2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【正期産】妊娠37週目からの奥様227

1 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 21:37:02.35 ID:p2wzgyjg0.net
妊娠37週目以降の奥様語りましょう
※風邪をひいたら?等テンプレは>>2-4辺りを参照して下さい
>>980を踏んだ人は次スレを立てて下さい
(次スレが立つ間は書き込みを控えましょう)
980が不在の場合は皆さんで協力して立てましょう

前スレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1641557826

2 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 21:38:06.35 ID:p2wzgyjg0.net
<風邪予防編>
○酢漬けしょうが−冬の常備食にぴったり!
スライスした生姜を瓶に入れ 湯と酢を2:1の割合で注ぎ冷めたら冷蔵庫へ
半日以上置けば食べられます 飲む場合は1日おちょこ1杯が目安です

○りんごジュース−豊富なビタミンC
りんご1個の皮を剥いて摩り下ろし布巾などで絞るだけ
1日1杯飲めばOK

○にんにく味噌−体ポカポカ スタミナがつく!
摩り下ろしたにんにく1かけ分+味噌小さじ1をお椀に入れ 湯を注ぐ
よくかきまぜて細かく刻んだネギを加え夜寝る前に1杯飲む

○塩紅茶うがい−痰のキレが良くなる
150~200mlの紅茶に塩小さじ1を加え冷めたらうがいをする
1日1回または喉がいがらっぽいときに

○霧吹き緑茶−緑茶の殺菌効果+乾燥予防に
冷めた緑茶を霧吹きに入れて部屋中にスプレーする 朝昼晩の1日3回を目安に

○かきくけこうがい−喉の奥まですっきり洗おう!
外から帰ってきてうがいする時に“かきくけこ”と発音する

3 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 21:38:39.32 ID:p2wzgyjg0.net
<風邪ひいちゃったら編>
1.熱
○ ホットレモネード−発汗促進
レモン半分を絞ったもの+熱湯150~200ml+はちみつ大さじ3
○ 紅茶にブランデー−発汗促進
紅茶にブランデーを1~2滴たらして飲む 体が温まり汗をかくので1日で熱が下がる

2.喉
○ 大根ハチミツ−喉のイガイガもシャットアウト
大根の短冊切り(3~4cm分)にはちみつ大さじ2を掛け30分ほど置くと大根の汁が出てくる
これを1日おちょこ1杯分飲む
○ 梅干湯−喉の痛みに
湯飲みに梅干を1個入れて熱湯を注ぎお箸で潰しながらゆっくり飲む
喉の痛みに効果抜群!お好みで生姜を入れても◎

3.鼻詰まり
○ ミントマスク−鼻がスーッと通る
湿らせたマスクに口臭予防用のミントスプレーを吹きつけてマスクを装着する

4.悪寒
○ しょうが湯−体の芯から温まる
湯のみに摩り下ろした生姜小さじ1+湯(+お好みではちみつ大さじ2)

5.喉・熱・寒気・食欲不振
○ 黒砂糖入りミルク−体ポカポカ栄養補給
喉が痛いときは黒砂糖をそのまま舐める
熱が出て寒気がする時や食欲がない時は温めたミルクに黒砂糖を混ぜて飲むと
身体がポカポカして栄養補給にもなる 甘くて美味しいので小さなお子さんにもぴったり

6.頭痛
コーヒーを飲む 但し1日2~3杯(常識の範囲内)
少量のカフェインを取ると頭痛が取れる

4 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 21:39:48.62 ID:p2wzgyjg0.net
関連スレ

淡々と自分の出産を記すスレ6【質問雑談も】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1607354468/

【妊娠】予定日超過の奥様 超過8日目【出産】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1554121986/

【産前】出産準備品・ベビー用品52【妊婦】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1608877652/

妊婦の(妊娠育児に関する)愚痴吐き場 part159
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1631335000/

5 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 21:41:09.03 ID:p2wzgyjg0.net
>>4
【産前】出産準備品・ベビー用品53【妊婦】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1643029517/

修正
予定日超過スレは落ちてた

6 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 21:47:05.89 ID:kg0dRLTE0.net
乙です

7 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 21:47:33.58 ID:29AUtmaq0.net
スレ立てありがとうございます!

8 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 08:21:01 ID:5SbHxyfj0.net
ありがとうう!38w5d昨日から急に眠気が止まらず動くのもめんどくさい…ウォーキングとか暑すぎて無理だわ。促進剤使えないから予定日超過しすぎると帝王切開になるからあせる。陣痛きてくれ…

9 :可愛い奥様:2022/06/24(金) 23:22:56 ID:6bzJE9Kc0.net
スレ立てありがとうございます。
予定日超過5日。一人目促進剤使用9日超過で出産。二人目陣痛から5日超過で出産。今回もできれば陣痛から出産したいが6月一杯気配なければ促進剤使用で出産と決めた。上の子二人はいつ出産きてもいいように一週間前から別の市に暮らす祖父母宅で過ごしてるが、予定日超過で会えない日々が辛い。明日会って元気もらってくる。

10 :可愛い奥様:2022/06/25(土) 14:15:59 ID:E3TdevO50.net
>>9
超過しやすいとかあるのかな?陣痛来ます用に

11 :可愛い奥様:2022/06/25(土) 20:12:47.32 ID:fCDzy2al0.net
スレ立て乙です
同じく予定日超過7日目。前駆陣痛らしきものもおしるしも何も無し。
妊娠期間中、ずっとヨガしたり歩ける日はウォーキングして、臨月入ってからは出来るだけ毎日2時間歩いていたのに全然赤ちゃん降りてこない。子宮口も固いと言われてショック

10日超過したら入院だ。陣痛来い来い体操も、意味なく思えてきてやる気を失ってしまった。来ない人は何しても来ないのかなー。

12 :可愛い奥様:2022/06/25(土) 21:35:40.06 ID:3U5xzYym0.net
たくさん運動して偉いね!
赤ちゃん思いのお母さんのお腹の中、居心地良いのかもね

13 :可愛い奥様:2022/06/26(日) 00:52:47 ID:4k37qrYA0.net
陣痛来てほしいよね…仕組みとか調べても来ない人は来ないとか書いてあるし、てきめんに来る方法あったらいいのに。

14 :可愛い奥様:2022/06/27(月) 09:54:07 ID:EoGqGUpn0.net
この猛暑、これからずっと続くのかね
退院する時の赤の服装に悩む
車に30分くらい乗る予定なんだけど、真夏仕様の腕足丸出しの服で平気だろうか

15 :可愛い奥様:2022/06/27(月) 10:26:19 ID:7C3G89be0.net
>>14
誰に見られるわけでもないし子の涼しさ優先でいいと思う
車の中なら冷房効いてるだろうからガーゼケットとかで調整すると良いかも

16 :可愛い奥様:2022/06/27(月) 21:10:08 ID:EoGqGUpn0.net
>>15
ありがとう!
服じゃなくてガーゼケットで調節するのは良さそう
風が直接当たらないよう工夫してみるね

17 :可愛い奥様:2022/06/28(火) 16:56:04 ID:mdWFwYSA0.net
39週1日
今日の健診で卵膜剥離されてきた〜直後はしばらくお腹も張ってたしズキズキ痛かったけどもううんともすんとも言わないw3人目にして初の超過ランド行きかもw

18 :可愛い奥様:2022/06/28(火) 17:35:02 ID:BmQL+PTX0.net
41w3d
10日超過で管理入院
プロスタグランジンという子宮口柔らかくする薬で様子見中
腹痛いけどこんなもんじゃ全然産まれなさそう
明日から促進剤かなー
子もデカそうだし(3700くらい?)早く産んでしまいたい

19 :可愛い奥様:2022/06/28(火) 17:44:43 ID:tyC+eZr80.net
陣痛確実に来る方法あったらいいのにー
うちも今赤ちゃん大きめって言われてて39wでうんともすんともだから早く産んでしまいたい

20 :可愛い奥様:2022/06/28(火) 17:51:41 ID:uDteaIsZ0.net
39w1d 昨日うすーくおしるしみたいのあったけどうんともすんともいわない。早く来てくれースクワットしてみてるけど、とにかく暑くて運動がまはままならないよね

21 :可愛い奥様:2022/06/28(火) 19:07:08.23 ID:sQr7zB6j0.net
経産婦も多いのかな?以前産んだときとそうずれずに産まれることが多いと聞いたんだけどどう?
第一子39w0dで3700オーバー、第二子の今回それよりハイペースで大きくなってるから、第一子と同じなら4000超えかもでびびっている。

22 :可愛い奥様:2022/06/28(火) 19:09:15.45 ID:mdWFwYSA0.net
階段をドスドス降りるといいって聞いたからちょっくらマンションの一階までドスドスしてくらぁ!

23 :可愛い奥様:2022/06/28(火) 22:21:52.38 ID:tyC+eZr80.net
>>21
うちは1人目37w5dで産まれたけど、今回2人目は39wで前駆陣痛もほとんどない状態
1人目早かったから余計に遅く感じる…

24 :可愛い奥様:2022/06/29(水) 19:36:56 ID:+E0pSb3t0.net
>>21
1人目40w2dで2人目40w4dだったよ
ちなみにどちらも破水始まりの出産だった

25 :可愛い奥様:2022/06/29(水) 19:50:11 ID:IjAOIY3t0.net
>>23
>>24
ありがとう!!
全然違う場合もあるんだね~!もう苦しくて早くでてきてほしいわ。

26 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 06:19:28.31 ID:tKXrLnze0.net
新月パワーにはあやかれなかったなぁ
前駆陣痛が地味に辛い

27 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 19:59:04 ID:S9oTpZy90.net
もうすぐ39wだけど産まれる気配なし
今日推定3600gと言われて震え上がってる
早く出ておいで…
ウォーキング頑張らなきゃと思うけどどうにも暑すぎる

28 :可愛い奥様:2022/06/30(木) 23:51:51 ID:KswrjuL+0.net
この暑さの中外で運動なんて無理無理
近くのイオンまで車で行って徘徊してるわ
ついつい無駄遣いしちゃうのが玉に瑕

29 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 04:03:55.56 ID:fV3Rof/P0.net
「いきみ逃し(≒いきみたくなる感覚)」がわからないのでどなたか教えてください
前回分娩時は以下(6)で初めて●を出したい感覚があり、いきみを我慢することがありませんでした
個人差あると思いますが、大抵はそれより前に耐え難い●の感覚があって、それをボール等でおさえるんでしょうか??
前回(3)~(5)でボール押し当ててくる助産師さんの行動が意味不明でキレてしまったのですが(痔のため激痛)、
必要ならいきみ逃ししないとと思い事前に把握しておきたく…

陣痛間隔/子宮口
(1)5分/2cm 痛いがギリ歩ける、会話は困難
(2)3分/?cm 意識しないと呼吸止めてしまう程度の痛み
(3)2分半/?cm 目を開けていられない激痛(精神的にはここで既に限界)
(4)?/4~5cm ↑のレベルの痛みが続く
(5)?/8cm ↑よりさらに激痛 → 股に何か挟まった感覚あり分娩台へ
(6)?/全開 巨大な●が出そうな感じがあり、絶対に●だと確信しつつ指示に合わせいきんで出産

30 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 04:57:36.57 ID:2WKwzsc90.net
いきみたいけどいきんじゃいけないときにやるからいきみたくないなら要らないんじゃないかな?
前回はドンマイ…痔持ちでテニスボールが痛いこと言っておいたほうがいいかもね

31 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 13:44:29 ID:jEEM2OUn0.net
予定日目前で全然産まれる気配無かったけど、明日から入院して薬で陣痛起こすことになった
大きめ赤ちゃんらしいのもあって、3000になる前に産めた1人目と比べて痛みやどれくらい時間かかるかドキドキするわ

32 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 14:52:31 ID:YzAlsYiJ0.net
がんばれー
まだ正産期入ったばかりだけど前駆陣痛も続いてるし色々体がしんどいわ
せっかちだから陣痛待つのもそわそわするな~

33 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 16:46:42 ID:lg45fdOS0.net
>>32
いってらっしゃいがんばってね

38wでまだまだ頭も降りてきてない子宮口も閉じてるって言われたけど私も早く産んでしまいたい

34 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 20:50:57 ID:FWJQH8ML0.net
>>11 です
促進剤3日目の点滴中に陣痛間隔1分になって陣痛の強さに嘔吐しまくりながら耐えていたのですが、子宮口2センチしか開いてないと言われ、夕方まで頑張ったけど泣いて中止
その後も陣痛の間隔は空くも来ていて、朝まで嘔吐しながら耐える→子宮口2センチw

心折れて帝王切開に切り替えました
苦しみ抜いた3日間でしたが無事子に会えただけでよかったと思うようにします

安産のために毎日エクササイズ、1〜2時間ウォーキングしてたんだけどなw
思い描いた最悪のエピソードになってしまいましたw

35 :可愛い奥様:2022/07/02(土) 05:10:01 ID:YTl0Ug7o0.net
37w 3時頃に膣からの液だれを感じて受診するも破水ではなかったみたい
あんな量・水っぽさでおりものがでると思ってなかったからびびったわ…
おしるしは知ってたけど、粘液栓ってのもあるのね

36 :可愛い奥様:2022/07/02(土) 07:50:57 ID:Rfa2FrHQ0.net
連投ごめんね
深夜からauの通信障害が続いていて、家族みんなauで固定回線も引いてないから病院も陣痛タクシーも連絡できずに焦った
たまたま旦那がLINE out使えたからなんとかなったけど、あれが無ければ本当に積んでたわ
自分もやろうと思ったけど、SMS認証が通信障害で出来ず積んだw

37 :可愛い奥様:2022/07/02(土) 11:52:09.63 ID:rNoP9gvJ0.net
私も夜中に2時間くらい胎動がなくて、
怖くなって病院に電話しようとしたけど通信障害で連絡できなかった
どうしよう…と思ってるうちに少しずつ胎動を感じられるようになったからとりあえず様子見てるけど
これもっと緊急な事態だったらやばかったな
こういう時ってどうするのがいいんだろう、公衆電話探すしかないのかな

38 :可愛い奥様:2022/07/02(土) 17:49:57 ID:Ht47GQsY0.net
>>37
あとはWi-Fiある環境でLINE OutとかSkypeの有料プランみたいなのから病院に電話かな?
実家に固定電話あるなら実家にLINEでヘルプ出して代わりに電話してもらうとか
基本電話は本人からが原則だけど緊急事態だし

公衆電話や交番等電話借りられそうなところが近くならいいんだけど

39 :可愛い奥様:2022/07/02(土) 23:25:35 ID:rNoP9gvJ0.net
>>38
LINE Outって今回の件で初めて知った!覚えとこう
今は固定電話ない家も多いし、家族はキャリア揃えがちだからこういう時困るね〜
今日に限ってちょくちょくお腹痛くなるからヒヤヒヤするわ、前駆だろうけど
早く復旧しますように

40 :可愛い奥様:2022/07/03(日) 01:06:29 ID:r49+KwKJ0.net
>>39
35,36だけど、SMS認証が必要だからWi-Fiのみの環境では利用開始できなかったよ
クレカでチャージだけできたのに電話は使えなくてしょんぼり
通信障害復旧したら早めに使える状態にしておくことをオススメします

ちなみに高位破水でそのまま入院出産コースでした
なんとかタクシー呼べて良かった
スレではお世話になりました、皆さんの健やかな出産を祈ってます!

41 :可愛い奥様:2022/07/03(日) 06:50:06 ID:YqFKlv5D0.net
>>40
そうなのか…
LINE Out Freeならすぐ使えそうな感じだけど国内固定電話向けだと1回3分なんだね
いざというときの電話、3分じゃ厳しいよなあ
今日には復旧する見込みのようだけど、こういうこともあるって勉強になった
備えは大事だね

そして出産お疲れ様でした!
まさかそんなタイミングで通信障害だなんて本当焦ったと思うけど、無事で何よりです
おめでとう!

42 :可愛い奥様:2022/07/03(日) 12:21:45 ID:Z/AF5kvC0.net
>>40
不安だったと思うけど無事出産できてよかった!お疲れ様です!

43 :可愛い奥様:2022/07/05(火) 10:37:09 ID:NVDvs35V0.net
31で一旦入院したけど赤ちゃん降りてこず全然産まれない…!
周りからはいつ産まれるの?の嵐だし、お腹重たいし早く産みたいよー

44 :可愛い奥様:2022/07/05(火) 11:51:13 ID:m5SeUiux0.net
38週にして妊娠線できた
正中線もできてなくて、暑いし保湿怠ってたからかな
そこで胎動あると痛いしショックやな

45 :可愛い奥様:2022/07/06(水) 01:15:33.47 ID:krC+yTDU0.net
もう予定日まで10日切ってるのに子宮口1cmでまだ頭も降りてないって言われたけど、これは予定日超過パターンなのかな…
不安すぎて早く産みたい

46 :可愛い奥様:2022/07/06(水) 01:52:23.23 ID:Uprk/Vg+0.net
子宮口2センチで予定日超過してるなう

47 :可愛い奥様:2022/07/06(水) 02:18:30.02 ID:j7/EL7ke0.net
>>45
予定日2日前に1cmも開いてない、まだ先かなーとか言われたけどその日の夜におしるし
→翌日、前駆陣痛っぽいけどかなり痛いいつもと違う痛みあり
夜に「違うと思うけど来たかったら来てもいいよ」と電話で言われ入院(23時)
→翌朝、予定日に出産
だったから急に進む場合もあると思う
ちなみに入院してNSTつけても前駆だろうとまで言われたのに、結局本陣痛だったみたいでその3時間後に産まれた

48 :可愛い奥様:2022/07/06(水) 05:56:41.10 ID:krC+yTDU0.net
>>47
体験談ありがとう!!
そんなに一気に進むパターンもあるのか…念のため病院いっててよかったですね
油断せずに心の準備しておこう

49 :可愛い奥様:2022/07/07(木) 00:02:14 ID:pd/rJOTR0.net
あーさっさと産みたいけど産んだらこんなにゆっくりできないんだよな
上の子が既に赤ちゃん返りしてて可愛いけど産んだら余裕無くなりそう

50 :可愛い奥様:2022/07/07(木) 20:20:21 ID:Zc73565F0.net
予定日3日前にして推定3900g超えで頭抱えてる
子宮口は全然開いてないらしく、このままなら予定日の翌日に誘発することになった
初産なんだけど下から産めるのかな…怖い…
糖尿じゃないし肥満でもないし体重も妊娠前+10kgくらいで問題ないはずなのに
なんでこんなに大きくなっちゃったんだよー

51 :可愛い奥様:2022/07/07(木) 21:03:25 ID:DnoVPmQK0.net
なんの慰めにもならないかもしれないけど、1人目が3900g超えのデカ赤だったけど、哺乳力?もあって授乳時は楽だったよ〜

52 :可愛い奥様:2022/07/07(木) 22:56:59 ID:Zc73565F0.net
>>51
ありがとう
そうだよね、きっと身体が大きい分しっかりしてて育てやすかったりはあるよね
周りの小さめで産んだ先輩ママさんたちも最初は大きめ赤ちゃんが羨ましかったって言ってたな…

53 :可愛い奥様:2022/07/08(金) 00:11:52 ID:1rqpFW/t0.net
糖尿や肥満じゃなくても巨大児になるんだ、知らなかった
両親どちらかが背が高いとかなのかな

54 :可愛い奥様:2022/07/08(金) 07:42:49.88 ID:8KZcMJAV0.net
一人目、39週ぴったりで産んで3700グラムだったけど、6時間で自然分娩でいけたよ!
両親ともにBMIは標準の範囲内、170センチと185センチで、ふたりとも身長も高いです。生まれた子も常に成長曲線の一番上で成長中だけど、大きいからかかなり丈夫で助かってるよ。

55 :可愛い奥様:2022/07/08(金) 09:30:26 ID:NQngSfZG0.net
うちは夫は平均くらいだけど自分が160後半、38wで3500gくらいあったけど身長あるから自然分娩でいけるでしょうとは言われた
糖尿でも肥満でもないけど、自分自身が3700gで産まれてるのと、臍の緒が太いと言われたから遺伝な気がする
母親高身長だと多少赤ちゃん大きくても自然分娩できるみたいね

56 :可愛い奥様:2022/07/08(金) 11:03:42 ID:sIOBMaAz0.net
>>50だけど私162、夫175なので特に高身長でもないんだよね…
ただ2人揃って大きめで産まれてるから、そういう遺伝はあるのかも
逆子治すのに外回転までしてもらったしできれば自然分娩で産めたらいいなぁ
やっぱり大きめ赤ちゃんだと身体は丈夫なことが多いのかな?それは嬉しいな

57 :可愛い奥様:2022/07/08(金) 23:46:21.07 ID:L7Z0F7/I0.net
友人もすごい華奢なのに4000g越えの赤ちゃん産んでたわ
でも初産なのにすごい安産のスピード出産だったと言ってたよ
そのかわり出産後は恥骨が死ぬほど痛かったと言ってた

58 :可愛い奥様:2022/07/09(土) 00:30:23.06 ID:i+M0+N430.net
>>56
一般に産まれたときから哺乳力はあるからそこは育てやすいと思う
結果的に体力もあって丈夫ってことになるのかも
もちろん個人差あり

巨大児で主に問題になるのは分娩時のリスクなので(厳密にはその後もあるけど)、母子ともに無事ならそれを乗り越えた後は安心できそう

59 :可愛い奥様:2022/07/12(火) 11:06:18 ID:d5mrk0hD0.net
今日からこのスレだ
もう大きさも十分だし早く産まれてきて欲しいなあ

60 :可愛い奥様:2022/07/12(火) 19:44:35 ID:5BocA0Tm0.net
37w3d
昨日の健診で推定3200gだって
もう早く産みたいよー

61 :可愛い奥様:2022/07/13(水) 22:36:51 ID:v1p+sxdC0.net
>>50です
誘発入院して3日目に無事巨大赤ちゃん産めました!
なんだかんだ出てきてみたら推定より小さいでしょwと思ってたけどしっかり3990gでした
赤ちゃん下がり始めてからは骨盤が痛すぎて脚ガクガクした
胎盤見せてもらったけど平均500gくらいのところ800gくらいあって、
ついでに臍の緒も普通より30cmくらい長かった

哺乳力は確かにしっかりありそう!
産後すぐの授乳でしっかり吸い付いてくれたよ
ここで励ましてくれた人たちありがとう!
皆さんの安産をお祈りしてます

62 :可愛い奥様:2022/07/14(木) 07:19:16 ID:h+wAALFd0.net
>>61
お疲れさまでした
無事にご出産されたようで何よりです
私も旦那もデカめに産まれてデカく育ってる上に妊娠中期からエコーの度に大きめだと毎回言われているので4000g級を覚悟していて勝手に親近感を覚えてました
本当におめでとうございます

63 :可愛い奥様:2022/07/14(木) 17:45:43.77 ID:VOqpTvvX0.net
おめでとう!!
>>61も赤ちゃんも無事みたいで良かった

64 :可愛い奥様:2022/07/16(土) 21:03:29 ID:yyiM3axB0.net
2人目で37週だけど、早々におしるしがきた。上の子の時はおしるしから3日後に陣痛きたけど、今回はどうなるかなぁ。上の子が保育園行けてる平日の日中じゃないと、夫が立ち会いできないから、なんとか火曜まではもってほしいところ。

65 :可愛い奥様:2022/07/16(土) 21:22:36 ID:+r/IJvlP0.net
39w
うっすい茶おりがごく少量ダラダラ出てるのはおしるしなのかな
粘度はあるから破水ではなさそうだけど

66 :可愛い奥様:2022/07/16(土) 22:20:27 ID:YY71m4/V0.net
私も37wでおしるしが。それから4日経つけど前駆陣痛すらないわ…
一人目は2週間くらいだらだらおしるしが続いたから私の場合はあてにできなさそう
土日祝料金かかるし火曜日までお腹にいてくれるといいね

67 :可愛い奥様:2022/07/17(日) 00:52:09 ID:A4Aoc13Z0.net
「仕事忙しいからこの連休に産まれて欲しい、寝不足になるし平日は嫌」って言われたけど、出産日選べるなら誰も苦労しないわw
こっちは痛い思いして(大袈裟かもしれないけど)命懸けで産むのに、旦那の付き添い面倒って圧がすごい
人命に関わる仕事でもエッセンシャルワーカーでもなく事務職じゃん、文句言わず付き添いくらいしてよ

愚痴でごめん

68 :可愛い奥様:2022/07/17(日) 06:07:05 ID:o67f8UMB0.net
自分のとこも臨月入ってから5日くらい帰省してきていい?(飛行機必須の場所)とか
出産日って仕事休んだ方がいいのかなとか聞かれてズコーってなったよ
コロナで面会できても20分とかだし都合つかないなら無理にとは言わないけど
それ職場の先輩パパらに皆さんどうしてましたって聞いてみたらどうよ
子育てに便利な間取りとかグッズとか伝授してもらう前にさぁと喉まででかかったw

69 :可愛い奥様:2022/07/17(日) 08:51:09 ID:0M1NyfUO0.net
予定日超過しても全く予兆なし&40w3dの検診で子宮口も1cmだったのに
40w4dに朝おしるし→昼から本陣痛→夜中に緊急受診したら子宮口7cm→数時間で出産まで辿りついた
前駆陣痛を経験しなかったから今の痛みが本陣痛なのか前駆陣痛なのかがわからずにしばらく我慢してしまった
本当どのくらいのスピードで進むかは人によるんですね

70 :可愛い奥様:2022/07/17(日) 09:33:56 ID:6LEqNvX90.net
痛みの強さより規則的かどうかで判断して、規則的だったら病院に電話しろって言われるしね
ただ自分は会話は辛いけど我慢できる程度の痛みが4~6分間隔になって、病院では前駆陣痛かなと言われたけど結局そのまますぐ産まれたから迷ったら電話がよさげ

71 :可愛い奥様:2022/07/17(日) 11:51:20 ID:cY+XtVWQ0.net
2人目を予定日超過のため促進剤入れてこの前産んだとこなんだけど、1人目子宮口開くのに一日くらいかかって陣痛に長い時間苦しんだのに2人目は本陣痛来てから1時間もせずにお産になってびっくりした
経産婦はお産の進みが早いってのは本当なんだなと実感したよ
ただ、赤ちゃんが降りてくるのは37wで産めた1人目の方が早かった
1人目の時は産休入るまで毎日電車乗って出社してたけど、2人目はほぼ在宅勤務でゴロゴロしてたからかなぁ…

72 :可愛い奥様:2022/07/17(日) 12:05:48 ID:ku0FVUVh0.net
コロナのロックダウンで、流産早産は有意に減ったって海外のデータがあったから、
出歩いたひ出勤することで本来(?)より早めに産まれる傾向があるのはそうなんだろうなと思う
37w過ぎて順調なら歩けって言われるしね

73 :可愛い奥様:2022/07/17(日) 13:57:54 ID:bkE3AV9c0.net
本陣痛きてから1時間くらいで産めるってすごく理想的
ぜひあやかりたい!

74 :可愛い奥様:2022/07/17(日) 18:16:53 ID:nUr5SQSL0.net
臨月入ってからずっと息苦しくてしんどくて毎日瀕死なんだけどこのタイミングで上の子がコロナ休園になってしまった
一週間自宅保育ってもう無理だ

75 :可愛い奥様:2022/07/17(日) 18:35:32 ID:0Ed0Fimq0.net
ガイドライン変わったけど、入院時コロナ陽性になったら帝王切開の可能性があるという話だからコロナ増え始めた今月二週目からずっと自宅保育している。自宅保育もだけど、子供に保育園並みの栄養整った食事用意するのが無理すぎる。友達とのふれあい含め、良いカリキュラム用意することも難しいし、改めて保育園に感謝だなあと思っているよ。
産気づいたらすぐ保育園再開するつもりだったんだけど、この増え方で新生児いるのに預けるのもすこし気が引けてちょっと悩んでる。

76 :可愛い奥様:2022/07/17(日) 19:09:03 ID:BaHqvX060.net
>>74
コロナじゃないけどうちも上の子が1週間くらい登園できなさそうな病気に…
症状落ち着くまで登園はできないけど、本人元気で外にいきたがる
予定日3日後でこっちは何もしなくても腰は痛いし気持ち悪いし常時息切れみたいな状況で色々無理

77 :可愛い奥様:2022/07/17(日) 23:30:28 ID:qsojBjPJ0.net
予定日1週間前だけど、歯が痛い。
後期に入って判明した虫歯で治療出来なくて、応急処置してくれたところなんけどなぁ。
火曜日の妊婦健診で問題無ければ、今週のどこかで歯医者に行きたい。

ちなみに臨月で歯が痛くなった方や歯医者へ行かれた方いますか?

78 :可愛い奥様:2022/07/17(日) 23:46:29 ID:E1FEKzEL0.net
>>77
先週38wで虫歯が痛くて歯医者行ったよ
消毒と応急処置だけしてもらって、痛み止めにカロナール多めに貰った
もっと酷くて我慢できない場合以外は、麻酔をはじめ本格治療はしないとのことだった

産婦人科にも相談して子が飲むかどうか次第だけど、産後はしばらく完ミのつもりで子宮復古のため母乳も搾乳はしつつ早めに虫歯治療再開しましょうって話はしてる

79 :可愛い奥様:2022/07/18(月) 13:55:47 ID:vJ0KCJ9/0.net
>>78
臨月でも応急処置してくれるところもあるみたいで安心しました。
陣痛中の歯痛は勘弁して欲しいので、産院に相談後、早めに歯医者に行ってみますね。

調べたところ、授乳中の歯科治療(麻酔、内服)は低月齢だとあまり良く無いんですね。
子を預けれる里帰り中に治療できたらと思ってましたが、難しそうですね…私も痛み止め多めに貰えるようにしてみます。
ありがとうございました。

80 :可愛い奥様:2022/07/18(月) 15:02:42.66 ID:h4pjEA0u0.net
もうすぐ予定日だ
今回も超過かなーソワソワするから早く産んでしまいたい

81 :可愛い奥様:2022/07/18(月) 15:56:23.80 ID:mAm/jAVX0.net
スーパーに行くのに車に乗って5分経たないうちにめまい立ちくらみ目の前が真っ白動悸息切れして気絶してしまうかと思った
水分取って休んでたら治ったけど、あれは熱中症になりかけだったんだろうか…
38wなのですごく怖かった

82 :可愛い奥様:2022/07/18(月) 19:05:45.01 ID:2ILwU7D20.net
>>81
貧血じゃないのお大事に

83 :可愛い奥様:2022/07/18(月) 19:06:45.94 ID:cfpq0Spy0.net
>>81
貧血、脳貧血かな
お大事に

84 :可愛い奥様:2022/07/18(月) 23:53:32 ID:mAm/jAVX0.net
>>82
>>83
貧血って思いもよらなかった…
数値悪くてフェロミア飲んでたけど2週間前の検査で回復したから今はサプリ飲んでるだけなんだ
この時期に貧血だと怖いので次の検診で相談しないと

85 :可愛い奥様:2022/07/20(水) 20:18:32 ID:zJ7tO/L80.net
32~36wスレで切迫の点滴外したら張り戻しが来て産まれそうになったものの陣痛が引っ込んだと書き込んだ者ですが
37w健診でも指摘されていたむくみやタンパクが38w健診で悪化していたためそのまま入院、明日促進剤になりました
今度こそ産まれますように

86 :可愛い奥様:2022/07/20(水) 21:20:34 ID:fPzh+9Yv0.net
出産後すぐお盆になるんだけど 上の子の保育園で両親共に仕事でなければお盆期間は預かれないと言われてしまった
夫はカレンダー通りに仕事だし私は退院後まもないしで完全にアテにしちゃってたけどそういうものなのね
同じような人いる?もう気合いで自宅保育するしかないかな

87 :可愛い奥様:2022/07/20(水) 23:41:36.81 ID:dpMWWUPV0.net
陣痛中です
あーこれこれって思い出した
多分またすぐ忘れるので味わってきます

88 :可愛い奥様:2022/07/20(水) 23:44:22.06 ID:ccXTBlGN0.net
頑張ってー!!

89 :可愛い奥様:2022/07/20(水) 23:48:56.05 ID:aPv6SZyn0.net
>>85
レスしたから覚えてるよ!
応援してる!

90 :可愛い奥様:2022/07/20(水) 23:51:15.27 ID:ujh1fTSF0.net
>>87
頑張って!
自分も2人目陣痛のとき
あーこれだこれ!思い出よりも痛すぎる!
そういえば1人目の時キャンセルさせてくれって泣き喚いてたわ!って思い出しながらのたうち回ってたわ
この痛みを忘れられるとか出産てすごいよねぇ

91 :87:2022/07/21(木) 12:58:15 ID:5DcxExbs0.net
ありがとうございます無事産まれました
いや本当に何でこれ忘れてたの?ってのと終わらないお産は無いんだなって気持ちです
絶対大丈夫なので助産師さんに従って落ち着いて臨むのが一番いいと思います
皆様の安産お祈りしてます

92 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 15:31:40 ID:ApyVs5op0.net
>>91
おめでとう!
私も経産婦なので陣痛思い出すの怖い…
やっぱり一人目より早いのかな~

93 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 15:47:42 ID:tdGmmdn50.net
明日予定日なのに何も無いなぁと思っていたら昨夜からおしるしが。
でもおしるしから1週間何も無かったっていう人もいるしなぁ。
コロナでまた立ち会い不可になったし初産だしで不安だけれど何とかなるでしょって呑気にしている。

94 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 20:17:18 ID:O7bjKwmC0.net
38wの検診で赤ちゃん降りてきてないし子宮口も1cmだからもっと散歩しろって言われてしまった
午前中の内診の時めちゃくちゃ痛かったんだけど今見たらパンツに茶オリついてた

95 :可愛い奥様:2022/07/22(金) 08:37:17 ID:3Ld5+GmY0.net
38wさっそく義母から出産まだかコール来たウザ

96 :可愛い奥様:2022/07/22(金) 08:50:35 ID:HgxcuR060.net
>>95
義母って個別でこっちに送ってこない?
自分の息子に聞けと思う

97 :可愛い奥様:2022/07/22(金) 10:16:11 ID:xYV4rJUJ0.net
産まれたら報告するに決まってるんだから黙って待っててよと思うよね

98 :可愛い奥様:2022/07/22(金) 11:10:56 ID:g+u+uGUz0.net
うちは名前はやく決めろって圧がすごくて大変
安定期前から候補バンバン送ってきてた
お顔見てから決めたいのに

99 :可愛い奥様:2022/07/22(金) 11:20:50 ID:I8sBzYX00.net
>>98
それはウザすぎる
候補はもう決めていて、出産後夫と相談しますでシャットアウトしたい

100 :可愛い奥様:2022/07/22(金) 11:26:08 ID:3Ld5+GmY0.net
連絡は義両親+私達夫婦もしくは義両親+その息子たち&嫁たちのグループLINEに来るけど、息子たちは基本遠慮なくスルーなのでほぼ嫁に語りかけてるね
引退して夫婦二人暮らしだからただ暇つぶしの連絡なんだろうけどまだ予定日まで2週間近くあるんだからほっといてほしい
赤ちゃん見て母乳?ミルク?とか2人目まだ?とか特に意味もなく聞かれるような感覚かも

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200