2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

だらしない奥様博物館189号館

1 :可愛い奥様:2022/06/19(日) 23:12:28.36 ID:QAAMIR/K0.net
ダラ奥のダラ奥によるダラ奥のためのスレです

引き続きダラダラマターリいたしましょう

次スレは、>>980さんが宣言してからお願いします

| ̄|    ∧_∧
| |  旦 (-∀- )
|_|  /二二二ヽ \
||  /※※※※ヽノ_)
 ̄ ̄ ~~~~~~~~~~~~~~~

■前スレ
だらしない奥様博物館187号館
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1653381983/
だらしない奥様博物館188号館
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1655357007/

785 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>784
油揚げ麺の期限切れはアカンわよね
油が酸化してとにかくまっっっずくなるのよ…私も何年か前に3ヶ月位期限の切れたカップラを食べたら一口で吐き出したわ

786 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
私もカップ麺系のオーバーは2週間までだな
それ以上は危険

787 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>785
ヤバいあるわ
明日捨てるか

788 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>787
油で揚げた麺系は1ヶ月過ぎまでを目安に食べ切る様にしてる
1ヶ月過ぎるとダメで捨ててる
乾麺は開けてなければ2年位平気なんだけどね
夏場はこれ位暑いと半生麺にカビ生えてた事あるから半生麺は野菜室に入れるようになった

789 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
え…やば
半生麺って常温保存の生パスタとか粉がついた蕎麦みたいなものかしら

790 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>789
半生の常温保存できるラーメンだった
贈答品だったからそれからいいの程夏場は野菜室に入れてる
カビたのと同じのを次の年に貰ったら麺だけは冷蔵庫保存推奨になってた
スーパーに売ってるほぼ乾麺のは賞味期限内は大丈夫だった

791 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
わかりました
箱に入ってる贈答品のラーメンね
気をつけなきゃ

私は個包装のお餅を外袋開けた後も部屋においといてかびさせたことある
見た目そんなわからなくて口に入れてから気づいた
袋にちゃんと開封後要冷蔵って書いてあったの
読まなきゃいけないね

792 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>791
個包装餅の外袋開けた後って冷蔵庫保存なんだ?!
個包装を開けたら冷蔵庫って意味かと思って常温保存してたわ…家に戻ったら餅チェックしないと

793 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
期限が5年前にきれてた私も餅は常温保存だった

794 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
期限が5年前にきれてた
これは消し忘れ

795 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>792
今家にあるの確認したらサトウは大丈夫でアイリスオーヤマはダメだった
メーカーによるみたい
工場の衛生基準に左右されるのか?

悪くした経験なきゃ確実に気づかなかったわ

796 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
昔と違って、環境変わってるしね
ジャガイモや玉ねぎ、人参とか野菜室に入れないほうがいいみたいだけど、保存庫?なんてないし、冷蔵庫に付けたら買うよ

797 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
育ってきた環境に近い方が長持ちするんだよね
まあ当たり前か…
長さあるやつは立てて保存なのは分かっているが場所の都合つかなくて横になったりよくあるわ

798 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
長ネギを立てて保管とかやってられないよね〜
それ以前に最近は刻んだ冷凍ネギばかり買ってるわ

799 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>795
お餅は外袋開けたら冷凍庫に入れてる
今は大丈夫なのもあるのね

>>798
長葱は冬は廊下に紙袋に立てて置いてる
夏場は細葱しか買わないし刻む時は一気に刻んでる
以前は刻んで冷凍してたけど今は容器の底と上にキッチンペーパーひいて冷蔵庫
1週間〜10日位は保つよ

800 :可愛い奥様:2022/08/10(水) 19:59:38.65 ID:bgWDzFNt0.net
シャキさんに指南されちゃったw
私は既に刻んである冷凍ネギでいいわめんどいし

801 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
スーパーの刻んであるネギって細い輪っかでプロの仕事さすが!て感じ
うちでも重宝してるわ
関西なので使ったネギをグラスで水栽培したこともあったけど
小まめな水替えなんて出来ないから干上がるか悪臭を放つ物体と化していたわ

802 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
刻みネギって工場で機械が刻んでるんじゃないの?

803 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
刻みネギの木というのがあるはず

804 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
そうそう木の実を割ると中に刻みネギがぎっしりとね

805 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
刻みネギの木w うちは近所のセブンで収穫しているわw

キッチンの暑さに体の危険を感じたので今年の夏は手抜き宣言したわ
レトルトのカレーやハンバーグメインでたまに肉や魚のグリル
キッチンに立つ時間は10分足らずよーサイコーーー

806 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
まだまだ寝ていたいのに今日ゴミの日よ
月曜日と木曜日がゴミの日だからただでさえ祝日とゴミの日が被ること多いのに木曜日と祝日まで被るとすごく損した気分

807 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
あー、明日ゴミ出し忘れそう
どっかに書いておかなきゃ

808 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>806
捨ててきたわよ
いつもなら午後イチに来るのに祝日は10時前に来る
収集車が行った後にゴミ袋抱えて呆然とかあったわ

809 :可愛い奥様:2022/08/11(木) 08:44:09.59 .net
>>808
お疲れ様ー!祝日はそんなに回収早いのね
私も行ってきたわもちろんすっぴんでまた寝るかもしれないから

810 :可愛い奥様:2022/08/11(木) 10:05:48.18 ID:NfJ/r81g0.net
午後に回収に来る地域羨ましい!
うちのあたりは朝8時過ぎくらいだから、休みの日でもゴミ出すためだけに目覚ましかけてるわ

811 :可愛い奥様:2022/08/11(木) 10:06:27.43 ID:TKuWStcF0.net
だらだらしながら飴舐めてたらツルッと喉に詰まって死ぬかと思った
体がオエッと戻してくれたけど、もっと年取ったらオエッ機能も衰えるのかな
だらだらしながら死ねるなら本望…だなんて思わないわ

812 :可愛い奥様:2022/08/11(木) 10:09:22.74 ID:bM1fGML/0.net
窒息死はいや
寝ていたら弱っていて病院に運ばれたら死んでいるが理想的

813 :可愛い奥様:2022/08/11(木) 10:20:38.85 ID:bQ/mCdhR0.net
うちも今住んでるトコ朝8時過ぎで8時半位が多いかなあ
一時期9時過ぎだったけどまた早くなった
ごみ捨ての為に目覚ましかけてるわ…大体夫に持っていってもらうけど

うち引っ越しが多いけど場所によっては8時半までに出してくれって書いてあってその前には収集車が来て集めて時間まで待ってるとかあったのよ…

814 :可愛い奥様:2022/08/11(木) 10:58:38.28 ID:pU3PnZON0.net
よく寝坊してしまうし夏は燃えるごみ捨てられないと臭いから最近前日の夜にまとめて玄関に置いてるよ
玄関にあればさすがに朝夫が出してくれる

815 :可愛い奥様:2022/08/11(木) 17:56:36.76 ID:/UzLFqci0.net
ゴミ収集車にメロディとか独特の音つけた人、ダラのことよくわかってる気がする。あれを聴いて慌てて出しにいく日々。戸別収集だからなんとかなってる

816 :可愛い奥様:2022/08/11(木) 18:05:53.00 ID:S3T0iN420.net
戸別収集素晴らしいシステムよね
重くても寝癖でも ちゃんと毎回出せるのは玄関開けて直ぐに置けるから

実家の地域は田舎で遠くてみんな車で出してるらしい
田舎こそ戸別に回ってくれたらいいのにと思う

817 :可愛い奥様:2022/08/11(木) 18:08:35.81 ID:8Uh1Ou3m0.net
実家の辺り
私が住んでた時とは違って
ごみの日に登板の人が立ってて
ルール違反をしてないか見張るって聞いたわ
瓶や缶ペットボトルは袋に入れて出すんじゃなくて
それぞれ箱に入れるんだって
だらにはハードル高すぎる

818 :可愛い奥様:2022/08/11(木) 18:27:54.61 ID:7EG+NUbO0.net
それぞれ溜めた袋を封しないで持っていって箱にどさーっと入れてくるだけよ〜

819 :可愛い奥様:2022/08/11(木) 19:18:26.67 ID:J8bTkHj20.net
24時間ゴミ出しできるマンションがよかったわ

820 :可愛い奥様:2022/08/11(木) 19:21:03.18 ID:C3swEWh10.net
>>817
うちの田舎な実家も資源ゴミがいつの間にかそういうのになってた
収集の頻度も週1無いらしい
何でも車だから出すのはいいんだけど当番が暑くても寒くても1時間とか見張りしなきゃで大変そう

821 :可愛い奥様:2022/08/11(木) 19:25:39.39 ID:bQ/mCdhR0.net
>>816
名古屋住みの時戸別収集で裏山だった
うちは集合住宅だったので関係ないけど高齢者で戸建て住みの所は助かるだろうね

戸別収集は収集車の後ろから追いかけて放り込んでいくって聞いたわ
狭い路地裏っていうのかな?抜けちゃったりしないのかな

822 :可愛い奥様:2022/08/11(木) 19:42:20.04 ID:T3/WoZdT0.net
うち12時くらいに収集だけどそのころには街全体なんか臭いしカラス対策しなくちゃいけないし面倒だよ~9時くらいが理想だわ

823 :可愛い奥様:2022/08/11(木) 19:52:44.00 ID:S3T0iN420.net
確かに見映えは悪いのよね
午後にならないと回収してもらえない巡り合わせだと 匂ってきたりカラスやネコも狙うし

とはいえ ゴミ袋が荒らされても ルール違反して置いて置かれても 自己完結できるのはわたしには合ってる

824 :可愛い奥様:2022/08/11(木) 20:54:43.77 ID:ZEbDVDEg0.net
うちのとこはゴミ捨て場が小屋になってて鍵付き
当番が前日の夜7時から朝7時30分まで鍵を開けてくれててゴミを出せるからいつも夜に出してるわ
人数が少ない田舎だからできることなんだろうけど夜に出せるのはとても助かる

825 :可愛い奥様:2022/08/11(木) 22:42:31.40 ID:WGvEdwDS0.net
年のせいか4時頃にトイレで目が覚めちゃうの
前日にゴミの準備しといてパジャマのまま出しに行くわ
ウチの隣が集積場なのよ
もちろん二度寝するわ

826 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
さぼったリングできがちな二階の使用頻度低いトイレに銀イオンのお風呂洗剤を気が向いたときにスプレーするだけでリングが出来なくなったような気がするの
さぼったリング付きトイレ持ってる方やってみてほしい
たまたまなのか銀イオンのおかげなのか
だらなのでスプレーは週に一回もやってないと思う

827 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
気が向く頻度が低いのよね
出来てからオキシクリーンを便器の水溜まりとタンクに放り込んでお湯かけてる
便器にお湯は悪いかもしれないけど

828 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
ドメスト、週1でやるほうが効く気がする

829 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
トイレは専らスクラビングバブルをくるっと回しかけるだけよ

830 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
私も先日初めてお風呂カビーヌっていうスプレー買った時にこれをトイレにも使ったらどうだろうって思った

うちのはセンサーついててトイレに入ると便器に水プシューってかけるタイプなんだけど、便器の汚れよりカビのが大変な気がしてきてる...

831 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
うちはトイレに洗剤を入れれて泡がもこもこ勝手に洗ってくれるんだけど
自動でない普通のトイレと違って水の中の変なとこに汚れができる
薄まっちゃうかなと思いながらドメストしてみたらバッチリきれいになって一安心

832 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
塩素系洗剤はだらの味方よね
大体キレイになる

833 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
トイレ掃除サボりまくり
たまに気合い入れてサンポール使うとすごい綺麗になるけど
強い洗剤って配管を傷めるから頻繁に使わない方が良いみたいね

834 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
週末に買って今日が賞味期限のささみがあるんだけど、チルド室で半分凍ってるから明日調理でも大丈夫と信じておこう
冷凍庫いっぱいなのよね

835 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
昼間ドメスト買ってきて振り撒いて放置したままなの思い出したわ
まあ誰か1人くらいトイレ使ってるでしょう

836 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>831
アラウーノみたいなトイレ?
アラウーノの洗剤と塩素系のドメスト混ざって変なガス出ないかな大丈夫?

837 :可愛い奥様:2022/08/13(土) 07:27:54.30 ID:mCkWE4ll0.net
パナのアラウーノはアルコールが入った洗剤が駄目なんだっけ?
でも自動洗浄のトイレ羨ましいなぁ「掃除が楽ですよ」と言われてフチ無しトイレにしたけど便座裏が汚れやすくなったわ

838 :可愛い奥様:2022/08/13(土) 09:19:53.93 ID:/tmAk4wk0.net
>>836
そうですアラウーノ
タンクに入れてるのは中性洗剤のキュキュットだけど一応仕様を確認
ドメストは成分が強いから非推奨でした…引越してまだ1回しか使ってないのが不幸中の幸い
有機ガラスっていうのでできてるせいで他にも使えないものだらけで説明読んでて疲れちゃったわ
入居時に全部読んどけって話なんだけどシャキれなかった

839 :可愛い奥様:2022/08/13(土) 10:57:32.65 ID:fWKlKTSd0.net
田舎に来てるが虫がうざい
たまになら、人もいないし、だら日和だが、早く自宅に戻りたいかな
なにもないのも不便だ

840 :可愛い奥様:2022/08/13(土) 11:23:26.84 ID:xjhelR900.net
>>838
そっかごめん、中性洗剤ならガス発生しないんだね
あなたとご家族が有毒ガス吸ってなくてよかった
推奨しないと書かれてても私ならたまにならやっちゃいそう
なんでも食洗機にぶちこんでる

841 :可愛い奥様:2022/08/13(土) 11:34:07.85 ID:K7Ns/4vm0.net
>>840
ううんーおかげでざっくりしか見てなかった仕様を確認するきっかけになったのよ
便座拭くのにも制約があるのとか知れたし
心配までしてもらってどうもありがとう

842 :可愛い奥様:2022/08/13(土) 13:51:54.73 ID:P10t7Rpt0.net
優しい世界
癒されたから昼寝する

843 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
寝転がってたら視界に黒いものが!
息が一瞬止まったわ

天井に5センチのクワガタ
窓開けてたのが網戸隙間開いちゃって入ってきたみたい
台風で雨きつくなってきたから雨宿りね
うち8階なのによくいらっしゃった

844 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
クワガタでよかったわ
外壁よじ登ってきたのかしら

845 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
飼い猫が台風が来る前に家の外に出ちゃって、どれだけ雨風が強くなってもずっと玄関と勝手口を細く開けてたんだけど戻ってこなかった
心配で辛い

846 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>845
心配だね…想像しただけで辛い
どこかで雨風凌いでいるといいけど
無事帰って来ますように
天気が落ち着いたらニャ~開けろ~って帰ってくるよ!祈っておく

子供の頃にやっぱり台風で当時飼ってたウサギが小屋から逃げちゃって心配してた…犬猫じゃないから半分諦めてたよ
でも晴れたら帰ってきた
夜は捜せないだろうから信じて待ちましょう

847 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
皆気になってると思うから猫ちゃん帰ってきたら教えてね
もし今日じゃなくてもちゃんと>>845のとこ帰ってくるよ大丈夫だよ
猫神様に祈っとくからね

大した雨風じゃなかったけどお隣の植物の葉が沢山うちにやってきたわ
片付けなきゃね
買い物も行かなきゃ
明日からまた暑いから涼しい今日のうちにいろいろやるべきなのはわかってるんだけど32℃も充分暑いのよ…
夏嫌いだわ

848 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
午前中は涼しかったのに……もう動けないわ

849 :可愛い奥様:2022/08/14(日) 15:45:38.81 ID:2pGxrMy70.net
服がもうちょーだるい格好で、ちょっとこれでは出かけられんな

850 :可愛い奥様:2022/08/14(日) 16:00:54.70 ID:UkwVKcuO0.net
>>845
帰ってきたら脱走対策しっかりしてあげてね

851 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>845です
心配してくれた奥様ありがとう
朝になったら戻ってきてくれました
元々野良のせいかあんまりじっとしてくれなくて、日中は93歳の祖父1人だけだから脱走対策が難しいのよね…

852 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>851
早く戻ってくれますように

853 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>851
良かったね!賢い猫ちゃんだ

854 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
無事で良かったー!

855 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
よかったよかった

やっぱ家はいいにゃ~
人に飼われるだら猫サイコー

856 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
猫ちゃんよかったー

>>855
お天気の悪い時に外出るなんてダラ度が足りないだら猫ちゃんねw

857 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
家猫の生き方って理想的よね
ご飯食べて寝てご飯食べて寝て、たまに鬱陶しく可愛がられたりするけど全部自分への愛しかなくて
ダラ奥様も通じるところあるから猫ちゃんに優しいのかしら
なんとなく他のスレだともっと殺伐としたレスの応酬になりそうな気がしたわ

858 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>857
どっちが生き物にとって正しいあり方か、みたいな議論になるわよね
ペットは長生きだけど生き物としての本能を奪ってる…とか

幸せかどうかは分からないけど、犬猫はもう外飼いで生きていけるような時代じゃ無いと思うわ

859 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
外に出すとウイルス感染や事故とか危険がいっぱい
出来る限り家の中で飼った方がいいって最近聴いてたラジオで獣医の先生が言ってた

子供の頃実家は田舎で日中誰かいれば玄関の引き戸の鍵が開いてたりしてた(鍵が家族分ない)ので飼ってた猫達が開けて遊びに行ってしまって…
猫エイズ罹ってあっという間に虹の橋を渡ってしまった子もいたわ
家の事情で厳重に管理出来ない時はどうしようもないんだけどね…猫だと繋いだりって難しいし
蓋が出来る箱やらカゴみたいなのに入れると=動物病院って察知して暴れてた

860 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>857
猫の生き方には学ぶことが多いと思うわ
犬的生き方は性に合わない
やっぱり私は猫がいい

861 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>859
地域によると思うわ
都内では交通量もあるし猫エイズも早くに蔓延してたから
もう随分前から外に出さない飼い方が普通になっている
外に出すのが普通だった頃はキャットタワーを置いてる家は殆どなく
そもそも高級品だったわw

今は安くて可愛いタワーがいっぱいあっていいよね〜
また猫のいる暮らしがしたくなる……けど我慢!

862 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>860
猫的生き方いいと思うけどわざわざ犬出さないで

863 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
飼ったことないから分からないんだけど、このご時世にわんちゃんの外飼いってありなのかな?
冬場の真夜中に近所のわんちゃんが庭でずーっと鳴き続けてて、可哀想だなって思った

864 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
あえて言う
犬が大好き

865 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>863
犬種によるよ
近所のハスキーは厳寒の雪の中で転がり回って寝てるし
レトリバーは寒中水泳大好きで真冬の海にすぐ飛び込むから
庭でホースの水ぶっかけて洗ってる
チワワとかプードルみたいな小型犬にそんなことしたら
虐待もいいとこだからすぐ通報するレベル

866 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
オレはやるぜ
オレはやるぜ

867 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
犬でも猫でも鳥でも虫でも、ペットって全部羨ましくなっちゃうわ
生きてるだけで価値があって働かなくて良くて社会生活しなくて良くて
ドッグランに連れていかれるのは嫌かもしれないわ


>>866
動物のお医者さんだっけ
あの人の漫画好きだわ

868 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
おうなつだぜ
おれはげんきだぜ
あまりちかよるな

なら知ってる

869 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
かまきりりゅうじw

870 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
夫の長い夏休みが昨日で終わったわ
今日は何にもやる元気ないわ
お昼もシュークリームとか食べて終わった

871 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
今年はお盆土日に被ってるから休みが人によって別れてるのね
うちは山の日11から21まで
両実家に帰省もなし旅行もなし近場すら家族皆では出掛けないわ
暑いからこれでいいけどごはん作りが…
2日に1回ペースでテイクアウトか出前してる

872 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
普段からボケボケなのに生理でぼーっとして色々ひっくり返したり落としたり転がしたり...何も成してないのに疲れたわ
アイス食べて寝るわ

873 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
あまり遠くないお弁当屋さんとかテイクアウトの情報を少しシャキれる時に調べまくってるわ
だらする為よ
今日は食欲ないから
私はヨーグルトと野菜ジュースにする
夫に食べたいものを買って来てもらう事にしたわ

874 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
連休のうちにと断捨離してるんだけど、一度も着てない新品の服どうしようか迷ってる。明らかにウエストがry
捨てるのは忍びないし、近所にB00K・0FFがあるので1円にでもなればいいと思うんだけど、炎天下の中持っていくのが面倒くさーい
でもそういうのが溜まってるのでもう見て見ぬふりもできなーい

875 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
面倒だからレトルトカレー常備してご飯かパンでいただくようにしてる
パンは半額のを冷凍してテキトーなタイミングで食べてる…外暑いな

876 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>874
私も未使用の服があったのでセカストやメルカリで売ればお金になるかな?とは思ったけど面倒すぎて普通に捨てちゃった
売る手間より普通に捨てた方がよっぽどダラ得かなと思うようになった

来週から和室のリフォームに業者が入あるので嫌々片付けてるけど本当にダルい
寝てたいよ……

877 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>876
売る手間、分かるわー
ただ、新品未使用…ぐぬぬ…

他にも趣味で集めたもの、飽きたらメルカリで売ればいいや~って思ってたけど結局やってないorz

878 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
うちも新古着あるわ
雑誌、古着、家電などの回収ボックスがあるから
そのうちまとめて投入してくる予定
重量でポイントが溜まってQUOカード貰えるからたまに利用してるけど
ある程度の重さになるまでついつい家で溜めこんでしまうので
すっきりさっぱりまではいかない
今月設備工事があって全室に入られるからなんとかしなくては

879 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>876
わかるわ~
売るのめんどくさい、けど捨てるには忍びないものが山積みになってる部屋があるわ
そろそろ捨てる決心しなきゃだわ

880 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
だらのくせにハンクラ趣味だから着なくなった服も布として見ちゃって全然減らない

881 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
今だとネットで買い取りしてる着払い系のやつだと買いたたかれるけど
査定後に買い取れないものを処分依頼もあるやつは楽だったよ

あとはPCパーツ系だったけど指定の機器やパーツや携帯があると
他無料みたいな廃品回収系も便利だったわ(個人情報に注意)
GBAとかちゃんと売れるのねぇ

882 :可愛い奥様:2022/08/16(火) 12:57:20.60 ID:BhDMix2Q0.net
やっと新盆まで終わった
マウント大好き自慢屋の苦手な義兄夫婦ともしばらく会わなくてい
しばらく引き込もってだらだらする予定

883 :可愛い奥様:2022/08/16(火) 14:59:24.71 ID:v98OP9ta0.net
また埋め立て嵐来てるのかしら

884 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
今日もデリバリーにしちゃったわ

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200