2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【正期産】妊娠37週目からの奥様227

1 :可愛い奥様:2022/06/23(木) 21:37:02.35 ID:p2wzgyjg0.net
妊娠37週目以降の奥様語りましょう
※風邪をひいたら?等テンプレは>>2-4辺りを参照して下さい
>>980を踏んだ人は次スレを立てて下さい
(次スレが立つ間は書き込みを控えましょう)
980が不在の場合は皆さんで協力して立てましょう

前スレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1641557826

120 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 22:17:17 ID:c5wn07f+0.net
>>119
おめでとう!切迫入院に促進剤4日って大変なお産だったね
無事に産まれて良かったです!

121 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 22:34:21 ID:vDwJxTlo0.net
>>119
おめでとう〜!無事に産まれたみたいで良かった
私も今週中に無痛で産む予定なので頑張ろ

122 :可愛い奥様:2022/07/25(月) 09:43:47 ID:Sd4m7DLi0.net
破水か尿漏れか区別つかないって聞くけど、本当だね…ましてやオリモノかどうか判別不能だわ
普段たまに尿漏れした癖に、実際経験するまで「さすがに尿は毎日してるんだらわかるやろw」って内心思ってた、ごめんなさい

123 :可愛い奥様:2022/07/25(月) 10:39:35 ID:3d/+XlUv0.net
若い頃爆笑した時に尿漏れしたことあるぐらいで経験無くて今朝くしゃみした時に尿漏れしたんだけど臭い嗅いでも色見ても本当にわからなかったわ
たまたま今日検診日だったからよかったしただの尿漏れだったけど怖いもんだね

124 :可愛い奥様:2022/07/25(月) 21:45:17 ID:3LDiY8Kv0.net
39wなのに散歩や踏み台昇降してもお腹張らないし前駆陣痛もない
ただ腰と膝が痛いだけだわ

125 :可愛い奥様:2022/07/26(火) 00:03:02 ID:GNshiM7p0.net
37wの頃から子宮口まあまあ開いてるからいつ陣痛きてもおかしくないです。楽しみに待ちましょうとか言われてソワソワしてるのに全然兆候ないわ。コロナもかなりの勢いで増えてきてるしかかる前に産んでしまいたい…。明日が予定日とか信じられないわ。
いまが1番動かないといけない時期なのにここに来てだるさとか眠さがどっと来てウォーキングしようにもしんどい。特に食べたあとなんて体全体が鉛のように重くて立ってられない。ちょっと前まで頑張ってたくさん動いてたのにな。
こんなんだから陣痛も来ないんだろうか。初産だし陣痛とか未知のことでめちゃくちゃ怖いけど本当にもうしんどいから出てきておくれ…。

126 :可愛い奥様:2022/07/26(火) 00:51:05 ID:9NlAs54O0.net
>>125
励みになるかわからないけど、私の通ってるところの先生は運動は体力づくりにはおすすめ、でもお産が早まるかはエビデンス乏しいから無理しなくていいよって方針だよ
助産師さんは歩けスクワットしろ雑巾がけしろって言ってくるw
私は今回二人目だけど陣痛きたときに疲れ気味だとむしろお産乗り越えるの大変だから、予定日近いようなのでむしろ体力温存でもいいんじゃないかな?マジで体力勝負よ

127 :可愛い奥様:2022/07/26(火) 01:03:29 ID:kpQgYA310.net
38w0d
数分〜15分おきの張りが出てきて受診したら即入院、明日帝王切開になっちゃった
元々は来週帝王切開の予定だったから余裕こいてて
家の中散らかったままだし名前も決まってないけどひとまず産んできます

128 :可愛い奥様:2022/07/26(火) 05:08:51.75 ID:GNshiM7p0.net
>>126
運動したからといってくるわけじゃないんだね。しなくても来る人は来るしって感じなんかな…。
本当にそうなんだよね。なんでもうちょいでって時に体調悪くなるんだよと。こんなんでお産に挑めるのか不安だけど、陣痛来るまでに少しでも体調万全にしとけるように体力温存しておくことにします。

129 :可愛い奥様:2022/07/26(火) 06:33:55 ID:R7BtFAcS0.net
38w
明日入院して明後日に無痛で出産予定。
でも産む予定の産院は平日昼間しか麻酔科医がいないから
もし夜に陣痛きたら強制的に自然分娩になってしまう。
一人目は自然分娩で産んだから、あの痛みを知ってる分、尚更怖い
一昨日からおりものがドロッとしだして
茶色混じりだからおしるし出てるし恥骨痛や腰痛とかお腹の張りとか
出産前の兆候が色々出てて
もし夜に陣痛来たら…と思うとハラハラしてなかなか寝られない
赤ちゃんの性別は産まれてからのお楽しみに取っておいてるし
もし自然分娩になったら浮いた無痛費用10万は
頑張った私にご褒美であげるということになってるけど。
それでも自然分娩はなるべく避けたいのが本音だわ
まあ陣痛来たら産むしかないんだけどさ。

130 :可愛い奥様:2022/07/26(火) 11:03:16.71 ID:pIL0+sm20.net
今38wで来週計画無痛
暑いしコロナ嫌だし健診以外引きこもってゴロゴロしてるんだけど産道めちゃくちゃ柔らかいし広そうだから陣痛ついたらすぐ産めるよって言われて嬉しい
上の子の面倒見る時以外ほぼ横になってるだけなのに…

131 :可愛い奥様:2022/07/27(水) 06:35:39 ID:sHX1b9Dn0.net
39wに突入した初産婦だけど赤ちゃんが降りてくる気配が無い
YouTubeで陣痛促進動画見ながら股関節開いたりスクワットしたりしてるのにダメ
はやく出てきてほしいなあ

132 :可愛い奥様:2022/07/27(水) 07:20:46 ID:wqTj378i0.net
37w5d
計画無痛を予定しててとりあえず来週まで様子みよっか!ってなったんだけど
何分経験がないからこんなギリギリま入院日って決まらないものなのかーと驚いてる
ただ良かったのが万が一今からコロナになっても転院は恐らくせずに済むって聞けた
帝王切開になるのは仕方ないらしいけど通ってる病院で産めるだけでもだいぶ心軽くなる

133 :可愛い奥様:2022/07/27(水) 10:09:10 ID:qLIhRLRG0.net
あと1週間で予定帝王切開
今回3回目なんだけど術後の初回歩行の激痛を思い出しては震えてる
取りあえずバースプランには鎮痛のことしか書いてないw

134 :可愛い奥様:2022/07/27(水) 19:28:47.47 ID:/ohtOot/0.net
39週だけど前駆陣痛もない。
怖いなぁ…いつ突然破水するんだろう。怖すぎる。

135 :可愛い奥様:2022/07/28(木) 14:05:19.56 ID:q1NPV2BW0.net
明日は新月だし台風も発生するみたいだからなんとか明日産まれて来てほしい
このままだと超過してしまう

136 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 10:02:01 ID:JSi5L88C0.net
産院で6月から立ち会いと面会解禁してたけどやっぱり再び禁止きた・・・
仕方ないけど、人生でそう何度もない家族の大事なイベントをぶっ潰すコロナが憎い
産まれたてのふにゃふにゃ赤ちゃん旦那に抱っこしてほしかったなぁ

137 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 10:17:37 ID:kJcQ5Fa60.net
>>129
だけど、一昨日入院、昨日促進剤入れて出産予定だったけど
結局産まれなかった
子宮口が3センチからびくとも広がらなかった。
産道も硬いみたい
経産婦だしおしるし出てたし38w4dだったし
絶対産まれると思ってたからガッカリしちゃった
実母や旦那の仕事スケジュールが無駄になっちゃったし
土日に陣痛来たら無痛で産めないからほんとショック。。
まあしょうがないんだけどさ。

138 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 10:50:46 ID:9uZo1UCG0.net
うちもコロナの関係で立ち会いできなくなるわ
元々できないのと臨月でできないって言われるのと気持ち変わってくるよね
分娩台に上がるまではひとりにされる事が多そうだからマッサージなしで耐えれるか不安だわ

139 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 12:24:09.47 ID:qGSO4rt80.net
>>136
退院時でもふにゃふにゃだよ

140 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 13:19:47.39 ID:hMfxJnOW0.net
>139
1人目はコロナ前に立ち会い出産したんだけど、出産直後のふやけきってむくんでてお風呂もまだ入ってないから髪もへばりついてて・・・っていう無防備でまだ人間未満な感じの赤ちゃんがすごく尊く感じたんだよね
翌日お風呂に入れて髪も軽くとかしてもらったら既に少しシュッとして1日1日どんどん人間らしい顔になってったから、産まれたて赤ちゃんにもう一度会いたくてあっという間に2人目ほしくなったw
退院後の赤ちゃんも、すっかり大きくなった1人目とのギャップできっと感動するだろうね
ぼっち出産の皆さん、がんばろう

141 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 18:01:28 ID:wZjsxIHh0.net
誘発決まったんだけど、バルーン入れるかどうか聞くの忘れた…
2センチ開いてて柔らかいならしなくていいかなぁ
内診グリグリとどっちが痛いんだろ

142 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 23:44:46.28 ID:sD2GPcD10.net
40w0d今日中は無理かー新月だしいけるかと思ったけど
おしるしも腹痛もないしまた超過の予感
前は8日過ぎたんだよなぁ。オロC飲んどこ

143 :可愛い奥様:2022/07/30(土) 22:03:29 ID:oCuHRcWX0.net
>>125ですが、今日の11時頃破水してそっから陣痛もついてきたので病院へ行き無痛分娩の予定だったので14時前くらいに無痛の処置してもらって麻酔入れてそっから子宮口も割とスムーズに開いていってくれたので、18時過ぎには産みました!
本当にいつ産まれてくるかソワソワしたし帝王切開になるんじゃないかと不安だったけどなんとか下から産めてよかった。
お股結構大きく切ったし裂けたらしいから後の痛みが怖いけど…。
無痛分娩て本当にすごいね。張るのはわかるし、お尻への圧迫感は結構あったけど麻酔入れてから痛みはほとんどなかった。
初産だと無痛の良さはあんまり感じられないみたいなのよく見たけど、そんなことなくて無痛にして良かった。
みなさんも無事に出産出来ることを祈ってます。

144 :可愛い奥様:2022/07/30(土) 22:47:52 ID:3VDgL3vQ0.net
おめでとう、いいなぁ。
私の病院は平日昼間しか無痛やってないんで土日に陣痛来たら自然分娩になっちゃう
一人目はそれで自然分娩、二人目は入院して促進剤入れたのに出産にならなくて退院になってほんとショック
土日に陣痛来ない事祈るしかないけど、先生には自然分娩覚悟しておいてって言われた
24時間麻酔科医いるとこじゃないとダメだなと思った
もう子供産むつもりないからこの反省が生かされることはないけど…
私があんまりショックで落ち込んでるから自然分娩になったらご褒美に麻酔代10万あげるから頑張れと旦那に言われてるけどそれでも落ち込んでる
まあ母子の健康第一だけどさ。

145 :可愛い奥様:2022/07/30(土) 22:52:18 ID:3VDgL3vQ0.net
落ち込み過ぎて麻酔代とは別にプッシュギフトもあげるからって言われてもまだ落ち込んでる
自然分娩で何人も産んでる人本当すごいし尊敬するわ。。
お金やアクセも嬉しいけどそれ以上にあの痛み味わいたくなくて泣きそうもうヤダ

146 :可愛い奥様:2022/07/30(土) 22:59:03 ID:0RCmN9f/0.net
予定日まであと4日だけど健診で産まれそうな兆候まったくなし
出産が近づいて赤ちゃんが降りてくるとお腹が下がって胃のつかえが取れるとか言うけど、肺の圧迫による息苦しさも取れるのかな?
体起こしてるととにかく息苦しくて、横になってばかりでなかなか動けない
特に車の運転とか、座ってる体勢だとホント高山病みたいで辛い

147 :可愛い奥様:2022/07/30(土) 23:19:43 ID:m+BdPGJJ0.net
36wくらいから早く産まれると思うと医師や看護師に言われてたのに産まれる気配がなく予定日を迎える
のんびり屋なのかなとかお腹が心地良いのかなってポジティブに考えられなくなってきて、なんで出てきてくれないんだろうと責めてしまう…
促進剤ってめっちゃ痛いらしいから怖くてたまらん

148 :可愛い奥様:2022/07/31(日) 00:39:00 ID:Ke06mjAR0.net
>>144
自分も平日だったら無痛できるところだよー!だけど予定日が連休のあたり!笑
今住んでる区では1・2番目に大きい総合病院だけど平日のみだし
通える範囲に無痛やってくれる可能性ある病院があるだけ良かったと思おう…!
結構自分の周りだと近場にそもそも無痛対応病院ないとか予算の関係でって人も多かった
もちろん本音をいえばいつでもOKだよってところなら更に安心てきたけどお互いに平日に来るのを祈ろう

149 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 11:53:14 ID:/N2ROu+l0.net
たった今うんこしようとしたらおしるし来てて怖くて出せない
いきんで大丈夫かな

150 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 12:10:32 ID:yt6nywJp0.net
>>149
そんな簡単に産まれたら苦労しない

151 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 14:10:38 ID:/N2ROu+l0.net
>150
ですよね
問題なく出せました
入院セットは準備できてるけど、上の子の世話のために義母に来てもらうので最低限の体裁整える掃除を今さら慌ててやってる
まだ陣痛こないでー

152 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 15:25:44 ID:ATbROliX0.net
産院のお盆休みのための調整か明日から入院
今日明日には出てくれるとありがたいんだけどなー
初促進剤も気にはなるけど早く出てくれー

153 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 16:07:19 ID:FVB291aa0.net
今月から出産前後の短時間の立ち会いすら無理になった…
感染したら転院だし、きつい時期だなぁ

154 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 19:06:31 ID:0XHEDvgn0.net
>>152
同じー!促進剤の痛みが怖いし不安なので今日陣痛きてほしいとこ

155 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 19:14:37 ID:mUlqEBSa0.net
私も明日から入院
無痛だし2回目だし自分自身への不安はないんだけど上の子と離れるの辛すぎて涙ぐんでしまう
面会も立ち会いもできないの悲しいわー

156 :可愛い奥様:2022/08/02(火) 21:20:17 ID:g8lCcn1p0.net
※汚話注意

37w
おしるしかと思ったらお尻からの出血だった…
切れ痔って痛みなくても血出るのね…
最近ヤクルト1000と氷食べすぎで頻度高かったからかな…
おしるしかと思ってちょっと焦ったけどこれは出産のときそっちもツライやつじゃ…

157 :可愛い奥様:2022/08/02(火) 22:07:40 ID:l5F9SxDu0.net
もう今日中に陣痛来る気配無いし予定日超過が確定してしまった
37w時点で臍帯巻絡2重だったし赤ちゃんもデカめだしで不安だらけ

158 :可愛い奥様:2022/08/02(火) 23:40:56 ID:1sVLxmjf0.net
38w
計画無痛で今日こそは入院日決まるのかなと思ったら週明けまで様子見に
もしかしたら週明け健診して翌日には入院ってなるかもと言われて
勝手に計画って名前から数日前には決まるのかなって思ってたから緊張してる
土日祝は麻酔科の先生見れないから産科の先生もなるべく分娩日がお盆に被らないよう
考えてくれてるみたいだけどこればっかりはわからないよなぁ

159 :可愛い奥様:2022/08/02(火) 23:57:29 ID:qotOxB6l0.net
>>156
根本解決にならないけど流せるおしりふき持ち込むといいよ!
ウォシュレットさえ痛くて使えないこともある
乾いたペーパーがつかないので、会陰切開の傷にも優しいから痔じゃなくてもオススメ

あと分娩後おしり痛いって言えば痛み止めの他に軟膏もらえると思う
しばらく病院行けないだろうから、退院前に多めに軟膏貰っておくといいかも
お大事に

160 :可愛い奥様:2022/08/03(水) 01:23:27 ID:trRyttJx0.net
>>152ですが15時に管入れて日付変わる頃に生まれました
そんなに嫌か促進剤。上の子もこんな感じだったなぁ

161 :可愛い奥様:2022/08/03(水) 14:51:44 ID:jikoENpp0.net
臨月の今になってコロナのせいで妊婦健診の間隔2週間になった

162 :可愛い奥様:2022/08/04(木) 12:56:38 ID:9JNguDeh0.net
恥骨が痛い

163 :可愛い奥様:2022/08/04(木) 22:35:24.00 ID:7w5w4kt90.net
40w2d
エコーで推定3600g超えてて来週の月曜日に誘発決まった
誘発前に出てきてくれると良いな

164 :可愛い奥様:2022/08/05(金) 10:57:22 ID:XqFR0Qs/0.net
37w入ったけどここに来て急に胸が萎んできた気がする…
乳カスも溜まらなくなってきたし母乳ちゃんと出るか不安になってきた

165 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 08:41:20 ID:i8me7Gm00.net
40w4dの今日から入院
上の子は自然分娩だったから誘発ドキドキする

166 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 09:04:36 ID:P21uKk2d0.net
>>163だけど昨日の朝陣痛来て夕方産まれた
だいたい3500gだった
うんこするのこええ…

167 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 15:38:51 ID:p6Hl+NfZ0.net
高血圧で月曜日から入院して予定分娩になったから、今日明日は上の子をいっぱい構って遊んであげようと思ってたのに
暑さやらで体が重いし眠いしで家からほとんど出れてない…
ほんとは水遊びしたりして一日中遊んであげたいのになぁ

168 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 21:36:58 ID:bkPIGY7V0.net
胎児の向きが悪いって言われた(お腹側向いてる)
産まれるまでに治ってくれるかなぁ…

169 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 17:11:26 ID:5AgAlW0m0.net
今朝から誘発してたんだけど、進まない…!!!
地味にダメージ蓄積されてるのに、赤が降りてこないから進まない…ツライな

170 :可愛い奥様:2022/08/09(火) 12:41:49 ID:ru/4YH1k0.net
明日個人病院で予定帝王切開予定だったのに今日の診察でハイリスク認定されて急遽総合病院に転院させられることに…(泣)

171 :可愛い奥様:2022/08/09(火) 13:37:27 ID:R4MneppG0.net
トツキトオカ見るともうあまり胎動を感じなくなるって書いてあるけど逆子だからかボッコボコ動いてるわ

172 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>170
かわいそう

173 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
臨月にして糖尿病認定で総合病院に転院決まるも、既にどこの総合病院も個室の空き無し/希望だった無痛分娩やってる病院はどこも予約満で何も希望通りにならなかった...
っていう話書いてる妊婦漫画家いた

わたしはもともとリスク持ちだったから、独身時代憧れた綺麗な個人クリニックの個室、毎食豪華な食事、夫婦での記念ディナー、最初から諦めなきゃなのが辛かったーw

174 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
個人病院予定だけど夫婦の記念ディナーはコロナで中止になったよ

175 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
うちも夫婦の記念ディナーは中止になったわ
1人で記念ディナーを食べるらしい

176 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
38週子宮口開いてなくて、もっと運動してねって言われたけど、暑くて散歩になんか行けない
陣痛ヨガとか臨月体操とかの動画を見て身体を動かすようにしてる

177 :可愛い奥様:2022/08/12(金) 10:52:09.61 ID:VCJwRORw0.net
ついに今日は予定日だった
月曜日に入院は決まってるけど今のところおしるしも無ければ
腹痛もたまに軽い生理痛レベルのがあるかなくらいで来週産むって実感がわかない

178 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
生理痛みたいなのが続いててしんどい。旦那は気遣ってるふりするけどご飯どうする?と自分が作る気はないみたい。
お盆休みでずっといるからストレス…

179 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
実家に里帰りしたけど色々ストレスで自分の家に戻ってきてしまった
家の二人分の家事こなすだけの方が自由だし楽だわ
でも産んだら力借りなきゃ厳しいんだろうなと今から鬱

180 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>179
夫の協力度合いによるけど実家がストレスになるなら力を借りないのも手だよ
慣れない育児でとやかく言われるより自分のペースで育児した方が楽な場合もある

1人目ワンオペだったけどドラム式洗濯機と食洗機で大抵の家事は解決するし掃除はマメにしなくても新生児動けないから赤ちゃん周りだけ清潔にしとけば生きていける
ご飯は夫にテイクアウトしてもらったりネットスーパー駆使して過ごしたわ
産む前からストレス感じるような実家だと産後のメンタル考えるともっとストレスになると思う

181 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>180
ありがとう
実家近くに転院済みでそこが良いところだし
今更里帰りしないって言うのも角が立つので
なるべく遅めに戻って産んだら早めに帰ることにしようと思う
幸い夫は協力的だし
ケチ臭いけど最初にお世話になるからとまとまったお金渡したのが無駄になったなーくらいw

182 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>181
転院済みなら受け入れるしかないかw
我慢できなくなった友だちも早々に自分の家戻ってたわ
里帰りも両親の高齢化や親世代も共働きだったりして双方にストレスあったりするよね
ましてやコロナの第七波でぴりぴりしそうだし新生児期無事に過ごせるように祈ってるよ

183 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
ほんと8ヶ月くらいまではマイナートラブルらしいものはむずむず脚症候群くらいだったのに、39w目前の今ありとあらゆるトラブルだらけだ
とりあえず高血圧気味と尿蛋白、足のむくみとデカ赤らしくまだ全然降りてこないからここ最近肺の圧迫がすごくて横向くと酸欠起こしそうになる
1~2階に登っただけでヒィヒィ言うレベルで息切れするし何よりどんな体勢になっても酸素が足りない…
そのせいで全然眠れないし何とか寝れても汗びっしょりで何回も目が覚める(多分酸欠)
はよ産みたい…上の子の時の39w過ぎてから出産したけど、こんなに苦しくなかったよ…

184 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>177
177だけど超過3日目の今日日付かわって無事産まれた
本当なら今日入院の計画無痛だったけど休日+夜中のコンボで叶わず
初産だから流れがわからなかったのもあるけど昨日まで普通にしてただけに
朝はじめてのおしるしでとりあえず入院→夕方陣痛開始→夜中に出産になると思わなかった

185 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
おめでとう!

186 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
二人目予定日超過して明日誘発入院
促進剤怖いなあ

187 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>183だけど、今日から促進剤で誘発だったんだけど、途中呼吸困難起こして総合病院に救急搬送されてしまった
妊娠高血圧からくるであろう肺水腫の疑いと言われたのですが、マジで死ぬかと思った…
赤は元気だから良かったけど、とりあえず症状落ち着いたら帝王切開になるぽい

ほんと、命懸けだね…出産って

188 :可愛い奥様:2022/08/16(火) 07:16:24.53 ID:Owdzai6I0.net
>>187
大変だったね
誘発を中断したんだよね?
少しでも症状がおさまりますように
私も帝王切開だけどお互い頑張ろうね

189 :可愛い奥様:2022/08/16(火) 12:39:51.57 ID:/MsAq0sn0.net
>>185
ありがとう!
痛みにめっぽう弱いのと怖いので無痛じゃなきゃ無理だと言ってたのがこうなるとは思わなかったけど
呻いてる最中に必ず終わりはあるって言われたのが救いだった

190 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>188
ありがとう
今39wで先週2日入院して、今日から仕切り直しの3回目の誘発だったんだけど、途中で酸欠起こして中断しての搬送になった
とりあえず帝王切開は確定してしまったけど、とにかく赤ちゃんが元気に産まれるならなんでもいいやって思った
ほぼ強制的に縦切りになるらしいけど、もうビキニも着るようなことないだろうし名誉の勲章の傷跡ってことでw
お互い頑張ろう!

191 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
せっかくの産休なのに、酷暑+コロナ禍+猛烈なダルさで何もできず…
何もない時にこんな貴重な長期休暇あったら、絶対海外放浪行ってる
真夏の妊婦はしんどいぞーと言われたけどホントだよ
せめて春秋だったらなぁ

192 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
39w
夜寝れなくなってきた。どの体制もつらい。早く赤子に会いたい…

193 :可愛い奥様:2022/08/22(月) 18:18:28.75 ID:qNuDd7sl0.net
ちょっと愚痴
実家に里帰りしたんだけど食事が妊婦向けじゃなくて
(朝食がご飯漬物味噌汁のみ、3色通して緑黄色野菜がないなど)
一緒に買い物行って栄養バランス良い食材買おうと思ったら高い不要買うなと言われるので
生活費渡したよね?と聞いたら(約2ヶ月で5万+エアコン買替代)
その5万は産まれた子供の節句のプレゼントに使うと意味のわからないことを言われた
えーとうちが出したお金で好きなの選んで旦那の実家に節句祝いは自分ら出しましたってドヤ顔するの?
うちマンションだから飾る場所ないんだけど?
というか生活費は今この私の生活に使ってくれよ!
他にもエアコン使うなとか色々あって妊娠生活に悪影響と判断し実家から逃げてきた
買おうとしたのg48円の手羽元とひと袋198円の人参だよ
高級車乗ってるくせにどういう感覚してるんだろう

194 :可愛い奥様:2022/08/22(月) 18:47:07.00 ID:Cia6KQHD0.net
g48円の手羽元いいな

195 :可愛い奥様:2022/08/22(月) 19:55:00.39 ID:mgVaylhd0.net
38wだけど子宮口ガチガチだし下がってきてもいない
早く息苦しさと逆流性食道炎から解放されたい

196 :可愛い奥様:2022/08/22(月) 19:59:57.58 ID:oUAnOeK90.net
食事に気を使ってるの偉いな
自分納豆に白米だけとか冷食やらパスタで済ませてるw
でもエアコンは24時間つけっぱなしだから使うなって言われたら家に帰るかも

197 :可愛い奥様:2022/08/23(火) 03:37:52.81 ID:o5aSrzJ60.net
汚い話ごめん…
ウンした後尻を拭くのに苦労している
力士はこんなんなのかーと
こんなときに限って下痢気味=_=

198 :可愛い奥様:2022/08/23(火) 09:42:56.45 ID:2dV1Id8n0.net
今日からこっちのスレに来たけど病院の方針で計画分娩決まってるから1週間後には卒業だわ
色々見ても無痛じゃない&超過してない状態の計画分娩ってあんまり出てこないけど
やっぱり田舎で病院まで遠いからかしら

199 :可愛い奥様:2022/08/23(火) 10:17:28.39 ID:qmvV3hWe0.net
>>198
ハイリスクとか既に3000g超えそうな大きめとかじゃないのに計画分娩なの??

200 :可愛い奥様:2022/08/23(火) 10:27:45.58 ID:BUOaogwk0.net
>>198
逆子で帝王切開とかハイリスクじゃないなら珍しいね
田舎で医者や助産師の数が少ないから母子の安全と深夜の緊急分娩回避のために管理出産したいのかな?
促進剤とか打つんだろうけど産院都合でも追加料金取られるのかな

うちの産院は上の子いるから管理出産する場合はどうなるか聞いたら+5万って言われたわ

201 :可愛い奥様:2022/08/23(火) 10:59:19.27 ID:rnXan3nO0.net
いいなぁ
保育園通ってる上の子がいるから計画分娩したかったわ後悔先に立たず…

202 :可愛い奥様:2022/08/23(火) 11:49:03.29 ID:2dV1Id8n0.net
>>199
>>200
とくにハイリスクでもないし妊娠過程の検査も一度も引っかかってないよ やっぱり珍しいんだね
医師が少ないのは確かにそうかも
パック料金?とかで夜間だろうが休日だろうが追加料金はかからないって聞いたけど誘発剤他に関しては何も言われてないな

203 :可愛い奥様:2022/08/23(火) 14:04:47.44 ID:EXN9QGnT0.net
去年?石川県で産婦人科医が一人しかいない地域で医療過誤が起きたニュースがあった
産婦人科医の負担軽減と安全なお産のために計画分娩なのかもしれないね

私も上の子いるから計画分娩がいいのかなと思いつつ
いつ生まれるかわからないドキドキ感もいいなと思って何もせず…

204 :可愛い奥様:2022/08/23(火) 22:41:11.65 ID:UDSNGm9h0.net
>>203
私もその事件思い出した
病院に1人かと思ったらそのあたりの地域に1人しかいなくて驚愕した記憶
産婦人科医の少ない地域ならあり得るのかもね

205 :可愛い奥様:2022/08/23(火) 23:04:51.09 ID:2dV1Id8n0.net
市内のまともな産婦人科がひとつしか無いからやっぱりそういう理由なのかもね
私も車で40分かかる距離だからなんだかんだ計画の方がありがたいわ
でも普通に陣痛を待つドキドキも少し味わってみたかったかも

206 :可愛い奥様:2022/08/24(水) 08:25:30.46 ID:sLzrWU1Z0.net
1人目予定日過ぎて促進剤いれたけど急に陣痛が来るからかめちゃくちゃ痛かったなあ
自然分娩と比較できないからわからないけど、先生がいうには促進剤のほうが痛いらしい

207 :可愛い奥様:2022/08/24(水) 08:43:47.53 ID:dbNRdMHp0.net
約3000gで生まれる予定なんだけど、担当医があまり大きくないね、小さめの子だねって言うのよ
平均ど真ん中だと思うんだけど現場の人からしたら小さく感じるのかしら

208 :可愛い奥様:2022/08/24(水) 09:01:24.41 ID:aWTl6+Bi0.net
>>207
約3000gでかつ生まれる時の予定体重ってことは現時点で3000g満たなくてまだ小さいねって言われるのもわかるかな
とは言え新生児の体重平均2.9kg〜3kgと聞くし心配しなくてもいいと思う
エコーの体重って結構誤差あるし

自分前回新人っぽい先生に当たったけど素人目に見てもとにかくエコー下手くそで前回から1週経っててこの周期で100gも増えてないって嘘だろと思ったわ
何なら大腿骨に至っては前回より小さくなってて帰宅して記録見返してびっくりした

209 :可愛い奥様:2022/08/24(水) 09:28:24.44 ID:fcbE6sAd0.net
高齢だけど出生前診断とかしてない人いる?
大半の人がしないって聞いたけど、他のサイト見てるとしてる人の方が多そうで
臨月近くになってからめちゃくちゃ不安になってきた

210 :可愛い奥様:2022/08/24(水) 10:12:23.96 ID:cJfZebFw0.net
40手前で初産だけどNIPTもクアトロも受けてないよ
夫婦話し合って決めたから今更気にしてないし生まれた子に何かあってもなるようにしかならないしこの時期に変に悩んでストレスになるのが一番良くないと思う
今更不安になっても何もできることはないよ
それよりも楽しいこと考えようよ

211 :可愛い奥様:2022/08/24(水) 10:22:01.67 ID:He3rLW2d0.net
>>209
NITPで分かる異常があれば37週までにエコーで指摘されてるよ 
だから今不安になっても意味ない

212 :可愛い奥様:2022/08/24(水) 10:29:56.63 ID:q+QCUfo30.net
エコーで分からない可能性があるとしたら21トリソミーくらいじゃないかな

213 :可愛い奥様:2022/08/24(水) 11:03:09.38 ID:LDwGnCIj0.net
産んだらダウン症でしたってパターンはレアでもなんでもない

214 :可愛い奥様:2022/08/24(水) 12:11:22.86 ID:fcbE6sAd0.net
>>210-213
レスありがとう
そう、ダウン症が気になって仕方なくてそればかり調べてる
産んでから分かった人が大半っぽいし
ほんと、今さら悩んでも調べても意味ないんだけどね…

215 :可愛い奥様:2022/08/24(水) 13:36:30.77 ID:qjL/Oh2E0.net
うちも身内が高齢出産で不妊治療してやっと授かったけど出生前診断はしなかったと言ってた
どんな子でも愛すからいいって覚悟してた
ダウンじゃなかったけどしばらくしてから別の障害が分かって、
障害者手帳もらって療育通ってるよ
でも別に障害あると言っても可愛がってるし幸せそうだよ
まあ大変そうだけどね
今更悩んでも週数的に下ろせないししょうがないから気楽に構えた方がいいと思う

216 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
まわりの高齢ではない夫婦で21tや難聴の子が産まれたりしてる
産まれてみないとわからないこともあれば発達や自閉のように産まれてすぐはわからないこともあるから
まずは母子共に何事もなく出産を終えられるように祈るくらいだなぁ

217 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
周りで妻24歳夫25歳で羊水検査アウトがいた
京大卒エリート同士の高学歴夫婦
あれから6年経つけど、子ども産む気配なし

本当人それぞれだよね
因みにうちは検査しませんでした

218 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
出生前診断する人を非難するつもりは無いけどうちはしなかった
陽性だとしても諦める勇気無かったから。
もう胎動もあったし母性も芽生えてたしね。。

219 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
胎動感じるよりもっと前の12w前後で検査じゃないかな、NIPTとかだと

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200