2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

だらしない奥様博物館189号館

1 :可愛い奥様:2022/06/19(日) 23:12:28.36 ID:QAAMIR/K0.net
ダラ奥のダラ奥によるダラ奥のためのスレです

引き続きダラダラマターリいたしましょう

次スレは、>>980さんが宣言してからお願いします

| ̄|    ∧_∧
| |  旦 (-∀- )
|_|  /二二二ヽ \
||  /※※※※ヽノ_)
 ̄ ̄ ~~~~~~~~~~~~~~~

■前スレ
だらしない奥様博物館187号館
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1653381983/
だらしない奥様博物館188号館
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1655357007/

457 :可愛い奥様:2022/07/22(金) 16:09:04 ID:Ru866H3m0.net
>>456
Amazonで見たけどいくつかあって…メーカー教えていただけないかしら
つ 三角屋水産のどぐろ塩

458 :可愛い奥様:2022/07/22(金) 16:15:09 ID:9ZPSvF8n0.net
>>452
パシャッ    パシャッ
   パシャッ
    ∧_∧ パシャッ
パシャッ (   )】Σ
.     /  /┘   パシャッ
    ノ ̄ゝ

459 :可愛い奥様:2022/07/22(金) 18:59:21 ID:tTqM8o0d0.net
>>456
そこにチューブウニを追加で追いウニ

460 :可愛い奥様:2022/07/22(金) 20:06:19 ID:hOeDuhkY0.net
>>457
たぶん、空知舎かな

461 :可愛い奥様:2022/07/22(金) 20:26:36 ID:C1zSeHBE0.net
>>452
私も膝つけるの苦手だからつま先だけつけてハの字にして
かかとを外に出す力で強制内またにしてるw
足先揃えると膝が離れがちなのよね……

462 :可愛い奥様:2022/07/22(金) 20:48:46 ID:7Lv5zr420.net
夫と子供がそれぞれ泊まりでいなかったから1人で好きなもの食べてのんびりしよーと思っていたのに
のんびりしすぎて丸1日食事するの忘れていたわ
食べてくれる人がいないと作らないというかお腹すかないものなのね...

463 :可愛い奥様:2022/07/22(金) 20:56:27 ID:wtcPlzly0.net
>>452
同じだわ
私もすぐパカーンよ
高1の時斜め前の席の女の子がいつもいつもピッタリ膝を揃えてキレイに座ってて「たまには崩れる瞬間もあるはず!」とチェックしてたけど授業中はとうとう一度も崩した瞬間見られなかった
何度か真似してみたけど到底ムリ、その頃から私はすぐパカーン、数分も保たない
だから足組んだりねじったり内股開きにしたりしないと落ち着けない
ちなみにその子は顔も綺麗な子だったな

464 :可愛い奥様:2022/07/22(金) 21:38:34 ID:ItQui6iF0.net
>>459
貰い物のウニ瓶を持て余してるんだけど
もしかして冷奴の上に乗せたらいいの?

465 :可愛い奥様:2022/07/22(金) 21:41:07 ID:Ru866H3m0.net
>>460
ありがとう!

466 :可愛い奥様:2022/07/23(土) 02:38:30 ID:t81eMHpP0.net
>>463
奥様それ授業そっちのけでずっと彼女の脚を見ていたのかしらw

いいよね…綺麗な脚に綺麗な顔
バレエとかやってたのかしら

467 :可愛い奥様:2022/07/23(土) 15:17:52 ID:16HpAm/v0.net
ちょっと斜めにすると重力で楽できるよ

468 :可愛い奥様:2022/07/23(土) 19:25:23 ID:acME2zec0.net
3回目のワクチン接種券なくしちゃった…再発行だるい

469 :可愛い奥様:2022/07/23(土) 22:41:20 ID:vJbpH0vb0.net
うちは2回打ったきり、もう打ってないや
世間は4回目とかいってるが

470 :可愛い奥様:2022/07/23(土) 22:48:47 ID:S0j1DxXN0.net
うちにも3回目きてたけど今年になってから打ったからまだ当分先なのよね
なくさないように大事なもの箱に入れてあるわ

471 :可愛い奥様:2022/07/23(土) 23:17:06 ID:0bjdkq1D0.net
大事なもの箱から物が溢れかえっているわ

472 :可愛い奥様:2022/07/23(土) 23:31:42 ID:S0j1DxXN0.net
大事なもの箱2号が誕生する感動的な場面ね

473 :可愛い奥様:2022/07/23(土) 23:56:41 ID:Gi+So+Lr0.net
大事なもの箱1つ目の1番下は何が入ってるのかしらね…

474 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 00:20:39 ID:tJh4W09M0.net
なんで大事だと思ったのか思い出せるかしら…

475 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 00:56:46 ID:zM3P1mWB0.net
枯れた花の鉢を処分するのにいつも一ヶ月以上かかる

476 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 05:50:26 ID:h9foQEOp0.net
数ヶ月前からやる気の低下が著しくて何となく妹(看護師)に愚痴ったら「ねーちゃんそれ睡眠障害じゃないの」と言われて目からウロコ
そんで最近まだ診察受けてないのが妹にバレておケツ叩かれたわ
強がってるとか頑張りすぎてるとかそういうのじゃなくて、単純に病院行くのがめんどくさかっただけなのよ...(行ってきた)

477 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 08:06:36.84 ID:EOpv13qB0.net
>>476
行ってえらい

自分は鼻の横に小さいイボができて取るか悩み中
マスクしているので見えないしババアだし病院怖い

478 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 08:18:08.86 ID:XhyJgo0y0.net
ここのところ洗濯機が長時間かかる(普通だったら20分くらいだったら1時間)ようになって??
放置していたけど あまりに酷いので重い腰をあげてネット検索したところ排水管の詰まりが原因かもとのこと
ホースの先がはまっているところを開けたらドロドロの正体不明の物と一円玉が出てきた
何で?
一円玉をどこかに入れっぱなしだったのもダラシナイし ずっと洗濯機がおかしいのに放置もダラシナイと主人に言われてしまったわ

479 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 09:16:07 ID:ifhcsFQU0.net
そんなだらしない妻を
ずっとだらしないままにしておいたあなたは…


すばらしい人ね!!
って笑顔で言える人になりたい
一円玉入れっぱなしはおまいかもしれんのにな

480 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 09:20:44 ID:EOpv13qB0.net
ポケットに1円玉が入っていても気がつかないわ
中身なんか確認しないからハンカチも一緒に洗われている
さすがにティッシュは入れない家族

481 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 10:05:23 ID:5Zz9G62r0.net
18歳の老犬にオフトゥンにシッコされたのよ
防水シートをわざわざまくって……新たな対策が必要だわ
朝から布団干したカバー洗ったりだらには苦行だったけど
老犬愛してるからがんがる!2度寝するわ……おやすみ……

482 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 10:20:13 ID:xrfGQvuI0.net
私がいつも畳んだ布団にもたれかかって横になってる場所の畳だけヨレてきたわ

483 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 10:44:54 ID:b12WxVz40.net
畳って意外とヨレるよね~
うちも境目の草の合間に隙間が出てきてるところがあるわ
退去時に全交換だから気にせずこのままいくわよ

484 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 13:23:59 ID:iAT/BMsA0.net
>>478
買い換えずに掃除をしたのはエライ!

485 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 14:00:53 ID:CZoYfyh60.net
だら奥様方もやる時はやるのね偉いわ

休日って最近皆さん何して過ごしてる?
コロナ増えて外出も気軽にはできないし、私は家でだらだらが更に加速してしまってるのよ

486 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 14:02:49 ID:EOpv13qB0.net
暑いしコロナ禍で出かけるのも躊躇う
友人も少ないし旅行は面倒でだらだらしている

487 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 14:06:47 ID:iAT/BMsA0.net
第5書類塚が完成しつつあるので今のうちに着手しようと思いながらそのままだわ
コロナ初期のおうち時間()の時に家を片付けようと思ったけど
そういえばコロナ関係なくおうち時間だったでござる

488 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 14:24:47 ID:xrfGQvuI0.net
一回の洗濯物を休み休み1日かけて干すわ

489 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 15:45:03 ID:L3ocFb720.net
>>468
うちは2回目の後に他県に引っ越したから打つ打たないは別としてワクチンナビで最近手配してみた
住んでる所は狭い所だけどどの位で来るのかな…
2回目打ったの昨年秋~冬で高熱出したしそれ以上何か出たら嫌だな
これ半永久に続くのかしら

490 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 16:21:26 ID:tbQxkGU60.net
>>487
コロナ関係なくおうち時間

わかりみwww
あれ?いつもとあまり生活変わんないな?と思ったことよ…

491 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 19:41:47.24 ID:h9foQEOp0.net
>>477
ありがとう
お薬で久々にぐっすり眠れて一瞬シャキ奥になったわ

492 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 19:51:02.22 ID:4gqyuy3J0.net
>>490
うちも
でも、誤算なのは家族も家にいることだな
スマホが捗るわ

493 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 19:51:53.71 ID:EOpv13qB0.net
会社にショートスリーパーの人がいるけど大変そう
20時にうとうとして22時に起きちゃってもう寝られない
5時ごろやっと眠くなって寝て7時に起きて昼間眠い
夜中は洗濯機まわしたり料理したりビデオ見たり暇つぶしが大変って

ちょっと遅くの時間に眠るのは無理なんだって

494 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 19:59:14.73 ID:h9foQEOp0.net
>>493
(奥様、それショートスリーパーと違うわよ…)

495 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 20:30:10.03 ID:ifhcsFQU0.net
(本人が言ってるんだろうけど、違うわね…)

496 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 20:30:48.98 ID:ifhcsFQU0.net
(本人が言ってるんだろうけど、違うわね…)

497 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 20:31:54.21 ID:b12WxVz40.net
>>493
眠気があるのに睡眠に入れないのは不眠症のような気がするわね
寝つきが良くなるのとか持続時間延ばすのとか
内科で調子悪い原因で話したら出てきたことあるわ

498 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 21:21:49.62 ID:t22rLP480.net
ショートスリーパーは必要睡眠時間が短い人だから493さんの知り合いの人は違うわね
単に生活リズムが乱れてる人よ

499 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 21:46:30 ID:EOpv13qB0.net
違うのね…本人に言っておかないと

500 :可愛い奥様:2022/07/25(月) 06:26:15 ID:E6089MTJ0.net
眠い
夜更かししすぎ3時ぐらいまで起きてた
起き出したくないが、今日は生ゴミの日

501 :可愛い奥様:2022/07/25(月) 08:57:10.19 ID:2cucmccM0.net
洗濯器だら奥
排水なおしたら今朝は給水エラー
だら奥らしく買換ます

502 :可愛い奥様:2022/07/25(月) 09:09:10 ID:3FcDkwby0.net
給水ホースのところにゴミ溜まってエラー出たことあるよ
ホース外して掃除したら直るかも

503 :可愛い奥様:2022/07/25(月) 09:34:29 ID:weKGaPoZ0.net
うちのは排水フィルターのエラー表示が消えなくなったわ
電源切れば消えるから使えるから困らないけど
そろそろ10年だから買い替え時かしらね

504 :501:2022/07/25(月) 10:49:47 ID:k6KITEUA0.net
ホース外して給水部分を掃除したよ←主人が

でも駄目だった
早く買い直ししないといけないけど 退かしたあとの汚さが想像できるし まず他人が洗面所まで踏み込むってハードル高すぎる

505 :可愛い奥様:2022/07/25(月) 12:09:41 ID:lRhdfgP/0.net
さっき役所の窓口で書類書いてて、
今年が令和何年かとっさに分からなくて3年て書いてしまい、係の人が優しく直してくれた
2022年は忘れないけど、令和は馴染めないんだよなあ

506 :可愛い奥様:2022/07/25(月) 12:16:27 ID:ZdY2fYSz0.net
もう令和4年なんだよね
私の感覚じゃ令和になってから2年くらいしか経ってないのにw

507 :可愛い奥様:2022/07/25(月) 12:25:41 ID:CkcQ1Cs00.net
役所は全部西暦で統一して欲しいわよね

508 :可愛い奥様:2022/07/25(月) 12:33:17 ID:fNRUDXCR0.net
役所ですら元号使わなかったら存在意義が…ね…
でもそういうとこって 今日は○年○月○日です って置物(?)が机にない?

509 :可愛い奥様:2022/07/25(月) 12:36:32 ID:DfvIaElQ0.net
>>508
あるけどその時は見えていないのよね

510 :可愛い奥様:2022/07/25(月) 12:40:00 ID:N4aDuZEB0.net
令和わからなくなるよね
平成との切り替えも4月だか5月で中途半端だから平成31年は何年前…?と混乱しちゃうw
西暦に統一してほしいわマジで

511 :可愛い奥様:2022/07/25(月) 12:51:46 ID:AEKdYaKt0.net
たしかしばらくは西暦の後ろ二桁を足し算すれば良いって聞いたわ
2022→2+2=4

512 :可愛い奥様:2022/07/25(月) 13:25:39 ID:1zoCwPiH0.net
ど近眼メガネな私はお風呂もシャワーばかりしかもカラスの行水なんだけど
今日夫がお風呂場のマットとか椅子とか壁とかカビがすごいよとか言うの
確かにメガネをかけて電気をつけてバスルームに行ったらあちゃーってなった
カビキラー買ってきてまいてるけど1本じゃ足りなさそうだわ〜

513 :可愛い奥様:2022/07/25(月) 13:28:16 ID:Z5Twpja10.net
わたし諦めてはなから今年何年でしたっけって聞くわ

514 :可愛い奥様:2022/07/25(月) 13:48:16 ID:omoYZNZ+0.net
私は今日何日ですか?も聞く
ぽんこつだとバレるけどそのほうが早いᴡ

515 :可愛い奥様:2022/07/25(月) 13:57:21 ID:6DamoP250.net
何日でしたかね?は自分も聞くw
昭和→平成は1月頭だったから分かりやすくはあったね
それでもなかなか平成に慣れなかったな

516 :可愛い奥様:2022/07/25(月) 14:14:05 ID:DiY/GZR20.net
日焼け止め新しいの買ったのに開けずに数ヶ月経ったわ
なんか面倒なのよね日焼け止め

517 :可愛い奥様:2022/07/25(月) 14:21:29 ID:sb9W/5Tx0.net
私自分の歳が分からないわ、真面目に
20、25、30の年は覚えてられるんだけど
前に年齢聞かれて「27…か8か9くらいです」って答えたら笑われたけどマジでうろ覚えなのよ…

518 :可愛い奥様:2022/07/25(月) 14:23:09 ID:GvLv+A/60.net
1月とかに「今年何歳になるんだっけ?」と聞かれて答えて
その後に誕生日来ると
1歳余分に加算したりとかあるよね

519 :可愛い奥様:2022/07/25(月) 14:51:24 ID:MwgJIeE70.net
学校卒業してから年齢なんて年に数回しか書かないと分からなくなるよね
健康診断の紙に印刷されて届いて今これかって認識してるわw

520 :可愛い奥様:2022/07/25(月) 15:07:48 ID:sb9W/5Tx0.net
>>518
あるある
今年で27!って覚えてるといざ誕生日を迎えると27だっけ?8だっけ?ってなる

521 :可愛い奥様:2022/07/25(月) 15:09:24 ID:/QC56mse0.net
43歳位から現実逃避もあって今何歳だっけ?とすぐ答えられなくなったわ

522 :可愛い奥様:2022/07/25(月) 15:14:40 ID:sgqkFHUe0.net
えーと ○年生まれです
ってこたえてる
計算は相手任せ

523 :可愛い奥様:2022/07/25(月) 15:22:20 ID:LIPbX2OP0.net
平成生まれなので前は2桁の引き算すれば良かったけど
令和になったから西暦から3桁の引き算するようになったのがだるい

524 :可愛い奥様:2022/07/25(月) 15:44:54 ID:NhQRFkt80.net
令和は西暦から018(レイワ)を引き算すると分かるよ
2022−18=令和4年

子供が教えてくれたw
でもその西暦がふと分からなくなることもある

525 :可愛い奥様:2022/07/25(月) 15:45:44 ID:NhQRFkt80.net
ごめん、なんかすごい引き算だけどふわっとそんな感じよ!

526 :可愛い奥様:2022/07/25(月) 16:00:34 ID:DcvK3uoV0.net
足したり引いたりいろいろ便利だけどその数字が思い浮かばないの

527 :可愛い奥様:2022/07/25(月) 16:26:14.19 ID:aJDkFSIM0.net
最初は'22年から新成人年齢の18歳を引けばいい、覚えやすい
って思ってたんだよね
そのうち何を引くか忘れてたという

528 :可愛い奥様:2022/07/25(月) 18:03:39.42 ID:DvSjleRY0.net
私はスマホで検索かけちゃうわ
計算とかめんどい
仕事の時は西暦と元号の表をデスクに貼ってる
今日も1日スマホスッスしかしてない
だめ人間だなとつくづく思う

529 :可愛い奥様:2022/07/25(月) 19:04:35.80 ID:fbfH27V/0.net
>>524
ありがとう
分かりやすい
引き算がめんどくさいけど頑張れそう

530 :可愛い奥様:2022/07/26(火) 03:20:20 .net
洗濯機うちも買い替えたくて色々見てるけど物によっては縦型の洗濯乾燥機が30万円超えてたりでビックリしたわ
3月に見てた時はもっと安かったのにそれがもう売り切れで新しくなるから高いのは仕方ないけどドラム式より高くなるなんて思ってもみなかった
半導体不足が早く解消されますように

531 :可愛い奥様:2022/07/26(火) 06:47:56 ID:E7lZTpOm0.net
いいなあ
家電 いつも壊れたときに慌てて買うばかりだわ
日頃から情報収集も面倒なだらです

532 :可愛い奥様:2022/07/26(火) 08:07:29 ID:F1kO3gf40.net
だらだけど家電は好きで情報収集はよくしてた…若い頃は…
BBAになって全方位だらになってしまったわぁ

533 :可愛い奥様:2022/07/26(火) 08:57:53 ID:LvfjAPFO0.net
全然現役だけど自分の欲望のみで買い替えたいときの情報収集はシャキれる
そろそろやばいかも…購入しなくちゃ…になったとたんダラける

534 :可愛い奥様:2022/07/26(火) 09:05:13 ID:DPTO1d7a0.net
冷蔵庫を一番高い時期に買っちゃったから
次にぼろくなってきたテレビだけは毎月チェックしてる
テレビ価格だけでもだるいのに株チェックなどは一生無理

535 :可愛い奥様:2022/07/26(火) 11:30:49 ID:upsrDUjf0.net
今テレビって高そうよね
2ヶ月前に壊れてそのままなの
テレビっ子だからそろそろ買おうかと思ってるけど
もちろん2ヶ月の間下調べはしてないわ

536 :可愛い奥様:2022/07/26(火) 12:15:20 ID:UUa9L0SX0.net
うちのは古いプラズマだから
夏は熱を出して暑いんだけど
私はひとりでいる時はテレビ殆ど見ないから
完全に壊れてからでもいいかなぁって思ってたけど
壊れる前に調べてみたらいいのかなぁ
面倒くさいわね

537 :可愛い奥様:2022/07/26(火) 12:55:56 ID:S5b4exM90.net
耐用年数ギリの冷蔵庫を買い換えなきゃと思いつつ面倒で先延ばしにしてたけど、ついに買ったから明日届くわ
勢いで夫と家電屋さん三件回って、最終的にPanasonicの求めてた機能のついた我ながらいいやつを製品入れ替え時期らしくお得に買えてよかった
洗濯機もそろそろだけどまあコインランドリー行けばいいかなと思い壊れてから買うことにする

538 :可愛い奥様:2022/07/26(火) 12:57:33 ID:F1kO3gf40.net
最近のテレビ事情には全くついて行けてないわ
売れ筋が50インチとか55インチとか大きくて面食らってる
しかも10万円前後で買えるとか価格破壊も進んでるし
知ってるTV番組やTVタレントも10年前で止まっているの…

539 :可愛い奥様:2022/07/26(火) 13:06:19 ID:ltHshP5O0.net
>>537
洗濯機はコインランドリーが近くにあれば壊れても数日間は耐えられそう
冷蔵庫は壊れたら夏は特にやばいわね
うちの冷蔵庫は20年ものだからそろそろ本気で買い替えを考えてるんだけど夫がケチだから壊れてからで良いだろって考えで全然話が進まない
お金出すのは夫だからこちらもあまり強く言えないし

540 :可愛い奥様:2022/07/26(火) 13:14:13 ID:C/ZCrdsR0.net
>>539
ケチなら余計前もって機種選定して価格チェックした方がいいよ
壊れてから慌てて買おうとしたら高い最新のかもともと安い機能がショボいのの二択で困ったから

541 :可愛い奥様:2022/07/26(火) 14:17:36 ID:VW+nqDXf0.net
>>539
私もだらケチだけど>>540に同意よ
うちのもまだ使えてて、冷蔵庫は壊れたら限られた選択肢の中から慌てて買わなきゃいけないしと思って>>537に至ったんだけど、
元々店頭価格35万円だった機種が店員さん売り切りたかったのか自ら値切ってくれて22万になったよ

メーカーや機能にこだわらないなら安さ一択で選べばいいかもだけど、8月からPanasonic家電一部値上げだし、
このご時世ケチなら尚更下見くらいは行っておいた方がいいかも

542 :可愛い奥様:2022/07/26(火) 14:20:12 ID:Om3+0tFr0.net
うちの冷蔵庫ももうすぐ20年だから買い替えたいけど、もう一台あるせいかなかなか動かない

543 :可愛い奥様:2022/07/26(火) 16:42:47 ID:SZHIgIIs0.net
まだ電気ヒーターが出てる
片付けないなんだけど掃除が面倒過ぎる
なんでこんなにダラなんだろ
母親がシャキもシャキで93歳でも1人暮らしで田舎の大きな家をいつも綺麗に保ってるくらいなのに、全然シャキが遺伝してない

544 :可愛い奥様:2022/07/26(火) 16:47:08 ID:C7/Ktovk0.net
一年中でてるよ
こたつ
セラミックヒーター
加湿器

545 :可愛い奥様:2022/07/26(火) 17:04:50 ID:jquN26Ji0.net
私は梅雨時に使うはずだった除湿機がまだ出ていないわ

夫用クローゼットにばらしたベビーベッドがずっとあるから捨てたい
ベビーはもう23歳よ

546 :可愛い奥様:2022/07/26(火) 17:09:33 ID:KoJ/iM6P0.net
>>543
お母様、あなたというダラ成分を産み落としてますますシャキになったとか?

うちは母もダラだし兄も私もダラ、妹は片付けだけはシャキだわ

547 :可愛い奥様:2022/07/26(火) 18:09:24.03 ID:a+heEg+r0.net
うちも洗濯機買い替え検討してるんだけど、お店行ったら半導体不足の影響で3ヶ月待ちって言われたわ

548 :可愛い奥様:2022/07/26(火) 18:16:13.22 ID:jPLlLKAG0.net
>>545
ベビーが23歳ならそろそろまたベビーベッドの出番があるんじゃない

549 :可愛い奥様:2022/07/26(火) 19:04:38.65 ID:S4w3C9n/0.net
>>456
Amazonで注文したの届いたの!
すんごい好きな味だった
ありがとうーーー

550 :可愛い奥様:2022/07/26(火) 19:15:34.34 ID:Y+SJlE3V0.net
>>548
嫌がられるやつだわw

551 :可愛い奥様:2022/07/26(火) 19:22:24.83 ID:mdztt0Lh0.net
娘なら…なら、大丈夫?

洗濯機はうちも、2年ぐらい前に買ったやつなのに、こっちが機嫌取らなくてダメで予約洗濯とか無理だなあ
前のは、途中で入れられたし、少々押し込んでも大丈夫だったのになー
もういっそ、二層式でもいいやの気分

552 :可愛い奥様:2022/07/26(火) 22:39:42.59 ID:TSweq2dq0.net
>>549
良かったです
ご飯にいかそうめんとウニ醤油と大葉かけると激ウマよ

553 :可愛い奥様:2022/07/26(火) 22:44:29.90 ID:uPC2EgAS0.net
金持ちダラさん去年の夏に買った巨大子供用ビニールプールを一年出しっぱなしで先週片付けてた(多分捨てた)
今週新しいパワーアップした豪華プールを設置した模様
涼しくなったら遊ぶ庭は別にあるのでお友達も気兼ねなく呼べる
同じダラでもお金があるとスケールが違うわ

554 :可愛い奥様:2022/07/26(火) 22:46:53.51 ID:uPC2EgAS0.net
>>553
別に故意に覗いていたのではないよ
隣接する集合住宅在住でベランダから見えてしまうの

555 :可愛い奥様:2022/07/26(火) 23:33:44.73 ID:fGr/IbHc0.net
スケールのでかいだら話いいわ〜

556 :可愛い奥様:2022/07/26(火) 23:35:57.59 ID:Q8APfHH90.net
お金持ちさんは、片付ける人いそうだけど、ケチるのかしら

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200