で
ヴィィクトリア女王の母親がドイツ人、ヴィクトリア女王の夫アルバート公は
女王のイトコでこれまたドイツ人(アルバート公はヴィクトリア女王の母親の兄の子)

エリザベス女王の夫エディンバラ公の母親はヴィクトリア女王のひ孫なので
こちらもドイツ「系」エディンバラ公の姉達は全員ナチスに嫁いだので
女王とエディンバラ公の結婚式には出席できなかった

>>927
純粋なイギリス人の嫁じゃなくて純粋なイギリス人の皇太子妃
エリザベス女王の母は純粋なイギリス人だけど皇太子妃になった事は無い
その前の皇太子妃はエリザベス女王の祖母、メアリー・オブ・テックでこの人はドイツ系

934 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
すごいね
それ全部空で言えるの

935 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>932
秋篠宮のことアッキーと呼ぶ人をはじめて見たわ

936 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
アッキーは昭恵さんよね

937 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
混乱を招きましてすみませんでした
以後気をつけます

938 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
エリザベスはもともと王位継承権なかったしねえ
お父さんも突然王様になって大変そうだった
英国王のスピーチだっけねまた見たくなった

そういえば王位をかけた恋で王様やめちゃったその叔父さんも、海軍の師範学校かなんかで同級生やらなんやらから無茶苦茶いじめられたらしいわね
キングを殴ったっていう自慢をしたかったっていうだけのことで…かわいそうに

939 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>938
王冠を賭けた恋で退位したのはエリザベス女王の伯父
叔父は父親の弟だから叔父が退位して父が即位は無い

940 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>931
元総理夫人はそれがコンプだったのか、後にちゃっかり立教院卒よw

941 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>930
恐らく19世紀に在位したビクトリア女王のご主人がドイツ人だから、ということでは?

でも、昔の欧州って周りの王族と婚姻関係を結むことで争いを回避してたから、王族は皆、親戚みたいなもんよね

942 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
イギリス王室はハノーファー選帝侯の子孫、その他もろもろ条件がある(そうですが)
wikiに拠ると2011年時点で4973位まであるとか

1991年アメリカ映画、「ライフ一世はアメリカン」
英王室主要メンバー集まり記念写真、ところがライトの漏電で全員感電タヒ
昔の王様が旅行先で授かったアメリカ人子孫が
突然即位することになってしまったドタバタ喜劇

日本では絶対撮影できそうもない題材、爆笑+ホロリもありました

943 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
そういえばフィリップ殿下のイケメンでシュッとした感じって父方から受け継いでるのね
4人の子供達だれも似なかったの残念
強いて言えばアン王女が目元が殿下そっくりかな

944 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>937
ごめんごめん、イヤミっぽくなっちゃった
気にしないでー

945 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>940
専門から院にロンダできるのか
さすが上級は違うわね

946 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
ニワカだけどフィリップ殿下は美しい見た目に反して脳筋で、チャールズは野蛮な寄宿学校に無理矢理行かされていじめられて性格歪んじゃったとか
どこまでほんとなのか知らんけど

947 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
あーそんなチャールズを唯一可愛がってくれたのが〜、、で離れられなくなったのか

948 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
ババァだから未だに
ナル、あーや、さーやだわw

949 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
王室の学校に関しては慣例破っても上手くいくとは限らないってのが日本で実証済みだから何とも
ウィリアム夫妻で6回も子供の学校見学に行ったって見たけど暇だよね

950 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>945
世界的に上級は院出て無いと、みたいな所あるよね
皇后陛下もなさればよろしいのに

951 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
福島県塙町で2月、菊池ハナ子さん=当時(75)=が殺害され、奪われたキャッシュカードにより現金300万円が引き出された事件で、強盗殺人や窃盗などの罪に問われた建築板金業の孫(19)=矢祭町=の裁判員裁判判決公判は15日、地裁郡山支部で開かれ、小野寺健太裁判長は求刑通り無期懲役の判決を言い渡した。

 4月施行の改正少年法により「特定少年」と位置付けられた18、19歳で、福島地検が起訴後に氏名を公表した被告に判決を言い渡されたのは県内初。

昨日無期懲役なった19歳、今何を思う

952 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>947
チャールズがダイアナ以前に
ちゃんと交流があったアマンダ嬢にプロポーズしたときも
すでにカミラとは深い仲だったんだよね
誰と結婚してもカミラ込みの関係

953 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
来るって言ってたのに 10日前になってオバマまで来るのやめたって…
ドタキャンは無いわ
あんまりだよ

954 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>952
そうなんだ…
やはりチャールズがカミラの離婚を地位を気にせず辛抱強く待ち続けていたなら
ダイアナがあのような目に遭うことはなかったのだ思うわ

955 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
ダイアナさんはイギリス系と再婚しようとしてればあのようにはならなかったんじゃ
たしかお相手中東系だったよね

956 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>954
いや、あの時代に皇太子妃が平民のバツイチってのはありえないから

957 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
カミラ夫人は貴族ではないんだ…?!
でもどのみちチャールズは誰かを不幸にするくらいなら独り身を貫いた方が純愛と言えたのでは(キモいけど

958 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
血筋や容姿に関係なく、マンコ1つで女王か王妃にまでなれるってすごいわね

959 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
エリザベス女王と皇太后がチャールズに知己である女官の孫娘サラ・スペンサーとくっつけようと画策
結果ダイアナと知り合う事となった

960 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>957
カミラ夫人は確か代々愛人の家系だったはず

961 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>959
姉の予定が妹にってフランツヨーゼフとシシィみたいね

962 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
今建もの探訪てめっちゃ早朝にやってるんだね
昔は土曜日だから日曜日の午前中(9時とか10時頃)やってたような…

963 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>945
高卒でも大学院に行けるみたい
元プロ野球投手の桑田真澄さんが早稲田の院卒

964 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>958
それの男版を目指してるンだわ

965 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
カミラとチャールズは割と趣味が合って(読書や乗馬等)、しかもカミラは気難しいチャールズを窘めたり付きそえたりできる
ダイアナは若いのもあったんだろうけど、その真逆だった
というのを読んだよ
後、離婚後にダイアナが付き合う男性を見てもチャールズは好みではないよね

966 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>962
もうずっと早朝のとんでもない時間にやってるような

967 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/0JKCGE4.jpg
ロックブーツ履いてチビLISAと同じだからね
やっぱ実寸152cmくらいだね

968 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>960
独身時代にチャールズがカミラに求婚したら、皇太子妃なんて責任が重くて面倒くさいものに成りたくないって断って、さっさと別の男と結婚したんだよね
で、ダイアナと結婚後に望み通りのお気楽な愛人関係にw
ダイアナが王子を2人産んで後継をつくる責務が果たされたらさっさと離婚して、念願のカミラと再婚
皇太子時代は「プリンセス・オブ・ウェールズ」の称号が使えない日陰の身だったけど、故女王の温情により最終的に王妃と呼ばれるように…

今のところカミラの思い通りの大勝利人生なんだなw
後に絶対映画になりそうな話なんだけど、美しいダイアナの不遇に同情が集まることになりそう
人生の勝者はカミラだけど人気と美化されて歴史に名を残すのはダイアナって感じなのかな

969 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>968補足
衝撃受けたのは、カミラが普通に王妃と呼ばれることになったって部分です

970 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
カミラ夫人の元夫のパーカーボウルズさんがカミラさんと結婚する前にアン王女と付き合ってたのも衝撃だった
カミラさんもパーカーボウルズさんも子供できてもダブル不倫で離婚後は不倫相手と再婚してるし
貴族は跡継ぎに相応しい相手と子供作るけど家庭はどうでもいいのかしらね
何かそこだけ昔ながらぽくてびっくり

971 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>959
女王に対抗してチャールズが慕ってたマウントバッテン卿の娘
アマンダ・ナッチブルとくっつけようとしたのが王配のエディンバラ公爵
話がある程度進んでいたのに(>>952)マウントバッテン卿がテロで亡くなって
ショックを受けているチャールズを慰めたのがセーラ・スペンサーの妹ダイアナ

>>969
だってカミラを王妃と呼ばない場合は
イギリスの法律改正しなくちゃいけないんだから仕方ないじゃない

972 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>967
口の周り汚れてるの?メイクを落としきってないの?

973 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>972
違うよ、パンクロックメイクだよw

974 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
うちの近所に所謂ローコスト住宅が建ち始めたのだけど
びっくりするレベルで壁が薄くてスレタイ

こういうところで価格を下げているのだろうけど
施主さんはそのところわかってるのかしら

975 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
今資材の値段も急激に上がっててその予算じゃその程度しか無理なのよ

976 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
光熱費で数年で高く付きそう

977 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
知り合いのタマホームの外壁は一年で日当たりがあまり良くないとこに苔はえてた
我が家はパナソニックの外壁で光と雨水で汚れを落とすのにしたからか10年経っても綺麗よ

978 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
近所はスウェーデンハウスで建てる家がやたらに多いんだけどそんなにいいの?

979 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
外壁だけパナソニック?
パナソニックホームって低断熱だよね

980 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>979
大工さんに頼んだから外壁はパナソニック
壁はかなり厚みがあるし、一応高気密高断熱で建ててもらった
冬は暖かい
夏も玄関入ったら一瞬だけひんやりするわ

981 :可愛い奥様:2022/09/17(土) 10:27:19.67 ID:TXALcG6S0.net
>>980
次スレお願いします

982 :可愛い奥様:2022/09/17(土) 11:17:20.21 ID:S9NMEnT00.net
>>977
弟のとこはミッフィーのとこだけど北側の外壁に1年で苔生えてたわ
うちのキコリンは光触媒の外壁にしてたからか生えてこなかった

983 :可愛い奥様:2022/09/17(土) 11:21:42.78 ID:0AptdzNz0.net
どんなに良い外壁でも気候とか日当たりによっては
苔で緑になると思う

984 :可愛い奥様:2022/09/17(土) 12:32:57.72 ID:pNPw9vu10.net
>>966
そうなんだね、今ググっちゃったわ
私が知ってるのは1999〜2006年の9:30からのやつでこれはたまに見てた
その後は番組終了しちゃったのかと思ってたら6:00、5:00、4:30てどんどん早朝にw
進行役の俳優さんもあの番組以外あまりお見かけしないわね(ドラマとか見ないから知らないだけか?)
さすがにあの時間には起きられないから録画して久しぶりに見てみるわ

985 :可愛い奥様:2022/09/17(土) 13:30:08.72 ID:htR5TxdM0.net
>>977
うちは買って5年
キラテックは10年でも大丈夫なんだね、安心した

986 :可愛い奥様:2022/09/17(土) 23:54:24.52 ID:jATY1XPg0.net
>>968
ダイアナとの結婚を進めたのもカミラじゃなかった?
だから、結婚後も何かにつけて2人の近くでウロウロしてたんだよね、影ではチャールズと関係を続けながら

987 :可愛い奥様:2022/09/17(土) 23:59:55.15 ID:jATY1XPg0.net
>>984
昔はドラマに出てたけど、いつからかドラマには出なくなった
今、出てるのはあの番組だけだと思うけど、年齢的にしんどいのか、訪問宅で直ぐに椅子に腰掛けたり座るのよw

988 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>独身時代にチャールズがカミラに求婚したら、皇太子妃なんて責任が重くて面倒くさいものに成りたくないって断って、さっさと別の男と結婚したんだよね
あの時代、皇太子が平民に求婚とか無いわよ

989 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
カミラは貴族階級ではないけど平民というほど低くは無いのでは?
父は資産家家系×母男爵令嬢で裕福な上流層(準貴族)ではある。

けど独身時代にチャールズがはっきりカミラに求婚するようなことは無かったんだよね。
カミラの皇太子に媚びない態度(テンプレですなw)、趣味が共通で性格が合う、幼少期のナニー似の容姿などチャールズはカミラに夢中になってたらしいけど、
やっぱり当時はまだ身分差で反対も多いだろうから躊躇していたんだろうね。
(根回しに時間をかければ絶対不可能なレベルでは無かったと思うけど)

カミラは当時の本命の元夫(パーカーボウルズ)とくっ付いたり離れたりしてる間の一時の遊び感覚で、端から皇太子とマジ恋だった訳ではなかった、てのが定説みたいだねw

990 :可愛い奥様:2022/09/18(日) 09:52:17.26 ID:tCTaUPUw0.net
エドワード8世の頃から既婚者バツイチと恋に落ちて王室にダメージ与えてるのが各世代必ず一人いるって何か凄いよね
道ならぬ恋だから燃え上がるのか愛情不足なのかわからないけど

991 :可愛い奥様:2022/09/18(日) 10:08:57.81 ID:/FWn3Ohn0.net
次スレまだみたいだから立ててみる

992 :可愛い奥様:2022/09/18(日) 10:12:49.88 ID:/FWn3Ohn0.net
立ちました\(^^)/

次スレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1663463438/

993 :可愛い奥様:2022/09/18(日) 12:59:23.01 ID:FECg+b7t0.net
>>991
チャールズは明らかに母親の愛情不足だよね
彼が4歳で母親は即位だし、カミラが乳母に似てたって話じゃなかった?

>>992
乙です

994 :可愛い奥様:2022/09/18(日) 13:09:32.42 ID:8gby4c170.net
乳母似なのは確からしいね、カミラ

995 :可愛い奥様:2022/09/18(日) 13:43:38.70 ID:swXETchQ0.net
>>992
ありがとうございます

お家自慢だけしてスレ立てしない人ってどうかと思います

996 :可愛い奥様:2022/09/18(日) 14:54:38.15 ID:sQW+FMhR0.net
築10年のパナソニック外壁ね

997 :可愛い奥様:2022/09/18(日) 15:05:38.15 ID:jeIT3bwL0.net
チャールズが、ルイス・マウントバッテン卿の孫娘アマンダ・ナッチブル嬢に断られた後、
ダイアナの姉のサラと付き合ってたけど、チャールズとカミラの関係を知ったサラが
マスコミの取材を利用して「皇太子殿下との結婚はあり得ません」と情け容赦なく断ったんだよね。
その後、ダイアナと交際が始まった時もサラは妹に「殿下は止めておけ」と一応忠告はした。
その忠告を聞かなかったダイアナはチャールズとそのまま結婚して不幸になった・・・

998 :可愛い奥様:2022/09/18(日) 17:20:01.51 ID:s0NCZU1p0.net
>>993
あの時代に女性でしかも25で女王になったんだから、女王もかなり苦労したろうから家庭より公務公務になったんだろうね

999 :可愛い奥様:2022/09/18(日) 17:40:27.89 ID:sCQaMkih0.net
ダイアナは放置子で学校へ上がる年齢になっても親が気づいてなかった
ちょうど離婚でゴタゴタしてた頃
学校へ行き始めても勉強はさほどできる方でなく進学の為の試験も失敗した
チャールズとの交際婚約でようやく親に認められるようになった

1000 :可愛い奥様:2022/09/18(日) 18:06:16.23 ID:iRpAREoK0.net
だね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200