2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

50歳~54歳の奥様(ID末尾梨)part128

1 :可愛い奥様 :2022/06/20(月) 08:31:15.57 .net
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512

ここは50~54歳までのスレです
該当年齢は必ず守りましょう

次スレは>>980さんが宣言をしてからお願いします

浪人持ってない場合はスレ立て代行スレに依頼してください

スレを立てる際は本文の1行目に↓をいれてください
!extend:none:none:1000:512

■前スレ
50歳~54歳の奥様(ID梨)part127
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1655641457/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured

365 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 22:33:48 .net
13年目10万キロ
傷も不具合も無かったけど、さすがに下取りつかなかったわ

366 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 22:34:08 .net
>>364
もちろんだよ
スイスイいくもの

367 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 22:36:34 .net
>>366
そっかーそれは魅力だわ
ほんと最近体力の衰えを感じているから
購入検討するね

368 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 22:39:28 .net
13年目2万キロちょい
でも無いと困るのよ…

369 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 22:39:49 .net
自転車がキツイ人は長時間歩くのもキツイってこと?
散歩好きだから楽しく歩けなくなったらショックで寝込みそう

370 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 22:51:59 .net
わたしは歩くのよりも自転車のほうがキツいと思ってる
ゆるーい坂道を漕ぎ続けるのはかなり辛いし急坂も登りきれずに歩いたほうがナンボもラク!
と思う
徒歩ならマイペースで往復10kmとかヘーキ
この春に10年程放置してた電動自転車を処分したばかりだ
もう二度と自転車に乗ることはないかもw

371 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 22:53:17 .net
>>370
私もそうなってびっくりしてる
自転車がきつくなった
歩くのは割りと平気なのに

372 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 22:55:22 .net
車必須地域なので軽乗用車と軽トラの二台持ち
免許返上したら電動アシスト自転車よりセニアカーだわ

373 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 23:16:05 .net
>>372
母がシニアカー欲しがって欲しがって
いざ、届いてみたら乗ったの三回だけ
のろくてイヤ、あれなら歩いた方が早いわって言われた
歩けないから欲しがったのに

374 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 23:17:27 .net
>>367
移動距離伸びて行けるスーパーが増えたし楽しい

375 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 23:19:53 .net
夫が車が趣味でポルシェとアウディ乗ってる
その前はベンツとアルファロメオ
3年位でコロコロ買い替えてる

376 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 23:23:31 .net
おっかねもち~!ウラヤマスィ~~

377 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 23:54:18 .net
そういえばシニアカーって見かけなくなったね
私はお婆ちゃんになったら座れるカート?みたいなの欲しいな
あれコロコロ押して歩いてるお婆ちゃん可愛い
夏場とか座って水分補給してるのとか便利そうだなあと思いながら見てる

378 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 23:55:03 .net
>>375
カッコいい!素敵な旦那さんね

379 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 23:59:10 .net
今日道端でおじいちゃんに声かけられて介護したのよ
小柄な方だったけど私一人の力じゃ非力で無理だったわ
座って休んでいたみたいで立ち上がるの手伝って欲しいと。
介護されるのにはなるべく小柄な方がいいっての納得したわ

380 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 00:01:06 .net
>>379
非力ながら頑張ったのね!えらい!

381 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 00:06:16 .net
>>363
ありがとう
多分付かないと思うけど…点検の時よく聞いてみるわ
>>365
まだ乗れるのにって思うわ

382 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 00:14:15 .net
>>379
転んだお年寄りを何度か起こしたり、介抱してるけど、確かに全体重かけてくるからなかなか力持ちじゃないとキツイね
私は力持ちで頑丈だけど、普通の女性なら無理だろうなと思うわ

383 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 00:37:58 .net
>>380
>>382
腰が逝っちゃいそうだったから人が通るの待って男性呼び止めて2人で立たせたわ
全体重って重いのね、貴重な体験した

384 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 00:42:23 .net
>>222
溝のところが乾きにくくて汚れがちになるから、私は昔ながらのくず取りネットの方がよかったなー
破れたことも一度もなかったし

385 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 00:45:48 .net
>>384
外して普通のくテルテル坊主みたいなん放り込んどけば

386 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 00:56:12 .net
>>384
今糸くず取りを外して眺めてるけど、掃除しにくいような溝ってなくない?
以前使ってた10年前のは溝に溜まるから歯ブラシでシャカシャカ洗ってたけど

387 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 01:00:11 .net
>>384
何年前の洗濯機?

388 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 01:12:50 .net
うちの二年前のも溝ない
水が出る穴しかない

389 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 01:29:37 .net
>>377
コロナで出かけるのを控えてるんじゃない?

390 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 01:40:17 .net
>>326
全く同じ
京都旅行で3日間で7万歩歩いたわ
あっちも行きたいこっちも行きたいでキチキチにスケジュール詰めた結果死ぬかと思った
これだけ歩き回ってヘトヘトになってさぞかし痩せてるだろうと思って家帰って体重計乗ったら300gしか減ってなかった

391 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 01:51:32 .net
京都また行きたくなった
去年行った時は日本人だらけで皆マナーがよくてストレスがなかった

392 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 06:06:58 .net
>>391
分かるー
別の地だったけどもう騒々しくて、何もかもがぶち壊しで腹たった
近所のスーパーの出入り口でイヤホンして一人で話してても声大きいから人種の違いなんだけど

393 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 07:25:04 .net
車は家にあるし(夫は電車通勤)、ゴールド免許もあるけど適正がないから乗れない
その代わり自転車でどこまでも行く
前はクロスバイク、今は電動
地下鉄10分位の距離なら車より自転車のほうが早いこともある

394 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 07:25:41 .net
体重があると歩くより自転車の方が楽なのよね

395 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 07:27:13 .net
自転車はおしりが痛くなる…

396 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 08:00:26 .net
私体重48キロだから自転車がきつくなったのかしら
でも昔から体重は変動ないから加齢のせいだと思うわ

397 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 08:04:30 .net
身長によるのでは?
165前後で48kgくらいだと単に筋力ないだけだし
145前後で48kgじゃ太ってるからだろうし

398 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 08:08:04 .net
日本人の理想とする体型は痩せすぎだからそれくらいなら太ってなんかない

399 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 08:20:18 .net
>>393
運転しないと違反もしないからゴールド免許なんだよね
私もそう
昔は運転してたのに
3ナンバーの車になって車幅感覚がつかめなくて
運転しなくなった

400 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 08:32:46 .net
実家が田舎で車社会なんだけど歩行者も自転車もバイクすらもほとんどいない
どこの店も駐車場広いし家も前進のまま車庫入れして出る時は庭の中で方向転換できるようなひろさの家が多くてその点だけは羨ましい

401 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 08:58:59 .net
自転車10年くらい乗ってないからもう乗れる気がしない

402 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 09:00:18 .net
一輪車流行ったけど怖くて乗れなかった

403 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 09:13:25 .net
>>393
駅や停留所の無駄がないのはいいね
子供の学校がバスで10分ちょっとだけど自転車のが早い
私は雨の日は自転車を使わない(走行に自信ない)けど乗る人も結構いて逞しいと思って見てるわ

404 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 09:18:16 .net
>>402
子供の小学校でなぜか女児の間で流行ってた
乗れない子もちょっとの練習ですぐ乗りこなすので感心していたら子供は体重が軽いから大人より上達が早いとか

405 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 10:08:13 .net
>>401
26インチとかなら普通に乗れるよ
タイヤが小さくハンドル回りすぎる折り畳み自転車は
めっちゃフラフラするからいきなり乗らない方がいいかも

406 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 10:10:39 .net
>>400
広い駐車場羨ましい
地方都市なんだけど結構な人口密度なので一通は多いし(家に帰るのに大回りとか)駐車場に停めるの一苦労してるわ
東京ならいざ知らず地方なのに中心地に近いスーパーとか料金取るしね(30分以内とかお買い上げに応じてとか・・・)

407 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 10:11:22 .net
子供の頃簡単にやってたことも、体が軽かったからというのあるよね
何十年かぶりに公園の鉄棒で前回りをしようとしたら鉄棒がお腹に食い込むのが何より辛かったw
言わんや逆上がりをや…

408 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 10:12:43 .net
>>406
地方都市部って地方の悪い所と都会の悪い所両方あったりするのよね

409 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 10:13:05 .net
>>401
私は20余年ぶりでも大丈夫だったよw
子供の時に習得したことは体が覚えているって言われてるしね

410 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 10:20:32 .net
>>374
ますます欲しくなったわ
自転車気持ちいいのよね
秋春はもちろん冬はキンキンの空気と身体がだんだん暖まる感じがいい
夏は乗ってる時は徒歩より暑さ感じないけど止まった時に倍返しで暑さに襲われ滝汗ドシャアw

411 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 10:27:24 .net
冬は漕いでるうちに暑くなって、革ジャンやダウンのファスナー下ろす時がサイコー
まぁ昔の話です
今は電動だからそこまでじゃない

412 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 10:27:25 .net
>>408
そうそう!そうなのよ
田舎と都会の悪いとこ採りみたいでちょっと住みにくい

413 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 10:31:36 .net
前にテレビでタレント(誰かは失念)が話してたけど
高校の時に一輪車の授業があって練習してたら股間がありえない程痛くなったとw
小学生くらいだと体も軽くてすぐ習得できるのかもしれないけど高校で授業があるなんて大変だわ

414 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 10:40:27 .net
>>404
自分が小学生の頃に流行って姉が自分の持っていたから指導してもらったけどダメだったの
子供が小学生の時も流行ってて、子供はすんなり乗ってた
自分の運動神経の鈍さが遺伝しなくて良かったと思ったw

415 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 11:13:25 .net
小学生の頃はフラフープ永遠に回せたけど、今やるとぜんぜんできないわ

416 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 11:17:33 .net
>>407
私なんか10年程前の時点で公園で前回りをしたら目が回ってその後暫く立ち上がれなかったわ
今やったら吐くと思われるw

417 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 12:05:28 .net
ご飯食べると汗が出るのはなぜ?
教えて可愛い奥様!

418 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 12:37:57 .net
小粋な答えを可愛らしい奥さま風に答えようと思ったけど満腹滝汗で何も思いつかなかった

419 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 12:45:36 .net
下の子産んで1年後くらいに上の子の縄跳びに付き合おうとしたら飛び始めたら尿もれしそうになって縄じゃなくて脚をクロスして飛んだわ

420 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 12:56:43 .net
スマホしてたのに急に通知が現れ、エポスカードからの留守電あり
電話が鳴った様子ないんだけどいきなり留守電
カード会社から連絡かかって来るとビビるよね、なんだろうか
公共料金の引き落としに使ってますが、そこの通帳お金追加したばかりなんだけど

421 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 13:01:04 .net
エポス利用通知めちゃくちゃ早いから通販とチケット取るとき用のカードとして使ってる
チケットは前日夕方から夜に当落が分かる

422 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 13:03:06 .net
>>419
何あれ!?
ママの飛び方カッコイイ!

423 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 13:03:21 .net
>>421
そうなのよね。当日ヤキモキしないですむ
でも今は家系用にしてしまった。公共料金のポイントがたくさん付くみたいだから

424 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 13:05:40 .net
>>417
代謝が上がるから?

425 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 13:17:09 .net
ご飯食べて汗かく人いるよね
一昨年縁を切った人もそうだった
その人以外には見た事ないな
私もかかない

426 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 13:22:09 .net
ご飯食べるとエネルギー使うから暑くなるよ
羽織物脱いだりするもん

427 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 13:43:20 .net
エネルギーを使うから汗をかくのね
朝そんなに暑くなかったのに朝ごはん食べてたら暑いなって感じたのよ
冬も夕飯食べたら身体がポカポカしたしずっと気になっていたのよ

428 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 13:54:36 .net
>>404
男子は股間に色々ついてるから一輪車は男児の間では流行らないんだよ
放課後広場の見守り当番の時、私も素で疑問に思って指導員してた元校長先生(とてもダンディだった)に聞いたらすごく上品な物言いで教えてくれたわ

429 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 14:09:46 .net
>>428
成る程!
自転車と一輪車では体重の分散が違うものね

430 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 14:11:23 .net
そういえばつい最近一輪車でダンスする選手権があるとかないとかテレビで見たような

431 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 14:20:10 .net
薄手の白いカーディガンが欲しくて色々見てるんだけど
なかなか良いのがないわ
黒のはすごく薄いのあるんだけど
見た感じ涼しそうで買って着てみたら暑いのよ

432 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 14:21:31 .net
>>421
へえー知らなかった

433 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 15:09:13 .net
皆更年期なのかなんなのか
事前の予定立てるのはプレッシャーがとか
体調どうだかわからないしとか言うのに
突然今からどこどこ行かない?とか言われるの
1人じゃないのよそう言う人が
急には無理だって言うとずっと拗ねてたり

434 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 15:14:27 .net
そんなワガママ困ったちゃんなんて付き合いきれんわw
気にせず「急には無理よ~ごめんねー」でスルーでいいよ
更年期なのかもしれないし一時的なものなのか本格的な異常を来し始めているのか見極める為にもさらっと受け流しで

435 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 15:24:08 .net
>>433
事前に予定を立てられないから急なんじゃない?
拗ねなければいいのにね

436 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 15:30:55 .net
>>422
あや跳びの高度な技みたいだわ

437 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 16:18:31 .net
今は育児板荒らされる
雑談スレだけじゃないから気の毒だな

438 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 16:32:50 .net
>>431
マーガレットハウエルに白の麻のカーディガンあったよ
麻はやっぱり涼しい
汗かいてもすぐ乾くしサラッとしてる

439 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 16:34:23 .net
育児板はやめてあげて欲しいわ
乳幼児の真剣な悩み相談スレや深刻そうなスレあるもんね

440 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 16:44:51 .net
何だ荒らし止んだと思ってたけど他板に移動しただけなのか
また既女板もやられたら嫌だな

441 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 18:01:14 .net
>>438
ありがとう
マーガレットハウエルって見た事無かったわ
検索してみたら
私の住む市でも街中にあったから
週末見て来るわね

442 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 18:19:03.74 .net
治験のお知らせ65歳以上になったらまた募集して欲しいわw
認知症になる前に
https://i.imgur.com/AlUWwWr.jpg

443 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 18:22:00.82 .net
治験って大分前だけど登録だけしたら
夫がそんなの絶対やったらダメ
今すぐ登録抹消しなさいって怒って
目の前で電話した事あるわ
サプリ飲むだけとかならいいなって思ったんだけどね

444 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 18:25:52.50 .net
女性の治験って新薬とかはほぼないのよね
サプリか体の調査みたいなのばっかで

445 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 18:27:16.22 .net
治験は副作用で何かあっても訴えないという誓約書を書かされるんじゃなかったっけ?
対処療法的な治療はタダで出来るらしいけど

446 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 18:27:45.81 .net
上のは認知テストだけよ
リスクがあるのは無理ね

447 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 18:29:35.58 .net
すごい風だわ

448 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 18:29:52.64 .net
本当にヤバいヤツってワザと骨折させて完治するまで経過観るとか聞いたことあるw

449 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 18:40:26.33 .net
誤爆?

450 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 18:41:01.40 .net
暑くて窓を開けたらどこからかタバコの煙の匂いがしてくる
夏場に窓を開けた状態でタバコ吸ってる人本当に腹ただしい

451 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 18:42:03.33 .net
昔ホタル族って新聞ですごく奥さん想いだとか持ち上げられてたけど
今考えるととんでもない自己中だよね

近所にヘビースモーカーとか引っ越してきたらやだな

452 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 18:43:19.62 .net
うちもタバコの匂い窓の外からするんだけど
マンション裏側の向かいの一軒家の爺さんが
家で吸えないのか
家の外で吸ってるから煙が流れてくる
最初下の部屋の人だと思ったわ

453 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 18:43:51.96 .net
>>433
私も事前の予約はプレッシャーだわ
だからって急に誘ったり拗ねたりはしないけどね

私の場合ひと月に1件なら大丈夫で2件もまだ許容できる
3件目になるとプレッシャーで寝込みそうになる

454 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 18:44:05.54 .net
>>450
うちの隣のおじさん
大人しそうな地味な夫婦なの

455 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 18:45:25.67 .net
他に吸えるところがないから仕方ないよ
嫌煙者ってビニール袋被って吸えとか非現実的な事ばかり言うけど喫煙者からすればどこでどう吸えばいいんだ?としか思えない
家で吸うなら窓閉めて換気扇回すくらいしかできないのにそれでも文句言う

456 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 18:46:13.97 .net
>>452
今タバコなんて吸うとこないよね
ベランダ、換気扇の下もダメ
外に出るって言ったって玄関前で吸ってたら近所迷惑だし、マンションの敷地内もNGだよね
もうやめればいいのに
電子タバコは紙タバコほどは臭わないの?

457 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 18:48:04.15 .net
実家でも誰もタバコ吸ってなかったし
今もそうだから
本当タバコすごい苦手
自分が吸ってなくても家族が吸ってる人は
そこまで苦手じゃないみたいよね
一昨年だったかに法律変わってから
喫煙化のお店には喫煙者が群がる様になって
行きつけだったのにもう行けないお店が何軒もあるわ

458 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 18:48:37.26 .net
>>455
どこでも吸えないんだからこの際辞めちゃえばいいのに
って思います

459 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 18:50:02.27 .net
>>458
やめられなかったら?

460 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 18:50:57.64 .net
それでもやめるんだ!心を強く持て!

461 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 18:52:07.61 .net
がんばりますよ!
でもなかなかうまくいかない
頼むから家の中では好きなように吸わせてください
ベランダでは吸わないよ!

462 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 18:52:09.12 .net
>>459
「万引きは精神病」みたいにタバコも精神病だから
禁煙外来で薬使って止めることを始めてみたらと思う

463 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 18:52:12.71 .net
>>455
自宅で空気清浄機の前でするのはどうなんだろう?

ある通りすがりの家の人はベランダの端っこに空気清浄機を置いてそこの前に吸ってたな

464 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 18:53:06.99 .net
ここ数日4月に起こるような自律神経失調症のようなダル重状態で眠くて眠くてしょうがなかった
これから夏が3か月ぐらい来ると思うと本当に憂鬱

総レス数 1001
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200