2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【チラシより】カレンダーの裏(IDなし)1087【大きめ】

1 :可愛い奥様 :2022/06/27(月) 17:02:13 ID:0.net
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512

ID非表示なのでお気軽にどうぞ
○エロは禁止

※次スレは、浪人をお持ちの方が>>980辺りで立ててください

浪人持ってない人がたてるとワッチョイありになります

スレを立てる際は、スレ本文の1行目に以下↓をいれてください
!extend:none:none:1000:512

■前スレ
【チラシより】カレンダーの裏(IDなし)1085【大きめ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1655971150/
【チラシより】カレンダーの裏(IDなし)1086【大きめ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1656281521/ VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:: EXT was configured

342 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 08:39:48 ID:0.net
>>341
多分あると思うよ
あからさまなエコ的なマークのボタンでオンオフ出来るか、裏コマンド的な操作が必要かは分からないけど
うちのはデフォルトをオフに出来ないから乗る度にボタン押して解除してる
アイドリングストップって車の寿命縮みそうで嫌だ

343 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 08:40:13 ID:0.net
>>341
エンストw
アイドリングストップ機能オフするスイッチが運転席側に搭載されてない?

344 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 08:40:40 ID:0.net
>>341
それエンストじゃなくアイドリングストップだと思う
もしそうなら車種によりないのかもしれないけど、アイドリングストップ停止ボタンがどこかにあると思うよ
取扱説明書みるかやり方があるかディーラーに聞いて見たら?

345 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 08:49:57 ID:0.net
初めて乗ったときは再始動するのか信用出来なくて信号で止まる度にハラハラしたもんだわ
エコより車の維持が大事だからオフにさせてもらってるわ

346 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 08:54:23 ID:0.net
アイドリングストップうざいよねぇ
毎回エンジンかけるたびにオフにしないとダメ
デフォルトでオフにしとくことはできない
信号待ちは一旦エンスト(あえて)して、直後に軽くブレーキ浮かしてエンジンかけたりしてる

347 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 08:55:20 ID:0.net
アイドリングストップって、バッテリー弱くなる気がする
そんなことはない!と技術者は言うけど、どう考えてもそう思う

348 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 08:57:46 ID:0.net
>>347
バッテリーにもエンジンにも負担がかかるけど地球環境のためです!って言ってくれたほうが納得するよねw

349 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 09:26:30.21 0.net
>>348
そうそう、何かごまかそうとしてくる感じが意味わからない
節電も、節約とごっちゃにさせてくる感じだし

350 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 09:50:10.99 0.net
軽に乗っている人はなぜかみんな顔が大きい

351 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 09:58:51.96 0.net
>>350
小顔効果の逆みたいなこと?w
ハンドルにしがみつくみたいに前のめりで運転してる人は軽に多い気はするけどね

原付のモンキーに熊みたいな人が乗ってるの見たときはサーカスみたいで面白かったな
多分そのへん分かってて乗ってたと思うけどw

352 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 09:59:03.66 M.net
>>341
うちはギアの横に○にAみたいなマークのボタンがあってそれ押すと切れる
ただエンジン切るたびにリセットされる

車好きは自分で配線いじって切ったりするみたい
あれバッテリー自体の劣化早くなるし迷惑だよね

353 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 10:11:12.95 0.net
うちの車はマニュアルだから、クラッチ踏んどけばアイドリングストップしない
ガソリンの節約には

354 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 10:11:26.47 0.net
なるのかな?が消えた

355 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 10:30:19.47 a.net
バッテリーの寿命縮む?ってズバリ聞いたことあるけど「いや、そんなことはないはずなんですけどねぇ…」ってわかりやすい態度だった
やっぱりそうなんだね

356 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 10:34:32.23 M.net
>>355
縮むというネット記事読んだことある
それでトヨタとかもアイドリングストップ廃止になってたと思う

うちは新車三年目の初車検でディーラー整備士から
アイドリングストップ車はバッテリー消耗激しいから大分劣化してる、交換した方がいいと言われた
でも今思うとアレ嘘だわ~
車検料が一定になるように(安く済まないように)何かしらつけてくるよね
次は別のところにしようかな

357 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 10:42:23.36 a.net
>>356
うちは新車のトヨタでアイドリングストップ消せないルーミー
今6年目だけど、やっぱり3年でバッテリー交換したよ
アイドリングストップがすばらしいというような新しい情報はちょっと様子見てから取り入れる必要があれば取り入れたい

358 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 10:51:58.28 H.net
>>347
街乗りは特にバッテリーが減って交換時期が早くなる
ソース私
今じゃエンジンかけたらすぐにアイドリングストップボタンをオフにする

359 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 10:55:11.30 H.net
>>357
アイドリングストップ消せない車とかあるんだ、、
トヨタはこの間、もうアイドリングストップやめる方向にいくってニュースを見た気がする

360 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 11:06:25.85 0.net
当たり前のことでごめんだけど
あまり乗らないとバッテリーがダメになる
うちはコロナ禍でツキイチものらなくなったら3年で交換になった
大袈裟に言われたのもあるだろうけど
十数万かかったから次はサブスクカーにする予定

361 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 11:11:58.51 0.net
>>358
私も同じこの春に軽を買ったんだけどエンジンかけたら直ぐにオフにする
目立つように蛍光色のシール貼ったわw

362 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 11:56:15.53 0.net
アイドリングストップ車だけど、自分の判断でアイドリング用の強力バッテリーに交換した
その後ディーラー点検で「バッテリーが交換時期です」って言われたけどバッテリー本体の保証期限はもっと先で
それは保証書見ないとわからない
アイドリングストップ車はディーラーの養分だな、と思ったの

363 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 11:59:34.91 0.net
>>362
わかる
バッテリーが寿命だと言われたりデータを見せられたり突然動かなくなるかもとか言われると怖いしで信じるしかない
恐らく利益も大きいんだろうからカモにされてるんだろうなと

364 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 12:02:31.23 0.net
アイドリングストップ勝手にして冷房の効きが悪くなるのホント嫌だわ
こんな暑い日でも車乗って外回りの仕事頑張ってるんだ

365 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 12:39:54.35 0.net
関東だけど暑くて何もしたくない
宅配便や工事など外仕事の人には頭が下がるわ

366 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 12:44:40.00 a.net
バッテリー残量は何か所かで見てもらって交換の見積もりもしてもらう
なので基本的に別の所で交換して、その後ディーラーで車検に出してる
ディーラーの車検の見積もりにはバッテリー交換も入ってるけどそこは差し引いてもらってるよ

バッテリーじゃないけど、何かを交換やらしたほうがいいとかいうアドバイスで一番信用無いのがガソリンスタンドだわ

367 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 13:09:40.80 a.net
>>359
乗る度に消せばいいんだけど、常に消しっぱなしには出来ないってことね

368 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 13:13:16.75 a.net
ガソリンスタンド、暇な時に引っかかりそうな客にランダムに声かけてるだけだから、
無頓着でお金に糸目をつけない人にはありがたいと思われているのかも
疑うなら自分で見分けられるようになれってことだね
ワイパーのゴムの寿命とか、問題なくても「時期的に~」って言われるよね

369 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 13:14:31.87 0.net
昼ご飯を適当に済ませたくて、冷や奴と魚肉ソーセージとチーズ食べたんだけど普段の食事より栄養素とれてそう

370 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 13:16:56.96 M.net
普段何食べてるかによる

371 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 13:22:43.29 0.net
>>360
それねー
うちも今年度から月二回くらいしか乗ってないから
来週エンジン回しに市内回遊してくる予定
今度からはせめて週1で動かさないとなあ

372 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 13:23:11.15 0.net
>>370
何にも詳しくないけど、栄養とれてるというかヘルシーでバランス良さそうかな
普段は、白米とおかずの残りとか、麺類だけとかで炭水化物多いしタンパク質が少ないって印象

373 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 13:36:47.36 H.net
>>367
そだよ
面倒くさいったらありゃしない

374 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 14:18:51.71 0.net
>>368
店仕舞いのために在庫一掃してる場合もあるね
マニュアルなのにオートマオイル交換勧められた時は
「ここもいよいよ」と思ったらその通りだった
それなら在庫一掃セール価格でやって欲しいわ

375 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 14:27:45.21 0.net
お腹空いた~
けど作るの暑いしめんどくさい

376 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 15:28:01.54 0.net
普段カップ麺食べる習慣がないんだけど
災害食としてある程度置いてるのが期限切れになったので
消費しなきゃでお昼は赤いきつねだった
スナックみたいでおいしかったわ

377 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 15:48:19.05 0.net
さてはお湯を入れないで食べたのね

378 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 15:49:54.33 0.net
お湯はいれたわよw
味付けがスナック的でおいしかった
とくにお揚げ

379 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 16:01:52.29 0.net
まだ蝉が鳴いてないから夏じゃ無いわ

380 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 16:17:59.08 0.net
>>367
でもボタン押すだけだよね

381 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 16:22:47.22 d.net
あー確かに
セミが追い付いてないね
まだうちの周りはカエルだ

382 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 16:24:17.50 0.net
夫は接待で夕飯いらないことになってるんだけど、私は何食べよう
買い物行きたくないからレトルトカレーでいいか

383 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 16:35:26.11 0.net
ゴーヤ欲しいもらいたい食べたいよう

384 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 17:05:06.41 0.net
お笑い芸人の鳥居みゆきさんが今日の夜の番組の宣伝で夕方の情報番組に出ていた
綺麗だったわ
やってることは鳥居みゆきのままだったけどw

ヒットエンドラーン!ヒットエンドラーン!

385 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 17:08:20.10 0.net
蝉全然ないてない

386 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 17:21:26.28 0.net
無意識にマウント取る人ホント不幸なんだろな~哀れ

387 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 17:37:53.95 0.net
私の耳の中で一年中蝉鳴いてるわ

388 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 18:47:48.79 0.net
>>386
不幸とかそうでないとかも関係なくて
言わないでいられないっていうか
言っちゃう人がいる
嫌われることもわかってないみたい
とにかく言っちゃうのよ

389 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 18:56:22.02 0.net
自分に自信がないのだろうなと思って見てる
5ちゃんねるだけならいいけど、リアルでやってたら本当の友達はいないだろうね

390 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 19:45:33 ID:0.net
>>387
耳壊れてるの?

391 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 20:16:26 ID:0.net
出前館でステーキを頼もうか広島風お好み焼きをたのもうか思案中なのよ

392 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 20:20:04 ID:0.net
今朝初めて蝉の鳴き声聞いたよ!@福岡

393 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 20:20:41 ID:0.net
>>391
ステーキがいいなー

394 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 21:10:40 ID:0.net
お好み焼きがいいよー
でも暑いし食欲あるならステーキで乗り越えるのもありね

395 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 21:15:01 ID:d.net
もう食べ終わってる頃合では

396 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 21:15:28 ID:0.net
明日はカレーにしよ

397 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 21:18:04 ID:0.net
ごめんw

>>391だけど広島風お好み焼きにしたわ
今到着待ち

398 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 22:56:09 ID:0.net
>>385
そういえば

399 :可愛い奥様:2022/07/01(金) 23:10:23 ID:0.net
おいしいそうめん食べたい
うちの周りのスーパーでは、揖保乃糸50g×6で250円前後のものが一番在庫を抱えてる気がする
揖保乃糸平打ち麺ってやつは茹で時間を相当短くしなきゃいけないみたいでうまく火をとおすことが出来ず、
高いのにおいしく食べられなかったからもう買わない
ひやむぎとか、太めならうどんでいいと思ってる 
おいしいそうめん食べたい

400 :可愛い奥様:2022/07/02(土) 01:42:44 ID:0.net
>>390
壊れてんのよ
ジーーーーーってずっと鳴いてるの

401 :可愛い奥様:2022/07/02(土) 03:22:51 ID:0.net
それは辛いね…

402 :可愛い奥様:2022/07/02(土) 09:15:56 ID:0.net
なんで男の俳優さんは歳を重ねる程渋くてますますカッコ良くなったりするのに、女性は綺麗でもババア扱いされたりするんだろ。
生き様的な奴?
こないだ反町隆史観てそう思った。

403 :可愛い奥様:2022/07/02(土) 09:27:54 ID:0.net
男性のシワは渋いとかいいアクセントに思われることが多いけど女性はとにかくマイナス扱いだからじゃないかな
この間広末涼子が超ミニのドレスで綺麗な足出してて私は綺麗な足!素敵!と思ったけど一部の人のディスりがすごかったよ

404 :可愛い奥様:2022/07/02(土) 09:34:08 ID:0.net
>>402
声が大きいのが男だからよ

405 :可愛い奥様:2022/07/02(土) 09:49:05 ID:0.net
広末涼子はただ嫌われてるんじゃないかな

406 :可愛い奥様:2022/07/02(土) 10:03:47 ID:a.net
auの通信障害、許さない

407 :可愛い奥様:2022/07/02(土) 10:50:50 ID:0.net
>>402>>403
年齢相応じゃないからかな
男でも中年以降にやたらギラギラしてたらおっさんキモいって言われるでしょ

繁殖能力落ちてる年齢で女を出されても無駄打ちになるから防衛本能みたいなのが働いてるのではないかと思う

408 :可愛い奥様:2022/07/02(土) 10:57:28 ID:0.net
>>402
男も女も人によらない?

409 :可愛い奥様:2022/07/02(土) 11:27:56 ID:0.net
コーラ飲みたい

410 :可愛い奥様:2022/07/02(土) 11:30:37 ID:a.net
>>406
電話繋がらないよね
家電から自分に電話したら現在使われておりませんて

411 :可愛い奥様:2022/07/02(土) 11:33:16 ID:0.net
povoも死んでたw

412 :可愛い奥様:2022/07/02(土) 12:30:16 ID:0.net
盲の人のあん摩を受けてみたいんだけどどうやって探せば良いの
晴眼者の施術とどれほど違うのか確かめてみたい

413 :可愛い奥様:2022/07/02(土) 12:32:46 ID:0.net
今日、povoで子どものスマホデビューしようかと思ってたのにー
家のWi-Fiじゃないとネット出来ない

414 :可愛い奥様:2022/07/02(土) 12:51:36 ID:a.net
>>412
うちの近所のクリニックにいるわよ
でも祖母の情報によるとハズレって言われてるらしい 
目が見えないのにがんばってるから文句言えない、って
まさにそういうことで雇われてるんだろうなと思う
盲だからマッサージがうまいんじゃなくて、それしかできない
それに生き甲斐を感じでがんばったところで素質もあるだろうし人によるよ

415 :可愛い奥様:2022/07/02(土) 12:58:30 ID:0.net
>>413
povoのトッピング申し込み
下手するとうっかり触っていただけで申し込み完了されることがあるから注意して
この前、ストラップにぶら下げていたら偶然開いて偶然ボタン押されて偶然申し込み完了されてしまっていたわ
2段階認証とかできないのかしら

416 :可愛い奥様:2022/07/02(土) 13:01:33 ID:0.net
イオンの中にあるauショップの前通ったらご高齢の方々が数人通信障害を知らず駆け込んできてスタッフにものすごい剣幕で怒ってる人がいた
怒っても解決しないのに自分の怒りを処理できずスタッフさんにぶつけてるんだろうけどジジババは情報がないから不安になるんだろう

417 :可愛い奥様:2022/07/02(土) 13:09:31 ID:0.net
舞妓の次は自衛隊か
消防や警察もひどそう

418 :可愛い奥様:2022/07/02(土) 13:35:24 ID:a.net
長くリハビリ治療してた箇所が一段落、ジムトレーニング再開したので以前通ってた整体に挨拶がてら行ったら、骨格の知識かなりあいまいなのが判明、さらに怪我してたとこ勝手にグリグリされてビックリした
もう怖くて行けないわ

419 :可愛い奥様:2022/07/02(土) 14:32:24 ID:0.net
>>412
ホームページとか口コミとかかな
私が昔通ってたところは先輩の紹介で
繁華街で割と近接距離で数店舗展開しているマッサージ店だった
すごく上手かったよ
耳にタイマー装着してるみたいで時々音が聞こえるので
終わりに近くなると寂しくなるw
よく延長コースで頼んでたな

420 :可愛い奥様:2022/07/02(土) 14:35:38 ID:0.net
星関係なく老舗旅館などだと盲の指圧師さんが来てくれることが多いわ

421 :可愛い奥様:2022/07/02(土) 18:16:13 ID:0.net
私のauまだ通話できない
家族がソフトバンクだし固定電話もあるからうちはまだマシだけど一応徒歩圏内の公衆電話の場所を確認したわ
携帯電話しか持ってない人にとっては死活問題だよね
何かあっても救急車も呼べない

422 :可愛い奥様:2022/07/02(土) 18:27:31 ID:0.net
公衆電話は幹線道路沿い、公園、コンビニ、駅あたりを探せば意外とある
なくなったといいつつもまだまだ設置されてるんだよね
子供たちも使い方は知っといたほうがいいんだろうな

423 :可愛い奥様:2022/07/02(土) 18:56:36 ID:0.net
駅からは最近なくなってる
公衆電話の跡地な台だけ残ってる

424 :可愛い奥様:2022/07/02(土) 19:04:40 ID:0.net
スマホで決済メインにしててもカードのSuicaなりお札なりも保険として必要だなあ

425 :可愛い奥様:2022/07/02(土) 19:07:59 ID:0.net
出かけたときに電話ボックスを見かけて、年長さんだった姪っ子がなんだかまったく知らなかったから使わせてあげたかったけど、
蜘蛛の巣がすごくて入りたくなくて諦めた
使い方を口で説明してもなかなか難しい
緊急連絡のボタンと、受話器を上げてから使うことを教えたかったのに「ジュワキ?」って感じで消化不良
ちゃんと教えたかったな

426 :可愛い奥様:2022/07/02(土) 19:21:31 ID:0.net
逆に固定電話触らせた事ない子でも電話型のおもちゃでちゃんともしもしって遊び出したから不思議
幼稚園で覚えたのかな

427 :可愛い奥様:2022/07/02(土) 19:22:12 ID:0.net
鬼女板だったわ、失礼

428 :可愛い奥様:2022/07/02(土) 19:37:35 ID:0.net
新しい末尾なしのスレ

【チラシより】カレンダーの裏(IDなし)1088【大きめ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1656730143/

429 :可愛い奥様:2022/07/02(土) 19:39:23 ID:p.net
>>428
ちむどんどん?

430 :可愛い奥様:2022/07/02(土) 19:45:48 ID:0.net
うちのハタチの子が小学生だか中学生の時にみんな学校にテレカを持って行ってて緊急の用事の時は職員室前の緑の電話からかけてたわ
水着忘れたから持ってきてとか

431 :可愛い奥様:2022/07/02(土) 20:01:20 ID:0.net
>>421
私もまだ使えない
通話しない人は通信障害おきてることさえ気づいてないみたいだけど

432 :可愛い奥様:2022/07/02(土) 21:30:58 ID:0.net
名作なのか知らないけど昔のトップガンを見た
洋画ってボクちゃんが高嶺の花と見せかけたビッチを口説き落とす話が根底にあって、あとはタイトルに合わせてところどころ変えてる感じなのかな

433 :可愛い奥様:2022/07/02(土) 21:37:30 ID:0.net
au障害のせいか書き込み少ないね

434 :可愛い奥様:2022/07/02(土) 21:40:09 ID:0.net
楽天死んでauうまうまと思ったらauもコケそうね

435 :可愛い奥様:2022/07/02(土) 21:41:24 ID:0.net
>>433
土日はこんなもんだよ
Wi-Fiあれば通話以外問題ないし

436 :可愛い奥様:2022/07/02(土) 22:28:45 ID:0.net
広島風お好み焼きを食べたんだけど
焼きそばが蒸し麺ではなくインスタント茹で麺みたいな麺で口に合わずなおかつ硬かった
硬かったからか胃にもたれてしまって胃が痛くてしんどいわ

437 :可愛い奥様:2022/07/02(土) 22:29:43 ID:0.net
>>433
末尾aとしての書き込みは普段から少ないし土日はこんなものでは

438 :可愛い奥様:2022/07/02(土) 22:42:06 ID:0.net
立った!アンテナが立ったわ!
au回復!

439 :可愛い奥様:2022/07/02(土) 22:42:49 ID:0.net
クララが立った
で脳内再生されたわ
おめでとうだわ

440 :可愛い奥様:2022/07/02(土) 22:43:45 ID:0.net
でもソフバンの夫のスマホにかけてみたけどダメだったわ
逆もまだダメ

441 :可愛い奥様:2022/07/02(土) 22:44:47 ID:0.net
ネットは可能
通話は不可

ってこと?

総レス数 1001
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200