2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

50歳~54歳の奥様(ID末尾梨)part128

1 :可愛い奥様 :2022/06/20(月) 08:31:15.57 .net
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512

ここは50~54歳までのスレです
該当年齢は必ず守りましょう

次スレは>>980さんが宣言をしてからお願いします

浪人持ってない場合はスレ立て代行スレに依頼してください

スレを立てる際は本文の1行目に↓をいれてください
!extend:none:none:1000:512

■前スレ
50歳~54歳の奥様(ID梨)part127
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1655641457/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured

309 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 11:34:23.76 .net
睡眠中(眠りの浅い時)に口を大きく開けてかつ下顎がガクガク動くw
あれ?下顎呼吸?終末期でもないのに私死んじゃう?って感じでビックリするけどまだ生きてるw

310 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 12:33:31.86 .net
>>306
わかる
年々暑さに弱くなって、なのに猛暑は厳しくなってるし本当につらい
でも食欲が衰えるってことがなくてつらいw
冬だと1時間でも2時間でも歩き回るの苦じゃないのに、これからの季節それもできない

311 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 13:44:00.83 .net
最近読んだ本に触発されて私にしては珍しくウォーキングしてみたいと思い始めたの(普段は引きこもり
週1で10km程度歩いてみようかなあなんて
でもこの季節だとやはり無理できないかしらね…下手に長距離歩いたりしたらぶっ倒れてしまうかな

312 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 13:49:45.11 .net
週1で10kmより週2で5kmの方がいいわよ
いきなり10kmって結構足が疲かれるから

313 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 13:53:27.14 .net
いきなり10キロ歩こうと思っても歩けなさそう
ほぼ毎日2キロ位散歩してるけどものすごい歩いて疲れたーと思う日でもせいぜい7キロだわ

314 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 13:53:48.05 .net
毎日2kmを継続したほうがよさ気
のんびり30分間から始めて習慣にするといい

315 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 13:53:50.27 .net
普段より頑張って長距離にしたら股関節が痛くなったわ
もうほんとに無理できないなって思った

316 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 13:56:49.19 .net
まずは少しずつ歩いて様子見てみたらどうかな?
いきなり遠くに行って足が痛くなったり体調悪くなったりも大変だしさ

317 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 14:00:19.76 .net
引きこもりが毎日出る方が大変だと思うから
まずは週1でも歩いてみてどれ位が丁度いい距離か実際感じた方がいいわ

318 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 14:02:54.17 .net
念入りにストレッチしただけで股関節痛きたわよ
起きたらツーンと痛みでベッドから足動かせずに両手で持って動かしたけど重いこと重いこと…
足ってあんなに重いのね

319 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 14:06:40.14 .net
桜の時期に4kmくらい歩いて見に行ったら次の日寝込んだわね

320 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 14:09:40.79 .net
>>318
頭も自分で持つと重いよね
そりゃ首に負担かかるわけだわ
首さんお疲れ様

321 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 14:12:17.98 .net
ポケGOとかドラクエとかピクミンやると歩くきっかけはくれるよねw

322 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 14:13:00.22 .net
ポケゴーやっててこの前気づかないうちに10キロ歩いててびっくりしたわ

323 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 14:18:43.20 .net
ポケゴーのために歩いてるようなものだわ
歩く距離数でリワード受け取れるタスクだから私も先週?は頑張ったw

324 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 14:28:15.50 .net
そうか…
やはり急に無理しては危険だわね
>>317の奥様が言う通り引きこもりが毎日出かけるのが1番キツイので週1で程よい距離を歩くわ
改めて歩数計の履歴を見てみたら私には6kmが上限ぽいw

325 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 14:35:20.41 .net
551って英語でHORAIなんだね
551と間違えて蓬莱本館の豚まん買ってしまった
さっき食べたけど違いはよくわからなかった

326 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 14:35:27.52 .net
普段ソファの上だけで過ごす自分が旅行で3日で7万歩超えた時はもうつらくて死にそうだった

327 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 14:36:01.26 .net
>>325
蓬莱本館で良ければ冷凍のがいつでも買えるわ

328 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 14:37:10.68 .net
今日仕事で9000歩ほど歩いた
夕飯は惣菜のアジフライにする

329 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 14:39:46.39 .net
3日で7万てちょっとした荒行w

330 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 14:44:14.87 .net
今日は歩いたな(疲れたー)と思って歩数を見るとたいてい7000歩台、1万歩歩くって話よく聞くけどすごいなーって思う

331 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 14:49:15.71 .net
1万歩って凄いよね
頑張っても6000歩くらいだわ

332 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 15:23:59 .net
>>309
下顎呼吸てw

333 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 15:25:19 .net
>>308
その一文で昨日冷麺に一味唐辛子入れて食べたの思い出した
今日それでお腹p pなのか

334 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 15:45:29 .net
自転車ですら疲れると言うのに

335 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 16:06:28 .net
私は歩くより自転車の方が疲れるから何年も乗ってないわ
坂とか力がいるわよね下り坂も

336 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 16:08:24 .net
>>327
でもやっぱり551の方が美味しかった記憶
イベントでしゅうまいも売ってた

337 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 16:13:16 .net
本家はお店オープンするまで知らなかったんだよね

338 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 16:21:21 .net
自転車は40代後半に電動アシストに買い替えたら凄く楽になったけど今はそれもしんどく感じるわ
もうすぐこのスレギリの54歳

339 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 16:45:31 .net
>>329
ありがとう
しかも初日が3.5万歩で足マッサージ屋も無くて死んだ
休足時間貼りまくったけどね涙

340 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 16:49:30 .net
コープが配達に来る時間が近づくとなんだかと緊張してソワソワする
そしてちょうどトイレに入ったタイミングで来るんだよね

341 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 17:08:50 .net
>>340
分かる
宅配時間指定にしてると時間ギリギリまで来なくて催すわ
その前は全くそんな兆候はなかったくせにー

342 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 17:09:51 .net
>>309
鼻詰まってるんじゃない?

343 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 17:41:57 .net
>>341
落ち着かなくてそわそわしてるから腸の動きが活発になるのかな

344 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 18:50:15 .net
車好きな奥さまいるかしら?
車大好きでそろそろ最後の車買いたいのよね、今の愛車は13年目の黒いやつ
でも愛着あって後1 回車検通すか迷ってる、ちな70000km越えた位、自分持病持ちで長生きしないと思うから買おうかどうしようか迷ってる…チラ裏でごめん

345 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 18:56:42 .net
>>344
15年乗るの?買い替えたほうが良いと思う

346 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 19:02:08 .net
>>344
うちは20年以上乗ったよ
最後は電気系統がイカれて廃車した
家族みたいなものだったな
特に不具合ないなら乗り潰すのも手

347 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 19:02:29 .net
ご主人や家族は運転しないの?
万が一奥様が乗れなくなっても家族が使えばいいじゃんだし
1度きりの人生悔い無く楽しむのがいいと思うよ買っちゃえ!

348 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 19:39:37 .net
前買ったアコードは15年乗ったわ
売る時も何も悪くなってなかった
車内もピカピカ
その後買い替えた今のハイブリッドのレクサスも12年乗ってるけど絶好調だし、あと10年は行けそう

349 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 19:40:44 .net
>>344
うちの車14年目だ
リアタイヤ周りのサビが気になって板金ごと取り替え、
ボンネットの傷が気になって再塗装、
マフラー交換、
でまだ乗ってる
次が決まらないからまだ乗るかなーと思ってる
奥様宅の出費がらみで悩む要素がないなら
買い換えてもよいのでは?
候補はきまってるのかな?

350 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 19:44:37 .net
車、納車待ち長いから、買い替えたいならお早めに

351 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 19:56:18 .net
345<<350までの奥さまレスありがとう!
特に不具合無いのよ、点検にはきちんと出してるからかな?
生憎旦那も子供達も運転しないわ
昔からいつも運転は私、まぁ好きだから良いけどね
納車まで時間掛かるからアドバイスの通り早く注文しなくちゃだけど中々決心つかないのよ~古い相棒だからね~
ごめん、長々!ありがとう!

352 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 20:59:40 .net
色々乗ってきたけど日常道具としては国産車が一番優れている
ノーメンテで余裕で乗れる車は世界中どこ探しても日本車しかない

353 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 21:03:41 .net
旦那がちょっと前から排尿障害なんだけどとうとう病院行ってきた
そしたらその薬がなんとED改善薬として販売されてるものと同じ成分のもの
だから副作用があそこが元気になるということを薬剤師に注意受けたって

354 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 21:16:33 .net
よかったね
楽しんで

355 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 21:22:06 .net
>>351
昨年の私ね
傷も不具合もないけどもう8万キロ乗ったし車検通すか迷った
でもきれいで不具合もない今だからころ下取り価格も高めにつくし、と決心した
納車当日までは「嫁入り前の大事な車」と思って過ごしたのよね

356 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 21:35:09 .net
janestyle使ってる人で書き込めない人は一旦アプリを削除して再インストールし直すと復帰するよ

357 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 21:54:10 .net
>>355
いやもう値段付かないと思うわ
事故は起こしてないけど黒だから傷がね…悩むわ
>>356
スマホだと駄目みたい

358 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 21:55:22 .net
旦那が、最後の車としてレクサスが欲しいらしいのだけど、
老後の余裕の無い生活で、なんでそんな高級車買わんといかんのだ
最後だから好きなの選ばせてあげたい気持ちと、そんな金どこにあるんだという気持ち
腹立つわ

359 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 21:58:18 .net
レクサスもピンキリだから比較的手頃で安いのもあるよ

360 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 22:06:25 .net
>>352
本当にね
外車はドアが急にあかなくなったり日本車では考えられない不具合起こるよね
知り合いはトランクを閉めたら後ろのガラスがバーンと粉々になったwドリフみたい

361 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 22:07:37 .net
レクサスいいよー!
快適だよ

362 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 22:08:28 .net
>>358
うちは宝くじ当たったらレクサス買う予定よ!

363 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 22:08:34 .net
>>357
値段つかないかな?
今でも乗ってる人が多い車だとパーツだけでも売れるらしいから買い取ってくれる所を探したほうが良いかもよ
廃車にしてからそれを知ってすごく後悔した
廃車の手続き等全て無料でやってくれたから仕方ないと割り切ってるけど

364 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 22:31:52 .net
>>338
坂だらけの街から埼玉に越して来て自転車が楽チ〜ンと楽しんでいたけど最近は帰宅してから膝にきてるなぁと感じるように
電動アシストって坂道の時にってイメージあるけど平坦な所でも効果感じる?

365 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 22:33:48 .net
13年目10万キロ
傷も不具合も無かったけど、さすがに下取りつかなかったわ

366 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 22:34:08 .net
>>364
もちろんだよ
スイスイいくもの

367 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 22:36:34 .net
>>366
そっかーそれは魅力だわ
ほんと最近体力の衰えを感じているから
購入検討するね

368 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 22:39:28 .net
13年目2万キロちょい
でも無いと困るのよ…

369 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 22:39:49 .net
自転車がキツイ人は長時間歩くのもキツイってこと?
散歩好きだから楽しく歩けなくなったらショックで寝込みそう

370 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 22:51:59 .net
わたしは歩くのよりも自転車のほうがキツいと思ってる
ゆるーい坂道を漕ぎ続けるのはかなり辛いし急坂も登りきれずに歩いたほうがナンボもラク!
と思う
徒歩ならマイペースで往復10kmとかヘーキ
この春に10年程放置してた電動自転車を処分したばかりだ
もう二度と自転車に乗ることはないかもw

371 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 22:53:17 .net
>>370
私もそうなってびっくりしてる
自転車がきつくなった
歩くのは割りと平気なのに

372 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 22:55:22 .net
車必須地域なので軽乗用車と軽トラの二台持ち
免許返上したら電動アシスト自転車よりセニアカーだわ

373 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 23:16:05 .net
>>372
母がシニアカー欲しがって欲しがって
いざ、届いてみたら乗ったの三回だけ
のろくてイヤ、あれなら歩いた方が早いわって言われた
歩けないから欲しがったのに

374 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 23:17:27 .net
>>367
移動距離伸びて行けるスーパーが増えたし楽しい

375 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 23:19:53 .net
夫が車が趣味でポルシェとアウディ乗ってる
その前はベンツとアルファロメオ
3年位でコロコロ買い替えてる

376 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 23:23:31 .net
おっかねもち~!ウラヤマスィ~~

377 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 23:54:18 .net
そういえばシニアカーって見かけなくなったね
私はお婆ちゃんになったら座れるカート?みたいなの欲しいな
あれコロコロ押して歩いてるお婆ちゃん可愛い
夏場とか座って水分補給してるのとか便利そうだなあと思いながら見てる

378 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 23:55:03 .net
>>375
カッコいい!素敵な旦那さんね

379 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 23:59:10 .net
今日道端でおじいちゃんに声かけられて介護したのよ
小柄な方だったけど私一人の力じゃ非力で無理だったわ
座って休んでいたみたいで立ち上がるの手伝って欲しいと。
介護されるのにはなるべく小柄な方がいいっての納得したわ

380 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 00:01:06 .net
>>379
非力ながら頑張ったのね!えらい!

381 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 00:06:16 .net
>>363
ありがとう
多分付かないと思うけど…点検の時よく聞いてみるわ
>>365
まだ乗れるのにって思うわ

382 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 00:14:15 .net
>>379
転んだお年寄りを何度か起こしたり、介抱してるけど、確かに全体重かけてくるからなかなか力持ちじゃないとキツイね
私は力持ちで頑丈だけど、普通の女性なら無理だろうなと思うわ

383 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 00:37:58 .net
>>380
>>382
腰が逝っちゃいそうだったから人が通るの待って男性呼び止めて2人で立たせたわ
全体重って重いのね、貴重な体験した

384 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 00:42:23 .net
>>222
溝のところが乾きにくくて汚れがちになるから、私は昔ながらのくず取りネットの方がよかったなー
破れたことも一度もなかったし

385 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 00:45:48 .net
>>384
外して普通のくテルテル坊主みたいなん放り込んどけば

386 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 00:56:12 .net
>>384
今糸くず取りを外して眺めてるけど、掃除しにくいような溝ってなくない?
以前使ってた10年前のは溝に溜まるから歯ブラシでシャカシャカ洗ってたけど

387 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 01:00:11 .net
>>384
何年前の洗濯機?

388 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 01:12:50 .net
うちの二年前のも溝ない
水が出る穴しかない

389 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 01:29:37 .net
>>377
コロナで出かけるのを控えてるんじゃない?

390 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 01:40:17 .net
>>326
全く同じ
京都旅行で3日間で7万歩歩いたわ
あっちも行きたいこっちも行きたいでキチキチにスケジュール詰めた結果死ぬかと思った
これだけ歩き回ってヘトヘトになってさぞかし痩せてるだろうと思って家帰って体重計乗ったら300gしか減ってなかった

391 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 01:51:32 .net
京都また行きたくなった
去年行った時は日本人だらけで皆マナーがよくてストレスがなかった

392 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 06:06:58 .net
>>391
分かるー
別の地だったけどもう騒々しくて、何もかもがぶち壊しで腹たった
近所のスーパーの出入り口でイヤホンして一人で話してても声大きいから人種の違いなんだけど

393 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 07:25:04 .net
車は家にあるし(夫は電車通勤)、ゴールド免許もあるけど適正がないから乗れない
その代わり自転車でどこまでも行く
前はクロスバイク、今は電動
地下鉄10分位の距離なら車より自転車のほうが早いこともある

394 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 07:25:41 .net
体重があると歩くより自転車の方が楽なのよね

395 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 07:27:13 .net
自転車はおしりが痛くなる…

396 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 08:00:26 .net
私体重48キロだから自転車がきつくなったのかしら
でも昔から体重は変動ないから加齢のせいだと思うわ

397 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 08:04:30 .net
身長によるのでは?
165前後で48kgくらいだと単に筋力ないだけだし
145前後で48kgじゃ太ってるからだろうし

398 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 08:08:04 .net
日本人の理想とする体型は痩せすぎだからそれくらいなら太ってなんかない

399 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 08:20:18 .net
>>393
運転しないと違反もしないからゴールド免許なんだよね
私もそう
昔は運転してたのに
3ナンバーの車になって車幅感覚がつかめなくて
運転しなくなった

400 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 08:32:46 .net
実家が田舎で車社会なんだけど歩行者も自転車もバイクすらもほとんどいない
どこの店も駐車場広いし家も前進のまま車庫入れして出る時は庭の中で方向転換できるようなひろさの家が多くてその点だけは羨ましい

401 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 08:58:59 .net
自転車10年くらい乗ってないからもう乗れる気がしない

402 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 09:00:18 .net
一輪車流行ったけど怖くて乗れなかった

403 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 09:13:25 .net
>>393
駅や停留所の無駄がないのはいいね
子供の学校がバスで10分ちょっとだけど自転車のが早い
私は雨の日は自転車を使わない(走行に自信ない)けど乗る人も結構いて逞しいと思って見てるわ

404 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 09:18:16 .net
>>402
子供の小学校でなぜか女児の間で流行ってた
乗れない子もちょっとの練習ですぐ乗りこなすので感心していたら子供は体重が軽いから大人より上達が早いとか

405 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 10:08:13 .net
>>401
26インチとかなら普通に乗れるよ
タイヤが小さくハンドル回りすぎる折り畳み自転車は
めっちゃフラフラするからいきなり乗らない方がいいかも

406 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 10:10:39 .net
>>400
広い駐車場羨ましい
地方都市なんだけど結構な人口密度なので一通は多いし(家に帰るのに大回りとか)駐車場に停めるの一苦労してるわ
東京ならいざ知らず地方なのに中心地に近いスーパーとか料金取るしね(30分以内とかお買い上げに応じてとか・・・)

407 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 10:11:22 .net
子供の頃簡単にやってたことも、体が軽かったからというのあるよね
何十年かぶりに公園の鉄棒で前回りをしようとしたら鉄棒がお腹に食い込むのが何より辛かったw
言わんや逆上がりをや…

408 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 10:12:43 .net
>>406
地方都市部って地方の悪い所と都会の悪い所両方あったりするのよね

総レス数 1001
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200