2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

妊娠【前期】12週~21週までの奥様 289

646 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
散歩はハードル高いから、(歩いた先で体調悪くなって帰れなくなるのも怖いし)運動したい時は家事をしてる。うちはそもそも体調悪くて家のこと回ってないから、しっかり掃除とか洗濯するだけでもじゅうぶん運動や気分転換になるよ。普段からピカピカな家やったらごめんやで……

647 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>646
わかる
家事できないから部屋きったなくて、調子良い時に掃除して部屋がピカピカになるとかなり気分転換になるよねー
綺麗になった部屋でデカフェ紅茶でも飲んで、綺麗なお風呂に浸かるだけでほんと良い

648 :可愛い奥様:2022/09/14(水) 16:56:32.32 ID:s0d1TY730.net
>>645
半年間ずっと家にいるのも大変そう
心配なのはわかるけどね

649 :可愛い奥様:2022/09/14(水) 17:04:50.97 ID:oQg3PYxD0.net
>>648
先生からも気分転換で少しは外に出た方がいいと言われてるのを夫に言ってるけど前回の後悔があるんだと思う
そのうち出かけられるようになるといいんだけどね
次の診察で順調なら徐々に説得しようかなと思ってる

650 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
12w
夫に「なんで最近、そんなに料理してくれないの」とキレられたんだけど、つわりがしんどいからだわ馬鹿か
毎日気持ち悪いって言ってるだろ
出勤してフルタイムで仕事してるし、上の子の世話もあるんだよ
在宅でこっちの帰宅時間に合わせて美容院に出かけるのも生腐ってる
夕飯の時間も遅くなるし最悪

651 :可愛い奥様:2022/09/14(水) 20:14:10.45 ID:HuFfHl2/0.net
今からそんなんじゃ産まれたあと大変だねぇ

652 :可愛い奥様:2022/09/15(木) 07:35:15.73 ID:yxjqTmaL0.net
それは酷いあまり気遣いできない旦那様なのかな?

653 :可愛い奥様:2022/09/15(木) 08:27:49.17 ID:RIesip7S0.net
きっと旦那さんが思ってる以上にキツイってことがわからないんだろうね
自分に置き換えたらきっと腹立つんだろうけど、ここは奥さん側の器の大きさを見せて下出に出て、いかに辛くて大変かを説明&様子を見せて気付いてもらうのがいいと思う
言い返してもきっと納得しないだろうし、結局お互い嫌な気持ち引きずって今後も繰り返しそうだしさ
さすがに愚痴りたくなるよね
お疲れ様だよ、ほんとに

654 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
12週なのにトイレ近すぎる
1時間に3回も行ってる
カテーテル入れてぶら下げときたい…

655 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
17w後半なのに未だに米の炊ける匂いがキツくて換気扇回さないとリビングにすら居られない
なかなかご飯も食べられないし20wまでには良くなって来るといいなー

656 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
胃下垂の妊婦はお腹がパンパンで苦しくなることがあるって聞いたんだけど当てはまる人いる?
子宮付近触ってもぷにぷにのままだから収縮してるとかじゃないと思うんだけど、この腹の違和感が気になる…

657 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
1ヶ月ぶりの検診!どうか何事もありませんように…!!!

658 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
まだ胎動もないし検診は間隔あくし不安だよね

659 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
胎動感じる頃には必要なくなると思って我慢してたけどやっぱり不安でメルカリでエンジェルサウンズ買った
はっきり心音わかるもんだね安心できた

660 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
3時間しか眠れなかった
きつい。検診終わったら少し昼寝できるかな

661 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
12w3d
検診で心臓動いてるの見れて安心したわー
ちょうど新生児検診の時間と重なって赤ちゃんの声たくさん聞けて癒されたけど、不妊で通ってる人にはつらいだろうな
不妊クリニック通ってたから思うけど(私が言ってたのは不妊専用だった)

あと全然関係ないけど前に話題になってた木彫りのマタニティマーク付けてる人初めて見てこれか!って思った

662 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
アカホンでもらえるやつ?木彫り

663 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
たまごクラブの付録にもついてたよ

664 :可愛い奥様:2022/09/16(金) 22:41:46.47 ID:3eh5PGX00.net
なんかつわりとは別に、仰向けで足を上げると楽になる胃下部の気持ち悪さがあるんだけど、他にもそういう人いるかな?

665 :可愛い奥様:2022/09/17(土) 16:59:00.02 ID:Sy8RmTxq0.net
上の子が園で風邪もらってきて私もうつった
咳とくしゃみがでる。くしゃみをするときにお腹に激痛が走る…靭帯がビキィ!ってなる痛みだから問題ないらしいんだけど、痛いから単純にきつい

666 :可愛い奥様:2022/09/17(土) 18:24:02.83 ID:JRCsBBan0.net
わかる〜あの痛み嫌よねぇ

667 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
花粉症の妊婦さんきついだろうなあ

668 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
便秘が酷すぎるwオリゴ糖入れたヨーグルトや牛乳にさつまいも食べてもびくともしないw毎日マグミット一日3錠も飲んでるのに

669 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
今日から12週なのに、昨日というか今日の夜中気持ち悪くて3回も盛大に吐いてしまった
気持ち悪くて寝られないし、ツワリなのか別の原因なのか本当になんなの…

670 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
胃腸炎でなければつわりじゃないかな
19週でやっと普通の生活に戻りつつあるけどつわり終わりかけの時とか台風近付いて来るとかなり悪化したよ

671 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
便秘は散歩が一番効く気がする。

672 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>670
あ、まだ診断してもらってないけど、症状的に実は逆流性食道炎の疑いがあるんだ
だから、それなのかツワリなのか何なんだーってねw
でも、過去1、2くらいの吐き気だったから、もしかしたら670の言う通り台風とかの気圧も影響したのかなぁ
早く治まってほしい…

673 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
自分も便秘がしんどいなー
↓汚い話
薬飲めば出なくはないんだけど下痢っぽいしどう考えても出る量が少なくて下腹がいつもパンパン

674 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
便秘しんどいよねー
12週まではむしろ下痢が酷かったんだけど、だんだん便秘傾向になってきた
市販でも妊娠中安心て書いてある酸化マグネシウム売ってるから、それでなんとか凌いでるけど

675 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
戌の日って都合が合わなければ来月の戌の日にしましたか?
それとも今日(戌の日)がダメなら明日とか近い日付にしましたか?

676 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
次回の戌の日にした
でもどっちでもいいと思う
都合次第

677 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
戌の日はめちゃめちゃ混むから、人混み避けたくて普通の土日に行って
初めて腹帯つけるのを次の戌の日にしたよ
神社のホームページにもそれでOKって書いてた

678 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
ありがとう、参考にします!

679 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
背中が痛い!
皮膚が引っ張られる感じがする

680 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
不眠症になって笑えない…

681 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
21週なんか2日前からお腹張ってる感じはしないけど触ると硬い。これ位の週数の人はみんなぷにょぷにょしてる?

682 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
台風のせいなのかなー
なんかつわりみたいなムカムカ感ある
最近調子よくて忘れてたけど気持ち悪いわ

683 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
上の子のヒトメタニューモ(風邪の仲間)がうつって鼻水と咳がひどいんだけど、妊婦が薬をもらいたくて病院にいくのって産婦人科かな?
妊婦健診じゃないと予約とれないから朝から並んで待つのきついな

684 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>683
総合病院に通ってるけど、腎臓の病気で泌尿器科で受付したら診察前に産婦人科へ回されて産婦人科で診察した後に結局また泌尿器科受診になって、その後の経過観察は毎回どちらの科ももう一度来てねってなって受診してる...
病気や妊婦の状態によるみたい
最初は産婦人科で良いと思うよ

685 :可愛い奥様:2022/09/19(月) 19:46:20.04 ID:Rc/r2qlv0.net
>>684
ありがとう、それは大変だね…
聞いてるだけでしんどい。
風邪症状だとまずコロナの対応されてからだからめちゃくちゃ待つんだよね…
本当にやだな

686 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
先日軽く外出できるくらい調子よくて、つわり終わりかけかな?くらいだったのに、またぶり返してるのはそうか台風のせいもあるのか...

687 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
1人目産んでから気圧の変化に弱くてホルモンガッタガタだわ〜
2人目産んだら治るとかないかな

688 :可愛い奥様:2022/09/20(火) 18:37:32.84 ID:N6V8ogDe0.net
つわりが重くて薬を処方されてるんだけど周りにその薬を処方されてる人がいなくて、ずっと飲み続けていいのか不安。でも飲まないと吐き気やらで起き上がれないから飲まないのも不安。

689 :可愛い奥様:2022/09/20(火) 19:51:27.40 ID:KyPwC8MF0.net
みんな台風の影響受けてる?
私も三連になったら、ガッツリつわり悪化して過去1、2のレベルの吐き具合
最近物によっては一人前は完食してたのに、何も食べられなくなった…

690 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>688
つわりがキツいって相談したら、点滴受けて帰って、希望するならプリンペラン処方できるって言われたけど点滴のプリンペランがいまいち効果なかったから処方してもらわなかったな
家に帰ってからやっぱりしょほうしてもらえばよかったと思ったけどw
気になるなら病院か、薬局に聞いてみたらどうかな?

691 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
20週で既にマタニティLサイズでキツく感じてきた
これから先なに着ればいいの

692 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
息苦しい

693 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>690
私もプリンペランが効果なくて、今はオンダンセトロンっていう薬を処方されてるんだけど調べてもあまり出てこなくてちょっと不安だったんだ。
病院で聞いてみるのが一番だよね。ありがとう。

694 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
明日から15w
体の中のスペースもお腹の皮膚も足りてない感じでどこもパツパツで苦しい
便秘気味のせいもありそうだけどすでにめっちゃお腹出てるし重い…皆こんなもの?
危険な張りとかじゃないと思うけど検診まだ先だし初マタで不安しかない

695 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
私も15wだけどめっちゃお腹出てる。
体重も既に4kg増えてる…暴食はしてないし、最近はお腹下しちゃうから食べる量少し抑えてるし間食もしてないのに。
初めての妊娠だからこういうものかわからないけど、次の検診で相談してみる予定。
あと16w入ったら運動する。

696 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
上の子の風邪もらって副鼻腔炎、気管支炎になった
薬が処方されて飲みたくないけど咳でお腹は痛いし早く治した方が良いから言ってられないよね
前回は上の子が園でサイトロメガウイルスもらってきてやはり私もうつった
サイトロメガウイルスは胎児に影響あるから気が気じゃなかった

どうしようもないんだけど、これから冬になるしまた何かもらってくるんじゃないかと思うと怖いな…

697 :可愛い奥様:2022/09/22(木) 01:36:42.46 ID:6QxlTsfA0.net
なんか最強ウイルスっぽい名前だな
サイトメガロウイルスね

698 :可愛い奥様:2022/09/22(木) 08:46:24.67 ID:fAAzkMvS0.net
初期の頃から足の付け根が痛いんだけど、特に寝る時が酷い
横向きやシムス位になってると、朝起きた時に痛くて暫く起き上がれないくらい
仰向けで寝てると少しマシなんだけど、隣に上の子(超絶寝相悪い)が寝てるから
無意識にお腹を庇って横向きになっちゃうし、これからお腹が大きくなると仰向けも苦しくなってくるし…

同じような症状のある方、寝る時の体勢どうされてますか?

699 :可愛い奥様:2022/09/22(木) 15:31:26.53 ID:sVOmCAF40.net
付け根よりちょっと上が痛むしちょっと違うかもしれないけど
タオル丸めたりいらない枕置いたりして、少し高めの位置に足おいたら楽だったな

700 :可愛い奥様:2022/09/22(木) 20:05:39.94 ID:49V4Hb3C0.net
ああ…コロナになってしまった
研究用の抗原検査キットって無意味だね。夫が3日間調子悪かったのにずっと陰性でPCR受けさせるのが遅くなってしまった
38度近く熱が出てしまって心配。中期の感染はそこまで影響ないと言うけど…

701 :可愛い奥様:2022/09/22(木) 20:19:11.85 ID:YjsSW8RV0.net
つわりがようやく落ち着いてきて久しぶりに連勤できた~と喜んでたら今度は腰痛
いろんな不調が週替わりで現れるよ…

702 :可愛い奥様:2022/09/22(木) 20:37:13.56 ID:NCoMvRoE0.net
私は激しいツワリと腰痛と腹痛とトリプルパンチで死にそうだった
今日少しだけツワリが軽くなってだいぶ楽だ…

703 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
つわりがずっと辛かったのに今日の午前中だけなぜか調子良かったから出勤できた!
お世話になった人が今日最終出社日だったから行けて良かった
でも午後からぶり返してめちゃめちゃ気持ち悪い。。

704 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
先週の台風も悪阻がすごくて、ただ悪阻が終わってないだけと思ってたけど、数日前から楽になってたのに、今台風が近付いてきて大雨とかになってきたら、急に悪阻が復活して吐き気が凄い
気圧って悪阻に作用するのかな…

705 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
歯茎?だか歯が痛くて虫歯かと思ったけどググッたら妊娠性歯肉炎なるものがある…
いやたぶん私は虫歯かなと思うんだけど
妊娠すると不調になるの多すぎるわ。これ人体の欠陥じゃないの…
いま風邪気味だからまだ歯医者は行けないし困ったわ

706 :可愛い奥様:2022/09/24(土) 13:46:45.45 ID:rIbmDS4L0.net
つわり落ち着いてきて久しぶりに1人で外食できた
三ヶ月ぶりくらいの甘いものとコーヒー美味しかった~
いろいろ不調はあるけど上手く息抜きしながら生活できたらいいな、先は長いし

707 :可愛い奥様:2022/09/24(土) 14:44:50.27 ID:kRsA+Gy40.net
16w
血液検査で血糖値高いって言われてしまった
精密検査するまで不安だな

708 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
20w
くしゃみする度に尿漏れする…
シート付ける以外に対策しようないよな…
すごく恥ずかしい気持ちになってしまう
お腹も張って苦しいわ…

709 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
21w
つわりはほぼ無かったし、一般的な妊婦より元気な方でラッキーだと思うけど、それでもやっぱり毎日しんどいしお腹が張ったり痛くなることもあるし、普通に仕事してるけどそれ以外の時間は家事最低限でほぼ横になってる。
ストレスかかると胎児にも良くないから色んなこと気にしないようにして、できるだけ機嫌良く過ごすようにしてるけど、やっぱり胎児の健康とか出産の痛みとか不安も多いし無性に泣きたくなることもある。
できるだけ控えてるけど、今日はキツいっていう時が2週間に1回くらいくるから、仕事中の旦那に早く帰ってきて欲しいと言うんだけど、俺がいても何もできないから…と言われる。
そりゃそうだし、家事も何もしてなくても文句言われないけど、なんだかなぁ

710 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
尿もれとかのシートって、おりものシートのこと?
それとも尿もれ専用シートがあるものなのかな?
私もその内お世話になりそうだな

711 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
おりものシートとは別で尿漏れシートがあるよ
おりものシートとナプキンの間の厚さって感じ
吸う水分量ごとに商品が分かれてる
私はチャームナップ吸水サラフィがオキニです

712 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
19w
夫に半強制的にオンゲーやらされてまあまあストレス溜まる
休みの時は夜中に4~6時間やったり、動き悪いと怒られたり説教されたりする
やってると楽しいには楽しいけど、ゲームごときに本気になれないので説教されるの辛い
こんな事で寝不足になったりストレス溜めるの本当に良くないよな…

713 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>710
別物。おりものシートの近くにあるよー
私もこの間、初めて買った。下着汚れなくて良いわ

714 :可愛い奥様:2022/09/25(日) 17:02:08.71 ID:8tqETQL60.net
なんてタイムリーな話題
さっき散歩に行って不意のくしゃみで漏れなんて程度じゃ済まないレベルの尿漏れしてしまって人間の尊厳を失ったようで凄く落ち込んだ
一瞬破水したのかもと思うレベル
今から尿漏れ用シート買ってこよう

715 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
尿もれパットはおりものシートよりロングだから前回の後期のおりもの増えた時もお世話になったわ
今回は前期から尿もれするから尿もれパット必須…

妊娠してから吹き出物がひどい
顔も嫌だけど頭皮が地味に嫌だわ

716 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
秋の花粉症だからクシャミ連発で尿漏れも酷いw
つくづく妊娠てマイナートラブル多くてうんざり

>>712
私は好きでイカのゲームやってるけど
好きでやってても知らずお腹に力入って
本当お腹に良くないわw
ゲームなんて自分の好きなタイミングでやるもんなのにね
うまく断れますような

717 :可愛い奥様:2022/09/25(日) 23:09:32.68 ID:01J7Zx1K0.net
>>711>>713
ありがとう!まだ13週だけど、早めに用意しておこうかなと思うよ

718 :可愛い奥様:2022/09/25(日) 23:28:42.26 ID:fVBCUPJz0.net
>>712
うちは夫婦でモンスター狩ってるけど、やっぱ遅くまでやっちゃうから平日は22時まで、次の日休みの時でも23時には終わるってルール作った。子どもできたら夫婦の時間なくなるって言うからいまのうちかなとは思ってるけど、夫がやってても私はちょこちょこ休憩しながらやってる。絶対付き合わなきゃいけないわけじゃないし、楽しくないならなんのために2人でやってるかわからなくなるよな。一回話し合ってもいいかもね。

719 :可愛い奥様:2022/09/26(月) 12:30:04.85 ID:qxK3EGs10.net
この時期着る服に困る
ずっと家にいるから検診時と近所くらいしか外に出ないし
マタニティ用買うなら冬着れるのをと思って夏服があまりない

720 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
NIPTの結果が来週出るはずだったけど、まさかの判定保留に……
原因はまだ分からないけど、明日また急遽採血になってしまった…
なんともないといいな…はぁ…

721 :可愛い奥様:2022/09/27(火) 17:58:38.37 ID:GFjxoQcv0.net
つわりも少し落ち着いてきたし散歩したり家事したり動かなきゃなと思うけどすぐ気持ち悪くなるし疲労感がすごい
無理して動かなくてもいいんだよね…?ちゃんと元気な妊婦になれるのか不安だ

722 :可愛い奥様:2022/09/27(火) 18:01:02.75 ID:qPGBX+Wb0.net
無理して動く方が良くないよ
元気な妊婦だけ外にいるから目につくだけで元気じゃない妊婦もいっぱいいるし
夏バテの季節でもあるしあんまり無理しない方がいいよ今は生きてるだけで偉い

723 :可愛い奥様:2022/09/27(火) 18:05:11.25 ID:OveSIJOc0.net
レポとか読んでも元気にウォーキングしてるの見て自分には到底無理だ......って思ってたから、生きてるだけで偉いって言葉は救われる
1日中ソファでスマホいじってる

724 :可愛い奥様:2022/09/27(火) 19:38:02.56 ID:nZFfK/Sv0.net
私もずっと家にいるよ
解除になったけど自宅安静の時期もあったしその名残で週一くらいしか外出ない

725 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
まだ30℃近くあるから暑くて歩く気がしない
早くカラッと涼しくなってくれー

726 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
つわりの時に切れたお尻が1ヶ月経っても治らず悪化してるから肛門科行ってきた
やっぱり薬の力は凄いわあっという間に良くなってきた
面倒だったけど行って良かった

727 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
私もここ1ヶ月半ずっとソファかベッドの上で漫画読んでるよ。。
つわりが終わったらリハビリしないと仕事に復帰できなさそう

728 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
ほとんど外食か惣菜買ってきてご飯作らない日が多いから出費がひどい

729 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
ろくに料理もできない日々なのに、親戚から栄養つけて!って釣った魚が大量に送られてきた...
一年前に釣って冷凍してた魚も含まれてる
水銀量も寄生虫も怖い...申し訳ないが捨てたい
お礼でお金飛ぶし腹まで立ってきた

730 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>729
うわ〜言っちゃなんだけどありがた迷惑だね…
業務用じゃなくて家庭の冷凍庫だと寄生虫も怖いし私なら捨てちゃうわ

731 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
うちはカニが来た
冷凍の市販品だからとりあえず冷凍庫に入れてるけどかさばる…
冷凍食品買っておきたいと思っても冷凍庫に空きがないから買えない
お腹空いて気持ち悪い時に冷凍の焼きおにぎりとかあると助かるのに

732 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
市販品でも困っちゃうくらいだから、どこの海だか川で釣ったか知らない魚は本当怖い
申し訳ないけど捨てます...捨てるのも大変な量!
美味しかったです〜(^^)って言って適当なお菓子でも贈るわ...

料理できない時とか小腹すいた時に冷凍食品助かるよね

733 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
血液検査の結果返ってきたけど風疹抗体16倍
そういえば前回もワクチン打ったのに抗体ついてなかったなあと思い出した

734 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
私もワクチン打ったのに風疹抗体8だか16だかしかなかったなあ
まあ風疹は発生したら自治体がすぐ発表するから大丈夫かなって

735 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
私も風疹の抗体8しかない
上の子の時も8で産んだ後ワクチン打ったのにまた8だったから抗体が付きにくい体質なのかも
医者には、8だけどお腹の赤ちゃんを守れる位はあるから大丈夫って言われてる
それを信じて自衛するしかないね

736 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
私もだよ、ワクチン打ったから安心してたのに8?だったからエッてなった
抗体付きづらい人がいるから産んでから辛抱強く打ってね~って言われた

737 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
つわりがだいたい終わってからできるだけバランスの良い食事……というのをやってたんだけど胃が小さくなってるのか量があんまり食べられなくて摂取カロリーが足りない……いちおう体重は増えてきてるからいいんだけど、食べることにも作ることにも疲れてきたよ……

738 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
左腰あたり捻ったか何かで体重かけられないんだけど妊娠によるものなのかそうでないのかわからないわ

739 :可愛い奥様:2022/09/29(木) 12:23:42.11 ID:MG+UqIif0.net
21wで体重が人生で見たことない数値になって焦ったけど、去年の日記見たらまだ+2キロだった
つわりで減ったのもあって、ものすごく増えた感じがする

740 :可愛い奥様:2022/09/29(木) 12:53:09.41 ID:7gOnPVnb0.net
つわり終わった!?→終わってなかった…の繰り返し
臭いづわり食べづわりで日によって平気な臭いや食べ物も本当にコロコロ変わる
変に知識つけた旦那はつわりは10wでピークだと思い込んでて今もつらいって言ってもまだ?wとか長くない?wみたいな反応
つわりなんて安定期でもある人いるわボケェと言ってるからわかってるはずなんだけどただの軽口でも返すのもしんどいボケェ

741 :可愛い奥様:2022/09/29(木) 13:05:04.05 ID:oro5x0my0.net
みんなお願い安静にしてて
1番大切な事は子供が無事に生まれてくる事
夫や部屋なんか二の次

742 :可愛い奥様:2022/09/29(木) 13:30:40.40 ID:2ReFdLwI0.net
コロナ陽性になっちゃって今日からホテル療養
体調悪いのがコロナのせいなのかつわりのせいなのかわかんないわ…

743 :可愛い奥様:2022/09/29(木) 14:23:13.74 ID:p22bX8an0.net
つわりが終わりつつあるけどまだ完全には終わってない19w
運動しなきゃと思うんだけど、買い物行くだけでお腹が張るから散歩とか行けない
結局ずっと横になるのが続いてるから血圧とか血糖値とか大丈夫かなって心配だわ

744 :可愛い奥様:2022/09/29(木) 15:33:46.95 ID:LLUPA2Q80.net
お腹張るなら運動絶対ダメだね
なんか妊娠って面倒なこと多いよね

745 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>740
10wなんて全然ピークじゃなかったよ14wでまだまだ気持ち悪いよ
もう終わったかな...?からのまだ終わってなかったってなるのも持ち上げて落とされる感じで辛いよね

746 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
土日とかずっと家にいるとなんか調子いいなもう大丈夫かも~ってなるけど、着替えて化粧して荷物持って駅まで歩くだけでやっぱダメだわもう仕事行きたくない

747 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
咳しすぎて不安
お腹の張りはわからないけどもしかして子宮頸管が短くなってたりするのかな

748 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>747
普通の人が咳しただけで切迫になることはないと思うよ
切迫の人が咳止まらないと悪化することはあり得ると思うけど

749 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
そろそろ20wというところでまたつわりぶりかえしてきた。ここ2日食欲ないしめちゃくちゃ眠いしまたあの地獄が…?と思うとイヤで仕方ない

750 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>748
副鼻腔炎から気管支炎になって2週間くらい咳が止まらなかったんだ
耳鼻科のお薬が出て、出血ないし張りもないなら大丈夫って言われたけど張りがわからなかったから不安になった
けど先生も大丈夫だろうって言ってたから大丈夫なんだろうと思う。ありがとうね

751 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
21w そろそろこのスレも卒業だ
妊娠発覚したときに見る専のマタ用ツイ垢作ったんだけど
普段オタクばかりの身内垢に引きこもってるからか
夫や義母の愚痴やキラキラマタ生活、謎のマタルールにいちいち反応するのとかにあんまり共感できなくて
なんかママ友できるんかなと不安になってきたわw

まあ愚痴とかはここでもあるけど
匿名性が高いからかあんまり気にならないんだよね
このスレ見るのは楽で楽しくて、ありがたかった
みなさんお体大事にね、ありがとう

752 :可愛い奥様:2022/09/30(金) 09:54:44.09 ID:xZKQodAq0.net
>>751
私も21w
マタ垢が怖くて身内垢に引きこもるところまで同じだから界隈一緒なら仲良くなれたかもしれませんw

そちらこそお身体大事になさってくださいね
22w以降のスレでまた再会できますように

753 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
コロナ陽性になった者だけど
ワクチンのお陰で軽症で早々に熱が下がっちゃったら
あとは嗅覚味覚が鈍くなってるから逆につわりが楽になってしまった
我慢しながら通勤と仕事するよりずっと良い…

754 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
卒業おめでとう
私は逆に12週入ってこちらに移住だー
つわりが悪化の一途を辿ってて食事の支度が一切出来なくなってもう1ヶ月ぐらい
夫が自炊能力0の人だからレトルトとコンビニでしのいでたんだけど服脱いだら見てわかるぐらい太ってきて申し訳なくなってきた
早く終わってくれ…

755 :可愛い奥様:2022/09/30(金) 19:46:50.63 ID:KCZw7Abv0.net
私はホットクック様を頼りになんとか食事を出してる。
それは匂いとか大丈夫だからなんだけど…それさえも辛い人は、ほんと今は無理しないで。
これを機に旦那さんも危機感持って自炊して欲しいね。

756 :可愛い奥様:2022/09/30(金) 23:53:29.28 ID:+xIyPE+r0.net
>>747
第二子の時に咳がひどくて肋骨が折れて大変な目にあった
内科で吸引薬もらって治したよ
咳は長引くから早めに治療した方がいいよ

757 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
めっちゃコーラ飲みたいけどカフェインレスあんまり売ってないんだよなあ

758 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
コーヒーよりカフェイン量少ないしコーラくらいなら大丈夫じゃないの?

759 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
カフェインに限って言えばコーラなら一日500mlまでは大丈夫って助産師と栄養士に言われたわ
まあ糖分やばいからさすがに良くないけど

760 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
私も控えてたけど一口もらったコーラ美味しすぎて笑った
コップ一杯くらいならいいでしょう

761 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
たまにはいいかと昨日1本コーラ飲んじゃったわ
コーヒー好きだったからドルチェグストのデカフェ初期の頃よく飲んでたけど最近はリプトンのデカフェ紅茶よく飲んでる
ご飯時は低カフェインのほうじ茶にしてる

762 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
一ヶ月ぶりの検診で不安だったけどモニョモニョ動いてて可愛くて安心した
あとは体調が良くなってくれれば言うことなし

763 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
ここ1週間くらいつわり軽くなってはきてるんだけど、まだまだ夕方からがキツい。。
上の子いるから晩ご飯〜お風呂〜歯磨きが辛い〜〜〜

764 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
大丈夫な痛みのレベルがわからなくて少し痛いと不安になる
なんとなく痛いけど動いてると気が紛れて気にならないとかもあるし
不安なら電話してと病院に言われてるけど判断が難しい
以前まだ大丈夫と思ってたら残念なことになったこともあるし

765 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
今日から14週
とても坂の多い地域に住んでいるんですが、ここ数日元気なので、調子に乗って一昨日急坂の上り下りをして歩いて15分のスーパーへ買い物に行ってみたら、疲れからか気持ち悪さが復活してしまいました
昨日は腰も痛くなったりして、筋肉痛だったのかな?
みなさん、元気でも無理しないようにしてくださいね

766 :可愛い奥様:2022/10/02(日) 11:18:59.14 ID:iKaMpag10.net
21週 経産婦なのに胎動がわからない…

767 :可愛い奥様:2022/10/02(日) 14:57:19.20 ID:IYQ4zdau0.net
私は経産婦18週だけど、1人目の産後に腸?が動いてたせいで胎動のような感じが数ヶ月あったから、今のこれも胎動なのか腸が動いてるのか分からない笑

768 :可愛い奥様:2022/10/02(日) 15:13:58.84 ID:xQVXx3TJ0.net
初産婦なのに14週目にはこれ胎動だよね?っていうのがはっきりわかった 気づいた日からは21週目の今日まで毎日ちゃんと動いてるのわかる
まわりの話読んでるとすごく珍しいみたいだけどね

769 :可愛い奥様:2022/10/02(日) 20:57:58.92 ID:P45/rUV90.net
>>767
わかる!!産後も胎動だと思ってたやつずっと感じてて、腸って意外と元気なんだなってなったわ

770 :可愛い奥様:2022/10/02(日) 21:14:40.47 ID:JOLsLstZ0.net
深夜2回ほどトイレで起きるけど
膀胱がすっきりするとすっごく胎動感じるから夜中ほっこりしながら寝るわ

771 :可愛い奥様:2022/10/02(日) 21:47:59.42 ID:mz8V4bj60.net
いいなー
このスレ来たばかりだから早く胎動わかるようになりたい

772 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
妊娠してお酒飲まなくなったら摂取カロリー減ったのか18wでも妊娠前と体重が変わらない
つわりもあまりなかったから初期に減りすぎたこともないし
今の食事量で満足してるから無理に増やすのもなぁと悩む

773 :可愛い奥様:2022/10/03(月) 19:18:10.98 ID:Agn2TSn40.net
今は無理して増やさなくても大丈夫
ちゃんと栄養摂れてるなら
妊娠後期から臨月にかけて嫌でも増えてくから

774 :可愛い奥様:2022/10/03(月) 20:18:13.50 ID:W7QeMBuP0.net
>>773
ありがとう!量よりバランスよく食べること心がける

775 :可愛い奥様:2022/10/03(月) 20:40:53.85 ID:n68hKyVQ0.net
口の中不味いのが治まらない。
これ食べたら楽になれるっていうものがあればいいのに…。
毎日仕事行くの辛い。

776 :可愛い奥様:2022/10/03(月) 21:50:06.41 ID:YFzgNA+T0.net
>>775
わかる
私は歯磨き平気だから家にいるときは歯磨きや氷噛んで外ではミント系のタブレット食べてごまかしてる

777 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
勝手に思い込んでた自分が悪いんだけど予想と性別が違ったことに想像以上に落ち込んでるかも
元気に健康で生まれてきてくれたらそれでいいとは思いつつ…名前とかベビー服とか見ながら慣れてかなきゃ

778 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>777
わかるよ
あんまり言えないけどね、リアルだと

779 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
大体女の子で想像してたら男の子だったパターン

780 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
私も本音は女の子がいい、、

781 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
私は女の子がいいな〜と思ってたけど、よくよく考えたら女の子の服買いたいだけの気がしてきた

782 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>778
ありがとう
>>779
逆w
女の子希望の人多いよね

783 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>782
男の子でも女の子でもその子の性格によるから大丈夫。
私はレゴとプラレールが大好きで、原っぱを駆け回って育ったよw

784 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
14週ですが、すでに腰痛が出るように…
みんな対策どうしてますか?

785 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
15w同じくで腰痛酷くなってきた
重い生理痛みたいで座ってるのもしんどい
腰を温めるシートでも買ってみようかな

786 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>784
辛いですね。
温めるとマシになったので、カイロ貼ってました!
あとはマタニティマッサージや鍼灸もしてます…。
つわり終わったら腰痛…でした。。

787 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
18w入ったくらいから右手首が痛い
調べたら妊娠性のものって書いてあったけど産んだら治るかなあ
上の子の時腱鞘炎になって整形通って半年くらい痛かったから産後は産後でまた痛めそう

788 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
腰痛出はじめてワコールの腰ベルト使ったんだけどあまり変化なくて(座るたびズレる)、普通の布の腹帯したら軽減されたよ

前回採血の前にミルクティがぶ飲みしたからか、次回OGTTになってしまったorQ

789 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>788
それって採血前にがっつり昼ごはん食べても引っかかるかな?

790 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/EFNgyXm.jpg
https://i.imgur.com/bcR7W8F.jpg
https://i.imgur.com/ef5GeBW.jpg
https://i.imgur.com/M2JUYhw.jpg
https://i.imgur.com/FpJRy2Q.jpg
https://i.imgur.com/2WEAOjX.jpg
https://i.imgur.com/g9zfO9l.jpg
https://i.imgur.com/j37XnI2.jpg
https://i.imgur.com/mftSUOY.jpg
https://i.imgur.com/dLgzd1Z.jpg
https://i.imgur.com/eXF44Fp.jpg
https://i.imgur.com/05EZQDX.jpg

791 :可愛い奥様:2022/10/05(水) 19:38:33.45 ID:bRHj7oqX0.net
ここ数日おなかの左側が痛いことがあるけど子宮が大きくなる時左右対称で痛くなるわけじゃないんだね

792 :可愛い奥様:2022/10/05(水) 20:02:18.74 ID:Y4RW9Oiy0.net
左右どちらか、下腹部(膣付近含め)って感じでたまに痛くなる

793 :可愛い奥様:2022/10/05(水) 20:10:31.73 ID:Y4RW9Oiy0.net
29週以前は1時間に2回までの張りなら良いけどそれ以上なら病院に報告ってたまひよに書いてあったけど、
前回の妊娠のときは仰向けになるたびに張ってたわ…
で、いま太ったまま妊娠してるから張りがわからない…

794 :可愛い奥様:2022/10/05(水) 21:27:53.89 ID:MAS/pHvM0.net
>>789
人によると思うけど、普段90くらいなのにミルクティ300ccがぶ飲みで130くらいの値出しちゃったから、お昼がっつり食べてからだと可能性はあるかもw
妊娠中は基準厳しめになるから、、

795 :可愛い奥様:2022/10/05(水) 21:42:30.51 ID:cq7c969B0.net
妊娠前から夏→秋の季節の変わり目は体調崩しやすかったんだけど、上の子達の時は10月に妊婦だったことがなかった
今初めて妊婦で季節の変わり目を体感してるんだけど結構お腹が張る
痛みも出血もないけど怖いから張り止めの薬飲んでる
特に動き回ったりしてないけど張るのはどうしたらいいんだろう

796 :可愛い奥様:2022/10/05(水) 21:43:31.63 ID:bRHj7oqX0.net
>>788
妊婦だとorzがorQになるのかわいい

797 :可愛い奥様:2022/10/05(水) 22:37:05.37 ID:eEYcljAZ0.net
>>796
あー今わかったwかわいい

うちは採血前は六時間何も食べるなって言われてるなあ
健康診断でも前日夜以降食べるなとかだよね

798 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
13週なんだけど、こんなにもイライラする?!って自分でもびっくりするくらいイライラしてる…義家族旦那飼い猫の言動にいちいち腹が立ってもうしんどい…
誰が悪い訳でもないから責められないぶつけられないのも辛い

799 :可愛い奥様:2022/10/06(木) 11:43:15.33 ID:owXxpY210.net
エンジェルサウンズ、自分の動脈だか心拍だか拾って子の心拍がわからない…
ゆっくりな音しかわからない。一昨日、1度だけ早い音がわかったけど毎回ゆっくりの音ばかり
胎動がわからないから不安で怖い

800 :可愛い奥様:2022/10/06(木) 12:33:34.31 ID:DB89CcfO0.net
>>799
思ったより下の方に当てないと聞こえないってよく聞くね
デリケートゾーンギリギリくらいを探してみたらどうだろう
もうやってたらごめん

801 :可愛い奥様:2022/10/06(木) 12:44:55.56 ID:fDNJ34RK0.net
>>799
15週くらいに買ったから参考になるかわからないけど少し右の下の方で聞こえたよ
今は18週でそれより上の左のほうに移動した
あと音にビビるけどボリュームは上げた方がいい

802 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>799
心音じゃなくて臍帯音聞こえれば生きてるよ
臍帯音はYoutubeで聞けばどれかわかる
自分のと赤ちゃんのとは早さが全然違うからわかるかと

803 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>799
私は10週ぐらいからギャランドゥの際で臍帯音聞こえたよ
あと週数早いとニベアとかだと少し固いのか聞こえづらくて化粧水や乳液ぐらいのゆるい液体の方が聞こえやすかった

804 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>799
早い週数なら毛の辺り、恥骨のすぐ上で聞こえるよ
意外と子宮は下にあるんだよねぇ

805 :799:[ここ壊れてます] .net
みんなアドバイスありがとう!
週数はもう19週で、お腹がピクピクしたと思ったらトイレに行きたくなったりするから腸の動きっぽくて胎動じゃないのか…ってなったりしてる
エンジェルサウンズをレンタルしたんだけど、どうもうまくいかなくて。
一昨日はきちんと早い心拍が聞こえたから、さすがに大丈夫だと思うんだけど
前回は妊娠後期で残念なことになってるから今回の妊娠は胎動がまだわからないのと重なって怖くて。
ゆっくりなシュンシュンシュンシュンってのが自分の心拍っぽい数だから焦ってた

しばらく数日かけて探してみる

806 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>804
〜16週くらいまでかなり下だよね!
病院で心拍聞かせてもらう時、
え、そこまで下がったらもう出て来ちゃうんじゃ...?って思うくらい下の方だった

807 :可愛い奥様:2022/10/07(金) 13:43:56.26 ID:yaWyOpBc0.net
買い物してたら急にお腹張って座りたくなったけど休憩所が高齢者だらけで我慢するしかなくて帰ってから泣いちゃった
見た目で分からない病気とかならしかたないけどペチャクチャ喋る元気あるなら数分だけでも座らせてほしかったよ・・・

808 :可愛い奥様:2022/10/07(金) 15:59:19.54 ID:pKqPrl7C0.net
>>807
わかるぅぅ

809 :可愛い奥様:2022/10/07(金) 16:47:04.03 ID:9WBSX+XN0.net
>>807
分かりすぎる…こっちは荷物もって息切れてんのに若者が何しに来たんだみたいな顔されるのほんとしんどい

810 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
健診が一ヶ月先だと長いなぁ
ただ最近腹痛のほとんどは便秘由来ってわかるようになってきたからちょっと安心w

811 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
私も出してスッキリすると痛み引くから実感した
前まで多少出なくてもこんな痛み無かったのに不思議なもんだなあ

812 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
卒業の話ので注意、
スルーお願いします







21週で心拍停止
連休明けに入院、産声のない出産になる
原因不明。
出産も火葬もいやだな…
死産て妊娠10ヶ月に次いで妊娠6ヶ月が一番多いんだってね。何でだろう
ここにいる皆様の赤ちゃんが健やかに育つように本当に願っています。

813 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>812
そうかぁ悲しいね辛いね
私も後期流産経験あって21週って病院では流産、公的には死産って扱いが違ったりお寺によっては相手にしてくれなかったりでしんどかった
体はすぐ良くなるかもしれないけど心は時間かかるからしっかり休んでね

814 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
なんだか鼻水が出るし喉に違和感が…
風邪かな、コロナじゃないといいんだけど

815 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
もう15週なのにツワリ全然おさまらない…
というか、ピークは過ぎてものも少しずつ食べられるようになってきたのに、この連休でまたぶり返してしまった

816 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
はぁやばい
3連休明けの仕事、天気のせいもあるけどすっごいだるい
もう産休前にやめたいわ

817 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
14週でだいぶ安心してたところで夜中に出血と多分破水した
ドロっとしたのも出たし、今から診察だけど、ほんとどうなるんだろう

818 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
無事でありますように

819 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
出生前診断をしたらダウン症の確率が250分の1という微妙に高い数値が出た
胎児精密スクリーニングではダウン症の所見は見られなかったみたいだけど羊水検査をするべきかどうか悩む‥

820 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>819
クアトロだったら年齢も加味されるから高齢出産だと高めに出るんじゃなかったっけ
NIPTなら悩むくらいなら羊水受けたほうがいいと思う

821 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>819
陽性なら羊水検査費用の補助があるところでNIPT受けるな、自分なら

822 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
私明日NIPTの再検査結果聞きに行くんだけど、多分また保留になるだろうから、羊水検査になるんだろうなぁ…
筋腫が大きくて多いからちゃんと羊水検査出来るのかも心配だけど、子供に針が刺さらないか恐怖すぎる…

823 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>819>>820
年齢は36歳でスクリーニングと血清マーカーを合わせたコンバインド検査を受けました
医師からは羊水検査を受けるほど心配な数値じゃないとは言われたけど、二人のレス読んでやっぱり心配だから羊水検査負担してくれるNIPTを受けようと思うよありがとう

824 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
ごめん>>820>>821へのレスでした

825 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
もう19wだけど明日安産祈願行く
初めてのことで緊張する

826 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>823
NIPTが高くつくってこともあるから羊水検査にあまり不安を感じてないなら羊水検査だけでも良いと思う
羊水検査のリスクはできるだけ避けたいならNIPTからでも良いかな
検査無事に終わりますように

827 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>825
ご祈祷してもらう?
もう21週でそろそろここ卒業なんだけどまだ戌の日参りしてないんだよね。ご祈祷なしでお参りしてお守り買ってくるだけでもいいかなって思ってるんだけどご祈祷までしてもらった方がのちのちやってよかったって思うのかなぁ。やった方は何に重きを置いてやったんだろう。

828 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>827
しっかりご祈祷してもらう予定
氏神様なので今後お世話になることも多いし高齢妊娠だからとにかく神頼みと思って
こればかりは気持ちの問題だからやった方がいいとは言えないかな

829 :可愛い奥様:2022/10/12(水) 09:50:47.67 ID:4ZBClpyY0.net
昨日コロナの4回目のワクチン打ってきたけど、妊娠中で免疫力下がってるからか1回目くらいの腕の痛みしか出なかったわ
休みとっといたから今日はゴロゴロしようw

830 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>829
なるほど、免疫反応弱い高齢者のほうが副反応軽い傾向らしいので納得
妊娠前に熱が40度まで上がって辛かったけど、4回目は多少軽いといいな

831 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
なるほどそういうこともあるのか
迷ってたけど副反応軽そうなら打とうかな

832 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
風邪症状出てPCR検査してきた…
すでに熱は下がってきたからよかったけど、つわり落ち着いてきて外出たり色々しよー!と張り切ってた矢先だからツラい

833 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>818
ありがとう、赤ちゃん元気で無事でした
切迫で安静指示が出たくらいで済んでよかった

834 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
低体重児が日本はダントツで多いのが問題になってようやく基準が変わったのに、未だにガチガチに体重管理させ過ぎる産院も恐い
低体重児の方が母体は安全で楽でお産もスムーズだし、ずっとそれでやってきた自負があるんだろうけど...

835 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
12週に入ったところなんですがみなさんつわりはいつ終わりましたか?
11週の終わりに一瞬だけ、あっ楽になった!?て感じるときがあったんだけどちゃんとぶり返し、もうつらくてつらくて…

836 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>835
一日中気持ち悪いのは16週くらいで落ち着いたかな
10wがピークとか言われてるし焦るよねぇ

837 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>835
14週まで1日中しんどくて、そこから体調良い日がちょっとずつ増えてきたけど何度もぶり返してた
で、今18週でだいぶ楽になってきたなって感じ
吐いても1日1回とかになった

838 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>833
良かった良かった

839 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>833
良かった!

840 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>833
良かったね!気になってたから、その報告が聞けて安心したよー

私も今日NIPTの再検査の結果が奇跡的に判定が出て陰性だったから安心した
あともう少しで安定期たけど、安定期とは名ばかりで妊娠中は全然安心できないなぁ…

841 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>833
良かった!
ゆっくり無理せず過ごしてくださいね

842 :可愛い奥様:2022/10/13(木) 07:44:49.98 ID:mclDh1Ij0.net
今日から19w
15wくらいからつわりはなくなって絶賛ご飯がおいしい時期なんだけど
最近喉の奥が酸っぱいというか違和感と軽い吐き気がある
でも食欲はとまらない
これってやっぱり逆流性食道炎かな
血糖値の検査も控えてるからいろいろ不安すぎる

843 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
コロナ陽性だった…
ここでも何度か見たしかかった妊婦なんてたくさんいるだろうけどやっぱり不安だー
何事もありませんように

844 :可愛い奥様:2022/10/14(金) 17:17:56.08 ID:Q5jEy2e00.net
つわりは落ち着いた気がするけどお腹の違和感がすごくて常にモヤモヤした感じ
大きくなってるから圧迫されてるんだと思うんだけど臨月まで続くのかこれ…

845 :可愛い奥様:2022/10/14(金) 17:59:11.60 ID:quS3VgDC0.net
胎盤低めと言われた~
出産までに上がってくれ!!

846 :可愛い奥様:2022/10/14(金) 21:19:47.99 ID:bVBVFDzT0.net
21w
胎動がいきなり激しくなってちょっと痛い
苦しくて暴れてるわけじゃないよね!?と不安になるレベル…

847 :可愛い奥様:2022/10/14(金) 21:51:05.29 ID:ElUNiXaF0.net
私も明日から20wだけど膀胱をつんつんされる感じがあってびっくりしてる
まだまだ序の口なのよね
大きくなったら不意の胎動に漏らしそう

848 :可愛い奥様:2022/10/14(金) 22:00:10.52 ID:kFJxzuEB0.net
私は15週でまだ胎動感じないんだけど、朝昼晩にちょこちょこ感じるものなの?

849 :可愛い奥様:2022/10/14(金) 22:03:40.67 ID:swJhVodm0.net
>>848
感じ始めは、1日1〜数回しかわからないと思う
夜横になってる時だけとか、静かに座ってる時にとか

だんだん頻度が増えて1-3時間の間に毎回30分間ずつとかになってくけど、それまでどれくらいのペースで気付くことが増えてくかは人それぞれ

850 :可愛い奥様:2022/10/14(金) 22:07:10.20 ID:kFJxzuEB0.net
そっかぁ〜
勉強になるわ〜これからが楽しみだ!

851 :可愛い奥様:2022/10/15(土) 00:12:28.85 ID:OqpfpKVA0.net
14週入った途端坐骨神経痛がドカンと来て困惑してる。まともに歩けない時あるし、慌ててマタニティストレッチとか始めたけどどうやって回避したらいいのー

852 :可愛い奥様:2022/10/15(土) 00:27:34.49 ID:Ws/fUUu00.net
>>851
妊婦用の骨盤ベルトつけるとマシになるかも

853 :可愛い奥様:2022/10/15(土) 08:36:42.19 ID:SdkKQ0i30.net
>>851
自分はマタニティ専門の整体でかなり楽になった
(普通の整体は行っちゃダメ、絶対マタニティ専門)

左右の骨盤が片側ずつ順に広がっていくから、歪んでる時期とか痛みが凄いけどベルトしたり、整体で神経圧迫しないよう調整したり、姿勢気を付けたりでなんとか過ごせた
お尻から膝下まで痛かったけど自分は3-4週で落ち着いて、一過性だったよ

854 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
まだ気が早いけど、上の子の時に使ってた0ヶ月〜の抱っこ紐をメルカリで売っちゃってたことに気づいた
また買わなきゃ...2人目だしメルカリでいいかな

855 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
昨日から切迫流産で入院になってもーた
昨日からやっと安定期なのにーーーー
経管の長さ?も赤ちゃんも申大丈夫そうで安心
子宮筋腫の激痛で救急でみてもらってよかった…
痛みが酷いから、管理入院のほうが安心だ

856 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
ワクチン4回目の受診券きた
次の検診まで2週間以上あってすぐには先生に聞けないし何が正しいのかわからなくて悩む
夫にはとりあえず受けといてもらおう

857 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
反ワクではないけど副反応長引く話聞いて受けるか迷ってる……もし万が一赤ちゃんに何かあったらってどうしても考えてしまうよ。そうでなくても今まで2日間くらい高熱下がらなかったし普通に嫌だなw

858 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
ワクチン妊婦が受けても安心だって言うけど、副反応で高熱が1-2日続くのって大丈夫なんだろうかとやっぱり不安で受けれない
てかYoutubeとかで未成年のワクチン後遺症見ちゃうと、可能性は低くてもああなる可能性あるなら心配になってしまう
未成年のワクチン後遺症、可哀想で見てられない

859 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
ちょうどさっき検診でワクチン4回目相談してきたけど
打ったらいいよ!熱出たらカロナール飲んでね
だけであっさり終わっちゃった
それはいいんだけど近所で妊婦に打ってくれるところが見つからないんだよな

860 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
ワクチン後遺症もあるんだろうけどコロナ感染して後遺症出る確率の方が全然高いから私は早く打ちたかったな
これから海外の人もガンガン入ってくるし規制も緩くなるし
てかもうコロナ本当に邪魔だよ立ち会いも出来ないし忌々しいったらない

861 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
私も副反応が辛いのと結局コロナになったし、もう嫌だって思ってたけど、毎回検診時に言われるから、今週産婦人科で打ってもらうことにしたよ。
入院する時まであれこれ言われたくないなぁって思って。
でも嫌だー
免疫力落ちてる妊婦はお年寄りみたいに副反応出にくいっていうのは本当だろうか。
それだけが頼みの綱。

862 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
妊娠後期にワクチン打つと抗体が胎児に移行する確率が一番高いらしいけど4回目もなのかな
こればかりはどこにもデータ無いだろうしな…

863 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
17wで、昨日割と調子良かったからそろそろつわり終わるかなって思ってたのに今日またマーして絶望してる...
いつ終わるんだつわり

864 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
アレルギー持ちでワクチン1回も打ててないや、、

865 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>863
わかる
今14wで11w前後の頃よりはマシになってきてるけどそれでも1日1回は吐くしずっと気分悪い
個人差ありすぎて他の人の話が参考にならないしこればかりはもう祈るしかないよね…

産む直前まで吐いてましたとか結構聞くけどそういう人たちの中には一旦収まったけど後期に再発とかじゃなくて本当に十月十日つわりに苦しみ続けた人もいるんだろうか

866 :可愛い奥様:2022/10/18(火) 09:18:24.39 ID:CTPkFiLI0.net
そろそろ5ヶ月が近いから妊娠帯用意した方がいいんだろか。
何がいいのやらさっぱり…

867 :可愛い奥様:2022/10/18(火) 09:58:00.54 ID:GRg8Uotd0.net
>>866
必須でもないよ、妊娠帯は
お腹大きくなってから下着タイプのお腹支えてくれるやつ履くと筋力を補ってくれて楽なので、辛くなったら買ってもいいかも

868 :可愛い奥様:2022/10/18(火) 12:09:47.08 ID:D4FGRpAW0.net
>>866
必須じゃないけど、腹巻きみたいなタイプは一回試してみると違和感もそんな無いしお腹冷えないし、ホールド感あって楽だよー

季節的にはこれから必要になるし、極寒になる前にお試しする価値もあると思う
身体の出っぱってる部分て冷えやすいからね...

869 :可愛い奥様:2022/10/19(水) 12:09:29.97 ID:9XKQRcHi0.net
インフルエンザもコロナも予防接種いつ受けるか悩む
まだつわりひどくて無気力で予約するのも病院行くのも億劫

870 :可愛い奥様:2022/10/19(水) 14:39:39.60 .net
OGTT検査してきた
あのサイダーみたいなやつお腹が空いてたからすごく美味しかったわ

871 :可愛い奥様:2022/10/19(水) 14:55:26.09 .net
わかる
めっちゃ美味しくてちょっとずつ飲めって言われたのにがぶ飲みしてしまった

872 :可愛い奥様:2022/10/19(水) 15:02:10.72 ID:AqHUJ3oZ0.net
今度糖負荷検査受ける予定で食事はいつも通りって言われてるけど検査が朝一で病院が近いから朝食後すぐサイダーでも大丈夫なのか気になる
少し早めに起きて食べとこうかしら

873 :可愛い奥様:2022/10/19(水) 15:30:43.51 ID:/tA4ltuF0.net
食事オッケーな検査なんてあるんだ
それって普段の食事はいつもどおりにしてねの意味ではなくて??

874 :可愛い奥様:2022/10/19(水) 15:33:47.07 ID:+HaNn/Rt0.net
自分は糖負荷の日は朝食抜きの指定だった
空腹時血糖値も測るから食事後だと正確な数値が出ないと思うんだけど…
朝食食べたいけど検査が気になるなら検査の二時間前くらいに食べるか(正常なら食後二時間で血糖値は下がる)、サラダだけにするとかかな

875 :可愛い奥様:2022/10/19(水) 15:44:50.12 ID:eJLylEGN0.net
50gの方なら朝食もふつうにOK
75gの方は朝食NG

876 :可愛い奥様:2022/10/19(水) 15:50:32.13 ID:/tA4ltuF0.net
>>875
そうなんだ!ありがとう

877 :可愛い奥様:2022/10/19(水) 17:17:41.09 ID:OBprAIyA0.net
50g糖負荷、朝食は食べてきていいとのことだったけれど念のため通っている産科のHP確認したら食後2時間程度で受けてね~と書いてあった
診察の1時間前くらいに朝ごはん食べて行くダラがいることは想定されていなかったようですorz

878 :可愛い奥様:2022/10/19(水) 17:22:42.12 ID:AqHUJ3oZ0.net
>>877
なるほどやっぱり早めの朝食がよさそうですね
8時半から検査だけど早起きちょっとつらい

879 :可愛い奥様:2022/10/19(水) 17:44:07.10 .net
>>877
方言で出身地同じだとわかってしまった笑

朝早いと検査きついね
私も来週糖負荷試験だ〜朝ごはん何食べよう

880 :可愛い奥様:2022/10/19(水) 19:12:28.05 ID:HtvfMpTj0.net
>>879
横からだけど北陸中部方言の「だら」(あほんだら)じゃなくて
だらしないって意味の5ch方言よ

881 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 13:55:09.60 ID:mx0ANSrI0.net
17w立ってても胎動わかるようになってきて嬉しい

882 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 19:06:02.98 ID:z1C+AoP60.net
まだ16wなのに一人目の時よりかなりお腹出てる
まだあまり人に言いたくないのにバレそう

883 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 19:33:25.10 ID:OTXo21M00.net
今日から20w、やっと折り返し地点だ~。
ここ数日、スーパーでカゴ運んでもらったり、電車で席譲ってもらったりすることが増えた。
周りの人の優しさが身に染みる…

884 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 20:00:24.90 ID:yeYtueUL0.net
19wで都内~千葉の路線使ってるけど優先席一度も譲ってもらったことないよ
なんならマタニティマーク見えるように優先座ってる時にヘルプマークの人に目の前に立たれて「すみませ~ん変わってもらえますか」とまで言われた
両隣の若い男の前には誰も立ってなかったし前の優先は元気そうな高校生
なぜ私…反射的に立ってしまったのがくやしい…(愚痴ごめんなさい)

885 :可愛い奥様:2022/10/22(土) 06:54:48.19 ID:c7gcV5gz0.net
>>884
いやわかる、こちら関西の混み路線だけど、4人がけのシートに3人で座って詰めようともしない。マタニティマークチラ見しても無視。譲るならまだしも詰めるのすら?!ってちょっと悲しくなった。

886 :可愛い奥様:2022/10/22(土) 09:17:06.66 ID:AZXU+lgA0.net
23区内住みだけど私は逆に譲ってもらったことしかないや(自慢みたいに聞こえたらごめん)座りたいし初期からマタニティマークは常につけるようにしてる
一駅だから〜って思ってドア付近に立っててもわざわざ自分の席から立ち上がって座りますか?って声かけにきてくれる人とかもいてすごくありがたい 使ってる路線にもよるのかな

887 :可愛い奥様:2022/10/22(土) 12:19:39.45 ID:yUhHoIZH0.net
>>886
同じ都内でも路線とあと時間帯で違う気がする
自分はメトロで朝の通勤時はほぼ男性は譲ってくれず、若い女性が譲ってくれることが多かった
帰宅時は若い男性女性が譲ってくれることが多かったけどみんな疲れてるからかその機会も少なくてほぼ立ったまま帰宅してた

体調不良の人もいるだろうし絶対譲って!ってわけでもないので譲ってもらったらありがたいくらいの気持ちなんだけどさ

888 :可愛い奥様:2022/10/22(土) 15:08:12.82 ID:AzC7Yb8G0.net
19w
少し前から腰が痛くなってきて、アカホン行ったときにピジョンの骨盤ベルト試着してみたけどいまいち効果が分からなかった…
腹帯もいろいろ種類あるけど、どれが自分に合うか使ってみないと分からないのがツラいわ

889 :可愛い奥様:2022/10/23(日) 20:48:10.96 ID:1859Fbmt0.net
17wでこれまで胎動か腸の蠕動運動か自信なかったんだけど、さっき水泳選手のクイックターンみたいにグリンってしたからびっくりした
大丈夫か...?

890 :可愛い奥様:2022/10/24(月) 09:35:31.58 ID:dpflQOoa0.net
>>882
わかる。二人め18週だけど7ヶ月くらいのお腹してる

891 :可愛い奥様:2022/10/24(月) 10:51:34.50 ID:OtLf7fyN0.net
20w2人目
妊娠する前はなんとも思わなかった「ちょっとだけ」っていう絵本
赤ちゃんが生まれて少し我慢してるお姉ちゃんのお話なんだけど昨日久々に上の子に読んであげたら自分でも引くくらい大号泣だった
1人目のときとまた感情がまったくちがうんだね
スレチだったらごめんなさい

892 :可愛い奥様:2022/10/24(月) 11:06:32.57 ID:6No9BPZT0.net
ねえだっこしてもヤバい 猫もいるから号泣してしまう

893 :可愛い奥様:2022/10/24(月) 11:42:43.67 ID:8nzYSzqW0.net
涙腺ガバガバになるよね

894 :可愛い奥様:2022/10/24(月) 12:20:49.95 ID:+KxAQD/00.net
涙腺緩むのわかる。遠距離に住んでる母がうちに遊びに来て最後見送る時、駅で涙止まらなかった。今まではサラッとした性格だったけど妊娠してからなんでも涙出る。

895 :可愛い奥様:2022/10/24(月) 17:47:26.90 ID:/Tc7iOmc0.net
>>892
うちも猫いるから表紙見ただけで泣けた

896 :可愛い奥様:2022/10/25(火) 07:36:49.72 ID:YvH6FrvP0.net
切迫気味で仕事休んで自宅療養なんだけど給与出ないのキツいな…
身体使う仕事なので正直しんどくて産休まで休みたいぐらいの勢いだったけどさすがに無給は無理だ

897 :可愛い奥様:2022/10/25(火) 10:03:45.89 ID:5BMcYAtE0.net
傷病手当貰えないの?

898 :可愛い奥様:2022/10/25(火) 10:12:17.73 ID:RQ5UAaK70.net
切迫で入院からそのまま37wまでずっとってありがちだけど、いざそうなったらどうするんだろう
手当や保険使ってもどうにかならないくらい金銭的にギリギリ?

899 :可愛い奥様:2022/10/25(火) 11:33:36.92 ID:63sCh3vc0.net
医者と会社に書類1枚書いて貰えば傷病手当で、給与の2/3はもらえるはずだけど

900 :可愛い奥様:2022/10/25(火) 23:17:44.50 ID:oE97gDqA0.net
今会社に傷病手当金の書類書いてもらうのお願いしてる
病院は次の検診でお願いする予定
元々産むまで休んだ方がいいと先生に言われていて今月末で退職するけどその後も産むまで傷病手当金貰えるようでほっとした
でも退職で育児手当はもらえなくなったわ

901 :可愛い奥様:2022/10/26(水) 01:34:45.53 ID:JfOzlmmg0.net
それは仕方ない

902 :可愛い奥様:2022/10/26(水) 05:44:21.15 ID:v5srLttL0.net
うちも訳あって育休とれなかった
すごくショックだったけど上の子は幼保連携型通ってるから1号認定に変更してもらえたし
今はお金より自分の心の安定をとったと思ってゆっくり休むことにするよ

903 :可愛い奥様:2022/10/26(水) 07:23:31.97 ID:UUY1Dmme0.net
今日から13wなのに朝から吐いてる
早くつわり終わって欲しい

904 :可愛い奥様:2022/10/26(水) 10:26:49.70 ID:dT7q3JHz0.net
皆さん腹巻してますか?
18wなんだけど寝る時に付けれる締め付けがゆるいタイプを探していて
何かおすすめないかな?

日中動く時はワコールの腹巻き型の妊娠帯使っているんだけど、元から締め付けが苦手だからか痩せ型なのにLLでも存在感が気になってしまう

905 :可愛い奥様:2022/10/26(水) 10:48:56.37 ID:e8T8m3WD0.net
私も締め付け苦手
トコちゃんベルトのメーカーの腹巻きつけてるよ
マタニティパジャマのパンツよりもゆるい締め付けで快適

906 :可愛い奥様:2022/10/26(水) 10:55:40.91 ID:4pwLaS7V0.net
21wだけど締め付け苦手で腹帯付けてない
お腹まですっぽりのパンツで保温くらいかな

907 :可愛い奥様:2022/10/26(水) 12:07:54.79 ID:dgurCavs0.net
一人目のとき妊婦用じゃない普通の腹巻きから慣らしていったよ
グンゼの愛情腹巻ってやつ
ゆるゆるでサポート効果は無いけど保温と慣らし目的ならおすすめ
その後ワコールの腹巻きも違和感無く着けられるようになった

908 :904:2022/10/26(水) 13:54:25.97 ID:dT7q3JHz0.net
ありがとう!
トコちゃんとグンゼポチってみます
自宅近くにマタニティ店が無くてメーカーも犬印くらいしか知らなかったので本当に助かりました

909 :可愛い奥様:2022/10/26(水) 13:54:58.04 ID:VYetZvxh0.net
アカホンで売ってたパンツ型の1000円くらいの腹巻きしてる
結構伸びるから苦しくはない

910 :可愛い奥様:2022/10/26(水) 16:07:56.57 ID:NEfTTlNg0.net
マタニティ用のタイツ・レギンスでオススメのメーカーある方いれば教えてください…
元々暑がりで靴下類なんてチュチュアンナで3足1000円の物で適当にまとめ買いしてた程度だからマタニティ用タイツ(レギンス)で検索したらどれもそこそこお高くてびっくりしてしまった

911 :可愛い奥様:2022/10/26(水) 16:09:28.46 ID:XVxBt/hg0.net
ユニクロのマタニティレギンスは普通のレギンスのお腹ゆるゆる版って感じで安価だしよかったですよ!ヒートテックもあってこれからの季節は重宝するなあと思ってます!

912 :可愛い奥様:2022/10/26(水) 16:12:52.80 ID:mjTsijmJ0.net
>>910
お腹の締め付けつらくて腿までのロングタイツ?してる
滑り止めついてるから案外落ちないけどアクティブな人はガーターベルト必要かも

913 :可愛い奥様:2022/10/26(水) 16:13:03.58 ID:xiW35YlR0.net
私もユニクロのマタニティレギンス良かった
締め付けが嫌だったからLサイズ買って少しゆるいけどいい感じ
こればっかり履いてる

914 :可愛い奥様:2022/10/26(水) 17:22:02.84 ID:CqLVT4Y+0.net
足先が火照るからスリッパだけ履いて靴下は履いてないや
レッグウォーマーでふくらはぎは温めてるけどこれってあんま意味ないのかな

915 :可愛い奥様:2022/10/26(水) 17:52:12.15 ID:3ZX2c5Wd0.net
>>910
1人目のときはスリコのマタニティタイツを愛用してたんだけど、今期はまだ店頭で見てない
マタニティタイツ高いよね...高いのに毛玉できるしずり落ちてくるし

916 :可愛い奥様:2022/10/26(水) 19:25:24.36 ID:fHEyB4r/0.net
マタニティタイツ、犬印の裏起毛160デニールってやつとワコールの80デニールのやつで今ちょうど迷ってた
犬印のは楽天でマタニティタイツで検索して一番口コミが多かったんだけど毛玉ができやすいって書いてあってワコールのは毛玉ができないって書いてあった 股のところがずり下がってくるのがすごく苦手でそうならないのを探してるんだけどやっぱ履いてみないとわからないよね
マタニティストッキングだったらアツギのアスティーグってシリーズのがすごく良かったよ!股のところが下がってきて気持ち悪くなるのが一切なかった

917 :可愛い奥様:2022/10/26(水) 20:18:01.91 ID:dDek9QHi0.net
ワコールの妊婦帯苦しくて付けられない
ユニクロのマタニティレギンスは快適

918 :可愛い奥様:2022/10/27(木) 00:05:57.05 ID:Abyg6rsg0.net
910です、レスくれた方々ありがとうございます
やっぱりユニクロ強いな…
名前出たメーカーは一通りチェックしてみるけど購入しやすさとかも考えるとユニクロに落ち着きそうな予感
スリコもこれから出てくる可能性あるしこまめにチェックかな
ストッキングならアツギ、覚えとく

919 :可愛い奥様:2022/10/27(木) 00:09:51.66 ID:Abyg6rsg0.net
連レス失礼
>>912
イメージ的にはサイハイソックスみたいな感じですか?
今までノーマークの商品すぎてどこに売ってるのか想像もつかないんだけど一般的な靴下メーカーなら取り扱ってるのかな

920 :可愛い奥様:2022/10/27(木) 00:26:49.47 ID:gEgIOmb70.net
>>919
そうです、すみません
サイハイソックスとかオーバーニーソックスとかいう商品名でした
私は楽天で☆の多かった商品をいくつか買いました

921 :可愛い奥様:2022/10/27(木) 06:39:58.66 ID:wIdgwFHT0.net
ダイソーで売ってるマタニティタイツ気になるけど買った人いる?
300円はお財布に優しいけどすぐ毛玉になりそう

922 :可愛い奥様:2022/10/27(木) 17:31:39.78 ID:xJyWZldQ0.net
ダイソーに売ってるんだ!300円なら失敗してもいいし見かけたら買いたい

923 :可愛い奥様:2022/10/27(木) 21:48:55.93 ID:aE66j3mU0.net
ダイソーでもマタニティアイテム扱う時代かぁ…
願わくば、もっとコンビニにデカフェの商品置いてほしい。
妊婦じゃなくてもカフェイン控えてる人に需要あると思うんだけどなぁ…

924 :可愛い奥様:2022/10/27(木) 22:25:44.48 ID:DeUiWkKa0.net
コンビニ新商品でアップルルイボスティーでたよね
ルイボスもポリフェノールが多いって言われてるけど後期まではこれで十分スッキリしそう

925 :可愛い奥様:2022/10/28(金) 07:38:45.52 ID:Oi/2eYxv0.net
デカフェ商品はほんとによく分かる。カフェインレスコーヒー欲しいのにスーパーにもないし。けっきょくネットで買うはめになるんだよなー。

926 :可愛い奥様:2022/10/28(金) 10:52:12.59 ID:oouwhUGq0.net
デカフェはリプトンの紅茶ティーバッグとドルチェグストのコーヒー飲んでる
お茶は色々飲んでみて低カフェインって書いてある棒ほうじ茶のペットボトルに落ち着いた
本当は緑茶がいいけどノンカフェインのは出がらしみたいな味でダメだった

927 :可愛い奥様:2022/10/28(金) 11:47:23.23 ID:aVEyskFp0.net
つわりで口が気持ち悪くて水とか麦茶だとスッキリしなくてあんまり良くないなあと思いつつも1日500mlくらい緑茶飲んじゃってる

928 :可愛い奥様:2022/10/28(金) 12:23:50.74 ID:UPqzFVN+0.net
生茶のデカフェあるから最近はそれだな

929 :可愛い奥様:2022/10/28(金) 12:28:11.05 ID:i3PF0kMe0.net
紅茶とか緑茶はカフェイン量そんなにないしちょっと飲んだくらいじゃ影響ないじゃろガハハだけど毎日は飲まないようにしてるな
無印のデカフェコーヒーは重宝してる

930 :可愛い奥様:2022/10/28(金) 12:42:04.81 ID:QWvcTrX50.net
夏は炭酸水とかあまり好きじゃない麦茶とか飲んでたけど秋冬は暖かい飲み物が欲しいので普通の緑茶とかミルクティーとか飲んじゃってる

931 :可愛い奥様:2022/10/28(金) 12:54:21.80 ID:c3sYAASM0.net
妊娠してなかったときは、デカフェやカフェインレスドリンクがなんとなく目について、意外とあるんだな~って思っていたけど、いざ妊婦になり、カフェやお店で探しはじめると全然見当たらない…

932 :可愛い奥様:2022/10/28(金) 13:18:04.07 ID:lWlPGMha0.net
安全牌な麦茶だけど、飽きるよねえ
今時デカフェなんてどこでもあるでしょって思ってたけど、意外とない場所多いし

あー濃い抹茶スイーツ食べたいなあ

933 :可愛い奥様:2022/10/28(金) 13:56:28.84 ID:O6IK5qsm0.net
ずっと我慢してるから今日はロイヤルミルクティー飲む

934 :可愛い奥様:2022/10/28(金) 14:56:13.31 ID:A3n9hZ2g0.net
つわりは収まったのに麦茶とデカフェの紅茶と緑茶がダメになったまま
しかもつわり中に散々お世話になった炭酸水も気分悪くなるようになって辛い

935 :可愛い奥様:2022/10/29(土) 17:56:28.44 ID:dbnpWgkt0.net
16wに入ってさすがに悪阻も終わってるだろうって見通しで長距離移動の予定を来週入れてたけど期待ほど落ち着いてなくてつらい
駅弁楽しみにしてたのに…

936 :可愛い奥様:2022/10/29(土) 23:50:30.17 ID:M0ajc79H0.net
18wで吐きはしないけどまだ気持ち悪さが残ってるなと思ってたけど、好きなアーティストのライブ行ったらなんかつわり消滅した
アドレナリンの力...?

937 :可愛い奥様:2022/10/30(日) 12:26:50.19 ID:+seo2CUY0.net
ずっとマックが食べたくて食べたくて満たされた今すごく幸せ感じてる

938 :可愛い奥様:2022/10/30(日) 12:35:44.00 ID:bNGwZRMU0.net
わかる
毎日あんなに面倒くさかった日々の食事の準備がつわり終わって楽しくてしかたがない
好きな物が食べれる幸せ

939 :可愛い奥様:2022/10/30(日) 14:32:39.92 ID:dLSvRPGE0.net
初期の頃入院したくらいの重いつわりがマシになったけどまだ終わらなくて日々無気力で吐いてない時間もぐったり寝てるばかりなんだけどつわり終われば料理したり家事する気力湧くのかな
寝てばかりでかなり体力落ちてる気がするし不安
散歩とかも一切してない

940 :可愛い奥様:2022/10/31(月) 19:11:01.91 ID:uSbElF/D0.net
>>936
私も18週で、吐かないけどずっと気持ち悪さ残ってる…
5週からずっとつわりあるけど、いつ解消するんだろ…

941 :可愛い奥様:2022/10/31(月) 23:41:27.81 ID:HBJYqOb+0.net
お腹の贅肉増えまくって苦しい。なんなのこれ。

942 :可愛い奥様:2022/11/01(火) 21:20:43.95 ID:3QY+KePu0.net
私もそろそろこのスレ卒業なのに、吐き気はなくなったんだけど口から食道にかけてモヤモヤしてる
これもスッキリなくなる日がくるのかな

943 :可愛い奥様:2022/11/02(水) 07:44:46.73 ID:MaXigFI30.net
17週入ったけど14週辺りからお腹大きくなってる感じがしないしもちろん胎動もないし、つわりも終わってしまって、残ったのは耳管開放症と乳房の痛みだけ。
検診は来週、ほんとに気持ちが持たない…
生きてるか心配すぎる…
出血が少しでもあれば病院飛んでいくのにそれもないから待つしかないのか…

944 :可愛い奥様:2022/11/02(水) 07:45:18.66 ID:MaXigFI30.net
>>941
何週?私も最近増え始めて焦ってる

945 :可愛い奥様:2022/11/02(水) 08:38:59.59 ID:BIbo7bkl0.net
>>944
15週です。樽みたいになってて、かなり情けない姿。

946 :可愛い奥様:2022/11/02(水) 09:02:13.19 ID:I8AHImji0.net
>>942
週数も症状も一緒
歯磨きしてもスッキリしない
サジー原液で飲むのやめてもこんな感じだわ

947 :可愛い奥様:2022/11/02(水) 09:34:18.30 ID:knyj8VJh0.net
樽wwwwww
私と同じすぎるwwwwww
大丈夫、みんなそんなもんだよ
多少肉の付き方等の違いはあるかもしれないけど、妊娠してるんだから当たり前
元気に育ってる証拠だと思って気にしない気にしないw

948 :可愛い奥様:2022/11/02(水) 12:31:40.57 ID:EuB9BiMx0.net
>>943
本当に心配ならそのまま伝えて検診してもらったらどうかな
気が引けるなら夜中にお腹が張ってたのが気になってと言ってもいいし
みんな何か不安な時は結構すぐエコーしてもらってるしストレスためるくらいなら見てもらった方がいいよ
私も初期に4ヶ月空くのが不安すぎて間で1回エコーしてもらった(補助券は使わなかった)

949 :948:2022/11/02(水) 12:32:54.81 ID:EuB9BiMx0.net
4ヶ月は流石に長すぎだw1ヶ月の間違えです

950 :可愛い奥様:2022/11/02(水) 12:43:30.82 ID:+fL5dmX00.net
不安なときエンジェルサウンズいいよ!
切迫流産になったから毎日不安だったけど、心音聞けてかなり救われた

951 :可愛い奥様:2022/11/02(水) 12:50:23.15 ID:7A7yc/Hl0.net
今妊娠15週でパートで働いてたんだけど、赤ちゃんのために貯金もしようと決めてた時に会社が突然計画倒産してしまって急に仕事なくなって悩んでる。失業保険は貰えるけど、お腹大きくなったら職種は絞られるし妊娠中に雇ってくれるところなんてまずないと考えていいよね?同じような体験した方とかいないかな…

952 :可愛い奥様:2022/11/02(水) 12:58:37.26 ID:MaXigFI30.net
>>948 >>950
なんか病院によっては、検診まで待てないのー?みたいな先生もいるって聞いて、まだ中期だしこれから長くお世話になるのに嫌われてもなってモヤモヤしてた…
夜中に張ってってのはいいかもね、ありがとう!

エンジェルサウンズもね、たかいけど安心には変えられないかな、検討してみる

953 :可愛い奥様:2022/11/02(水) 19:11:50.75 ID:0P9mPs2m0.net
今17周で妊娠前と同じように自転車通勤(駅→職場)してるんだけどそろそろ止め時かな
産休明けまでの自転車と駐車場契約どうしよ

954 :可愛い奥様:2022/11/04(金) 20:25:23.10 ID:oQEIzoz00.net
17週、経産婦だから胎動分かるの早いみたい。
ちょっと悪阻がマシになって、食欲が出てきはじめたのが危険。

955 :可愛い奥様:2022/11/05(土) 00:09:26.17 ID:4kKeuZY20.net
経産婦が胎動わかるの早いってなんでなんだろ?1度胎動を経験してるから?それとも子宮の壁の厚みとかが少し変わってんのかな?
こないだ座ってる時子宮の当たりがコポンって空気が通るような感覚あって、これが胎動なのかどうかマジで気になる…

956 :可愛い奥様:2022/11/05(土) 13:15:33.47 ID:m354qLUN0.net
痩せ型でもない初産婦だけど17週前半でお腹に手を置いて夫も胎動確認できた
うちの家系がみんな筋肉質でパワータイプだからこんな時期だけどそういうのも差があるのかなって思ったわ

957 :可愛い奥様:2022/11/05(土) 16:50:55.93 ID:1t++jgf60.net
今日お腹がぽこぽこする感じがする
二人目なんだけどいくらなんでも14wで胎動感じるのはさすがに早過ぎるよね

958 :可愛い奥様:2022/11/06(日) 06:49:02.86 ID:DZ/WlHs00.net
初産だけど15週くらいで感じたよ
早すぎると思ったけど同じ感覚がだんだん強くなったからそうだと確信した
検索してても14週で感じたって人見たことあるからありえるのでは

959 :可愛い奥様:2022/11/07(月) 22:13:20.77 ID:in1EeA3G0.net
仕事でストッキング履く人いますか?20デニールだと寒くて寒くて西松屋のフェイクストッキング買ったけど、座ると締め付けが苦しい。

960 :可愛い奥様:2022/11/08(火) 22:24:10.67 ID:y0LcOZOG0.net
妊婦健診次で3回目
補助券の使い方に全然慣れなくて無駄なく使い切れる気がしない
何で妊婦側が前もって支払い金額予想するシステムなんだ…

961 :可愛い奥様:2022/11/08(火) 22:38:23.92 ID:MUyLjTCG0.net
どういうこと?
病院側が今日これ使いますねって切り取ってくれないの?

962 :可愛い奥様:2022/11/08(火) 23:15:22.13 ID:C2nwu/900.net
病院の受け付けで、今日どのチケットですかね?って聞くとコレですねって教えてくれる@東京
1枚5000円分のクーポンみたいな感じなのかな
束ごと渡して必要分使ってもらえないの?

963 :960:2022/11/08(火) 23:37:40.24 ID:y0LcOZOG0.net
自分がかかってるのは大きめの総合病院なんだけど、毎回自分で目星つけて補助券提示してねって言われた
で、前回8000円券出したら産婦人科の医療事務さんが診察前に「4000円で良いと思う」と変更
もし支払いが大幅に越えるようなら会計で指摘されるから、産婦人科に戻ってくれば補助券変更できるよって説明されたんけど
会計時特に何も言われること無いまま自動精算機で一万円以上の支払い
産婦人科と会計で連携が取れていないのか医療事務さんが診察内容把握せずに判断してるのか
今度聞いてみるつもりだけど……

964 :可愛い奥様:2022/11/08(火) 23:40:00.01 ID:kEJFFPN70.net
私も東京だけど補助券の形全然違いそう
うちの区は〇回目って書いてあるから行ったら上から切り離して受付に渡してるわ

965 :可愛い奥様:2022/11/09(水) 00:17:04.58 ID:fy5CyuvC0.net
>>963
そんなシステムのところもあるんだね…難しすぎる…
うちはもう助成券丸ごと渡したら勝手に適した分を使って、今日はこれ使いましたって会計の時見せてくれる
1番足出た日でも実費5000円くらいだった

966 :可愛い奥様:2022/11/09(水) 00:57:57.79 ID:cEacqn+d0.net
うちはそもそも切り離し無効だわ
冊子ごと渡してる
ありがたいことに足が出たことは一度もない

967 :可愛い奥様:2022/11/09(水) 01:03:42.55 ID:yrvvmyXr0.net
逆にそんなきっちり同額になるようなチケットあるんだね
1000円未満の足が出る感じで小銭で毎回払ってる

968 :可愛い奥様:2022/11/09(水) 01:07:42.33 ID:1z9RucPd0.net
補助券で思い出したけど私タクシーチケットを大事にとっておきすぎてる気がする
でもつわりも治ってきたから多分もう後期までは使わないんだろうな

969 :可愛い奥様:2022/11/09(水) 01:14:31.77 ID:WGair1CS0.net
タクシーチケットなんてあるのか、いいね

970 :可愛い奥様:2022/11/09(水) 10:59:41.98 ID:Z81q/vPS0.net
え、補助券って何円分とかって書いてあるの?
うちのとこ1回目はこれ、2回目はこれって感じで分けられてて助産師さんが必要なやつ取ってくれる。もちろん回数ごとの標準診療外の検査とかすれば追加料金いるけども。クーポン券的な感じのとこだとむずかしいね…

971 :可愛い奥様:2022/11/09(水) 13:07:28.27 .net
>>970
うちの地域は何円分と書いてある
そしてタクシーチケットはない

972 :可愛い奥様:2022/11/09(水) 18:28:01.05 ID:c+4zVh+k0.net
うちの産院はチケット使っても追加だらけだわ…ぴえん。

973 :可愛い奥様:2022/11/09(水) 19:33:07.32 ID:lBW5Jdz20.net
妊娠後期に受診頻度が週一とかになるから足りなくなるって聞いたけどな〜
私は月一の今の期間でも、筋腫の経過観察もあるこら二週に一回だから、早いうちからチケット足りなくなりそうだよー

974 :可愛い奥様:2022/11/09(水) 21:24:22.61 ID:2vY8BZ5l0.net
チケットつかったって検査ありはと一万円とかある
都内は高いのかね

975 :可愛い奥様:2022/11/09(水) 21:40:10.21 ID:Z81q/vPS0.net
18週なりたてなんだけど急に下腹部がキュッ、キュッって断続的に張っててなんだこれってなってる
ほんとに張った時のギュゥーッとは行かないくらいの…
病院行くべき?
昨日検診行って全く問題なしだったんだけど…

976 :可愛い奥様:2022/11/09(水) 22:04:03.25 ID:kD3ziQ0H0.net
>>974
ググればわかるけど都内は高い
安くても30万自己負担とかじゃない?
地方だと自己負担ゼロどころか出産一時金でお釣りが来るところもあるよ

977 :可愛い奥様:2022/11/11(金) 04:54:30.70 ID:x60yYck+0.net
今日からこちらのスレにお世話になります
ピークは過ぎたと言われても全然余裕でつわりで死んでる
でも飲み物飲めるしコンビニのおにぎりとかは食べれるからこれが普通レベルのつわりなんだろうな

978 :可愛い奥様:2022/11/11(金) 07:58:43.62 ID:r+2wVOT90.net
今って無痛分娩が主流になりつつあるのかな?

979 :可愛い奥様:2022/11/11(金) 08:10:01.13 ID:xeR/hdLu0.net
主流は無いと思う
無痛分娩できる病院の数から行っても
SNSの世界だと無痛選んでる人の方が多く感じるよね
私も無痛にしたかったけど遠すぎて無理だった

980 :可愛い奥様:2022/11/11(金) 11:48:29.01 ID:iOvoFw5+0.net
今12週です。エコー写真を撮ったところ、頭部の横に大きな輪っかの様なものが写ってました。
フラフープのような円のイメージです。
医者はそれを見て、何でしょうこれは?しばらくしたら消えるかもしれないのでまた来てください、となって、その輪っかの正体が分かりませんでした。
首や体のむくみは無く、元気に動いています。
何か血か水が溜まっているのか…
同じ様な経験がある方がいらっしゃったら、ご教示頂きたいです。

981 :可愛い奥様:2022/11/11(金) 13:05:09.11 ID:SkZWAR4K0.net
>>980
次スレお願いします

982 :980:2022/11/11(金) 13:20:53.39 ID:iOvoFw5+0.net
規制?エラーがかかってしまいまして、次スレが立てられませんでした、ごめんなさい。どなたかご対応お願い致します。

983 :可愛い奥様:2022/11/11(金) 19:26:03.72 ID:iGAkuypH0.net
アプリ内で次スレを立てるとか初めて使ったけど立ってるかしら...?

984 :可愛い奥様:2022/11/11(金) 19:31:26.95 ID:iGAkuypH0.net
https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/ms/1668162337
たてられてました

985 :可愛い奥様:2022/11/13(日) 09:34:26.88 ID:ez09VJbP0.net
たておつです

986 :可愛い奥様:2022/11/14(月) 01:03:29.49 ID:AIOa2vTp0.net
まだ終わらないつわりで何も食べれなかったんだけど今無性に辛いのが食べたい
サルサソースとか酸っぱくて辛くて1番いいかも
でもこれって調味料だから何かにつけて食べないと…

987 :可愛い奥様:2022/11/14(月) 08:08:25.67 ID:10yrjl1l0.net
もともと辛いもの苦手で唐辛子系のものはほとんど食べないのに、つわりで味覚変わったのかスンドゥブ食べたら美味しすぎたわ
でも胃腸はそう思ってなかったみたいで下した

988 :可愛い奥様:2022/11/14(月) 09:21:49.11 ID:8OjkmqHc0.net
>>986
サルサソースいいね
豆腐や素麺、茹で鶏なんかにかけてもさっぱりして美味しそう

989 :可愛い奥様:2022/11/14(月) 10:29:45.93 ID:oqF9UG7D0.net
19週に入った初産婦だけど胎動感じない
20週ぐらいから感じるようになるっていうけど不安だわ

990 :可愛い奥様:2022/11/14(月) 12:21:40.49 ID:Ikr5OyBK0.net
>>989
上の子の時は8ヶ月くらいまでわからなかったよ
それまではあれ?いま動いたかな?って思ってもそのあとすぐおならが出たりして、いまのはガスがぽこぽこ言ってただけか...ってなったりした

991 :可愛い奥様:2022/11/14(月) 17:09:33.28 ID:oqF9UG7D0.net
>>990
そうなんだね
助産師さんからも大丈夫とは言われたんだけど、ツイッターで週数近い人はもう感じてたから余計不安になってしまった
気長に待ってみるよ〜ありがとう

992 :可愛い奥様:2022/11/14(月) 20:04:57.78 ID:gsNT7R+J0.net
2人目妊娠中なんだけど、まだ授乳もしてないのに乳首が切れた。痛いよう。

993 :可愛い奥様:2022/11/14(月) 21:13:14.61 ID:BCzZv6sh0.net
17週。下腹部がドクンっとなるのを今日何度か感じたけど、これが胎動?
もっとポコポコした感じを想像してたのでビックリしてます
お腹壊し気味なので、その動きなのか分からない…

994 :可愛い奥様:2022/11/15(火) 08:21:28.06 ID:pvaA8q0F0.net
下半身寒すぎるんだけどどうしたらいいのかな…
通勤中電車で下半身だけ震えてる…
腰巻きスカートとか上に重ねるのって暖かい?

995 :可愛い奥様:2022/11/15(火) 09:57:00.26 ID:WZmniXBm0.net
>>994
暖かいと思う
私は執務室が寒くて、ワークマン女子とかユニクロとかで買ったダウンスカートみたいな腰巻きスカートをパンツ(ズボン)の上から履いてる
見た目は想像通りダサいけど割り切ってるわ

996 :可愛い奥様:2022/11/15(火) 21:34:19.91 ID:C+BO3Bu80.net
>>995
パンツならレッグウォーマーを忍ばせるといいよ。
足首温めるとかなり違う。
私は出産時にもレッグウォーマーつけてた。

997 :可愛い奥様:2022/11/16(水) 00:17:11.27 ID:R1RJSIHu0.net
安定期に入ったから安産祈願に行きたいけど良い日が無い
日曜か祝日限定で戌の日を探すと直近の12/11は仏滅、その次は3月になっちゃう
諦めて大安の日にやろうかな…結婚式で混みそうだけど

998 :可愛い奥様:2022/11/16(水) 09:53:35.89 ID:LYvC92k20.net
>>997
大安でも全然いいと思う!
私なんてコロナのせいもあってご祈祷していただいた腹帯郵送受け取りよw

999 :可愛い奥様:2022/11/16(水) 14:09:12.42 ID:jArPE2sG0.net
仕事中眠すぎる。あまり飲んじゃいけないと思いつつ、ブラックコーヒーがうまい…!

1000 :可愛い奥様:2022/11/16(水) 16:41:26.15 ID:3BbdRTlY0.net
1日に1杯だけ紅茶を楽しんでるわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200