2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【派遣の】派遣会社について46【品格】

1 :可愛い奥様:2022/06/19(日) 21:56:15.21 ID:0iUhAJuB0.net
派遣で働いている奥様、派遣に興味がある奥様が語り合うスレです。

次スレは>>980が建ててね。

前スレ
【派遣の】派遣会社について45【品格】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1655595005/

108 :可愛い奥様:2022/06/21(火) 21:26:33.93 ID:Q1h0T49l0.net
凸はとにかく連絡早いけど地域差かなー

109 :可愛い奥様:2022/06/21(火) 21:46:20.82 ID:zDRbLsSc0.net
>>108
地方田舎住みだけど更新しないと言ったら連絡途絶えたよ
分かり易いわーw

110 :可愛い奥様:2022/06/21(火) 21:47:38.24 ID:yX6Ay4VA0.net
凸ってどこのこと?

111 :可愛い奥様:2022/06/21(火) 22:06:17.32 ID:ofb7isqM0.net
アデコ

112 :可愛い奥様:2022/06/21(火) 22:17:01.31 ID:yX6Ay4VA0.net
なるほど‪𐤔

113 :可愛い奥様:2022/06/21(火) 23:27:10.27 ID:iN5t565+0.net
残業20~40ってあったけど、今のところほぼ0
特に納期なく、遅いとも言われないから時間内だけで進めてる
派遣先が望んでるくらいこなせてるか不安って営業に言ったら
文句がある時はすぐ言ってくるから何も言ってこない時は大丈夫って

114 :可愛い奥様:2022/06/21(火) 23:30:29.07 ID:GCsPP6eB0.net
無期雇用しない派遣先が多い理由って派遣会社に
払う金額が増えるからだよね?

115 :可愛い奥様:2022/06/21(火) 23:32:00.39 ID:tHcVQ5Sn0.net
「メンタル崩壊」「サムスン電子の裏切り」…株価暴落に韓国20-30代も呆然自失
6/21(火)
【NEWSIS】毎朝株式口座を確認する会社員のPさん(24)は、
ここ数日でため息が増えた。
収益率や統計を見ながら人生の楽しみを失ったという。
Pさんは「出勤すればため息、
昼食を食べてまたため息だ。
今の時代は貯蓄だけが答えではないように思い、株式投資を始めたのだが、
むしろ貯蓄のほうがましになりかけている」と心情を吐露した。
 株式市場が連日下落を続け、
失望感を吐露する20-30代が増えている。
韓国総合株価指数(KOSPI)は20日、寄り付きから一段安となり、
午前10時ごろに2400ポイントを割り込み、前日比2.04%安の2391.03で引けた。

相対的に株式市場が好調だった時点で
投資を始めた20-30世代は連日下落する
株価を見てため息が深まっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/041a4fd4fdbbf9da62dfe872cea48611d00fcdb4

株式パニックに精神科訪ねる韓国の若者世代
6/20(月) 配信
「毎日株式市場が開く30分前から胸騒ぎし始めます。
欲を出さず他の人たちが買う銘柄にだけ投資しましたが株式のために私がこれほどおかしくなるとは思わなかったです」。
会社員のホさん(32)は最近精神健康医学科を訪ねて相談を受けたと話した。続く株価急落で投資損失が
1000万ウォン台に増え深刻な不安を感じたためだ。
ホさんは「テーマ株や暗号資産は投機だと考え、
安定した銘柄にだけ投資したが、
信じていたサムスン電子の株価が
5万ウォン台になる瞬間胸が締め付けられた」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/48717de37a11cbf53355fdb91110e825621693db

116 :可愛い奥様:2022/06/21(火) 23:37:01.83 ID:wvJ4Wv7s0.net
残業は毎日1時間くらいって言われたのに全然無かった
残業してたという前任は生活残業だったんだろう
定時で帰ろうと思えば普通に帰れる仕事量だった
社員がいっぱい残業してたけど昼間遊んでるから終わらないだけ

117 :可愛い奥様:2022/06/21(火) 23:37:28.04 ID:iN5t565+0.net
そこまでして残ってもらわなくてもじゃないかなと
教えるのが手間って言っても派遣先に取っちゃそんな大事なことではなく
あまりにも長くいるより外部の人は定期的に入れ替わった方がいいとか

118 :可愛い奥様:2022/06/21(火) 23:50:08.59 ID:tHcVQ5Sn0.net
【BTS…】韓国経済、総体的複合危機へ秒読み [844628612]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1655286773/
韓国経済、総体的複合危機へ秒読み(韓国経済新聞)
韓国経済が
★「パーフェクトストーム」(総体的複合危機)★
の秒読み段階に入ったという警告の声が出ている。
物価が急騰するうえ、
為替レート·貿易·金利など、
各種マクロ指標が同時に不安な姿を見せたためだ。
大部分が統制不可能な対外変数による悪材料であるため、
一部では「解決策が見えない」という悲観論まで広がっている。
○高騰したウォン相場
13日、ソウル外国為替市場でウォン·ドル為替レートは、前取引日対比15ウォン10銭急騰した1284ウォンで取引を終えた。米国の5月の消費者物価指数(CPI)が、
41年ぶりに最高値を記録したという理由だけで為替レートが「発作」した。
外国為替当局が、報道メッセージを通じて「政府と韓国銀行は最近、
国内外国為替市場でウォンの過度な変動性に対して格別な警戒心を持って
モニタリングしている」と口頭介入し、上昇傾向が落ち着いた。(略)
★貿易赤字も増えている★。
この日、韓国関税庁によると、今月1~10日の貿易収支は
★59億9500万ドルの赤字を記録した。
昨年同期(6億6600万ドル)より赤字幅が大きくなった。(略)
今年4月には、
経常収支が2年ぶりに赤字に転じ、
3年ぶりに月中の
★「双子赤字(経常収支·財政収支赤字)」が確実視された。
同月の生産·消費·投資は
★「トリプルマイナス」を記録した。
消費者物価上昇率は、5月5.4%となり、金融危機以来初めて5%を超えた。
以下略
https://news.yahoo.co.jp/articles/0dadd0af7122e453c4fa21850af286e6e8cddceb

119 :可愛い奥様:2022/06/21(火) 23:55:33.33 ID:GCsPP6eB0.net
また荒らし?

120 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 01:47:16.55 ID:cRZzcYun0.net
指揮命令者のさらに上の人からの指示でやった事なのに(指揮命令者休暇時)それに対してブツブツ文句言う指揮命令者
腰巾着で直接文句も言えないイエスマンのくせに見下してる派遣(私)には平気で文句言う
なんでこんなやり方なの?ってら文句言われても知らんがな
お前の上司に文句言えクソが

121 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 06:42:11 ID:PWfEwFGm0.net
>>120
周りに聞こえる声で
〇〇さん(上司)の指示なのですが確認してきますって言ったらいいよ

122 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 06:46:37 ID:EqtJqgun0.net
>>121
私もそれやったことあるw
そうすると相手が「もういい」とか「今度から気をつけて(ゴニョゴニョ)」ってなる

123 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 07:27:46 ID:Msk7wh9n0.net
>>114
担当に無期雇用について聞いたらそう言われたよ

124 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 07:34:47 ID:5yyXj3pa0.net
>>123
やはりそうなんだ
月でどれくらい増えるんだろうね
今の派遣先とても良いから無期雇用狙ってるけど
難しいかもなと思ってきたわ

125 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 07:41:22 ID:oYqxbaA00.net
企業側にとっては無期雇用にするメリットってなさそうだよなぁ

126 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 07:52:45 ID:cTGyLXA00.net
今の派遣先は派遣から契約社員になる人が多いらしいけど口コミサイトを見たら契約社員も3年間らしい
長くいたい人にとってはあまり意味ないじゃん

127 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 08:20:15 ID:w/5gIJ8r0.net
>>126
契約社員は会社の規定で違うと思うよ
わたしは昔ボーナスもあったし毎年更新があり退職金がないだけでした

128 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 08:47:41 ID:DaMCNsuD0.net
今の派遣先は契約社員になったら5年契約で賞与なし
契約社員の募集はしてなくて派遣が継続勤務希望したら切り替える用のポジション
でもほとんどが5年持たず辞めるみたい

129 :108:2022/06/22(水) 09:05:38 ID:gmOG4Bqy0.net
国の考え方としては、そこまで必要な人材なら正社員にしてくれって事なんだろうが、企業側としては、ずーっと「いつでも切れる存在」じゃないとイヤン!って考えなんだろうね。

130 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 09:10:29 ID:d0rC0uPt0.net
>>125
新しい派遣の人よりは長く働いてる人の方が安心して
仕事を任せられるし教える手間が省けるのがメリットだよね
でも長く働いてる派遣の人でも怠惰な仕事ぶりの人もいる
のが現状だけど

131 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 09:39:20 ID:X275d4700.net
前の派遣先の指揮命令者がぶっちゃけてくれる人だった
同じ派遣会社でも採用時期で時給が違うのであとからの人と同時給にしてほしいと交渉
直接雇用と同じ10円×年数のアップにおさまったが派遣先にとっては10円×年数×2の増額だったらしい
仕事も悪くなかったし無期雇用に切り替えたけど手取りは変わらず
ただ派遣先の支払いはかなり多くなったらしくてキリのいいところで契約終了になったよ

132 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 09:39:29 ID:EqtJqgun0.net
>>130
結局会社って人だからデキるけど愛想がないよりはちょっと出来なくても可愛げがある方を選ぶのよね
派遣も仕事出来てもしょっちゅう文句言っている人は扱い難いって切られるしね
専門派遣じゃない限り派遣先が不便なやり方していてもスルーするぐらいのほうがいいよ

133 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 09:40:46 ID:fHZGxtJH0.net
リモートだけど仕事振られないから合法的にサボれる…とりあえずチームスが離席中にならないように五分以内にカチカチしてる

134 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 09:45:12 ID:RSNnqVVf0.net
>>133
わかるよ
今さにその状態
それにしても社内選考が長い
わたしは補欠なのかな

135 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 09:48:22 ID:Q0CliNef0.net
フルリモートで契約したはずなのに慣れるまで週2は出勤してと言われて早2ヶ月
一通りできるようになったしわからない時はチャットで聞ける環境だし何がやりたいんだろ
出社してる社員も別に私に関与してこないし
来月は何曜日出社しますかと言われてマジで話が違うと派遣元に話したいんだけど良いよね?

136 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 09:54:42 ID:EqtJqgun0.net
>>135
なんだろね社員が出社している人がいるのに派遣がフルは生意気だー勢がいるとか…派遣は信頼されにくいからねえ

137 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 09:55:34 ID:RSNnqVVf0.net
>>135
言っていいよ
契約内容と違うことは直ぐに行った方がいい
契約解除の理由にもなるしね

138 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 09:56:38 ID:uUe3iIm10.net
仕事量が少なくて毎日辛いんだけど勤務時間短縮の相談てアリだと思う?
直属の上司から仕事の依頼や指導をされてて指揮命令者とはほぼ会わないんだけど(指揮命令者は直属の上司の上の上)、恐らくその二人の間で私の仕事量に関しての認識が違ってる気がしてる
以前営業に相談したことあるけど、派遣先と話をしてくれたかも分からず何も変わらない
現状の仕事量でOKってことなら3時間くらい短くても問題ないレベルなんだけどな

139 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 10:04:02 ID:eIRFihli0.net
今から職場見学行ってきます…

140 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 10:04:55 ID:fHZGxtJH0.net
>>139
がんばれー!いい所だといいですね、採用されますように

141 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 10:07:16 ID:RSNnqVVf0.net
>>138
わたしも過去に2年9か月そんな思いをしたよ
すごく辛いよね
相談しても改善もしてくれなかったよ
コロナのせいで案件少ないのもあって転職出来ないから我慢したけど、まる3年(その後そこか別の場所で無期雇用)だったからそれならもっとベースの時給上げたいし、まずこの会社では無理と思って3末で辞めたよ

そこでいいなら働いてたら??
わたしはとりあえずその間に資格3つとったよ
勉強できてお金もらえてラッキーってなんとか前向きに持っていった

142 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 10:20:45 ID:uEz/oISY0.net
貼付でお仕事紹介されて内容確認に1週間はないよね
その間に誰か連れてってるのかな

143 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 10:25:03 ID:gSH785At0.net
経団連の十倉会長は、「少子化」を日本の有事と捉え、その対策として、外国人の受け入れ拡大も選択肢の一つだとする考えを示しました。

経団連・十倉雅和会長「少子化は静かな有事といわれるぐらい、底流で進んでいるんですね。おそらく労働参加率というのはどんどんこれから減っていくので、日本の潜在成長率が落ちる大きな要因になっていて」

経団連の十倉会長は少子化による働き手不足が日本経済に与える影響に危機感を示した上で、「外国人の労働参加率」を高めることも労働力不足の有力な対策だとの考えを示しました。

ただ、外国人労働者の受け入れ拡大については、「家族も含めて、日本で生活が送れるようにすることまで含めて、考えないといけない」と述べました。

一方、日本の「難民の受け入れ率」が低くとどまっていることについては、ウクライナの避難民受け入れをきっかけとして、国際社会の一員としての議論が深まっていくことに期待を示しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3dcc74dac780232e367d9582211fa0ae3b273d55

日本人の子供を増やす努力もせず
責任放棄

安易に移民

ついに正体現した

チョン団連

チョン団連≒統一教会(チョン)≒ジミン(チョン)

144 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 10:28:55 ID:of2+obil0.net
外資で面談後の合否に本国の稟議が必要で確認取るのに時間がかかると言われたことはある
ただ合否ではない内容確認だけで1週間はないかな
営業プッシュしてみていいと思うし、そこでも埒が開かないならもうキャンセルして他社で探しますもアリだと思う

145 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 10:42:03 ID:uEz/oISY0.net
>>144
そうですね
普通考えてそんな時間かかってるのおかしいし他をガンガン進める

146 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 10:45:36 ID:cTGyLXA00.net
>>128
うちの派遣先は年1で正社員の昇格試験があるけど合格する人は上のお気に入りだけらしくほぼ無理らしい
なので3年満期で辞める人がほとんどと口コミサイトには書いてあった
前3つの派遣先がハズレだったので長くいたいけど契約社員になると時給上がらないのに他の仕事もやらされそうなのが嫌だな

147 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 10:59:04 ID:yrDGKXS90.net
>>132
人なのは分かるわ
で、仕事できないけど愛想良い派遣の仕事を
仕事ができる派遣が引き受けないといけないんだよね

でも前の派遣先で仕事もできないし
愛想もない派遣も長く働いてたな
この人を雇うメリットが謎

148 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 11:01:03 ID:fHZGxtJH0.net
ただ一緒に働いてる派遣がただ愛想いいだけで全く仕事しなくてこっちに降りかかるんだと話変わってくるね

149 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 11:29:49 ID:bMJAQJr00.net
やっぱり40超えると第一段階で落とされること多いのかな
条件は合ってそうなのになかなか通らなくて凹む…

150 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 11:45:54 ID:zaqRK+8K0.net
>>148
まじ迷惑だよね
前の派遣先で9時出社なのに1030に来る派遣がいたよ
来たらパソコンのキーボードガチャガチャすごい音で
立ててうざいの
おじさんに好かれてるだけの人で居続けてたよ

151 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 11:48:52 ID:FlOThi1C0.net
>>133
似たような感じw
隙な時と忙しい時の差が激しいけど隙な時はチームス触って離席中にならないようカチカチ
PCに触らないと勝手にシステム落ちるから注意だわ

152 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 12:24:30 ID:fGGxKEJc0.net
>>149
40過ぎても普通に仕事あるよ
今40代後半だけど間開けずに仕事できてる
条件合ってるとはいえ派遣先の言外の「20代がいいなー」は条件に載せられないし、条件にあったこれだけじゃなくこっちもできますってスペックある人が来たらその人のほう取るでしょ
タイミングもあるし今求人減ってるみたいだからたまたまマッチングしないだけじゃないの
ちなみに40〜50代はテンプとリクが強いとこのスレで見た

153 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 13:22:50.35 ID:9dXDUAwy0.net
>>149
30前半でも落とされまくってるけど
年齢とかは関係ないと思うけどな

154 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 14:36:59.14 ID:FlOThi1C0.net
鼻息荒い人達にうんざり
指示された仕事はきちんとこなしてるのにそれ以上にやる気を見せろとかチーム一丸になって頑張ろうとか鬱陶しい
社員登用されたりボーナス出るわけじゃないのにやる気満々でやりたいなら自分達だけでやって欲しい
派遣が他の派遣にやる気や愛社精神を求めたり搾取しようだなんておかしい

155 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 14:39:41.49 ID:U/wKA8Hw0.net
>>150
そういう人って、おじさんの愛人じゃないかと
疑いたくなるわ

156 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 14:42:41.11 ID:RSNnqVVf0.net
スキルに英語必須って書いてなくて覚えれるよって書いてる案件って英語喋れなくてもいいのかな

157 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 14:43:11.63 ID:9dXDUAwy0.net
>>155
私も思ってる
男女の関係かと思うんだよね
派遣の女もそこまで容姿は良いわけではないけど
おじさんウケしそうだし

158 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 14:43:35.69 ID:RSNnqVVf0.net
>>156
途中で送ってしまった
業務上読み書きが必要な場面があるみたい

159 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 15:04:25.06 ID:fHZGxtJH0.net
英語使用の仕事弾きたいのにそこ弾くことできなくて嫌だー
ノット検索できるようにしてくれー

160 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 15:22:26.49 ID:eIRFihli0.net
会社見学終わりました
1社目は作業自体は流れ作業だけど速さはとても遅いから、できなくはなさそう&見学担当者は無難な感じ
2社目はうってかわって機械扱って正に工場な感じ&見学担当者はいい人

普通に考えたら前者なんだが、土曜日月2回程度出社や残業たまにありなのがネックなんだよなぁ…
けど、贅沢言ってちゃダメだよね…

161 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 15:29:26.03 ID:iKXyi4Yx0.net
執着が酷い派遣がいる
37歳の人で23歳から働いてるみたいで
ここの派遣先以外考えられないとか言って居座ってる
独身だしこの後どうするのよと思った
時給も低いのに

162 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 15:29:31.30 ID:fHZGxtJH0.net
土曜月2はないわ…そこ妥協できるのすごいね

163 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 15:30:30.42 ID:iKXyi4Yx0.net
>>160
二社目は土日出勤はあるの?
稼ぎたいなら土曜日出社も残業ありだけど
稼ぎたくないなら二社目かな

164 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 15:36:19.72 ID:iKXyi4Yx0.net
>>156
それは派遣先次第だよ
ここで聞くより派遣会社に聞いた方が良い

165 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 15:38:04.36 ID:eIRFihli0.net
>>163
2社目は土日出社は無いみたいです。(会社カレンダーを見た限りですが)それに1社目より時給も高い。
けど、毎回1ヶ月更新やらどの作業をしてもらうかとか今は言えないとかちょっと不安要素があるのが引っかかるんですよねぇ…

166 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 15:38:47.38 ID:RSNnqVVf0.net
>>164
ありがとう
とりあえずエントリーして向こうの判断に任せることにした

167 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 15:50:10.87 ID:5yyXj3pa0.net
>>165
それは訳ありですね
安定の一社目を取るしかないのですかね

168 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 15:54:12.86 ID:RSNnqVVf0.net
>>165
うわぁ
それはあんまりオススメしないな
あなたが振り回されることになりかねない
そういう不安要素もあってだけどね働きたいと思ったらいいと思う

169 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 17:06:46.86 ID:aEu7KXtj0.net
昨日決まった先行の返事遅いけどもうダメかなぁ

170 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 17:21:52.77 ID:cTGyLXA00.net
他社競合だろうけど確率は半々ってところじゃない?

171 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 17:32:14.60 ID:aEu7KXtj0.net
半々かぁ…早く蹴っか教えて欲しい
この前もダメだったのに選考中のままになってた

172 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 17:33:33.23 ID:aEu7KXtj0.net
>>171
結果の間違い

173 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 18:13:26.44 ID:cTGyLXA00.net
あー社内選考か
そっち突破する方が何気に大変だよね
顔合わせまでいったら半々だけど

174 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 18:43:13.30 ID:bZTVFRcQ0.net
今日も電話がならなかった。

175 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 19:24:35.61 ID:BOblRAt40.net
陸って社内選考落ちは連絡なし?

176 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 19:25:52.19 ID:5yyXj3pa0.net
>>175
マイページで確認できるか社内選考落ちのメールが届いた
ような気がする
数年前の話だから違くなっていたらごめん

177 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 19:35:54.77 ID:fHZGxtJH0.net
めちゃくちゃいい案件だったけど祝日出勤ありで断ったわ…あーまた1からか

178 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 19:47:24.25 ID:KmaA0YGv0.net
>>161
執着と言うより今更、新しい仕事を覚えたり、人間関係が面倒なのでは?
でも派遣で一つの会社にそんなに長くいられるんだね。
社員のお誘いとかもないのかな。

179 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 19:48:57.97 ID:BOblRAt40.net
>>176
ありがとう
様子見てみるね

180 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 19:54:56.76 ID:QTYFscfg0.net
>>178
派遣先の子会社になっている派遣元から来てる人で40過ぎに入って来年還暦のおばちゃんとかいたよ
でも長く居座ってる人がいると古い風習が残ってたりイジメとかあるから良くないと思う

181 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 19:58:08.64 ID:N1Dk0/BH0.net
>>175
陸のどこかに書いてあるよ
あなたにマッチはテンプレお祈り
マッチしてない案件への応募は無言終了

182 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 19:58:18.18 ID:xD6/yWl/0.net
>>177
たまにあるねこういうの
やっぱネックになるよね

183 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 20:03:13 ID:QTYFscfg0.net
土日祝休みって案件だったから応募したのに顔合わせ行ったら盆正月も祝日も関係ない完全シフト制って聞いて辞退した事がある
派遣元の営業も知らなかったらしくて謝ってくれたけどあれは酷かった

184 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 20:16:28 ID:eIRFihli0.net
>>177
祝日出勤は辛いね…

185 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 20:56:54 ID:Wn/S0Jrd0.net
>>141
仕事中に勉強したりできない環境なんだよね
適当にサボれるならいいけどだいたい後ろに上司がいるから仕事に関することしかできない
少人数で女一人だから人間関係は全く問題ないけど仕事量だけがネック
とりあえずは現状維持かな

186 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 20:58:56 ID:Y5u3rStY0.net
最長3年の仕事なら、スキルが得られない仕事に価値はない。

187 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 21:05:06 ID:RHygBUqb0.net
>>156
めちゃくちゃ幅ある言い方
業界によっては英語が社内外公用語みたいになってるとこもあるけど英語抵抗ない程度でOkってなってる
必須TOEICスコアがある案件の方がわかりやすいよ

188 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 21:14:15 ID:xD6/yWl/0.net
>>186
これは言えてる

189 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 21:33:29 ID:of2+obil0.net
>>186
私もこのタイプだけど派遣で適当に日銭稼げればいいやって人もいるからそれぞれだよね

190 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 21:45:08 ID:618opZft0.net
>>183
たまに面談行ってから聞かされて、その条件だったら断ってたわってのがあるよね。
私の場合、月曜日は忙しいので定時より毎週1時間早く出勤って言われて断ったわ。

191 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 21:45:35 ID:iP9KKXj90.net
派遣で得られるスキルって何?
派遣先はすでにスキル持っている人を自社の役に立ててもらうために来てもらうのであって
どうせ去る派遣社員を成長させてやるつもりなんかないもんでしょう

192 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 21:58:01 ID:zYaDiDEx0.net
前任が時間かけてやってたことをマクロ化するとか
クエリぽちぽちするんじゃなくてフォームにするとか
会社によって求められるものが違うから経験値は上がる

193 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 22:09:46 ID:xD6/yWl/0.net
>>191
あなたみたいな人は進化が無さそう…
わたしは派遣始めてこの10年のうち国家資格6個と検定1個取得したよ

194 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 22:11:16 ID:xD6/yWl/0.net
>>192
ほんとこれ
全く同じ業務なんてつかないから10年やってるとExcelで簡易ソフト作れるくらいには上達する

195 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 22:18:20 ID:FlOThi1C0.net
落ち着いて

196 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 22:18:21 ID:f7NuMbJN0.net
>>155
流石にそれはキモい

197 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 22:22:07 ID:MqHHaCis0.net
資格の人は人に口出ししすぎ

198 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 22:32:19 ID:MkWe/ZTG0.net
私は趣味でやってたマクロだったからコード覚えきれずに書く時調べてたけど
今はそれしかやってないから何も見なくても書けるようになった
あとは実行時間の短縮は上手くなった
後から挿入したシート使う時は、後から数式をマクロで書き込んでオートフィルで最終行まで入れちゃえばば早いとか
趣味だと数万行のデータ扱うことないから、処理時間を考えることあまりなかった
やっぱり実務はできること増えるね

199 :可愛い奥様:2022/06/22(水) 22:51:20 ID:f7NuMbJN0.net
マクロ修正業務あるけど独学の人ほんとわかりにくい

200 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 00:57:57 ID:s5D/r7190.net
>>197
資格の人はすごく視野が狭い人なんだと思うよ
派遣やってる理由なんて人それぞれ違うって当たり前の事を分かってない

201 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 02:56:29 ID:TT2PqGj60.net
理由は様々でも求められてるスキルとレベルは必ずある

202 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 03:59:44 ID:Ji/LxHkv0.net
マクロって習って覚える人もいるんだ…

203 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 04:00:13 ID:hZL3bYyW0.net
育成に時間かかるスキルや資格を既に持っていて即使える人をリースするか
いつでも切り捨てられる単純作業要員のどちらかでしょ、派遣は
派遣先からしてみたらスキル教育してやるような対象ではないよ

エライ資格持ってるんだったら派遣よりもいい働き方がありそうなものだと思うんだけどなあ

204 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 06:41:41 ID:P2jrjuLy0.net
>>203
10年前くらいは派遣先で色々指導や研修受けさせてもらったけど流石にもうそんな時代じゃないか

205 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 06:44:18 ID:HNUQ47f40.net
>>203
資格もってると時期も破格

206 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 06:44:49 ID:HNUQ47f40.net
>>205
時給‪✕‬
時給〇

207 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 07:07:52 ID:fFBih2s10.net
資格取得を頑張ったのは自慢できることだとは思うし理解できるけど
同じ話題を繰り返すと嫌われるよ

208 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 07:09:21 ID:ufB51jKU0.net
確かに資格もってただけで時期は周りより200円多い時とかあった
そもそも資格保持者は技術系が多いから普通の事務系派遣とは時給と雲泥の差だったりするからね
社員に変な扱いもそうそう受けない

総レス数 1002
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200