2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

U・ェ・U 犬と暮らす奥様102匹目

1 :可愛い奥様:2022/06/18(土) 09:04:24.52 ID:MXJEe1am0.net
        ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ~' ____(,,゚Д゚)< 犬好きの奥様集まってー!
   UU    U U   \________
※前スレ
U・ェ・U 犬と暮らす奥様101匹目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1650975518/

2 :可愛い奥様:2022/06/18(土) 10:50:36 ID:0qVmnhCf0.net
>>1
おつわん

3 :可愛い奥様:2022/06/18(土) 18:51:45 ID:SnMyickw0.net
おつおつ

今日買い物に行くのに歩いてたらなんか視線を感じ、キョロキョロしたら
あるお家の窓、網戸の向こうに柴犬がいてこっち見てた
多分ソファーの背もたれに前足かけてこっち見てるのねと思ってたら
網戸にネームプレートがついて「小太郎」ってわざわざこっちに向けてぶら下がってたw
今まで全然気づかなかったけど、あの道通って行くようにしようっとw

4 :可愛い奥様:2022/06/19(日) 10:50:17 ID:UiFEiF1C0.net
スレ立ててくれてありがとう
なぜかうちのワンコ達は今日は朝からテンション高い
運動会が始まっているw

5 :可愛い奥様:2022/06/20(月) 08:01:53.30 ID:DiDnG4Ii0.net
>>1乙ありがとう

6 :可愛い奥様:2022/06/21(火) 14:12:44 ID:WZp/Psmz0.net
いちおつ!
雨で散歩に行けない、困った

7 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 20:35:47 ID:pojGJgEf0.net
犬と暮らしてるとこう暑くなるともうエアコン入れっぱなしになるね
昨日作ったスヌードつけて今朝はお散歩行ってきたわ

8 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 11:02:39 ID:7OL72R7Q0.net
犬と暮らしてる奥様多いと思うけどなぜ過疎ってるのかな?
今日は風が強いけど散歩中風になびく被毛がきれいだったな

9 :可愛い奥様:2022/06/25(土) 02:17:36 ID:z/FxOWc+0.net
>>8
これと言って話す内容がないからとか?

最近全く同じ薬を飲んでる飼い主さんと話してて、値段の差に驚いて病院変えようかと思ってるところ
そしてその飼い主さんもネットで買おうか迷ってたんだけど、サプリではなく薬もネットで買ってる方いますか?
30日で18000円〜が10000円くらいになるんだよね

10 :可愛い奥様:2022/06/25(土) 20:24:03.27 ID:QtXBlnK70.net
うさパラで薬買ってる
毎日のむのではなく3日に1回くらいのませてる胃酸を抑える薬
消化器関係ない皮膚科で処方されて良かったのでそのまま継続
いつものかかりつけ医にはその旨伝えてる
とはいえあんまり良いことではないだろうね

11 :可愛い奥様:2022/06/25(土) 22:37:07 ID:Hg2GvazF0.net
10さんも書いてるけど、やっぱりかかりつけの獣医さんに確認はした方がいいと思う
薬や病気の種類にもよるし
何かあってからでは後悔するよ
余計なお世話言ってごめんね

12 :可愛い奥様:2022/06/26(日) 00:17:19.10 ID:LHehgW9M0.net
>>11
皮膚科の薬で、もうグラム数もわかってるんだよね
その薬を飲むことによって1年に1度内臓の検査必要と言われてるから半年から1年に1度半日ドックで検査してる
もう数年同じ薬だし獣医に相談したほうがいいかな
値段の違いだけだけに相談しにくくて

13 :可愛い奥様:2022/06/26(日) 16:16:41.21 ID:8OUqIjCu0.net
そのままか病院かえるか薬買うのも結局は飼い主次第
命預かってるのだから慎重な判断を
冷たいようだけど究極お金か命ね

14 :可愛い奥様:2022/06/27(月) 20:20:30 ID:b2H/zquh0.net
料金の差が原因ではないんだけど、獣医師とトリマー?の態度がイヤで
病院変えたいとは思ってる。

15 :可愛い奥様:2022/06/28(火) 11:46:32 ID:n4zVgh4f0.net
朝の散歩中にすごく珍しい犬種と会ったので犬をナンパしたw
うちの犬とも仲良くなって飼い主さんも感じのいい人だったわ
散歩で何回も出会っておしゃべりしてるのにお互い犬連れてないと思い出すのにちょっと時間かかるw

16 :可愛い奥様:2022/06/28(火) 12:04:11 ID:fFrIbBST0.net
じわじわ老犬支度を進めてる
徘徊対策のサークルとオムツと介護用ハーネス
フードボウルとテーブルも買い替えた

17 :可愛い奥様:2022/06/29(水) 11:42:31 ID:EkaPWNrm0.net
もう12歳の老犬なんだけど散歩中のあっち行かないこっち行かないがひどくなってきて困ってる
じゃあ帰りたいのかというとそうじゃなくてまだまだ散歩したいみたい 
でも暑いから帰りはトボトボで13キロだから抱っこして帰りましょうてわけにもいかなくてね
もう年だからと好きにさせたのが間違いだったのよね

18 :可愛い奥様:2022/06/29(水) 13:04:52 ID:V59YN+LR0.net
>>17
うちもそうだよ。
12才のお婆ちゃんだけど、散歩行きたがるけど連れ出すと歩かない。
たぶん外の空気を吸ってのんびりしたいのだろうね。
健康の為に少しは歩かせるように苦心してます。

19 :可愛い奥様:2022/06/29(水) 18:48:02 ID:B1gMkUVr0.net
>>15
思わず声掛けたくなる犬いるよね

20年前ぐらいに、ボストンテリア連れてた飼い主男性居て、ひとしきり撫でて褒めたところで「…やっぱり名前は"イギー"ですか?」と聞いたらそうだとw
「ボストンテリアに付けてる人結構多くてww」と飼い主さんも言ってた
心の中でお互い固い握手したわ

20 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 01:45:36 ID:hGmIOWEN0.net
飲食店の駐車場にものすごい大きな吠え声が鳴り響いてたんだけどグレートデンだった
初めて見たけど身体と声の大きさにびっくりしたよ
…馬?いやいやワンワン言ってるから犬だよね…え、馬?
ってぐらいでかかった
都内ナンバーだったけどあんな大きな声は大丈夫なんだろうか

21 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 07:26:25.16 ID:CTE4KzRm0.net
>>20
うちはレトリバー(大きめ)飼ってた時に、グレデンにたまたま遭遇したけど、大きいの見慣れてるのにそれでも「わっ!グレデンだ!ってこれ犬なの??」と驚いたよ
子馬や子牛ぐらいのサイズはあったし、何より骨格がゴツゴツして大きくて

でも憧れの犬種のひとつよね
あんな犬と穏やかに暮らせたら

22 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 08:10:29.93 ID:7EqkWtNK0.net
>>19
イギーは賢くて勇敢だけど飼い主が馬鹿すぎると見限られてしまうからなぁ
でもやっぱ町中でボストンテリアを見かけるとイギーって心で呼んでしまう

総レス数 704
154 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200