2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

妊娠【前期】12週~21週までの奥様 289

1 :可愛い奥様:2022/06/19(日) 12:09:20 ID:BpcORt0i0.net
専用スレがある場合はそちらへ行ってください
「妊娠して後悔している話」「年齢に関する話」は荒れますので控えましょう
※流産関係の話題は該当スレがあります
【子蟻・要請報告可】流産・死産・中絶を経験した奥様 【なんでもあり】
流産・死産を経験した奥様

※汚話・マーの話や不安話、流産の話をする際には注意書きをお願いします
※上記の話が不快な方は併せてNGワード設定をお願いします

次スレは>>980が立てて下さい
立てられない場合はその旨報告お願いします
代理で立てる方は宣言をして下さい
次スレが立つまでは書き込みを自重しましょう

※前スレ
妊娠【前期】12週~21週までの奥様 288
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1655319283/

545 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
そうそうリステリア、トキソプラズマはわかりやすく発症するとも限らないし母子感染する
体験談見ても確実に原因を突き止められることのほうが少なそうだから心配なら食べないに越したことはないよね
症例数見るとサイトメガロとかの方がよっぽど怖いから上の子がいたり乳幼児と接触する人は気を付けて

546 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
リステリア症は100万人当たり0.65人程度の確率(20〜30年前のデータ、今の衛生状況は当時より更に良いはず)
妊婦が20倍なりやすいとしても100万人中13人

過剰に生物に神経質になるよりは、交通事故や転倒、マタ旅の方がよっぽど注意なのにね

547 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
だからといって気をつけなくていい理由にはならないけど
うっかり食べてしまったとかは仕方ないよね
でも交通事故や転倒と比べるのは違う気がする
マタ旅は論外だけど

548 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
けど上の子いたらどこも行かないって無理だしそこは医師と相談じゃない?

549 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
100万人で揃えると40〜50人が死亡する(受傷だけならその何百倍にもなる)交通事故を恐れず普通に外出しているなら

「ちょっとチーズかかってたの食べた!半熟卵食べた!念のため病院行こうかな!」とか言ってる妊婦見ると心底アホに感じるけど

550 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
マタ旅論外って言う人は食べ物にも気をつけてるでしょ
私はそこまで気を張ってないけど気にする人は気にするんだろうね
マタ旅だって遠方じゃなければ何とも思わない。行く機会はなさそうだけど行く人は論外とまで思わないよ

551 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
胎動がまだないから育ってるのか心配
次の健診こわいわあ
胎動があったらあったで不安はつきないんだろうけど
出産まで本当に長い

552 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
今日からこのスレお邪魔します
予定だともうつわりが落ち着いてきてるはずだったのに全くその気配なし
しんどくて気持ちがやられる

553 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
13w5dの初妊婦だけど
今日職場でたまたま血圧測ったら
160/128もあってぞっとした
まさかまさかと計り直してもほぼ同じ
高血圧合併妊娠とやらになるのだろうか
明日また同じ機械で測ってみるけど
健診でもここまで高い数値出たことないし心配だ

554 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
毎日毎日マイナートラブルばっかり起こってほんとしんどい、つわりもあるし筋肉痛みたいなのもあるし肌はかゆいし尿漏れあるしなにかしらずっと不快でヤバい

555 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
立ってるた下腹部がチクチク、ジーンとする感じが不安になる
切迫早産だけはいやだ…

556 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
今日の検診でコウノドリの話が出て先生も読んだらしくよく出来てるって
結構読んでるんだなぁって思った

557 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
ちょうど今コウノドリで羊水塞栓症の話読んで鬱になってた

558 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
あのモデルの先生は一時期講演会引っ張りだこだったね

559 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>> 555
最近仕事してるとムズムズジーンを感じていてすこし心配
1人目のときもあったけど、切迫早産って出血とか腹痛の他になにか症状あるんだろうか

560 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
子宮頸管無力症で全く予兆ない時あるよ
検診で頚管長4cmあったのに違和感感じたときには胎胞脱出で間に合わないこともある(前回の私なんだけど)
今回は無事出産出来ますように…

561 :可愛い奥様:2022/09/02(金) 17:52:50.64 ID:MNseHljd0.net
切迫流産と切迫早産って虫歯関係してますか??歯周病は聞いてたしネットもでてきました

562 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
今んとこ歯周病だけだと思う

563 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
つわりはだいぶおさまったんだけど、常に息苦しくてしんどくてずっと横になっていたい
つわり中にだいぶ家の中が荒れたから何とかしたいのに動けない

564 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
片付けしたくない、夕ご飯の準備したくないの毎日だわ
仕方なく夕ご飯の準備してるけど立ちっぱなしきつい

565 :可愛い奥様:2022/09/03(土) 18:54:17.33 ID:z2/iRpk/0.net
>>526
基本生野菜食べない人は果物も食べないのか

566 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>565
果物食べるよ書くの忘れただけ
生野菜はあまり好きではないだけ

567 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
毎日、不安すぎる
出産までワープしないかな

568 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
お腹が重くて寝返り打つたびに起きるから2〜3時間ずつしか眠れない

569 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
足が冷えるからレッグウォーマーして寝たら深夜に動悸と体が熱くなって焦った。赤ちゃんみたいに素足じゃないとうまく体温調整できないのかな。妊娠前も靴下レッグウォーマーで寝たら朝に目眩と吐き気した

570 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>569
足裏から発汗するから靴下は良くないってよく聞くけどレッグウォーマーは聞いたことないな
とはいえ妊娠中って体がよくわかんないことになってるから変だと思ったらやらないほうがいいかもね…

571 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
冬でも足の裏は出せるやつにした方がいいよ
足の裏で体温調節?してるみたいだから
でもレッグウォーマーってことは足の裏出てるかな?

572 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
レッグウォーマーだから足の裏は出てたよ。でも布団かぶってたから足ぽかぽかしてた

573 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
暑がりな私は年間通して靴下履いて寝たり
レッグウォーマーして寝たりはできないな…冷え性対策に良良いんだろうけど、どうしてもダメだ
冬でも布団から足をちょっと出しちゃう

574 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>573
わかる手足出しちゃう

575 :可愛い奥様:2022/09/05(月) 12:06:50.48 ID:lRGv/s9Q0.net
検診で血圧が高めに出てしまい毎日2回測定しなければいけなくなった
到着して落ち着く前に測るんじゃなかった
持ってた手首式血圧計はあまり正確じゃないからと上腕式を買い直すことになったし

576 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
病院では毎回 複数回は測って低いやつを提出してる笑

577 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
初期から眠気が酷くて横になってばかりなんだけどついに逆流性食道炎になってしまったみたい
眠いのに悪化するから横になれないし喉と胃がムカムカして痛くて辛い…食事も何食べていいか分からない

578 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>577
わかる。もうなんか負の連鎖で辛いよね。二人目の時も逆流性食道炎になって、産後も長引くかなーって思ってたら産んだ瞬間治った。
おかげで妊娠中は全然太らなかったけど。

579 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
仕事早退してしまった~
つわり早く終わってほしい気持ち悪くて無理すぎる

580 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
毎日毎日、深い眠りにつけない
毎日、これぐらいから眠りにつく
眠いのに眠れない。もちろん昼間は眠い

581 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
夜中トイレで起きるの地味に辛い
ふくらはぎピッキーンって痛みもつらい

582 :可愛い奥様:2022/09/06(火) 06:42:57.24 ID:tbb2z00y0.net
スマホ近くに置いて寝たら必ず悪夢を見るようになって怖い

583 :可愛い奥様:2022/09/06(火) 07:48:24.39 ID:xH5yK/DT0.net
辛い日はここで教えてもらったリポビタンフィールですごくよく寝れるようになった
教えてくれた人ありがとう!

584 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
妊娠糖尿病の検査に引っかかって、詳しい検査のためのサイダーみたいなやつ飲んだけど、空腹に炭酸はキツイ……味は普通においしかった

585 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
美味しいよねw
ゆっくりでいいですよって言われたのにガブガブ飲んじゃったよ

586 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
なんかちょっとオロナミンC?みたいな風味を感じた。自分は炭酸にウプウプしながら飲んでたから看護師さんに心配されつつ笑われたよw
飲むとき受付の中に入れられたんだけど、あんな看護師さんに見守られながら飲むとは思ってなかったw

587 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
あれ、もうIDかわっちゃったけど↑は584です

588 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
肛門からなんか出てると思ったらいぼ痔になったっぽい
妊娠中はなりやすいらしいけどショック…

589 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
産んだらみんななるから大丈夫…

590 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
みんな左向き(シムス?)に寝てる?右向きに寝てる?
いま17wでデブだからお腹はめちゃくちゃ出てるんだけどまだ仰向けが楽で
横向きに寝ても朝には仰向けになってるしそこまで気にしなくて良いのかな

591 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>590
元々妊娠前から右向きで寝るのが癖だったから21wの今も右向きで寝てる
夜中に目が覚めるとたまに仰向けになってることもあるけどシムスの体位は逆に寝苦しくてやってないよ

592 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
さっきお菓子の袋にアルコール消毒してからすぐあけて食べたら全く触れてないのに体や顔が熱くなって心配

593 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>592
普通に物食べたからじゃない?
私も食事間食すると体ぽかぽかするよ

594 :可愛い奥様:2022/09/08(木) 21:22:16.87 ID:00U76ols0.net
何するにしても息苦しい
食べてるだけで息苦しい
ご飯は作るけど洗い物まではしんどい。ずっと立ってると下半身が引っ張られる感じ

595 :可愛い奥様:2022/09/08(木) 21:53:20.68 ID:k3E8bVYO0.net
皆さんもうつわり落ち着いたの?
今日から13週だけど落ち着く気配がないし今さら匂いづわりが加わったよ…
安定期入る頃には楽になるんだろうか
終りが見えなくて体もだけど心が疲れてくる

596 :可愛い奥様:2022/09/08(木) 22:04:16.66 ID:lhxNJqcN0.net
18周目までゲーゲー吐いてたよ
20周目でようやく、日常生活送れる調子になった
自分も焦ってたけど、13週ならまだまだ辛い人は辛い時期だから頑張って

597 :可愛い奥様:2022/09/08(木) 22:07:18.28 ID:zz4tye8Q0.net
16w入ってちょっと楽になったけど、まだ吐くし夕方から気持ち悪くなりがち。そして眠いのは変わらない。でもちょっとずつ楽にはなってるよ。

598 :可愛い奥様:2022/09/08(木) 22:45:57.42 ID:fYozihjn0.net
>>594
わかる
下半身が引っ張られてまもとにまっすぐ立てない
特に食後。
外食なんてした日には歩き方がおかしくなって腰までやられる

599 :可愛い奥様:2022/09/08(木) 23:23:27.13 ID:00U76ols0.net
>>598
なんか膣周りが実際に血流か何かで腫れぼったくなるらしいよね
聞いた話だと

600 :可愛い奥様:2022/09/09(金) 04:38:35.04 ID:pBxkSXzo0.net
みなさん体重はどうですか?21週近くになるとさすがに増えてないとやばいかな?

601 :可愛い奥様:2022/09/09(金) 07:55:41.94 ID:zRn7pfYE0.net
一気に増えるより徐々に増えた方が良いよね

602 :可愛い奥様:2022/09/09(金) 08:05:46.14 ID:aQ6scVdX0.net
心配しなくても後期になったら嘘でしょってくらい増えるんだ

603 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
12週までつわりで全然栄養のあるものが食べられない
トツキトオカでは、10週辺りからへその緒から少しずつ栄養とってるよみたいなお知られ?があって、すごく焦る…
6週からすでにつわりがあって、お茶漬けとか雑炊みたいな水分気のある炭水化物しかとれなくて、野菜とか魚とかほぼずっととれてないんだけど大丈夫なんだろうか…

604 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>603
大丈夫大丈夫
炭水化物とれてるだけエライ

605 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
12週頃同じこと思って無理してプロテイン飲んだら秒でリバースした思い出

606 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
今の時期はまだ胎盤出来上がってないから食べられるものを食べてていいんだって
胎盤出来上がるとそこから赤ちゃんは栄養を摂り始めるけど、無理して吐くなら食べられる物を食べてね

607 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
20週なんだけどもう足の付け根が痛すぎてまともに歩けない
1人目の時はまだここまで痛くなかったし体重もほとんど増えてないのに…
歩くと付け根の骨?がポキポキ鳴る感じがするしこれからもっと酷くなるのかと思うと憂鬱

608 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
後期になると胃が圧迫されて逆に食べられなくなったって話を聞いたから初期中期で体重増えないとやばいのかなと思ってました

609 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
皆さんありがとう
結構悩んでいたからちょっと安心しました

610 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>607
14週でめっちゃ痛くなって病院で相談したらベルトを勧められた
合わないかもと不安でメルカリで千円台のトコちゃんベルト1買ったよ
あまり付けないうちに治ってしまって効果ははっきりわからないけど試してみたらどうかな

611 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>607
片側だけだったりする?
骨盤って妊娠で左右同時に広がっていくんじゃなくて、片方ずつ広がってくんだって
片方だけ広がってきてる時が身体が歪んで1番痛み出やすいらしい
自分も18週頃右側の腰〜お尻、膝くらいまでが痛くて痛くて、マタニティ専門整体行って少しだけ痛み和らげてもらった

612 :可愛い奥様:2022/09/10(土) 09:53:22.14 ID:3nGjRxIi0.net
16wあたりから逆流性食道炎てやつになったのかつわりなのかわからないけど胸焼けみたいなものがひどくなった

613 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>612
同じように胸焼けがあって横になると吐き気がある
ちょうど健診で聞いてみたら悪阻でしょうね~と言われたよ
もう吐き気があればそれは悪阻だそうな

614 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
食べたあとの胸焼けがきつくて吐くとすっきりしてる
これつわりなのかあ

615 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
切迫流産の指示から解除されたのは有り難いけど、症状はないけど念の為とリトドリン3週間分出た。やはり飲んだ方がいいのかな。副作用の動悸だけ嫌だ

616 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>615
張り止めでしょう?
私は上の子のとき張る感覚がわからないままけっこう張ってて子宮頸かんが短くなってたから
飲んだ方が良いと思うよ
副作用が強いならそれを伝えてみたら種類を変えてもらうとかできるかも

617 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>616
先週まで頻繁に張りがあったからそこはわかるんだ。それ故に症状ないのにあえて飲むの赤ちゃんによくないのでは?と思ってしまって。医者に再度聞いても必ずとは言わないけどって言われて自分で決めなきゃいけない感じ

618 :可愛い奥様:2022/09/11(日) 13:08:14.20 ID:qPsHwB1a0.net
>>617
それなら張りを感じたら飲むで良い感じかな

19週、経産婦だけど胎動をまだ感じない…
不安になる

619 :可愛い奥様:2022/09/11(日) 13:12:32.79 ID:cfkUCrLw0.net
>>596
>>597
教えてくれてありがとう、まだまだ先は長いかもしれないね…
調べると10週前後がピークとか書いてあるし仕事も週の半分くらいしか行けてないしで焦ってた
難しいけど、良くなってくる日をのんびり待つようにするよ

620 :可愛い奥様:2022/09/11(日) 13:37:18.87 ID:aTOcoZ+j0.net
つわりはいつか終わるって言われても今が一番きついんだよね…
人それぞれだから今は仕事の事あまり考えずにゆっくりしてほしい。難しい事考えるだけでさらに酷くなってたから今は何も考えずに
自分もその位がピークでだんだんマシになったよ

621 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>618
私は20週入ってようやくうっすら感じはじめたよ。
今21週目前だけどいまいちコレっていうのがわかってない。
スクリーニング検査の時に先生に聞いたら、
お腹側に胎盤できてるから胎動感じにくいって言われた。
そういうのも原因としてあるらしいから、
心配しすぎないようにね。ストレスためないように。

622 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
18w位から胎動分かるようになったけど、結構下の方で感じる 逆子なのかね

623 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
右側だけ胎動感じるし張る時も右側だけ
モニョモニョして気持ち悪い

624 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>620
ありがとう
優しい言葉が身に沁みます

625 :可愛い奥様:2022/09/12(月) 03:46:53.18 ID:MOIOzZ3e0.net
>>621
ありがとう、はやく胎動を感じたいな…

626 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
上の子産んだクリニックが初診から経腹エコーだったから、いま通ってる病院で股開いたままエコーして医師と会話するのが慣れないww

627 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
戌の日の祈願って夫婦だけで行った??
上の子のときは親も行ったんだけど今回は都合悪そうだから悩む

628 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
うちも上の子の時は親も一緒に行ったけど、今はコロナがあるし親は県外だしで今回は誘わなかった

629 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
夫婦2人で行ったよ〜
周り見たら、親と来てる人たちと夫婦2人の人たち半々くらいだったな

630 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
18週で妊娠線ケアそろそろやんなくちゃなんだろうけど
目に見えてそういうのがないからつい怠ってしまう

631 :可愛い奥様:2022/09/13(火) 08:04:57.49 ID:1ED+k34U0.net
妊娠線は体質だから物凄いケア頑張っても出来る人は出来るし出来ない人は何もしなくても出来ないよ
自分は皮膚が伸びやすいあまり良くない体質だから妊娠線は出来ない

632 :可愛い奥様:2022/09/13(火) 08:11:34.23 ID:SFS5GsL40.net
保湿はいいことだろうけど真皮まで保湿するのなんて難しそうだしあんまりケアの意味なさそうだよなーと思ってた
自分は11週くらいですでに胸の下側にそれっぽいのできてて半分諦めたわ

633 :可愛い奥様:2022/09/13(火) 09:22:34.75 ID:/rRwYmZ/0.net
切迫流産や切迫早産の経験ある方いる?小さな虫歯2大きな虫歯1と歯周病があったんだけど無理矢理でも治療した方がいい?歯周病は歯磨きするしかないと言われたから毎日フロスとブラシでしっかりやってる

634 :可愛い奥様:2022/09/13(火) 09:33:00.58 ID:9L5y/dya0.net
産後の治療だと、麻酔打つまで授乳は3時間とかあけないといけなくて
調整難しいみたいだから治せるなら今のうちに治しといた方がいいんじゃないかな?
今ならお腹もそんな大きくないだろうし
産婦人科医に相談してからになるとは思うけども

635 :可愛い奥様:2022/09/13(火) 09:51:17.32 ID:/rRwYmZ/0.net
>>634
産婦人科の先生に相談したら専門外だならか歯医者さんと相談してって言われたよ。虫歯治療で早産が進行した人の話もチラチラ聞いたから本来ならさっさと治療したいけど悩む

636 :可愛い奥様:2022/09/13(火) 09:52:51.76 ID:MzEZMBHD0.net
>>633
今切迫なの?歯周病で切迫が怖いってこと?
前切迫になった時(結局死産した)自分も治療中の虫歯あったけど治療中止になったし
治療するべきかどうかは先生に聞くしかないんじゃない

637 :可愛い奥様:2022/09/13(火) 10:25:13.15 ID:/rRwYmZ/0.net
家事制限診断の切迫だよ。私が慎重過ぎなのもあるかも。虫歯治療で今より切迫が悪化する恐れと、虫歯と歯周病放置からの菌からくる切迫悪化どちらにもビビってるどっちつかずで悩んでる。
先月からお腹の張りがあったから張り止め1日2回。医師的には切迫は切迫でも軽く車の運転や歯医者もok。
用紙には家事制限、家事禁止、入院レベルの3段階だから家事禁止や入院手前ならドクターストップかかるのかな

638 :可愛い奥様:2022/09/13(火) 10:48:04.93 ID:MzEZMBHD0.net
>>637
産科医から外出オッケー出てるなら歯科医に治療するべきかだけ見てもらって治療するかはそれから決めたらいいんじゃない?
てかここで歯周病放置していいよ!とか言われたらその通りするの?
それで何かあったらここの人のせいにするの?
貴方がどの程度かなんてわからないんだから医者とよく相談して自分で決めるしかない事だよ

639 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
12週に入ったのに全然つわり良くならないよ〜〜〜
辛いよ〜〜〜

640 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
私も〜〜〜〜〜〜〜

少し楽になった日があったかと思えば、次の日にはぶり返して…
基本的にはずっと気持ち悪いけど、波もあって期待を裏切られる

641 :可愛い奥様:2022/09/14(水) 05:04:15.87 ID:79tXaP2a0.net
食後の気持ち悪さ何とかならないかな
食欲はあるのにちょっと食べただけで胃がパンパンで胸焼けもする
小分けにして食べろって言うけど慣れないや

642 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
つわり楽になる方法ないかなって調べたら気分転換に散歩など…って書いてあったけどそんな元気ないんだが…

643 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
マタ本読んだらつわり時期の週数に「趣味のパン作りやピアノも♪」って写真乗ってたり、
シーズー2匹と散歩してる絵とかあって、無理だろ…と思った
なんでマタニティライフってキラキラしたイメージあんだろね…

644 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>642
ホントそれ
過去に何回も今日こそはって思ってたけど、一度も散歩できたことない
大抵すぐ体調悪くなるから無理や…

645 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
以前安定期に流産したこともあって夫に外出制限されてる
私も心配だから家にいるのはいいけど正産期まで長すぎる

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200