2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【派遣の】派遣会社について46【品格】

1 :可愛い奥様:2022/06/19(日) 21:56:15.21 ID:0iUhAJuB0.net
派遣で働いている奥様、派遣に興味がある奥様が語り合うスレです。

次スレは>>980が建ててね。

前スレ
【派遣の】派遣会社について45【品格】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1655595005/

534 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 13:10:21.34 ID:ew7WDuwl0.net
今日は釣り人が多いね

535 :504:2022/06/30(木) 13:26:23.04 ID:6j/R8O1j0.net
平日のみ週4のパートの仕事がないから仕方なく週5の派遣にしただけで週4の仕事があるなら元からそうしてるよ
近所の仕事なら週5でもいいけど近所の仕事ないし
契約上日数は変更できないらしい
休みが取りやすい世の中になって欲しいわ

536 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 13:29:21.82 ID:hlLaX6f10.net
ちゃんと探してないか地方で求人ないだけでは
飲食店パートなら平日のみもあるよ
(土日は学生バイトで賄ってる)
あとうちの派遣先は暇だから週4契約の人もいる

537 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 13:48:39 ID:yFPB3geO0.net
>>535
週4でしか働けないのに週5の仕事に就いて欠勤しておいて休み取りやすくしてほしいわーって言い分が勝手だって言われてんだけどわかってないみたいね
いくら休みが取りやすい会社でも毎週休んでいいわけじゃない
それは会社のせいでも社会のせいでもない、あなたが勝手なだけ
社会人やったことない人かな

538 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 13:55:14 ID:2F10KskU0.net
攻撃的なレスの人毎日ご苦労さま

539 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 13:56:57 ID:nk5pM/sp0.net
連投の人毎日ホントすごいな…

540 :504:2022/06/30(木) 14:00:14 ID:6j/R8O1j0.net
>>537
存在するのと採用されるのは違うからなぁ
週4平日のみは人気ですぐ埋まっちゃうし

>>537
それだと週4の選択肢が少なすぎる社会にも問題があるよね
週5働けない人も多いのに週5の求人ばっかり

541 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 14:28:54 ID:ew7WDuwl0.net
だったら働かなきゃいいんじゃないの
その方が社会の為だし

542 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 14:44:09.77 ID:/23fqjoa0.net
すんごい人がいるなw
明らかな契約違反なのに社会のせいにするとかww
採用した派遣先も大変だな。。

543 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 16:01:02.59 ID:M48Me19u0.net
週4しか働けない自身の事情を、週5勤務で契約した雇用主に押し付けるのは…w
悪いことだと思ってないのがすごい
在宅の仕事探せばいいのに

544 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 16:27:56.24 ID:SVrbIuZ10.net
このまま切られて次の仕事紹介なんて絶対されないパターンだよね
他の派遣会社登録してもこういう考えで働いてたら紹介してくれる会社なんてすぐになくなる
時給制だからいくら休んでいいと判断するって労働契約を微塵も理解していないし理解する気もない
構うだけムダ

545 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 16:28:55.18 ID:cIWbaJp70.net
これ以上週5勤務だけど週4で働きたい人のこと
を叩くのやめよう

546 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 16:43:41.36 ID:HmtP+BB50.net
契約違反の自分は悪くない
社会が悪いって方向に行くのが解らない
この状況で女性の社会進出ガーとか休みが取りやすい社会にしてほしいって言えるのはすごいね

547 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 16:47:36.97 ID:d9pJlZ2K0.net
今日で終了なんだけど事務の女がやって来てなんで辞めるのかヘラヘラ笑って聞いてきたわ
辞める理由とか次決まってるのかとか根掘り葉掘り聞いてきたからほんとは仕事決まってるけど決まってないですっていったら「うふふ、あ~大変ね(笑)早く決めないと」だって


はらわた煮えくり返る思いだけど瞬殺でやめて良かったと思った

548 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 16:48:47.82 ID:kEJ6JkN20.net
やめるってなった時次決まった?って聞いてくる人多いよね
ほっとけよと思う

549 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 16:49:51.09 ID:d9pJlZ2K0.net
>>548
ほんとに
心の中でばーか決まってるよって感じ

550 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 16:55:22.42 ID:d9pJlZ2K0.net
しかも「早く決めないと段々決まらなくなるからねー」だって
おまえよりスキル高いし若いから心配ねーよBBAと思った

551 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 17:08:07.22 ID:Cs6bmugP0.net
>>548
あれ何なんだろうね
しばらく家でゆっくりしたいから契約更新しない人もいるだろうに

552 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 17:37:30.24 ID:/23fqjoa0.net
>>548
そのネタをお茶請けにして噂話に花を咲かせたいだけ
それだけよ、本当

553 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 17:39:54.58 ID:2Swwzwm50.net
そろそろ終わるんだけど有給使うか悩むなー
同じ派遣会社で次受かるかどうかもわからんし1ヶ月開くかもわからんしなぁ困った!!

554 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 18:09:43.34 ID:k0ns5xOI0.net
>>553
私は有給使わなかったら同じ派遣会社から決まらなかった
だから使おう

555 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 18:13:08.17 ID:odhulrOl0.net
>>554
そうかー
今陸なんだけど陸の方が応募しても話進みやすいんだよね
添付だとすぐ落とされるらからどうしよっかなー
すごいギャンブルだよね
満了したら会社都合退職になるから失業保険を〜っていう人もいるけど自己都合退職つけられる可能性もあるし…

556 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 18:19:28.78 ID:Lu94qwr90.net
>>555
陸は会社都合にしてくれないよ
3年満了ならだけど
テンプは探しても職場見学に繋がらなかった場合は会社都合とか明確に書いてある

ただ陸の方が探してくれると思うよ
今が陸で1年半以上やってるなら

557 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 18:22:10.75 ID:odhulrOl0.net
>>556
ほうほうありがとう!
やっぱり1ヶ月以内に決めるしかないなー頑張るわ!

558 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 18:24:22.88 ID:k0ns5xOI0.net
>>555
陸なら自分で辞める時にウェブからのアンケートで
離職票の番号が変わってくる気がする
会社都合にしてもらえるようにアンケート答えれば良いよ
私も陸で有給5日残したけど陸でそのあと決まらなかったよ
損しないように有給使うのもありよ

559 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 18:25:05.88 ID:s1bI9xx00.net
私は週4で月間●日までという契約だ
相手の予算もあるから、時給は高めで時間は少ない感じ
月初決算で週5出勤なら翌週は3だし、祝日ある週は全出勤

私の場合は週5ならユルユル有給的な欠勤しますよーと先に言って面接したので揉めたことはない

560 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 18:39:20.16 ID:Lu94qwr90.net
>>558
私のとき3ヶ月前だけどなかったよそんなの
しかも3年満了出ない契約は出来ませんとのことだった
気がするだけで曖昧なこと言わない方がいい

>>557
まぁ1度営業に確認したらいいと思う
私の時は辞めるとなったらほかの営業さんにも情報を展開しますって言ってマッチングが一気に増えたよ

561 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 18:52:52 ID:X9iYUiK80.net
>>560
マッチングはやめるって言って営業が解放したらマッチング結構増えるよね
その対応遅くて問い合わせたけどさw
なんせ今案件ないし暑すぎるから就活もしたくなくて…
自己都合になるかどうか問い合わせても無意味かなー

562 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 18:55:15 ID:9oDTSlM60.net
週5勤務は我慢できる。なんなら土曜日出勤も最悪我慢できる
ただ、残業だけはしたくないわ…

563 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 18:57:05 ID:DT4Shfx90.net
会社での業務があまりに少なくてまじで暇。
退社する派遣さんの代わりに引き継いだので退社前にあまりに仕事が少なくて暇なので上司に仕事をもらえないか聞こうかと思ってると言ったら「他の派遣さんの迷惑になるからやめたほうがいい」と言われた…。
でもその人はもう辞めたし、関係ないよね…暇すぎて病む。

564 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 19:10:10 ID:WFukWeN40.net
程よく忙しいのがいいよね

565 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 19:13:01 ID:jNjB1hvP0.net
>>563
前任の派遣とあなたは別なんだから前の人の話なんて聞かず一旦聞いて見た方がいいよ
ほかの派遣さんの迷惑って何?
過去に元々社員してたから特に何も思わずなんでもやってたら(社員はあれは契約にないから出来ないとか言ってられないから)文句言ってきた人いたわ
自分が契約守ってればいい話なのに

566 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 19:21:03 ID:wyLPyGM+0.net
週に一回ペースで1ヶ月くらい半休やら全休やらとってたけど久々に丸々一週間働いて疲れた。もう一人いる子は絶対休まない子だが能力と愛想に不足があって仕事頼まれないから暇そうにしてるけど、いらない書類の分別くらいその子に頼んでほしい。なんでババァの私に頼むのさ。疲れるからまた来週休むわ。

567 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 19:57:32 ID:0IDnk8mU0.net
6月末で契約終えたんだけど、同じ時期に新入社員の子からお手紙とお菓子もらった
嬉しかったなw

568 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 19:58:53 ID:0IDnk8mU0.net
ごめん私と同じ時期に入った新入社員の子だった

569 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 20:20:07 ID:UWsccRCC0.net
週4で9時5時時給は派遣基準は理想だな
平日の休みほしい

570 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 20:21:07 ID:tk4JCfKZ0.net
>>569
私もババアだから
金より時間が欲しい

571 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 20:25:07 ID:kfVoy4r50.net
添付扶養内多いよね
週4で9時5時だと扶養は出るのか

572 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 20:40:15 ID:zKy/OxKL0.net
自分の本当の評価が知りたい。
営業に聞いてもいい事は言うけど、だったら上からの扱いは何なんだと思う。

573 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 20:47:12 ID:ew7WDuwl0.net
>>562
土曜出勤の仕事してるけど悪くないよ
土曜日の代わりに水曜休みだから映画も安く観られるしどこ行くにしても土日よりすいてるし

574 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 20:54:31 ID:JroIEEXP0.net
週4で水曜日休み
休み明け月曜と木曜が混同しがち

575 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 21:14:21 ID:tviU4fFb0.net
契約社員の打診されたけど契約になったら取らなきゃいけない資格がいくつかあって正直面倒くさい
無期になるかなー

576 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 21:15:20 ID:zKy/OxKL0.net
月火木金10時間勤務でもいい。

577 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 21:19:22 ID:vxSsfvXu0.net
>>575
無期にしましょう

578 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 21:23:09 ID:NFmz3gk50.net
>>572
嫉妬だよ
私は毎回満点らしいけどパワハラ?って思うくらい叱責されとるよ

579 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 21:31:00 ID:bcKXfpia0.net
今の業務のまま無期限の契約社員ならそっちを目指してもいいと思います。
1年更新5年満期とかなら無期雇用派遣がいいかな。

580 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 21:34:35 ID:k0ns5xOI0.net
私も無期雇用になりたいけど、扶養内だから
どうなるんだろう。
中小だから無期雇用にして払うお金増えたら嫌だから
と言って三年で切られそう。
そもそもなぜ無期雇用で払う金額は増えるの?

581 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 21:41:41 ID:tk4JCfKZ0.net
>>575
契約社員が一番しんどそうね
今の派遣先でも都合よくこき使われてるのを見て引いてる
派遣と違って人間扱いはされてるっぽいけど正職員からはあからさまに一線置かれてて気の毒

582 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 21:47:53 ID:NA9/CAMQ0.net
>>580
検索すると理由書いてあるところが出てくるよ
前は時給が下がるという話が多かった
どっちも理由は同じだろう

583 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 21:56:09 ID:k0ns5xOI0.net
>>582
ありがとう。検索してみます。
また派遣の営業に聞いてみます。

584 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 22:00:14 ID:k0ns5xOI0.net
無期雇用だと賞与や昇給も発生と書いてあるけど
扶養内だし賞与も昇給もいらないから
無期雇用にしてほしいわ

585 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 22:05:38 ID:begbjreP0.net
無期雇用だと自由に仕事選んだり辞めたりができなくなるんだよねぇ……

586 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 22:26:46 ID:jNjB1hvP0.net
>>581
そんなことないよ
企業によっては無期限ボーナス有りだからね

587 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 22:27:54 ID:jNjB1hvP0.net
ここの扶養内希望の人はハロワ行ったらいいと思うけどどうして派遣がいいのかな

588 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 22:37:24 ID:k0ns5xOI0.net
>>587
派遣の方が個人情報出さなくて良いし、有給もちゃんと
使えるじゃん

589 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 22:51:53 ID:SjjOI6oV0.net
最低賃金で拘束時間が長くなるパートより
時給が良くて時短の派遣の方がいいでしょ

590 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 23:01:52 ID:sp4HXJDG0.net
直雇用いいなーと思った時もあったけど残業鬼のようにしても残業代つかなくて同じか減るくらいの給与のところもあって派遣でいいや…ってなった

591 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 23:05:19 ID:zKy/OxKL0.net
履歴書書いて面接して選考まで勿体つけられるのが面倒くさい。

592 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 23:42:01 ID:sp4HXJDG0.net
履歴書もう書きたくないよね
職務経歴書に今までのたくさんの派遣の経歴うまいこと書かなきゃいけないとかだるい

紹介予定派遣の面接したことある人いる?どんな感じなんだろ

593 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 00:25:11 ID:wq6jRXAB0.net
派遣先から契約社員の打診を受けてる
面接を通過しないと待遇の定時がないと聞いて不信感
しかも稟議や入社前健康診断、締日の絡みでスムーズに契約社員に移行できず10日ばかり無職になるっぽい
舐めとんのか

594 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 00:25:53 ID:wq6jRXAB0.net
提示でした

595 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 00:42:45 ID:1mUTtTW40.net
同じフロアで別部署の派遣さんとたまに話するくらいの仲なんだけど、無期雇用になると職種によって時給が決まっていて、その人が無期に転換する時に派遣会社から貰ったリストを見せてもらった事がある
小さな派遣会社らしく社名は聞いてないけど、その派遣元で無期でいる限りはずっとその時給なんだろうか

596 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 01:15:53 ID:waX7VbwL0.net
>>593
条件提示なしで面接ってどこまでも選んでやる側の意識しかないんだね
しかも10日無職期間があるとかヒドスw私なら断るわ
正社員ならまだしも契約ごときでそんな高飛車な態度に出られたら入ってやるかよバーカ!ってなるw

597 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 07:11:40 ID:Kpa5WfaG0.net
派遣先から満了前に直雇を持ちかけられた
その場では残り1年弱ある為ありがとうと返事だけした
職場では八方美人でみんなと仲良しで飲みにも行く
でも直雇は断るつもり
先方は断られないと思っていて先の話もしてくる
派遣会社に断る際に家庭都合でとか言ってもらえるもの?

派遣会社に持ちかけられたことチクったら怒られたしw

598 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 08:02:19 ID:WRZAw1vj0.net
>>592
これはハロワで上手くやってくれる

599 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 08:05:27 ID:WRZAw1vj0.net
>>597
普通に断れるよ
わたしも必要資格持ってるだけに毎回1年目辺りから言われるけど、3年間じっくり為人をみて決めた方がいいですよって言ってる

600 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 09:10:54 ID:FPT1TDQN0.net
>>597
派遣という働き方が好きで…がスマートじゃない?

601 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 12:30:21.48 ID:x1KpZWAf0.net
転勤族と言わずに今の派遣先に入り
2年半が経過した指揮命令者に
転勤族なのに雇ってやったと嫌味言われるしまつ
それならさっさとクビにしろよ
2年半も働いたし指揮命令者が全く機能してないなか
色々やってあげたのにその言い草に腹立つわ
愚痴ごめん

602 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 12:35:00.63 ID:exNbx6wz0.net
今日から初派遣
数日前からドキドキで、このスレによくあるクソ職場だったらどうしようかと思ったけど、直属の上司見る感じだとそうでもなさそうでホッとした。
大企業だから色々しっかりしてるみたいだし。
1週間後にはフルリモートだから、そこまではとりあえず気を抜かず頑張ろ…

603 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 12:39:59.36 ID:FPT1TDQN0.net
>>602
私の後任だったりして…と思ってしまったw
頑張ってね!私は初回でやめちゃうけど
仮に私の後任だとしたら意識高すぎる上にパリピな社風が合わなすぎてやめたけど人はみんないい人だったよ!

604 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 12:42:01.88 ID:bMTTD2lq0.net
>>602
5ちゃん見てるとおかしい所が話題に上がるからクソ派遣がすごく多く見えるけど実際はそんなことないから安心してw
緊張するかもだけど乗り切れ―!応援するよー!

605 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 13:23:55.42 ID:qyTT2X090.net
人に仕事説明するにあたって文の説明だけでわかるわけないのに要件ちょちょっと書いてお願いします(専門用語だらけ〜)
とかやめて欲しい
自分が言ってることを話しただけで新人が理解できると思ってる指揮命令者多すぎ
自分で考えて考えてやってみてあってますか?って聞いたら違う!って怒るし

606 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 14:16:33.82 ID:6T4VknO90.net
>>601
2年半も働いたら十分じゃない?紹介予定派遣じゃあるまいし
そいつが派遣についてよく分かってないだけ
陸とかだと法人のお客様へって派遣についての注意書きとかあるわ
だから・pとか言った時派遣先がまったく派遣について分かってなくて大変に目にあった

607 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 14:19:30.04 ID:6T4VknO90.net
もうすぐまた次の会社はじまるけど初めて派遣使うらしいから少し気になるところではあるけど初日に契約外のこと言われたら直ぐに相談してくださいねっていってたから信じよう…

608 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 16:16:35.26 ID:zipnwoRx0.net
労使協定の有効の終期って契約となんか直接関係ある?

609 :602:2022/07/01(金) 16:20:06.66 ID:exNbx6wz0.net
>>603>>604
ありがとう!
お局に虐められたら…とか派遣差別とかめちゃくちゃ心配してた
でもリモートの人が多いからまだどうかわからないけどね

初日はpcの設定ができてなくて資料の読み込みばかりで眠くなったw
来週の水曜日頃にはリモートに移行できると良いな…

610 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 16:24:41.73 ID:pjOpCuWP0.net
>>606
返信ありがとう
おまけに時給も上がらないし無期雇用もないのに
何を求めてるんだか
ちなみに陸の紹介で陸とその派遣先はやばいから
私で紹介は終えると言ってる
前任はPだった

611 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 17:11:50 ID:UHkZgXr40.net
毎日めっちゃ暑いけどここの人達は大丈夫?
仙台もクソ暑いけど東京とか西の人はもっとやばいよね
通勤気をつけてね

612 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 17:20:12 ID:zipnwoRx0.net
>>610
陸もその派遣先がおかしいと思ってるってことでおk?
なら良かったね
両方行ってみたけど陸はコーディネーターがマニュアル暗記したような対応してて微妙だけどそういう所はしっかりしてると思う

613 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 18:25:33.07 ID:Yp4D2w8r0.net
>>612
陸もその派遣先やばいから辞めてくれて良いとのこと
陸は危険な派遣先にはちゃんと対応してくれるよね
営業も動いてくれるしありがたい

614 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 20:09:52.29 ID:0Ue4tMYv0.net
もういい加減にしてほしい
指揮命令者の指示に従ってやっているのに「それは違う」とかもうね
この書類は三週間保管後破棄、別の書類は3ヶ月保管後破棄と指示されたのでその通り処理したら違うといわれる
朝来たら書類が無い無い!と大騒ぎだったと言われる始末
しらんがな
そこでいえこのように指示されたと言おうものなら100倍になって返ってくる
そして1日機嫌が悪く普段なら私の仕事なのにぶん取ってw当てつけのように(私の仕事が遅いかのように)やり出す
そして口をきかなくなり帰りに挨拶してもガン無視
なんなのこいつ
自分のやらかしはへらへらしてどんだけ普段カバーしてると思ってんだか呆
普通の人ならまぁまぁと飲み込むような事も全部吐き出してさぞかしストレスたまらないだろうなぁと
更新するんじゃなかったよ
あと3ヶ月嫌でたまらない

615 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 20:27:13.04 ID:dXGN5gQg0.net
書類の破棄は必ず最終確認するか期日より長めに放置してるよ
他の人がいる時に今から破棄しようかと思うんですがって言う
捨てたらどうにもならないし確認したほうがいいよ

616 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 21:30:32.76 ID:EZqhm0uw0.net
>>615

わかるけどそこまで深読み疲れるわ

617 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 21:38:30.46 ID:VgJQLQ5s0.net
まぁでも>>614言われないための対策にはなるやね
参考になった

618 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 21:49:27.77 ID:Hn3Wg+yH0.net
>>616
新卒社員の頃から当たり前にやっているよ
指揮命令者が善良な人でもね
法定保存期間があるような書類もあるし
ぺーぺーは上に判断を投げたほうがいい

619 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 22:40:38.24 ID:56cWXqjv0.net
派遣先がアカウントの更新忘れてて失効
再登録するのに数日かかる
またイチから再設定するのがダルい
こんなことなら更新しなければ良かった

620 :可愛い奥様:2022/07/02(土) 09:38:09 ID:KVMNQg3D0.net
ちょっと皆さんに会社の上司の立場となって考えてほしいんですが…
・月〜金(たまに土)の定時退社(たまに1時間残業)

・週3.4日出勤のガッツリ(2.3時間)残業

会社的にはどちらが有益に感じるものなんでしょうかね…?

621 :可愛い奥様:2022/07/02(土) 09:57:45 ID:Qo5E7eJa0.net
予算内ならどちらでも…
多分週5の方が金かかってる気がする
実働7で1時間残業は時間外もつかないけど

622 :可愛い奥様:2022/07/02(土) 10:32:33 ID:cDwvWyMM0.net
>>620
自分で想定して時給計算してみたらどう?
その額でもどっちが多いか検討着くと思うけど

623 :可愛い奥様:2022/07/02(土) 10:56:08 ID:PPughXkj0.net
>>620 普通に能力の足りない子だと判断する

624 :可愛い奥様:2022/07/02(土) 11:14:40 ID:c/HHpMtE0.net
実際じゃなくて感じるかだよね?
あなたが思ってるほど私働けてますか?って聞きづらいし

パートの時は自分でここまでやらなきゃって思いこんでたとこあったけど
時間内で残業なくそこそこ進めるのがいいかなって思ってる
残業は減らしましょうってとこだから雰囲気的にも
暇でも急ぎじゃない仕事キープしといてそれやって定時までダラダラしてる

625 :可愛い奥様:2022/07/02(土) 11:34:17 ID:z8EbnB6V0.net
先月から新しい派遣先行ってるんだけど近くに咳払いをほぼずっとしてる人がいる
好きでしてるわけじゃないだろうし気にしないようにしなきゃって思うけど全然慣れない
周りは皆長年一緒に働いてるからか気にしてなさそう
その人と同じ業務で在宅の人何人もいるから在宅にすればいいのにって思っちゃうけどそんなこと言えるはずないし
派遣の営業に言ったところでどうにもできないし
皆さんならどうしますか?

626 :可愛い奥様:2022/07/02(土) 11:46:12 ID:gKQZU9cn0.net
>>625
そういうの気になるのわかるけど我慢するか辞めるかしかないよね

627 :可愛い奥様:2022/07/02(土) 12:41:08 ID:kFFLVhCg0.net
>>625
>>626
気になるけど咳払いが癖の人っているからね私なら咳払いしたら「大丈夫ですか?」ってしれっと聞いちゃうかな
耐えられないなら更新無しでいいんじゃない?

628 :可愛い奥様:2022/07/02(土) 12:51:28 ID:bbpfe60l0.net
>>625
あなたが無理だと思うなら辞める
あと営業とか派遣先の人にはそのことは言わない方が良いと思う
些細なことで気にする人と思われるよ

629 :可愛い奥様:2022/07/02(土) 13:01:59 ID:bbpfe60l0.net
私も隣の人にオナラされたり、斜め前の人が
臭かったけど我慢したよ
そんなこと言ったら広まるし気まずいからね

630 :可愛い奥様:2022/07/02(土) 17:12:00.59 ID:PPughXkj0.net
>>625
喘息持ちの人かもしれない

631 :可愛い奥様:2022/07/02(土) 17:49:10.44 ID:cRkRFVCz0.net
4週間求職活動して、やっと決まった。
一月の期間限定だけど。
来月からの仕事は、エントリーしまくっている。
本当に仕事が無いね。
2019年が信じられない。
当時はエントリーする度に、営業から電話がすぐ来た。
あんな時代はまた来るのだろうか。

632 :可愛い奥様:2022/07/02(土) 17:51:30.28 ID:IjMag02E0.net
>>631
しばらくはないよね

633 :可愛い奥様:2022/07/02(土) 21:24:52.86 ID:XXJOZr2Y0.net
石破茂が…ここにきて因縁の相手・???批判を強めてきた
7/2(土) 7:03現代ビジネス
石破氏は“ある存在”を痛烈に批判をしているようにも思える。(略)

「確かに株価は上がったでしょう。

しかし

★株式を持っているのは日本人の17%しかいない。★

取引の70%は外国人がやっているのです。
外国人、大企業、経営者、

そういう人だけが金持ちになっても仕方ない。

どうやって働く人たちがきちんと所得を得られるか、それを考えなければならない」

全文は元記事で
https://news.yahoo.co.jp/articles/c324cafbb199506061ac992cd2976d645de84a05

【???(ある存在)】は日本人の17%しか持ってない
株式だけが【経済】だと思っていた!

634 :可愛い奥様:2022/07/03(日) 09:21:25 ID:4v1iamDX0.net
愚痴聞いてよ
派遣が二人いてもう一人の派遣より業務量が多いのと
もう一人の派遣がサボってることを指揮命令者に話したら
すごい剣幕でキレられた
で業務量の調整するからエクセルで業務一覧作れと言われた
業務一覧作るのって派遣の仕事なの?
指揮命令者の仕事だろう

 

総レス数 1002
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200