2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

だらしない奥様博物館189号館

1 :可愛い奥様:2022/06/19(日) 23:12:28.36 ID:QAAMIR/K0.net
ダラ奥のダラ奥によるダラ奥のためのスレです

引き続きダラダラマターリいたしましょう

次スレは、>>980さんが宣言してからお願いします

| ̄|    ∧_∧
| |  旦 (-∀- )
|_|  /二二二ヽ \
||  /※※※※ヽノ_)
 ̄ ̄ ~~~~~~~~~~~~~~~

■前スレ
だらしない奥様博物館187号館
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1653381983/
だらしない奥様博物館188号館
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1655357007/

635 :可愛い奥様:2022/07/30(土) 15:46:56 ID:6bZJVJaQ0.net
>>634
あら私と同じね
人がダメになるソファで仰向けでiPadあやつっているから腕力つきそう

636 :可愛い奥様:2022/07/30(土) 16:09:22 ID:VYRRdKiS0.net
>>634
あら私もよ奥様
今日は娘がスイミングの大会で5時起きで弁当作って送り出してからはずっと横になってウトウトしてたらこんな時間よ。
そろそろ起き上がろうかしら…

637 :可愛い奥様:2022/07/30(土) 16:10:57 ID:/pS9NfU00.net
まだ洗濯物干してないのだけど西日でいけるかしら

638 :可愛い奥様:2022/07/30(土) 16:12:55 ID:6bZJVJaQ0.net
>>637
私なんて夜干し派よ
朝には乾いている

639 :可愛い奥様:2022/07/30(土) 16:15:38 ID:3p8cmsh30.net
床でゴロゴロしてたらソファの下がきたないのがみえたわー掃除ずぼらすぎる

640 :可愛い奥様:2022/07/30(土) 16:35:34 ID:4aSfLKEP0.net
仰向けで持ち上げ続けるのすごいわ
腕が疲れてすぐ横向きになっちゃうからもうちょっと持ち上げるのがんばろっとw

641 :可愛い奥様:2022/07/30(土) 19:58:09 ID:fZjzbGBb0.net
>>634
ありがとう、でもリゾートのデイベッドの上という優雅なものではなくて、公営のプールのレジャーシートの上でトドのように転がってただけですw

夫がカレーがいいというので夕飯はレトルトカレーになったわラッキー

642 :可愛い奥様:2022/07/30(土) 20:27:31 ID:Ae/SKnwt0.net
>>639
見ちゃダメ!

643 :可愛い奥様:2022/07/31(日) 22:20:47.45 ID:EItAQ5Ks0.net
寝てる時には腹が出てトイレに行く時は後ろのTシャツが出ている私です

644 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 10:33:10 ID:zo6xiqFg0.net
プランターに植物を植えてるけど断捨離しようかな
玄関周りになんか草花がないとダメかと思ってやってたけど、好きじゃないから手入れしないんだよなぁ、そしてキレイじゃなくなる
よし!処分しよう!涼しくなったら

645 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 11:26:46 ID:CBRTWS0h0.net
プランターいつの間にかドライフラワーになってるわ

646 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 12:07:23 ID:mLKqfV8m0.net
世話できならプリザーブドフラワーがいいかもね
私は花見るのは好きだけど家に置こうとは思わないからそんな悩みないけど

647 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 12:19:45 ID:RvpFvqVh0.net
子供が朝顔の鉢を持ち帰ってきて強制的にお世話する事になってるわ…夏休みが終わったらまた学校に持ってかなきゃだから枯らすわけにいかないし変な緊張感があるわ

648 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 12:26:31 ID:6TrTxDBt0.net
猫がいるから植物を家に置かないって言ってるけど
猫がいなくてもきっと置いてないわ
昔実家が観葉植物だらけで
母が留守や入院の時大変だったのよ
それで懲りたわ

649 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 12:42:28 ID:dkLwR7pd0.net
世話が面倒でプランターひとつだけにした
それでもこの夏は暑すぎで萎れている

650 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 12:43:45 ID:RHUSZY4l0.net
アスファルトの上じゃなきゃ案外何とかなるんじゃないかしらね
園から持ち帰って駐車場に放置してたら一度は枯れた鉢
慌てて日陰のバルコニーに移して水あげ続けたら夏休み明けには一番元気で褒められるまでに回復したわ

651 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 12:52:54 ID:seoVuyva0.net
>>650
案外そういうスパルタ的な育て方が植物に良かったりするのかもw
土壌の塩分が高い土地で育てたトマトはすごく甘くなるって聞いたことある
熊本で育ててるトマトがそんな栽培方法だったわよ

652 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 13:30:53 ID:fG7CHVY/0.net
>>644
最後の1文でフフってなったわ

653 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 14:31:55 ID:G/mSeFck0.net
独身の頃、部屋に花や緑があるっていいなと身の程知らずにも思っていた時期がありました

654 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 17:57:51 ID:H8rhlXrF0.net
カレーはいつもジャワの1kgフレークを袋から直接ザラザラ入れてるんだけど
暑さでぼーっとしてたせいか拳ぐらいの塊でゴロンと入ってしまって焦ったわ
とりあえず水で薄めたけど見なかったことにしたい

655 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 19:22:21 ID:+zSSMbTL0.net
普通のブロックのカレールーを使ってるんだけど溶けきるまで混ぜないから
よく夫が、牛肉と思ったー...とルーの塊食べてる
フレークのがあるのね、見付けたら買ってみようかしら

656 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 19:23:55 ID:4moMML2s0.net
フレークだと固める分の油脂が無いからあっさり仕上がるよね
私も好きだけどちょっとお高いから結局固形ルーに落ち着いてしまう

657 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 19:46:25 ID:fG7CHVY/0.net
主婦10年以上やって今更わかったんだけど…
箱裏に書いてある通り火を止めて少し冷めてから(めんどくてそこは分量内の水入れてるけど)ルー入れてほっといて溶かすと再加熱でしっかりとろみつくのねじゃがいも入れなくても
感動したわ低レベルでごめん

658 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 19:49:39 ID:upriwYDy0.net
ダラ過ぎてお通じが来ないんだけど、皆さんはどうかしら…
仕事してた時は毎朝きてたんだけど、コロナ禍でリストラされた途端これよ
かといってお通じの為に運動するのも面倒くさぃゴニョゴニョ

659 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 19:55:43 ID:RHUSZY4l0.net
しばらく働いてないけど毎日快食快便だわね

660 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 20:06:02 ID:0GorhEMt0.net
>>645
好きww 私も同じくなんでも枯らすわ。植物育てるの好きな人は皆シャキだと思ってる

661 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 20:09:16 ID:0GorhEMt0.net
>>658
今妊娠中で便秘になってしまって、病院で酸化マグネシウムもらって飲んだらゆるゆるといい感じに効いたよ。市販薬でもあったはずだから飲んでみたらどうかな?

金曜日夫が夕飯いらないって言ったから子供達と回転寿司行こっと、夕飯作り回避嬉しすぎる

662 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 20:44:51 ID:ZqmpD/sP0.net
>>658
わかるわ
通勤のためにちょっと歩くのがお通じにいいみたいで職場について座ると5分ぐらいで●したくなってた
プルーンいいよ!

663 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 22:55:09 ID:YB1bkGFg0.net
>>659
同じく
朝起きたら水を飲んで20~30分動いてたら来るか、朝食後に来る

664 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 23:20:32 ID:gCEY0CSK0.net
腹10分目くらい食べると快調
8分目くらいだとたちまち滞る
体操とかマッサージなんできいたためしがないわ

665 :可愛い奥様:2022/08/02(火) 01:38:03 ID:wfkjHWCf0.net
コーヒー
蒟蒻ゼリー
ところてん
この辺りはどうだろうか?

個人的にはマイルドカフェオーレや雪印コーヒーなんかもお通じ来る事が…甘いけどw

夫は毎朝マグカップにホットコーヒー半分に冷たい牛乳入れて飲んでタイミング待つ感じだわ…

666 :可愛い奥様:2022/08/02(火) 09:06:18 ID:sQMY7tHa0.net
私はイヌリン摂り始めたら毎日快便よ
朝ご飯のプロテインに混ぜて飲んでる

667 :可愛い奥様:2022/08/02(火) 10:19:32 ID:OV+Bt51z0.net
パート先でコロナが流行っていて、シフトを増やされてだらが出来ない日が続いてるわ
何もせずにごろごろ出来る日が早く来てほしいわ

668 :可愛い奥様:2022/08/02(火) 10:29:05 ID:7B3rnXRe0.net
夏バテで疲労感半端なくて一週間何もしない宣言したわ
昨日1日でかなり回復してびっくり
だらに付ける薬はだらだらすることね〜やっぱり〜
と言うことで、存分にだらるわ

669 :可愛い奥様:2022/08/02(火) 10:38:12 ID:9bg10yNQ0.net
お母さんいつも壁の方見てぼーっとしてるねって子供に言われたわ

670 :可愛い奥様:2022/08/02(火) 10:39:05 ID:+LSkz8ON0.net
めちゃくちゃ暑いよ!
天気予報の時に外出を控えるように言ってたし、プランターの処理はまだまだだわ

671 :可愛い奥様:2022/08/02(火) 10:44:21 ID:vPNwU2eV0.net
もう南国の国みたいに、お昼時は涼しい場所でごろごろして、朝方や夕方ぐらいから動くようにすればいいのにね
自分も図書館行きたいが、自転車は暑そうだ

672 :可愛い奥様:2022/08/02(火) 10:54:17 ID:noga78Z10.net
1週間何もしないのいいなぁ
不謹慎だけど夫がコロナ療養でホテル行っててひとりの1週間は何もしなくてよくてラクチンだった
料理ぐらいなんだけどそれでもめんどくさい
存分にゆっくりしてね

673 :可愛い奥様:2022/08/02(火) 11:02:37 ID:5o3O/fqL0.net
ほんともっと臨機応変にできたらいいのにねぇ

674 :可愛い奥様:2022/08/02(火) 11:29:13 ID:wfkjHWCf0.net
>>670
スマホの時刻表示の横に気温が出るけど11時過ぎなのにうちの方33℃だし屋外活動は危険だわ

外にいたら日差しに命取られそうな気がする

675 :可愛い奥様:2022/08/02(火) 11:45:03 ID:RG1avrhB0.net
>>670
やっぱり健康は大事よ無理してはダメよね

子供に母ちゃん部屋もうちょっと片付けてと言われたでござる
今日は頑張ってだら しない奥様やってみるわ

676 :可愛い奥様:2022/08/02(火) 12:47:58 ID:/hRPDJc10.net
40℃超え予報が出てる地域に住んでるから今日は何もしないわ

677 :可愛い奥様:2022/08/02(火) 13:08:40 ID:x5G3yRuD0.net
[> いのちだいじに

40度なんて何もしなくても体力ゲージ減っていくやつよ!!
横になってるだけじゃ回復しないから美味しいものと水と塩分確保してね~

678 :可愛い奥様:2022/08/02(火) 13:26:17 ID:Gel/n1od0.net
自転車を使い冊子などを配達する仕事を終えてさっき戻ったところよ
2週間位まえはフラフラだったけれど、体が順応してきて今は案外平気
汗だくで梅雨明けから3kgほど痩せたわ(それでも中年太りw)

午後は体を休めないといけないんでダラダラ過ごそう

679 :可愛い奥様:2022/08/02(火) 13:29:53 ID:y/z24M+30.net
>>678
この暑い日にえらすぎるわ!
体を動かす仕事をすると痩せるよね
午後はゆっくり休んでくださいませ

680 :可愛い奥様:2022/08/02(火) 15:16:20 ID:zWHDGu6d0.net
そろそろ夫の堪忍袋の緒が切れそうだから夏休み前に持ち帰ったものと出しっぱなしのおもちゃで積み上がってるスタディスペースを片付けてるけど終わりが見えない
おもちゃなんて片付けたものから持ち出して別の所で散らかす負のループになってるわ

681 :可愛い奥様:2022/08/02(火) 15:35:47 ID:xE5EDRcI0.net
掃除機かけようと思ったけど充電なかったわ
これはだら神様の思し召しね

682 :可愛い奥様:2022/08/02(火) 16:03:02 ID:RG1avrhB0.net
>>680
うちの家は今日また絶対に開けてはいけない押し入れが増えてしまった

683 :可愛い奥様:2022/08/02(火) 18:43:24 ID:T+gpyBqq0.net
スマホで今のお天気見たら体感温度が出てた。便利ね~
気温36度で体感温度45度ですって
全国民クーラーのきいた部屋でだらけるべき

684 :可愛い奥様:2022/08/02(火) 21:22:41 ID:/sDTV9da0.net
>>680
一日一回片付けると何とか保てるけど辛いよね
子供が小さい間は夏休みに子供と夫と義実家に行かせてその間におもちゃの断捨離してた
人気のないカビたぬいぐるみ捨てたりぬいぐるみをレジャーシートに並べて一日天日干ししてた
大きい可燃ゴミ袋いっぱいになってた
それでもあんまり減った気がしなかった

685 :可愛い奥様:2022/08/02(火) 22:28:27 ID:P//oFbtW0.net
吸わない掃除機にイライラしてたんだけどが夫に使わせてみたら納得してダイソン買ってくれたのよ
目に見えるゴミをちゃんと吸ってくれるの気持ちいいって夫が掃除してくれたわ

686 :可愛い奥様:2022/08/03(水) 00:01:15 .net
>>684
奥様の書き込みを見てこどもが使った後のレジャーシートをどうしたか忘れてることに気付けたわありがとう
起きてからも覚えてられるかな

687 :可愛い奥様:2022/08/03(水) 07:17:55 ID:62Q2rlo60.net
>>686
Chメイトならアンカ付けておけば開いたら気がついてくれるだろうと期待をこめて…
ウチも忘れてた!運動会秋だからそれまでに発掘しないと

688 :可愛い奥様:2022/08/03(水) 09:05:07 ID:Cm06a+nq0.net
あぁ髪切りたい…でも面倒っていうループが始まりました

689 :可愛い奥様:2022/08/03(水) 12:01:11 ID:GmflXN1F0.net
美容室お盆前にと予約とったわ
毛量多いしプリンになってきたから行かないという選択ができない
コミュ症だから可能なら行きたくないけどセルフでやる技術もないし

690 :可愛い奥様:2022/08/03(水) 12:18:00 ID:WACHtfEo0.net
>>689
染めていてエライ
もう1,500円カットだけよ
セルフじゃなくて安い白髪染め専門店も行きたいな

691 :可愛い奥様:2022/08/03(水) 13:13:38 .net
>>687
ありがとう!twinkleでも自分宛のレスが分かるから助かったわ

692 :可愛い奥様:2022/08/03(水) 20:15:36.02 ID:Z1fGzaqf0.net
美容室は、汗っかきだから躊躇してるわ
髪痛んでるし、所々、白髪あって醜いが日中はガシガシにくくってるからいいかなあと
今みたいな風呂上がりが髪切りたい衝動にかられる

693 :可愛い奥様:2022/08/03(水) 22:32:06 ID:GulHhhLA0.net
髪乾かすのが億劫だからショートにしたいけど
朝は整えてる時間無いから纏められる長さが欲しいのよね

694 :可愛い奥様:2022/08/03(水) 23:11:28 ID:Lad+c8EK0.net
私はいつも一本縛りだから、衝動的に自分で切るわ
美容院めんどいし、その分のお金で外食したい

695 :可愛い奥様:2022/08/03(水) 23:21:06 ID:CtLrooNJ0.net
>>692
あれ私いつ書き込んだんだろ

696 :可愛い奥様:2022/08/04(木) 08:13:27 ID:1LXGwZlB0.net
>>692-694
全部私よw
美容院マンドクセでセルフに至ったわ
夏になる度ショートにしたい欲に駆られるが
だらにはひっつめ最強説

697 :可愛い奥様:2022/08/04(木) 09:00:00 ID:k795Io620.net
毛先をバリカンで切り落としてスキかるパーツで毛先をすいてる
しかし後頭部でっぱりからの毛量を軽くする技術は全くなく
広がり癖毛なのでひっつめ縛り
美容院でショートボブにしたいけどまだ面倒なので先送り
このまま免許更新時期に突入しそうw
写真の時だけ整髪料と隠しピンでごまかすか

698 :可愛い奥様:2022/08/04(木) 10:39:25 ID:pHZpthYj0.net
もうバリカンで坊主頭にしたいわ

699 :可愛い奥様:2022/08/04(木) 10:41:14 ID:kv6OFU4z0.net
髪短くても無理やり結び前髪もピンでとめるスタイルが一番落ち着く
スーパーぐらいならそのまま帽子かぶって行く

700 :可愛い奥様:2022/08/04(木) 11:06:13 ID:dOkxoN/Q0.net
私も前髪をピンでとめてるんだけど金属アレルギーでかゆくなるのがつらいわ
前髪剃り上げたいw

701 :可愛い奥様:2022/08/04(木) 11:13:16 ID:pHZpthYj0.net
落武者カットでツインテールね

702 :可愛い奥様:2022/08/04(木) 11:34:58 ID:SU5ePSC40.net
サーモンランをする時だけ自分は輝いている気がする
でも一時間もすると疲れて続けられない
一時間限定の輝き

703 :可愛い奥様:2022/08/04(木) 11:59:21 ID:UNy7ilQz0.net
>>702
鮭畜奥様、誤爆してるわよw

704 :可愛い奥様:2022/08/04(木) 12:12:50 ID:D/72dYbv0.net
セルフはセルフで準備や片付けが大変そうだわ
髪乾かすの面倒だから短くしたいけど、肩下くらいだとセットが楽なのよね
仕事しなくてよくなったらショートにしたいな
転職してから忙しくなって家事全部旦那任せになってる
多少生活費入れるダラ奥より家事ちゃんとやる専業主婦の方が旦那にとっても良さそうだし仕事やめたいわ

705 :可愛い奥様:2022/08/04(木) 14:25:37 ID:HdQIS3/w0.net
多少の生活費も入れないだら奥です☆キャッ...

706 :可愛い奥様:2022/08/04(木) 14:34:51 ID:F5B28cyQ0.net
専業だけどたまの買い物、ゴミ捨て夫任せ
夕飯後しばらく動けないんだけど見かねて最近はテーブル片付けてくれるようになったわ

707 :可愛い奥様:2022/08/04(木) 14:59:59 ID:YIlEboN+0.net
冷凍のいなり寿司がイオンで売ってたので買って食べたらおいしかった
今度おいなりさん多めに作って冷凍しておいたら楽だな
あんまり大きくしない方いいみたい
おいなりさんは皮自分で煮る方が好き
市販の甘すぎる

708 :可愛い奥様:2022/08/04(木) 15:48:51 ID:yBxKTPaE0.net
その冷凍のって食べる時はチンするの?自然解凍?

709 :可愛い奥様:2022/08/04(木) 16:49:36.43 ID:YIlEboN+0.net
2個ずつ包装されていてパックの端ちょっと切って
2個の場合はレンジ500w1分20秒
2×4個入ってた 値段は失念(300円ちょい位だったような)
京都庵 やわらか京風いなりって商品

710 :可愛い奥様:2022/08/04(木) 16:56:08.82 ID:pHZpthYj0.net
おいなりさん食べたくなってきた
でも暑いし買いに行くの面倒だわ

711 :可愛い奥様:2022/08/04(木) 17:01:20.79 ID:kv6OFU4z0.net
おいなりさんの角まできっちりごはん詰めてぷっくりさせるの好き
皮煮てくれたらそこだけやりたいぐらい好き

712 :可愛い奥様:2022/08/04(木) 18:08:06 ID:dOkxoN/Q0.net
おいなりさん好きー食べたいわ
お揚げはないけど酢飯にしちゃうわ

713 :可愛い奥様:2022/08/04(木) 20:21:40 ID:XNDZBjMb0.net
>>658だけどレスくれた奥様方ありがとう
原因が分かったわ、ただの水分不足だった
あの後ぶっ倒れて、病院で指導された通り多めの水分とってたら普通にキタわ
自分では十分だと思ってたから情けなくて申し訳ない

714 :可愛い奥様:2022/08/04(木) 21:43:01 ID:rIIob2i80.net
お返事なかったのは倒れていらしたのね、大事に至らずよかったし、原因もわかってよかった。この時期は意識して多めに水分摂らないと干からびるわね

上の流れでおいなりさん食べたくなってきた。最近面倒で市販の味付きお揚げ買ってきてたけど、久々に炊いてみようかなという気になった。ご飯にわさびのお茶漬けの混ぜてから詰めるわさびいなりが好き。子供用にウインナーカレーいなりも作ろう

715 :可愛い奥様:2022/08/04(木) 22:03:37 ID:XNDZBjMb0.net
>>714
ありがとう

不幸中の幸いなのは運ばれた先が開業医で、おじいちゃん先生が半日昼寝してるような平和なところだった事よ
この時期に迷惑かけられないわ
偉そうなこと言えないけど、みんなも水分補給してね。喉渇く前に飲むのよ~

716 :可愛い奥様:2022/08/04(木) 22:14:32 ID:MDz4AEE90.net
わたしは紅生姜をご飯に混ぜたお稲荷さんが好き
でも皮を炊くのも詰めるのも面倒くさくて
最近は、刻み油揚げにめんつゆとお水を回しかけてレンチンしたのを紅生姜と一緒にご飯に混ぜておにぎりにする「食べたらお稲荷さん」ばかりだわ

717 :可愛い奥様:2022/08/04(木) 22:25:22 ID:pHZpthYj0.net
紅生姜美味しそう!
母もダラなんだけどたまにスイッチ入ってシャキになったら作るおいなりさんが美味しかった
酢飯とあげの甘味控えめでちりめんじゃこと黒ごまと刻んだ三つ葉が入っていたわ
甘いおいなりさん苦手な人でも口に合うと思う

718 :可愛い奥様:2022/08/05(金) 01:06:08 ID:0PGtKuyF0.net
おいなりさんは初めて苦手と感じた曰く付きの食べ物なんだけど
紅生姜入りの食べてなんじゃこらウマー!とあっさり克服できたw
初めて食べたのはおの実入りでそれがあかんかったんだな
てか幼児におの実入りは渋過ぎる
あと赤飯も苦手で原因は甘納豆だった ささげ赤飯は大好き

719 :可愛い奥様:2022/08/05(金) 01:10:33 ID:0PGtKuyF0.net
でもおいなりさんも赤飯も家で作ったことないわ
ここは食にはシャキる人多いのかしらね
>>716さんのレシピなら作れそうよ作るわ美味しそう

720 :可愛い奥様:2022/08/05(金) 02:26:03 ID:lOnxMm600.net
地元のおいなりさんは辛子入りで変に辛いけどクセになる
無いと物足りない

721 :可愛い奥様:2022/08/05(金) 05:37:54 ID:7dB+0Bur0.net
>>718
おの実って初めて聞いたと思ってググったら麻の実の事なのね
たまに七味に入ってるけど確かにあれは子供には渋すぎるわねw
おいなりさんは子供が小さい時雛祭りでシャキって作った事がある位なんだけどご飯はすしの子で酢飯にして胡麻を混ぜ込む位でそれっぽくなるよ
揚げを煮る根性も無いのでもちろん市販品w

722 :可愛い奥様:2022/08/05(金) 06:48:24 ID:gX5MzsXs0.net
昨日、夫が取引先からうなぎをいただいてきたから不思議だったけど土用の丑の日だったのね
7月だけかと思っていたわ
今日はいなり寿司とうなぎ食べるわ

723 :可愛い奥様:2022/08/05(金) 08:38:41 ID:hjpVLImZ0.net
>>719
もともとお稲荷さんと紅生姜の組み合わせが好きでよく一緒に食べてたんだけど
混ぜ込んじゃえば酢飯をつくる手間も省けるじゃない!っていうダラ発想から試してみたら美味しかったのよ
最初のうちはこれを皮に詰めてたんだけどね、ダラだから面倒をどんどん省いた結果よ
ごまや青じそも一緒に混ぜ込むと更に美味しさを増すわ
ぜひ試してみてね

724 :可愛い奥様:2022/08/05(金) 08:55:09 ID:OUTw0PR80.net
おいなりさんのお揚げは「みすず」頼りだわ
ごはんはすし酢
ゴマをザラザラっと混ぜて

725 :可愛い奥様:2022/08/05(金) 10:16:35 ID:y9PhTVw70.net
>>718
甘納豆ってことはお赤飯が甘いのかしら
スイーツ感覚でいただくのかしらね
私は赤飯そのものよりも振りかけるごま塩が好きだわ

726 :可愛い奥様:2022/08/05(金) 14:39:43 ID:uDeXz3QH0.net
市販の甘く煮たいなりの皮に餅入れてレンチンするの大好き
もち吉に同じのあるけど高すぎ

727 :可愛い奥様:2022/08/05(金) 15:51:13 ID:MQ17sILd0.net
だらしたいけど美味しいもの食べたいレシピ~いなり寿司編~
参考になるわ

728 :可愛い奥様:2022/08/05(金) 17:30:47 ID:fbdslRNI0.net
>>726
もち吉のやつ、最初から餅がインされてるのかと思ったら自分でセットしなきゃいけないんだよね
開けた瞬間「騙された」と思った
自分で勝手に思い込んでただけなんでもち吉は悪くないけどw

729 :可愛い奥様:2022/08/05(金) 18:46:18 ID:mGEl46SD0.net
>>728
まじそれw

730 :可愛い奥様:2022/08/05(金) 18:47:24 ID:pmPwHf9D0.net
>>728
違うんだ!

731 :可愛い奥様:2022/08/05(金) 20:35:17 ID:KVYnUGia0.net
>>728
私も騙されたよw
なんなら開けたら即食べられると思ってて、開けて詰めてチンしてってただの調理キットや!、って怒りながら食べた
美味しいとは思ったけどもうやりたくなくて買ってない

732 :可愛い奥様:2022/08/05(金) 21:44:20 ID:Xv/R4HK10.net
>>726
みすずのお揚げ、大容量を買ったはいいけど花見も遠足もないし持て余して冷凍してたわ!
ちょうど餅も大量に買ったとこw

733 :可愛い奥様:2022/08/05(金) 21:49:41 ID:Xt28K9+90.net
>>725
北海道では甘納豆のお赤飯はあるあるだわ
デザート感覚ではなく普通にご飯なのよ
もちろん小豆お赤飯もあるし私はこっちが好き

734 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 00:10:38 ID:Y5eVIl8m0.net
>>731
そんとにそう
しかも上手いことチンしないと餅がちょうどいい柔らかさにならないから値段のわりにがっかりだったわ
成功した時は美味しいけど

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200