2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【集まれ】頭弱い奥様(IDなし) 47人目【AYO】

1 :可愛い奥様 :2022/07/07(木) 12:13:03 .net
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512

頭弱は「あたまよわ」と読みます
A…あたま
Y…よわい
O…おくさま

※頭弱にもいろいろあります
頭強い奥様キター(・A・)って時もあるけど、その分野に強い奥様というだけでたぶん他は頭弱
補い合って楽しく暮らしましょう
(押し付け啓蒙活動は不要です)

毎月恒例のおみくじはなるべくスマートに↓を名前欄にコピペ
!omikuji!dama
 
>>980を取ってしまったら…
浪人持ちの奥様は本文1行目先頭に、以下↓を入れてスレ立てをお願いします
!extend:none:none:1000:512

※浪人持ちでない奥様はスレ立て代行スレに依頼してください

【既婚女性板限定】 スレ立て代行依頼スレその12(IDなし)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1655639138/

■前スレ
【集まれ】頭弱い奥様(IDなし) 46人目【AYO】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1655613104/ VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured

2 :可愛い奥様:2022/07/07(木) 18:39:31 .net
>>1
スレ立てありがとう

3 :可愛い奥様:2022/07/07(木) 22:09:25 .net
海外ドラマのやめ時が分かんないわ
事件ものなんだけど、警察に(特殊な)嫌がらせをしたのは新興宗教の教主による操作妨害に違いない!ってなったんだけど、結局事件の犯人は一般の主婦で、新興宗教まったく無関係だった
あれが何だったのか解決せず終わり、みたいな細かいとこがあるとどうしても気になってしまう

4 :可愛い奥様:2022/07/07(木) 22:33:14 .net
いちおつ

5 :可愛い奥様:2022/07/08(金) 05:11:52.61 .net
>>3
あるあるw

6 :可愛い奥様:2022/07/08(金) 05:28:20.69 .net
私も推理ものすき~
登場人物が魅力的で観てるのあるけど、証拠とかガバガバよw

7 :可愛い奥様:2022/07/08(金) 05:37:52.29 .net
海外ドラマって何シーズンもあるけど予算が多いのかしら

8 :可愛い奥様:2022/07/08(金) 06:53:53.16 .net
中断するか迷う点なら、私は脚本家の違いによるキャラのブレが気になるわ
〇〇はそんなこと言わないてきな

9 :可愛い奥様:2022/07/08(金) 07:54:48.09 .net
最近の字幕って女性言葉使わないようにしてるのかな。~かしら、みたいなの
リアルであんな言葉遣いの人いないっていうけど、語尾が全部「~だよ」とかだと逆に違和感がある

10 :可愛い奥様:2022/07/08(金) 10:27:02 .net
>>9
違和感分かる

11 :可愛い奥様:2022/07/08(金) 15:25:16 .net
女性言葉って最近敵視()されてるけどスタンダードな口調としてはありだと思うな
特に物語初期は翻訳者も人物像を理解しにくい段階だし、そこでへんな一人称とかつけちゃうと後々違和感が大きくなっていくリスクがある

12 :可愛い奥様:2022/07/08(金) 22:44:52 .net
>>3
私も
ウォーキングデッドなんだけど
放送時間の半分以上ゾンビが無駄に群れてわらわらしてるシーンばかりで
飽きてるのに何故か続きも観なくてはいけない使命感があり疲れた

13 :可愛い奥様:2022/07/08(金) 22:51:47 .net
もうほぼゾンビ出てこないよ…

14 :可愛い奥様:2022/07/08(金) 23:18:11 .net
>>12
ガヴァナーと刑務所の辺りまで見終わったならその後はまぁーもう酷いから見なくていいと思うよ

15 :可愛い奥様:2022/07/09(土) 06:41:55 .net
ウォーキングデッドは見てると
結局生きてる人間が1番怖いって感想に落ち着く

16 :可愛い奥様:2022/07/09(土) 08:15:17 .net
正直つまんないけど先の展開だけ知りたい時は1.5倍で観る

17 :可愛い奥様:2022/07/09(土) 10:54:11 .net
>>11
田舎出身だからという理由で初登場回だけ「~だべさ」って言わされてたキャラいたの思い出した

18 :可愛い奥様:2022/07/09(土) 11:14:39 .net
仕事で管理職候補になったんだけど、つくづくAYOだなってくらい自分の無能っぷりが披露されててヘコむ
そもそも“女性”管理職が欲しいだけで、私だから選ばれた訳じゃないし(部署で唯一の女性なだけ)
幸い上司は励ましてくれるけど、同じ仕事を与えられても要領よくサクサクこなしていく同僚をたくさん知ってるから、今自己嫌悪がすごい

19 :可愛い奥様:2022/07/09(土) 11:19:30.72 .net
>>18
AYO自分で気付かないのよ
だからあなたは

20 :可愛い奥様:2022/07/09(土) 12:59:50.10 .net
デキるだけが管理職じゃないわ

21 :可愛い奥様:2022/07/09(土) 13:31:58.98 .net
要領良くても悪くても結果が出せればいいのでは
ガチでヤバいと思われてたら流石に管理職なんかに推さないでしょう

22 :可愛い奥様:2022/07/09(土) 13:46:28.18 .net
>>18
あなたが知らないだけで他の人もいろんなミスしてると思うよ
そら要領の良い人には敵わないかもしれないけど、>>18なりに頑張れば頑張っただけの結果は出るかと

23 :可愛い奥様:2022/07/09(土) 15:14:39.19 .net
>>13
本放送は10?
私は今シーズン5に入ったところ
10まで見続ける自信はないのでそろそろやめますw

24 :可愛い奥様:2022/07/09(土) 18:05:33 .net
ノーマンリーダスが好きでダリル目当てに見てたわウォーキングデッド

25 :可愛い奥様:2022/07/09(土) 18:25:28 .net
初めてハマったのがスーパーナチュラルだったけど、あれも脚本家が降りてから設定がグダグダになってしまって残念だわ
あと2シーズンくらい残して観るのやめちゃった
めちゃくちゃ不評で録り直しされたけど初期吹替え、あれはあれで好きだったw

26 :可愛い奥様:2022/07/09(土) 18:41:39 .net
スパナチュは本職声優がどちらもハマりすぎてて初期が酷評されてるけど実は私も好きだったw
でも流石にあの声質で後半のシリアスな話はナシかなぁとも思う
声優さん違うだけでキャラクターの印象全然変わっちゃうよね

27 :可愛い奥様:2022/07/09(土) 20:00:27 .net
>>24
好き好き

28 :可愛い奥様:2022/07/10(日) 18:29:13 .net
>>18
私なんか未だに管理職になれないわよ
やっぱり結果出せてるんじゃないの

29 :可愛い奥様:2022/07/10(日) 20:38:06 .net
>>25-26
わかりみが深すぎて
最悪吹替えの代表扱いされてるけど私も普通に見れるわ。最初に見たやつを親だと思う的なアレに近い
アマプラの吹替えが初期シーズンも本職声優さんのに変わってたからDVDだけは大事に残しておく

30 :可愛い奥様:2022/07/10(日) 23:21:29 .net
ダリルの声優さん、売れっ子すぎて色々クセついちゃってるからねw
でも私はあの声じゃないとしっくりこないわ
本人の優しい声も好きだけど、キャラの粗暴さにはピッタリ名のよね吹き替え

31 :可愛い奥様:2022/07/11(月) 13:37:14 .net
宏池会をずっと「こうのいけ会」って思ってたら鴻池会と字がちがう!
正しくは「こうち会」でした
人前で言わなくてよかった

32 :可愛い奥様:2022/07/11(月) 15:34:04 .net
お花の会かしらと調べたら政界なのね
暴走族の名前ぽいと言えばぽいわね
流星会とか

33 :可愛い奥様:2022/07/11(月) 18:50:44 .net
今日はしょんぼりだわ
アウトプット下手すぎるがゆえに答えになってないって怒られちゃった
仕事やプライベートではなくあくまでネット上でのことだからいいんだけど
もっとちゃんと答えられるようにならないとなぁ…

34 :可愛い奥様:2022/07/11(月) 19:09:06 .net
>>33
それインプットよね?

35 :可愛い奥様:2022/07/11(月) 19:18:29 .net
横文字なんて使うから!!!

36 :可愛い奥様:2022/07/11(月) 19:19:02 .net
>>33
5chなら相手がアタオカな場合もあるし気にしちゃダメよ

37 :可愛い奥様:2022/07/11(月) 19:20:02 .net
>>33
説明下手ってことかな
私もすごく苦手
ネットだと文字だけで相手の受け取り方もあるから特に難しいと思うわ

38 :可愛い奥様:2022/07/11(月) 19:22:45 .net
>>34
いやアウトプットでいいんじゃない?
答えになってないんだから

39 :可愛い奥様:2022/07/11(月) 20:49:49 .net
>>38
うん
アウトプットだと思う

40 :可愛い奥様:2022/07/11(月) 20:59:12 .net
>>34
なんでそう思った?

41 :可愛い奥様:2022/07/11(月) 21:03:55 .net
トイレでアウトプットしてきたわ

42 :可愛い奥様:2022/07/11(月) 22:22:28 .net
ギャグセンスがオヤジっぽい

43 :可愛い奥様:2022/07/11(月) 22:23:50 .net
冬に夫が炬燵でアウトプッする

44 :可愛い奥様:2022/07/11(月) 23:10:10 .net
>>32
東京流星会と相模悪竜会
これ分かる人、50超えてるわよ…

45 :可愛い奥様:2022/07/11(月) 23:11:38 .net
>>40
AYOだから

46 :可愛い奥様:2022/07/12(火) 02:13:44.26 .net
50超えてる人とかザラだと思うんだけどね

47 :可愛い奥様:2022/07/12(火) 05:32:10 .net
>>44
まだ40代だけど知ってるよー
歳の離れた姉と一緒に大映ドラマ観まくってたわ

48 :可愛い奥様:2022/07/12(火) 06:09:25 .net
相模悪竜会曽我笙子
良かったね

49 :可愛い奥様:2022/07/12(火) 15:56:23 .net
松村雄基かっこよかった
氷川が惚れるのもわかる
お似合いで羨ましいな

50 :可愛い奥様:2022/07/12(火) 17:53:54 .net
久しぶりに納豆ご飯食べたんだけど、なんか不快感が凄い…
ネバネバもそうだけど一杯分食べ切る前に飽きる
嫌いじゃないけど好きでもないのかな
あと2パックどうしよう

51 :可愛い奥様:2022/07/12(火) 18:01:05 .net
チャーハンにしたら?
炒めたらネバネバ減るし香ばしさとコクが出る

52 :可愛い奥様:2022/07/12(火) 18:03:05 .net
>>50
栄養的に損なわれるんだろうけど加熱して食べたらどうだろう
私は納豆嫌いなんだけど味噌汁やうどんの沸騰しているつゆに入れてちょっと加熱すると食べられたりする
あとは非常に面倒だけどペースト状にして卵焼きやパスタソースに入れたりしてる

53 :可愛い奥様:2022/07/12(火) 18:09:39 .net
>>50
あー、あるある
子供の頃は普通に食べてたけど、私も今食べると微妙
単純に納豆単体で食べたらどうかな?
ご飯あると納豆がかさ増しして感じるのかも

54 :可愛い奥様:2022/07/12(火) 18:12:12 .net
>>52
私もあんまり納豆好きじゃないけど納豆豚キムチパスタは食べられる
温泉卵と韓国のりフレークをたっぷりかけて食べる

55 :可愛い奥様:2022/07/12(火) 18:16:41 .net
話が逸れるけど、
納豆苦手だったんだけど、最近になって小粒納豆が好きじゃないのであって、大粒黒豆納豆は大好物だという事に気づいた
スーパーにはあるけど、コンビニだと小粒しか見ない。一般的には小粒の方が人気なのかしら

56 :可愛い奥様:2022/07/12(火) 18:24:52 .net
>>50
納豆トースト美味しいよ
食パンに納豆とチーズのせて焼く
海苔とか紅しょうが散らしても

57 :可愛い奥様:2022/07/12(火) 18:55:46 .net
納豆嫌いだったけど、ドライ納豆が美味しくてハマったらいつの間にか納豆も食べられるようになってたわ

58 :可愛い奥様:2022/07/12(火) 20:18:21 .net
ひきわり大好き
目をつぶって食べると卵っぽい気もする
粒タイプより若干賞味期限が短いのが残念
空気が触れる部分が大きいからかな?

59 :可愛い奥様:2022/07/12(火) 20:58:14 .net
>>50
冷凍しておけばいいよ
また食べたくなった時に自然解凍して食べればいい味とか普通だよ

60 :可愛い奥様:2022/07/12(火) 22:03:04 .net
>>50は妊娠初期の奥様だったりして
確かアラサーの奥様もよく書き込んでるし

61 :可愛い奥様:2022/07/12(火) 23:14:25 .net
>>50
納豆は冬眠できるよ
パックのまま冷凍庫へINでダイジョブだぁ

62 :可愛い奥様:2022/07/13(水) 00:29:32 .net
>>55
納豆にも地域性あるんじゃなかったかな

63 :可愛い奥様:2022/07/13(水) 02:27:45 .net
賞味期限1ヶ月切れたのが好き
誰にも言えない

64 :可愛い奥様:2022/07/13(水) 07:48:45 .net
体調に問題なくて家族に強制でもしてなきゃ別にいいんじゃ?
災害時も生き延びれるし

65 :50:2022/07/13(水) 08:20:27 .net
奥様方いろんな案ありがとう!
全部美味しそう、全部試すには追加で買ってこなきゃ…!!

>>56
字面だけでヨダレ出そう
絶対美味しいやつじゃないのそれ~!

>>60
2回流産して完全に産めない体になってしまったのでそれは無いかな

66 :可愛い奥様:2022/07/13(水) 11:09:00 .net
>>63
そして白い粉がふいてちょっとジャリジャリする感じも好きでしょ?

67 :可愛い奥様:2022/07/13(水) 11:16:29 .net
あの白くてジャリジャリするのはアミノ酸の結晶だってテレビで言ってたわ
見た目は得体の知れない菌が繁殖したみたいでキモいけど、旨味の素で発酵が進むほど増えるそうよ
だけど一般家庭の冷蔵庫での衛生状態で安全に食せるのは期限以降1ヶ月くらいとも言ってたわ
納豆が腐るなんてことはほぼ無いとは思うけれど、家庭内食中毒の季節だし安全第一に越したことはないわね

68 :可愛い奥様:2022/07/13(水) 12:25:47 .net
松居一代さんも賞味期限が一年も経ってる虎屋の羊羹を大丈夫大丈夫と食べていてお腹も壊してなさそうだったし意外と食品て持つのね

69 :可愛い奥様:2022/07/13(水) 12:34:49 .net
賞味期限1年前のあえる辛子明太子スパゲティソースも大丈夫だった

70 :可愛い奥様:2022/07/13(水) 12:38:25 .net
卵も本来は年単位で保存きくらしいけど
何万個かのうち1個に痛みやすいやつが出るから消費期限を設定してるって聞いた

71 :可愛い奥様:2022/07/13(水) 13:23:40 .net
日本は生食するから賞味期限が短く設定されているんだよ
海外だと加熱が当たり前なので賞味期限が長い

&日本だと販売前に清掃するからね、これも賞味期限短くなる要因
野菜なんかもそうだね、洗ったり外皮向いて綺麗にして販売するから保ちが悪くなる
でも綺麗にしないと売れないからしかたない

72 :可愛い奥様:2022/07/13(水) 16:08:36 .net
1時間も家の脇の道路に駐車してる車があるけどなんなんだろう
中に人がいるから車はエンジンつけたままだから音が気になる窓閉めたけど
運転席はいなかった
せめて駐車するなら家側じゃなくて反対側にして欲しいよ

73 :可愛い奥様:2022/07/13(水) 16:15:26 .net
>>72
警察に電話するといいよ
住宅街で不審な車が1時間以上ずっと路駐してるって
巡回来て注意してくれる

74 :可愛い奥様:2022/07/13(水) 16:20:24 .net
>>73
ありがとう!
いま同じマンションの人が機転きかせて上手く追い払ってくれた
今度またあったら警察に電話するねありがとうございました

75 :可愛い奥様:2022/07/13(水) 17:22:59 .net
大雨かと思ったらカンカン照り
どっちも暑いわ

76 :可愛い奥様:2022/07/14(木) 06:00:28 .net
コロナ禍で転職したんだけど新しい職場、私じゃないけど同僚たちが「そんな事で怒る?!」って喧嘩が多くて精神的につらい
前職で怒るといえば明らかな悪意を持って意地悪された時くらいだったけど(それも極稀な出来事)、現職場は他人の仕事の仕方とか割振りとかの不満で揉める
私的には、そんなのお互いに口に出して相談すればいいじゃん?って思うんだけど、ここの人達は溜め込んで爆笑パターンが多い
みんな人柄は良い人たちばかりなのに、何で揉めちゃうんだろう、って理解できない。私が何も考えてない能天気AYOだからかな

77 :可愛い奥様:2022/07/14(木) 06:06:36 .net
爆笑はあかんw

78 :可愛い奥様:2022/07/14(木) 06:08:21 .net
誤字った…orz
溜め込んで爆笑って、ただの平和な職場だわ…

79 :可愛い奥様:2022/07/14(木) 06:18:12 .net
>>76
私も人とキレるポイントが違うAYOよ

多分その同僚さんたちは気遣いが出来すぎて最初の相談がなかなかしにくいのかもね
でもいずれ限界がきて爆笑wしちゃうという

80 :可愛い奥様:2022/07/14(木) 07:00:09 .net
>>78
朝からなごんだわw

81 :可愛い奥様:2022/07/14(木) 07:23:21 .net
溜め込んで爆笑wって、一見気遣いしてるようで
全体を見れてない一方的な思考パターンの人が陥るやつかな
認知的フュージョンとか思い込みの強い人は他者と揉めやすい
何にせよ職場でいい大人がキレたり不機嫌になるのは幼稚としか
何はともあれお疲れ様です

82 :可愛い奥様:2022/07/14(木) 07:31:39 .net
うちの職場にもいる
内気で大人しくて、優しくて皆から好かれてる人柄のいい若い子(上司なんだけどw)
たまにキャパオーバーなのか噴火してるわ。年下だからオバチャン相手に言いにくいのかもしれないけど、噴火された側からすると「えー言ってよ~」な事ばかり
お互い様よね。私も向こうが言いやすい雰囲気作るよう心がけてるわ

83 :可愛い奥様:2022/07/14(木) 09:48:35 .net
朝から耳が痛いわ
昔からいろいろ気を遣いまくって(自分なりに。でも結局人から見れば斜め上方向だったりがあったり)溜め込んだ疲労するタイプよ
これからは溜め込んで爆笑を思い出してテンパった時の処方箋にするわ

84 :可愛い奥様:2022/07/14(木) 10:02:29 .net
>>83
めちゃくちゃ分かるよ
子供の頃から外だけでなく家でも親に気を遣ってきたけど
結局どこにも刺さらないってか、明後日の方向の無駄な労力だったんだよね
大人になると、まれに器の大きい人がそういうのひっくるめて労ってくれる事もあるけど
こんなに気を遣って頑張ってるのに!て自分に逆ギレでほんと頭弱すぎ
いま絶賛鬱のターンだけど、何とか笑い飛ばせるようになりたいわ

85 :可愛い奥様:2022/07/14(木) 10:19:03 .net
自分の中だけでキレるならいいじゃない
不機嫌になったり人に当たり散らしてたら問題だけど

溜め込んで自分が悪いと自罰的になるのも良くない
メンタル病むよ

86 :可愛い奥様:2022/07/14(木) 10:58:38 .net
>>85
同意するわ
別に内心で何思ってようが一人の時に暴れようがかまわないのよ、第三者(家族含む)に迷惑かけなければ

常にクリーンで思考そのものも清く正しくなければ!みたいな思い込みは、若い頃にはいいけどそのまま年とってくと病むわよ
もっと気楽でいいのよ

87 :可愛い奥様:2022/07/14(木) 12:40:21 .net
早く起きた朝で磯野貴理子が電車で揺れた時に思わず前のおば様の体を掴んでしまったのですって
でもおば様は怒るどころか「お役に立ててよかったわ」とおっしゃられたと
アヨでもこういう気持ちは忘れずにいたいと思ったわ

88 :可愛い奥様:2022/07/14(木) 12:43:10 .net
実家の父が4月に亡くなり葬儀法要を済ませ、今はお盆の準備でいっぱいいっぱいになってる。私も含め子供皆そういう行事に詳しくない中、私は長女だし、地元で父と親交のあった方々に失礼のないようにとあれこれ気をもんで動いてる時に、妹の軽い一言でキレてしまった

>>76さんからの流れで、自分の余裕の無さに気付いたわ。すぐにキャパオーバーになってしまうのをどうにかしたいわ、爆笑までいかずとも笑って受け止められるようになりたい

89 :可愛い奥様:2022/07/14(木) 12:54:47 .net
>>88
おつかれさま
私って一生懸命やってるお姉さんを無神経に切れさせる妹さん側の人間だわ
気を付けます

90 :可愛い奥様:2022/07/14(木) 13:09:56 .net
>>76
お疲れ様よ
溜め込んで「爆発」させてる人が多いのは災難だわね
人柄が良いとは違うよいい人だと思ってるから余計に爆発した時のギャップに悩まされる

私も溜め込んで爆笑するような人になれるよう精進するわね和んだわありがとう

91 :可愛い奥様:2022/07/14(木) 13:37:46 .net
>>88
地元の名士の方だったの?
コロナ禍でもそんなに仰々しいことやらなきゃいけないのね

92 :可愛い奥様:2022/07/14(木) 13:42:00 .net
>>88
お疲れ様
亡くなって1年ぐらいは時期ごとの法要や弔問客への応対、様々な役所などの事務処理で気が張って忙しいけど落ち着いた頃にタイムラグでガクッと来る時あるわ
どうかお疲れ出ませんように

私も母の葬儀終わってイトコたちがホッとした感じで帰りの挨拶うきうきで「あーこれからみんなで飲みに行くのかも」と空気感じた時はザワザワしたわ(歳とってからはあの時来て手伝ってくれただけでもありがたかったのに、いっぱいいっぱいでむしろ全方向に気遣えなかったことに反省)

人生はターンテーブルでその後イトコたちに災難が相次いだ。手伝う側に回った時に先に経験したことが役に立った
だからあなたは次は誰かの役に立てるかもしれないね

93 :可愛い奥様:2022/07/14(木) 15:52:21 .net
88です

妹はおおらかで私にはない良い所が沢山あるのです。お気遣い下さった>>89さんもきっと気配りの出来る優しい奥様だと思うわ、ありがとう


>>91
大げさに読めていたらすみません。名士ではないけどいろいろ役員やら何やらをつとめ付き合いが広かったので、全くやらないという訳にはいかず。感染予防には気を使いました

>>92
お気遣いありがとう。そのザワザワしたのと反省したというのは私もよくわかります。経験してみないとわからないことってあるんですね。これでいつか私が誰かの役に立てたら嬉しいけど、AYOだからなぁ…

94 :可愛い奥様:2022/07/14(木) 19:25:56 .net
ちょっと話が逸れるけど、
私は周りから怒ってるorイライラしてるように見えるらしくて、派遣さんから「怖くて話しかけられなかった」ってよく言われるわ
でも私自身、怒ったりイライラなんて全くしてないのよ
日本語が下手な派遣さんに何度も聞き返す事があって、私自身は本当に怒ってないんだけど、派遣さんには怒られてるように感じるらしいの
相手がそう感じてるんだからもうちょっと優しく笑顔で…って上司に何度も説教されてゲンナリしちゃう
1ミリも怒ってないのに怒ってるって言われたってどうしたらいいのよ
日本語が流暢な派遣さん・日本人同士では問題ないんだけどな

95 :可愛い奥様:2022/07/14(木) 19:32:32 .net
>>94
聞き返し方が雑なんじゃない?
あとは日本語が下手投げ派遣さんを見下してるのが相手にも伝わってるとか?

96 :可愛い奥様:2022/07/14(木) 19:43:01 .net
顔だよ顔
表情がかたいんだよ

97 :可愛い奥様:2022/07/14(木) 19:44:25 .net
マスクしてんのに表情筋も何も無いでしょ

98 :可愛い奥様:2022/07/14(木) 19:45:12 .net
私の場合、何か話をしてても「…分かってる?◯のことだよ?勘違いしてたでしょ?w」って言われることが多いわ
いや今普通に聞いてたし、聞き返しても何も間違いなく理解してるのに、それを伝えても嘘だぁwって笑われる
相当間抜け顔なんだろうなぁ…って落ち込んだ時期もあったわ

99 :可愛い奥様:2022/07/14(木) 19:45:21 .net
なんとなくだけど>>94を見たら怖いって言われるのがわかる気がするなーと思った
キツさが出てるというか…

100 :可愛い奥様:2022/07/14(木) 19:47:45 .net
日本語通じる相手とは上手くやってるなら人柄の問題ではないと思うけど

>>99
そのキツさって結局は貴方の思い込みだよね?

101 :可愛い奥様:2022/07/14(木) 19:48:40 .net
>>95
下手投げ…?

102 :可愛い奥様:2022/07/14(木) 19:51:20 .net
あーこりゃ言われるわなw

103 :可愛い奥様:2022/07/14(木) 19:53:02 .net
>>94
同じ状況。気持ち分かりすぎて
上司の言う通りにすると派遣さんをお客様扱いしてもてなして用事開いてのように叱らない育児のように接する事になっちゃう
あなたも派遣さんも悪くないよ。意思疎通できないほど日本語が喋れない人を対策無しに雇う会社が悪いし、何もしてくれずあなただけ責める上司も悪い

104 :可愛い奥様:2022/07/14(木) 19:54:30 .net
言葉でフォローできない相手から怖いと言われるってことは、話し方の強さや語尾のきつさなどの口調や表情しぐさ
このへんなんだろうな

105 :可愛い奥様:2022/07/14(木) 19:55:07 .net
>>95
お手本おせーて

106 :可愛い奥様:2022/07/14(木) 20:01:47 .net
>>94,100
いや端から見てもわかるわ
怒ってないなら人格に問題あると思うよ

107 :可愛い奥様:2022/07/14(木) 20:13:46 .net
>>94を読むと、94がキツイのもわかるけど、あなたは悪くないよ日本語の下手な派遣が悪いって返事待ちなのがわかる

108 :可愛い奥様:2022/07/14(木) 20:24:53 .net
>>94
日本語が下手な派遣さん
嫌いなんだねw

109 :可愛い奥様:2022/07/14(木) 20:38:34 .net
>>105
>>94本人?
本人じゃないなら無関係の人に教える必要ないけど、もし本人なら教えてもらうのにそんな聞き方しないだろうから…やっぱ荒らしかな

110 :可愛い奥様:2022/07/14(木) 20:39:17 .net
私体が弱いからとてももう東京とか行けないの
安倍さんの大規模葬儀するならついでに日本中の市役所などに市に一箇所献花台を設けてくれないかな
っていう趣旨のメールはどこに送ったらいいのかしら
知ってる奥さまいたら教えて下さい

111 :可愛い奥様:2022/07/14(木) 20:40:24 .net
本人だとしたら性格悪すぎ

112 :可愛い奥様:2022/07/14(木) 20:41:48 .net
何度も注意されるならゲンナリしてないで具体的に何が悪いのか聞いたらいいのに

113 :可愛い奥様:2022/07/14(木) 20:48:37 .net
>>110
献花台、全国各地に有るみたいよ
献花台どこ でググったら↓のページが出たわ
ttps://oyakudachi2525.com/2022/07/13/kenkadai-zenkoku/
(最初にhつけてね)
お近くにあるといいのだけど
なければ役所に聞いてもいいんじゃないかしら

114 :可愛い奥様:2022/07/14(木) 20:49:48 .net
↑のリンク、直に行けちゃうわね

115 :可愛い奥様:2022/07/14(木) 21:05:28 .net
>>100
うん、まあ感想を書いたんだけど思い込みといえば思い込みだね
ごめんよ 
でも日本語が通じる相手じゃないと上手くやれないのは事実よね?
それに100=>>94なら文面はきつい感じがする

116 :可愛い奥様:2022/07/14(木) 21:32:00 .net
>>113
親切な奥様ね
横だけどありがとう

117 :可愛い奥様:2022/07/14(木) 21:54:09 .net
アスペルガーは表情が乏しく言葉がキツくて怒ってたり不機嫌に感じたりする
本人は全くそんな気はなくても「あの人怖い」と言われたり

118 :可愛い奥様:2022/07/14(木) 21:58:47 .net
>>94は空気が読めない、客観視が苦手なタイプなんだろう
自分の何がキツくて見えるのかまるで見当付かないってそう言うことだよね
想像力や共感力も余りないマイペースなタイプっぽい

119 :可愛い奥様:2022/07/14(木) 22:05:05 .net
客観視が苦手なタイプって非言語能力が弱くて言語能力のほうが高い人が多いから、言葉で通じる相手なら上手くやれるのかもね

120 :可愛い奥様:2022/07/14(木) 22:05:37 .net
話しかけにくい人って、まず目が怖いね
細目とかパッチリしてるとか関係なく目の奥の表情がね

121 :可愛い奥様:2022/07/14(木) 22:12:31 .net
>>119
ノンバーバルコミュニケーションてやつか
確かに94みたいな人は苦手そうだね

122 :可愛い奥様:2022/07/14(木) 22:23:02 .net
>>109
本人じゃないし連投して94叩いてる人こそ荒らしだと思うけど自覚ないのかな

123 :可愛い奥様:2022/07/14(木) 22:24:15 .net
>>120
造形じゃなくて目の奥が~なんていうのは言いがかりに近いよ(´・ω・`)

124 :可愛い奥様:2022/07/14(木) 22:25:40 .net
何この流れー
たったの1レスでここまで人格否定できる人達の方が怖い(´・ω・`)

125 :可愛い奥様:2022/07/14(木) 22:25:46 .net
目の奥が~ってのちょっとわかる

126 :可愛い奥様:2022/07/14(木) 22:26:27 .net
そんなんゆうたら阿部サダヲ(by死刑に至る病)は性格キツい嫌な奴ってことになっちゃうけどw

127 :可愛い奥様:2022/07/14(木) 22:33:21 .net
>>122
連投?
>>95と109は書いたけど他は知らない
このスレでそれを言うても意味ないだろうけど連投って思い込みはやめてね

128 :可愛い奥様:2022/07/14(木) 22:35:45 .net
AYOスレに他人へのグチ書く人は何かモヤる
94は相手の派遣の人を日本語弱いとかサゲてる時点で
頭弱いのは相手で自分は悪くない感がすごい

129 :可愛い奥様:2022/07/14(木) 22:36:24 .net
ノンバーバルコミュニケーションってものがあるのね

130 :可愛い奥様:2022/07/14(木) 22:40:27 .net
>>123
普通に愛想よくしてれば怖いなんて言われることはまず無いし
それでも言われてしまうなら社会人としての表情作りから学ぶ必要あると思う
プライベートは好きにすればいいけど

131 :可愛い奥様:2022/07/14(木) 22:51:13.20 .net
94を読んで、なーんかモヤッたけど、どこがそうなのか上手く言葉にできなかったのが>>128を読んで納得した
そういうことね
言葉にするのって難しい

132 :可愛い奥様:2022/07/14(木) 23:25:17.60 .net
笑顔でと言われたのなら笑顔で対応したらいいだけだよ
どうして何度も注意されているのに直さないんだろう
頭弱というより頑固なのかな

133 :可愛い奥様:2022/07/14(木) 23:48:02.41 .net
実際に見聞きしてる訳じゃないのにここまで叩けるって自己紹介かなにか?

134 :可愛い奥様:2022/07/14(木) 23:49:58.63 .net
IDないから証明できないけど>>94です
釣りしちゃって悪いんだけど私は第三者な立場
94叩いてくれた皆ありがとう!本人にこのスレ見せておくねw

135 :可愛い奥様:2022/07/14(木) 23:51:01.80 .net
私は悪くない
悪いのは言葉の通じない派遣だから私は直す必要がないと思ってそうね
たぶん言われてるのらそういうとこなんだろうけど

136 :可愛い奥様:2022/07/14(木) 23:55:02.55 .net
うわぁ…

137 :可愛い奥様:2022/07/14(木) 23:57:28.83 .net
ここの奥様方誤字が多い気がするんだけど、キーボードは何使ってるのかしら…

私は機種変したらGboardが使いにくくなってSimejiに変えたんだけど、ビックリするくらい誤変換が多くなって入力し直してばっかり
キーボードアプリに強い奥様はいないかしら

138 :可愛い奥様:2022/07/15(金) 00:00:45.17 .net
>Simeji
そら昔から無能に定評あるIMEだし

無理だと思うわ
ATOKすらAndroid版は馬鹿
諦めて慣れるしかないわ

139 :可愛い奥様:2022/07/15(金) 00:02:16.67 .net
慣れだよね

140 :可愛い奥様:2022/07/15(金) 05:20:02 .net
私もGboard愛用者だけど機種変したらデザインが変わっちゃって見にくい&打ちにくいったらありゃしない
Simejiは顔文字可愛いよね
情報流出だとか悪い話しか聞かないから使うの躊躇うけど

141 :可愛い奥様:2022/07/15(金) 07:41:15 .net
予測変換でよく見ないで書き込みしてるんじゃないの?

142 :可愛い奥様:2022/07/15(金) 07:54:54 .net
普通それでしょうね

143 :可愛い奥様:2022/07/15(金) 07:55:16 .net
自分の書いた文章をチェックせずに投稿ボタン押しちゃってるのが一番の理由だと思うけどw
そのライブ感きらいじゃないわ

144 :可愛い奥様:2022/07/15(金) 12:35:35 .net
>>113
優しい奥さまありがとうございます
県内にはあるのですが電車で1時間以上かかる場所ですね
そうですね役所のよろず相談所みたいなところに聞くのも手ですね
そういうの設置してもらえないでしょうかとお願いもできますし
設置する予定ですとかいろいろ情報もらえるかもしれないし
行けないけど献花したいという人は多いと思うのでダメ元で行動してみます

145 :可愛い奥様:2022/07/15(金) 18:03:55 .net
辛いのダメなのにたまにカレーが食べたくなる
甘口で適当に買ってみたけど辛くて口の中ヒーハー
でもお子様向けカレーは甘すぎてカレーって感じじゃないんだよなぁ
辛いの食べれないのに食べたくなるなんて頭バグってるのかしら

146 :可愛い奥様:2022/07/15(金) 18:14:56 .net
>>145
つお酢

辛みは酸味で消えるのよ
口の中ひーひーになったらお酢でもレモンでも酸っぱいもの口に入れたらあっという間に消えるわよ

147 :可愛い奥様:2022/07/15(金) 18:16:42 .net
>>146
ありがとう、目からウロコ!
…なんだけど、酸っぱいのはもっと苦手なのorz

148 :可愛い奥様:2022/07/15(金) 18:19:21 .net
>>146
横よ
へーへーへー!
いいこと知ったわ!ありがとう!

149 :可愛い奥様:2022/07/15(金) 18:31:48 .net
私も辛さの耐性余りないのに辛いもの大好きで刺激中毒
標準的な辛さでもヒーヒー言いながら汗だくになって必死に食べるw
昔は定期的にLEE30倍を食べる儀式を執り行っていた
ペヤング激辛シリーズも10歳若ければ挑戦してたと思うわ

150 :可愛い奥様:2022/07/15(金) 18:45:26 .net
カレーとか唐辛子の辛さは苦手だけどワサビの辛さは平気
酸っぱいのは苦手だけどゴーヤとかの苦味は平気

151 :可愛い奥様:2022/07/15(金) 19:12:33 .net
カレーは夏バテにもいいらしいね
理由はわからない
そういえば1年ぐらい前に友達にもらったサバカレーの缶詰めそのまんまだった
でもちょっと食すの勇気いるわ

152 :可愛い奥様:2022/07/15(金) 19:16:42 .net
夏バテにいいのはスパイスから作るカレーじゃないかな
日本のルゥ式は小麦粉と油分メインだからあんまり効果なさそう

153 :可愛い奥様:2022/07/15(金) 20:56:28 .net
>>151
缶詰なら平気じゃないの?

154 :可愛い奥様:2022/07/15(金) 21:02:08 .net
>>151
不安なら捨てなよ

155 :可愛い奥様:2022/07/15(金) 21:05:56 .net
何が不安なんだろ
仮にも友達が消費期限ギリギリの缶詰を寄越すわけないと思うけど
何ヶ月も過ぎちゃったってこと?

156 :可愛い奥様:2022/07/15(金) 21:06:46 .net
ほっときなよ

157 :可愛い奥様:2022/07/15(金) 23:21:15 .net
前に洗濯機から水垢(ワカメ様)ってあったよね
洗濯機に衣類乾燥機能ついてたら一回中のドラム乾燥させてみて。そのあとすすぎ洗いしたら水垢が剥がれてめちゃくちゃ楽しい

158 :可愛い奥様:2022/07/15(金) 23:39:30 .net
>>147
横だけどヨーグルトはお嫌いかしら
カレーが辛すぎるときヨーグルト混ぜるとマイルドになると聞いたわ

159 :可愛い奥様:2022/07/16(土) 01:05:35 .net
カレー辛い時はマヨだわ
確かにちょっと酸味あるわね

160 :可愛い奥様:2022/07/16(土) 03:26:58 .net
夜勤やってる奥様いるかしらー
もう眠くてしょうがない!
昼勤の時は23時就寝なのに、夜勤の時は朝8時就寝。体感的には夜8時のはずなのに気絶するように寝てしまうせいで、やりたい事が何もできない
仕方ないのかしら…(´・ω・`)

161 :可愛い奥様:2022/07/16(土) 04:10:22 .net
>>149
そのペヤング子が買ってきて食べた
食べた後にガム食べるのも良いよ
辛味成分が吸着されるのみたい

162 :可愛い奥様:2022/07/16(土) 08:18:11.95 .net
>>160
就寝時間は長さも大切だけど時間帯も重要だよ
若いうちはいいけどそのうち体に異常を来たすかもしれないし
可能であれば夜勤のない仕事に転職した方がいいと思う
余計なお世話だったらごめんね

163 :可愛い奥様:2022/07/16(土) 09:00:28.04 .net
>>162
分かるよ~ありがとう
健康第一に考えたらそうなのよねー
ただ、今家庭が私が頑張らなきゃいけない状況で、夜勤手当無くなるのそれはそれで痛いのよ
今日も朝日がうめぇ

164 :可愛い奥様:2022/07/16(土) 09:01:55.58 .net
>>163
お酒飲むと眠れるわよ

165 :可愛い奥様:2022/07/16(土) 09:13:04.42 .net
眠たすぎて困ってるのでは?w

寝るためのお酒は良くないよ!

166 :可愛い奥様:2022/07/16(土) 10:33:07.71 .net
たぶん勤務を公平にするためにシフト交代制なんだろうけど
実際、三交代制の看護師さんとか生活リズムめちゃくちゃで大変だよね
夜勤なら夜勤で毎日決まってたほうがまだ良さそうな気もする

167 :可愛い奥様:2022/07/16(土) 13:49:13 .net
以前お医者さんに男性は夜勤などで昼夜逆転してもすぐ回復できる、戻せる体質で女性はなかなか戻せず不調を引きずる体質と言っていたわ
男女で違うんだと驚いたけど納得
ただし交代制ではなく常時夜勤の人の男性(コンビニとか)は自律神経を崩しているのか鬱々としているわ
店長さん、朝方行くといつも箱を蹴ってるの

168 :可愛い奥様:2022/07/16(土) 17:43:36 .net
唐辛子の辛味成分のカプサイシンは油やお酢に溶けやすいから、
水と油が乳化した牛乳やヨーグルト、マヨネーズを口にすると口の中の辛味が消えるよ

169 :可愛い奥様:2022/07/16(土) 18:33:50 .net
昔子供会でココイチのカレーデリバリーした時にとび辛スパイス入れすぎた子にはひと口チョコが配られたわ
甘味と油分が効いたみたいで泣いてた子もなおった!って喜んでた

170 :可愛い奥様:2022/07/16(土) 19:54:31 .net
一昨日こつぶっこを買ったんだけど
食べたらなんだか味が薄い
色々なものの値段が上がったからなんかケチったのかも

171 :可愛い奥様:2022/07/16(土) 22:33:13 .net
スマホカバー買い替えたいんだけど3択まで絞れたあとがなかなか決められないわ
刺繍かわいいけど白だと汚れるかしら…財布型はきちんとした色味がわからない…値下げシールのデザインほしいけど持ったら恥ずかしいかしら…で延々とまよってるの

172 :可愛い奥様:2022/07/16(土) 22:36:55 .net
>>171
黒以外は1年も使ってれば汚れが目立つようになるよー
スマホカバーなんて自分が良ければいいのよ、面白いデザインでも問題ナシ!

173 :可愛い奥様:2022/07/17(日) 15:12:47 .net
>>98
同じ
一度聞いて理解してるのにもう一度繰り返される
返事もしてるのに
馬鹿ズラしてんだろうなと思う

174 :可愛い奥様:2022/07/17(日) 15:15:08 .net
>>125
わかる
私は乙武に対してそう思う
目が怖いのよあの人

175 :可愛い奥様:2022/07/17(日) 15:28:14 .net
最近職場で新しい仕事教えてもらったんだけど、ミスが多すぎてヘコむ
全部メモしたのにそのメモが情報不足だったり、思い込みor勘違いしたり
今は先輩がWチェックしてくれてミスは一つずつ直していってるけど、普段やっても月イチ程度のミスを週に4、5回やっちゃっててメンタル下降
先輩や上司からは一気に教えちゃってごめんね、混乱するよね!ってフォローしてくれるけど、AYOじゃない要領のいい人ならこなせる仕事量なのではと思っちゃう…
メモしてるのに間違えるって何なの自分…

176 :可愛い奥様:2022/07/17(日) 15:39:11 .net
あー多分私も今外に働きに行ったらそうなるだろうな〜
間違いや失敗が多くなったのなんの本当にもう何なの?脳の老化?
昔は3時間で出来た仕事が今は3日かかってもまだ終わらないとかもうオワタ

177 :可愛い奥様:2022/07/17(日) 15:45:46 .net
大筋は覚えてるけど細部は忘れてケアレスミス多発とかあるある

178 :可愛い奥様:2022/07/17(日) 15:54:57 .net
以前だったらありえないような忘れ方するようになったわ
AYOというか加齢なんだろうけど
あまり使わないものなら忘れるのもわかるけど、毎日使っててなぜ忘れる!?と我ながら驚く
こういうの増えてくんだろうと思ってどうにかしたいけど効果的な方法が難しいわ

一部企業がパスワードレス推進してて不思議だったけど、ガジェットになれた世代が中年層に足つっこみはじめたの見越して
先々のために今から備えているのかもなあ

179 :可愛い奥様:2022/07/17(日) 16:25:22 .net
仕事ミス多い同じく
わたしの場合は頭弱い+加齢
毎日やってるルーティンの仕事も時に?となる
自分でも恐ろしい認知も入ってるんじゃなかろうかと疑う50代

180 :可愛い奥様:2022/07/17(日) 16:34:24 .net
>>179
あるあるー
慣れすぎて感覚でやっちゃってるから、たまに日を置くとあれ?ってなっちゃうし、改めて手順を聞かれると咄嗟に答えられない

言い換えると何も考えずにやっちゃってるのがいけないんだなーと思う

181 :可愛い奥様:2022/07/17(日) 16:47:44 .net
昨日叶姉妹の番組見てて出てきたポッドキャスト?YouTubeとは違うのか
いろいろ媒体がありすぎてもう何がなんだか

182 :可愛い奥様:2022/07/17(日) 17:01:21 .net
右と左を間違えるなんてありえないっしょw

って思ってた私にフックをお見舞いしたい

183 :可愛い奥様:2022/07/17(日) 18:27:54 .net
エレベーターの開閉◀︎▶▶◀︎が咄嗟に分からなくて「乗りまーす!」って人目の前に閉じちゃったことある

184 :可愛い奥様:2022/07/17(日) 18:51:03 .net
>>183
ドアに足を出しなよ

185 :可愛い奥様:2022/07/17(日) 18:55:15 .net
>>183
ちょうちょは閉じる、よ
ここで教えてもらったわ

186 :可愛い奥様:2022/07/17(日) 19:10:15 .net
ちょうちょは閉じる、は聞くけど
開くの方は何て言ったらいいんだろう

187 :可愛い奥様:2022/07/17(日) 19:26:03 .net
ちょうちょじゃないほう

188 :可愛い奥様:2022/07/17(日) 19:36:45 .net
>>182
鼻でいいですか?

189 :可愛い奥様:2022/07/17(日) 19:37:52 .net
>>184
危険行為はおやめ下さい

190 :可愛い奥様:2022/07/17(日) 19:38:18 .net
>>182
協力するわ
さあ歯ァ食いしばって!

191 :可愛い奥様:2022/07/17(日) 19:42:22 .net
>>189
え?なんでよ
締まりかけたら足で開くわ私

192 :可愛い奥様:2022/07/17(日) 19:53:49 .net
>>186
手でなぞったら「三瓶です♪」になるほう

193 :可愛い奥様:2022/07/17(日) 20:23:09 .net
>>191
貴方はそれでいいんじゃない?

194 :可愛い奥様:2022/07/17(日) 20:25:17 .net
前にネジの締める向きが分からなくなるって奥いたけど、それに近いよね
私は最近のトイレ、男女マークがスタイリッシュになりすぎて迷う時あるわ
ランドセルの色強要してる訳じゃないんだから、女は赤・男は黒!でいいじゃないの…

195 :可愛い奥様:2022/07/17(日) 20:34:36 .net
>>194
トイレの男女は赤と青で判別つくじゃん
って思ったけど、もしかして色なしがあるの??

196 :可愛い奥様:2022/07/17(日) 20:47:44 .net
今時はその赤青に文句言う団体がいるのよ
差別と区別ごっちゃにするのホント迷惑
子どものクラス名簿も男女別にしてほしい
ジェンダーレスなキラキラネーム多いんだし

197 :可愛い奥様:2022/07/17(日) 20:48:53 .net
>>195
女が赤って決めつけるな!!って層がいるのよ
なんならスカート姿も性差別らしい
ググれば出てくるよ

前に行った道の駅のマークは木製で出来てて、男女の差が女性の方がギリ髪が長い…?って程度だった
下に手書きで女性用・男性用って貼り紙がしてあったから迷わなかったけど

198 :可愛い奥様:2022/07/17(日) 21:54:00.03 .net
とっさの時は色で分かりやすいから赤と青がいいな
男湯女湯の別は大丈夫かな
最近は温泉や入浴場は行かないからわからないわ

199 :可愛い奥様:2022/07/17(日) 22:07:27.90 .net
叩かれるかもだけどジェンダーレスってただの我儘にしか聞こえないわ
前についったで、業者が夫のことご主人って呼んだのでクレームいれた、って投稿見てゲェ~ってなった
しかも、じゃあどういう呼び方ならいいの?って質問には分からない、ときたもんだ

200 :可愛い奥様:2022/07/17(日) 22:09:20.64 .net
主人と奴隷みたいなのイメージしたのかな
確かに旦那はそういう意味のご主人様じゃないけど、呼び名なんて記号みたいなもんよねぇ

201 :可愛い奥様:2022/07/17(日) 22:09:57.09 .net
何にでも言えるけど区別と差別は違うのにね

というか私ネジわからないわ…
一回回して違うなって思ったら逆に回してなんとかなってる(多分)
昔から工作は苦手だわ

202 :可愛い奥様:2022/07/17(日) 22:10:59.86 .net
>>199
名前さん呼びが無難かもねー

203 :可愛い奥様:2022/07/17(日) 22:18:11.22 .net
自宅にきた業者さんはどうすればいいのかね
全員鈴木さんだし

204 :可愛い奥様:2022/07/17(日) 22:29:45.36 .net
>>201
私はいまだに玄関の鍵がわからなくなる
いつも慣れでやってたけど最近ふと思って外出するときに閉めるのはネジと同じ右回りだよねーってちゃんと考えてから鍵を差し込んで閉めようとしたら逆だった
いま玄関で確認したらドアの内側からだとツマミを右回りに回すと鍵がかかった!だからか外だと逆になるわけだ
今頃わかったわドアの内を基準に考えるといいのか

205 :可愛い奥様:2022/07/17(日) 22:53:32 .net
>>204
こういう頭の中で右やら左やら変換しながら考えるの苦手だわ
ネジ右回りなのね覚えとく

206 :可愛い奥様:2022/07/17(日) 22:58:24 .net
私も鍵開ける方向をよく間違えるわ
前住んでた所の鍵と開ける方、閉める方が逆なので間違える
ちなみに前住んでた所は2年で退去して今の家はもう15年目
最初に覚えた癖が全然上書きされないわ…

207 :可愛い奥様:2022/07/17(日) 23:02:50 .net
鍵開ける方向覚えてないよ
毎回ガチャガチャ回る方に回してる

208 :可愛い奥様:2022/07/17(日) 23:42:08 .net
IKEAのトイレのマークに色がついてないんだけどこの間勢いよく入ってきて個室の前まで行ってから止まって周りを見て慌てて出て行った男の人がいて気の毒だった

209 :可愛い奥様:2022/07/18(月) 06:08:00 .net
>>199
私もジェンダーレス大嫌い

よその旦那さんをご主人て呼んでクレームなんて信じられない世の中

210 :可愛い奥様:2022/07/18(月) 07:06:56 .net
ああいうのは発達障害の部類だと思うから
本来の意味でのフェミニストの人たちは迷惑してると思うよ
少し前におぎやはぎ小木に因縁つけた自称フェミの人達も酷かった
10歳の娘とお風呂に入るのは海外じゃ犯罪だとか言い出したりして
小木が反論すると自殺未遂したトラウマ持ち出したりもう無茶苦茶
まぁ最終的にはツイで多くの女性からぶっ叩かれてたけどw
父親が娘の面倒をみるのは女性器が目当てみたいな事言って、父親が育児をやらなくていい理由を増長させたんだもの
そりゃ怒るよ、世の母親はw

211 :可愛い奥様:2022/07/18(月) 07:44:57 .net
>>206
鍵は逆パターンもあるんだね

212 :可愛い奥様:2022/07/18(月) 07:45:00 .net
女の子が制服でズボンを選択したり男子がピンクを好んだりとか、そういうのを違和感なく容認できる世の中になるのは良いと思うけど
子どもにはまず性差について正しい教育をしてほしい
男らしさ女らしさの押し付けじゃなく、体力能力においてお互い足りない部分をフォローしあう関係性とかね
ただ、女の子が股を広げて座るとかそこは絶対容認できないし
押し付けと言われても最低限の品性は身に付けさせたい

213 :可愛い奥様:2022/07/18(月) 07:48:25 .net
過激派からすると「男は許容されるのに女が足広げちゃなんで駄目なの?」ってなるんだろうねー

214 :可愛い奥様:2022/07/18(月) 07:49:17 .net
前に読んだ意見だと、
女だって足を広げた方が楽、そうしないのは社会に女らしさを強要されてるから
らしい

215 :可愛い奥様:2022/07/18(月) 07:52:30 .net
素早く男女の区別がつく方法をフェミの人が考えて欲しい
切羽詰まっている時にあの色別形別はハッキリして分かりやすく良かったのに!

216 :可愛い奥様:2022/07/18(月) 07:52:50 .net
今年子供が高校生になったけど制服は女子はスカートとズボン胸元はネクタイとリボンが選べるんだけど
男子はズボンとネクタイのみだったのよ
本当にジェンダーレスなら男子もスカートやリボンを選べないと変だよなと思った
個人的には212が書いていた性差について正しい知識を教えるというのが一番だと思う
足を広げるはマナーだから男性でも電車などでも男性でも足を広げないで欲しい

217 :可愛い奥様:2022/07/18(月) 08:07:38 .net
いくら一部の過激派が騒いだところで、
年頃の女子が股広げてダランと座ってたらまともな恋愛もできやしないでしょ
女らしさとか女子力って男の本能に訴えかけるもんだから、いくら御託並べたところであさっての方向もいいとこなんだよね
性差以前に単純にみっともないし

218 :可愛い奥様:2022/07/18(月) 08:14:06 .net
膝をぴったり合わせて座れないのは股の筋肉が緩んでるから
中高年で尿漏れしたくなければ日頃の姿勢が大事
男は両膝を拳ひとつ分くらい開ける程度で電車でも問題なし

219 :可愛い奥様:2022/07/18(月) 08:19:05 .net
>>217
その程度の女の子ならその程度の男の子しか近寄らないってことだよね

220 :可愛い奥様:2022/07/18(月) 08:24:09 .net
すぐにあざとい認定とか、女らしさを前面に出すのが悪い的な集団圧力もおかしいよね
多様性を認めるって何?
単にフェミ思想やLGBT容認ばっかり強制させれてるとしか思えない

221 :可愛い奥様:2022/07/18(月) 08:30:38 .net
みんなマスキングテープって何に使うの?
掃除とか壁に貼るときに使うのは知ってるんだけど
かわいい柄のとか最近たくさん売ってるけどあれは何用なのかしら…

222 :可愛い奥様:2022/07/18(月) 09:04:22 .net
マステわかる私も使い道なくて困ってる子供のが沢山ある
無地に近いならキッチンや冷蔵庫でラベリングに使える
でもうちは柄入りばかりだ

223 :可愛い奥様:2022/07/18(月) 09:15:37 .net
>>221
「マスキングテープ 活用方法」とかでググると沢山出てくるわよ

224 :可愛い奥様:2022/07/18(月) 09:57:34 .net
マステを掃除の何に使うの?
封筒に封するのに貼って重宝してるわ
粘着力低いから剥がしやすいし

225 :可愛い奥様:2022/07/18(月) 10:03:48 .net
私は保存食のジャムや梅干し、ピクルスなんかを良く作るから瓶に張ってる
凄く便利だよねこれが無かった時は大変だった~

226 :可愛い奥様:2022/07/18(月) 10:03:51 .net
おすすめスレと迷ったんだけどスレタイなのでむこうで上手く伝えられそうにないからこちらで聞かせて
パソコンを買おうと思って量販店に見に行ったの
・使う目的はOffice(ExcelとWord)と動画編集
・持ち運ぶので軽いもの希望
・タブレットにもなる
自宅のiPadも新しいものにしようと思っていたのであわせてみていたら、iPadじゃないけど Microsoftのsurfeceがタブレットにもなっていいかなと思ったのね

①これってパソコンに詳しくない初心者でも使いやすいかしら
②それとpro7と8 だったらどちらがいいかな
③セキュリティソフトはdefenderがあればいらない?

227 :可愛い奥様:2022/07/18(月) 10:25:01 .net
>>221
可愛いマステ趣味で収集してる友人は、粘着力無くなる前にノートに貼り付けてコレクションしてるそうな
残りはどうしてるのか知らない
メルカリで何か梱包する時に使えるけど、それでも余るよねぇ

228 :可愛い奥様:2022/07/18(月) 10:48:49 .net
封筒や梱包にマステって外装じゃないよね?
荷物は梱包テープかガムテ使って、中に入れる封筒とか内袋の仮止めに使ってるんだよね??

229 :可愛い奥様:2022/07/18(月) 10:49:39 .net
マステ確かに使い道無いんだけど可愛いのがあるとついつい買ってしまう

230 :可愛い奥様:2022/07/18(月) 10:59:42 .net
可愛いのじゃなくてホムセンに売ってるマステはいっぱい使ってる
壁掛け家具の位置取りや細かいもの入れたジップロックに名前書いて貼ったり
家具の塗装する時に金具保護にグルグルしたり付箋代わりにしたり
極太、太いの、細いのと用途に合わせてそろえてるわ

231 :可愛い奥様:2022/07/18(月) 11:53:47 .net
>>228
そそ
ビニールとかよくくっつくやつにね
でもそれだと使う量もほんの数センチだからほぼ減らないらしい

232 :可愛い奥様:2022/07/18(月) 12:43:43 .net
つい買っちゃう可愛いマステが家にゴロゴロしてても邪魔じゃないわ

233 :221:2022/07/18(月) 12:55:32 .net
マステ聞いた者だけどなるほど意外と使うこと多いのね
私はマステとは無縁レベルだから思いつかなかったわ

>>224
ごめん掃除というかライフハック?
お風呂のドアのとことかIHコンロまわり、巾木のごみやほこりよけに貼るみたいなのがあるのよ
私は面倒だからしてない

234 :可愛い奥様:2022/07/18(月) 14:48:05 .net
郵便物や梱包の封にマステは配送中に剥がれるからやめてねってのはみんな知ってるよね?

235 :可愛い奥様:2022/07/18(月) 15:26:05 .net
あんなの貼った瞬間に剥がれるわ

236 :可愛い奥様:2022/07/18(月) 15:49:42 .net
224だけど誤解を招く書き方でごめん
封筒てのは郵送物じゃなく、子供のスポ少チームで交通費とかちょっとしたお金のやり取りのことです

237 :可愛い奥様:2022/07/18(月) 16:15:33 .net
梱包の内部ではよく使うな
箱の中で踊らないように緩衝材と固定するのにマスキングテープ使う
綺麗に剥がれるから

238 :可愛い奥様:2022/07/18(月) 19:15:27 .net
>>210
私もそう思う 言葉尻だけを捉えるASD的な人達だと思うわ
男尊女卑な昭和に育ってモヤモヤしてきた者としては
フェミニズムの概念が入ってきてこれだー!ってのがあったもの
……AYOだから上手く表現できないけどw
仕事関係にもASD傾向のある人いるけど
言葉を表面的にしか捉えられないから言いがかりがすごいよ本当に

239 :可愛い奥様:2022/07/18(月) 20:00:05 .net
>>221
可愛い柄がたくさんあるからつい買っちゃうんだけど
結局何かをちょっと止めるためのテープとしてしか使ってない
セロテープもあるけどビニールとかくっつくじゃんマスキングテープだと
停めるのはばっちりだしはがすのも楽
そんな理由で
養生テープも結構使ってる

240 :可愛い奥様:2022/07/19(火) 08:20:13 .net
海外旅行でエレベーターのドアに足を出して砕いた事件があったよ

241 :可愛い奥様:2022/07/19(火) 08:31:51 .net
>>240
誰に言ってるの?

242 :可愛い奥様:2022/07/19(火) 08:51:00 .net
砕けたのは足なのかドアなのか…

243 :可愛い奥様:2022/07/19(火) 08:53:47 .net
どこから派生した流れなのか単なる唐突な呟きなのか
自分が旅行中に遭遇した話なのかニュース等の話なのか

244 :可愛い奥様:2022/07/19(火) 09:49:00 .net
上のエレベーターの話よ

245 :可愛い奥様:2022/07/19(火) 10:00:30 .net
>>244
ロングパスならレスアン振った方が良いし
主語がなくて何が何を砕いたのか誰が海外旅行なのかさっぱり

246 :可愛い奥様:2022/07/19(火) 10:12:34 .net
>>245
私は横

247 :可愛い奥様:2022/07/19(火) 10:22:36 .net
>>245
分かんないなら黙ってれば?

248 :可愛い奥様:2022/07/19(火) 10:23:17 .net
>>242
ちょっとワロタ

249 :可愛い奥様:2022/07/19(火) 11:08:48 .net
私はスレずっと見てるからエレベーターのレスはちょっと前の話の流れだなと思ったけど、たまに見て少し前の書き込みは読まない人もいるんだな
"事件"があったよ だから、どこかでニュースになった話なんだろう
エレベーターの方が砕けたんだろうけどどこのエレベーターかと少し気になるわ

250 :可愛い奥様:2022/07/19(火) 11:24:58 .net
昨日イオンのエレベーターで、3階までしかないのに「ここ4階ですか?」って声かけられたわ
3階ですよって答えたらその人は乗ったままだったけど、3階までしかないですよって声かけたほうが良かったかしら
普通の40歳くらいの女性だったからAYO仲間かな…

251 :可愛い奥様:2022/07/19(火) 11:47:18 .net
>>147
辛さと酸味は相殺されるよ

252 :可愛い奥様:2022/07/19(火) 11:53:40 .net
>>250
その人、足あった?

253 :可愛い奥様:2022/07/19(火) 12:51:17 .net
やはり砕けたのは足の方だったのか・・・

254 :可愛い奥様:2022/07/19(火) 12:57:44 .net
幽霊じゃないの?

255 :可愛い奥様:2022/07/19(火) 13:07:31 .net
同時に二つの足の話がまとまってしまった
AYOスレ凄すぎる

256 :可愛い奥様:2022/07/19(火) 13:14:05 .net
昔ね日本から海外視察に行った医師が気遣ってエレベーターのドアに足を出したら
エレベーターに安全装置がついてないので砕けて即手術になる事件があったの
その医師は安全装置が付いていて普段そうしてるから…と説明したけど、現地の医師は万が一にも正常に動作しないことは考えないのか!と手厳しい

そんなエピソードを思い出してふわっと書き込んでしまった…
ドアに足は出さないでね

257 :可愛い奥様:2022/07/19(火) 13:14:35 .net
240=256です

258 :可愛い奥様:2022/07/19(火) 13:31:18 .net
詳しくありがとうございます
私はそういう時に手で押さえてしまうからもう絶対やらないわ
海外でとっさに手が出たら危ないわ

259 :可愛い奥様:2022/07/19(火) 13:32:11 .net
>>258
>>256さん宛てです

260 :可愛い奥様:2022/07/19(火) 14:12:55.62 .net
3週間くらい前に電車で閉まる寸前のドアに頭を差し出した中学生男子がいたんだけど
彼も>>256のお医者さんみたいに駆け込み乗車する人がいたら乗せてあげようと
気遣ってたのかしら・・・

その後も数回頭を差し出して電車が発車できず
仕舞には首を挟まれたままドアが開くのが遅くて
危ないと思って近くの人とドアを手で抑えてあげたのに
なんだこいつらみたいな目で睨み利かして逃げて行ったわ

261 :可愛い奥様:2022/07/19(火) 14:58:24.28 .net
>>260
それはちょっぴりアレレな子な気がするわ…

262 :可愛い奥様:2022/07/19(火) 15:16:42.11 .net
>>252
あったよ!
1階から一緒に乗ったんだけど2階から乗ってきた人と喋ってた(中が狭くてお互い譲り合ってた)から
見えてたのは私だけじゃないはず…

263 :可愛い奥様:2022/07/19(火) 15:23:14.06 .net
>>256
ひえーこわ!閉まる前に引っ込める事ができなかったらのかしら

264 :可愛い奥様:2022/07/19(火) 15:47:52.43 .net
しばらく来なかったら面白い話題満載だったわ!
ガムテープは私は絶対手で簡単にちぎれる方のものばかりよ
逆にうまくちぎれないハサミを必要とする方のガムテープはなんで売ってるの?需要あるの?と昔から疑問

265 :可愛い奥様:2022/07/19(火) 15:48:50.92 .net
>>256
ひええ
砕けたのは足の方だったのね
確かに正常に動作しない場合を考えるのは必要ね
私は周りを信じすぎてる気がするから色々危険だわ…

266 :可愛い奥様:2022/07/19(火) 17:56:13.19 .net
>>263
開くまで出し続けるつもりだから引っ込められないでしょうね

267 :可愛い奥様:2022/07/19(火) 19:51:54.18 .net
そんなとこで意地はらんでもw

268 :可愛い奥様:2022/07/19(火) 19:58:59.06 .net
エレベーターに乗った時にふわっとした浮遊感→墜落→上昇っていう絶妙に気持ち悪くなる夢をよく見るんだけど、
みんなもあの浮遊感苦手かしら

と聞きたかったけど現実のエレベーターって浮遊感あったっけ?

269 :可愛い奥様:2022/07/19(火) 20:09:18.40 .net
私はシースルーエレベーターで下降する時に膝をガクッとさせるの
そうすると墜落気分が味わえるわ
但し誰もいないときね

270 :可愛い奥様:2022/07/19(火) 20:23:42.89 .net
>>268
あれ?いざ聞かれると分からないw
最近乗ったエレベーターはそんなの無いなー
でもあの体が浮くような浮遊感、分かる。昔のエレベーターがそうだったのかな…?それとも同じく夢??

271 :可愛い奥様:2022/07/19(火) 21:12:22.72 .net
ふわんって感じ大好き
ゾワゾワして私は好きだけど苦手な人がいるのもわかる

272 :可愛い奥様:2022/07/19(火) 21:46:56.46 .net
上昇するときのググっと重力感じるのも好き

273 :可愛い奥様:2022/07/19(火) 22:24:17.46 .net
>>272
私も好きだわw
ゾクゾクする

274 :可愛い奥様:2022/07/19(火) 22:34:21.52 .net
近所のヨーカドーのエレベーターは動いてるかわからないくらい振動がなくて
たまに油断してると気づいたら目的のフロアに着いてるわ…

275 :可愛い奥様:2022/07/20(水) 00:15:23 .net
それは低層だからじゃないかな?
低層でもすごい違和感覚える人はいるだろうけど

276 :可愛い奥様:2022/07/20(水) 05:10:45 .net
エレベーターの浮遊感はある程度の階から一気に下降するときよね
外が見えるとよりゾワッと感増す 窓際に立つのがポイント
ジェットコースターが大好きだった子供の頃に覚えた技よw

277 :可愛い奥様:2022/07/20(水) 08:12:22 .net
ここの奥様はみんな専業?
小梨で普通に働いてるんだけど頭悪過ぎて労働向いてないから専業になりたいんだよね
育児もしたくなくてガチの養われニートになりたいんだけど、
旦那の稼ぎだけで生きていこうとすると友達付き合いとかが心配
専業の人のお金の使い方を聞きたい

278 :可愛い奥様:2022/07/20(水) 08:35:35 .net
ずっと専業でガチニートだったのに何を思ったか急に働きたい!と思い立って今大後悔している所一年経過
加齢で更に頭錆び付いてて自分でも嫌になるレベル
仕事辞めると社会との接点()無くなって益々引きこもって負のループになると思っだけど働いてもアタよわだから同じだったわ
その分人にも迷惑かけてるしもう辞めたい

279 :可愛い奥様:2022/07/20(水) 08:36:11 .net
小梨専業だけど、内職みたいなことをしているから自分のお小遣い程度はそれでやれてる
友達いないから仕事辞めてからそういうお付き合いもほぼない

280 :可愛い奥様:2022/07/20(水) 09:11:35.43 .net
AYOだしダラ気質だから働きたくないけどお金必要だから選択肢無し
まだテレワだから恵まれてるけど
今日終業式で明日から子供たちも家に居るから面倒くさーー

281 :可愛い奥様:2022/07/20(水) 09:26:53.53 .net
>>277
専業小梨続けてると交友関係は広がらないから友達も少ない
ちなみに3人くらいしかいないよw
友達とは月に一度ランチする程度だからお金もかからない
それもコロナ以降してないって言う……やばいよねー

282 :可愛い奥様:2022/07/20(水) 09:50:51.06 .net
三人もいて月一ランチなんて友達少なく無いよー
私はゼロ

283 :可愛い奥様:2022/07/20(水) 10:27:42.36 .net
>>278
ほぼ一緒だわ
子供いて15年ほど専業だった
子の進学先が私立になって学費の為に働き始めたけど15年のブランクと元々のAYO&年のせいでなかなか覚えられなくて職場の皆さんに申し訳ない

私のランチは年1の友達が2人、半年に一度ぐらいで夜に集まるグループが1つだわ

284 :可愛い奥様:2022/07/20(水) 11:16:02 .net
>>276
視覚も感覚の一部だからより感度が増すのかも

285 :可愛い奥様:2022/07/20(水) 11:29:01 .net
>>284
そうなのよ
ジェットコースターは一番前の席!ってのと一緒なの
外の景色を眺めるんじゃなくて迫り来る地面を見るのよw

286 :可愛い奥様:2022/07/20(水) 12:54:45.53 .net
友達なんてもう20年くらいいてないわw
子供はいるけどママ友付き合いもしてないし、一緒に出掛けるのは家族だけね
結婚するまではそれなりに友達と旅行したり楽しかったんだけど、自分の場合は家族が究極の気楽さになってしまったw
趣味の話はSNSで出来るし、他人との関わりを自由に選択出来る時代になったせいもあるかなぁ
経費は貯金と旦那の残業次第だ…ww

287 :可愛い奥様:2022/07/20(水) 13:15:38.43 .net
家族が友達を兼任してるって理想的なんじゃないかな
うちは小梨だし夫がパニック持ちで旅行どころか外食もダメ酒も飲めない引き篭り
家に居ると鬱々としがちなんでストレス発散は自然と外に向かう

288 :可愛い奥様:2022/07/20(水) 13:30:44.09 .net
先々のこと考えたら人脈は広げといたほうがいいんだけどね
家族だけが人間関係だったら、その家族になんかあった時どうするって話よ
離婚じゃなくても災害増えて死亡もありうるし年取って老衰もあるし

いろんなことに言えるけどリスク分散は大事よ
あっちこっちによりどころがあれば一つ潰れても持ちこたえられる

289 :可愛い奥様:2022/07/20(水) 13:35:50.24 .net
んなこた分かってるけど
苦手な人だっているんだよ…

290 :可愛い奥様:2022/07/20(水) 13:45:17.01 .net
実際、生活に余裕なきゃ苦手でも何でも働かなきゃいけないし
このご時世でそんな人ここにも少なくないと思う

291 :可愛い奥様:2022/07/20(水) 13:50:36.76 .net
旦那が私を友達扱い、趣味は家族で遊ぶってタイプなんで退職後が不安だわ
外に趣味を持って欲しい…

292 :可愛い奥様:2022/07/20(水) 13:53:01.78 .net
小梨ニート
メルカリで家の不用品を細々出してる
貯金もないし将来不安しかないけど、もう外で働けない

293 :可愛い奥様:2022/07/20(水) 13:57:24.81 .net
事情も能力も人それぞれだから
自分に合った環境を作れば良いんだよ

294 :可愛い奥様:2022/07/20(水) 14:49:43 .net
専業で伸び伸び暮らせるのも旦那の経済力だし
そんな相手を捕まえられるってAYOでも賢いと思うわ
自分はもう離婚を計画してるから何が何でも自立目指してるよ

295 :可愛い奥様:2022/07/20(水) 16:28:41 .net
旦那が友達っていいなぁ
四六時中同じ人間と一緒にいるのが辛いから毎日在宅の旦那と一緒の空間にいたら気が狂いそう
AYOのコミュ障ながらそこそこ給料貰ってるから仕事辞めるのもったいないよなと思いつつ、周りの人に迷惑かけまくりだし働くの嫌過ぎて泣いたり土日全く気力が湧かなくて寝込んだりしてるから専業になりたい
今の金遣いがクソ荒くて、金に糸目つけずに飲んだり旅行したりする友達しかいないから収入なくなったら自然に友達0になるだろうな

296 :可愛い奥様:2022/07/20(水) 16:39:56 .net
専業だと夫を家に置いて自分だけ遊びに行くことに罪悪感湧く
一緒にあれこれ楽しんでくれる友達みたいな旦那さん裏山だよ、うちはそれがないから
出掛けるときたまに「いいなぁ」とか言われると罪悪感倍増で吐きそうになる

297 :可愛い奥様:2022/07/20(水) 17:39:36 .net
旦那さんと友達になれるって羨ましいけど、お互いしかいないと老後大丈夫なんだろうか?って心配がある
うちのじーちゃんばーちゃんがそんなんで晩年いろいろとあったもんで

298 :可愛い奥様:2022/07/20(水) 17:41:55 .net
専業の奥様のとこは、旦那さんの年収が高いんだろうか
うちは小梨で贅沢しなければ旦那だけの稼ぎでギリ生きていけるけど、いつ何があるか分からないし、保険みたいなもんで私も働き続けてる
不労収入欲しいわ

299 :可愛い奥様:2022/07/20(水) 18:06:59 .net
>>288
自分の親戚でも精神的体力的に大変なのに、友達の面倒までみるの私は無理
そのために仲良くなるとか、失礼ながら少し引くわ

300 :可愛い奥様:2022/07/20(水) 19:02:43 .net
>>298
どのくらいの稼ぎあれば余裕で専業できるんだろうね
うちも似たような状況で、世帯収入は旦那と私で6:4くらいだけど貯蓄ほぼゼロ
駐車場代がかからないような田舎に住んでもいいなら専業になってもいいよって言ってくれてるけど、今私が月に30万くらい浪費してるのが丸々できなくなるのがキツイ

301 :可愛い奥様:2022/07/20(水) 19:52:06 .net
30万て

302 :可愛い奥様:2022/07/20(水) 20:13:37 .net
何にそんなに浪費?

303 :可愛い奥様:2022/07/20(水) 20:13:47 .net
都会と田舎だとお金のかかり方も違うしねぇ
あと親の支援の有無とか(食べ物でも金銭でも)

304 :可愛い奥様:2022/07/20(水) 20:17:15 .net
フルで働いていたけど、そこからパート2年して無職になった
収入は減るけど、仕事辞めると出費も減るからそこまできつくはならなかったよ

305 :可愛い奥様:2022/07/20(水) 20:43:57 .net
旅行と美容医療代が月平均にして5万、ネイルとか美容院で5万、交際費に10万、コンビニとUberで5万、たまに欲しいもの買うのが月平均にして5万みたいな
交際費がバカ高いのは何軒もはしごしてタクシー使ったりするからで、形に残るものにはほぼ金使ってないからマジの浪費
本気で頭弱いと思う
生活費は10万旦那に渡してるけど次の手取り40万もないからボーナス溶かしてる

306 :可愛い奥様:2022/07/20(水) 20:47:04 .net
>>305 誤字
×次の
○月の

307 :可愛い奥様:2022/07/20(水) 20:49:04 .net
このご時世に交際費10万は凄いわね…

308 :可愛い奥様:2022/07/20(水) 21:12:35 .net
毎月30万浪費できる収入があるなら、それはそれでいいのでは
って思ったけど手取り40ないのに30浪費?
それはアタヨワではなく病気レベルでは・・・
病院いったほうがいいんじゃないの?

309 :可愛い奥様:2022/07/20(水) 21:29:57 .net
収入が減れば減ったなりに生活できるもんよ

310 :可愛い奥様:2022/07/20(水) 21:32:21 .net
頭弱いと言いながら稼いでるマウントをさりげなく盛り込む感じかしら

311 :可愛い奥様:2022/07/20(水) 21:32:43 .net
それかもね

312 :可愛い奥様:2022/07/20(水) 21:33:33 .net
毎月そんなに美容に金かけるって
物凄い美魔女な奥様なのかしら
美容医療てシミ取りから始まってどんどんキリがないやつ?

313 :可愛い奥様:2022/07/20(水) 21:38:37 .net
まぁこういう人が居てこそ経済が回るのよ
自分は1ヶ月無料のサブスクの解除忘れて無駄に月額料取られたり
そんなしょぼい形で搾取されてるわw

314 :可愛い奥様:2022/07/20(水) 21:38:57 .net
手取り40って凄く、お金持ち!キャリアウーマン!って感じなんだけど
都会で生きてるキラキラした奥様なのかしら…

315 :可愛い奥様:2022/07/20(水) 21:41:29 .net
AYO奥様の収入事情めっちゃ興味あるわ
年齢と職種と月々の手取り額
AYOといいつつ実はATOな奥様いるでしょ~

316 :可愛い奥様:2022/07/20(水) 21:41:41 .net
お金の使い方からして小梨だろうし
若い時からずっと正社員で勤務してたらそのくらいになるんじゃ

317 :可愛い奥様:2022/07/20(水) 21:46:09 .net
>>315
たとえ特化した分野の仕事が上手くいってても日常的に色々やらかしてるからAYOなのよ
私は仕事でもやらかしてるけどね

318 :可愛い奥様:2022/07/20(水) 22:05:38 .net
特化した分野があるなんて素晴らしいわ

319 :可愛い奥様:2022/07/20(水) 22:07:06 .net
丸の内で働いていたときは私も40くらい貰ってたけど、通勤時間長いし外食ばかりでいろいろぼろぼろだったから、今はニートでお金ないけど今の方が人間らしく暮らせてるw
AYOだといろいろ無理しちゃって良くないね

320 :可愛い奥様:2022/07/20(水) 22:09:05 .net
都会ってお給料高いのね~

321 :可愛い奥様:2022/07/20(水) 22:10:26 .net
首都圏で3人育てつつ専業してる
夫の収入は1000万とかはないけど義実家が裕福で義祖母の遺産を孫たちの教育資金にってくれているので全員医学部!とかじゃなければ心配いらない暮らししてるのでなんとかなってる
ありがてぇ

322 :可愛い奥様:2022/07/20(水) 22:13:36 .net
なんかマウント合戦みたい
収入とか専スレあるからそっちでやればいいのに
AYO関係あんの

323 :可愛い奥様:2022/07/20(水) 22:16:53 .net
>>322
合わない話題のときはしばらく離れてるといいよ

324 :可愛い奥様:2022/07/20(水) 22:21:23 .net
貧乏ヒマ無しの自分そっ閉じw
せめて甲斐性ある旦那を捕まえるほどの女子力を鍛えておくべきだったわ

325 :可愛い奥様:2022/07/20(水) 22:25:53 .net
美容に毎月5万って…
肌に穴でも開いてるの…???

326 :可愛い奥様:2022/07/20(水) 22:27:22 .net
>>325
面白いと思って書いてる?

327 :可愛い奥様:2022/07/20(水) 22:29:26 .net
うちも額は少ないけど浪費癖がなおならいから貯金ほぼ0
衝動買いしちゃったのをフリマで売ってなんとか取り返してる…の繰り返し
良くないよなあ

328 :可愛い奥様:2022/07/20(水) 22:29:32 .net
面白いと思ってると思うの…???

329 :可愛い奥様:2022/07/20(水) 22:29:59 .net
マスク生活だからお直し放題なんだろうね
コロナ禍以前は夏場にマスクはありえなかったし

330 :可愛い奥様:2022/07/20(水) 22:34:50 .net
てかこの30万奥、基本の食費光熱費その他生活費は旦那が全部出してるの?
コンビニとUberで5万てそれだけじゃ無理だし

331 :可愛い奥様:2022/07/20(水) 22:35:21 .net
マスクしてると楽だけど、外だと外したくなるときもあるね
人がいないとこなら外すこともあるけどさ

332 :可愛い奥様:2022/07/20(水) 22:36:23 .net
>>330
そうなんじゃないのかな?
うちもそんな感じだったし別におかしくないと思う

333 :可愛い奥様:2022/07/20(水) 22:40:37 .net
美容工事と出前と付き合いで30万使い込める経済力は羨ましいけど
30万掛けなきゃ遊んでくれない友達や食生活や御顔は正直可哀想

334 :可愛い奥様:2022/07/20(水) 22:59:58 .net
こういう流れになるから話題選べって思うわ
嫌ならスルーしろとかいう前に

335 :可愛い奥様:2022/07/20(水) 23:19:59 .net
>>330
横だけど生活費10万旦那さんに渡してるって書いてらっしゃるわよ

そのご家庭で成り立ってるならそれぞれでいいじゃない

336 :可愛い奥様:2022/07/20(水) 23:26:47 .net
305だけど>>333の言うとおり金使えなくなったら友達ゼロになると思う
周りがみんな結婚して子供産んで、酒飲むだけでそんなにお金使ってられないよねってなってる中でバカみたいに金使えるってだけで繋がってるから
顔も体も綺麗じゃないから直すところも無限にあるしね
予定のない休日は風呂にも入らない社会不適合者だよ
専業になったら生産性のないブスが家に常駐してるだけになるから離婚されるかもと思ってる
旦那から専業になってもいいよって言ってもらえても、自分よりいい女なんかいくらでもいるんだから捨てられるのでは…って不安にならない?

337 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 00:39:26 .net
借金してまで遊んでるわけじゃないんだから、それで自分が満たされるならば好きにしたら良いと思うよ
だけど少しでも迷いがあるならすぐにでも見切りつけた方がいいかもね…って、他人になら簡単に言えるw
方向性も桁も違うんだけど、自分の場合ずっと追っかけてるバンドがいてファンクラブやライブやグッズ等でお金もまぁ使ってたんだけど
だけどこの3年、コロナでライブも行かないしファンクラブはただ限定動画見たり限定グッズ買える権利のためだけに会費払ってる状態で、流石にちょっと頭が冷えたんだよね
そんなところへ今年ライブやDVDで結構な出費ラッシュの予定で、やめときゃいいのにまだ迷ってる自分がいる
ざっと計算しただけで5万、家族で美味しいもの食べられるのに…セレブな芸能人に5万あげるのか?なんちゃって
いろいろ自虐的に考えてブレーキかけてるんだけど、完全に諦めつかない自分に腹が立つよ…

338 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 04:25:12 .net
>>336
自分で稼いだ金をどう使おうが堂々としていていいわよ

339 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 05:14:22 .net
>>322
AYOの事情聞きたいんじゃないの?

裕福な人もいれば質素な生活してる人もいるなんて当たり前なこと
マウントだなんて思わないわ

340 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 05:46:16 .net
私は最近社会復帰した人見知りAYO
若い男の子って話す時めっちゃ顔近い気がするんだけど、最近の子ってみんなそうなのかな。あと一歩離れて欲しい
オバチャンなので私に気があるとかハーレム設定ではない

341 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 06:18:58.16 .net
グイグイくる子いるよねー
パーソナルスペースが狭いのかしら

342 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 06:20:50.56 .net
>>340
話やすくて安心感あるんじゃね?

343 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 06:29:14.40 .net
>>342
そういう事ではないと本人も書いてるのに

344 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 06:30:43.50 .net
>>340
分かるかも
個人的にパーソナルスペース狭い人が多いと感じるのは若い男性と年配の女性

345 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 07:02:17.36 .net
>>343
ハーレム状態(=異性として意識)と
安心感(=オカンてきな)って違うのでは

346 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 07:25:55.97 .net
>>343
あなたが想像する「そういう事」とは違うと思うよ

347 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 08:07:14.68 .net
辛いものが割と好きでペヤング激辛たべたんだけど
唇がビリビリするだけで想像してたのとは違う辛さたったわ…
ああいう辛さのときってお口直しは何がいいのかな
味覚伝えるのって難しいな

348 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 08:24:24.39 .net
>>347
ガム噛むと辛い成分を吸着してくれるよ

349 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 10:24:33 .net
伝えるの難しいといえば、体調不良の時に症状を伝えるのが苦手
適切な擬音が分からない
腹痛の時に私的には「ふわぁ~ん…ハンッ!!」って感じの痛みだったんだけど、あとで診断された病名でググってみたらみんな「ズキズキ」って言ってたわ

350 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 10:38:37 .net
>>349
私も健康だった若い時は擬音で表現するの苦手だったよ
普段痛みが無いからいざ痛くなっても適切な表現なんて知らなかった
今は痛みの擬音語ばかりで会話してる感じw

351 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 10:55:24 .net
症状伝える擬音、難しいよね
私も、おなかの中でじゅわ~シュワ~ンって感じで痛みがねじねじ通って云々話したけどお医者さんが困った顔したわ
しくしくって感じでもないし、臓器の間をくぐり抜けていく染みるような鈍痛を実況したかったのよ

352 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 11:18:49.45 .net
最近胃が悪くなって初めてシクシクがわかった

353 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 12:01:20.56 .net
昔読んだ本で、心筋梗塞は象に踏まれる痛さって書いてあったのが今も忘れられない

354 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 12:10:41.71 .net
通風は戦車に足を踏まれる痛さってきいた

355 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 12:11:01.99 .net
どちらもやだね

356 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 12:30:34.91 .net
酒も魚卵も大好きだから痛風なりそうだなぁ
親も痛風持ちだし
酒飲みの奥様いる?毎晩飲んでるんだけど旦那からの視線が痛いのよね

357 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 12:36:00 .net
女の人はあんまり通風にならないよね

358 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 12:36:16 .net
間違えた
痛風だった

359 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 12:43:24 .net
女の人はリュウマチになるイメージ

360 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 12:44:21 .net
風が吹いても痛いから痛風よ

361 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 12:47:15 .net
私リウマチよ
主治医に今の痛みを10段階で言うとどれくらい?って聞かれて、10の痛みが分からないし…って考えて答えがわからなかったわ

362 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 12:48:16 .net
>>358
ごめん私が先に間違えた
痛風でしたね

363 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 12:51:20 .net
>>356
夫が昨年痛風になったよ
痛みと腫れで病院行った
飲んで食べるのよ

364 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 12:53:59 .net
おたんこナースに若い女の子の痛風患者の話があったな
カニが好きなのにもう食べられないとか

365 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 13:00:50 .net
流れは読まない

お分かりになるかたがいらしたら教えてください

誤ってGoogleフォトに同期してしまって容量がぱんぱんです
するつもりなかったんで削除したいです

ここで質問
Googleフォト削除してもスマホ側は消えないですよね?

366 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 13:04:58 .net
>>365
質問スレへどうぞ
スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問326
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1655334382/

367 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 17:43:33 .net
>>361
リウマチの薬はコロナに効くからワクチン打たなくていいのよね
たまには良い事なくちゃね

368 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 18:13:10 .net
>>366
AYO向けの回答をお願いしたいので引き続きこちらでお願いします

369 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 18:23:36 .net
>>366
教えてあげなよ同じAYOなんだから

370 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 18:33:37 .net
なんで教えてもらおうってのにそんな上から目線なの・・・

知ってるけどスルーするわ

371 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 18:36:58 .net
>>370
どこが上からマリコなの?

372 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 18:38:27 .net
>>371
面白いと思って書いてるの?

373 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 18:39:55 .net
>>369
知らないから誘導したんだよ

374 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 18:49:49 .net
AYO向けの回答て何?
普通にググっても理解できないってこと?

375 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 19:10:25 .net
よくわからない
たぶん質問の回答は知ってる気がするけど、私もAYOだからAYO向けの回答ができるとは思えん
誘導されたスレのほうがAYO向けの回答もしてくれるんじゃないかな?

376 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 19:30:05 .net
>>368
Googleフォト 削除 スマホ
でググって
もう流れ的に面倒くさいからそれで何とかして

377 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 19:38:13 .net
AYOとして答えてほしいなら正しい回答は期待してないってことよね?

>>365
やめなさい、爆発するわよ!!

378 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 19:39:06 .net
>>365
削除しないほうがいいかも
私もよく分からないけど、下手するとスマホからブロッコリー生えてくるかもよ、それ

379 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 19:40:17 .net
さすがにググってもわからなかったから聞いてるんやないの?

380 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 19:41:44 .net
Googleフォトがなにかもわからない私には質問の意味もわからないわ
みなさん高度なことしてるのね…

381 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 19:48:20 .net
>>378
逆に言えば削除してしまえばスマホからブロッコリーが採れる??よっしゃ、

382 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 20:04:18.07 .net
バナナなら欲しいわ

383 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 20:06:45.96 .net
>>379
ggってもわからないならAYOなんてもんじゃないわよ
そのまんまズバリ出てくるもの

こういうggったらすぐわかることをなぜか調べず掲示板で聞くのは、AYOとはまた違うと思うのよね

384 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 20:28:51 .net
>>383
そっかー、ごめん
思い込みだけど、2ちゃん時代は聞く前にググれが当たり前だった気がしたから、調べてもわからなかったんでは?と思っちゃったんだよね

385 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 20:32:12 .net
にしてもAYOの答えが聞きたいとか意味不明すぎる

386 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 20:39:41 .net
私は数字が苦手なAYO
レコーディングダイエットなんて面倒臭いって避けてたけど、今って便利なアプリあるのねぇ
始めたら楽しくてしょうがないし、カロリー表記してくれるお店のありがたさを感じてるわ

387 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 20:40:53 .net
>>386
分かる
自販機で初めて見る飲み物、カロリーいくつなんだろ……ってよく見たら「一缶〇kcal!」って書いてあってありがてぇってなった

388 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 20:41:08 .net
もう相手にすんの止めようよ
368とか何が言いたいのかイミフすぎるし

389 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 20:42:08 .net
>>365の書き方とか、誘導されても居座るのを見ると性格悪そう

390 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 20:46:13 .net
>>386
カロリーなんて目に見えないものの存在なんて信じない
そう思ってた頃が私にもありましたw
絶対効果ないからって思いつつカロリーコントロールしたらするする痩せていって、嬉しいやら納得いかないやら

391 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 20:53:10 .net
信じなければ存在しない、それがカロリー

392 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 20:56:45 .net
シフト制の職場でパートしてて、ほとんど火木金が仕事なんだけど
今週は出勤日がいつもと逆でなぜか月水だったから調子狂ってるわ
頭の中で今日は水曜日のつもりだし、明日が仕事の感覚になってる…

393 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 20:56:56 .net
>>388
ここだとIDでないからとか?

394 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 21:01:58 .net
>>391
信じて無い訳じゃないけどカロリーって何だかよくわからない
なんで体の中にあるのよご飯食べたら体の中に入ってくるのよねじゃあお握りにしてそのまま鞄の中に入れておいてもカロリーはどうなるの?お握りが太るの?

395 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 21:02:15 .net
初めて菓子パンのカロリーを見たときは衝撃だったわ
コッペパンのつぶあんマーガリンは若い頃ヘビロテしてたけど、一本で軽く500キロカロリー超えてるなんて
大してお腹も膨らまないのに恐ろしい子!

396 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 21:04:40 .net
菓子パンのカロリーって恐ろしいよね

397 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 21:04:41 .net
>>394の解説お願いします
分からんw

398 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 21:08:14 .net
体にカロリー入れる=太る
体にカロリー入れる=かばんにカロリー入れる
かばんにカロリー入れる≠太る
なんで?

ってことかと

399 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 21:08:24 .net
カロリー表記は内容量18gで表記は100g単位とかいい加減にして欲しいわ

400 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 21:09:25 .net
いや、最後の「お握りが太る」がわからないわ
今書き込んだ>>398は忘れてちょうだい

401 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 21:10:43 .net
>>395
分かる、菓子パンやばいよね
痩せてる人がお昼ご飯菓子パン一つってのをよく見るんだけど、あれ私のようなデブが真似したらカロリーと腹持ちの悪さで即死するわ

402 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 21:10:46 .net
荒らしじゃないの?

403 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 21:12:02 .net
エネルギーってつまり何よ?
っていう疑問は持ち続けてる

404 :365:2022/07/21(木) 21:12:36 .net
ローカル側まで削除されるわけがないとは思ってはいますが
ググった結果「ローカルは消えない」という確証が得られなかったので質問しました

>>389
「流れは読まない」が気にさわりました?
前回スレを見てから未読レスがいくつかあったのだけど
そちらを確認する時間がなかったということを申告したつもりでした
「流れ豚切り」のがよかったですかね?
「スマソ」のひとことがなかったからウエメセ扱いされたんでしょうか


ふつうの質問スレのほうが
>>374、376、383のように言われそうだと考えたんですよね
ここならいろいろ弱いところもあるが
その道にはお詳しい奥様がいらっしゃると思ったんです

今はたまたまいらっしゃらなかったんですね
残念

405 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 21:14:08 .net
カロリーはエネルギー、エネルギーは寝てても消費される
ってことは体力のこと、体力が無くなった状態ってつまり筋肉が疲労してるってこと
つまりカロリーは筋肉
という結論にたどり着いた私はAYO
どう考えてもカロリーは筋肉じゃない

406 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 21:15:09 .net
>>405
それだとカロリー摂取=筋肉摂取っていう訳分からないけど恐ろしい言葉が生まれる

407 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 21:16:09 .net
最初にカロリーってものの存在に気づいた人は絶対ATO
Oかは知らん

408 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 21:16:46 .net
>>399
あるある
例えばお菓子の袋に189calとか書いてあるから思ったより少ないなと喜んで買ってよく見ると100g当たりのことで一袋は200gあった、なんてね

409 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 21:17:27 .net
>>394
おにぎりは生き物じゃないからカロリー消費する必要がないのよ…
だから人に食べられるまでカロリー保持したままなの

410 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 21:17:29 .net
自分でパンを作るようになったらバターや砂糖の量にビビるよね
しかよそれでも売ってるパンよりちょっと物足りない
売ってるパンなんてどんだけバター使ってんのよーって恐ろしくなるw

411 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 21:18:54 .net
>>408
めっちゃ分かる
チョコとか一箱〇カロリー?!ってよく見たら一粒のカロリーで、合計したらまあまあ高いっていう

412 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 21:19:33 .net
>>410
わかる
ドーナツ作ったときは揚げ油がものすごく減って、これがドーナツに吸い込まれてるのかと恐ろしくなったわ

413 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 21:19:51 .net
3000キロカロリーある菓子パンなかったっけ?
あれどういう生き方してる人なら食べても大丈夫なやつなんだろう

414 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 21:20:48 .net
カロリーの話
なんだか難しくてついていけないわ…
一単位80キロカロリーってことだけは何かで見てわかるけど、なんの役にも立たない

415 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 21:21:40 .net
確かメロンパンのカロリーが恐ろしかった記憶

416 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 21:25:49 .net
>>404
なんとも言えなく感じわるーい

417 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 21:27:39 .net
カロリーの恐ろしいところは摂取は一瞬なのに運動で消費が全っ然できないところ
この恐ろしさから逃れるためにカロリーゼロ教に入信したくなるわ

418 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 21:28:04 .net
>>414
なんの一単位…?

419 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 21:30:51 .net
>>413
探してきた
大きなうずまきパン

https://i.imgur.com/Ia2WUtr.jpg

420 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 21:35:54 .net
>>404
出遅れたけどローカルは消える、と私は認識してる
AYOだけど

421 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 21:36:15 .net
>>417
それはしょうがないわ
飽食の時代なんてたかが100年くらいの話しよ
その前の猿だった頃も含めると500万年くらいずっと飢餓と闘ってきたのよ
生き物の身体は基本敵に飢餓に備えてできててお腹いっぱい高カロリー食べるなんて想定外よ
ペットだってあっさり太るものね

422 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 21:36:47 .net
>>414
カロリー計算を簡単にするためにってことで1単位80カロリーとしてご飯一杯2単位などと表記して1日何単位まで、とか言ってたのがあったわね
あれ余計に訳わからんと思ってたわ
単純に100g何カロリーとか1日何カロリーまでとか考えた方が計算し易いよ

423 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 21:37:02 .net
>>417
生きてるだけで消費される分(基礎代謝)があるからどんと構えていればいいのよ

424 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 21:39:29 .net
>>423
あなたさてはスリム奥様...?
基礎代謝分のカロリーなんて一瞬で摂取できるわ

425 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 21:40:57 .net
朝はしっかり食べたい
昼は午後のモチベの為に美味しいもの食べたい
夜は疲れがとぶようなおかずが食べたい。お酒もいっちゃう

( ´)Д(`)

426 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 21:41:19 .net
>>419
ぎゃぼー!

427 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 21:41:41 .net
そうそう、お酒もカロリーやばい

428 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 21:42:09 .net
>>423
横だけど生きてるだけで消費する分だと私は1200kcal弱なのよね
多分1日1600を越えると太ってゆく
これ以下に抑えるのは結構難しいわ

429 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 21:42:09 .net
>>424
そうだよね
基礎代謝なんてすぐよ

430 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 21:42:42 .net
>>425
夜はよく眠れるように食べないとね

431 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 21:45:18 .net
>>427
お酒はエンプティカロリー(ウロ)なのでいくら呑んでもいいんじゃ?
おつまみ取らなければ
知らんけど

432 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 21:46:37 .net
>>430
お腹すいてると眠れないね
ちょっと小腹空いてるけど寝る前だし、で寝ても夜中に目が覚めちゃうわ

433 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 21:49:11 .net
夕飯食べてすぐに30分くらい居眠りしちゃうのよ
だから夜眠れないの

434 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 21:51:44 .net
ところで160センチ専業主婦の50歳だと何カロリーが必要なのかしら

435 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 21:52:59 .net
ぐぐれ

436 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 21:53:18 .net
>>433
それ症状が重いなら病気では?
なんかそういうのあった気がするのだけど

437 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 21:53:37 .net
>>431
そういえばビール腹って何だっけとググったら、酒そのものはエンプティカロリーだから蓄積せずに消費されるけど、飲んでる間に食べたもののカロリーは消費されず脂肪として蓄積されてしまうらしいわ
飲みながらの食事は通常の食事よりも脂肪がつきやすくなってしまうんだって

438 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 21:53:58 .net
>>434
女性ならだいたい2000キロカロリー以下じゃない?その年代だともっと低くてもよさそう

439 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 21:55:02 .net
>>437
> 飲みながらの食事は通常の食事よりも脂肪がつきやすくなってしまうんだって

そういうイレギュラーなことを平気でやるから嫌いなのよカロリー!!!

440 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 21:56:23 .net
>>431
自分がよく飲むチューハイは130キロカロリーくらいなんだけど、酒に限らず単純にそれを何本も飲んだら足し算で高カロリーになるだけかと

441 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 21:57:15 .net
なんか耳が痛い話題が続いてる…

442 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 21:59:39 .net
>>438
ありがとう!頑張るわ
今はおやつ抜きにしてるから命の母が甘くて美味しく感じる

443 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 21:59:47 .net
私の住んでる世界線にはカロリーって概念が無い

444 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 22:04:09 .net
今日カップラーメンしか食べてないわ~痩せちゃうわ~
なんて思ってた時期があった。3食あんな高カロリーなもん食べてたら太るに決まってるやろが( ´)Д(`)

445 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 22:06:48 .net
>>437
えええ?飲みながら食べると通常よりカロリーがつくですって?
いつもアルコールと食事同時だからそれでか!
腹の厚みが半端ない

>>439
下2行草

446 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 22:08:41 .net
>>437
アルコールと食事の組み合わせが良くないのかな?

447 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 22:10:15 .net
>>416
やっぱり感じ悪い人だったねw

448 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 22:10:56 .net
>>432
そうそう
夜中目が覚めて寝れないとかなりやばいもの

449 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 22:11:21 .net
>>433
食後って血糖値上がるから眠くなるよね

450 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 22:13:50 .net
ここの奥様はお酒どんなの飲んでるの?
私はほろよいしか飲んだことないし多分飲めない
ワインとか子供舌でもいけるかしら

451 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 22:13:57 .net
>>424
ちがう、ちがうわw
食べたぶん全カロリーじゃなく基礎代謝からはみ出た分消費すればいいのよって言うつもりで書いたのよ
私はしがないリバウンド奥よ

452 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 22:17:56 .net
>>445>>446
日本ビールって会社のページに書いてあったの
お酒飲んでる間はそっちのカロリー優先で消費されるから食べたもののカロリー消費は待たされてることになって蓄積しやすいみたい

453 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 22:18:32 .net
げこな私はワインだと頭痛が酷いわ

454 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 22:20:25 .net
>>452
怖いわー

455 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 22:23:06 .net
子供がハイハイしてた頃は、ちっさいゴミでも何でも器用に摘んで口に入れるダイソンみたいな子だったから、
毎日掃除機だけじゃなく隅々まで拭き掃除してたらだいぶ痩せたわ
今ではすっかりダラになったし仕事もあるから身体動かさなくなった
やっぱり運動量よね

456 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 22:28:47 .net
何気にダイエットに一番効果的なのって歯磨きだと思ってる
小腹が空いたな~でももう寝る時間だしな~って時に歯磨くと空腹感が( ˙-˙ )スン...と消える

457 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 22:40:06.55 .net
>>415
メロンクーヘン?

458 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 22:43:29.78 .net
ビールはスーパードライ以外は認めない

459 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 22:52:45.00 .net
酒飲むと無限に食べたくなる方のアル中だから困ってるわ
夜は酒飲むために食べてるって感じ
飲めない日は食べもしないけど、殆ど毎日飲んでるからほぼ暴食
中3の頃から体重は変わってないんだけど、見た目があからさまに弛んできてて恐怖を感じてる

460 :可愛い奥様:2022/07/21(木) 23:01:59.26 .net
有名な画像
ttps://pbs.twimg.com/media/EKgzWxnUUAAfT5N.jpg

脂肪は放置しても減らないけど筋肉は使わないと減ってく

461 :可愛い奥様:2022/07/22(金) 01:25:57.80 .net
>>458
下戸なんだけどたまに少しだけ飲む時はスーパードライが多いわ

462 :可愛い奥様:2022/07/22(金) 03:52:06 .net
ググれってレス必要?
答えられないのならスルーすればいいだけ

463 :可愛い奥様:2022/07/22(金) 03:59:57 .net
ググれって言う回答なのよ

464 :可愛い奥様:2022/07/22(金) 04:08:39 .net
>>463
それ見るの嫌いなんよ

465 :可愛い奥様:2022/07/22(金) 04:19:34 .net
ならばちょっと自分でググればすぐ分かる事は
自分で確認しよう

466 :可愛い奥様:2022/07/22(金) 04:25:21 .net
私な質問したことがない

467 :可愛い奥様:2022/07/22(金) 04:28:37 .net
私な横ならスルーすればよいだけ

468 :可愛い奥様:2022/07/22(金) 04:35:56 .net
人にはスルーを強要するのに自分はスルー出来ないってやつかな

469 :可愛い奥様:2022/07/22(金) 04:37:07 .net
そんなに嫌ならNGに入れたらいいのに

470 :可愛い奥様:2022/07/22(金) 06:03:13 .net
ワクチン5回目があるらしいね
3回打って未感染だけど副反応強くて大変だったから4回目すら迷ってるところよ

471 :可愛い奥様:2022/07/22(金) 06:18:24 .net
その手の話は陰謀説が多すぎてウンザリしちゃう

472 :可愛い奥様:2022/07/22(金) 07:34:00 .net
>>462
Googleフォトのやつは質問の仕方があまりに偉そうだから弾かれただけの話
ここ質問スレでもないのに答える義務なんかないし
自分もそうだけど、答え分かってる人は結構いたけど相手する気にならなかっただけ
そもそも赤の他人にわざわざ聞く前にググるのは常識だわ
馴れ合い求めんなって思う

473 :可愛い奥様:2022/07/22(金) 08:08:06 .net
テレビのレコーダー、6年くらい使ってるんだけど
昨日はじめて録画したものを連続再生できることに気づいたわ…
たしか当時結構高めのを買ったんだけど、全然機能を使いこなせてない
まさに宝の持ち腐れ状態だわ

474 :可愛い奥様:2022/07/22(金) 08:31:25 .net
>>464
見るなカス

475 :可愛い奥様:2022/07/22(金) 08:42:36 .net
>>464
ggrks

476 :可愛い奥様:2022/07/22(金) 08:55:30 .net
>>473
私はオーブンレンジ
やたら多機能のやつ買っちゃったけど結局、普通に温めるか
たまーにオーブン使うだけ

477 :可愛い奥様:2022/07/22(金) 09:23:14 .net
>>476
私はそれで買い換えるときに大型オーブンレンジはやめて単機能レンジ、それも懐かしの皿グルグルに戻ったわ
安かったし不便もない

コンロはリフォームしたら高機能で感心してるわ
でも火災対策が多すぎてメンディーよ
「今煮込んでるから長めに使ってるんだよ」と設定すればいいんだけど毎回やるの面倒だわ

478 :可愛い奥様:2022/07/22(金) 09:26:50 .net
仕事でもプライベートでも人と会うと物凄く疲れる
家事殆ど在宅勤務の旦那がやってて申し訳ないけど甘えちゃう
私がフルタイムで働いたところでさほど家計の足しになってないから仕事やめたいな…
旦那の年収いくらあれば扶養されてもいいんだろう

479 :可愛い奥様:2022/07/22(金) 09:53:19 .net
家事が出来る旦那さんが裏山よ
うちの夫はしないんじゃなくてどうやら出来ないらしい
シングルタスクで決まったことしか出来ないし要領悪いし不器用だしやれることが限られる人種
学歴高い人は何でも器用にこなせるイメージあったけど思い込みだったわ
そしてそのイメージは本人がプライドから構築して吹聴してるってことにも気付いたわ

480 :可愛い奥様:2022/07/22(金) 10:22:45 .net
>>473
あるある
スマホとか使用ウン年目にして「こんな機能あったのか!」って気づくことが多々

481 :可愛い奥様:2022/07/22(金) 10:24:42 .net
最近洗濯機買い換えたんだけど、ドアのロックが無くて驚いた
子供いないし洗濯中に止めなくてもポイッと追加で入れられて便利だから別に問題ないんだけど、今まであるのが普通だったから

482 :可愛い奥様:2022/07/22(金) 10:50:01 .net
もう取説読むのも面倒なのよ
読んでもすっと理解できないし
行き当たりばったりで使ってる

483 :可愛い奥様:2022/07/22(金) 10:51:05 .net
取説読まなくても適当に触ってればなんとかなるしね

484 :可愛い奥様:2022/07/22(金) 11:29:06 .net
取説読まないのわかる
電子機器何も取説読まないから知らない機能ばっかりだわ
ExcelとかWordなんかもヘルプ読まずに感覚で使ってるからこんな機能あったの?ってなる
どんどん機械に弱いおばさんになっていっちゃう

485 :可愛い奥様:2022/07/22(金) 11:46:04 .net
むかーし、初RPGでドラクエ4を説明書も何の知識もなく始めて
全体回復の魔法を知らないままラスボスまで戦い切ったわ
他にも沢山知らない魔法があったけど過去一楽しめたRPGだと思う
そういうものよね〜

486 :可愛い奥様:2022/07/22(金) 11:49:09 .net
すごい
私は攻略本や攻略サイト必須なのでそんな勇気のある行動無理だわw

487 :可愛い奥様:2022/07/22(金) 12:09:21 .net
ベホマラーなしで突破したのすごいわ

488 :可愛い奥様:2022/07/22(金) 12:24:10 .net
ベホマズンが最強だっけ?

489 :可愛い奥様:2022/07/22(金) 12:29:03 .net
>>472
ググってはいたみたいだけどね

490 :可愛い奥様:2022/07/22(金) 15:21:59 .net
しつけぇwww

491 :可愛い奥様:2022/07/22(金) 15:40:30 .net
>>475
まだこんなのいるの?
スルーしな

492 :可愛い奥様:2022/07/22(金) 17:31:17 .net
空調服、買うべきか買わざるベきか…悩むわ…

493 :可愛い奥様:2022/07/22(金) 18:13:46.29 .net
>>492
私も欲しいわ空調って仕事用かと思ったけど普段着に使ってもいいのね

494 :可愛い奥様:2022/07/22(金) 18:32:28.65 .net
おしゃれなのあるの?

495 :可愛い奥様:2022/07/22(金) 18:56:51.01 .net
空調服は音がうるさいよ

496 :可愛い奥様:2022/07/22(金) 19:55:51.21 .net
夏のトイレが灼熱地獄なので
長居する時用にちょっと欲しいわ

497 :可愛い奥様:2022/07/22(金) 19:59:09.03 .net
>>496
うちは照明ソケットにつけられる扇風機付ライトつけてる

498 :可愛い奥様:2022/07/22(金) 20:15:59 .net
>>497
そんな便利アイテムがあるのね
ググってくる

499 :可愛い奥様:2022/07/22(金) 20:21:54 .net
>>497
何それ気になる
Amazonいてくる

500 :可愛い奥様:2022/07/22(金) 20:52:56 .net
>>497
サーキュライトっていうのね!
トイレとキッチン用に2個ポチった明日届く!
奥様女神!

501 :可愛い奥様:2022/07/22(金) 21:51:19 .net
夫とどこで出会ったかときどき聞かれるんだけど、大学は別々でサークルが同じだったからと答えると
大抵の人が何のサークル?と聞いてくる
オタサーだったからあまり言いたくないのよね…

502 :可愛い奥様:2022/07/22(金) 21:52:40 .net
書き込むボタン押しちゃった
とにかく、自分が言いたくないことを返事するとき上手く返せないのよ
どうしても馬鹿正直に喋っちゃうか、あんまり後味よくない濁し方しちゃう…

503 :可愛い奥様:2022/07/22(金) 22:10:11.37 .net
新婚ならともかく、旦那との馴れ初めなんか語りたくもないわw

504 :可愛い奥様:2022/07/22(金) 22:24:06.45 .net
聞いてくる人もそうそう居ないよねぇ
ブライダルサロンとかその手の関係にお勤めなのかしら

505 :可愛い奥様:2022/07/22(金) 22:58:45.19 .net
若い人ならありそうだけど、今の若い人はオタクにマイナスイメージ持ってないし
引け目感じるというと最低でも40代上だろうけど、そうなると今さらなれそめ聞かれることってないよねえ
結婚関係の仕事以外ありなそうだけど、でもそれで接客してるなら客あしらいくらいどうとでもできそうだし謎ね

506 :可愛い奥様:2022/07/22(金) 23:00:09.45 .net
>>501
同じ大学だったから、でいけないかな?
私は言いたくない場合、嘘じゃないけどかなり広い範囲で答えちゃう
旦那とは趣味を通して知り合ったんだけど、同じ会社だったから、で通してる
実際同じ会社(社員数千人規模で面識一切無し)だったと後から分かったし

507 :可愛い奥様:2022/07/22(金) 23:05:53.24 .net
>>501
突っ込まれたくないなら友達の紹介でとか言えばいいのに

508 :可愛い奥様:2022/07/22(金) 23:10:22 .net
でも嘘ついちゃうと繕うのが大変だよ

509 :可愛い奥様:2022/07/22(金) 23:46:33 .net
オタクでもインカレサークルで活動してるだけで陽キャ感強いけどなぁ
話のネタにもできそうだし羨ましいわ

510 :可愛い奥様:2022/07/23(土) 00:14:26 .net
私もそういうの聞かれるとバカ正直に答えちゃうタイプよ
引っ越しが多いんだけど、行った地域の集まりとか学校の集まりで出身地を聞かれて、答えると続いてご主人もそちらなの?と聞かれて全然違う地域なので「じゃあどこで知り合ったの?」と聞かれる

511 :可愛い奥様:2022/07/23(土) 00:40:07 .net
「たまたま趣味の集まりで知り合って」って言ってるわ
コミケだろうが卓上ゲームのコンベンションだろうが詳しくは話さないからオッケーよ

512 :可愛い奥様:2022/07/23(土) 01:36:13 .net
根掘り葉掘り聞かれても詳しく話さない・適当に流せる、もしくは嘘をつき続けるって結構精神的にしんどくない?
私は単純に頭の回転遅いから↑やるとあからさまにボロが出る。できる奥様すごいと思うわ

513 :可愛い奥様:2022/07/23(土) 02:46:38 .net
クソ陽の美人が結婚相談所経由で高級取りの内藤大助似と結婚したけどその経緯を何一つ隠して無かったわ
出会いのきっかけに後ろめたさなんてなくない?
サークル繋がりも趣味繋がりも真っ当だし、何の趣味?って聞かれたとて、オタク趣味です、で終了しそう

514 :可愛い奥様:2022/07/23(土) 03:14:51 .net
この板での旦那の愚痴書き込み
それはさすがになぜ結婚した?とツッコまれると
実は婚活やネットの出会いでよく知らずに…という事が結構あるけど
がそれは旧◯一◯会みたいなケースもあったのかなぁと最近思う

515 :可愛い奥様:2022/07/23(土) 03:26:36 .net
結婚する前~新婚ラブラブ期間は誰しもお花畑じゃない?
この人の為なら、こいつの為なら、ってお互い本気で運命の相手だと思って一緒になるんだもの
問題はその愛が炭火になってから見え出す本性の方なのよ

516 :可愛い奥様:2022/07/23(土) 04:02:01 .net
>>515
それは普通にあるけど
でなくてそれはさすがにどうして付き合ってる時に分からなかった?ってケースの事よ

517 :可愛い奥様:2022/07/23(土) 04:03:12 .net
これは極端な例だけど他の掲示板で
新婚の旦那が生理的に受け付けず未だ夜の営みなし、とか

518 :可愛い奥様:2022/07/23(土) 08:19:36 .net
ちょっとしたきっかけで生理的にダメになるなんてよくある事
一度イヤになるとどんどんエスカレートして存在そのものに嫌悪感が湧くんだよ
分からない人には永遠に分からないだろうけど

519 :可愛い奥様:2022/07/23(土) 09:24:17 .net
>>518
だから、結婚後に嫌になるのではなくて
最初から嫌なのになぜ結婚した?というケースの事
初めから生理的に無理な相手と嫌々結婚しいずれ慣れるかと思えば未だに無理…という

520 :可愛い奥様:2022/07/23(土) 10:43:46.66 .net
久々にイオン行ったら大改装AND大改装で私の知らないイオンになっていた。ほんで人の数すげー
駐車場の場所によっては目当ての店まで15分くらい歩かなきゃいけないし、巨大化したモールのメリットって何なんだろう
私は環境の変化に適応できないAYO...

521 :可愛い奥様:2022/07/23(土) 10:51:59.52 .net
私もイオンの人混み疲れるわ
大きいところの方が品揃えが多くて楽しいけど、駐車場から目的地までいく距離を考えると近所のスーパーでいいやってなる

522 :可愛い奥様:2022/07/23(土) 11:08:44.96 .net
大きなモールは若い頃はwktkしたけど年取るとダメね、興味も体力も持たない
子供の頃、目的の物を買ったらとっとと帰る母のことがちょっと分かった
一緒に色々見て歩いてくれる親戚や友達のお母さんに憧れた
だからがんがる

523 :可愛い奥様:2022/07/23(土) 11:26:07.64 .net
近所はミニスーパーしか無い
だから大きいイオンとか行くと気後れする
若い頃なら赤ちゃん子供グッズが充実していて便利だっただろうな

524 :可愛い奥様:2022/07/23(土) 13:22:50 .net
旦那じゃないけど、生理的に違うなーって人と付き合って何度か致してやっぱり気持ち悪ーって別れた事ならある
なんと言うか条件と人となり等は良かったんだけど生理的に受け付けなく
自分でもそういう人と付き合うに至るってよっぽど頭弱だなって思ったけどさ

525 :可愛い奥様:2022/07/23(土) 14:10:20.51 .net
>>521
わかるわー
ついついたくさん買い物したりすると荷物が重くて車迄一苦労だわ、

526 :可愛い奥様:2022/07/23(土) 14:50:07.95 .net
私は還暦で夫も退職したんだけど最近イオンモールを散歩場所にしてるわ
暑さや天候関係ないから一時間くらい歩いてお茶して夕飯の買い物して帰る
あたりをみると似たようなお年に見えるご夫婦が沢山いらっしゃる

527 :可愛い奥様:2022/07/23(土) 15:28:20 .net
>>524
私もある
人を差別しちゃいけない、気持ち悪いなんて思っちゃいけないと思ってた
でも無理なものは無理だ……と思って以降、口には出さないけど差別するようになった
異性はそれでどうにかなったけど、同性はそうもいかず
相性の合わない苦手な人にひたすら迎合してたらメンタル病んでしまった
今カウンセリングに通ってそんな頭弱な部分を見つめ直している

528 :可愛い奥様:2022/07/23(土) 17:36:15 .net
今日はどうしても複数箇所いきたいところがあったから、往復13km自転車で駆け回ってきたわ
産後ボケって言葉があるけど、何年経っても本当にボケがなおらなくて車に乗るのが怖くなっちゃったから基本的に自分で移動するときは自転車使ってる
健康的だし車よりは頭使わなくてすむからどこまでもいけちゃうわ…

529 :可愛い奥様:2022/07/23(土) 17:55:39 .net
ハハッ車なんて免許取って5回乗ったか乗らないか…絶対運転なんて出来ないw

530 :可愛い奥様:2022/07/23(土) 17:59:36 .net
>>528
私は逆に高校以来数年ぶりに自転車乗ったら即転倒したわー
自転車漕ぐ筋肉が完全に衰えちゃってたみたいで、10分も走ったら脚パンパンorz

531 :可愛い奥様:2022/07/23(土) 18:00:26 .net
>>526
素敵~
目的なしにのんびり歩いてお茶するだけなら涼しいし良いね

532 :可愛い奥様:2022/07/23(土) 18:02:15 .net
>>529
私もー
全部足しても10㎞も走ってないわ

533 :可愛い奥様:2022/07/23(土) 18:03:08 .net
車は通勤にも使うしいつも乗るけど
原チャリは無理

534 :可愛い奥様:2022/07/23(土) 18:03:40 .net
免許とって10年ほどペーパーだったけど仕事の都合で車購入、半年位で慣れたよ
でもペーパー向けの言葉によく「乗れば感覚を思い出す!」って見たんだけど、あれは間違いね
思い出すんじゃなくて新たに身につけるって感じ。3年経って今ではドライブ好きにまでなったけど、免許取り立ての頃の感覚なんていまだに思い出せないw

535 :可愛い奥様:2022/07/23(土) 18:04:49 .net
原チャリで転けたことがあるので無理
車も10年は運転していない
今の車ってエンジンをかける時キーを回すやつじゃないのよね
操作方法が分からん

536 :可愛い奥様:2022/07/23(土) 18:15:39 .net
>>535
うちのはボタン式よ~(他知らん)
ブレーキ踏みながらポチッと押すだけ

537 :可愛い奥様:2022/07/23(土) 18:25:25 .net
都会住まいの奥様は車乗らずに生活出来て裏山
田舎はクルマ必須だからなAYOでもドライビング頑張らなきゃ

538 :可愛い奥様:2022/07/23(土) 18:37:24 .net
>>534
ちゃんと乗れてて羨ましい。免許取るときやったテストで事故多発型になった私はADHD
旦那も免許持ってるけど酒飲みだから運転嫌い(運輸系バイト長くしてたからペーパーではない)
なので自家用車を買う事も無く私はこのまま一生運転とは縁が無さそう

539 :可愛い奥様:2022/07/23(土) 18:39:04 .net
都会だから確かに生活に支障はないけど、旅行は必ず電車かバス移動で荷物も限られるしなんか侘しい

540 :可愛い奥様:2022/07/23(土) 18:42:23 .net
原チャリは20年ぶりくらいに沖縄離島で乗ったわ
最初はおっかなびっくりだったけど体が感覚覚えててすぐ慣れた
ジャングルの中を走るのなかなか気持ちよかった

541 :可愛い奥様:2022/07/23(土) 18:45:46 .net
体が覚えてて感覚思い出すってのはある程度運転の経験積んだ人だと思うわ
免許取ってそのままペーパーになったような人は思い出す感覚すらないと思うのよ
ソースは私w

542 :可愛い奥様:2022/07/23(土) 19:26:39 .net
サーキュライト教えてくれた奥様有難う
今日到着したので早速取り付けた
トイレがめっちゃ快適です

543 :可愛い奥様:2022/07/23(土) 19:41:59 .net
五人でジャンケンして自分が勝ったか負けたか誰が一番なのか瞬時に判断できなくなってた衝撃
元々AYOだけどここまで酷くなかった
加齢も加わって酷い有様

544 :可愛い奥様:2022/07/23(土) 19:55:15 .net
タクシーに乗る用事がたまにあるけど立て続けにタクシーの受付の対応に嫌な思いして悩んでしまい
そうだ!携帯のタクシーアプリとかいうの使えば話さなくて済むかなと調べたけどなんかいまいちよくわからない
AYOって生きていくのも大変

545 :可愛い奥様:2022/07/23(土) 21:07:56 .net
>>542
横からだけどトイレ良いわね
昨日キッチンにつけてるのテレビでやってたわ

546 :可愛い奥様:2022/07/23(土) 21:35:07 .net
洗面所もいいで

547 :可愛い奥様:2022/07/23(土) 22:22:14 .net
>>519
赤の他人の事情を勝手にゲスパーしてこのスレで語る理由て?

548 :可愛い奥様:2022/07/23(土) 22:37:22 .net
レコーディングダイエット始めたんだけど1ヶ月で3キロ減ったわ。誰か褒めて
デブの3キロなんて誤差みたいなもんだけど、無理しない範囲でやって結果が出て嬉しい
カロリーコントロールだけで標準体重は難しいかな

549 :可愛い奥様:2022/07/23(土) 22:56:48 .net
標準体重てのがあるけど、自分に合った適正体重はまた別なんだと思う
昔からガリ体質で、周りからもっと太れと言われて気にせず何でもよく食べてきたけど
何キロか増えると膝が痛くなったり身体が重くて不調ばっかり
そこで節制して元の体重に戻したら体調バッチリになった
貧乳過ぎて合うブラが無いのは永遠の悩みだけど

550 :可愛い奥様:2022/07/23(土) 23:00:51 .net
>>549
20歳の体重を基準にするといいよ

551 :可愛い奥様:2022/07/23(土) 23:04:09 .net
>>550
横だけど私その頃90キロあったわw

552 :可愛い奥様:2022/07/23(土) 23:06:29 .net
>>550
横だけどその頃40キロあるかないかで毎年高熱出してたわw

553 :可愛い奥様:2022/07/23(土) 23:07:29 .net
その頃より太ってなければ大丈夫よ
私は30キロ増えててやばい…

554 :可愛い奥様:2022/07/23(土) 23:08:51 .net
隙あらば語り
20代の頃は一年毎に15~20キロ増減してた
仕事が各職場に派遣されるタイプの勤務形態で、ストレスの溜まる職場にあたると増え、楽な職場にあたると自然と減っていた。その異動の間隔がだいたい一、二年
今とても楽な職場に転職して、これ痩せるわ思ったら太った状態で止まったw
アラサーにもなるとそうなりますよねって感じ。運動しなきゃ

555 :可愛い奥様:2022/07/23(土) 23:11:50 .net
>>546
なるほど気がつかなかったよ
ところでキッチンに付けたら場所によってはガスの炎は揺れてしまうよね
今は扇風機つけてるけど角度調整しないと危ないのよ
IHなら良いんだろうけど

556 :可愛い奥様:2022/07/23(土) 23:13:22 .net
>>554
慌ただしいお体ねぇ
その増減してた期間、体調は大丈夫だったの?

557 :可愛い奥様:2022/07/23(土) 23:35:11 .net
>>551
お茶吹いたじゃないもうw
奥様性格良い方に違いない!

558 :可愛い奥様:2022/07/23(土) 23:40:09 .net
>>556
今も昔も風邪引かないほど健康だった
メンタルの方が本当にヤバくて毎日ダラダラ泣いてたけど

559 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 00:05:17 .net
メンタル病むと体に来ない?
眠れなくなって食べれなくなって
胃潰瘍になったよ

560 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 00:06:58 .net
>>550
横だけど20歳前後は一時的に太ってて体調良くなかったわ

561 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 00:11:57 .net
メンタル病むと先ず自律神経がイカれる
そして身体に支障が出てくる
メンタル病んだ自覚がなくても身体がおかしくなりアレ?なんで?ってなる

562 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 00:13:35 .net
>>550
私も同じことを言われた
20歳の時65㎏あったからダイエットはその体重まででいいですか?って聞いたら
心臓が育ち上るのが20歳だからその時の体重までは心臓に負担がかかりにくい
でもそれ以外の臓器とか足腰膝はその体重に耐えられるかなーって
だから60㎏を目標にダイエットした、BMIは25で世間的にはデブだけど調子いい

563 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 00:36:23 .net
>>562
ひえーすごい説得力のある話

やばいわ、ガチダイエットしないと早死にしそうだわ

564 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 00:39:16 .net
>>547
ごめんね上の流れから思った事
私の周りでは旦那さんとの馴れ初めを聞くのって割と普通にあるけど中には言いたくない事情がある人もいるからNGなのかなと
ヲタ活や婚活のみならずもしかしたら宗教も…と思い、そう言えば過去にネットで実際それだった奥がいたのを思い出した

565 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 00:42:23 .net
>>562
その理屈だと今太ってる人は20歳の体重まで落とせば良いけど
痩せてる人が20歳の体重まで太った方が良いって事ではないような

566 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 00:47:11 .net
二十歳の体重忘れたよどうすればいいかな
確実に今よりは痩せていたけど

567 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 01:18:17 .net
二十歳のころより体重は5キロほど減ってるけど体型は当時のほうが引き締まっていたわ
なるほど脂肪って軽いのねと身にしみるわ

568 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 01:27:57 .net
>>492
ホームセンター行ったらオナラしてる人がいる!
と思ったら空調複数着てる人だった

569 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 03:01:07 .net
>>559
私はどっちかってと過食に走るタイプだったので栄養はとれてたと思う
不眠とかはあったけど他は思いつかないなーというかその頃の記憶があまり無い

570 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 04:51:47 .net
どっかでメロディーだけ聴いた曲探してたんだけど、洋楽かと思ったら日本のアーティストだった
英語は分からないしド音痴すぎて曲検索アプリは反応しないし詰んだわ
と思ってたらAmazonミュージックのあなたへのおすすめで流れてきた
サンキューAmazon

571 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 05:33:16 .net
>>570
あるある
私の場合洋楽が分からなくてモヤモヤする
歌詞も聴き取れないし

572 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 06:46:28 .net
若い頃の重さを基準にカラダが作られてるって実感すること多い
最近体が妙にしんどいのは中年太りで急激に肥えたから?
色々支えきれなくなってる?なんて思うわマジで
坐骨神経痛に股関節痛に色んなところがやばくなってきたから痩せよう…

573 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 08:08:55 .net
ユニクロのMサイズのパンツ
ゴムなんだけど着る時にお尻周りがキツイと思うように
着ちゃえば普通なんだけど尻周り痩せたい

若者向けなんだよね

574 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 10:55:54.92 .net
私はワンサイズ上げてXLを履いてるわ、ゆったり快適よ
って言ってたら体がそれに慣れてだらけて行くのよ〜と言われたわ…

575 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 11:01:35.32 .net
>574
ゴム入りなんてダメ
体が楽な方に変わる(キリッ って言っていたMサイズ信者の親戚
この前会ったらデブデブになっていた

576 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 11:19:02.16 .net
高校~20歳くらいって人生で一番太ってたわ。ピークはBMI23くらい
社会人になってから主にストレスで痩せてその後あまり太らなかったんだけど、40過ぎてまた太りだしてBMI21まで来たから久々にダイエットして今bm19だけどやっぱ若いくて痩せてた頃とは体型違うのよね

577 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 13:52:07 .net
>>571
鼻歌歌ったら曲名教えてくれるサービスやアプリあるよ
ggったらGoogleも鼻歌検索始めたのね

私は昔サロンのタイトル知りたいスレでズバッと教えてもらったわ
何年も探してわからなかった歌が数分で解決してびっくりよ

578 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 13:54:31 .net
若い頃は太った経験がなかったわ
30過ぎてからじりじり太って、でもまだ若いつもりだったのね
ちょっと頑張ればすぐ減ったから大丈夫大丈夫って思ったら大丈夫じゃなくなったわ
体重も増える上に落ちにくくなったわ
毎年最高値更新してるわよ

579 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 14:00:44 .net
>>578
あなわたよ
でも私はどうやら限界点が来たみたい
丁度プラス10kgで止まったわ

580 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 14:06:03 .net
>>577
音痴すぎて無理なのよ...orz

581 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 14:17:54 .net
>>577
あれすごいわよね
本やゲームのタイトルとかもあっちゅーまに解決するのよね

582 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 14:22:52 .net
歌うま奥様うらやま
私は鼻歌ですら聞き取ってくれないわ泣

583 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 14:52:20 .net
>>580
同じくw
出てきたためしがない

584 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 15:17:42 .net
鼻歌検索って歌詞のない曲でも大丈夫なのかな?
よく行くファミレスで流れてるBGMでなんか聞き覚えがあって、多分ファイナルファンタジーか何かのゲームBGMだと思うんだけど
Siriに「この曲なに?」をやっても他の音(店員さんの応対の声とか)が入っちゃうから結局わかりませんでしたで終わるのよ

585 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 15:30:56 .net
>>584
メロディだから歌詞はいらないよ
今ちょっとggったらAppleの鼻歌検索アプリはお店の中で雑音があっても有線拾って検索してくれるらしいわよ

音痴がだめってそうなの?
・・・Google検索は何歌ってもだめだったわw
だったら!と歌詞までしっかり歌っても出てこないわw

586 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 15:34:13 .net
>>584
Googleのしかやった事ないけど「ふんふんふーん♪」て鼻歌で出てくる
周りがザワザワしてると無理かも。

587 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 15:59:50 .net
私はクラシックとかで曲名が分からなくてモヤる
歌はまだ歌詞・歌手とかいつどこそこで聞いたとか情報があるけど、クラシックは知識もなくて全然調べようがない
勿論音痴なの頭の中以外では正確に再現もできないw

588 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 16:19:28 .net
前にジャズでつまずいたわ
ラジオで流れた曲が気になって曲名をメモったのよ

・・・知らなかったの、ジャズって自分の歌ってものがないのよね
一つの曲をいろんな人が演奏したり歌ったりしてるし、いつどこで誰とやったかで全然違う曲になってるなんて想像もしなかったわ
でも曲名はわかってるんだからと執念で調べたw
60年代くらいの曲と思ってたらまさかの100年ほど前の演奏だったのよ
その音源が残ってるのも、その音源をつべにあげていたのも、その詳細を書き記した人がいるのも、びっくりよ
調べ物してるとヲタクに感謝したくなること多いわ

589 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 16:27:37 .net
>>585
ありがとう自分でもggってみたらiPhoneだとコントロールセンターに音楽認識機能が追加できるとあったので
早速その解説ページ見ながらやってみた
Siriに聞くのと同じShazamってアプリらしいけど、音楽認識で別機能になってる分しっかり聞き取りしてくれる事を期待するわ

590 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 16:40:05 .net
子供の服でクワガタが描かれてるのがあるんだけど
なぜかいつもカブトムシの服って言っちゃうわ…
私がカブトムシの服って言うたびにクワガタだよ!って言われるけど覚えられない

591 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 16:45:38 .net
>>588
へぇ~
ジャズってそういうジャンルなんだ、知らなかった

592 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 16:46:08 .net
オタクたちが歴史を繋いでるのね、素敵

593 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 18:08:28 .net
>>587
音階で文字で伝えてみては
以前、曲名を質問・回答するスレで聞いた事あるけど即効教えてもらった
答えた事もあるけど、正解な調でなくとも・リズムはなんとなくでも以外と分かり合えるもんだよ

594 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 18:14:09 .net
音階が分かるって人間に備わったデフォ機能なの?

595 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 18:29:20 .net
>>594
いや、AYOなりのテキトーでも意外と伝わったwって話よ
例えば ♪ ド ミッミッミーレドソ(高)ー ソファミッミッミーレドソ(高)ー とか

596 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 18:47:46 .net
>>595
>例えば ♪ ド ミッミッミーレドソ(高)ー ソファミッミッミーレドソ(高)ー とか
ドレミファソラシドがあるのは知ってるけど
その例えば より後は呪文にしか読めないわ

597 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 19:02:03 .net
>>595
世の中そのドレミに当てはめるのもできないAYOがいてだな…私のことなんだが…

598 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 19:06:58 .net
>>595
ヴィバルディ協奏曲 四季 で合ってる?

599 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 19:14:27 .net
>>596と同じだわ、ドレミファソラシドは知ってる
でも音を当てはめるなんて高度な機能はついてない廉価版よ

って書いてたら思い出しちゃったわー
小学校の時の教師が熱心でねーでも典型的な出来ないことが理解できない人だったのよ
ポーンとピアノ弾いて「これと同じ音出してね☆」ってできるわけなかろうと
でもみんなはできてるのよねーそれで余計に「あなたが大前提にしてる同じ音を出すが理解できないです」とは言えなくて辛かったわ

600 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 20:14:09 .net
>>595
以前、こんな感じで曲探しのスレに書きこんだら何十年も探してた曲が見つかったことあるわ
あのときは本当に嬉しかったわ

601 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 20:26:51 .net
>>598
ありがとうー!!

602 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 23:20:51 .net
愚痴スレに愚痴を書きたいがAYOすぎて簡潔にまとめられないから愚痴もかけないw

603 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 23:26:40 .net
>>602
わかる、私も同じ
以前まとめようとして簡潔に書きすぎて意味不明とレスついて終わったわ…

604 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 23:42:28 .net
わかる
言葉のチョイスが難しい
そのまま書くとダラダラ文になって、3行にまとめろとか日本語でオケとか言われてしまうw

605 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 23:47:42 .net
丁寧に書きすぎるとネタ扱いされるし簡潔にしすぎると憶測で中傷されるし難しいよね
ネットはそういうとこって分かってても傷ついちゃう(´・ω・`)

606 :可愛い奥様:2022/07/24(日) 23:57:48 .net
メモ帳に書いたあと半分量まで削ってくわ
だらだら書いたところで面白い文章じゃないと読んでもらえないし面白い文章書く自信もないし

607 :可愛い奥様:2022/07/25(月) 00:02:54 .net
悩み事とかだそこまで書いた内容批難されると心が折れる
そもそも5chに...って話だけど

608 :可愛い奥様:2022/07/25(月) 00:06:19 .net
自分の頭の弱さに真剣にショックを受けてる…
映画好きで月に10回くらい映画館に通ってるんだけど(在宅ワークなもんで)、どの映画が良かった?って聞かれると、その月に観た作品がまったく思い出せないの
作品名あげてもらえれば分かるんだけど
どれも観てる時も観たあとも凄く満足した作品なのに、記憶に残ってないことに気付いて愕然としてる

609 :可愛い奥様:2022/07/25(月) 00:12:56 .net
憶測で中傷、リアルでやられたことあって悲しい思いをした
友達と思ってた人だったからすごく悲しかった
人を見る目がないAYOです

610 :可愛い奥様:2022/07/25(月) 00:23:35 .net
>>608
見過ぎで混乱するんじゃない?
観たときは満足しても次々上書きされて印象薄くなってるとか
私の場合、見た後に感想等を人に話したものはわりと覚えてるけどさらっと流したのは忘れやすい気がする

611 :可愛い奥様:2022/07/25(月) 00:29:35 .net
大好きで何百回も読み返してる漫画があるんだけど、いつも途中の部分が思い出せないのよね
桃太郎で言うなら、鬼退治に向かう途中で猿犬雉を仲間に入れるあたりがどんな話だったか思い出せなくなるのよ…
読めばああこんなシーンだったなとかわかるんだけど思い出そうとすると毎回思い出せないわ…

612 :可愛い奥様:2022/07/25(月) 00:46:27 .net
>>610
実際に感じた面白さ関係なく、記憶の強弱が作品によってバラバラなのよねぇ
何でかよく分からない
見た後にTwitterに感想はあげてるんだけど

613 :可愛い奥様:2022/07/25(月) 00:47:10 .net
>>609
どんまい(´・ω・`)

614 :可愛い奥様:2022/07/25(月) 08:24:36 .net
古手川ゆうこと離婚した田中健は
レコーディング用に渡された譜面にコードしか書いてなかったって
よくトーク番組で言ってた
田中健はコード読み解けるくらい音楽に精通してるのか!
そう思うとただの俳優さんではなく頭強俳優に見えてくる

615 :可愛い奥様:2022/07/25(月) 08:37:06 .net
>>608
逆に考えるのよ、面白い作品何度も見放題じゃない!

視聴した映画リスト作ったらどうかな
私は本でやってるわ
同じ本2冊買ってからタイトルと巻数メモったリストを保存してる
今はKeepに保存してて出先でも確認できるようにしてるわ

616 :可愛い奥様:2022/07/25(月) 09:28:18.79 .net
>>614
田中健てギター弾けたよね
ギター弾きはコードで覚えるから

617 :可愛い奥様:2022/07/25(月) 11:59:44 .net
そういや中高と吹奏楽やってたけど、譜読みがいつまで経っても出来ないまんまだった苦い思い出
子供の頃からピアノとかやってた子は初見でも演奏できるんだよね
私ゃ耳コピと感覚だけで誤魔化したよ

618 :可愛い奥様:2022/07/25(月) 12:24:28 .net
>>617
耳コピと感覚って逆にすごくない?
楽譜読めるから初見でも弾けるっていうか楽譜通り弾くようにすればいいだけだけらさ

619 :可愛い奥様:2022/07/25(月) 13:47:34 .net
>>617
小学校の時にいつも教科書忘れて先生に叱られてるこがいた
私は音楽の時間リコーダーを必死に教科書見ながら吹いたがその子は何も見ずにスラスラ吹いてた
忘れ物と音楽の才能は別なんだなって思った

620 :可愛い奥様:2022/07/25(月) 13:59:53 .net
暗譜は得意だったけど忘れ物の多い子供だったわ
そもそも先生の話を聞いてないって言うねw
いつも通りの持ち物は忘れないんだけど、特殊な持ち物はよく忘れた
あと宿題もw

621 :可愛い奥様:2022/07/25(月) 14:09:28 .net
小学校ってラップの芯とかせっけん刻んだ粉とかわけわかんない物持ってかされたわねぇ

622 :可愛い奥様:2022/07/25(月) 14:21:56 .net
ほんとね色んな物を持ってきてって要求する
わざと忘れ物をさせて先生を怒らせるためとしか思えなくなってきたわ
今頃だけど

623 :可愛い奥様:2022/07/25(月) 14:23:29 .net
>>622
んなわけない

624 :可愛い奥様:2022/07/25(月) 14:38:45 .net
持ってきてで思い出した
あぶり出しをするから何か果物を持ってくるように〜で柿を持っていった
柿の汁ってゼリー状になるんだけどそんなことは知らず、何も描けなくて心で泣いた
先生には怒られダメ出しされ悲しかった思い出

自分は1ミリも悪くないのに、先生のダメ出しで自分が悪いと思い込むAYOだった
友人関係でも責任押し付けられて後からよく考えると……ってことが多くて辛い

625 :可愛い奥様:2022/07/25(月) 14:49:56 .net
>>624
これはかわいそう
怒られる要素ないわ

626 :可愛い奥様:2022/07/25(月) 15:05:43 .net
>>624
美味しいアイスでも食べて元気出してね
先生がダメだわ

627 :可愛い奥様:2022/07/25(月) 17:56:33 .net
>>624
何のために必要なのかきちんと説明しなかった先生の怠慢ねー

628 :可愛い奥様:2022/07/25(月) 18:03:12 .net
でも日本って全体的にそういう教え方多くない?
これやれ、あれ持ってこいは言うけど、なぜ必要なのか言わない
なぜなのかは見てればわかるだろ、自分で考えろって教えない方式

629 :可愛い奥様:2022/07/25(月) 18:12:14 .net
大人になって思うのは、先生も人間だしねーって感じ
教職なんてサビ残当たり前なブラックだし良い子も要領の悪い子もいる30人を一人で見なきゃいけないってすごく大変なんだろうよ
ましてやチビAYOもいる訳でしょ?

それにしたって理不尽だったなって思うこと私もあるけどw

630 :可愛い奥様:2022/07/25(月) 18:19:22 .net
どっかで今の作文の書き方を見た
なぜその本を読もうと思ったのか、内容はどうだったか、読んでなにを思ったか、作文書く手順用紙がある
全般的にこうなるといいのに

毎年朝顔やヘチマ枯らしてたけど当たり前だったなー
言われるがまま毎朝水やってたもん

631 :可愛い奥様:2022/07/25(月) 19:31:06 .net
>>628
以前みたアメリカと日本のマニュアルの違いが衝撃的だったわ
日本のは曖昧に書いてる(温度は適温か、水嵩は適正範囲内か)けど、アメリカのはすごく具体的(温度は〇度から〇度以内を指しているか、水嵩は〇cmか)だったの
日本もこういうのにしてくれたらAYOでも生きやすいんだけどなぁ

632 :可愛い奥様:2022/07/25(月) 20:10:56 .net
>>631
それを探そうと思ったんだけど、教え方やマニュアルがキーワードに入ってると
ビジネス書っぽいのやマルチっぽいの、詐欺っぽい儲け方ばかり大量にでてきて呆気にとられたわ
いつの間にGoogleこんなのになってたの

633 :可愛い奥様:2022/07/25(月) 20:20:11 .net
>>621
石鹸刻んだもの持ってって何したか覚えてる?

634 :可愛い奥様:2022/07/25(月) 21:23:54.92 .net
>>632
これだよね?
「アメリカ 日本 マニュアルの違い」で画像検索したら一番最初に出たよ
https://i.imgur.com/AR0VkBW.jpg

635 :可愛い奥様:2022/07/25(月) 21:35:07.45 .net
>>633
なんか溶かしてアルカリ性がどうのだったかしら
全然覚えてないわ…

636 :可愛い奥様:2022/07/25(月) 22:26:18.69 .net
>>635
それだけでも十分だよ
なにか理科の実験か何かで使ったのかしらね
ありがとう

637 :可愛い奥様:2022/07/25(月) 22:50:24.31 .net
>>629
年代と地域によるだろうけど、うちの小中は30人どころか1クラス40人超えのマンモス校だったわ
私は極端に算数が苦手で、今の時代なら学習障害の診断付きそうなレベルだったと思うけど放置されてた
我が子の小中学校では算数(数学)はレベル別の指導があって、公立だけど要注意な子には夏休みに補習もあるらしい
子供たちは私に似ないでそこのレベルはクリアしてるのは有難いけど
正直今の時代に産まれたかった

638 :可愛い奥様:2022/07/25(月) 22:55:43.58 .net
>>637
私が書いたのかと思った
私も算数の時点で躓いてたし、先生からの嫌われ具合を考えると発達だったのかなって思う。今診断受ける勇気はないけど

639 :可愛い奥様:2022/07/25(月) 23:07:38.17 .net
私も診断受けてみようかなと思う気持ちはあるけど、
答え合わせ出来たところで色々と虚しくなりそう

640 :可愛い奥様:2022/07/25(月) 23:13:33.11 .net
今っめ早い段階で検査して、その子に合った教育を受けさせてあげられるからいい時代よね

なんか小学生時代の思い出が蘇ってきて悲しいわw
私も立派な大人じゃないし先生も大変だったのよね、って割り切らないとね

641 :可愛い奥様:2022/07/25(月) 23:34:55.56 .net
>>624です レスくれた方ありがとう〜〜涙々

大人になって母と話したら、お宅のお子さんは生意気だと言われたらしい
担任には純粋に嫌われていたんだろうな、所詮先生も人の子だ
そう言うのを踏まえて「自分に自信を持て」と言う教育を親にはして欲しかった
親もアレだったからすっかり自己肯定感の低い大人になっちまったぜ

642 :可愛い奥様:2022/07/25(月) 23:39:28.91 .net
自分の似顔絵描いて\〇年〇組の仲間/ってとこに貼るんだけど、先生の似顔絵は描きたい子が立候補して先生が選ぶって方式だった
先生は沢山ある中から即1枚選んで可愛い可愛いってべた褒めして、「描いたのはAちゃん(=可愛くて頭良くて性格の良い子)かな?」って言ったんだけど、私だって言った瞬間無表情になった

っていう記憶が定期的によみがえる、この頃から嫌われ者だった発達疑惑のAYO

643 :可愛い奥様:2022/07/25(月) 23:42:55.74 .net
>>642
先生最低すぎて草生えるw
絵が上手いの羨ましい~

644 :可愛い奥様:2022/07/25(月) 23:51:36 .net
>>642
先生酷い・・・

わたしも上にあるように数学が異様に苦手
今も暗算すら出来なくて苦労している
職場では加えて口頭で言われたことがすっと理解できないからメモ取りながら指示を聞いてる(指示を出す人も呆れ気味それくらい覚えろよと心の声が聞こえてくる)
今日はメモ取りながら聞いた日付が違ってていよいよ呆れてたけど確かに口頭で告げられた日付で間違い無かった
でも自信がなくて指示が間違っていましたとは言えなかったAYO

645 :可愛い奥様:2022/07/25(月) 23:55:38 .net
>>644
あるあるあるある
私の場合メモした時点で間違えてたり、簡略しすぎて見返した時に解釈違いしたり
そんなミスばっかするから、実際に指導役の人が間違えてたとしても言い出せなかったりする

646 :可愛い奥様:2022/07/25(月) 23:57:50 .net
>>644
それくらい覚えろよあるある
同僚でたぶんAYOなメモ魔の人がいるんだけど、指導役の人が陰で「いちいち全部メモしてて怖い」って言ってて他人事ながら凹んだ

647 :可愛い奥様:2022/07/26(火) 00:02:23 .net
>>646
他人事ながら同じく凹むわ
>>644だけどわたしも陰で言われてると思うわ・・・

648 :可愛い奥様:2022/07/26(火) 01:10:05 .net
長いこと在宅で一人で仕事してるからそう言う基準がもはや分からない
やたら上から目線で説教してくる人がいてダメ人間と思い込んでたことも
それでメンタル病んで発達疑惑浮上して検査したら違った
カウンセリング受けたらむしろ上から目線の人の発達疑惑が浮上
世の中には正解はないんだなと熟思った

649 :可愛い奥様:2022/07/26(火) 01:12:58 .net
私は発達じゃなくて本当に頭弱い親子よ

650 :可愛い奥様:2022/07/26(火) 01:14:24 .net
>>646
自分もAYOながらそれは分かるかも
バイトを転々としてる人で恐らく「覚えられないならメモ取れ」と言われたんだろうな
メモ取るのは良いんだけどそれが全く活かせておらず
ならばメモ取る事に必死になるより話ちゃんと聞いた方がマシなのではと思ってしまう

651 :可愛い奥様:2022/07/26(火) 01:47:01 .net
>>650
あー、メモ書くのが目的になって話が頭に残らないタイプか
私もたまにそういう事やっちゃうから覚えながら書く!っていうのを心がけてる

652 :可愛い奥様:2022/07/26(火) 01:57:28 .net
>>650
下3行私そうかもしれないわ・・・
メモ取るの必死になりすぎてあれ?と思う事しばしあるAYO

653 :可愛い奥様:2022/07/26(火) 02:02:51 .net
メモを取ってるのに何度も同じ事を聞いて来る同僚に
ある日そのメモを見せてもらったら「ダブルクリック」と書いてあった
「いつ」「どの画面で」等の情報が何もなくただ「ダブルクリック」
そりゃ分からないだろうよw

654 :可愛い奥様:2022/07/26(火) 02:44:01 .net
アーッ耳が痛い全方向に覚えがある

>>653
多分「いつ」「どの場面で」は忘れんやろ、ダブルクリックは重要だから書いとこ!な精神なのかもしれない
私はこれ普通に忘れてやらかした...

655 :可愛い奥様:2022/07/26(火) 05:27:01 .net
頭の回転が早い人は思考と文字が追いつかなくて字が汚いらしいけど
学生時代のノートとか全部丁寧に書くことに拘ってるといろいろ抜けるんだろうね

656 :可愛い奥様:2022/07/26(火) 05:58:02 .net
ノートを綺麗に書く事が目的で勉強してないんだよ

657 :可愛い奥様:2022/07/26(火) 07:05:05 .net
わかるわかる

658 :可愛い奥様:2022/07/26(火) 07:15:40 .net
頭が弱いじゃなくて本当に知能に問題がある話題…

659 :可愛い奥様:2022/07/26(火) 07:16:33 .net
ノートも最初のページは綺麗だけど次からは字が汚い

660 :可愛い奥様:2022/07/26(火) 07:21:36 .net
あるあるすぎる
あと眠いときはミミズが這ったような字になってる

661 :可愛い奥様:2022/07/26(火) 07:39:36 .net
>>660
解読不能だよね
頭が弱いから卒業して嬉しかったのはもう勉強しなくていいこと
もちろん資格試験なんていらない会社に入社で今に至る

だから今の資格資格な世の中は大変だなと思う

662 :可愛い奥様:2022/07/26(火) 07:55:03 .net
結婚してからある資格をとったんだけど、勉強するのが苦痛で苦痛で試験の前の日の夜、明日から勉強しなくて良くなると思ったら嬉しくなったのを覚えてる
やっと開放されるーヤターってなったw

663 :可愛い奥様:2022/07/26(火) 07:56:51 .net
>>658
それを高みの見物ね

664 :可愛い奥様:2022/07/26(火) 08:05:20 .net
子供が漢字をなかなか覚えなくて調べたらLDだった
たぶん調べたら私もなんだろうけど今さら調べても…ってなってる
遺伝してしまい子供に申し訳ない

665 :可愛い奥様:2022/07/26(火) 12:38:38.14 .net
明太子が安くなってたから買ってきて初めて明太子パスタ作ったんだけど、ネットで調べたレシピだと少し物足りなかったから調味料追加したんですよ
美味しくいただけたし、旦那からも高評価で嬉しかったんだけど、何をどれだけ追加したか覚えてないから二度と作れない!
美味しくできた時用にメモしようと思ってるのに忘れてしまう…

666 :可愛い奥様:2022/07/26(火) 17:13:07 .net
授業の最初から最後まで教科書やノートに落書きしてたわ
先生の似顔絵見つかって晒されたこともある
でもなぜか成績はいい変な子として話題になってた
ここ学校の成績 は 良かった人多いよね

667 :可愛い奥様:2022/07/26(火) 17:29:00 .net
夏休みの宿題は中学から大嫌いになった

668 :可愛い奥様:2022/07/26(火) 17:42:57 .net
>>666
あなわた
落書きと消しゴム判子職人もしてました
勉強出来たのは中2くらいまで
中3から緩やかに落ちこぼれて行ったわw

669 :可愛い奥様:2022/07/26(火) 17:59:56 .net
パラパラ漫画は描いた

670 :可愛い奥様:2022/07/27(水) 07:21:05 .net
勉強はできるけど他が抜けてるタイプのAYOと、勉強も出来ないし他も弱いタイプのAYOがいるのね
私?後者よ

671 :可愛い奥様:2022/07/27(水) 07:25:40 .net
美術とか体育が得意とか?

672 :可愛い奥様:2022/07/27(水) 07:28:16 .net
全教科満遍なくダメな私が来たわよ

673 :可愛い奥様:2022/07/27(水) 07:34:22 .net
(言い訳だけども先生の教え方にも問題があると思うのよ…)

674 :可愛い奥様:2022/07/27(水) 07:38:33 .net
勉強はこれは満点に近い点数は取るけどあちらは全然だめというタイプもいるかも
自分は物理とか数学がだめだったけど 生物や国語はすごい良かった
要するに好きなものは好きだけど嫌いなものは何一つ頭に入らないんだよな

675 :可愛い奥様:2022/07/27(水) 07:41:51 .net
>>673
分かるわ
塾に行って学校の先生はここを教えていたんだってなった
塾みたいに簡潔に要点だけでいいのよ

676 :可愛い奥様:2022/07/27(水) 07:50:10 .net
>>673
言い訳だけどもw分かるw
教え方というか波長に近いのかも。私は変なとこが気になって他が入ってこないタイプなんだけど、そこをフォローしてくれる先生だと成績があがった

677 :可愛い奥様:2022/07/27(水) 07:52:04 .net
話が逸れるけど小学校の先生の字がめちゃくちゃ好き。先生が字を書くのを見るのが好きだった
あれってある程度上手くなきゃいけないとか決まりがあるんだっけ?
中学にあがったら先生たちの字が汚すぎて衝撃だったわ

678 :可愛い奥様:2022/07/27(水) 08:50:30 .net
しまった…今日は人が来るんだった
あと一時間半で片付けないと
まだ洗濯物も皿洗いもしてないしいろんなものが散らかったままだわ

679 :可愛い奥様:2022/07/27(水) 08:53:40 .net
>>677
ペン先が四角いマッキー?あるじゃない、あれの使い方が凄く上手だな~って子供ながらに思った
あれって字が下手な人が使うと太さバラバラガクガクな時になるのよね、私の話しよ

680 :可愛い奥様:2022/07/27(水) 08:57:10 .net
>>674
自分の中では数学と物理は脳を使う所が違う、思考する学問と言う分野
対して暗記する学問と言う分野がある感じ
暗記物は興味のあるなしで成果が変わってくるって言うイメージよ

681 :可愛い奥様:2022/07/27(水) 08:57:52 .net
>>679
分かる、あれは字ウマな人しか使いこなせない

682 :可愛い奥様:2022/07/27(水) 09:03:57 .net
>>679
縦太く横細く書くようにするといいよ

683 :可愛い奥様:2022/07/27(水) 09:21:13 .net
>>680
昔の友人曰く、理数系は苦手だったけどコツを覚えたら出来るようになったと言ってた
数学はよく分からなくても公式を覚えてひたすら問題を解いて叩き込めばいいと
理論を理解するのではなく、そうやってただひたすら覚えるらしい
ちなみにこの友人はASDで暗記は得意、型に嵌めて考えるのも得意
物事の道理などを理解するのが苦手で応用問題には対応出来ないと言う弱点があった

684 :可愛い奥様:2022/07/27(水) 09:22:22 .net
>>683
そう
数学は当てはめる公式さえ見つければあとは単純作業だから簡単

685 :可愛い奥様:2022/07/27(水) 09:29:28 .net
数学とかいう以前に簡単な暗算もパッと出来ない私はどうすれば
子供の頃に公文とかで叩き込んでもらえば良かったのか

686 :可愛い奥様:2022/07/27(水) 09:54:46 .net
人には持って生まれた脳の傾向と言うかクセがあるから
その人に合ったやり方があって、誰にでも当てはまるやり方はないんじゃないかな
>>683はあくまでもその「友人」に合ったやり方なんだろう
ちなみに私は暗記は興味がないと出来ないタイプだからこの方法は無理w

687 :可愛い奥様:2022/07/27(水) 09:55:07 .net
人には持って生まれた脳の傾向と言うかクセがあるから
その人に合ったやり方があって、誰にでも当てはまるやり方はないんじゃないかな
>>683はあくまでもその「友人」に合ったやり方なんだろう
ちなみに私は暗記は興味がないと出来ないタイプだからこの方法は無理w

688 :可愛い奥様:2022/07/27(水) 09:56:34 .net
二重投稿すまん
なんかエラーが出まくった

689 :可愛い奥様:2022/07/27(水) 10:04:43 .net


690 :可愛い奥様:2022/07/27(水) 11:29:49 .net
木下優樹菜がADHDを告白して生き辛かったとかしゃあしゃあと言ってたけど
あんなのとAYOを一緒にしてもらいたくないわ
不倫もタピオカも数々のTDLで語化のゲストに暴言履いたりしたのも全部ADHDのせいなんだってさ

691 :可愛い奥様:2022/07/27(水) 11:32:01 .net
×語化→〇他のゲストに
履くは吐くでした

692 :可愛い奥様:2022/07/27(水) 11:53:28 .net
木下のように強気で他罰的な性格の発達はジャイアン化しやすい
弱気だとのび太になるとか、この例え見つけた人は今更ながらすごいと思うわ
搾取されてきたのび太的にはジャイアンなんかと一緒にすんなって気持ちはよく分かる
自分は一番タチが悪いスネ夫だ、ジャイアンが怖いからいいなり

693 :可愛い奥様:2022/07/27(水) 12:25:20 .net
>>690もADHDとAYOを一緒にしてるけどだいじょうぶ?

694 :可愛い奥様:2022/07/27(水) 12:26:13 .net
数学は公式や式を解く順番やらどこにどの数を当てはめてとかがよくわからなくてずっとできないままだったわ
中学で公文に放りこまれたら分数でつまづいてるのがわかってそこからやり直しだったけど
結局数学は赤点ギリギリのままで高校卒業したわ
今もよくわからない

695 :可愛い奥様:2022/07/27(水) 12:29:29 .net
>>693
炎上Youtuberが「ADHDは馬鹿だから」ってツイートして炎上したばっかりよ
そのことじゃないかな

696 :可愛い奥様:2022/07/27(水) 12:31:28 .net
>>694
数学は証明が大好きだったけどあとは全部苦手だわ
未だに何%の計算ができない…

697 :可愛い奥様:2022/07/27(水) 12:49:12 .net
数学は得意、教科書を一読しただけで理解できたしスラスラ解けた
でもは数学は苦手と言う女子のオヤクソク的な感覚があったり
マウントしてるみたいな空気読めない感じになるしでリアルじゃ言えない

698 :可愛い奥様:2022/07/27(水) 13:10:24 .net
水木一郎のガンの一報のニュースを見たときに
水木一郎だってわかってるのに頭の中は我修院達也だった

699 :可愛い奥様:2022/07/27(水) 13:23:49 .net
リケジョはちょっと変わった人が多い
だがそれがいい

700 :可愛い奥様:2022/07/27(水) 13:49:03 .net
>>698
ガンかなしい
みんなで国歌(通称)歌って元気だしてもらいたいわ

701 :可愛い奥様:2022/07/27(水) 13:54:11 .net
http://hattatu-matome.ldblog.jp/archives/59428944.html
平成10年代に療育受けて育ったASDワイ
------------
↑療育内容のウンテイ、鉄棒、平均台、ぶらんこ、バランスボールなど
小脳や平衡感覚をきたえるのは、ハッタツやアスペに超有効
子供さんにもぜひ

702 :可愛い奥様:2022/07/27(水) 14:53:19 .net
大枠で考えたらADHDもLDも知的障害やアスペもおっちょこちょいもみんなAYOなんじゃないの?
他にもあると思うけど

ちゃんとした人から見れば同類よね、きっと

703 :可愛い奥様:2022/07/27(水) 14:54:00 .net
ノータリンという言葉を思い出した…

704 :可愛い奥様:2022/07/27(水) 14:56:17 .net
>>702
それはあなたの考え方ね
AYOの捉え方は人それぞれだと思うわ

705 :可愛い奥様:2022/07/27(水) 14:59:14 .net
ボンクラとかあんぽんたんとかおたんちんとかぱっぱらぱーとか
調べたらいっぱい出てきてヘコむわ…

706 :可愛い奥様:2022/07/27(水) 15:02:10 .net
他スレで頭悪いわねと言われてやっぱりそうなんだと再認識
面白おかしくユーモアを交えてのレスって難しいね
短く自分を出さずって思うけど最も苦手かも
でも習得しないと5ちゃんにいられない
どうしよう?コツがあったら教えていただきたい

707 :可愛い奥様:2022/07/27(水) 15:22:20 .net
注意欠落障害はこのスレのAYO人種は結構いるでしょ?

708 :可愛い奥様:2022/07/27(水) 15:24:16 .net
>>705
社会人一年生の時に先輩であっぱっぱーって言われてる人がいた
いまだにちゃんとした意味は知らないけど
あんぽんたんと同義語というか地方によって言い方が違うみたいな感じだと
ふわっと思ってる

709 :可愛い奥様:2022/07/27(水) 15:54:13 .net
>>706
なぜ頭悪いと言われたくらいで5ちゃんにいられないと思ってしまうの??
別に面白おかしくユーモア交えてレスしなくていいと思うんだけど
そもそも匿名掲示板だしねぇ

710 :可愛い奥様:2022/07/27(水) 15:57:16 .net
このスレにも常駐してるけど
他人を頭弱認定したがるのが必ず居るからねえ
そういうのに耐性なければ5ちゃんは向いてないね

711 :可愛い奥様:2022/07/27(水) 16:43:36 .net
頭悪いでしょと言われたらそうなんですナハハと開き直れたらラクよね
そう言える場所と言えない雰囲気のといろいろだけど

712 :可愛い奥様:2022/07/27(水) 17:24:27 .net
>>706
ネットなんてそんなものよ
挨拶代わりに中傷してくる奴もいる
きっと東大卒の人だって言われてるわ

713 :可愛い奥様:2022/07/27(水) 19:06:32.96 .net
他人を頭弱認定する人って自分持も過去に似たようなことを言われたことがある人だと思う

714 :可愛い奥様:2022/07/27(水) 19:11:30.10 .net
>>708
あっぱらぱーじゃなくって??
あっぱっぱっていったら昔のおばさんが着てる、今で言うチュニックのロングドレスみたいなやつを思い出すわ

715 :可愛い奥様:2022/07/27(水) 19:14:47.66 .net
ぱっぱらぱーね、多分
意味はググってね

716 :可愛い奥様:2022/07/27(水) 19:19:17.42 .net
>>708
どんな時にどんなタイミングで使われたか分からないけど
ググったらあっぱっぱーって単語は存在したよ、調べてみてね

717 :可愛い奥様:2022/07/27(水) 19:19:40.68 .net
私も叩かれ弱い
気の強いAYOの人なんているのかな

718 :可愛い奥様:2022/07/27(水) 19:58:18.66 .net
気づけば2ちゃん時代から20年くらい色んなスレ覗いてるw
いろいろ耐性ついてるわ
頭の回転早い人の面白いレスを見るのは好き

719 :可愛い奥様:2022/07/27(水) 20:25:52.27 .net
私もちょうど20年だわ
はやいね

720 :可愛い奥様:2022/07/27(水) 20:30:40.39 .net
第一子の妊娠出産のときに育児板を見まくったけど
神経質で完璧主義な人たちに煽られてばっかで疲れたわ
子供に紫外線を浴びさせない、6歳の誕生日迎えたら自転車の座席に乗せたらいけないとかw
幼稚園に入る頃にリアルにママ達と交流するようになって
こんな適当でも全然いいじゃん!てラクになったよ

721 :可愛い奥様:2022/07/27(水) 20:41:56.29 .net
>>720
育児板でうちの子供が自閉症の疑いで凄く勉強になった
今じゃ普通の大学生になったけどあの専門用語ではないリアルな親目線はありがたかった

722 :可愛い奥様:2022/07/27(水) 21:13:10.71 .net
育児方針なんてのは百人百様だものね
自分の常識が相手の非常識だったりするし
衛生面なんか特に、マウント取り合い叩き合いで話題に出したら大惨事になるw

723 :可愛い奥様:2022/07/27(水) 22:13:54 .net
私は犬飼いだったんで犬猫板にお世話になったよ
ノーリード犬に襲われてそれを友人に愚痴ったら
ご近所さんとは仲良くなさいと説教され激しく落ち込み
犬猫板の人達には慰められたわ

724 :可愛い奥様:2022/07/27(水) 22:18:07 .net
そういえばこの間日が暮れた後に低学年の子が一人で歩いてるの見たわ
かなり衝撃的で声かけようか警察に連絡しようかと思ったけど、どう考えても私が不審者がられるので躊躇して見送ったわ

昔は小さくても一人でうろつく子って珍しくなかったけど今ってほんとに減ったね
何年ぶりに見たんだろう
いろいろ言われるけど世のお母さん方は頑張ってるわ

725 :可愛い奥様:2022/07/27(水) 22:27:00 .net
>>720
名付けスレとかそう思うわ
どんな名前でも絶対に批判浴びてる気がする
健康に育って欲しいから→体の弱い子だったら可哀想!
親の趣味が〇だから〇関係に→子は親の自己紹介じゃない!
とか。子が生きるのに困らないDQNネームでもなければ名前なんて何でも良いと思うわ

726 :可愛い奥様:2022/07/28(木) 01:19:23.45 .net
育児板今はどうか知らないけど、健太という名前を徹底的に馬鹿にする人が居着いてた
読みやすい普通の名前だし全然変に思わないけどね

727 :可愛い奥様:2022/07/28(木) 01:29:01.55 .net
健太にフラれた人がいたんじゃないのw

728 :可愛い奥様:2022/07/28(木) 05:22:57.94 .net
ケンタッキーみたいな名前だね
ググったらタンパク質が豊富なこともあってかムキムキな人が出てきた

729 :可愛い奥様:2022/07/28(木) 07:28:39.97 .net
育児板常駐者はちょっとあれな人が多めなイメージ

730 :可愛い奥様:2022/07/28(木) 07:47:53.65 .net
子供の名前に変体仮名が入ってる人いたなぁ
かるたにゑやゐが無いのはうちの子が悲しむみたいな書き込みだったかな

731 :可愛い奥様:2022/07/28(木) 08:11:36.08 .net
芸能人から名前をとることも批難されるよね
まぁ生きてる人だと今後不祥事起こすかも・逮捕されるかもって懸念は分かるけど
知人が中森明菜からとって明菜って名前だった
名前自体は素敵だし、親が好きだからとったのよ~って簡単な理由でも良いと思うんだけどな

732 :可愛い奥様:2022/07/28(木) 08:24:24.76 .net
自分AYOだなって思ったのって子供産んでから?
私小梨なんだけど頭弱いの遺伝するの怖いし働けないから旦那一馬力で金銭的にやっていけるのかも不安で子供作ろうと思えなくて

733 :可愛い奥様:2022/07/28(木) 09:10:33.32 .net
自分は高校の頃かな
昔なんかのCMであった「何がわからないのかが、わからない」って状態だったわ

734 :可愛い奥様:2022/07/28(木) 09:52:43 .net
AYOしにたい
死ぬくらいなら転職すればいいのに、死ぬ勇気があるなら…ってよく言われるけど、転職するより死んで逃げたほうが楽だと思う
AYOのせいで同僚にブチギレられたんだけど、上司の調査の結果、同僚の勘違いで私の仕事に問題はなかった
同僚は謝ってくれたけど、怒りが収まらないのか勘違いさせるようなやり方をしてた私が悪いと言うだけ言ってあとは無視
上司は今回は私に非が無いと言ってくれたけど、この同僚と仲がいいので、たぶん内心私のこと疎んじてる
波風立たず生きてきたから、そもそも男の人にガチギレされて怒鳴られたのがショックすぎて大袈裟にいうとPTSD状態
謝罪されて話は終わったけど私の頭の中の同僚は鬼のような顔して何度も怒鳴ってくる。怖くてしょうがない
気も弱いAYOだから毎日憂鬱

735 :可愛い奥様:2022/07/28(木) 10:02:41 .net
メンヘラちゃん語りはよそでやってほしいわ・・・

736 :可愛い奥様:2022/07/28(木) 10:12:02 .net
ayoゆえの失敗談からの落ち込んじゃうのは分かるけど
ayoならではの、3歩歩いて全てを忘れる鳥頭現象も伴うのよね
立ち直れないほど沈んだならそれは療養が必要な症状だと思うから専門スレに行った方がいいわ
追い出すんじゃなくて、的確なアドバイスをもらった方が為になるって意味よ
こんなayoだらけのところでayoバイスもらっても多分時間の無駄だから…

737 :可愛い奥様:2022/07/28(木) 11:10:30 .net
AYOのせいで、って書かれてもどう言う傾向のAYOなのか分からないから
共感も励ましもしにくいんじゃないかしら…
雰囲気的に発達?だったら発達スレで愚痴るといい
気が弱いとか不安障害的なやつならメンヘルスレもあるよ

素人のアドバイスはクソバイスになりがちで更に病んでしまうこともあるから
愚痴や相談相手は慎重に選ぶべしと言われてる、特に重めのやつは
個人的にカウンセリングに行くのがおすすめですよ

738 :可愛い奥様:2022/07/28(木) 11:50:52 .net
AYO仲間に愚痴りたくなることもあるわよね
私もADHD系の頭弱だから仕事辛いわ
おばさんなのにミス多くてコミュ力もなくて社会生活まともに送れないから早く人生終わらせたくなる

739 :可愛い奥様:2022/07/28(木) 12:27:07.23 .net
身内に逝かれたことあるけど、残されたほうもいろいろしんどいんよ
心理的な負担はもちろん、諸々の手続きやら謝罪したり慰められたり
やめてほしいわ本当に

740 :可愛い奥様:2022/07/28(木) 12:34:44.04 .net
別にアドバイスが欲しくて書いてるのばかりでもないだろうし、愚痴りたくなる気持ちもよくわかる
仕事してるときはここをみて、シッパイダントカあると、あるあるわかるーと思いながら自分の力にもなるし癒やされてもいたw

741 :可愛い奥様:2022/07/28(木) 12:36:30.35 .net
怒鳴られるとヒィッてなるよね
思考停止になる
その後向こうの勘違いだったりして軽くゴメンとか言われると殺意が湧く

頭が弱いせいか怒りも後からゆっくりくる

742 :可愛い奥様:2022/07/28(木) 12:37:21.78 .net
>>717
木下優樹菜

743 :可愛い奥様:2022/07/28(木) 12:39:24.75 .net
だいぶ昔に電話占いの先生に死にたいと泣きながら言ったらその先生の旦那さんも自死したらしくて自殺は後処理が大変なんだからやめなさいと小一時間ぐらいお説教になった苦い思い出
私のためを思ってというよりその当時の憎しみが蘇ったようで八つ当たりされた感

744 :可愛い奥様:2022/07/28(木) 12:41:52.46 .net
>>702
とてつもなく大きな枠で考えたらそうだけどスレ当初はちょっと笑えるうっかりを書きあってあるあるーって和やかにしてるスレだったのよ
発達とか本当に知能に問題がある奥様がそれを発表するスレではないのよ

745 :可愛い奥様:2022/07/28(木) 12:43:49.58 .net
>>740
ごめん
意味不明にカタカナになってた
注意力たりないな

746 :可愛い奥様:2022/07/28(木) 12:46:21.17 .net
>>744
発達でも池沼だとしても頭弱には変わりないと思うからいいと思うけどな
だいいちAYOスレ住人が他人のそれを判断できるわ分けないだろうし…

747 :可愛い奥様:2022/07/28(木) 12:48:53.33 .net
まあしにたいとここで書かれても困るというか、頭弱スレ住人だからこそその言葉に反応してしまうのはわかる
感受性が強そうな人が多いしダメージが大きい
それだけパワーワードだよな

748 :可愛い奥様:2022/07/28(木) 12:56:37.50 .net
死にたいとか書きたい人はスレ移動をお願いしたい
愚痴の範囲は超えてると思う

メンヘルだけど頑張ってる奥様39人目 (発達禁止)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1655348704/

発達障害の奥様が語り合うスレ(IDなし) Part 7
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1655593074/

誤爆してしまったAYOです………

749 :可愛い奥様:2022/07/28(木) 12:57:29.53 .net
死にたくなったわ~ならわかるぅ~って思うけど
死にたいよ…死んだ方がいいのかも…チラッの人は苦手
こんなに辛い思いしてるの表現がシヌシヌの人っているからね…

750 :可愛い奥様:2022/07/28(木) 12:58:37.22 .net
一行目
よくわかるw

751 :可愛い奥様:2022/07/28(木) 13:38:47.61 .net
>>749
同意するわ、結局ただのかまってでAYO関係ないんだもん
そういうのはメンヘラ板にでもいってチラチラ同士でやればいいじゃない

752 :可愛い奥様:2022/07/28(木) 17:45:02.30 .net
最近の若い子って愚痴レベルでも死にたい~って言わない?
734はメンヘラってかただの若奥さまなのでは?って思ったけど

753 :可愛い奥様:2022/07/28(木) 17:45:45.78 .net
5chとはいえその一言が背中押してるかもって考えられないのかな、一部の人

754 :可愛い奥様:2022/07/28(木) 17:46:11.45 .net
>>752
“若奥様”だとまた意味が変わる気がw

755 :可愛い奥様:2022/07/28(木) 17:54:09.87 .net
>>753
1レスで終わってるしスルーでいいのにね

756 :可愛い奥様:2022/07/28(木) 17:56:12.56 .net
>>752
マジレスしてたらオバサンってこと?んまっ

757 :可愛い奥様:2022/07/28(木) 18:03:41.85 .net
んまっ

これいいわね、使わせてもらうわ

758 :可愛い奥様:2022/07/28(木) 18:07:58.43 .net
んまっ って何から来た言葉なんだろう

759 :可愛い奥様:2022/07/28(木) 18:13:33.81 .net
この前友達からいいアドバイスもらったわ
世の中には下手シタデに出るとその人を虐めたくなる人種がいるって
どうしてうどん屋さんの奥さんは私がご馳走様でしたとどんぶりを下げにいくと不機嫌な顔をするか謎が解けたような
客だから黙って返却口?に返せばいいと言う友達
うーんなんか母親の顔色ばかり伺ってた人生だから万人に愛想良くが条件反射になってるっていうか 難しいね

760 :可愛い奥様:2022/07/28(木) 18:16:28.73 .net
>>759
> 世の中には下手シタデに出るとその人を虐めたくなる人種がいるって

うわー分かりすぎる
即格下認定して虐めたくなるモラハラーと同じ心理かな

761 :可愛い奥様:2022/07/28(木) 18:23:39.88 .net
卑屈な感じの人苦手だわ
いじめはしないけど邪険にしたくなる
職場にいた

762 :可愛い奥様:2022/07/28(木) 18:31:53.70 .net
>>760
同じだろうね
自分より上か下にしかみれないタイプ

私もこのタイプだからよくわかるw
虐めたくはならないが上か下かにみてしまう

763 :可愛い奥様:2022/07/28(木) 18:36:58.90 .net
>>753
それ半ば脅しだよ
言葉が強い人もそれで自分を守ってる

764 :可愛い奥様:2022/07/28(木) 18:38:56.55 .net
格下認定で虐めに転じる人はまだ分かりやすくていい
支配してくる人が一番厄介だ
あなたのためと言って余計なお節介をあれこれしてくるような人

765 :可愛い奥様:2022/07/28(木) 18:45:22.26 .net
まあ>>753も攻撃してるから、753が非難してる人と同じことをしてるのよね
無自覚っぽいけど…

766 :可愛い奥様:2022/07/28(木) 18:49:35.81 .net
>>763
>>765
えっなに被害者ヅラしてんの?www

767 :可愛い奥様:2022/07/28(木) 18:56:05.96 .net
草生やしたもん勝ち!的な〜

768 :可愛い奥様:2022/07/28(木) 19:05:10.06 .net
当てつけで手首イカ焼きにして
ほらぁぁほらぁぁあなたの言葉で私の心がこんなにぃちおながしてえええ
みたいな

769 :可愛い奥様:2022/07/28(木) 19:11:25.16 .net
心が~の続きが読めない

770 :可愛い奥様:2022/07/28(木) 19:14:28.67 .net
>>768
まさに
>>763>>765みたいな人たちの事ね

771 :可愛い奥様:2022/07/28(木) 19:14:31.47 .net
自分のせいで死なれたんじゃ堪らないからメンヘラの言いなりになってしまうんだよね
そうやって人の罪悪感に付け込んで支配しようとするのがメンヘラが嫌われる理由
自覚が全くないのが困ったところだ

772 :可愛い奥様:2022/07/28(木) 19:15:01.50 .net
>>767
頭の弱さが滲み出てて最高に好きそのレス
あなたが優勝よ!おめでと!

773 :可愛い奥様:2022/07/28(木) 19:15:35.99 .net
>>771
スルーすればいいじゃんアホなの?

774 :可愛い奥様:2022/07/28(木) 19:16:05.74 .net
えっ大人しく言いなりになるの?

775 :可愛い奥様:2022/07/28(木) 19:16:11.51 .net
えっえっ

776 :可愛い奥様:2022/07/28(木) 19:20:02.06 .net
スルーして死なれたら堪らない、って人の心理の話してるのになぁ

777 :可愛い奥様:2022/07/28(木) 19:22:06.66 .net
>>776
じゃあ一生面倒みてあげればいいんじゃない?
頭弱すぎて距離を置く力も無いなら死ぬまで人生搾取され続ければ?ご愁傷さま♡

778 :可愛い奥様:2022/07/28(木) 19:32:14.99 .net
これだけ荒れたらここでその手の話をする人はさすがにいないでしょう
続きはこちらで

メンヘルだけど頑張ってる奥様39人目 (発達禁止)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1655348704/

発達障害の奥様が語り合うスレ(IDなし) Part 7
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1655593074/

779 :可愛い奥様:2022/07/28(木) 19:35:52.76 .net
>>770
>>753の事だよ\(^。^)/

780 :可愛い奥様:2022/07/28(木) 19:36:44.11 .net
>>770


781 :可愛い奥様:2022/07/28(木) 19:38:00.29 .net
頭の回転が遅い人は百ます計算やるといい、って聞いたんだけど、あれ暗算苦手AYOにも効果あるのかしら

782 :可愛い奥様:2022/07/28(木) 19:40:20.19 .net
>>781
あるわよー
人間、どんなものでも積み重ねは効果あるわ
私は暗記がてんで駄目でなんでもメモってたけど、毎日声に出して読み上げるってやってたら暗記できたわ

783 :可愛い奥様:2022/07/28(木) 19:43:05.02 .net
何がなんだかついていけない
誰が暴れてるの?

784 :可愛い奥様:2022/07/28(木) 19:46:03.57 .net
そんなこと言って本当に死んだらどうするの!?
と脅す人に対して文句が出たら
死んだって別にいいじゃんwwwスルーも出来ないんだwww
と言うよく分からない謎の流れ

785 :可愛い奥様:2022/07/28(木) 19:48:57.48 .net
>>771
それよね
こちらの気遣いはなかなか相手には伝わらない

786 :可愛い奥様:2022/07/28(木) 19:52:02.63 .net
よくわかんないけど
アプリストアで検索したら百ます計算ってのがいくつかあったから落としてみたわ
なんかわかんないけどやってみるわ
賢くなりたいのよ

787 :可愛い奥様:2022/07/28(木) 19:55:14.66 .net
死にたい気持ちが本気であれ気を引く為であれ
自分のことしか考えられない状態だから、そういう事言えたりやれたりするって事さ
もちろん正常な精神状態で無いから気の毒ではある
だからこそこういうところで同情買ってるよりさっさと専門医へGO!

788 :可愛い奥様:2022/07/28(木) 20:07:51.08 .net
jane styleをバージョンアップしたらまちBBSがなくなってしまいました
ググってBRDファイルにコピペして貼り付けて板更新、というのはやってみたけどまちBBSは現れず
詳しい奥様いらっしゃいますか?

789 :可愛い奥様:2022/07/28(木) 20:19:04.26 .net
>>788
パソコン版だけどBRDファイルの【したらば】に書いたら現れたよ
[TAB]はBRDファイルの空白にするのと、板名は読みたい地域にしてね

【まちBBS】[TAB]0C
[TAB]machi.to[TAB]yowai[TAB]頭弱掲示板

790 :可愛い奥様:2022/07/28(木) 20:19:42.11 .net
>>788
質問スレへどうぞ

スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問326
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1655334382/

791 :可愛い奥様:2022/07/28(木) 20:47:58.65 .net
>>788
板覧→新規板登録→URLと板名・カテゴリ記入→OK

792 :可愛い奥様:2022/07/28(木) 21:18:43.49 .net
788ですが忙しくなってしまったのであとでやってみます
ありがとうございます

793 :可愛い奥様:2022/07/28(木) 22:23:29 .net
>>782
あら~そうなの
もうちょい頑張ってみるわ

794 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 05:32:03 .net
人に貰った飴が美味しくて、食べきれないと分かってるのに買ってしまったわ
しかも大袋。今日から飴ちゃん配りオバサンになるわ

795 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 05:33:11 .net
お菓子配りおばさん
コロナ禍の今やめてー

796 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 05:46:07.06 .net
飴ならいいんじゃない?個装でしょ?

797 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 06:03:06.32 .net
私も飴一袋食べきれないわ、途中で飽きちゃう

798 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 06:13:45.10 .net
買ったなら自分で処理してよ
人に押し付けるのやめてー

799 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 06:14:44.43 .net
>>798
ひねくれてるわねぇ
あなたにはあげないから安心して!

800 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 06:15:05.50 .net
>>794
フルーツ味なら貰うわ

801 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 06:26:17.58 .net
>>798
飴程度で押し付けられるって被害妄想抱くなんて相当生きづらそうね…同情するわ

802 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 06:28:27 .net
個装の飴がダメなら上司の手渡しの書類もアウトだわ、自粛自粛!

803 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 06:30:03 .net
>>799
リアルでお菓子配りおばさんに困ってるのよー

804 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 06:31:02 .net
1のテンプレ読んで思ったんだけど、ここの頭弱奥様、これなら頭強よ!って自信のある分野ある?
私ないや

805 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 06:31:22 .net
>>803
知らんがな

806 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 06:32:04 .net
>>804
数字と語学かな

807 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 06:32:40 .net
>>804
私もないなー
趣味の分野、興味のない人からすれば詳しいって思われるかもしれないけど、趣味仲間からすると初歩レベルのことしか知らないし、勉強してもどんどん忘れちゃう

808 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 06:33:13 .net
広く浅く弱い

809 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 06:53:58 .net
>>808
私もこれだ
映画鑑賞が好きで数だけはヲタク並に観てるの俳優さんの名前とか出演作とか全然覚えてない
たまに本物のヲタクさんに遭遇すると自分のニワカっぷりが恥ずかしくなるわ

810 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 07:13:04 .net
若い頃はそれなりに秀でた部分もあったけど
老いてめっきり人並みになったから頭の弱いのが目立つように
足元掬われることも多くなって病んだわ〜
仕事辞めたい

811 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 07:33:00 .net
>>804
仕事柄、ご遺体ぱっと見てだいたいの死因と死亡時刻が分かる。憶測だけど

812 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 07:40:06 .net
>>804
勉強はできたけど文系科目だけ

813 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 07:49:52 .net
>>804
耳栓関係
睡眠時に最も適した耳栓を個人的に調べまくった
その過程で海外のメーカーに問い合わせる為に英語勉強したり化学知識を身につけたり迷走もした

814 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 07:54:13 .net
>>809
うわーわかる
私も学生時代特定の分野の映画をとにかく毎日のように観てたけど、ただ観てただけでそれ以上の興味やこだわりもないから俳優も監督も供給会社も全然詳しくない
新卒の頃、趣味映画ですって自己紹介したら本気の映画好きの人の話に全然ついていけなくて焦った
昔は小説や映画大好きだったけど今は長時間動画見るのも活字読むのも疲れちゃって無理だ
勉強も仕事も家事も運動も音楽も人より秀でてる分野何ひとつないな
そもそもやりたいことも好きなこともないからAYO以前に人としての魅力がないというか引き出しが少なすぎるわ

815 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 07:59:23 .net
>>814
ナカーマ

そういう娯楽の楽しみ方もありだと思うわ

816 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 08:03:13 .net
>>814
映画のくだりはともかく
それ以外一言一句同じだわ

817 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 08:06:33 .net
>>813
特殊分野過ぎてすごいわw

818 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 08:09:14 .net
オタク=頭強って訳ではないと思う

819 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 08:40:59 .net
その分野に強いなら頭強でいいと思うわ

820 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 08:41:21 .net
そうだよね

821 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 08:49:50 .net
ならば完全なるAYOは存在しなくない?

822 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 08:52:07 .net
>>819
普通の頭強がその分野を勉強してもAYO子に到達出来ないならばそう言えると思う
けど単に普通の人は興味がないだけなら頭強ではないと思う

823 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 09:06:38 .net
くそめんどくせーな

824 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 09:09:42 .net
職場のAYOがヲタ分野になるとガーッと説明し出すのがウザい
みんな引いてるのに尊敬されてると思ってるみたい

825 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 09:11:20 .net
>>804
仕事でやってるやつかな
すんごいニッチな製品を、世界中でうちの会社(ほぼ私)だけが作ってる
ただニッチすぎて技術や知識が失われても多分誰も困らない

826 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 09:11:43 .net
>>824
嫉妬乙

827 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 09:12:13 .net
尊敬されてると思ってる、これ本人がそう言ったんじゃないなら思い込みだろうね

828 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 09:20:03 .net
専業の奥様いる?持ち家なし小梨で旦那年収700万勤務地首都圏で専業ってきついかな
自分の小遣いは単発派遣バイトとかで賄いたい
フルタイム勤務もう無理

829 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 09:20:19 .net
得意分野になると喋りまくるのオタクあるあるだね
空気が読めないだけで他意は特にないと思うけど
いい気になってるとか気味悪いと捉える人もいるのは分かるから
気をつけるようにしてるけど暴走しがち…キモくてごめん

830 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 09:24:59 .net
>>828
首都圏家ありだけど小梨専業
夫の収入も同じくらい
自分のお小遣い程度は在宅単発でなんとかなる程度
働いているときより外食や洋服代などの出費も減るから収入減ほどのダメージはなかった

831 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 09:28:30 .net
>>828
うちそんな感じだよ
贅沢しなきゃ何とかなると思う
たまに昔してた在宅仕事もらって小遣い程度にやってる

夫は私が仕事再開するの待ってるみたいだけど
更年期とか色々不調続きで働くのもう無理……てなってる
もうね、頭が回転しないんだよ

832 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 09:34:10 .net
>>828
首都圏ベッドタウン住み
旦那800ちょいあって子供一人
自分のお小遣い程度(週3、4時間)のバイトでなんとかなってる
でも、頭働かないしミスも多いし正直辞めたい

833 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 09:34:24 .net
もう頭も体も回らない

834 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 09:34:59 .net
>>828
今はともかく老後は大丈夫?

835 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 09:35:52 .net
週3~4時間のパートなら在宅でもなんとかなりそう

836 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 09:37:05 .net
>>834
余計なお世話

837 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 09:44:41 .net
>>836
いや真面目な話なんだけど、何かおかしい?
収入が減るんだから何かを削らなきゃいけなくなるでしょ
旦那さんの収入で日々の生活プラス老後の蓄えまで出来るかって重要な事じゃない?他にアテがあるなら別だけど

838 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 09:50:11 .net
>>836
もしかして楽することで頭がいっぱいで、先のことなんてわかんな~いタイプのAYO?
人に迷惑だけは掛けないでね~

839 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 09:51:22 .net
>>828
フルタイムキツイよね
私も限界で辞めたよ
一応少しの間パートをしたけどそれも辞めたけどなんとかなってる
派手な生活をしなければそんなに困らないし、専業でエネルギーが充電されればまた働きたくなるかもしれないよ
わたしはならなそうだけどさw

840 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 09:51:52 .net
低所得貧困層には夢のようなセレブに見えるんだけど…
お金があるとより高価な物やお金で買えないものを欲しがる、ってやつなのかしら…

841 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 09:53:28 .net
>>828
旦那さんの収入以外に実家からの支援とかある?
うちもそんな感じだけど、老後や予期せぬ出費のことを考えると、なかなか辞められない
贅沢しなければ十分生活はしていけると思うけど

842 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 09:54:44 .net
>>840
首都圏の収入ってそんなもんじゃないのかしら…し、知らんけど…

843 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 09:56:07 .net
>>827
いや本人が言ってる

844 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 09:56:21 .net
>>837
ずれてるんだと思う

845 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 09:56:52 .net
老後2千万だっけ?
夫婦で4千万の貯蓄?ひぇー

846 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 09:57:55 .net
>>840
首都圏で700だとそんなにセレブじゃないと思う
ソースはうちw

847 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 10:00:20 .net
>>828
500だけど持ち家で余裕ある
家ナシだとそれだけあってもどんだけキツいのかは住まいや地域によると思う

848 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 10:01:25 .net
>>846
都内だけど700あったら良いなぁと思う

849 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 10:04:54 .net
>>840
東京通勤圏だと全然だよ
ここ10年以上、東京近辺のマンションの高騰すごいのよ
都内はマンション1室買うのに6000万はいる(戸建てでも棟でもないよ、マンションを一部屋)
それが周辺自治体にも広がって東京側は治安よくないイメージも良くない下町でも馬鹿みたいな値段になってる
オリンピック前は高すぎると言われた晴海フラッグが、今じゃ手頃で安いって言われるからね

一番肝心の住居がそうなんだから、もうきゅうきゅうよ
物価の上がりもエグいしねー(これは全国そうだろうけど)
たまにガソリンの価格をまじまじ見るとこの価格は馬鹿かなと思っちゃうわ

850 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 10:14:02 .net
>>831ですがみなさんのレス読んで年齢による部分も大きいと思ったので追記
今の状態になったのは50過ぎてからで
それまではそれなりに稼いでいたので老後貯金は順当に積み立てています

もう働くの無理だよおばちゃんは〜
世間が総デジタル化で色々ついて行けない泣

851 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 10:15:35 .net
>>850
その今までの蓄え等は人それぞれなので
ここで他人に「きついかなぁ?」と聞いても意味ない気が

852 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 10:17:19 .net
>>850
あ、ごめん元の方じゃないのね
でも条件の違う他人にアドバイスを求めるのもするのも意味ないと思う

853 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 10:21:58 .net
アドバイスとか大げさなものでなく、ちょっとどんな感じなのかなあ?って聞いてみたいだけでしょ
なんだか大げさに捉えすぎ

854 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 10:25:47 .net
>>848
なんだかごめん

855 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 10:26:17 .net
>>854
なんで?

856 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 10:35:26 .net
>>828です
専業の奥様方ありがとう
アラサーで貯蓄はほぼないんだよね、旦那まだ奨学金返済中
私が浪費やめて郊外の安い賃貸に引っ越してもギリギリ生活できるだけで貯金は増えないだろうから老後のこと考えると怖いね…
実家からの支援は無いな
家買うことになったら多少は出してくれるかもしれないけど

857 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 10:37:35 .net
>>828
Q. きついかな?
A. 年収いくらであろうと浪費家ならきついです

858 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 10:42:13 .net
>>856
うちも貯金なし実家支援なしだよ
でも体力メンタル限界だからこのまま続けて壊れるよりやめたほうがいいかなっと思って専業になった

859 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 10:43:37 .net
>>857
それはあるね
私の場合、専業で外出しなくなったせいか浪費も減ったw

860 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 11:02:04 .net
私も専業だけど、浪費はお小遣い内でおさめている

861 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 11:04:34 .net
>実家支援
これ大きいだろうなー
でもって今の日本でやってもらえるのはかなり上級の部類だから、それ基準にされるとすごくキツい
昔の人は令和になったってのに未だにバブル感で語る人いるね
雑誌の家計簿見直し見てると「米は実家から」とかいつの時代なんだと

社会が変わって自分も相応の年になって思うけど、メディアの中の人や物作ってる人って
昔の感覚のまんま今を生きてて情報or商品を発信してるのが不思議になる
引きこもって生きてるならわからなくもないんだけど、働いてて肌で実感できるはずなのになんで?って

862 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 11:14:31 .net
>>861
下流だけど親や祖父母からの援助はあるのが普通だと思って育った

863 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 11:36:01 .net
親世代から援助があるのが普通と思わないほうがいいよ
親がいない人もいるし
親に金が無い時もあるし
子供に今までかかった金返せという親もいるからね
自分は助けてやりたい気持ちはあるけど
基本は子供世帯がまず考えることと思っているので口出ししない
お金とか出す親は口も結構出すんじゃないの?
出している分その権利はあると思うけど

864 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 11:39:01 .net
>>863
いや、子供の頃はそう思ってたって話よ
逆に援助がない家庭の方はそれが当たり前で物申すし
お互いさまよ

865 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 11:42:36 .net
>>863
最後2行に関してはウチは別に
お小遣いの使い道とか特に詮索されたりしないし
不動産の場合は建て替えるも売るも任されてる

866 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 11:48:31 .net
>>863
後半ただの言い掛かりで草

867 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 11:55:35 .net
押し付けがましい人おるよね

868 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 12:58:54.89 .net
うちは社会人になってから親に
自分のことは自分でやりなさい、将来に備えて貯金しなさい、と言われて来たわ
若い頃の話だけど、友人に貯金してると言ったらものすごく驚かれて
「守銭奴だね、私は宵越しの金は持たないよ」と言って金の無心をされたわ
私もものすごくびっくりした
貯金してるなんて人に言っちゃダメだと後から気付いたAYOです
あと友達選びが下手くそ過ぎる…

869 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 13:31:06.72 .net
何かトラブった時に、最終的に頼りになるのがお金だからね
逆にお金無いとずっと辛い状態強いられる訳で

とはいえ、貯める貯めないはその人の価値観だから、踏み込んでワーワー言う人は友人ですらない

870 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 15:03:42 .net
>>842
東京は給料高い
私がIT系なんだけど同じような仕事内容で車必須の田舎で探すと年収4割減くらいになっちゃう
田舎はもう持ち家前提の給料だわ
家無しで田舎に住んだら車の維持費もかかるし給料も下がるしで、憧れの地域だったけど移住諦めたことある

871 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 15:12:29 .net
>>811
リアルまり子さん乙!

872 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 15:15:02 .net
>>871
何の仕事だろうね

873 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 15:16:21 .net
兄が地方でSEやってて都内の友人との格差を嘆いてた
そんなに違うんだ……

874 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 15:43:45 .net
お医者様かしら?

昔不動産の仕事でとある部屋から隣室の悪臭の苦情が入って
クレーム主は外科医で仕事柄、においでなんとなくわかるんですけど・・・って
腐乱死体の臭いっぽいって事件か事故を示唆されたので怖くなって
恐る恐る臭いの元の住人(韓国人)を直撃したらバスタブで大量のキムチを漬けていやがったわ
殺人事件じゃなかったけど浴室はある意味凄惨なビジュアルだった

875 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 15:49:46 .net
>バスタブで大量のキムチを漬けていやがったわ
うわぁぁぁ、別の意味でホラーね

昔あんまり治安良くないけど安いとこに住んでた時、外国人もちょこちょこいたわ
最初の頃は問題なかったけど住人入れ替わっていくうちに問題ある人増えてって
スパイス?調味料?が猛烈に臭くて窓も開けられなくて引っ越したわ
韓国料理や中華みたいな馴染みのある匂いじゃなくて、でもアジアっぽい強烈ないろんな匂い
匂いはねーきついわ

876 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 16:06:14 .net
うちも昔住んでたアパートの隣室に面した押し入れが
ある日を境にえげつないキムチ臭がするようになったわ…
閉めてたらなんとも無いんだけど開けるともう酷い臭いで、何も入れられなくなってしまった
狭いアパートで唯一の収納だったから本当に困ったんだけど
奥さんは普通の大人しそうな女性なのに旦那さんがいわゆる韓国人と思わしき容貌の御方で、もしかして風習かも知れないしケチつける事になったらとか要らぬ気を遣ってしまって何も言えなかったわ
その後数年経って引っ越したんだけど、最後は押し入れのあちらに面する壁板にうっすらカビが生えてたっけ
こちら側のカビ対策が悪かったせいかもしれないけれど、今でも時々思い出しては旦那と震えるわ

877 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 18:49:56 .net
仕事辞めたいよねぇ
でもまだアラサーだし、働いてれば入ってくるお金のことを考えると踏ん切りがつかない

878 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 19:05:10 .net
>>872
科捜研かお医者さん&看護師さん
もしくは葬儀屋さんか介護施設とか
いずれにしても私から見たら頭強のお仕事だわ

最近便利屋さんを初めて利用したけど介護や料理やエアコン取り付け子供のお守りや犬の散歩とか本当になんでもやるんですって
スーパーマンみたいでそれはそれで大変よね
私は倒れて買い物に行けなくなって買い物の代行を頼んだだけだったけど

879 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 19:33:39 .net
家事代行はいいなあ
体験談見るとプロとしてやってるだけにすごいわよね
最近は1回だけ3時間で、みたいなのもあるから一度お願いしたいなと思ってる

880 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 19:51:43 .net
法医学の監察医かと思ったわ
ドラマの見過ぎかしらw

881 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 20:02:17 .net
コンビニの店員さんとか便利屋さんとか本当に尊敬する
仕事が多岐に渡りすぎている

882 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 20:16:13 .net
コンビニはバイトしたことあるから大変さが分かる
棚卸しは地獄だったわ
商品棚の掃除も結構大変

883 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 21:36:45 .net
なんか宅配の発送もできるわ最近では役所の書類も取り寄せられるわ何でも売ってるしベテランさんは○○さんはいつもこれだからとお客さんのこと全部覚えててすごい
きっと私のことはいつもパンとチョコを買う人と覚えてそうw

884 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 22:23:26 .net
メルカリ始めたいんだけど、最初は梱包が簡単なもののほうが良いのかな
かなり大きな筒状のものを手放したいけどもっと無難なものから売り始めようかな…と考え出してはや半年
未だにメルカリ始めてないわ

885 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 22:27:08 .net
大きい物だと送料も高くなるよ?
メルカリは送料込みじゃないと売れない

886 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 22:29:10 .net
>>884
とりあえずいくつか購入してみたら?
そしたら出品したときどうやるかわかりやすいかも

887 :可愛い奥様:2022/07/29(金) 23:51:35 .net
本屋さんも訳わからない問い合わせから本のタイトル当てるのスゴイって思うわ
どこかで本屋か図書館の問い合わせとどの本だったかがいっぱい載ってたの見たけど
超能力でもないと見つからなさそうなのがいくつもあったわ

888 :可愛い奥様:2022/07/30(土) 01:52:38 .net
>>743
旦那の自殺を察知して阻止できない占い師
何も当たらなさそう

889 :可愛い奥様:2022/07/30(土) 03:22:40 .net
>>887
連想ゲームだよね
たまに連想しようがないだろって記憶とタイトル当てる本屋さんスゴすぎ

890 :可愛い奥様:2022/07/30(土) 05:21:01 .net
>>888
占い師は超能力者じゃないしそんなもんは察知できない
占いはバーナム効果とコールドリーディングを利用したエンタメ
カウンセラー的な立ち位置の人もいる

891 :可愛い奥様:2022/07/30(土) 06:49:43 .net
アマプラのデザイン変わったのね
変化に適応できないAYOだから戸惑うわ

892 :可愛い奥様:2022/07/30(土) 06:58:40 .net
うちの姉が、長い療養生活明けてコンビニバイトしてた(頭弱故)
揚げ物とか大変だし、季節の販売物(恵方巻きとか)のノルマあるし、給料考えるとあまり良くないね

893 :可愛い奥様:2022/07/30(土) 07:55:03 .net
AYOだけど一時期金がなくて掛け持ちでコンビニバイトしてた時に時期がくると「季節もの(恵方巻・クリスマスケーキ等)買ってね」って執拗に言われていた
毎度「学費が足りない」「これ買ったら米が●くらい買えるのか…」週末は何してるのか聞かれ「金無いから教科書代稼ぎに週末は日雇いバイトしてくる」って話して買わなかったけど他所だと自腹購入させてると辞めてから知った

894 :可愛い奥様:2022/07/30(土) 07:58:08 .net
>>891
分かるわー
使いやすいと思って変えたんだよね?使いやすいのよね…?って自分を騙しながら慣れる努力は一応するけど、やっぱり前の方がいいなーって思っちゃう

895 :可愛い奥様:2022/07/30(土) 07:59:12 .net
コンビニもFCだからオーナーによって方針が違うんだろうね

896 :可愛い奥様:2022/07/30(土) 10:35:01 .net
webのデザインやUIは変わってもそこまで使い勝手悪くならないから気にならないけど、アプリは困るわ
だいたいが機能悪化してたり使いにくくなる
アプリ使えアプリ使え言うけど、じゃあまず使いやすいUIでリニューアルしてくれって思う会社、いっぱいあるわ

897 :可愛い奥様:2022/07/30(土) 10:38:08 .net
>>895
すーっごい実感するわ
前に住んでたとこ、駅から遠かったんだけど近くにコンビニあった
それがいつ見ても綺麗で店員も愛想よくて、店長が店周りだけじゃなく周辺道路も掃除してて
そんなんだから辺鄙な場所なのに客多かったのよ

引っ越して駅は近くなったからコンビニも増えたんだけど、どこもなんか小汚いし店員も態度悪いわ
努力しなくても客来る立地だからだろうな

898 :可愛い奥様:2022/07/30(土) 10:51:35 .net
うちの近くのコンビニは店長&お局的女性が最悪
だけどその他の店員さんが神がかり的に素晴らしいというアンバランスなお店
店長とかの教育ではなく女性たちはそれなりの年齢だから今までの人生の差というか持ってるパーソナリティの勝利だと思う
こういうのって社員教育がどうのこうのの領域じゃないよね
でも嫌な人らの勤務時間長いみたいで会う確率多いからあんまりそのお店行かなくなってしまった
性格いい店員たちには会いたいのだけどね

899 :可愛い奥様:2022/07/30(土) 11:46:53 .net
指先をざっくり切ってしまいタッチIDが使えず狼狽えるAYOです
いや〜随分と便利なものに慣れてしまったもんだなぁ
指紋のところザクっと行ったからもう指紋認証使えないかも
リセットして仕切り直しがめんどくさい悪寒……て言うかイタイw

900 :可愛い奥様:2022/07/30(土) 11:51:13 .net
駄レススマンw
指はたくさんあるし鼻でもいけるよ

901 :可愛い奥様:2022/07/30(土) 13:15:19 .net
あたしも男なのにマンは出ていってとよく言われるのよ
失礼しちゃうわ

902 :可愛い奥様:2022/07/30(土) 14:41:28 .net
>>891
変わったなんて知らないわw
毎日ロゴ目にしてると思うけど気付かない私のがやばいのかしら

903 :可愛い奥様:2022/07/30(土) 18:38:01 .net
>>899
この機会に全部顔認証に変えたらどうかしら
と言いつつ私はずっとiPhoneSEを使い続けるAYO
全部指先で済んでたのを丸っと認証方法変えるの面倒臭いわ
こうやって技術に疎い老害になっていくのね

904 :可愛い奥様:2022/07/30(土) 18:44:02 .net
もう新しいことは最初から無理!と決めつけて覚えようとしなくなったわ
年寄りの始まりだわね

905 :可愛い奥様:2022/07/30(土) 19:03:55 .net
>>899
他の指で登録できないかな?
私は三本登録してるよ

906 :可愛い奥様:2022/07/30(土) 19:17:07 .net
>>899ですレスくれた方どうもありがとう!
鼻でもイケるのねwww
私もiPhoneSEで昨年末にガラケーから乗り換えたばかりのAYOよw
家で使ってるiPadも古い機種なので顔認証出来ないわ〜
今の設定をリセットして他の指で仕切り直すのめんどいって話なのよ
やり方ググるの体が拒絶しているw
どうしても必要になったらがんがります!!

907 :可愛い奥様:2022/07/30(土) 19:20:52 .net
複数指登録便利よ~
適当に手伸ばしたら解除できるから、ズボラにはもってこいだわ

908 :可愛い奥様:2022/07/30(土) 19:27:58 .net
私も怪我に備えて右手三本、左手日本は登録してる

>>904
それで後で苦労するのは自分だから、別に必要ないものでも必死でなじもうとしてるわ
いろんな面で痛い目を見た
技術ってさ、普及しきっちゃうと逆にハードル上がるのよ
普及してる最中は超簡単わかりやすい説明もあるけど、当たり前になっちゃうとその手のAYO向け説明消えちゃうの
今でもついてくの大変だからここで完全脱落したら今後完全に世の中についていけなくなっちゃう

909 :可愛い奥様:2022/07/30(土) 19:45:53 .net
耳が痛いわー
昔は好奇心旺盛でデジタルガジェット大好きだったのよ
PC98持ってたくらいなのになんでこうなった
今は脳が体が拒絶するのよ困ったものね

次に登録するときは複数指を登録するわ!

910 :可愛い奥様:2022/07/30(土) 20:14:39 .net
iPadはしっかり持って解除するよう左手親指しか登録してないなー
横着すると落としてしまう(´・ω・`)

911 :可愛い奥様:2022/07/30(土) 20:30:17 .net
iPad横使いしてるのかな?
私は縦使いだから右手人差し指のみ

912 :可愛い奥様:2022/07/30(土) 20:31:44 .net
あ、ホームボタンかトップボタンかでも違うか

913 :可愛い奥様:2022/07/31(日) 06:48:50 .net
友人たちのSNSのやり取り(要約)
Aツイ「庭に変な形の医師が」
Bリプ「先生おはようございます!!」
A「医師じゃないw石w」
これでAが他の友人に対して「B、誤字をわざわざ突っ込むなんて意地悪くない?」と言ってるらしく

Bは普段そこまで指摘魔じゃないし、私がAなら笑い話で済むけどなぁ
って思ったけど、何が相手を不快にさせるか分からないから気を付けないといけないね

914 :可愛い奥様:2022/07/31(日) 06:55:20 .net
意思の弱そうな人ね

915 :可愛い奥様:2022/07/31(日) 06:55:22 .net
さっきの会話、もっと良い言い方があったな…とかいつも後で脳内反省会してるわ

>>913
私もこの程度なら草生やして終わりだけど、カチンとくる人もいるかもしれない訳で、本当に人のふり見て我がふり直せね

916 :可愛い奥様:2022/07/31(日) 06:56:30 .net
>>913
なんとなくAさんはBさんのこと元から好きじゃない気がするw

917 :可愛い奥様:2022/07/31(日) 07:09:31 .net
>>913
Aは50代?

918 :可愛い奥様:2022/07/31(日) 07:16:30 .net
>>915
脳内反省あるある
でもこういうのって自分が気にしたとこは相手は何とも思ってなくて、むしろ自分が何とも思ってない一言が相手を激昂させたりとかなのよねぇ

919 :可愛い奥様:2022/07/31(日) 08:07:32.97 .net
神経質な人でちょっとしたことですぐ怒るしその癖本人はデリカシーがなく
なんかめんどくさい人だなぁ……などと思ってしまう私って嫌な奴だなぁ……
とメンタル病みかけたときに、相手はアスペルガーと発覚
長いこと気付けない自分もどこかおかしいのか悩みがつきないAYOです

とにかくね、なんでもかんでも自分のせいにしてると病むから
そう言う思考はすぐ手放した方がいいんだって、学習したわ

920 :可愛い奥様:2022/07/31(日) 08:11:47.49 .net
昔に比べると細かいことにうるさい人は増えたなあと思う
誤字もそうだけど、ああ誤変換だねーでスルーされていたのが間違ってます!とか意味わからない!とか
反対にノリツッコミで昔ならお互い笑って済ませることに私は傷ついた!傷ついた!とか

AYOが言うのもなんだけど、スマホがあらゆる層に行き渡ったことでヤベェやつもネットで大活躍するようになった
しょうがないわね、これが平等と公平の行き着く先だわ

921 :可愛い奥様:2022/07/31(日) 08:12:48.79 .net
>>919
ちなみにどうして分かったの?

922 :可愛い奥様:2022/07/31(日) 08:22:12.68 .net
>>913
そのやり取りだけじゃなくて、AはBと合わないのかもね

923 :可愛い奥様:2022/07/31(日) 08:22:57.63 .net
>>919
その加減が難しいわ~
現に自分が悪い場合だってあるし

924 :可愛い奥様:2022/07/31(日) 08:33:01.25 .net
>>923
だよねぇ

925 :可愛い奥様:2022/07/31(日) 10:03:20 .net
>>913
えええBのツッコミなくてスルーされる方が嫌な気がするんだけど
大人になってから人の悪口って言わなくなったからAみたいな人がよくわからないわ

926 :可愛い奥様:2022/07/31(日) 10:18:48 .net
Bのコメントを指摘と見るかツッコミと見るかの違いじゃないかな
SNSなんて誤字脱字多いし、わざわざ指摘されるとイラッとするのかも
仲のいい人だったら後者で 笑い話になる

結局のとの>>916じゃないかな

927 :可愛い奥様:2022/07/31(日) 10:21:16 .net
わかるわ!息子のたくわん齧る音は可愛いとほっこりするけど旦那の音はなんだか腹が立つのよ

928 :可愛い奥様:2022/07/31(日) 11:15:01 .net
>>923
健全な思考の人はそこまで自罰的にならず自分を追い詰めることはないそう
私は客観的な意見を聞けるカウンセリングがとても役立ったよ
今はフラットにメタ認知することを心掛け、白黒思考をやめ、自分の気持ちを大切にしてる
でもこれがなかなかどうして難しいんだけどね

なんか元の話からちょっと逸れちゃったかなーごめんよ

929 :可愛い奥様:2022/07/31(日) 11:46:03 .net
>>928
なんとかセミナーとか通ってる系の人?

930 :可愛い奥様:2022/07/31(日) 11:55:17 .net
>>929
どうしてそう思ったの?
質問の意図が分からないから教えて欲しい
総合病院の精神科でカウンセリングを受けてるよ

931 :可愛い奥様:2022/07/31(日) 11:57:19 .net
>>930
語り口調にある種の独特の雰囲気を感じたから
でも精神科罹ってるなら納得

932 :可愛い奥様:2022/07/31(日) 13:11:21.37 .net
顔認証不便よ。泥からiPhone12に乗り換えたけど暗闇だと反応しないし、目が腫れぼったいとかもダメ。マスクは最近大丈夫に改良されたけど、してない時よりワンテンポ遅いのよ
なんでiPhoneは指紋に戻さないのか謎だわ

933 :可愛い奥様:2022/07/31(日) 13:24:07.49 .net
ホームボタンがないiPadでトップボタンに指紋認証が付いてるやつ
個人的にとても使いやすいのでiPhoneもこのタイプになったらいいのにな〜と

934 :可愛い奥様:2022/07/31(日) 13:58:01.56 .net
指紋認証はサイドが使いやすくて好き
でも最近サイドは減ってきてるよね

935 :可愛い奥様:2022/07/31(日) 14:26:38 .net
肘付近に無数の擦り傷があるんだけど記憶がないw しかも両腕
最近足に青タンがよく出来るし、多分ぶつけたことをすぐ忘れてしまうんだろう
老いて不注意が増えたと思うけどなんか怖いわ〜

936 :可愛い奥様:2022/07/31(日) 15:12:03.57 .net
>>934
同じく。電源と指紋認証が一緒のXperia使いやすかった

937 :可愛い奥様:2022/07/31(日) 16:36:36.25 .net
>>935
私も痣が沢山あるわ~
多分仕事中だろうと思うけど、忙しくてちょっとぶつけたくらいならスルーしちゃう
最近脂肪は痣になりやすいと知ってorz

938 :可愛い奥様:2022/07/31(日) 17:14:45.44 .net
>>928
なんか口調に癖あって気持ち悪い

939 :可愛い奥様:2022/07/31(日) 17:28:08.80 .net
なんでわざわざそう言うことを言うんだろう

940 :可愛い奥様:2022/07/31(日) 17:30:52.18 .net
繊細なんじゃないの

941 :可愛い奥様:2022/07/31(日) 17:31:02.84 .net
そら欲求不満なんでしょうよ

942 :可愛い奥様:2022/07/31(日) 17:39:49.19 .net
青タンググって知った、これ方言だったんだ!
関東出身だけどそういえば北海道の親戚がよく言っててうつったかも

そして中高年になるとぶつけてもないのに青タンが出来ることもあると
なかなかショッキングだわ……

943 :可愛い奥様:2022/07/31(日) 17:42:50 .net
>>942
知らない間にぶつけてるとか、ぶつけた事を忘れちゃってるんじゃないの?
青タンか。青あざとか青なじみとも言うわね。青あざが標準語?

944 :可愛い奥様:2022/07/31(日) 21:16:49 .net
青なじみ、茨城福島(からの北海道移民)の方言よね

私もスパ銭でゆっくりしてると、覚えのない打ち身3,4箇所見付けてビビる
他人が見てもビビるぐらいの
しかも結構痛そうな色や大きさで「何でぶつけた時の事覚えてないんだろう??」と
何か必死だったのかな

945 :可愛い奥様:2022/07/31(日) 21:34:22 .net
>>942
私も謎の痣が太ももとかにできてて不思議だった
でもある日気づいたのよ、洗濯物のせいだわ
干すときに力入れてパンパン振るってるんだけど、それがぶつかって痣になってたみたい

946 :可愛い奥様:2022/07/31(日) 23:35:07.12 .net
>>944
千葉南部だけど青なじみも青タンも通じる

港言葉ほど荒くはない、所謂だっぺ弁の地域で年寄り以外はほぼ標準語だと思ってたんだけどたまに訛り指摘されて困惑したなぁ
食パン の発音が カトパン と同じイントネーションだったのは社会人になってから知った
ずっとハンペンのイントネーションだと思ってた

947 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 00:05:34 .net
食パンのイントネーションはタクアンと一緒だわ
正解が分からないw

948 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 06:09:14 .net
>>946
ついでにイントネーションの意味も知った方がいいかも

949 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 06:26:42 .net
>>946
すっげぇ訛ってるじゃないw

950 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 07:33:59 .net
食パンは空き缶と同じだわ

951 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 07:53:33 .net
>>946
たぶん「橋」と「箸」のアクセントも同じでは無いだろうかw

952 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 08:44:14 .net
>>913は洒落が効いてる面白い突っ込みだなと笑えるけど
>>948はそんな嫌味っぽい言い方しなくてもいいのにと思っちゃう

相手への好意の有無でその感じ方が変わる人もいれば
感じ方は固定の人もいるだろうし(私はこっち)……人付き合い難しい

953 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 08:59:40 .net
嫌味もなにも間違いは間違いだろうに

954 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 09:01:33 .net
言い方の問題

955 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 09:03:44 .net
>>944
あるある
ぶつけた記憶なにのにね
夫に、私が寝てる間に殴ったろ?って言ってるw

956 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 09:03:49 .net
じゃどんな突っ込みが良いのかな?

957 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 09:14:45 .net
>>955
ひどいw
楽しい奥さんで旦那さんいいなw

と言う感じ方も人それぞれよねきっと
真に受けて、殴ってなんかいない!と怒る人もいるだろう
ジョークや洒落が通じない人って相容れない

958 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 09:15:45 .net
プライドだけ高いAYOって厄介よね
自らAYO晒しておいて指摘されると憤慨するという

959 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 09:39:47 .net
>>958
嫌味やモメサでわざと煽ってるとかじゃなくて
本気でそう思ってるとしたら結構ヤバい人よあなた

960 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 09:41:20 .net
>>959
ならどんな風に教えてあげたら良いの?

961 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 09:46:33 .net
AYOは気難しい人多いね

962 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 09:53:31 .net
>>957
いや、普段口うるさいから日頃の恨みか?ってわりと真面目に思ったのよw
でもそんなことないらしいし、どこでぶつけてるのかホント不思議よね

963 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 09:56:08 .net
>>960
自分が指摘される側だったらどうかな?って考えてみるとわかるかも
それでもわからない想像できない人もいるけどさ

964 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 09:59:58 .net
>>963
自分なら間違いを指摘されて逆ギレなんかしないわ
自分の間違いだもの

965 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 10:04:23 .net
そういう人ほどいざ指摘されたら逆ギレしそうw

966 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 10:08:39 .net
面倒くさいなー
そんなに気遣い求めるほど指摘されるのが嫌なら自信のない言葉は使わなきゃいいのに

967 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 10:09:40 .net
>>965
しないよ?
あーごめん恥ずかしいw教えてくれてありがとう
とか言う

968 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 10:14:46 .net
自分を客観視できない人の模範解答

969 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 10:16:25 .net
「私が恥かかないような言い方しなさいよー!
但し模範回答は言わないわよ!あなたがエスパーしなさい!」

970 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 10:19:05 .net
食パンカトパンはんぺんの違いがよくわからずさっきから何度も考えてたけどやっとわかったかもしれない
カトパン→→はんぺん→↗↘
こんな感じ?

971 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 10:23:54 .net
>>970
違う
…とか書くと怒られるのかしら

972 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 10:24:57 .net
ハンペンの発音で食パンは衝撃的だなぁ
食ペンって言いたくなる

973 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 10:25:28 .net
>>966
相手を気遣えない指摘ならトラブルだけだからやめとき

974 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 10:26:31 .net
~じゃんが方言なのか若者言葉なのか気になるわ
私自身愛知出身だから普通に使うんだけど、方言じゃない地域では若者しか使わないのかしら

975 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 10:26:37 .net
>>972
なるなるw

976 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 10:26:49 .net
>>970
うんうんそうだよ
あなたが正解!

977 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 10:27:27 .net
>>970
この流れで聞かないで欲しいな
否定出来ないのに聞くって

978 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 10:28:21 .net
>>974
東京だけど世代問わず使う
でも5ちゃんでは突っ込まれる事が多い

979 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 10:29:10 .net
>>971
そっかーごめん
怒らないよ
もしかしたらもとと私のアクセントが間違えてるかもしれない
訛りまくりの地方出身のせいかいまだにどれが正解かわからなかったりする

980 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 10:29:51 .net
>>952だけど私は>>946さんではないし気遣って欲しくて書いたわけではないよ
>>951さんがさらっと言い直してて、こう言うさりげない感じはいいなと思った
けどこの感じ方も人それぞれで、これを嫌味と取る人もいれば気付かない人もいるんだろうなって

981 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 10:30:18 .net
>>977
そう思うなら黙ってればいいよ

982 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 10:31:50 .net
>>977
モメサ?

983 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 10:32:25 .net
>>980
次スレお願い

984 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 10:35:12 .net
>>979
はんぺんは尊厳

…でもそのアクセント自体違うのだとしたらどう説明すれば良いかわからない

985 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 10:35:56 .net
>>980
あなたの絡みが嫌味でウザいと取る人もいるとは考えないのか

986 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 12:08:27 .net
>>948
30年間中国語のピンインみたいな意味でイントネーションって使ってたw恥ずかしいわ

987 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 12:11:09 .net
>>986>>946です

988 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 13:18:31 .net
>>983
次スレは誰かが昨日の朝に立ててくれたよ
【集まれ】頭弱い奥様(IDなし) 48人目【AYO】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1659218595/

989 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 13:52:07 .net
>>986
ピンインってググッたら読み方の事らしいけどそれはまた全然違わない?
アクセントと間違えたんじゃないのか

990 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 13:58:45 .net
食パンをハンペンと呼んでたって事??

991 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 14:00:15 .net
>>989
ご指摘どおりだわ、重ねて恥ずかしい
クッソ頭弱

992 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 14:02:20 .net
なぜわざわざ中国語出して来たんだろう

993 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 14:02:36 .net
>>991
横だけど最初から言いたいことは分かったし元々問題なかったと思うわ
はんぺんの言い方も人によって違いそう
人に伝えるのって難しいわよね

994 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 14:05:49 .net
問題ないって…
間違えたままで良いなら良いけどリアルで恥かくのは本人よ

995 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 14:12:00 .net
>>993
難しくないわよ
アクセントと言えばいいだけ

996 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 14:13:20 .net
>>992
意地でもアクセントと言いたくない何かがあるのかしらね

997 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 14:22:32 .net
>>994
別にそれならそれでいいやないのよ

998 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 14:23:26 .net
AYOの開き直りすごい

999 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 14:26:07 .net
なんか意地悪な人がいるね
こう言う人ってわざとやってるんだろうな

1000 :可愛い奥様:2022/08/01(月) 14:26:13 .net
余計なお世話ってこと
価値観の押しつけはどこでも嫌われるよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200