2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【派遣の】派遣会社について46【品格】

1 :可愛い奥様:2022/06/19(日) 21:56:15.21 ID:0iUhAJuB0.net
派遣で働いている奥様、派遣に興味がある奥様が語り合うスレです。

次スレは>>980が建ててね。

前スレ
【派遣の】派遣会社について45【品格】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1655595005/

490 :可愛い奥様:2022/06/29(水) 19:17:55 ID:Yt9k/4H50.net
>>489
頑張れ~

491 :可愛い奥様:2022/06/29(水) 19:42:45 ID:y4jA+6c50.net
>>490
ありがとー!
頑張る。

492 :可愛い奥様:2022/06/29(水) 19:47:56 ID:9/e+4j/D0.net
>>486
IT系の部署の事務狙えば電話全然なくなるからおすすめw

493 :可愛い奥様:2022/06/29(水) 20:11:53 ID:PymwpdNR0.net
>>492
会社の業種や規模によるけど、IT系の部署って例えば何かしら?
情報システム部だと、内線で問い合わせやリモートしてる人、他事務所からの電話もあるし
システム関連の会社からの営業電話も結構ある
自分のとこ行ってる会社だと経理が一番電話鳴らないわ

494 :可愛い奥様:2022/06/29(水) 20:57:03.66 ID:KDPwlv570.net
>>483
堂々と派遣社員を選考してる企業なんだね

495 :可愛い奥様:2022/06/29(水) 21:00:11.29 ID:KDPwlv570.net
>>463
派遣のことよくわかってないって書き込み多いね
逆にわかってる派遣先ってあるの?
毎回理不尽なことばかり

496 :可愛い奥様:2022/06/29(水) 22:52:55 ID:irlsvteT0.net
>>495
わたしは10年やって今回初めてだったかな
しかも誰もが知る大企業
大きい企業ばっかり行ってる中で派遣を何でも屋みたいに思ってる&個人情報拡散社員(元役職者)でドン引きだった
かなりの頻度でハラスメント教育だのやってるのに

他は契約書に記載してないから電話番頼んだらダメだよね?とか基づいて行動してくれる人ばかりだったよ

497 :可愛い奥様:2022/06/29(水) 23:03:06 ID:E1t5SlRf0.net
派遣でベネフィットステーションのポイントつく方いますか?5000ポイント健保からきたけど、何にしたらいいかさっぱりわからん

498 :可愛い奥様:2022/06/29(水) 23:16:18 ID:OVbF0NAg0.net
派遣で何社か働いてるけど最初から距離感近くて
ぐいぐい聞いてくる人は派遣正社員問わず
地雷だと思った

499 :可愛い奥様:2022/06/29(水) 23:16:48 ID:OVbF0NAg0.net
>>495
今の派遣先はちゃんとしてるよ

500 :可愛い奥様:2022/06/29(水) 23:21:13 ID:irlsvteT0.net
>>498
ほんとこれ
派遣に限らず正社だった時もこの手の人は地雷だった

501 :可愛い奥様:2022/06/29(水) 23:26:23 ID:FKaQVPlZ0.net
>>500
やはりそうだよね
仲良くなって心開いたら扱いが雑になってきて
酷いことを平気で言ってきたりするよね

502 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 07:19:10 ID:9oDTSlM60.net
派遣は所詮使いっぱしりだからね。毎日が激務よ

503 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 08:43:11 ID:BYpG4QYY0.net
>>486
うちの派遣先固定電話はおろか社用携帯も無くてコミュニケーションはチャットかteams、社外の人とは全てメールでやり取り
人手足りないから来て欲しいくらいだわ

504 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 08:59:29 ID:p+py2SkN0.net
通勤片道2時間
主婦で忙しいし週5だとキツいから欠勤で週4にしたら遠回しに指摘された
時給だからお金払わないだけから指摘される筋合いないし
嫌なら雇い止めすればいいし
最初に休みやすい職場と言われたのに
主婦の忙しさを理解してないから女性の社会進出がネックなのではとつくづく思う

505 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 09:05:55 ID:nk5pM/sp0.net
私の派遣先も>>503に似た感じだけど社用iPhoneはある
TeamsでWEBミーティングするとき音声の入出力はiPhoneからして画面はPCで見るから社用iPhoneないと結構困るな
でも確かに社用iPhoneを電話として使ったことはない
SlackもあるけどチャットがTeamsメインの部署もあって、Slackでメンション飛ばしても全然反応なかったりするから困る
Teamsは不具合も少なくないしミーティングだけにして全社的にSlackに移行してくれればいいのに

506 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 09:08:13 ID:yFPB3geO0.net
>>504
そういうことなら交渉して最初から週4の契約にするべきだよ
派遣先としては週5で来てもらえるつもりで契約してるんだから契約違反といわれても仕方ない
さすがにそれは勝手

507 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 09:13:39 ID:Zcgq28N70.net
>>504
派遣会社通して勤務日数変更して貰えばどう?

508 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 09:17:13 ID:JroIEEXP0.net
>>504
自分勝手過ぎて引いた
週5の契約結んでおいて何言ってるんだか
だから主婦は・・・なんて言われるんだよ

509 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 09:18:53 ID:sp4HXJDG0.net
そんな忙しいなら働かなきゃいいのに
怠慢でしょ?
自分でそんな遠いところ選んどいて

510 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 09:25:55 ID:2F10KskU0.net
>>504
釣りかネタかな

511 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 09:27:27 ID:2F10KskU0.net
初回3ヶ月で終了するけど菓子折りいらないよね?

512 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 09:33:08 ID:88EEmNLR0.net
>>511
持っていかなくて良いよ
私は長く働いてもクソな派遣先には持っていかない

513 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 09:58:29 ID:rMzKKawf0.net
もうすぐ3年満期で、派遣先からは契約続行打診してもらえたんだけど
派遣会社の営業から無期雇用できるかを社内選考しますと電話きたから、無期雇用とは何かメリットデメリットを聞いてもまともな説明が返ってこなかった
自分なりに調べてはあったし派遣先は概ね満足してるけど、派遣会社の営業が全く仕事しなくてイライラする

514 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 10:21:35 ID:46zNzB0H0.net
外注のマクロ修正してるけど、外注でこんなレベルなんだ…って感じ

515 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 10:36:11 ID:2F10KskU0.net
>>514
マクロ学びたいけどどうやって学んだの?

516 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 10:36:25 ID:2F10KskU0.net
>>512
だよね~

517 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 10:40:44 ID:ew7WDuwl0.net
>>504
まぁ釣りだろうけど一言
近所で週4パートしてろ

518 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 10:49:45 ID:HQIG/CTd0.net
複数募集って書いてあるのに職場見学行って前任者がいたのか聞いたらいない今回がはじめてって言うから、派遣さん自体はいないんですかね?って聞いたら他の部署にはいますって
どういうこと

519 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 11:25:52 ID:dc9Qqxbu0.net
>>518
派遣会社の求人に語弊があった

520 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 11:29:57 ID:kF5vErBS0.net
>>515
独学
前職のサービス業時代にボタンクリックイベント壊れたからなんとかしてって言われて始めた
実務経験がほぼない第1種持ちだから一般的なコードの書き方は知ってる
やったことあるのはアセンブラ、COBOL、FORTRAN

521 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 11:30:48 ID:nk5pM/sp0.net
>>518
そのポジジョンでは初めての派遣募集で複数人募集してる
(たぶん就業したら社員から仕事教わる)
って意味だと考えると何も間違ってないと思う

522 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 11:43:48 ID:a0puPWDi0.net
>>515
私は商工会議所のパソコン教室でマクロを学んだ
あとは独学
商工会議所のパソコン教室は動画見て自分で学習する形式
安いのはメリット

523 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 11:43:59 ID:a0puPWDi0.net
>>515
私は商工会議所のパソコン教室でマクロを学んだ
あとは独学
商工会議所のパソコン教室は動画見て自分で学習する形式
安いのはメリット

524 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 12:02:55 ID:M48Me19u0.net
>>514
どういう点がショボい?

525 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 12:25:12 ID:2F10KskU0.net
>>520
第1種もってるんだすごい
昔COBOLは習ったけど25年も前
一昨年基本情報とったけど苦労した

526 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 12:25:51 ID:2F10KskU0.net
>>522
そんなのあるんだね
調べてみる

527 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 12:25:55 ID:KHqqDrdB0.net
>>516
辞めたあとなんてあなたなこと忘れられるし
持っていく必要ナッシング

528 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 12:27:24 ID:HQIG/CTd0.net
>>519
そうなのかなぁと思ったけど
>>521
どういう事??

529 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 12:29:30 ID:AzW0gYg10.net
>>518
なぜ疑問に思うのかわからない
特に引っ掛かる点はない

530 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 12:31:33 ID:HQIG/CTd0.net
>>529
私の他に同じ部署に同時就業する人がいるのかと思って
いない方がいいから

531 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 12:48:17.28 ID:AzW0gYg10.net
>>530
なんで複数募集と書いてあるのに
応募の時に確認しないんだろう
その時にうっかりしたとしても
見学の時に疑問に思ったなら
営業に聞けばいいことだよ

532 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 12:57:12.82 ID:HQIG/CTd0.net
聞いてるじゃん

533 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 13:06:05.85 ID:A0h0EGDx0.net
>>528
派遣会社がヒアリングちゃんとしてなかったり
ヒアリングちゃんとしてたけど掲載誤ることは
多々あるよ

534 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 13:10:21.34 ID:ew7WDuwl0.net
今日は釣り人が多いね

535 :504:2022/06/30(木) 13:26:23.04 ID:6j/R8O1j0.net
平日のみ週4のパートの仕事がないから仕方なく週5の派遣にしただけで週4の仕事があるなら元からそうしてるよ
近所の仕事なら週5でもいいけど近所の仕事ないし
契約上日数は変更できないらしい
休みが取りやすい世の中になって欲しいわ

536 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 13:29:21.82 ID:hlLaX6f10.net
ちゃんと探してないか地方で求人ないだけでは
飲食店パートなら平日のみもあるよ
(土日は学生バイトで賄ってる)
あとうちの派遣先は暇だから週4契約の人もいる

537 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 13:48:39 ID:yFPB3geO0.net
>>535
週4でしか働けないのに週5の仕事に就いて欠勤しておいて休み取りやすくしてほしいわーって言い分が勝手だって言われてんだけどわかってないみたいね
いくら休みが取りやすい会社でも毎週休んでいいわけじゃない
それは会社のせいでも社会のせいでもない、あなたが勝手なだけ
社会人やったことない人かな

538 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 13:55:14 ID:2F10KskU0.net
攻撃的なレスの人毎日ご苦労さま

539 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 13:56:57 ID:nk5pM/sp0.net
連投の人毎日ホントすごいな…

540 :504:2022/06/30(木) 14:00:14 ID:6j/R8O1j0.net
>>537
存在するのと採用されるのは違うからなぁ
週4平日のみは人気ですぐ埋まっちゃうし

>>537
それだと週4の選択肢が少なすぎる社会にも問題があるよね
週5働けない人も多いのに週5の求人ばっかり

541 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 14:28:54 ID:ew7WDuwl0.net
だったら働かなきゃいいんじゃないの
その方が社会の為だし

542 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 14:44:09.77 ID:/23fqjoa0.net
すんごい人がいるなw
明らかな契約違反なのに社会のせいにするとかww
採用した派遣先も大変だな。。

543 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 16:01:02.59 ID:M48Me19u0.net
週4しか働けない自身の事情を、週5勤務で契約した雇用主に押し付けるのは…w
悪いことだと思ってないのがすごい
在宅の仕事探せばいいのに

544 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 16:27:56.24 ID:SVrbIuZ10.net
このまま切られて次の仕事紹介なんて絶対されないパターンだよね
他の派遣会社登録してもこういう考えで働いてたら紹介してくれる会社なんてすぐになくなる
時給制だからいくら休んでいいと判断するって労働契約を微塵も理解していないし理解する気もない
構うだけムダ

545 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 16:28:55.18 ID:cIWbaJp70.net
これ以上週5勤務だけど週4で働きたい人のこと
を叩くのやめよう

546 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 16:43:41.36 ID:HmtP+BB50.net
契約違反の自分は悪くない
社会が悪いって方向に行くのが解らない
この状況で女性の社会進出ガーとか休みが取りやすい社会にしてほしいって言えるのはすごいね

547 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 16:47:36.97 ID:d9pJlZ2K0.net
今日で終了なんだけど事務の女がやって来てなんで辞めるのかヘラヘラ笑って聞いてきたわ
辞める理由とか次決まってるのかとか根掘り葉掘り聞いてきたからほんとは仕事決まってるけど決まってないですっていったら「うふふ、あ~大変ね(笑)早く決めないと」だって


はらわた煮えくり返る思いだけど瞬殺でやめて良かったと思った

548 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 16:48:47.82 ID:kEJ6JkN20.net
やめるってなった時次決まった?って聞いてくる人多いよね
ほっとけよと思う

549 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 16:49:51.09 ID:d9pJlZ2K0.net
>>548
ほんとに
心の中でばーか決まってるよって感じ

550 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 16:55:22.42 ID:d9pJlZ2K0.net
しかも「早く決めないと段々決まらなくなるからねー」だって
おまえよりスキル高いし若いから心配ねーよBBAと思った

551 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 17:08:07.22 ID:Cs6bmugP0.net
>>548
あれ何なんだろうね
しばらく家でゆっくりしたいから契約更新しない人もいるだろうに

552 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 17:37:30.24 ID:/23fqjoa0.net
>>548
そのネタをお茶請けにして噂話に花を咲かせたいだけ
それだけよ、本当

553 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 17:39:54.58 ID:2Swwzwm50.net
そろそろ終わるんだけど有給使うか悩むなー
同じ派遣会社で次受かるかどうかもわからんし1ヶ月開くかもわからんしなぁ困った!!

554 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 18:09:43.34 ID:k0ns5xOI0.net
>>553
私は有給使わなかったら同じ派遣会社から決まらなかった
だから使おう

555 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 18:13:08.17 ID:odhulrOl0.net
>>554
そうかー
今陸なんだけど陸の方が応募しても話進みやすいんだよね
添付だとすぐ落とされるらからどうしよっかなー
すごいギャンブルだよね
満了したら会社都合退職になるから失業保険を〜っていう人もいるけど自己都合退職つけられる可能性もあるし…

556 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 18:19:28.78 ID:Lu94qwr90.net
>>555
陸は会社都合にしてくれないよ
3年満了ならだけど
テンプは探しても職場見学に繋がらなかった場合は会社都合とか明確に書いてある

ただ陸の方が探してくれると思うよ
今が陸で1年半以上やってるなら

557 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 18:22:10.75 ID:odhulrOl0.net
>>556
ほうほうありがとう!
やっぱり1ヶ月以内に決めるしかないなー頑張るわ!

558 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 18:24:22.88 ID:k0ns5xOI0.net
>>555
陸なら自分で辞める時にウェブからのアンケートで
離職票の番号が変わってくる気がする
会社都合にしてもらえるようにアンケート答えれば良いよ
私も陸で有給5日残したけど陸でそのあと決まらなかったよ
損しないように有給使うのもありよ

559 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 18:25:05.88 ID:s1bI9xx00.net
私は週4で月間●日までという契約だ
相手の予算もあるから、時給は高めで時間は少ない感じ
月初決算で週5出勤なら翌週は3だし、祝日ある週は全出勤

私の場合は週5ならユルユル有給的な欠勤しますよーと先に言って面接したので揉めたことはない

560 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 18:39:20.16 ID:Lu94qwr90.net
>>558
私のとき3ヶ月前だけどなかったよそんなの
しかも3年満了出ない契約は出来ませんとのことだった
気がするだけで曖昧なこと言わない方がいい

>>557
まぁ1度営業に確認したらいいと思う
私の時は辞めるとなったらほかの営業さんにも情報を展開しますって言ってマッチングが一気に増えたよ

561 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 18:52:52 ID:X9iYUiK80.net
>>560
マッチングはやめるって言って営業が解放したらマッチング結構増えるよね
その対応遅くて問い合わせたけどさw
なんせ今案件ないし暑すぎるから就活もしたくなくて…
自己都合になるかどうか問い合わせても無意味かなー

562 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 18:55:15 ID:9oDTSlM60.net
週5勤務は我慢できる。なんなら土曜日出勤も最悪我慢できる
ただ、残業だけはしたくないわ…

563 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 18:57:05 ID:DT4Shfx90.net
会社での業務があまりに少なくてまじで暇。
退社する派遣さんの代わりに引き継いだので退社前にあまりに仕事が少なくて暇なので上司に仕事をもらえないか聞こうかと思ってると言ったら「他の派遣さんの迷惑になるからやめたほうがいい」と言われた…。
でもその人はもう辞めたし、関係ないよね…暇すぎて病む。

564 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 19:10:10 ID:WFukWeN40.net
程よく忙しいのがいいよね

565 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 19:13:01 ID:jNjB1hvP0.net
>>563
前任の派遣とあなたは別なんだから前の人の話なんて聞かず一旦聞いて見た方がいいよ
ほかの派遣さんの迷惑って何?
過去に元々社員してたから特に何も思わずなんでもやってたら(社員はあれは契約にないから出来ないとか言ってられないから)文句言ってきた人いたわ
自分が契約守ってればいい話なのに

566 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 19:21:03 ID:wyLPyGM+0.net
週に一回ペースで1ヶ月くらい半休やら全休やらとってたけど久々に丸々一週間働いて疲れた。もう一人いる子は絶対休まない子だが能力と愛想に不足があって仕事頼まれないから暇そうにしてるけど、いらない書類の分別くらいその子に頼んでほしい。なんでババァの私に頼むのさ。疲れるからまた来週休むわ。

567 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 19:57:32 ID:0IDnk8mU0.net
6月末で契約終えたんだけど、同じ時期に新入社員の子からお手紙とお菓子もらった
嬉しかったなw

568 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 19:58:53 ID:0IDnk8mU0.net
ごめん私と同じ時期に入った新入社員の子だった

569 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 20:20:07 ID:UWsccRCC0.net
週4で9時5時時給は派遣基準は理想だな
平日の休みほしい

570 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 20:21:07 ID:tk4JCfKZ0.net
>>569
私もババアだから
金より時間が欲しい

571 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 20:25:07 ID:kfVoy4r50.net
添付扶養内多いよね
週4で9時5時だと扶養は出るのか

572 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 20:40:15 ID:zKy/OxKL0.net
自分の本当の評価が知りたい。
営業に聞いてもいい事は言うけど、だったら上からの扱いは何なんだと思う。

573 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 20:47:12 ID:ew7WDuwl0.net
>>562
土曜出勤の仕事してるけど悪くないよ
土曜日の代わりに水曜休みだから映画も安く観られるしどこ行くにしても土日よりすいてるし

574 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 20:54:31 ID:JroIEEXP0.net
週4で水曜日休み
休み明け月曜と木曜が混同しがち

575 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 21:14:21 ID:tviU4fFb0.net
契約社員の打診されたけど契約になったら取らなきゃいけない資格がいくつかあって正直面倒くさい
無期になるかなー

576 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 21:15:20 ID:zKy/OxKL0.net
月火木金10時間勤務でもいい。

577 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 21:19:22 ID:vxSsfvXu0.net
>>575
無期にしましょう

578 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 21:23:09 ID:NFmz3gk50.net
>>572
嫉妬だよ
私は毎回満点らしいけどパワハラ?って思うくらい叱責されとるよ

579 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 21:31:00 ID:bcKXfpia0.net
今の業務のまま無期限の契約社員ならそっちを目指してもいいと思います。
1年更新5年満期とかなら無期雇用派遣がいいかな。

580 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 21:34:35 ID:k0ns5xOI0.net
私も無期雇用になりたいけど、扶養内だから
どうなるんだろう。
中小だから無期雇用にして払うお金増えたら嫌だから
と言って三年で切られそう。
そもそもなぜ無期雇用で払う金額は増えるの?

581 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 21:41:41 ID:tk4JCfKZ0.net
>>575
契約社員が一番しんどそうね
今の派遣先でも都合よくこき使われてるのを見て引いてる
派遣と違って人間扱いはされてるっぽいけど正職員からはあからさまに一線置かれてて気の毒

582 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 21:47:53 ID:NA9/CAMQ0.net
>>580
検索すると理由書いてあるところが出てくるよ
前は時給が下がるという話が多かった
どっちも理由は同じだろう

583 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 21:56:09 ID:k0ns5xOI0.net
>>582
ありがとう。検索してみます。
また派遣の営業に聞いてみます。

584 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 22:00:14 ID:k0ns5xOI0.net
無期雇用だと賞与や昇給も発生と書いてあるけど
扶養内だし賞与も昇給もいらないから
無期雇用にしてほしいわ

585 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 22:05:38 ID:begbjreP0.net
無期雇用だと自由に仕事選んだり辞めたりができなくなるんだよねぇ……

586 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 22:26:46 ID:jNjB1hvP0.net
>>581
そんなことないよ
企業によっては無期限ボーナス有りだからね

587 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 22:27:54 ID:jNjB1hvP0.net
ここの扶養内希望の人はハロワ行ったらいいと思うけどどうして派遣がいいのかな

588 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 22:37:24 ID:k0ns5xOI0.net
>>587
派遣の方が個人情報出さなくて良いし、有給もちゃんと
使えるじゃん

589 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 22:51:53 ID:SjjOI6oV0.net
最低賃金で拘束時間が長くなるパートより
時給が良くて時短の派遣の方がいいでしょ

総レス数 1002
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200