2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

60代以上の奥様(ID梨)その57

1 :可愛い奥様 :2022/08/04(木) 17:20:03 .net
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512

該当年齢は必ず守りましょう!

※次スレは>>970が立ててください(浪人必須)
 浪人をお持ちでない場合はスレ立て代行スレで依頼してください

スレ立て時にスレ本文の1行目に
!extend:none:none:1000:512
を入れて下さい

前スレ
60代以上の奥様(ID梨)その56
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1658586502/ VIPQ2_EXTDAT: none:none:V:512:: EXT was configured

2 :可愛い奥様:2022/08/04(木) 17:21:13 .net
スレ立て乙です
いつもありがとう!

3 :可愛い奥様:2022/08/05(金) 07:22:59 .net
スレ立てありがとう

4 :可愛い奥様:2022/08/05(金) 08:28:36 .net
スレ立ててくださりありがとうございます
山形新潟石川の奥様心配だわ

5 :可愛い奥様:2022/08/05(金) 09:00:46.54 .net
スレ立てありがとう

6 :可愛い奥様:2022/08/05(金) 09:02:26.64 .net
最上川が氾濫するなんて…

7 :可愛い奥様:2022/08/05(金) 09:19:39.31 .net
前スレを先に使い切ってくださいね

8 :可愛い奥様:2022/08/05(金) 12:23:08 .net
>>1
どなたかは存じませんがスレ立てありがとうございます

9 :可愛い奥様:2022/08/05(金) 12:32:12 .net
ありがとうございます

10 :可愛い奥様:2022/08/05(金) 12:34:12 .net
前スレの最後楽しかった
ここに書き込む60代既女なら
パソコンスキルもかなりあると見た
スケルトンのiMac.Windows98ぐらいからかしら

11 :可愛い奥様:2022/08/05(金) 12:50:05 .net
懐かしいながらも今では孫が2人の私よ

12 :可愛い奥様:2022/08/05(金) 13:07:15 .net
>>10
回線もダイヤルアップ接続で、電話代を気にしながら
bbsで書き込みしたりうっかり画像を踏んで
1ミリくらいずつ開いていくのを悶絶しながら待った記憶w

あとあのツリー表示も今となっては懐かしいけど
当時はよくもまぁあんなややこしいものちゃんと手繰って
レスできてたものだと感心するよね

13 :可愛い奥様:2022/08/05(金) 13:11:08 .net
windows3,1から使ってるよ
私も孫2人
職場で「コンピューターおばあちゃんですね」と言われたことがあるけど
それって褒めてるのか悪口なのかよくわからないw

14 :可愛い奥様:2022/08/05(金) 13:13:42 .net
昔は添付ファイルは「バイナリメール」でないと送れなかった

15 :可愛い奥様:2022/08/05(金) 13:19:29 .net
ダイヤルアップw
夜11時まで待って、ピーヒョロヒョロって接続したっけ
定額のADSLになった時は
そのスピードに驚愕したもんだわ

16 :可愛い奥様:2022/08/05(金) 13:22:55 .net
解凍ツールやらトリップ検索
棒人間がちゃぶ台ひっくり返すAA
おめでとうに添える花束のAA
スヌーピーのでつもあった
うちの息子は未だに独身よ

17 :可愛い奥様:2022/08/05(金) 13:34:09 .net
トロイの木馬の洗礼も受けたし
Winny騒動の時もDownloadしていたからマジでビビったw

ホームページ制作ソフトが普及してからは
猫も杓子もホームページ立ち上げていて
扉ページにはた迷惑な音源や、ストーカーマウスを貼り付けて
得意になっていた私の黒歴史w

18 :可愛い奥様:2022/08/05(金) 13:39:38 .net
ソリティアやマインスイーパやりまくったな

19 :可愛い奥様:2022/08/05(金) 13:42:18 .net
ホームページや掲示板持ってたわ
別ウィンドウが開くスクリプトとか書けたけど
もう忘れてしまったわ

20 :可愛い奥様:2022/08/05(金) 13:59:43 .net
フロッピーなんて1メガくらいしか入らなかったから
今なら1枚の写真でも保存できない場合があるだろうね

21 :可愛い奥様:2022/08/05(金) 14:43:27 .net
4630万の件でフロッピーが現役としって胸いっぱいになりましたw
私は新しい板を作ってもらったことがある
自治までやればよかったんだけどあとは放置した

22 :可愛い奥様:2022/08/05(金) 15:00:36 .net
>>15
うーわ懐かしい
私はHP持ってなかったけど作ってた人は今はどうされてるのかなと思う

23 :可愛い奥様:2022/08/05(金) 15:30:28 .net
HPあったけどほんとにHOMEしか作ってなくてコンテンツはなかった
友達と共有するファイルの置き場にしてたり
レンタル掲示板の「HOMEに戻る」の戻り先として指定するだけに使ったりしてた
もちろんその掲示板も友達同士だけで使うための非公開のもの

24 :可愛い奥様:2022/08/05(金) 15:58:50 .net
コラ画像職人だったことは誰にも言っていない
ここではない趣味系の板での話だけど

25 :可愛い奥様:2022/08/05(金) 15:59:36 .net
昔SEとして働いてたし自分のHPも作ってた
でもスマホに変えたときに若い人から「その歳ですごいですねー」
と言われてバカにすんなと思ったわ

26 :可愛い奥様:2022/08/05(金) 16:03:12 .net
私も昔Flash職人やってたw

27 :可愛い奥様:2022/08/05(金) 16:19:10 .net
有能な奥様ばかりで素敵
当時楽しませてくれてありがとう!

28 :可愛い奥様:2022/08/05(金) 17:41:00 .net
ホントみんなすごいなぁ
私は生まれつきのアナログ人間だから遠い世界のことのようだ
架空請求なんて出始めの頃中学の先輩で893になった友達がまんまと18万取られたって話してて笑ってしまったけど本人は誰にも言えねーしとか悔しがってたw
エロサイトばっかり観てるからだ!と言ってやったら、だから誰にも言えねんだよってw

29 :可愛い奥様:2022/08/05(金) 17:43:15 .net
会社のオフコンがでっかいフロッピー使ってて
月末の更新するだけで半日かかっていたわ
自分はWin98からだけど
MEがプリーズしまくって
あれで随分知識が付いた

今日は涼しくて気持いいです@関東

30 :可愛い奥様:2022/08/05(金) 18:21:03 .net
スレ立てて下さった方に感謝しつつ…

Win98なつかしい
こんな面白いおもちゃがあったのかとたちまちネット中毒にそのまま今に至る

31 :可愛い奥様:2022/08/05(金) 18:32:08 .net
ファイルがイカになるやつにやられたことがあるわ

32 :可愛い奥様:2022/08/05(金) 19:30:32 .net
アメリカのサイト見てて全部ピエロになった事があったわ

33 :可愛い奥様:2022/08/05(金) 19:43:51 .net
mixiに登録してみたんだけど
足跡機能っていうのが怖くて
放っぽり出してそのままにしてある
知り合いが「足跡だけ残して書き込みしない人がいる」
って書いているのを見ちゃったんだよね
mixiってまだあるんだろうか

34 :可愛い奥様:2022/08/05(金) 19:53:46 .net
>>33
まだ残っているけど完全にオワコンだと思う

35 :可愛い奥様:2022/08/05(金) 20:00:07 .net
産業能率大学の通信教育にパソコン教室という講座があったので面白半分に申し込んだら
プラのおもちゃみたいなキーボードが来たわ
テレビにつないで電源を入れたら暗い画面に真四角のカーソルが現れた

36 :可愛い奥様:2022/08/05(金) 20:00:26 .net
流行りだからという理由で始めた人はもうすっかりいなくなってるね(私とか)
でもmixiが好きで続けてる人はまだ細々とやってるらしく
更新の通知メールは毎日のように来る

37 :可愛い奥様:2022/08/05(金) 20:14:38 .net
mixiはゲームのプラットフォームとして利用されてる
オンラインゲームのユーザー同士で交流したいときは
mixi内でやってると部外者は入ってこないし
年齢層高めで落ち着いてて良かったよ

38 :可愛い奥様:2022/08/05(金) 20:30:32 .net
MIXI登録してたらMIXYとかいうところから迷惑メール来てたよ

39 :可愛い奥様:2022/08/05(金) 21:09:02 .net
設計事務所にCAD製図指導してた
数十年後には製図台ドラフターを見かけなくなる
拉致被害者の方々が帰国した時
初めてネットでライブ喋りに感動した
それが2ちゃんねるだったのかしら?

40 :可愛い奥様:2022/08/05(金) 21:40:17 .net
三人の子どもの内、二人は家庭も持って孫もいるけど
次男が35過ぎてまだ独身

コミ障気味で仕事は真面目にやっているものの
それ以外のコミュニケーションは身内でも最低限
本人はそれが快適みたいだけど、友人知人は皆無だと思うし
ニュースになっている若年層の孤独死問題が他人事ではなくて
せっせと2〜3日置きくらいでラインに生存確認のメール入れて
既読になったら取り敢えず生きてる!と安心してるw

41 :可愛い奥様:2022/08/05(金) 21:44:36 .net
>>40
本人は結婚したがってるの?

42 :可愛い奥様:2022/08/05(金) 22:27:39 .net
離しが全然噛み合ってなくて笑った

43 :可愛い奥様:2022/08/05(金) 22:29:59 .net
コミュ障なのは理由があるからそっとしてといて
将来に備えるのがいいのよ

44 :可愛い奥様:2022/08/05(金) 22:37:11 .net
毎夜仕出し弁当をとっている友人がいる。
種類が多くて夫の酒の肴にうってつけ。っていうけど、ようは面倒なんだって。
毎日3千円の弁当代も多きいよね。ていうか身体に良いのか?

その夫さん、昔私に言い寄ってきた。浮気しまくりだったのでもうどーでもいいのかもね。

45 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 00:11:22 .net
2ちゃんねるを利用するようになってからずいぶんたつけど
ひろゆきがしょっちゅうテレビに出たり
CMに出るようになるとは想像できなかったわ
ひろゆきの永遠の19才の誕生日を祝ったりしてたのにw

46 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 00:13:54 .net
仕出し弁当
塩分多くて砂糖もたっぷりの煮物や西京漬焼き魚とかかな
揚げ物、添加物たっぷりの惣菜
まぁもう体に良いも悪いも、どうせ同じ年代なんでしょ
どうでもいいんだろ
年取るにつれて、食事の支度が面倒になるのはよくわかる

47 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 00:15:27 .net
>>45
あの人、賠償金だか払いたくなくて
パリに逃げてるんでしょ?
ミルク代稼ぎかしら

48 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 00:47:00 .net
>>47
日本にいても払ってないし

49 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 00:57:14 .net
あめぞうの避難先だった2ちゃんがメインになってなんか悔しかった。
あめぞうはオフ会もよく参加したわ。

50 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 06:21:41 .net
>>47
奥さんがパリに住みたいから住んでるって言ってるけどねえ

51 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 08:35:53 .net
年金振込通知書が来たわ
前回6月の介護保険料3,500円が14,200円になってる
また役所に聞きに行かなくちゃ

52 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 09:35:08 .net
>>39
ドラフター懐かしい
設計ではなくグラフィックデザインですが
使っていました
私は青写真機がなくなってしまったのが残念です
プロッターというか大型複合機は高くて買えないので外注してます
ワープロとか、なくなってしまった機械がいろいろありますね

53 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 10:31:37 .net
従業員4人の極小デザイン事務所にいたわw
社長ー営業 奥さんーデザイナー 従業員Aー営業 んでバイトの私w
ドラフターは1台あったけど奥さんがCAD欲しい欲しいといつも言ってた

54 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 11:37:01 .net
今日から高校野球始まったわね
開会式の選手入場は各校プラカード持ちの女子と校旗を持ったキャプテンだけの入場だったわ
寂しい開会式だったけどこのご時世ではしょうがない

55 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 11:39:24 .net
事前のPCR検査でクラスターになってる学校もあるけど
試合日程調整して辞退にしない配慮があったのね
高野連にしては柔軟な対応してますね

56 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 11:44:41 .net
おお、高校野球忘れてました
マリナーズとエンジェルズ観てました
高校野球といえば太田幸司、原辰徳、荒木大輔、桑田と清原
松坂の時は地元だったので寄付金出してました

57 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 11:50:58 .net
暑い中、球児も審判も観客も大変だー

58 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 11:51:07 .net
松坂の時地元だったなんて羨ましいわ
盛り上がりすごかったんでしょうね

59 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 12:00:21 .net
去年の高校野球で試合中に大雨になって途中でコールドになった試合がありましたね
土砂降りの雨の中、審判が双方のキャプテンを呼んで何やら告げた後ずぶ濡れの3人がグラウンド上で礼をしていたシーンが悲しくて悲しくて仕方なかったわ
ネットでその時の写真見ると未だに泣ける

60 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 12:01:29 .net
今夜は市の繁華街を練り歩く盆踊りが3年ぶりに開催されるわ
参加する連を少なく、人と人の距離を空けてとか言ってるけど終わったら
感染者増えるんだろうなあ
ヤダヤダ

61 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 12:01:46 .net
松坂の通学姿見てました
寄付のお礼にテレホンカードもらったけど
あれどうしたかしら

62 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 12:22:01 .net
昨日お医者さんと話したんだけれどかていよの抗原キットは全く当てにならないと言っていたけれど検査会場で感染するのも怖いな

63 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 12:31:42 .net
ドラッグストアで購入したのも当然あてにならないのよね?

64 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 12:33:47 .net
いよいよ身近にコロナが近づいて来たわ
知り合いの娘さんがコロナ軽症でそのお母さんと知り合い
お母さんはもちろん濃厚接触者
そのお母さんの濃厚接触者かも知れない人とわずかに接触のあるわたし…

65 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 12:39:47 .net
>>54
キャプテンも出場してない学校も数校

66 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 12:42:18 .net
>>61
あら、お隣町
うちは富岡西一丁目
京急九期

67 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 12:53:26 .net
>>62
家庭用なんて物はない

今個人が手に入る抗原検査はドラッグストアでも品切れの唾液「研究用」か
扱いリストに上がった処方箋薬局でも品切れの鼻咽頭スワブ「診断用」
ということ

抗原検査は感度は低いが特異度は感染爆発期には許容範囲
研究用は偽陰性多すぎ
診断用でも発症初期は出ない

どちらも無症状の人が検査する意味はない

68 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 13:03:39 .net
>>67

鼻咽頭スワブ「診断用」抗原キットは扱い薬局が公表されてるから、今からでも可能なら買う
2000円×家族の人数分

家族の職場でコロナ診断者出たとして

濃厚であろうとなかろうと生活の感染対策一段階強化
病人や老人乳幼児受験生などは出来る限り動線分ける

現状一週間なにもなければクリア

または咽頭痛や微熱出てきたら個室に自己隔離、本人も家族も自宅でもマスク着用
(初日に抗原検査しても出ない)

症状出て2日目か3日目で鼻咽頭スワブ抗原検査を自分でグリグリやる

陰性で発熱続くなら改めて発熱外来受診の目安を家族と確認

受診、PCR検査


必要なのは検査、検査、検査、ではなく
「自己隔離」「適切なタイミングで適切な検査」「医療アクセスの適応を考える」

69 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 13:37:42 .net
うちの市も無料の検査キットや無料PCR検査場があるみたいなんだけど、無症状に限るって…
無症状の人はそもそも検査受けるのか?
感染したかも〜とりあえず検査してみようかなって人が検査するの?

70 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 13:48:18 .net
検査受けて陰性じゃないと家族が面会に行けない病院もあるのよ

71 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 13:51:41 .net
>>69
陰性証明書が必要な人が受けるんでしょ
症状の出た人は今の制度だとまず発熱外来に行かないといけない
そこでほぼ強制的に検査を受けさせられる

72 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 13:53:27 .net
>>69
宿泊前に検査して陰性証明がある人向けのクーポンが旅行会社やホテルからたくさん出てる

73 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 13:56:49 .net
これだけ全国どこでも感染が増えるといつ感染しても不思議じゃない
マスク、手洗い、うがい、不要な外出自粛くらいしかしてないけど
これで感染したらどうするかまでしっかり考えてなかった
でも>>68が参考になったわ、ありがとう

74 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 14:23:26 .net
>>66
当時能見台
松坂はベイスターズに入るものと思ってました

75 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 14:42:12 .net
自分で鼻の中に綿棒を突っ込むなんて
怖くてできないから
唾液用で精度の高いのないかなぁ

76 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 15:33:56 .net
日航機墜落事故からもう37年になるそうね
当時はテレビで一日中特番やってアナウンサーが搭乗者名簿を延々と読み上げて名前のテロップが延々とスクロールしてたのを覚えてるわ
名簿を読み上げながら泣き出すアナウンサーもいた
それから毎年8月は長崎原爆の日、広島原爆の日、終戦の日、日航機墜落事故の日と追悼が続く月になった
今は日航機は少しずつ薄れてきてるね

77 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 15:38:32 .net
>>76
その後に9月1日の関東大震災の日もある

78 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 15:44:20 .net
>>76
そういや子供の頃は夏休みのテレビ番組って高校野球と戦争ばっかりだったなあ

79 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 15:51:13 .net
>>76
日航機事故の後に写真週刊誌に事故現場のエグい写真が出てたの見たわよ
ここに書くのもはばかられるから詳細は書かないけど…エグかった
当時のマスコミは写真を撮るためにあんな事故現場まで山を登ってて凄かったわほんとに

80 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 16:00:16 .net
>>78
妖怪とか幽霊映画をよくやってた
昼はお化けの日本映画、夜はドラキュラやフランケンシュタインの洋画

81 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 16:01:10 .net
1970年代までは飛行機って結構世界的に墜落事故あったのよね
飛行機はセレブな反面怖い乗り物でもあった
昔は芸能人でも飛行機は怖いから絶対乗らないと言ってた人もいたわ

82 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 16:03:59 .net
>>80
やってたやってた!
心霊写真特集とかもやってたねw
怖いテレビ見た夜は怖くてトイレに行けなくなった思い出

83 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 16:11:01 .net
昭和時代はミュージシャンのツアー移動の飛行機がよく墜落してたわ
ラバンバを歌ってたリッチーヴァレンスは17才で亡くなってしまったしレーナードスキナードはメンバーの半分くらいが亡くなってたかな

84 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 16:12:02 .net
今はネットに昔のバレバレフェイクとは比べ物にならない動画が転がってるもんね
心霊が本物かフェイクか私にはわからないけど、監視カメラから事故などのグロも
数多くネットにあって騙されて踏まないように気を付けている

85 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 16:13:39 .net
>>81
昔パイロットやスチュワーデスの給料がとても高かったのはそういう危険手当みたいな意味もあったのよね

86 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 16:19:15 .net
>>85
パイロットはお金持ちの象徴だったよね!
バブルの頃までは女は
医者、弁護士、パイロットと結婚するのが勝ち組と言われてた
懐かしー(遠い目

87 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 16:21:24 .net
ロマンス詐欺の職業ね

88 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 16:22:16 .net
バミューダトライアングル
謎だった

89 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 16:22:45 .net
>>87
クヒオ!クヒオ!

90 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 16:28:31 .net
私が中学生の時だったかな
バミューダパンツが流行ったわ
父親が履いてた

91 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 16:37:04 .net
>>83
70年代にアーティストが亡くなると言ったら飛行機事故かドラッグが定番だったよね

92 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 16:38:53 .net
バミューダトライアングルと言うのは割と最近の人
昔の人は魔のバミューダ三角地帯って呼んでた

93 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 16:42:53 .net
>>92
何言ってんの?昔から言ってたわ

94 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 16:44:51 .net
小学○年生とかによく載ってたね、最後の方に顔の片方だけ麻痺した男の人の写真が毎年掲載されてて怖かった
あれは何だったんだ

95 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 16:45:15 .net
>>91
飛行機事故で亡くなるのは気の毒だと思うけどドラッグだとあっそとしか

96 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 16:46:51 .net
♪トライアングル・ ラブレター
ラブレター フォー・ユー♪
キャンディーズの妹分でしたね

97 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 16:56:07 .net
>>91
川端康成、ガス自殺

98 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 16:57:14 .net
>>96
それは私と同級生の渡井直美がいたフィーバー

99 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 16:58:28 .net
>>97
あれ?入水自殺じゃなかったか?

100 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 17:01:29 .net
>>94
小学〇年生とか少女フレンドとかマーガレットの漫画って
設定に無理ありすぎるの多かったわ
お父さんもお母さんも亡くなってしまった小2の女の子が幼稚園の妹と二人暮しとかw
それなのに何故かバレエを習ってるとかw

101 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 17:02:58 .net
バレエと言えばトウシューズに画鋲がお約束
考えてみたら怖いよね

102 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 17:04:13 .net
踊ろう赤い靴

103 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 17:08:15 .net
>>98
知らないです
色んな妹分がいたんでしょうね
知ってるのはトライアングル

104 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 17:09:50 .net
うち貧乏だったから漫画雑誌買って貰えなくて少女フレンドとマーガレットは数週遅れの物を貸本屋で借りて読んでたわ
借り賃は1冊20円だったかな
色んな人が借りてボロボロになったのを読んでた

105 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 17:12:40 .net
少女フレンドとマーガレットと交互に買ってた
あらすじは枠外の所に縦読みで書いてあって大体分かった

106 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 17:14:39 .net
小学生の時お小遣いは学年かける100円かそれプラス100円だったかな
当然漫画は買えなくてたぶん5年生くらいまでは読んでなかったのかなと思う
61だけどりぼんとなかよし少女コミックとマーガレットはもうあった

107 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 17:19:31 .net
花とゆめが創刊された時に創刊号が売れ売れで地元の本屋にはもうどこにもなくて電車で隣駅まで探しに行って駅から離れた本屋でようやく見つけたのを覚えてる
すごい執念だったな私

108 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 17:28:03 .net
この年になって過去途中までしか読んでなかったり、読みたかったけどお金がかかると
諦めてた漫画をネットで課金して読んでる
今もまだ続いてる漫画があったり、あなたの傾向からと現代の漫画もオススメされて
面白そうなのを読むけど楽しいわ
場所も取らないしね

109 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 17:30:24 .net
きょうだいの誰かが買った雑誌の付録が象のオナラ音のソノシートだったわ
聞いてみたらブォ~~ゴォ~~みたいな音が30秒くらい続いてるだけだった
でも家族で大笑いした

110 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 17:37:52 .net
私も先日わたなべまさこさんの「ガラスの城」を電子図書で買ったわ
入院がきっかけで電子図書を買い始めたけどほんと場所をとらなくていいわ

111 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 17:41:14 .net
>>100
あとやたら手首切るシチュも多かった感じ
今思うと辛気臭くてやだわー

112 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 17:41:25 .net
>>104
貸本屋懐かしい!
私も小学生の時はマンガ借りによく行ってたけどある時いつものように読みたいマンガを持ってカウンターに行ったら店主の爺さんがイラついた感じで舌打ちしながら「あんたいつもマンガばっかりじゃないか!こんなのばっかりじゃダメだ!」となぜか怒られてそれから行かなくなった
今思い出してもむかつくわーあの爺

113 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 17:45:26 .net
大人になってから成田美名子のサイファを読んだときはいい意味で衝撃だったな
あれを子ども時代に読んでいればもっと自己肯定できる人間になってたかも

114 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 17:46:07 .net
>>111
昔の少女漫画って暗かったよねえ
あと主人公が孤児とか障害児とか超絶貧乏とか今でいうヤングケアラーとか父親が超絶モラハラとかそういうのを一人で抱える話が本当に多かった

115 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 17:48:25 .net
あとやたら頑張る精神論的マンガ
エースを狙えとか山岸凉子のバレエマンガ
恋愛禁止とかアホくせと今は思うわ

116 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 17:57:17 .net
駄菓子屋さんだったのに途中から貸本屋さんになってたお店
お爺さんとお婆さんがやってて代金を受けとるお爺さんの手は指が無くてグー状態
子どもながら物悲しかった
また少ししたら廃業してたな

117 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 18:04:43 .net
わたなべまさこは私が知ってるだけでもパクリ作品が2つあるわ
聖ロザリンドはアメリカ映画の悪い種のパクリ
もうひとつは作品名忘れたけど特定の模様を見ると人格が変わって残酷になる主人公の話
これはヒッチコック映画で特定の模様を見ると殺人鬼になるやつからパクってるわ

118 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 18:11:51 .net
小学〇年生は買ってもらってたけど
少女漫画は禁じられていたので、友達の家に遊びに行った時に見せてもらっていた。
その反動で、大人になってからコミックを買いまくった。
60歳になってから卒業したけど、時々読み返している。

119 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 18:12:27 .net
漫画でも曲でもネットがない時代はどうせバレないからと色々と外国からパクリ放題だったもの

120 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 18:19:17 .net
巴里夫さんの漫画が小学生の日常を描いてて面白かったわ
当時としてもちょっと古い作風だったんだけどね
戦争を題材にしたものもあって疎開で空腹でみたいな場面もあった

121 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 18:22:01 .net
中学生の時同じ学年に親から漫画を禁止されてた女子がいて
その子は読みたい漫画があるとあらゆるクラスを回って色んな子に貸してくれと頼みまくってたわ
でも借りた漫画は家に持って帰れないから学校に置きっぱで休み時間の度に読んで読み終わったら返してすぐまたその子に次の巻を貸してと頼んで持ってこさせて毎日貪るように読んでたわ
いくら親に禁じられてるからとはいえあれはちょっと見てて嫌な行為だったな

122 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 18:27:08 .net
マンガ禁止とかテレビ禁止の家庭ってクラスに数人はいた
今思うとあれは虐待だったんじゃ?

123 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 18:27:36 .net
>>92
英語では昔からその呼び名でしょうに

124 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 18:42:03 .net
そういえば子供の頃は母に「戦時中は」って話を耳タコで聞かされた
食べ物の好き嫌いも新しい何かを買ってほしいもとにかく「戦時中はそんな事言ってられなかった」で片付けられたわ

125 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 18:49:24 .net
>>116
近所のお爺さんも手がグーだった
そこに黒い布を巻いてたわ
戦争か事故か知らないけど
子供心にすごく怖かった

126 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 18:50:03 .net
両親が亡くなって実家の片付けしてた時に軍歌のLPレコードが3枚も出てきたわ
両親のどっちが買ったのかわからないけど2人とも昭和一桁生まれだから戦争は身近なものだったんだろうなきっと

127 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 18:51:59 .net
そりゃそうよ
昭和一桁生まれなら
まさに青春真っ盛りの頃に戦争→終戦だろうしねぇ
それからたった十数年で私達が生まれたわけで…

128 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 18:57:32 .net
ここには親が大正生まれの人も沢山いらっさるのかしら

129 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 19:09:27 .net
むかーしフィンガー5の妙子ちゃんがうちのお父さんは大正生まれなのですごく厳しいんですよーて言ってた
そんな妙子ちゃんももう還暦なのね

130 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 19:15:15 .net
90年代のモー娘初期の頃につんくが妙子の娘さんをモー娘に入れたくて凄くオファーしてたらしいわ
でも娘さんは一般人だから断られたっぽい

131 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 19:18:49 .net
初めて見た歌手はフォーリーブス
地元のお祭りに来た

132 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 19:21:13 .net
私が初めて見た歌手はリンリンランラン

133 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 19:47:55 .net
両親共に大正生まれよ

134 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 19:54:27 .net
私の母はギリギリ大正生まれ
子供の頃って9時前に寝かされていて
ディズニーアワーが観せてもらえなくて残念だった
夕方帰宅してピアノの練習して宿題やって
夕飯食べてテレビ視てお風呂に入って
よく9時前に寝られたもんだ

135 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 19:56:56 .net
うちの親はは昭和六年と八年

136 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 20:15:09 .net
相続の関係で親の戸籍謄本取り寄せたら幕末の年号生まれの祖先がいた
どんな生活してたんだろう、明治維新をどんな風に迎えたんだろうって空想が広がったわ

137 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 20:20:06 .net
時々亡くなった父を思い出して涙が出るわ
もうなくなって数年たつけど

138 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 20:50:58.32 .net
小さい頃私はひとりっ子だから甘やかされて育ったらしいんだけど早々と父が亡くなって母子家庭になってからもそんなに苦労してる家には感じなかった
そんな脳天気な娘で母はひとりで大変だったろうな

139 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 21:00:59.19 .net
父大正13年 母昭和10年生まれ
小学校5年生まで夜8時に寝かされてました

140 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 21:06:33.56 .net
私が40歳前に父が病死
仲良かったし子供たちをよく見てくれ母よりも頼りにしてた。 
いつまでもメソメソしてた自分は 
「プールの中なら思い切って泣ける」と 
気づいた時には2キロ泳げるようになってた。

141 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 21:13:24.86 .net
父母共に大正14年生まれ
父だけ健在
父とドライブするとお供8トラで軍歌聞いてたから結構歌えるw
私は62歳、兄は75歳、姉は72歳

142 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 21:17:51.14 .net
うちも大正14年生まれ

143 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 21:19:10.95 .net
大正生まれの親御さんは家で着物着てた?
家では洋服でお出かけの時や子どもの入学式卒業式は着物という人もいたかしら

144 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 21:20:09.43 .net
鉄腕アトムとワンダースリーと
ナポレオンソロが好きだった

145 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 21:20:49.43 .net
サザエさんちも波平は仕事から帰ると着物に着替えてたね
フネさんはいつも着物だったかな

146 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 21:46:46.08 .net
そういえばうちは父が着物きてたな
寝るときは浴衣だったような記憶

147 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 21:51:48.11 .net
>>143
子供の入学式卒業式は着物
って珍しくなかったというか
それが普通だった

148 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 21:54:15.79 .net
私も子供の頃は寝巻き着てたわ
夏は浴衣地?冬はネル生地

149 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 22:14:17 .net
着物を嫁入り道具に持ってくるのは私達の世代で終わりかな?
しつけが掛かった着物がまだたくさんあって困ってる
お茶のお稽古に通ったのも良い思い出

150 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 22:18:24 .net
キリのタンスと鏡台と着物をもってきたわ

151 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 22:20:26 .net
今は「嫁入り」っていう概念が既に無くなったから

152 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 22:23:05 .net
嫁入り道具として婚礼タンス3点セットってあったね
100万とか200万とかするの
結婚シーズンになると家具店に大きいのぼりがたくさん立ってた

153 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 22:27:45 .net
>>152
婚礼家具は大きいし背も高いから家の中ではすごい圧迫感なのよねw

154 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 22:31:41 .net
私が結婚の時に買ってもらった婚礼ダンスは
仏壇みたいな色と作りだったわ
断捨離した時に全部捨てた

155 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 22:38:39 .net
私が結婚するときは家にお金がなくて
祖母の嫁入り道具だった桐箪笥を研いでもらって持ってきた
今となっては宝物だわ

156 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 23:07:44 .net
女の子の親は娘の
・運転免許取得費用
・短大や専門学校に行く場合はその学費
・成人式の振袖代
・婚礼家具などの結婚費用
・出産祝い
などなどで娘が18歳からの数年間で巨額のお金が飛んでいくものだったわ
お金がある人は運転免許取得と同時に車まで買ってあげてた

157 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 23:10:14 .net
>>148
36年生まれ
着てた着てた
幼児の頃は夏はその下に金太郎の腹掛けやバカボンのパパみたいな腹巻をして寝てたわ
お風呂はいったあとは新聞紙の上に立ってシッカロールはたいて貰ってた

158 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 23:12:16 .net
>>156
うちは女の子3人だから破産しちゃうよーって嬉しそうに笑ってるおっさん近所にいたわあ

159 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 23:26:02 .net
冬は毛糸のパンツも穿いてたよ
母親の手編みの毛糸のパンツ

160 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 23:42:33 .net
毛糸のパンツ懐かしいわw
私も母作のパンツはいてた

161 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 23:51:14 .net
ネルの寝巻き着物着てたよ
祖母がそれを赤ん坊のちゃんちゃんこに仕立て直してくれて娘が着たわ
懐かしい
クマさんの顔の形の電気アンカ愛用してた
バンビの柄の毛布とか思い出しちゃった

162 :可愛い奥様:2022/08/06(土) 23:58:34 .net
幼稚園のお昼寝で使用していた自分の敷布団の色柄模様ハッキリ覚えているわ

163 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 00:11:51 .net
小学校の頃にパンタロンが流行って、私達はパンタロンと言ってたけど
お祖母ちゃんはラッパズボンと言っててダサいと笑ったものだったw
パンタロンは今じゃベルボトムだし、レギンスをスパッツと言って
娘に笑われたり歴史は廻るものだと実感w

ゴーゴーダンス、ニュートラ、ハマトラ、おかサーファー
イカス、ナウい、話がピーマン、チョベリバ…

今、話しても絶対通じないなろうなぁ

164 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 00:16:25 .net
お昼寝のある幼稚園もあるんだ
保育園だけかと思ってた

165 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 00:29:49 .net
>>157
同い年よ
よく覚えてるね
なぜか中学生以前のことがほとんど思い出せないわw
中学生の頃だったかネグリジェが流行ってピンクの今でいうシフォンみたいな生地のフリフリネグリジェを着て寝たはいいけどどうにもこうにも下がスースーして数回で飽きてしまった

166 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 00:29:54 .net
バミューダトライアングルでバリー・マニロウを思い出した

167 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 00:32:14 .net
Not so bad が納豆そば に聞こえる歌ねw

168 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 00:46:53 .net
バミューダトライアングルはGPSが利用されるようになってから
不思議な事故はなくなったとかって

169 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 01:09:32 .net
元々が一冊のトンデモ本が始まりだから
とっくに検証本も出てるし
その本の記載の「事件」は実際は気象遭難やその他の原因の事故と確定して
超常現象と掻き立てるあれこれはキッチリ否定されてる

「既に検証されて否定されたなんて知らない」って人は
高木彬光の「ノストラダムスの大予言の秘密」も知らないでしょう
世の中は面白おかしいものを騒ぎ立てビリーバーがそれを信じてフィードバックして増幅する繰り返し

170 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 01:11:37 .net
面白ければいいのかもw
なんかみんなで盛り上がったよねみたいな思い出だわ

171 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 01:16:22 .net
こっくりさん

172 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 01:23:46 .net
こっくりさんはやったわ
でもやりすぎると良くないみたいに言われてた
なんだったのかしら

173 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 01:24:56 .net
結婚した時桐箪笥を持たされました
自分用は成人式の振袖と訪問着、喪服くらいしか持っていませんでしたが、母が自分の昔の着物を入れて「いっぱいになって良
かった」と言っていました
両親共に鬼籍に入りましたが今は母の気持ちが痛いほどわかります

174 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 08:24:41 .net
結婚した時の喪服って引越しの時には持っていかずに後日母親が忘れ物を届けに来たという体で持ってくるものだったわ
結婚に喪服は縁起が悪いとか婚家に喪服まで持っていくのは準備が良すぎるとか面倒な風習があったわね昔は

175 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 08:33:44 .net
昔は何でもかんでもめんどくさい

176 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 08:44:40.47 .net
>>136
私も去年父の全戸籍を取り寄せたら、記載されている1番古いご先祖様は天保八年生まれだったわ。1837年。
父が生まれた時の戸主は父の祖父で元治元年(1864ねん)生まれなんだけど、その父親が天保八年。大塩平八郎の乱の年。
このあたりのご先祖から血縁を辿るとすごい人数になるんだろうなぁ。

177 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 08:51:01.06 .net
昔はどっかの地方で嫁入りの日に家を出る時に自分が使ってた茶碗を玄関先で落として割って出ていくいう風習があったわ
私はもう二度とこの家には帰らないという儀式
そしてこれは葬式の儀式でもあった
出棺の時に故人が使ってた茶碗を家族が玄関先に落として割るの
故人はもう二度とこの家には帰ってこないと言う意味で…
ほかにも結婚と葬式で同じ儀式っていくつかあったわ
まさに結婚は人生の墓場

178 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 08:51:03.35 .net
天保8年生まれが戸籍に載ってるの?

179 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 08:53:13.20 .net
ネタ

180 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 09:10:35.85 .net
ネタじゃないと思うわ
>>136だけどうちの祖先にも天保とか安政の年号がある、今コピー再確認
一番古いのは文政10年=1827年
戸籍制度ってすごいわね

181 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 09:15:33.01 .net
自分で書いて驚いたけど200年前だわー
調べたらブラームスやセザンヌ、モネと同時代を生きたのね

182 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 09:25:12.33 .net
私も相続で取り寄せてびっくりした記憶があるわ
名前が皆時代劇風なのよ

183 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 09:46:50.56 .net
戸籍制度のある国は中国台湾韓国日本だけで中でも日本の制度が1番しっかりしているらしいわ
自分の先祖を辿って行けるのは当たり前だと思ってたら世界でも珍しい素晴らしい制度だったのね

184 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 09:49:57.29 .net
ネカマ髭気持ち悪い

185 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 09:50:59.44 .net
赤い霊柩車で霊柩車が出発する時に山村紅葉さんが湯呑みのような盃のようなものを割っていたわね

186 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 10:25:07.84 .net
死人は白装束を着て家を出る
花嫁は白無垢を着て家を出る
どちらも玄関で茶碗を割る
どちらも家族は泣いて見送る

187 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 10:28:59.86 .net
嫁入の時に茶碗を割る地方もあるのか
初耳

188 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 10:29:11.05 .net
嫁ぐ日は花嫁が後ろ向きに歩いて玄関を出るっていうのも聞いたことあるわ
日本は謎儀式が多いわね

189 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 10:30:53.61 .net
いまはアロンアルファでくっつけるからもしくはコレールで割れないから結婚生活がダメだったら戻ってきていいわよって時代でよかった

190 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 10:31:46.08 .net
茶碗割るのはもう実家で自分の茶碗蒸し使うことはないという意味かな?
後ろ向きに出るのは後ろ髪を引かれることがないように、かな?

191 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 10:32:14.92 .net
蒸しって何だ?不要

192 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 10:33:47.06 .net
>>187
子供の時に見たドキュメンタリー番組では家族が玄関先で小さい焚き火を焚いておいて花嫁は家を出る時にその中に自分が使っていた箸を投げ入れて燃やしてたわ
この家で長年毎日使っていた箸や茶碗を壊すことで実家と縁を切るんだと

193 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 10:35:54.91 .net
昔の結婚って特攻隊みたいな雰囲気あるねえ

194 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 10:38:44.65 .net
>>193
ほんとにねw
花嫁の方だけが悲壮感凄すぎなのよ

195 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 10:39:35.53 .net
こういうのって母親世代の話だよね?

196 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 10:43:29.52 .net
60代なら地域によってはリアルで体験してる人いるよ

197 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 10:50:14.83 .net
田舎ならありそう
知らんけど

198 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 10:51:45.26 .net
>>194
昔は結婚年齢も早くて本当に娘が一番可愛い綺麗な時に実家と引き離されるから箸や茶碗を壊したりの変な儀式は親自身が自分の心に区切りをつける意味もあったのかもね
ただスっと出て行っていなくなったら親の方が動揺するというか

199 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 10:56:03.44 .net
60代でも60と69では9年の差、あとは地域差があるから何とも言えないけど冠婚葬祭だけは風習やら決まり事を省くと幸せになれないまたは成仏できないのでは困るからってことかな
実母はうるさくなかったけど叔母がうるさい人だったな
お盆には必ずキュウリの塩もみを作って供えろとか
キュウリの塩もみ必須説にはえっ?って言っちゃったわ

200 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 10:56:19.18 .net
>>194
夫の親と同居が当たり前だった時代だから

201 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 11:03:39.43 .net
もう45年も前だけど私が高2の時に同じクラスの女子が病気で亡くなったの
お通夜に行ったらその子のお母さんが涙ぐみながら「あの子は少しだけ早くお嫁に行っちゃったんだなって思ってます」と言ってた
女性の場合は結婚と葬式って似てるのもわかる

202 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 11:10:01.85 .net
そういや平成の初期くらいまでは通夜葬儀を自宅でやる人結構いたね
若い頃は友達の御家族や職場の上司が亡くなるとご自宅に弔問に行ってたけどいつの頃からか斎場でやる人の方が増えた

203 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 11:13:55.81 .net
一軒家じゃなくてマンションの人が増えたからってのもあるかな

204 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 11:15:10.47 .net
マンションや団地は自治会館とかで昔はやっていた

205 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 11:16:31.01 .net
>>202
子供の頃団地に住んでたけど団地で誰かが亡くなると団地の集会所で通夜葬儀やってたわ
人によっては団地の自分の部屋でやる人もいた
ドアは開けっ放しで玄関が弔問客の靴でいっぱいになってた
今考えると団地って部屋狭いのにその生活空間で葬式って凄かったなと思う

206 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 11:28:19.44 .net
親戚のいる本当の田舎も葬祭会館ができてから
家での葬式をやらなくなったらしい
昔は凄かったわ
葬式饅頭とか農家の広い台所で近所の人が何人もきて作るの
もちろん私は役立たず
でもおいしいおいしいって食べてたからw
たくさん持たせてもらってた

207 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 11:44:47.95 .net
田舎の家って昔は襖で仕切られてるだけで襖を外すと三間ぶち抜きになるような間取りが多かったね
そのぶち抜いたところで婚礼も葬儀も出来た
私が子供の頃他界した祖父の葬儀は親族が車座になって巨大な数珠みたいなものを歌を歌いながらグルグル回す儀式があって子供心にすごく不気味だったのを覚えてる
今思えば十三仏の名前を唱えていたみたい
怖いw

208 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 11:55:04.71 .net
新築の家では餅やお菓子を投げるっていうのもあったね

209 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 11:56:44.66 .net
それは今でもあるよ

210 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 12:07:04.96 .net
建て前と呼んでたわ
小さなお餅やお菓子をばら撒くのよね

211 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 12:26:56 .net
子どもが小さい時に海辺の民宿に泊まったら仏間
仏壇の扉は閉じてたけどそこのお宅のご先祖様のご遺影に見下ろされて寝た
GWで混んでたのね
見知らぬお年寄りズの真顔白黒写真の怖さ…
「小さい子がいるから先にお風呂入りなさい」と優先してくれたし帰りには海産物のお土産持たせてくれて優しかったな

212 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 12:43:31 .net
近所の小さな神社に行くのが楽しみだった
どんど焼き、お祭り、盆踊り、芝居小屋がかかったり
節分の時には豆と一緒にくじみたいなものを撒いて
「炭屋で練炭」なんて書いてあったりした

213 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 12:46:26 .net
昔は誰かのお葬式に行って帰ってきた時は
家に入る前に体に軽く塩をかけてお清めしてから入ってたわ
今は斎場で参列者のお清め済ませるとこが多いから自宅玄関前で塩かける人減ったと思う

214 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 12:51:21 .net
>>207
大きな数珠玉!懐かしい〜

結婚間もない頃に、義父母から「顔を知ってもらうため」と
地域の法要に名代として一人で参加させられた時に
集積していた爺さん婆さんにニヤニヤ顔で「ここに座ってねw」
と進められた座布団が、そのお数珠回しの先頭

数珠が一周する毎に木の札を置いて回数を数える重要な役目なので
本来なら出席者の中でも重鎮的な立場の人が座る場所だけど
若くて可愛い?若いお嫁さんをからかって座らされたらしく
回数を間違えたらご利益が無くなるよ〜wと脅されながら
アワアワしながらお数珠を廻した記憶w

215 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 12:52:36 .net
>>214
集積じゃない出席でした
爺さん婆さん積み上げてどーすんだ

216 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 12:52:39 .net
>>213
昔警察署のそばに住んでた時に警察官が人が亡くなった現場に捜査に行って帰って来ると同僚が入口で塩持って待ってて帰ってきた警官にバッパとかけてあげてたのを何度か見たの思い出したわ

217 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 12:55:12 .net
>>213
そういうの母親がうるさかったわ
亡き今はそんな面倒くさいことしないし
夜でも新しい履物をおろす

218 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 12:58:36 .net
>>217
あーなんだっけそれ!
あったね
新しい靴を下ろす時間とか下ろす時は靴底にペっぺと唾を吐きかけてから下ろすとか
母がやってたわー

219 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 13:08:50 .net
新しい靴は室内で試し履きしたまま外へ出たらだめっていうのはうるさく言われた
一度脱いで玄関でちゃんと履きなおしなさいって
靴はいたまま部屋から出ていいのは亡くなった人だけだって言われた

220 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 13:13:02 .net
>>218
昔は冠婚葬祭の時に履物を新調する習慣があって
夜に新しい履物を卸す場合、お通夜や野辺送りが多かった事から
夜に履物(靴)を卸すのは不吉となって
履物の裏を予め汚しておく→新品でないから不吉ではない…
みたいなおまじないが発生したらしいね

221 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 13:23:26 .net
奥様も経験あるのねー
数珠の中に他より大きな玉が等間隔にあってそれが回って来たら大きな玉をちょっと上げてお祈りするのよ
回数数え係なんてあったのね!

222 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 13:25:36 .net
>>221>>214奥様へ
アンカ忘れごめん

223 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 13:30:11 .net
>>219
私も母にそれ言われたわ
死んだ人と同じ事はやっちゃダメって
逆に言えば亡くなった人は生きてる人とは逆の事をする風習が多いらしい

224 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 13:32:08 .net
>>220
あーなるほどねー
ペっぺとやって新品じゃありませんよは本当に気持ちの問題だけど昔の人はうるさかったわね

225 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 13:35:27 .net
子供が産まれるとその子を一度どこかの地面に置くというのも聞いたことある
産んだんじゃなくて捨て子を拾ったという事にすると魔よけ?になるとか何とか

226 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 13:41:47 .net
お箸がまだ上手く使えない小さい頃は茶碗に盛られたご飯にお箸を垂直に刺してご飯を取ろうとすると母親にえらく怒られたの覚えてる
でも子供にとってはその方がやりやすいんだよう

227 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 13:45:23 .net
>>225
68年生きてきて、それは初めて聞きました

228 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 13:46:12 .net
>>226
うちの母もどんな小さなことでも縁起の悪い行動にはすっごくうるさかった
そういうのにうるさいのは母だけだったな
父は特に何も言わなかった

229 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 13:48:53 .net
どこのお宅も迷信に洗脳された母親だらけね
これではリケジョなんて出るわけないわ

230 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 13:49:16 .net
昔はちょっとした事ですぐ子どもが死んでしまう時代だったからとにかく無事に育つように色んなおまじないがあったらしいよ
本名とは違う幼少名があるのもそれだし

231 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 13:54:58 .net
どんな言い伝えにも必ず意味があるから気にする人はするよね

232 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 13:55:30 .net
>>225
私は兄との二卵性の双子で生まれたけど捨て子されたよ
勿論、本当に捨てるのではなく予め捨てる場所
拾い親になる人は決まっていて、
置いたらすぐに拾い親が拾いに行く儀式的なものだけどね

私の頃はすでにそういった風習は廃れかけていたけど
それでも親が厄年に生まれた子、生後の肥立ちが悪い子、
容姿は通常ではない子、私のような男女の双子(前世の心中者)等
そういった迷信も含めたマイナス要因のある赤ちゃんを
一旦捨てられて拾われる事で持って生まれた悪い因縁を捨てて
新しい良い因縁に変わる…的な意味合いらしい

233 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 13:56:43 .net
>>228
リケジョの友人は今も毎年出雲大社まで縁結びのお守り買いに行ってるわよ

234 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 13:58:05 .net
理研の生ワカメ、ワカメちゃん

235 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 13:59:19 .net
>>233
まあ切羽つまればそうなるかもw

236 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 14:07:36 .net
>>232
おおおおお
なんかすごく貴重なお話を聞けたわ
今はネットでググると新しい情報ばかり出てきて古いことはどんどん忘れ去られるからこういうお話は本当に貴重

237 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 14:14:39 .net
>>225
豊臣秀吉が最初の子にそれやったんだよね
で、名前も捨丸
でも夭折しちゃったんで、2番目は逆にお拾い(秀頼)ってっ名前を付けたとか

238 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 14:32:40 .net
父は三男だけど自宅出産した長男次男が夭折してしまったため
祖母は縁を頼って見知らぬ土地で父を産んだとか
そしてその家の養子になったテイで半年ほどそこで暮らしたあと自宅に戻ったとのこと

239 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 14:36:55 .net
わんぱく、やんちゃな兄が「言うこと聞かないとサーカスにあげちゃうよ」って言われていた
私は68歳、兄は71歳

240 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 14:46:14 .net
橋の下で拾ったは定番

241 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 14:48:09 .net
河原に捨てるとか小さい頃脅されたわ
今思うと拾っただの捨てるだの酷いわね
うちの親だけかしら

242 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 14:50:05 .net
父と瓜二つな私は「橋の下で拾ってきた」というネタに無理があるだろうと子供心に思ってたわ

243 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 14:55:18 .net
>>241
うちも川で拾ったと父親が嬉しそうに何度も言ってたわ
あれなんだろうね
今だと凄い嫌がらせだわ

244 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 14:58:22 .net
逆に私は小学校低学年の息子にイタズラばかりしてるから10歳になって大きくなったらトンカツにして食べると脅かした
大人になってから当時の感想を聞いたら
ありえんと思いつつもちょっと怖かったらしい

245 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 15:02:35 .net
河原に捨てるはただそこに捨てるだけではなくて
もっと差別的なヤバイ意味あいがあったのかしら

246 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 15:08:00 .net
>>242
わかるわ
嬉しそうに言う父とイヤーだーとか言いながら笑ってる自分を思い出す

247 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 15:43:38 .net
杉田かおるが10代の頃になんかのインタビューで写真を撮られると魂を抜かれる気がするから写真撮られるのは嫌いって言ってて
こんな若い人でもこんな古臭いこと言うんだーと驚いたの覚えてるのよ

248 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 15:44:40 .net
>>247
こないだ小学生が言ってました

249 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 15:46:36 .net
中学生くらいの時だったかなぁ
3人で写真撮る時に真ん中に立つと死ぬって言われてたわw
だからみんなで真ん中の譲り合い凄かったw

250 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 15:49:54 .net
四年生の時に六年生の姉の日光修学旅行の記念集合写真、塀にライオンが写っていて怖かった
お昼のワイドショーのあなたの知らない世界や、なんだかの週刊誌にも取り上げられた

251 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 15:51:08 .net
>>247
杉田かおるは親がバリバリのそうかで
子供も自動的に信者になってしまうそうか二世だったから
写真撮ると魂がどうのこうのはもしかしたらそうかの教えだったのかしらと思っちゃう

252 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 16:06:57 .net
>>249
大学生の時、ある観光地でバイトしていたけど
よく見知らぬオバちゃん三人組に引っ張り込まれて
記念写真を撮られた思い出があるw

やはり三人だと真ん中の人が早死するということで
バイトの子を引っ張り込んで四人で撮るという究極の回避法w
大概はその場限りの一期一会だったけど
中には律儀に後日、その時の写真をバイト先に
郵送してくれた人もいて、今でもアルバムに残っているw

253 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 16:26:17 .net
学生の頃、売店の売り子バイトしてるとやたら「一緒に写ろう」っておっちゃん達に言われたわ
どこかのお爺ちゃんの死後整理で私の笑顔写真が処分されてきたのだろうな

254 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 17:52:55 .net
皆さんバブルの頃30代でしたよね
20代のお嬢さん達がチヤホヤされた話は聞くけど
30代の頃って景気の良さ感じましたか?
私はなんたら定額預金とかいうのを勧められて
100万円貯金したら3年で130万ぐらいになった記憶がある
85万ぐらい出すと何年後かに100万受け取れるとか
庶民でも景気の良さ感じられることがありましたよね

255 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 19:55:47 .net
夫が国家公務員だったので残念ながらバブル?何それ?だったわ
公園友達家族がハワイだグアムだと旅行したり
どんどんお家やマンション買って引っ越して行くのを
羨ましく思ったものよ

お陰様で退職後は幸せになったけれど

256 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 19:59:22 .net
最後の一行を言いたいだけ

257 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 20:17:38 .net
主婦だったから平凡な日々だったわ

258 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 20:19:41 .net
それは幸せだったということだよね

259 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 20:20:55 .net
今日は鈴鹿8耐、WRCフィンランド、MotoGPイギリスと3つ番組が重なってて
録画のやりくりに難儀した
できるだけ生放送のを見たいし無事録画も動いててひと安心です

260 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 20:21:34 .net
まぁ幸せに越したことはない

261 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 20:23:07 .net
昨日から甲子園で高校野球全試合見てます

262 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 20:31:43 .net
>>259
8耐とMotoGPいいね
どうかゆっくり楽しんで

263 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 20:48:01 .net
>>250
ヘェ〜(ダジャレではない)凄い
心霊写真に興味あるんだけどボンヤリ顔に見えるとかそんなあやふやなのでなく、ズバリあるはずのない手が肩にハッキリ乗っている!とか、そういう一目瞭然でわかる物が好き
好きって言うのも語弊があるが
まだ解明されていない何らかの世界がありそうでちょっとワクワクする

264 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 20:49:14 .net
霊が見えるとか言う人よくいるけど
統失なんだってね、結局
精神病

265 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 20:52:41 .net
クラスに一人はそういう人いたな
精神病だったのかな?

266 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 20:56:29 .net
子供の頃の事だったらそういう友達はいたけど
作り話だと思ってた
でも面白いから話を合わせてたかな

267 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 21:21:05 .net
洋の東西を問わず視える人達はいると思ってる
でも同時にその何十倍何百倍も適当な事言う怪しい人達が混ざっているんだろうな、と思う

アメリカに視えるタクシー運転手さんいるよね、TV番組にもなってて
私はyoutubeで見ただけだけど
乗ってくるお客さんの亡くなった家族のこととかバンバン当てて終いにお客さんが泣き出したりして
まだ有名になる前のその人のタクシーに乗ったことある人のコメントもあって面白かった

268 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 21:31:00 .net
>>261
旦那の母校は火曜日の第一試合、相手は三重

269 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 21:46:29 .net
昔の幽霊って白装束で頭に三角の白いやつをつけてたよね
昔は遺体を棺に入れる時にあの格好をさせてたらしいけど私は親戚の葬式であんな格好して三角つけてるの見たことないわ
時代によるものなのか地域によるものなのかわからないけどあの格好で棺に入ったご遺体を見たことある人いますか?

270 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 21:49:30 .net
高校野球は、まず出身地の高校応援して
次に夫の出身地の高校
負けたら今住んでいる所の高校
それも負けたら公立校を応援する
ベスト16ぐらいから真面目に見始める

271 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 21:52:06 .net
父が死んだ時あったわ
葬儀会社のセットで買うみたい
紙にプリントされた六文銭を持たされて
三途の川を渡ってくれたでしょう

今見たらAmazonでも売ってたわw

272 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 21:54:13 .net
>>271
紙に印刷された六文銭
母の葬儀の時に棺に入れられてたわ
こんなコピー機で作れるお金でいいんかーいと心の中でツッコミ入れたわ

273 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 21:57:49 .net
葬儀と言えば島田陽子のご遺体の引き取り手がないらしいけど
実の妹さん二人も拒否って
生前なにかあったにせよ、引き取りも拒否するほどの仲って何なんだろ

274 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 21:58:53 .net
昭和時代までは棺桶に入れる花って菊一択だったけど平成になってからはすごく色とりどりで色んな花になったわね
お葬式って華やかで綺麗な方がいいわ
頭に三角付けた死装束で菊の花って怖すぎるのよ

275 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 22:03:21 .net
>>274
あの三角の布、コントみたいで
まだ小さかった子どもたちがくすくす笑ってたわ

276 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 22:06:35 .net
>>269
私の母はその恰好で送りました
嫌な遺族もいるからしなくてもいいと葬儀会社に言われたかも
私もはじめてだったのでちょっと驚いた
お通夜の時には見えなかったかもしれない
なんだか記憶があやふやだ
まだ四年しかたってないのに

277 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 22:15:57 .net
うちの父の葬式は本人の希望で無宗教のお別れの会形式にしたから読経も戒名も焼香もなかったわ
参列者の人達には1本ずつ白いカーネーションを供えてもらって
供えた後は一礼でもいいし手を合わせてもいいし数珠は持っても持たなくてもいい形で
とにかく参列者の方が自由にやりやすい形でやってもらった
会場には父の好きだった静かなジャズを流してもらった
祭壇と遺影の周りにはカラフルな花を沢山飾ってもらった
参列者の方達はみんないいお葬式だね綺麗だね素敵だねと言ってくれて笑みもこぼれてた
笑顔のあるお葬式っていいな
私の時もこんな感じがいいなと思ったわよ

278 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 22:25:18 .net
お骨拾い、自分はされたくないと思ってる
骨になった姿を見られたくない
火葬場の人にやってもらって骨壺を渡して欲しい

279 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 22:36:02 .net
この歳になると葬式に行くことも増えてきたわ
焼いた後に窯から出して火葬場のスタッフが一通りお骨の説明してくれるけど毎回あれ聞くのわりと好きだわ
どんどんお骨に詳しくなる

280 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 22:50:34 .net
親の死を経験すると一気に死を身近に感じるようになるよね
私は今どんどん物を減らしてるよ
捨てる勢いがつくと本当に躊躇なく捨てられるようになるし物への執着を無くすと心も軽くなることがわかった@66歳

281 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 23:00:42 .net
>>280
断捨離してスッキリ身軽になりたいよね
私は両親がなにも片付けをしないで死んだから実家の片付けで本当に大変な思いしたわ
私は絶対子供にあんな思いはさせたくないと思ったから自分の物は自分で片付けるつもり
実家の片付けと自分の片付けで2度もしんどい思いするけどしょうがない

282 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 23:11:52 .net
私も親の片付けした
だから私の片付けは子にやってもらおうかなって思う
子の片付けは孫にやってもらえばいい
みんな自分の親の片付けをし
自分の物は子に片付けてもらう
このループが一番効率的でいいのよ
親の物なら未練のない物ばかりだから業者に頼んでバッサリ捨てることが出来るでしょう
そのためにお金は準備しておく
これでいいのよ

283 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 23:13:48 .net
不用品すてたい!
捨てさせて~

284 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 23:18:52 .net
父が、猛烈に断捨離し始めて不燃ごみ収集所に通い詰めて数年
捨てきったら免許返納したのよ
パパ痺れるわかっこいいわ容姿もよかったの

285 :可愛い奥様:2022/08/07(日) 23:28:39 .net
それは凄いわ

286 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 00:07:09 .net
足腰が丈夫なうちに・・・と、神社仏閣巡りを始めたのはいいが
物凄い勢いで御朱印帳がたまり、気が付けば100冊を越えてしまった。
断捨離をする年代なのに、何やってんだか。

287 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 00:24:44 .net
夫実家の宗派より
慣れ親しんだ自分の実家の宗派がいい
夫実家の墓にも入らないし
お経だってあげてもらいたくないのに
嫁には信教の自由はないのか?

288 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 00:30:33 .net
自分一人なら断捨離もはかどるけど家族がモノを捨てると怒るタイプだから自分も一生ゴミ屋敷で暮らすことになるのが辛い
すっきり綺麗な部屋で暮らしたかった
晩年をゴミ屋敷で過ごすことになるのは想定外だった
もう無理やり断捨離を断行する気力も離婚する気力もないのよ
このままゴミに埋もれてしぬんだわ

289 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 00:40:22 .net
>>288
家族に1人でも捨てると怒る人がいたら他の家族が家を出るしかないってゴミ屋敷の専門家みたいな人がテレビで言ってたわ
捨てると怒る人のエネルギーって凄いらしいのよ
説得する事はまず無理だし強行に捨てて綺麗にしてもあっという間に元通りに溜め込むから何度捨てても繰り返しになるだけなんだってさ

290 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 00:52:15 .net
ゴミ屋敷にしちゃうのは認知症が原因なこともあるのよね
あとただ捨てないだけじゃなくてわざわざ貰ったり拾ったりして無駄な物を溜め込むことをホーディングと言ってそれをする人をホーダーと呼んでアメリカでも問題になってる
いずれにせよ精神疾患だから説得とかできない
病院に連れて行くのがいいとは言うけどなかなか難しそう

291 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 01:12:38 .net
>>290
横だけどホーディングって初めて聞いた
今軽くぐぐってみたけどうちの旦那に当てはまるところが結構あるから興味深いわ
外では普通の家庭の妻を演じてるけど家に帰れば夫原因のゴミ屋敷って人は潜在的に相当数いると思ってる
このホーディングって言うやつもっと世間に認知されて欲しいわ

292 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 01:36:33 .net
>>291
私がホーダーという言葉を知ったのは毒親でゴミ屋敷でと言う凄まじい育ち方をした人の自伝漫画を読んだ時よ
母を片付けたい
母は汚屋敷住人
の2冊があってまあとにかく酷くてショックだった
ネズミやゴキブリの溢れる家で作者がよく育ったなと思うわ
凄まじい怒り方というのも漫画に出てくるのでわかります
ご参考まで

293 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 01:42:09 .net
エアコンを新品にしたらついでに断捨離熱が発生したわ
VTRテープはやっと全部処分(デッキは残した)
でもカセットテープはまだ引き出し2段分ある
謎のケーブル類もいっぱい出てきてこれはみな捨ててしまおう

294 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 07:25:55 .net
嫁入りの時の洋箪笥を捨てたいけど重すぎ
肩甲骨折れたままの夫と椎間板ヘルニアの私では何ともならん
マンションだからエレベーターまでは何とか運べたとしてもエントランスから行政指定置場所まで運べない
行政支援頼むには基準に適合しないし、民間だと諭吉が飛ぶ
ああ捨てたい

295 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 08:15:17 .net
>>293
エアコン新品と断捨離の関係がわからん

296 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 08:20:39 .net
新築時に家具家電一新するのに似てる感覚では?

297 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 08:23:05 .net
>>295
ああごめん、わかりにくかったか
エアコン取替え工事のためにその周辺を大掃除する必要があって
キャビネットとか動かしたついでに断捨離が始まったんです
コロナもあって来客なんて数年なかったから
部屋の中がだんだんカオス化しているのが気になってたんだわ

298 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 08:34:05 .net
「部屋の中がだんだんカオス化」←この方がわからないわ

散らかるのと違うのかね?

299 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 08:38:28 .net
ジップロックいっぱいに詰めてた謎ケーブル類捨てたときドキドキしたけど、あれから一年問題なく暮らしてる

300 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 08:40:32 .net
汚部屋から脱出したい!!in 掃除全般153
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1656823289/

301 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 08:49:13 .net
昔のタンスは重いもんね
うちも古い食器棚を替えたいんだけどもう大きいのは嫌だ

302 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 08:54:10 .net
婚礼タンスやダブルベッド等、15年くらい前、旦那60、私が53の頃に処分したわ
息子の学習机やらも
学習机なんて息子巣立ってすぐに処分すれば良かったのに旦那が「勉強するから」と…
勉強なんか一切しないくせに
体力落ちる前に夫婦平均年齢57歳時にやっといて良かった
今の夫婦平均年齢72じゃ無理だった

303 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 09:07:04 .net
>>277
素敵なご葬儀でしたね
私もそうしたいです

304 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 09:20:28 .net
私は60代になる前にしなくてはいけないと思い
マンションのリフォームとガラケーを
スマホに変えた
リフォームの時にかなり不用品処分して
壁面収納家具を取り付けて見た目は
スッキリだけれど中にはまだ捨てるに
捨てきれないもの沢山入っている
これらの整理が70になる前の課題だわ

今の子供達は一切余分なもの持たずに生活
しているので羨ましい

305 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 09:55:21.79 .net
ゴミや不用品を捨てるのにもお金が必要だし、自治体によっては届出が必要なところも多いし億劫だわ

306 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 10:16:04.25 .net
うちの方の自治体はまだうるさくないから分別も大雑把だわ
近所のアパートの若者がビン缶の日に生ゴミ捨ててカラスに荒らされても古くから住む向かいのお婆さんがいつの間にかきれいにしてくれてる
うちは田舎だからタンス類は叔父に頼めば軽トラで回収してくれるので有り難い
タンスの木材はDIYのいい材料になるんだそうだw

307 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 10:19:59.54 .net
マンションリフォームしたんだけどその時の業者に相談したらいらない家具類みんな引き取って持っていってくれたよ

308 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 10:20:52.95 .net
>>292
私もそれ読んで衝撃受けた
ある程度年齢が行った認知症の人ではなく、子育て時代からずっとソレなんだよね、しかも教師!
ホントよくちゃんと育ったわ作者と弟さん

309 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 10:42:02.41 .net
>>306
田舎はDIYの材料を一旦置いておく場所があるからいいわね
でも叔父様の奥さんが「まーたそんな物引き取ってきて!(怒」かもしれないw

310 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 10:52:18.13 .net
片付けに悩むのってたいてい妻よね
夫は溜め込む、片付けられない、捨てると文句言うの三拍子
そんな夫に逆らえずに一緒にゴミ屋敷に住むしかない妻はモラハラ受けてることに気がついた方がいいわ
役所に相談しないと妻ひとりでは解決は無理だわよ

311 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 11:01:31.51 .net
うちの夫は違うわよ

312 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 11:11:27.60 .net
夫と妻では大事に思うものが違うものね
3年前に引越しをした時に1/3は処分したけど
自分の衣類やアクセサリーだけでも不要なものがいっぱい
もう外出着やパンプスは要らない
寄付しようにも荷造りしなきゃいけないし
さすがにゴミに出すのは嫌
…なんて思いながらダラダラしてます
片付け奥が羨ましいわ

313 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 11:18:58.32 .net
うちは逆で私が片付けられない
夫は神経質で几帳面でキレイ好き
しかしこの35年で多少慣れてくれたみたいだわw
今は夫は自分の周りさえきれいならいいと決めたみたい
でも自宅内の公共部分()は片付けてよ〜(泣)
って言うわ
ほとんど私の物で埋め尽くされてるからw

314 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 11:24:33.56 .net
母の形見が捨てられない
うちの子にとっては遠くてあまり馴染みがない祖母だもの
私が死んだら一緒に燃やしてもらおうかしら

315 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 11:40:24.05 .net
うちは旦那が捨てない系
物を捨てる話をすると怒り出す
だから私は旦那が死んだらまず一番先に旦那の物を盛大に断捨離すると決めているわ
頼む業者も決めてあるしそのためのお金も確保してある
問題は旦那がなかなか死にそうにないところ

316 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 11:40:37.88 .net
母がまだ元気な時に
要らないものは一緒に片付けようよと言って
整理を始めたら泣かれたわ
私にとっては不用品に見えても
母は自分が要らないと言われたように感じたらしい
それにこりて二度と片付けをしなかったから
小さい一戸建て満杯に荷物があるわ
母はホームにいるけど、留守の間に処分するのは
とても気分的にできない
それよりコロナ禍で、また面会が出来なくなってしまいました

317 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 11:58:18.58 .net
うちは両親とも自分が死ぬ事を考えるのを嫌がって片付けもしなかった上に医療保険にも生命保険にも入らずに亡くなったわ
保険加入を勧める話をすると嫌がって話にならなかったのよ
結局私と兄で親の入院費と家の片付けと葬式代とお墓のお金を全部工面したけど大変だったわ
現実逃避する親を持つと大変よ

318 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 12:04:55.03 .net
それは工面ではないのでは?当たり前の事でしょ

319 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 12:06:30.32 .net
>>318
うるせーハゲ

320 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 12:12:28.01 .net
徹底した女言葉が全部髭に見えて仕方ない

321 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 12:12:33.86 .net
年取るとそれなりに記憶力が衰えて来るから
分して少しずつこっそり捨ててどこに
しまった?とか見当たらないとか言われたら
しまい方が悪いんじゃない?呆けてきた?
と何時もとぼけている
そんな長い間しまっておくものは
一生出番がないとこんんこんやった

322 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 12:19:11.56 .net
うちは全部本人が亡くなってから処分するのに決めた
老いて年取った脳には小さながっかりや諦めや寂しさが積み重なるんですって
楽しみなんか先にはたいしてないから

323 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 12:22:13.30 .net
いろいろ考えると断捨離始めなきゃなと思うのにまったくヤル気が起きない

324 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 12:27:57.44 .net
同じく

325 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 12:28:36.00 .net
>>313
埋め尽くしているあなたのものって
捨てられないものばっかりなの?

326 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 12:39:50.07 .net
実家は熊本地震で結構片付いたわ、 割れた食器を買い足すこともなく臨時の無料災害ごみ置き場にこの際といろいろバンバン出したらしいw

327 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 12:52:28.57 .net
断捨離あ出来なくてもいいんじゃない?
全部手元に置いておきたいのに無理に捨てるのってそれはそれでストレスになるからもう物に押しつぶされながら生きるのもひとつの人生だと思うわ

328 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 13:23:46 .net
死んだあと子どもたちに迷惑かけたくないのよね
little by little体はどんどん動かなくなるし塵も積もればこのあと大変だからね

329 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 13:26:25 .net
>>328
途中、なぜ英語なの?
気取りたいの?

330 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 13:28:24 .net
>>313
私のことかと思ったw
私も捨てられない片付けられない
病気だと思う
夫はもう慣れて何も言わない
新婚の頃は仕事から帰ると
「今日掃除してないでしょ?」とか言ってたけどw

331 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 13:29:04 .net
>>329
いえーす、おふこーす!

332 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 13:30:54 .net
テレビによく出てくる高齢者の家って
テーブルの上にいろんなものが乗っかってて
手の届くところに書類や新聞やなんやかや置いてある
うわっ!と思うけど自分が年取ってきて
全部手の届くところに置いておくのが楽になった

333 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 13:32:14 .net
>>332
それな
もちろん横着棒やマジックハンドはある

334 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 13:34:58 .net
>>328みたいなのはよくいるよ

335 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 13:36:52 .net
>>333
横着棒ってww

336 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 13:38:26 .net
娘が子持ちになってもう要らないって言う
10年くらい前のPRADAや VUITTONや色んなバッグ
メルカリで売り切った
売上金は私が買ってあげたのは私に娘が買ったのは娘に分配
私から買った転売業者、PRADAのトートバッグを
3倍の値段つけて転売中6個イイね貰ってるw
私の自分の服もメルカリで売ってるよ
コロナで一回しか出番が無かった服とか
1万くらいなら売れるしクリーニングに出して
箱に詰めてコンビニ発送、断捨離が捗って嬉しい

337 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 13:38:33 .net
歳を取るって
何もかもやる気がなくなって
昨日も明日も同じ1日で
はぁーって感じ

338 ::2022/08/08(月) 13:41:23 .net
>>313
私もよ
人の部屋は片付けられるし捨てられる
自分のいつか使う趣味のものが溢れてる
40代50代のとき時間拘束されていつか思う存分好きなことしたいってものだけ買ってあったのが今負債
その時の私のストレスを解消したものだったから後生大事にしなくてもいいんだけどね
メルカリに出せばそれなりに直ぐ売れるんだけど売れたら直ぐ出さないといけない気がしてめんどくさい

339 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 13:44:02 .net
じゃわたしはまだ年寄りじゃないわね
やりたいこともたくさんある

340 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 13:44:54 .net
>>331
OASISかと思ったのに
mvにロバート・カーライルが出てるんだわ

341 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 13:49:09 .net
>>339
そのうち、身体が言う事聞かなくなるのよ

342 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 13:49:27 .net
メルカリまだやった事なくてリノベーションの時に買い溜めてた高価なインテリア本や洋書が箱いっぱいあって娘に片付けたいし捨てるのは勿体ないので売上金はあげるから売って欲しいと頼んだけどめんどくさいと断られてしまったわ
自分でやればいいんだけど千円二千円のために先方とやりとりして梱包発送する気力がないのよ

343 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 13:50:56 .net
縦読み?

344 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 13:55:16 .net
安く購入して
倍近くで出品
笑いが止まらないね、業者は

345 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 13:55:58 .net
>>343
メシンてな欲断百円発?

どういう意味?

346 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 13:57:25 .net
>>345
何で見てるによって
違うでしょうに

347 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 13:57:48 .net
>>346
なんて読めたの?

348 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 13:59:29 .net
私のスマホじゃ

めめかうたじと

意味ねぇーww

349 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 14:00:57 .net
>>342
今はメルカリ簡単よ
スマホで写真撮ってコンビニでバーコード見せるだけ
やりとりは定型文のみ
こちらの住所もあちらの住所も匿名
年寄りは時間はあるのだからメルカリ発送の仕方YouTubeで色々見ればいいわ
その通りにするだけ
慣れると壺でもケーブルでも何でも売れるよw

350 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 14:01:09 .net
私のだとメてけ欲自り

351 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 14:03:21 .net
>>342
メルカリなんて暇なオバハンがやるものよ
何年か前に九州の成金おばあさんみたいな人が
毛皮やブランドの服やバッグ、家具なんかを出してたわ
孫の洋服、メゾピアノとかも

洋服の着画画像もあった
デヴィ夫人みたいな人だったw
今はやめてるみたいだけど
楽しそうだったわよ

352 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 14:05:09 .net
>>342
代わりに売ってあげるから
うちに送ってw

353 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 14:05:20 .net
>>349
そうなのね
YouTubeで見てみようかな

354 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 14:05:30 .net
>>349
そうなのね
YouTubeで見てみようかな

355 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 14:06:15 .net
二重投稿ごめんなさい

356 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 14:06:42 .net
>>349
そうなのね
YouTubeで見てみようかな

357 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 14:06:50 .net
>>349
そうなのね
YouTubeで見てみようかな

358 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 14:07:23 .net
メゾピアノ
懐かしい何だったかしら

359 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 14:07:28 .net
>>344
私は早く片付けたかったから数日ごとに売れるまで値段を下げて行ったの
PRADAを3倍の値段で転売してる業者は半年経っても強気の値段のまま
何百点も転売商品管理して抱えて。あれはあれで大変じゃないかしらw
型はどんどん古くなるのになぁ

360 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 14:08:48 .net
メゾピアノ、シャーリーテンプル、息子にはブルークロス
懐かしい

361 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 14:08:57 .net
メルカリ梱包が面倒
本の梱包サービスあるといいな

362 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 14:13:37 .net
>>359
メルカリ内で買った物を高額転売は一応禁止されてるけど
業者は知ったこっちゃないよね

セカンドストリートとか中古ブランド扱い店から安く買って
いかにも自分が買いましたみたいに転売する人もいるけど
目利きじゃないとなかなか難しいね

363 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 14:15:23 .net
メゾピアノ シャーリーテンプル ポンポネット
たんまり買い込んで娘を着せ替え人形にして楽しんだわ
お出かけ着は汚れてなかったからサイズアウトしたら専門の転売HPに送って売ってもらった
孫が生まれたらまた楽しみたいけど結婚の予定はまだない

364 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 14:19:18 .net
このまま孫無しで終わるかも

娘だったら出産年齢のリミットもあるしね
本人は別にそれでいいみたいだけど

365 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 14:34:53 .net
義実家の片付けに苦労したから出来るなら子どもにやらせたくない
義実家よりは家財少ないけどね
子ども達は遠方暮らしだし時間とられる

366 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 14:36:39 .net
メルカリに自信無い人はまず300円からでも良いから
欲しい本か何か買ってみたら良いわ
そうしたら届いたの見て「こんな梱包でいいんだ!」
って参考になるよ

367 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 14:40:53 .net
義実家の相続はまだ今より若かったから苦痛じゃなかった
残す物だけオモテの部屋に集めて
押し入れの中以外は全部処分して下さい、と生協のサービスに頼んだの
5、6人のお兄さん達がトラック数台で運んで行ってくれたわ

368 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 14:43:25 .net
女は年齢制限有るけど男は60代ぐらいまで大丈夫でしょう
元気な人は70 80だろうけど
他で子ども作ってたらどうするんだろう

369 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 15:22:24 .net
男性も高齢になると
子供が発達障害のリスクが高くなるとかってさ

370 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 15:29:31 .net
メルカリの梱包、凝ってる人はすごく凝ってるから
「こんなんでいいんだ」ってならない可能性もあるよ…
TicTokでもすごく可愛い梱包紹介してる人いるし

しかもなんかおまけをつけてくる人とかいて
何が正解というのは無いけど
自分で売る自信なくて買ってばかりいる

371 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 15:45:14.31 .net
私は不動産屋や税理士からの封筒を残しておいて
ビニールに包んだ本をリサイクル封筒にガムテでコンビニ発送
本は読めればいいって人ばかりなのか
コンビニが近いのでスピード発送してるので高評価貰ってるわ
2、30年前とかの市場に無い本なんかは高くで売れた

372 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 15:47:56.24 .net
去年メルカリやってみたけど検索しても自分が出品したのが出てこなかったわ、検索飛ばしとかなんか知らないけど
またやってみようかな

373 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 16:06:23.33 .net
嫁入り道具の茶道の屏風(風炉先)もらくらくメルカリ匿名で処分した
大型ゴミなら数千円取られる所を1万近くで売れたわ
家に取りに来て貰えるから楽ちんよ

374 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 16:31:36.73 .net
バーバリーのコートなんかはメルカリで売るのと
近所の質屋で売るのとではどっちが高く売れるかしら

375 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 16:41:15.84 .net
>>372
メルカリに出品したことないから知らないけど、自分が出品したものは検索結果に表示されないだけじゃない?
ポケモン交換だとそうだから同じかなあと思ってw

376 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 16:59:25.78 .net
なんでここメルカリスレになってんの?

377 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 17:03:29.94 .net
終活からよ

378 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 17:04:14.86 .net
>>376
なってないよ

379 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 17:07:00.80 .net
興味ない話題がちょっと続くとすぐ文句

380 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 17:23:46 .net
不用品が捨てられない
→儲けがゼロでも誰かに喜んで貰えるなら
→メルカリなら捨てるという罪悪感が無くて良いじゃないか
という流れ

381 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 17:26:41 .net
断捨離は大変だけどメンタルにはすごくいいと思う

382 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 17:29:09 .net
>>31
「包装が雑だったのでこの評価です」→残念だった

383 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 17:29:25 .net
>>371だったw

384 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 17:34:49 .net
>>376
遡って読めばなぜメルカリの話題になったかわかると思うけど

385 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 17:38:06 .net
>>382
良評価しか貰った事無いけど
気になるなら出品時にリサイクル包装します。と書いておけばいい

386 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 17:49:14 .net
>>383
レスアンカー手打ち?

387 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 18:48:28 .net
メルカリやったことないけど今日たまたまyoutubeで「メルカリのヤバい人」っていうゆっくり解説を観たばかりw
なかなか怖くてメルカリに手を出さなくてよかったと思ったわ

388 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 18:52:29 .net
ヤバい人ならバスでもコンビニでも新幹線でも地下鉄でも何処にでも遭遇する可能性があるわw

389 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 18:58:20 .net
こまめに断捨離しているので売りたいものがない
手間暇かけるなら高いものでないと嫌だし

390 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 19:46:33 .net
【急募】壺売りカルト自●党に投票する馬鹿が有権者の17%、
投票行動しないやつが50%、
これを打開する方法 [593256733]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1659934751/
【韓国発カルト「統一教会」】
日本国民ダマし韓国へ数百億円の上納金。
統一教会「政界工作」の悪質手口[2022/7/22]
[プルート★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1658628449/
旧統一教会問題で反応が鈍い自●党
 日本人の「忘れっぽさ」に期待しているのか ★5
[Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1659925176/

391 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 20:02:07 .net
>>386
うん
スマホだからギュッと押さなきゃ返信なんかの項目が出てこないし
指が太いからその項目をうまくタップできなかったりで
面倒だからいつも手打ちw

392 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 20:05:01 .net
スマホに専ブラアプリ入れればいいのに

393 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 20:12:35 .net
iPhone使いだけどBB2Cが駄目になって
8月からiPhoneの人は何使ってるの?
ジェーンスタイルは熱くなってバッテリーが酷くなるし
mae2c使ってるけど慣れない
良いのあったら教えて欲しい

394 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 20:13:57 .net
10代後半から20代前半くらいまで遊び歩いていた頃の居酒屋の店長さんとか明け方まで飲んでたスナックの美人ママさんとか魔が差して1週間ほど部屋に泊まっていたカフェバーの店長とかあの頃10歳とか15歳年上だった人達は今頃どうしているだろう…
もしかしたら亡くなってる人もいるかも…なんて60歳になってふと思う

395 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 20:15:12 .net
>>393
jane かmate?

396 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 20:18:42 .net
私はメルカリのハンドメイド出品で1000以上の取引経験があるけど
非常識と言える相手当たったのは一人だけだったったよ
勿論、人間相手の事だから中には地雷な利用者も居ないではないだろうけど
私からすれば、密林での詐欺レビューに騙されて不良品を掴まされる
確率の方がよっぽど高いイメージw

発送の包装も私はハンドメイドなので、
一種のプレゼン気分でレイアウトを工夫しているけど、
自分が購入した場合気にするのはただ一点、
商品がきちんと保護されたパッキングかどうかだけだわ

397 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 20:32:38 .net
>>396
ハンドメイドの品を販売してるの?
すごいなぁ…

398 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 20:35:05 .net
>>393
twinkleがいいらしいけ500円?課金しないといけないみたいね
悔しいからPCjaneか古いタブレットでmate使ってる

399 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 21:06:41 .net
iPhoneでmateは使えないのよ
ジェーンは裏で何か悪さしてるのか
スマホが高熱になってバッテリー消費が半端無いってスレッドが立ってるわ

400 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 21:26:17 .net
ジェーンはスマホを熱くする
恋は胸を熱くする

401 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 21:30:29 .net
スマホで5ちゃんの専ブラいれてやるのもいろいろ問題あるんだね
私は外出した時は主にまとめサイトを見て、家でノートPCで5ちゃん見てるわ

402 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 21:40:22 .net
スマホなら寝ながらでも
手に持って5秒も待たずに専ブラ見られるからもうパソコンに戻れないわ

403 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 22:01:10 .net
iPhoneでずっとBB2Cだったんだけど
既女板表示されなかったのよね
最近になってJane Styleしか使えなくなってしまい
そこで思いがけず既女板発見して
戻って来たところ
昔、今に60代の奥様なんてスレが出来たりしてね
なんて言っていたのに
本当に出来て、自分が該当年齢になっていることにビックリです

404 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 23:10:44 .net
おかえりなさい
このスレはなかなかいいわよ

405 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 23:12:15 .net
4 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2022/07/24(日) 16:56:57.74
スレ立て乙です
昔2ch始めた頃、今に「60代の奥様」なんてスレが
立ったりしてね~なんて笑っていたのに
数年ぶりに既女板に帰ってきてみたら
実際に立っていて、
しかも自分も60代になっていてビックリです

406 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 23:13:48 .net
まさかのコピペw

407 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 23:22:14 .net
それコピペじゃなくて私w
同一人物です
BB2Cがずっと使えてたら
既女板が続いていることに気が付かなかったよ

408 :可愛い奥様:2022/08/08(月) 23:33:40 .net
長年実家暮らしだけど一度は一人暮らしを経験せねばと思う
しかし、そのために次も10万以上の出費ががかるかと思うと勇気が出ない
このまま実家で貯金して老後に備えるほうが安心な気もする
職場近くに住んでおり不便ないのが一番の問題かも
でもこのままだと80歳になってもこんな情けないことで愚痴ってそう
明日あたり、福井駅前のすごく便利でご機嫌なシルバーマンションを見学してこよう

409 :可愛い奥様:2022/08/09(火) 00:19:50 .net
私が初めて2ちゃんねるを知ったのは40歳頃かな
子どもの学校関係、受験、夫婦、嫁姑、ママ友スレなど
折々で悩みや愚痴を聞いてもらったり、逆にアドバイスしたり
趣味スレではどっぷりヲタク談義に浸かって楽しかったわw

婚家の納戸で十数年物のコンクリートの様に固まってしまっている
砂糖をダースで見つけた時に料理カテでSOSしたら
「レンジでチンすりゃまた使えるよ〜」と速攻で教えてもらったっけw

途中、離れていた時期もあったけど、考えたらもう四半世紀もお世話になって
当時中学生だった子ども達も全員30代…恐ろしくて聞けないけど
既にどこかの雑談スレで出会っているかも?と思う今日この頃…

410 :可愛い奥様:2022/08/09(火) 00:22:41 .net
私は離れていた時期がない

411 :可愛い奥様:2022/08/09(火) 00:35:59 .net
ジェーンが熱いよー
ばかばか

412 :可愛い奥様:2022/08/09(火) 00:42:19 .net
スマホのクリーナー?中身をクリーンにしてくれるアプリあるじゃない?
役に立たないアプリを停止したりバッテリーが長持ちするようにしてくれたりサクサク進むようにしてくれたりスマホの温度を下げてくれたりっていうヤツ
あれってホントに効いてるのかな
無料でいいアプリ知りませんか?

413 :可愛い奥様:2022/08/09(火) 00:52:20 .net
気休めみたいなもんですね
クリーンした時はAで連続で2回やってみたらBになったりと・・・w

414 :可愛い奥様:2022/08/09(火) 02:08:15 .net
ネオ麦茶のバスジャックで2ちゃんねるに来て22年
あの頃は自分が60歳すぎてもねらーやってるなんて想像もしなかったわ

415 :可愛い奥様:2022/08/09(火) 05:56:52 .net
アイホンでジェーンだけど最近熱くなるなーと思ってたら私だけじゃなかったんだ!

416 :可愛い奥様:2022/08/09(火) 07:08:04 .net
ちょっと使ってると熱くなる
早く改善してほしいよ

417 :可愛い奥様:2022/08/09(火) 07:09:09 .net
>>412
最新のOSならそういう機能は既にあるから意味ないみたい
それより通知や位置情報の取得やバックグラウンドで動かすアプリを最小限に減らす方が効果的
あと広告ブロックアプリ入れると通信量減らせてバッテリー持ちも良くなるよ

418 :可愛い奥様:2022/08/09(火) 07:39:28 .net
オリビア・ニュートン・ジョン(73歳)死去

テレビではフィジカルやらグリースやら報道だけど
私はカントリーロードとかジョリーンの印象だね

419 :可愛い奥様:2022/08/09(火) 08:01:55 .net
iPhoneでjane
熱くなるしなんか動作もカクカクしてない?

420 :可愛い奥様:2022/08/09(火) 08:04:36 .net
ジェーン

421 :可愛い奥様:2022/08/09(火) 08:43:06 .net
>>418
ご冥福をお祈りいたします
近影も弄ってない自然な加齢でいい感じだったのに長年乳癌だったとは

422 :可愛い奥様:2022/08/09(火) 08:45:53 .net
>>418
私はそれらすべてだわ

423 :可愛い奥様:2022/08/09(火) 09:09:02 .net
大学卒業の頃ザナドゥが流行っていて主題歌が大好きだったな

424 :可愛い奥様:2022/08/09(火) 09:13:56 .net
有名人が73歳とかで亡くなってるの見ると私もあと数年であの世に行くのかもなぁとふと考えてしまうわ
元気な今は勝手に人生100年と思ってるけど60過ぎたら色んな病気の可能性どっと増えるよね

425 :可愛い奥様:2022/08/09(火) 09:19:44 .net
忌野清志郎は58才で亡くなったけどいつの間にか自分がその年齢を超えてるのを知った時に軽くショックを受けたものだ

426 :可愛い奥様:2022/08/09(火) 09:23:43 .net
人生のマラソン走ってて60代に入るとなんとなく
あれ?もしかしてあれがゴールなのかな?っていうのが見え始め
70代を過ぎるとゴールの方から走ってやってくると聞いたことあるわ

427 :可愛い奥様:2022/08/09(火) 09:26:16 .net
オリビア・ニュートン・ジョンて万有引力のニュートンの末裔よねたしか

428 :可愛い奥様:2022/08/09(火) 09:30:10 .net
>>425
清志郎亡くなったのって13年も前だったのか
まだ7~8年くらいのイメージだった
こんな感じで月日がどんどん早く感じるようになってすぐに70歳になるんだろうな

429 :可愛い奥様:2022/08/09(火) 09:47:00 .net
仮に自分の余命を知る方法があったとしても絶対に知りたくないわね
知っても落ち着き払っていられるほどデキた人間には到底なれない

430 :可愛い奥様:2022/08/09(火) 09:48:34 .net
若い時は芸能人の訃報を聞いてもああ残念だとしか思わなかったけど今はその人の享年と自分の年齢と死を重ねあわせるようになった

431 :可愛い奥様:2022/08/09(火) 09:50:29 .net
オリビアニュートンジョン73歳の訃報でまだ若いのにと思ってしまう
自分が年取ったせいね

432 :可愛い奥様:2022/08/09(火) 10:00:27 .net
私の父が72歳の時に体調不良で病院に行ったら突然医師からガンと余命宣告された時の父の狼狽っぷりは今でも覚えてる
そのまま入院して闘病の末に10ヶ月後に亡くなったけど
その間は毎日のように私に
俺を治せる医者を探してこいとかガンを治す食べ物を買ってこいとかこんな病院じゃだめだ転院させろとか騒いで大変だったわ
どう頑張ってももう手遅れなんだとわかったら今度は
お前は俺が早く死ねばいいと思ってるのかといって私を責め立てるようになった
ガンになるまでは穏やかな人だっただけにあの豹変っぷりは凄かった
毎日お見舞いに行くのが苦痛だったわ

433 :可愛い奥様:2022/08/09(火) 10:09:33 .net
そよ風の誘惑
歌は下手
プールから顔出したジャケットの走り
美人シンガーでヒット
オーストラリアのイギリス人
お祖父さんがノーベル賞学者
捕鯨反対で来日中止
オールディーズ人気に乗っかりミュージカル映画ヒット
キンキン声
乳癌で転移ありと公表
グリーにセルフパロディでゲスト出演
娘は全身整形依存症
訃報

434 :可愛い奥様:2022/08/09(火) 10:10:07 .net
流石に番組名忘れたけどTBSで朝良く聴いてたカントリーロード
最初にオリビア・ニュートン・ジョンで聴いたから後でジョンデンバー知った

435 :可愛い奥様:2022/08/09(火) 10:25:10 .net
当時流行ってた歌手の名前を集めて
オリビアエルトンジョンデンバー
と言うひとつの名前が作られてた

436 :可愛い奥様:2022/08/09(火) 10:44:23.78 .net
今日は長崎原爆の日ね
子供の頃は学校で繰り返し繰り返し戦争はダメだと叩き込まれたわ
本当に教わるじゃなくて叩き込まれるレベルだった
ダメなものはダメ、ならぬものはならぬと有無を言わさぬ勢いで叩き込まれた
教師が戦争を体験した人ばかりだったから無理もない
修学旅行は広島だった
原爆ドームと記念館に行ったわ

437 :可愛い奥様:2022/08/09(火) 10:47:08.30 .net
母も突然ガンと余命宣告されてそのまま緊急入院中
昨日 医師からの説明を受けに行って面会を僅かだけ許可された弟の話では相当気落ちしてしまって食欲も↓らしい
大部屋で電話もかけられないしメールもやらない母なので コロナ禍で面会禁止の今 何をしたら良いのか

もどかしいばかりだわ
前向きな気持ちになってもらう方法が思いつかない
ため息ばかりの毎日で 夫にも悪い事している

438 :可愛い奥様:2022/08/09(火) 10:47:18.63 .net
たけしが
ノーモア広島
ワンモア長崎

なんて言うメガトン級ギャグあったね。とんでもない時代だわ。

439 :可愛い奥様:2022/08/09(火) 10:48:29.51 .net
オリビア・ニュートン・ジョンが歌うカントリーロードはなんとなく歌謡曲の感じ
本家ジョン・デンバーが歌うとちゃんとカントリーになってる
歌い手が違うと面白いね

440 :可愛い奥様:2022/08/09(火) 10:56:01.39 .net
カントリーといえばwe are the worldでカッコいいお爺ちゃんだなと思って夫に聞いたらウィリー・ネルソンだよと教えてくれた

441 :可愛い奥様:2022/08/09(火) 11:11:34.97 .net
このスレには親が戦後生まれの人っている?

442 :可愛い奥様:2022/08/09(火) 11:20:26.81 .net
私は持病があって75まで生きられたらなあと思ってる
薬がまだないのよね
とりあえず大きな手術でなんとか命は繋いだ
服きてるところをはたから見たら分からないんだけど色んな臓器を取っちゃった
でも医学の進歩に望みを持ってるわ
ガンが怖いなら検診に毎年行くのがいいわ
早期発見出来れば例外的な悪性なのを除けば寿命まで生きられる

443 :可愛い奥様:2022/08/09(火) 11:21:38.76 .net
はだしのゲンを全巻買ったけど内容はあまり覚えてないな
ラストさえも覚えてない

444 :可愛い奥様:2022/08/09(火) 11:23:56.40 .net
胃カメラがもう少し楽なものだったら毎年受けたいわ
鼻からのやつでも苦しい
なかなか受けたくなくてまだ平気だろうと先延ばしにしてるうちにすぐ3年とか経っちゃう

445 :可愛い奥様:2022/08/09(火) 11:26:44.18 .net
>>441
たとえばギリギリ昭和24年に生まれたとして今73歳くらい?
ここの1番下が60歳だからどうなんだろう

446 :可愛い奥様:2022/08/09(火) 11:28:56.85 .net
今年は戦後77年ですよ

447 :可愛い奥様:2022/08/09(火) 11:29:01.77 .net
>>444
麻酔してもらえば?
寝てる間に終わったわ
医者の腕によるから上手いと評判のところを探すのもよし

448 :可愛い奥様:2022/08/09(火) 11:31:48.08 .net
私は父が胃癌で亡くなったので胃カメラは毎年受けているわ。
鎮静剤を使った検査で寝ている間に終わるので全く苦痛なし。
ついでに日ごろの寝不足まで解消して一石二鳥なの。

449 :可愛い奥様:2022/08/09(火) 11:32:14.12 .net
>>446
あらやだ失礼しました
てことは17歳で産めば60歳の子がいても不思議じゃないわね
昔ならおかしくない

450 :可愛い奥様:2022/08/09(火) 11:55:20.66 .net
60代は親が大正生まれの人もいれば戦後生まれの人もいるのね
なんかすごいわ
大正親と戦後親では子供の育て方が全然違いそうだ

451 :可愛い奥様:2022/08/09(火) 12:00:31.17 .net
少し相談させて下さい
駄文長文です

私は46歳です
今年の初めに骨折で入院していました
その時に同室(となりのベッド)で仲良くなった83歳の女性がいます
周りの人がびっくりするほどシャキシャキと若くて 私も70歳くらいかな?と思っていました

施術の違いで周りが早く退院していく中で、長引き派の同志の様な気持ちで一日中カーテン越しに話をしたり
毎日休憩室に一緒にお茶を飲みに行くのが日課でした
ベッドに寝たきり→2人とも車椅子→歩行器→杖で、、と励まし合い一緒に回復していくのも楽しかったです

しかし急に部屋が代わり私が先に退院してしまって、連絡先も何も知らずにおわってしまいました

話の中で「〇〇って店の2件隣に住んでるのよ」と聞いていて、名前も分かるので訪ねていけるのですが
手土産を持って会いに行くのは失礼でしょうか?
私の家のことは話してはいません
退院後半年経って またお話したいなと思っています
みなさんなら訪ねてこられたら 嫌な気持ちでしょうか
手紙を投函したりしてからの方が良いでしょうか

どうぞご意見をお聞かせ下さい

452 :可愛い奥様:2022/08/09(火) 12:20:50.17 .net
>>394
学生時代にたまに行ってた喫茶店にいたお姉さん、デカダンな雰囲気でちょっと憧れてたわ。
その喫茶店に40年振りに行ったらそのお姉さんがいて、相変わらずノーブラにTシャツだった。
乳首の位置が大変なことになってたけど、本人意に介さず気怠そうにタバコ吸ってて、その変わらなさにひどく感動したわ

453 :可愛い奥様:2022/08/09(火) 12:33:08.52 .net
>>451
若いのに面倒臭い人ねえ

454 :可愛い奥様:2022/08/09(火) 12:33:19.13 .net
オリビアニュートンジョンは
フィジカルがすごく流行ったね
レオタードにヘアバンド

455 :可愛い奥様:2022/08/09(火) 12:34:01.49 .net
コピペにレスしてるの?

456 :可愛い奥様:2022/08/09(火) 12:34:50.39 .net
ヤホー知恵袋あたりから引っ張って来たようなコピペですわね

457 :可愛い奥様:2022/08/09(火) 12:36:39.05 .net
>>444
かかりつけのクリニックの先生が
ピロリ菌が無ければ
胃がんにも胃潰瘍にもならないと断言してたけど
本当にそうなんだろうか?
ピロリ菌陰性だったから安心してしまって
胃の健診は受けてないんだけど

458 :可愛い奥様:2022/08/09(火) 12:37:28.46 .net
70年代に色んな駅前で外国人が路上に黒い布を敷いてそこにアクセサリーを並べて売ってたわ
ネームブローチも作ってて目の前で針金をペンチでねじって綺麗な筆記体で名前のブローチも作ってくれた
あの手の路上店好きだったのに規則が厳しくなってなくなってしまったのが悲しい

459 :可愛い奥様:2022/08/09(火) 12:38:09.15 .net
>>451
まずは残暑見舞いのカードでも投函してみて
お返事来たら約束するのはどう

460 :可愛い奥様:2022/08/09(火) 12:41:04.79 .net
>>457
ピロリ菌がいなければ胃癌にはならない
そう思いたいよね
でも医学の常識ってほんとに日々変わっていくから今の常識がずっと変わらないとは限らない
なんかおかしいと思ったらやっぱり受けた方がいいとは思うわ

461 :可愛い奥様:2022/08/09(火) 12:45:59.02 .net
子供たちは自分の家庭を持って可愛い孫達も見ることできたし裕福ではないけどソコソコ楽しく生きてこれたから幸せのまま死にたいわ、と思う61の夏。

462 :可愛い奥様:2022/08/09(火) 12:46:41.66 .net
>>458
あったわねえ!
それやってるの必ず外国人だった
人通りの多い道端にぱっと布切れ敷いて店出して1時間ぐらいでぱっといなくなるのよね
そしてまた別の場所に店出して1時間で移動するのを繰り返してた
鉛筆だけで描いた絵を売ってる外国人もいたわ

463 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>458
プラスチックの指輪やキーホルダープレートに歯医者で使うような削る器具で文字を彫ってくれる店にはよく行ったな
ロゴの形も選ばせてくれてその場で掘ってくれた
数百円だったから自分の名前や好きなアイドルの名前をいくつか作った

464 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
超インチキ医学博士の父によると「ピロリ菌は誰もが持っていて(特に女性)それが悪さするかしないか
女性のもっているピロリ菌は日本酒が好きで口説きたい女性には日本酒を飲ませるのがいい」
はぁ…ゲスいw

465 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
写真や雑誌の切り抜きを持っていくと缶バッジに加工してくれるお店があったから
私はベイシティローラーズの切り抜きを持ってって沢山バッジ作ったわ
その缶バッジをターターチェックの長いマフラーにいっぱいつけてコンサートに行ったのよ

466 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
中華街で花文字で持ち物に名前書いてもらうのも流行った
ピアスも中華街で開けてもらった

467 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>444
私は前日の「夜9時以降飲食禁止」と当日の「朝食禁止」が辛くて胃の検診だけ3年に1回程度
ピロリ菌はいないし「綺麗な胃だから癌にはならない胃だ」と50歳になったばかりの検診時に言われた事を真に受けてるw

468 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>465
あーwやったわーw
記憶が定かではないけどたしか高1くらいの時だったかな
タータンチェックのマフラーにレスリーの缶バッジつけて学校に行ってた

469 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>459
ありがとうございます!
それ使わせていただきます

470 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
路上でテーブルうさぎ売ってるヤクザみたいなおっさんもあちこちにいたよ
片手に乗るサイズの小さいうさぎで要するに普通の子うさぎなんだけどこれ以上大きくならない品種だと嘘を言って売りつけてすぐにいなくなる

471 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>451
人によると思うわ。
私はそういう訪問は苦手だけど母は喜ぶタイプ。
近くまで来たので、と、ちょっと顔を見せる分にはいいんじゃないかな。
歓迎されたら招き入れてくれるだろうし、そうでもなかったら玄関先で立ち話。
人生の残り時間もそう多くないんだから、思うようにしたらいいと思うわ

472 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
カラーひよこと同じね

473 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
なにコピペなの?

474 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>468
日本人はレスリーとパットのファンが多かったよね
私はエリックだったから一緒に盛り上がれる子が少なかった

475 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>460
そうね
胃カメラ、何年振りかでやってみるか

476 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
BCR
ラサのスケート場で観たわ
今思えばなんという場所。。。

477 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>472
カラーヒヨコ懐かしいー!!
あれ今思うと本当に酷いよね虐待よね

478 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>474
友達はエリックファンだったわ
エリックとデレクが兄弟だったんだっけ?

479 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>465
懐かしい!
なぜか自宅に缶バッジの製造器具?があって
ミュージックライフの切り抜きを使って
マークボランとか作ってカバンにつけてたわ

480 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
ベイシティローラーズのメンバーもアラン、イアン、レスリーの3名がお亡くなりになったわ
早すぎるわ
イギリス人って寿命短いのかな

481 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
ミュージシャンの生活が乱れてるだけだと思う

482 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
中高の頃はノートサイズの透明カードケースに好きな芸能人の切り抜き入れて下敷き代わりにしてたよ
裏表でジミーペイジとトミーボーリンとか
エアロスミスとKISSとか頻繁にせっせと入れ替えてた

483 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>482
ミュージックライフ
ロックショウ
プレイヤー
このあたりの雑誌は下敷きに入れるのにちょうどいい写真多かったよね

484 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>482
昔はジミーペイジって日本人とのハーフだと言われてた
確かに顔が日本人っぽいよね
でも本人は否定してる

485 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>483
懐かしいわ
インターネットがなかった頃って情報源が限られていたから
雑誌とかラジオが貴重だった

486 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>484
ノッポさんに似てるんだよねw
もしかしたらノッポさんハーフなのか?

487 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>485
そうそう
音楽誌で何か情報が出るとその続報は次号の販売まで1ヶ月も待たなきゃならなかった
ラジオも続報発表まで1週間かかってたねー
他に方法がなかったとはいえのんびりした時代だったわホント

488 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
昭和の頃、女優の木村俊恵さんに似てると誉められたことがちょいとあってそれから鏡を見なくとも私は女優の顔だと信じて疑わなかった
それから今週になってそういや木村俊恵さんってお元気なんだらうかと懐かしくなってヤフってみたらあゝなんともう50年も前にお亡くなりになってたじゃあないの…

489 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
志村けん70歳1ヶ月で亡くなったのがショックでした

490 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
妹の夏江さんが好きだったよ
同じ文学座の研究生やってたっけねぇ

491 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
ミュージックライフ
読者コーナーではでケチキャラで弄られてたジミー・ペイジ

492 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>491
新宿には小さいブートショップの密集地帯があってミュージシャン本人が来店したら欲しがる商品を全部無料で差し出さなきゃいけないという暗黙のルールがあったのよ
普通のミュージシャンは自分ののバンドの物だけを持って帰ってたけどジミーペイジは店のほぼ全ての商品を持っていくから新宿のブートショップ地帯にジミーペイジが現れるとすぐに各店舗にジミーペイジ警報の電話連絡が回ってどの店も急いでシャッターを閉めて臨時休業の札を下げたという都市伝説があったわ

493 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>492
それ都市伝説じゃなくて事実らしいぞw
ジミーペイジが歩いたあとは空っぽの棚しか残らないって言われてた

494 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>492
ブート屋懐かしいねえ
よく行ったわ
ライブの翌日にはもうその音源がCD化されて売ってたからライブの余韻が残ってる状態でまた聴けるのが嬉しかった
でもネットの普及で小さい店からどんどん潰れて最後に残った一番大きいエアーズも随分前に閉店したと聞いたよ

495 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
若い頃にブートレックのLP買ったことあるけど、それなりでしかなくてガッカリした思い出

496 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
ジミーが御茶ノ水のブートショップに朝から行ったらまだ開店前だったから開店時間まで店の前に並んで待ってたという話は本当なのかね
ジミーなら本当にやりそうだから怖いw

497 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>496
やりそうww
日本のブートは質が良くて好きなんだと言ってたらしいから

498 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>464
すまんが意味がわからん

499 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
ブート屋かあ、、懐かしいな。
たっかい値段で粗悪なライブビデオ買ったわよ

今はYouTubeで高画質で観れたり

500 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
ジミーペイジは親日家のイメージ

501 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
友人がヤフオクでブート屋まがいのことやってたわ
著作権うるさくなってヤフーID凍結されてた
私はいろいろタダでもらってたけど

502 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
数年前に外タレのライブに行ったらライブをスマホで動画撮影してもOKになってて驚いたわ
昔は撮影も録音も一切禁止で入口では荷物検査やボディチェックまでされたこともあったのに

503 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>502
そういえば昔はライブ中も通路にスタッフが沢山立ってあちこち見張ってて録音機を見つけるとすぐにその人の席に行って録音機を取り上げてスイッチ切ってたわ
でも切られた人もすぐまた録音ボタン押すからまた切られるの繰り返しでスタッフと攻防戦になってたw

504 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>501
犯罪だろwwwww

505 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>503
昔のカセットレコーダーは大きかったし
入口であんなに念入りに手荷物検査されるのに
どうやって持ち込んだのか不思議だね
私がライブによく行ってた時代は検査のオヤジにバッグの一番底まで手を入れられて
底から中身を全部ひっくり返す形で調べられるのがデフォだったんだよ

506 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
昔は乱暴だったわねえ

507 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
荷物検査でレコーダーが見つかった場合はどうしてたん?

508 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
今はスマホで録れるからねぇ
コロナもあって手荷物のチェックとかしなくなってるし

509 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>507
その場で取り上げられて会場で一時預かりになってた
その時に引き換えの番号札を渡されるから帰りに受付で番号札を出すと返してもらえるシステム

510 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
まあでも入口は混雑してるから荷物検査終わった人にサッとくっついてうまく入れば
検査されずに持ち込むことは出来たよ
賭けだけどね

511 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
中高生がコンサートチケットを買うために学校をサボって徹夜でプレイガイドに並ぶとかやって軽く社会問題になってた記憶があるね
どこのプレイガイドに行けばいい席のチケットを買えるかという情報が音楽雑誌に載ってたの

512 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
プレイガイドに並ぶのもわくわくだったわ

513 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
Wingsのチケット寒い中ウドーに並んで挙げ句
大麻で駄目で流石に暫く嫌いになったわ

514 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
このスレの皆さんで学校給食の脱脂粉乳を飲んだ記憶のある
人ってどれくらい居るのかな

私は小2まで脱脂粉乳だったw
で、当時から脱脂粉乳が激マズいって風潮で
子どもたちもウゲェ〜という感じでアルミ器から渋々飲むって
雰囲気があって、私も同調協和していたけど
内心は脱脂粉乳が割と好きだったっけw

というか、脱脂粉乳よりマーガリンとパンの方が喉を通らないほど
不味い!と感じていて毎日の給食が苦痛だった思い出

515 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
小学校の間ずっと脱脂粉乳だったよ、ちな64

516 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>514
脱脂粉乳大好きだった68歳です

517 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
給食のコッペパンは毎日残してた
ランドセルにそのまま突っ込んだまま
カチカチになったパンとパンのクズはいつものこと

518 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
小2まで脱脂粉乳
お砂糖入ってたから不味い思い出はない

519 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>514
スキムミルクに無縁のまま育った68歳だけどパン作りで始めて買った粉末のは美味しかったわ

520 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
もう老眼が酷くて高校野球のニュースで
第一試合という文字が
統一教会に見えたわ
62歳でこれじゃこの先どうなんの

521 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
小1の時だけ脱脂粉乳だった。
こんなものだと思っていたから、不味いと思ったことはないな。
2年の時からビン牛乳に変わった。

522 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>520
似てるような似てないような

523 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
私も脱脂粉乳割と好きだった
給食はおばさん達が給食室で作っていて
当番が台車みたいなものを引いて受け取りに行ってた
かぼちゃのフライとか好きだったなー
肝油(あれ何だろ?)飲んでいませんでしたか?

524 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>523
カワイの肝油ドロップ

525 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
三宅一生が亡くなったわ
ドレープの魔術師って言われて二十歳で着てたわ
ケンゾー寛斎も今考えると流されていたのね
ヨシエイナバのビギはずいぶん買い込んだ
コムデギャルソンとかインゲボルグは何故か着なかった

526 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
インゲボルグのプリントワンピース
友達が軽井沢で挙げた結婚式に着て行ったわ懐かしい
ひんやりとした肌触りを思い出すわ

527 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
私も1年生まで脱脂粉乳
幼稚園でもお弁当の時間に脱脂粉乳が出た
まずいと思ったことはないし今でも多分飲める
もうすぐ62歳になる61歳

カワイの肝油ドロップは夏休みの前になると
何缶注文するのか書く申込書をもらった
低学年の頃はイチゴ味で色も赤
高学年の頃にはなぜか色は白になってた

528 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
肝油は可愛いプラスチックの動物?の入れ物に入ってて
夏休み前に貰って毎日一個づつ食べてたような記憶

529 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
三宅一生と坂本一生
どっちが好き?

530 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
給食というとクジラの角煮?が真っ先に思い浮かぶw
家でもおでんをするとクジラの脂身がゴロゴロ入っていて
母親に「子供の成長に良いから」とめちゃ勧められて
スポンジみたいな口触りで嫌いほどもないが
そんなに好きでもなかったので、子ども心にも
微妙な気持ちで食べたっけw

今から思うとおでんの具のたんぱく質系では
一番安上がりだったのでしょうねぇ

531 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
クジラは大和煮の缶詰をまず思い出す
それから給食に出たノルウェー煮
あとは酢の物にして食べる晒しクジラ

532 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>531
とてもいいおつまみだわ

533 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>514
わかる
私たちも脱脂糞尿大好きだった
あの時分は何しろ食べるもんが何しろなくて脱脂糞尿こそが私たちの血となり肉となる大元だったからこそ命拾いし、こんなに幸せに生きてこれた

534 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
三宅一生さん、亡くなったのですね
何枚か持っていました
手の込んだインド製のドレス、仲人する時にも着たな
シルクのベッドカバーも持っていたっけ
知的な感じがする素敵な人でした

535 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
高橋一生だったら

536 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>531
ノルウェー煮ってはじめて聞いたわ
鯨は竜田揚げしか思い出せない

537 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>533
スカトロマニアかな?

538 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
糞尿糞尿ってw

539 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
わざと間違えて突っ込んでもらうのが嬉しい荒らしですね

540 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
メロスは憤怒した

541 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
ただの釣りに反応しちゃだめでしょ

542 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
誤字→ありえない
予測変換→普段から使ってる言葉
60代スレで釣り→色々とヤバイ人

543 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
自演だと思うから触れないのが1番

544 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
理系の院とか出てたら化学技術者とかバイオテクノロジストとか普通に女性でもいるよね
そしてその世界はカッコいいけど、普通に糞尿を題材に思いっきしサイエンテイックなのだよ

545 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
サイエンティックでは・・・

546 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>536
鯨は時雨煮みたいのがあったな、と
思い出せなくてググったら大和煮だった
私もノルウェー煮は初めて見たのだけどケチャップ煮のことみたいですね

547 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>545
どーでもいい
いちいちトメトメしい

548 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
陰謀を陰毛とか
そんな世界やん

549 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>547
無理するなよ馬鹿乙w

550 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
カンサイやficceは買ってたけどイッセイは着なかったな。ピンダイ、ジュンコシマダあたりのボディコン愛用してた61歳..

551 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
オリビアも逝ったね

552 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
オリビア・ハッセーこないだテレビ出ていた

553 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
昭和の頃って服の作りはすごくしっかりしてたね
スカートのウエストはゴムが入ってなくてベルト芯が入ってたから太さは横のホックの位置で調節してたり
トップスもボトムスもワンピもカチッとした造りでサイズが細かく別れてて今みたいなフリーサイズの服って少なかった
太ってる人は服買うの大変だったろうな
おばちゃんになると柏屋という大きいサイズ専門店があったけど本当におばちゃん向けデザインしかなかったから
若くて太ってた人は服の選択肢すごく少なかったと思う

554 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
そのオリビアじゃないw

ヨシエイナバのカシミアのコート
買う時すごく躊躇ったけど
その後20年以上愛用して元は取れた

555 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
♪忘れられない~、忘れられない~
かし~わや~~

ムード歌謡みたいな色っぽい男の歌声のCM覚えてる

556 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
ジュンコシマダって今やスーパーの婦人服売り場で売ってるブランドなのね

557 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>553
太ったおばちゃんはみんな夏になるとムームーだかアッパッパだか着てた
太った若い人は何着てたかな
覚えてないや

558 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
オリビアハッセて、ものすごく美人ですよね
オリビアニュウトンも美人だけど、さらに美人で布施さんがひとめぼれ

559 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
布施明がオリビア8世と結婚した時も驚いたけど
離婚後に森川由加里と再婚した事にも驚いたわ

560 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
ミチコロンドンはしまむらとコラボしてるね

561 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>559
へぇー知らなんだ

Bzの稲葉の嫁が松崎しげるの前嫁だったのにもビビった当時

562 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
布施明は初婚だったけどオリビアハッセーは子連れ再婚で
結婚後数年たった時に布施明が「息子(連れ子が)僕をパパと呼んでくれない。未だにアキラとしか呼んでくれないんだ」と言っててあーこりゃ離婚かなと思ってたらほんとに離婚してた

563 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>560
へー
もうアパレル自体が斜陽産業だからなりふり構わなくなってるね

564 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
ニコルとかメルローズとかのブームあったね、バーゲンの時だけ買ってたなw

565 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
オリビアといえばうちの近くのイタメシ屋さんでよく食べるお洒落なパスタ料理
もうお腹すいた〜
スパ王でも食びょうかな

566 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
特定年齢まで生存する割合
男性
・75歳:76.0%
・90歳:27.5%
・95歳:10.1%
 
女性
・75歳:88.3%
・90歳:52.0%
・95歳:27.1%

52%の女性が90歳まで生きてるってえらく長生きだわ
先に夫が逝ってストレスなくなるのかしら

567 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
アマビエ

568 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
オリビアハッセーの代替えがまさか森川由加里だったとはね
まったくイメージ違うんだけども

569 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
今ふと思ったんだけどハッセーまだ死んでなくない?

570 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>569
うん
デマでしょ

571 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
椎名恵とニュートンジョン、まるで同じ曲を同時期に歌ってるんだよね
初めて聴いた時驚いたのなんのって

572 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>555
おまえは かしわや エルサイズ
石橋貴明の成増の歌よ

573 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
同じ時期?

574 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>571
驚く理由は何?

575 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>574
文盲かよw

576 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
ブランドの服は引っ越しの時にだいぶ
ブランディアに売ったわ
お金は一部だけ受け取って
残りは寄付した
エトロの服が高く売れて驚いた 
最初のうちブランディアに売ること思いつかなくて
シャネルの使ってないスカーフとか捨ててしまったのがちょっと残念

577 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
オリビアニュートン=ジョンって変な名前
ジョンは犬の名前だよね

578 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
エスだな、犬の名前

あとラッシーとかw
コリー種を見るとラッシーw

579 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
そよ風の誘惑、曲は好きだったけどどうせアホな内容だろと歌詞を気にしたことなかった
昨日ググってみたらなかなか味わいのある内容で若い頃に知りたかった
日本語タイトルがミスマッチすぎる

580 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>553
私達が若い頃はゴムウエスト選択肢になかったわ、ガードルも愛用してたし。
この年齢になってゴム主流は助かるわね。

581 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
私は旦那もなんだけど、重度の痛風持ちで風がそっと皮膚をくすぐるだけでももうジトーッとくるぶしやらつま先、踵が痛い
私らみたいな悩みの歌かと思ったらまたそれも違うみたいね

582 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
他人事でいいから
言葉がほしいの

583 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
ニュートンという名前の意味は?
ニュートンという名前は、主に英語の男性の名前
新しい町からという意味。

だそうで、ニュートンジョンて新町太郎さんみたいな?
父方由来姓名だったり

584 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>568
布施明にとっての結婚は
オリビアハッセーは自分の見栄を満たすため
森川由加里は介護してもらうため
じゃないかな

585 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
廣末キャンドルジョンとか高橋メアリージョンみたいなもんか

586 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
日本で言えば恵子・新町・太郎みたいな?

587 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
森川由加里て人、知らなかったわ
最初は、たぶん森川正太の身内かな?と思いました

588 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
なんか江戸っ子が売りのタレントだよね
なぎらけんいちと仲良しだとか

589 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
オリビアハッセーと結婚したときには本当に驚いたけど
やるなーみたいに思ってかなり嬉しかった

590 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
結婚は何年もつかなと思ったw

591 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
オリビアハッセー結局3人の子どもたちそれぞれの父親が全員違うってことよね

うちの子どもたち3人の父親同じなんだけど身長差が大きいからって「お父さんはみんな違うんですか?」て新しい隣人に聞かれたわ失礼よね

あなたのお子様たちは全員ピッタリ同じ身長なんですか?ってソッコウ聞き返してやればよかったわ頭の巡りが遅過ぎていつも手遅れよ
瞬時に気の利いたイヤミが返せるようになりたいわ

592 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
オリビア・ハッセーって身長157cmってある
小柄だ

593 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
嫌味を言い返したいなんて若いわねえ
相手とやり合うのは若い証拠よ
私なんて35歳過ぎたあたりから無礼な人からは黙って離れる、とにかく離れる
に徹して今に至るわ

594 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
小柄なのに、あんなに細いのに巨乳、とロミジュリ見て驚愕したわ

595 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>593
若いとか老いとか関係ない
性格、性質だよ

596 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>595
まあそうよね性格は変わらない

597 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
私、性格が悪いんですのよ

598 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
うちの父は91歳大人しい性格
母90歳はキツい性格、何かと言い返してくる

599 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>597
良い悪い関係ない

600 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
歳をとると体が動かなくなる分
口が達者になると言うわ
寝たきり介護の老人が世話人に文句ばかり言うのもそれだって

601 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
あの頃すでにオリビア・ハッセーは年増で人気も落ちてた
日本ではまだ超綺麗女優のイメージが残っていたけど
布施明ってそれだけで有頂天になってしまった気がする
義理の息子も日本に呼び寄せて食事したりしてたけどあまりなついてなかったよあやな

602 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>591
相手を不快にすることが無い人は変な事言われるとビックリして脳がフリーズすると思っています

603 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>591
それって失礼すぎない?
私も黙って切るのがいいと思うから
それでよかったのよ
なんていうか自己紹介的な物言いね

604 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
それパニック障害

605 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
そんな変なことを隣人に言われたら
ああー隣人ガチャはずれかって顔に出てしまうと思うw

606 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
影沼恵美子だと何と言い返すか聞いてみたいわ

607 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
誰よ

608 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>591
そんな事言う人いるなんてびっくりだわ

609 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
釣りだね

610 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
天皇家も身長差あるのに

611 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
ら 

612 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
絶対に変ですよね?よりによって隣…はぁ
いえいえ釣りじゃないです
私より5〜6才くらい上かな?
うちの子どもたちなんて揃って家に帰ってることなんて滅多にないのにどこから見てるのやら

613 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
昭和末期の頃にGWINKO(ギンコ)という女性歌手がいて
数年で人気が無くなった頃に沖縄に帰って40歳も年上の男性と結婚してたわ
旦那さんは結婚後数年で亡くなったらしい
ふと思い出したので書いてみました

614 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>612
頭の中にそういった可能性がなければそんな事は思い付きもしないわ
そういう人が回りにいるのよ
言い返す価値もない

615 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>614
ホントにそうですね
びっくりしてポカンとしてしまう私には気の利いたセリフなんかどうせ浮かばないしスルーが1番ですね

616 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
その隣人も冗談のつもりで言ったのかもしれないけど知り合って間もない人に言う言葉じゃないよね

617 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
いや、どんな知り合いでもだめよ

618 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
数年前に60代になって初めて中学3年時の同級会に行った友達が
話が噛み合わなくて本当に大変だったと言ってた
当時の共通の話題なのにみんな記憶がバラバラというか自分に都合のいい記憶に書き換えられててみんなで
こうだった、いやこうだった、いいえ違いますこうでしたの応酬でどれが本当かわからないまま結局どの話題も一番声が大きくて我が強い人の結論で終わったらしい
認知症がチラホラ始まる世代同士で昔話なんかしちゃだめよーと思ったけど言わなかった

619 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
どんな昔でも言われて絶対忘れられない言葉ってありますよね

620 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
声が大きいとか小さいとか関係ないんじゃないかね?

621 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
みんなでわーわー言い合っているときに
大きい声をだせる性格の人がその場を制するというのはあるよ

622 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
大声は今なら飛沫出すから言語道断、昔でもツバ飛ばすから嫌われて無視だよ

623 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
同窓会は地元に残って結構会う機会がある人たちはいいけどね

624 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
岡山県、広島との県境、笠岡市出身だけど都内、東久留米市住み
コロナ前、同級生二人と良く集まったわ
一人は神奈川県秦野市、一人は江戸川区なんで集合はあちこち
そろそろまた会うわ
アラ古希だけどみんな元気
声大きい子も小さい子も仲良いよ

625 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>624
伯備線から見える風景が好きで何度も乗りに行ったわ
桃太郎寿司も必ず買ってから乗車
少し近いわね

626 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
新築して引っ越したばかりの頃近所の家でいつも女の子二人が遊んでいたから娘さん二人なんですかと聞いたらうちは一人ですよって怒ったように言われたことあるわ
一人は友達なのか、そんなの傍目にわかるわけないのに変な人って思ってたらやっぱりちょっと変な家で 関わらないようにしている

627 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>626
余計な詮索するから

628 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>626
自分にそう見えたからってそうとは限らない
無神経

629 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
家族構成まで推測で言われたら嫌かも

630 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
越してきて挨拶代わりに突然「お宅娘二人?」なんて気持ち悪いし怖いわ

631 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
聞かれたらうちは一人です、もう一人は仲良しさんなんです、と普通に答えればいいだけだと思うわ
近所の人に不機嫌な顔なんて見せないわ

632 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
軽薄すぎ

633 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>631
それはもっと大人になってからわかることでしょ

634 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>626だけど造成宅地で周囲はみんな新築して引っ越してきた人だらけ、子どもの年齢も近いから近所の公園とかでそういう話を気軽にしてたんだよね
怒ったのはその家だけ

635 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
嫌だと思う方が変と決めつけるのが変だわ

636 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
感じ悪い人は避けるだけ
お互いにそれでいいでしょ

637 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
ここに書かれても困るし…
同意求めてるんだろうけど

638 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
みんな気楽にやってたのにあの家だけはねえ
変なのに関わらないようにしようね

639 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>634
その方は娘さんの「いつも来る友達」を快く思ってなかったりとか

640 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
詮索って言うほどの事でも無いじゃんw

641 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
近所の悪口ここで書くんかい!

642 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
まあ向こうもそれで距離を置いてくれたんでしょう
嫌な顔されたのなら嫌だったのよ

暑いわ@熱海

643 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
失礼な隣人の書き込み読んでインスパイアされちゃったのよw

644 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>639
そういうのあるある!わかるわ

645 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
90の母は北海道出身なんだけど65歳頃から高校の同窓会が始まって80代半ばまで同窓会に行ってたわ
北海道の中でやっていたのを他の地域に住んでる人にも声をかけるようになったのか老いてから突然行き始めたのよね
北海道と東京を交互に会場にしてとても楽しそうだったけど85くらいの時に足元が危ないので出席を見合せてそのままになってしまった
自分は同窓会とか面倒くさくて行かないタイプ

646 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
こちらも暑いわ@茨木市

647 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>640
私もそう思った
こんにちは〜とか暑いですね〜の延長ぐらいのつもりでさ
庭で遊ぶ子供を見て「元気ですねぇ、おいくつなんですか?」とか言っても詮索と受け取られるのかな…
ホント迂闊にしゃべれない世の中だわ

648 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
年は聞いても怒らないと思うわよ
お互いに若かっただけ

それでひとつご縁が結べなかっただけ

649 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>642
おおおお!
こちら真鶴・岩!

650 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
冷凍庫すすめてくれた人ありがとう
通販で買うと運んでもらえなくて大変と思い
近所の電気量販店に行って見てみたら
予想外に大きいので買うのやめました
でも、あれば絶対便利だと思う
三菱の120ℓのがよかったですよ

651 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
転勤族だったから「はじめまして」の回数は多かった
で思ったのは「人の事を聞くなら先ず自分から」だと安心する
子どもがいるお宅と話す時は「うちは娘が1人だけどお宅は?」とか
やたらこっちの事を聞くのに自分の事は話さない人もいるんだよね
そういう経験しちゃうといきなりアレコレ聞かれると警戒しちゃう

652 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>651
それな

653 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
初対面の隣の人に夫の職業聞かれた経験があるわあとは夫婦で歩いていたらお子さんは?とか
なかなか出来ない頃だった

654 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>648
なるほど…
うちが田舎で隣近所とは30年の付き合いだから余計に「もしかして隣の○○さんもそう思ってるのかな…」なんて考えちゃったわ
お出掛けする時に玄関先で会えば「あらおめかししてどこ行くの?」とか言ったり言われたりw
「デート!」なんて答えたり…
まぁ、新しい住人さんには言わないけどね

655 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
とにかく、人にもの聞くならまずは自己紹介だな
アレコレ調査したいんだろうかね
気持ち悪いわ

656 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>454
多分だけど「新しい住人さん」という意識を持たずに付き合う社会は多いわよ

657 :可愛い奥様:2022/08/10(水) 14:13:44.12 .net
5chは極端に近所付き合いを嫌う人が多いなといつも思ってる

658 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
外で活発に活動するより家でネットしてる内向的な人が多いんでしょ

659 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>657
自治会の班長やってます
あと、防災係

660 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>657
男性なら良いけど女性でそれは嫌だね

661 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>659
偉いわ
私もパート辞めたし地域で何かボランティアとかしたいけど回覧板には何も載ってないし

662 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>男性なら良いけど

良くない

663 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
なんで男性ならよいの?わからん

664 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
男尊女卑思考が染みついてるんでしょ

665 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
娘がピアノ講師してた時オバさん生徒さんが
やたらお父様の職業は?お父様の出身大学は?
お母様は何されてるの?お母様はどこの大学?
お住まいは?
とかいつもあれこれ聞かれていたらしくて
正直に答えてたらしいけど「あれ何やったんかな?」
って言うから娘に答えてやった
「そういう人は自分が同じ事を聞いて欲しいのよ」ってw
父は〜〜です。〜〜さんのご主人は?とか
〜〜さんは?って返して話広げて自慢したかったのよ。
って言ったら「そうやったんや!」ってビックリしてたw
私間違ってるかな

666 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
それはあるかもw
訊く人は訊かれたいのよ、きっと

667 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
なるほど

668 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
こっちは1㍉も興味ない相手に聞き返すのも面倒よのぉ

669 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
明らかにこちらの方が上だと気まずい雰囲気になりそう

670 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>665
私は665さんの娘さんが独身だった場合、そのおばさま達が
ご自分の息子さんのお相手候補として
娘さんの出自身上をそれとなく探りを入れていたのかも?と
深読みしたw

実は私が独身だった頃に、家族経営の小企業な会社に就職していて
就業後に内緒でやたら社長奥さんに食事に誘われて
世間話的に家族のことや大学での専攻学科の事とかを
聞かれたりしていたけど、ある日改まって社長宅に呼ばれて
息子さんとの見合い話を持ちかけられてびっくりw

まぁ結局お見合いはしたけど、上手くいかなくて
いろいろあって退職する事になったけどね

671 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
なんかわかる気がする
昔は女性社員なんて今みたいにバリバリ仕事をすることは求められてなくて
男性社員の結婚相手としか見られてなかった

672 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
大企業OLは社内結婚の嫁さん要員だったよ
25までに相手を決めて寿退社、30歳定年って空気もあった

673 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
大企業の職場結婚率滅茶苦茶高かったよね
娘に会社にいい人いないの?って聞いたらお母さんの頃みたいな腰掛けOLはもういないって言われたわ

674 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
今日マイナンバーカード申し込みしてきた
自分で撮る写真が酷いので証明写真機使ってみたけど
出てきたのは自撮りよりちょっとマシ程度の老婆
鏡で見てるとソコソコイケてるって自惚れてたのが見事玉砕したわよ
どこからどう見ても還暦越えの婆さんだった

マイナンバーカード使うシーンなんて年に何度もないから
もうこれでいいやって申請しちゃったけど
運転免許の方がずっとマシなのが悲しい
なんか現実に打ちのめされて落ち込んでしまった
やっぱり自撮りとかで写され慣れてないとほんとダメね
まあ期限切れる10年後にはこれでもまだ若いわって思うんだろう

675 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
そうそう、腰かけ
私は母に
「女の子の仕事はね、腰かけっていって結婚するまでの間にちょっとするだけのものなの」
と言われた
でも母の意に沿わず、61歳の今でも仕事してるけどw

676 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
やっぱり人間追い込まないと楽な方に流れてしまい今の若者が結婚しないのよ

677 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>651
それそれ
大事よね
うちも転勤族よ

678 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>676
追い込むって?結婚は苦行かなんかなの?
まあ昔は好きじゃなくても結婚しろってムードはあった
独身じゃ生活していけなかったからね
今の人にとって結婚のデメリットの方が大きいんでしょう

679 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
イーロン・マスクのママのメイ・マスク(74)
圧がすごくて怖い…

680 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
結婚しろとしつこく言われたら精神的に追い込まれてもおかしくない

681 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
昔は25歳過ぎたら行き遅れやクリスマスケーキやオールドミスやハイミス等結婚しない女性の差別用語が酷かった

682 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
昔の25歳が今の30歳くらい?35歳くらい?
出生率も下がるわけだわ

683 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>670
懐かしいw
昔は取引先のお偉いさんや社員から結婚話時々あったわ、近所からも
仕事のついでにみんなで相手探しが公然と許されていた時代
こういう風土がないと結婚率なんて上がらないと思う

684 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
娘は35よ
40までに結婚してほしい

685 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
私たちの頃はまさに25までに
って空気があった

大学の友達もそこそこの企業に就職して2年勤めて
25の年には結婚したわ
私は出遅れて27で結婚
仲間内で一番遅いぐらいだったよ

686 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
昔は業後の飲み会も多かったから
相手を探そうと思わなくてもなんとなく気になる人はできたりした

687 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
今は出会うチャンス少ないしお世話する人もいないし結婚しなくてもいいって思ってる人も多い

688 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
でも一生我慢して仮面夫婦やらなくてもいいのはいいのかも

689 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
夫婦は他人でも子や孫は血が繋がってるわ

690 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
それを姑が言い出したら

691 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
昔はよく
女は自分が好きになった人じゃなくて自分を好きになってくれた男と結婚した方が幸せになる
って言われてたけど私は当時からこれはないわーと思ってたわ
だってこれって
女は自分の意思など持たず、俺と結婚しろという男と結婚すればいいんだ
という事なんだもん
なんで昔はこんなことが普通に言われてたのか謎だわよ

692 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
自分が好きになった人だろうが
好かれた人だろうが
相思相愛だろうが
30年40年経つうちにもうどうでも良くなるわね
ペットの方がずっと可愛くて失いたくない

693 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
女性は若く何も知らないうちにお嫁に行くのが幸せとも言われてたっけねえ

694 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>674
ピクチャンとかフリーDPEとかの
サイト使うといいよ
好きな写真をサイトにアップして
必要なサイズ選んで登録して
コンビニのプリンタでプリントアウトするの
背景は白無地か青無地に加工してくれるし
顔が曲がっているのなんかも直せる
私も証明写真ポックスで撮ってみたら
あまりの婆さんで、半泣きしながら帰って来たわw

695 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>693
そりゃあその方が旦那も姑も嫁を調教しやすいですから

696 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
それで結婚してみたらなんと夫がくぁwせdrftgyふじこlp

697 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
うちは未だに仲良いわ
週末は予定入れまくりで一緒に行く

698 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
じいさん、こんな所で遊んでないで

699 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>692
そんな事ないよ
友達のとこもみんな夫婦でよく遊びに行ってるよ

700 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
好き嫌いではなく
充分な稼ぎがあり、思いやりがあり、家事育児に手間を惜しまず
体力があるから疲れたときに代わりに動いてくれて
俺がなんとかする、大丈夫だ心配するな! と行ってくれる男がいいのよ

701 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
昭和時代は男女ともに適齢期すぎてもいつまでも結婚しない人は露骨に変人扱いだったよね
結婚する気がないと思う事すら許されずに周囲が無理やり見合いさせてとにかく結婚させてたのはすごい時代だった

702 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>700
好きじゃなきゃ出来ない事じゃん?w

703 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
尊敬できる相手がいいよね
世の中には軽蔑せざるを得ないような男性もいるから

704 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>701
ゲイの人は家族にもカミングアウト出来ないうちに結婚年齢になって
無理やり女性と結婚させられて結婚後に自殺するって人多かったそうよ
残された妻や親は遺書ですべてを知るという悲劇
今はLGBTの人にとってようやく開放された時代でしょうね

705 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
低能気味の男だと、会社で働いたらすべての気力体力を使い果たして
家の中では世話だけしてもらう幼児の状態
精神的にも幼児レベルの男とかいるよね

706 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
軽蔑せざるを得ない舅姑もいるわ

707 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
軽蔑せざるを得ない人物
よく調べると境界知能とか軽度知的、発達障害のこともある
人として軽蔑するのは仕方ないけど理由もあると思うよ

708 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
姑、なくなってから「もっと優しくすれば良かった」って後悔してる
亡くなったのは2005年だけど今だに

709 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>708
同じよ
「今ならもっと気持ちをわかってあげられたのに」と思ってるわ

710 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>708>>709
私も
毛嫌いしすぎた
先入観から苦手意識持ちすぎた
すごく良い人だった
自分の母よりよっぽど良い女
友達なら母より姑だった

711 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
そう思う人って同居か近居してたのだろうか?
私は同居してたわけでも無いけど長男嫁だったので
色々あって亡くなってくれた時は
舞い上がる気持ちを抑えるのに苦労したわ

712 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
自分が年取らないとわからないことってあるよね

私は今ごろになって大事な息子が離れて寂しい母親の気持ちがわかる気がする
若い頃は気持ち悪いと思ってたけど

713 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>711
末っ子長男の嫁だったから私も亡くなってくれて頭の上のモヤモヤが解消されて体調が良くなった
長かった

714 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
何がそんなに気に食わないのよ…

715 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
姑は今で言う発達障害の人で、言動がガチャガチャしてて落ち着かない人
義理実家に息子たちが集まるとテンション上がってずっと一人で喋りまくり
ズケズケ言いたい放題だし、あれこれ意地悪もされたしマジで疲れる人
60代近くなって私がもう耐えられなくて距離を置いたらコロナ禍になって
それから一度も会ってなくて平穏に暮らせている
何故もっと早く距離を置かなかったのかと後悔してるわ

716 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
気の毒な人だったなという思いはあるかな

717 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>714
京都の姑のイケズはここに書ききれない

718 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
西太后って舅と長男が言っていたわ

719 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
聞く前から恐ろしいわ。。

720 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>717
3つくらいでいいから教えて

721 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
うちはまあまあ趣味のいい文化的な姑と思っていたら死後借金が発覚して最低姑に陥落だったわ

722 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
母の友人で私にも優しくて楽しい人がいたんだけどお嫁さんの悪口だけは凄かったな

時々もし違った形で知り合っていたら結構うまくやっていけたんじゃないかと思うことはある

723 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>720 w 今まで何回も書いたよ
出されたお菓子を食べた→×
どうぞと言われたから掛け軸の前に座った→×
お母様は腰が悪かったから私がタクシーで奥に座った→×

ナンボでもあるけど、それぞれに対して
すっごい遠回しに(しかし私には分かり易く)
(時には大勢の前で)スッゴイしっぺ返しが来たわ
当然私は全部旦那にゲロって旦那に倍返ししてやった

724 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>723
京都の男性にはそれがわかっててうまくやれる京都人のお嫁さんがいいのかな
理解できる前にノイローゼになりそうだわ

725 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
私は姑になることはなさそう…

726 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
「藪入り」って知ってる?
盆と正月しか同じ京都市内なのに晴れて実家に帰れる空気じゃ無かった

727 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
姑とは良い関係を持ちたくて相当の努力をしたよ
でも今になって、仏教では悪い人と交わってはならないの教えがあると知って
ソレダー!ってなった
正直、にちゃんの入れ知恵で○の人なのかとさえ思ったし

728 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
それもう京都関係なく人の問題じゃ

729 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
京都の家(いえ)って女が強い家が多い気がする

730 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
義母は大好きな夫を産んでくれた大事な人
でも同居は無理や

731 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
森光子
松原千秋
三田寛子
山村紅葉
京唄子
野川由美子

姑にはなってほしくないかも

732 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
バブルの頃ってタバコを吸う女性が一定数いて
職場で女性数人でランチ食べに行った時は
食後に先輩の誰かが自分のバッグから財布を出したらその瞬間すぐに
「タバコですか?私が買ってきます」と言えないと陰であいつは気が利かない女だという評価になってたわ
あくまでも女同士で陰でね

733 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
義母は夫を産んでくれた人だけど
歳が離れて産んだ次男を溺愛して
ものすごく差をつけて育てられたと
夫は嫌ってるから私も嫌ーい
でも長生き!

734 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
息子を産まなければ嫌われることも無いものを

735 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>732
そういう行動が出来るかどうかを試すためにわざとみんなで後輩をお昼ごはんに誘うのよね
そして出来ないと陰口の格好のネタにされるのあったわあー

736 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>731
野川由美子って歳がわかるわ.w

昔、水戸黄門やいろんなドラマに出てた弓恵子って女優さんがいて
すごく苦手だったわ

737 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
発達障害や境界知能が周知されてきてよかった
嫌われる人、礼儀や気遣いのない人はそれらに該当しているように思うわ
大抵の人はいい人だし優しい
嫉妬深い人なんかもそれほどいないか、まず人に嫉妬を見せたりしないと思う

738 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
私には老母がまだいるけど
夫にはもう父親も母親もいなくて可哀想と思う
やっぱり寂しく思うことがあるんだろうな

739 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>732
営業の社員はお客や取り引き先の人が煙草をくわえたらすぐに火をつけるとかやってた記憶

740 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
歩きタバコが普通だった時代は通りがかりの見知らぬ人に火を借りてるのをよく見たわ

741 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
図々しい人はタバコ吸ってる人に1本拝借できますかと言って貰いタバコして火までつけてもらって立ち去るのもあったw

742 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>703

それ、良く考えるの
そういう人と結婚したら家の中でも常にストッキング穿いてないと…とか
素顔でなんか居られない…と思うわ
無理

743 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
え、私夫のこと尊敬してるけど
ストッキングなんか穿いてないよ

744 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>743

イメージよ

745 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
うちの義母は平野レミみたいな人。

746 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
親の年代位まではお見合い結婚が主流だったけど私達の年代では恋愛結婚が主流になった

747 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
26歳までお見合いの話が結構来てたな
親が断りきれない筋からのもあって、10回ほどお見合いしてた年もあった
結局社内恋愛で5歳年下の夫と結婚したわ

748 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>738
父親もういないけど悲しくも寂しくもないわ
母親が亡くなってもたぶんそう

749 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
成人式の写真はお見合い用って言われてたものね
だんだんとスナップ写真の方が雰囲気わかるからって使われてたけど
正式?なのはバーンとした釣書や家系図と振袖の写真がセットだったわ

750 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
お見合いしてみたかったわ
社内恋愛でさっさと寿退社してしまった

751 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
私両親もういないけど別に寂しくないよ

752 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
お見合いしたな
ベタに「じゃあ後は若い人同士で」なんて言われて2人きりにされて会話に困った思い出

753 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
お見合いしたな
ベタに「じゃあ後は若い人同士で」なんて言われて2人きりにされて会話に困った思い出

754 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
お見合いしたことないけど
お見合いしたかったとは思わない
絶対話すことがなくて気まずいに決まってるし
断られたらへこむ

755 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
お何回かお見合いしたよ
お盆やお正月に帰省してくる都会住みの人達と

みんな時間がないから二回ぐらい会って
先に進むか断るか決める感じ
一回会って断った人ももちろんいるほ

断ったのにしつこく電話かけてくる人もいて
仲人さんからキツく言ってもらったこともあるわ

756 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
仲人さんだっけ、縁談まとめて礼金もらうプロみたいな人はいたもんね

私もお見合い未経験だわ
キレイなドレスや着物着てホテルロビーで会食とかしてみたかったも

757 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
ホテルロビーで会食はしないw

758 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
こまけーこたあいいんだよw

759 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>756
話のタネになりそうw

760 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
今の適齢期になっても結婚しない若者達片っ端からお見合いさせる法律でも作らないと結婚しないんじゃないの

761 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
今はアプリや相席屋で自由に出会えるけど、それらを使うことに抵抗のある人もいるのかな

762 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
全く関係ない話なんだけれど弘前在住の奥さまいらしたら市内の雨の被害状況教えていただけますか

763 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>756
一流ホテルのロビーで待ち合わせ
一同揃ったら、ロービーでお茶しながらお仲人が徐ろに両家紹介
皆で当たり障りのないお天気や時事の話で15分
仲人が突然思い立った様に「ここは若い人たちで‥」と口火を切ると
両家親もさも思いついたような顔をして「そうですね〜(^_^;)」と
そさくさと退場。当人のみが残される

ですます調のぎこちないデートの後、食事をして帰宅
待ち構えていた両親に首尾を聞かれるw

お仲人さんに今後のお付き合い継続の有無を報告
お互いがお付き合い継続を返答した場合
その後のデート3〜4回目ぐらいで結婚を前提にお付き合いするか
否かの本格的な返答をお仲人さんに報告

最終的にOKの返事をしたら、本人よりお仲人、両家両親が
前のめりで結婚準備に突入、本人たちは外堀を埋められたかたちになり
覚悟を決めて式当日を迎えるw

という、絵に描いた様なお見合い結婚をした私が通ります。

764 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
喫茶店で待ち合わせして、その後景色の綺麗な所へとドライブに連れてかれて
山道くねくねで車に酔って頂上の展望台のトイレでゲロ吐きましたわw
平地に戻ってまた吐いて食事どころじゃなく解散という嫌な思い出

765 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
さすがに長い

766 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
旦那以外の人に恋してる奥様いる?

767 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
山上徹也スレに行けばいっぱいいるよ

768 :可愛い奥様:2022/08/11(木) 07:59:13.25 .net
昔のフランス映画にあったわね
本気になった人妻が夫も子どもも捨てて愛人の元に行ったのに彼にとっては単なるお遊びだったと発覚

769 :可愛い奥様:2022/08/11(木) 08:09:15.81 .net
>>768
別に昔のフランス映画を見なくても
ワイドショーにそんなネタゴロゴロしてる

770 :可愛い奥様:2022/08/11(木) 08:09:54.32 .net
この歳で恋してるっていいね
私はアイドルに

771 :可愛い奥様:2022/08/11(木) 08:17:01.88 .net
なぜか発酵や園芸にハマって齢だなあとは思う
おばあちゃんて庭やって何か漬けて発酵させて猫かわいがってたなーって

772 :可愛い奥様:2022/08/11(木) 08:18:54.97 .net
>>766
専用スレにどうぞ

773 :可愛い奥様:2022/08/11(木) 09:55:41.37 .net
台風来ないで欲しいわ週末予定あるのよ(珍しく)

774 :可愛い奥様:2022/08/11(木) 10:36:23.71 .net
アイドルいいわよね
平和な家庭を守りつつドキドキワクワクできる

775 :可愛い奥様:2022/08/11(木) 10:41:27.82 .net
>>773
かなり心配なコースよね
うちもすごく気にしてる

776 :可愛い奥様:2022/08/11(木) 10:56:02.00 .net
若い子が彼氏のことを「彼ピ」「彼ピッピ」とか言うらしいけど
その親が「娘の彼ピ」とか言うのどうなの?
当たり前?
気持ち悪いんだけど

777 :可愛い奥様:2022/08/11(木) 10:56:32.95 .net
マイナンバーの顔写真で大失敗
あまりにも実物が酷いからデスクライト眩しいほど当てて写メってみたらシワも弛みも吹き飛ぶじゃないのあらコレでいいわ♪と使用したら市役所の窓口で二度見三度見されて挙句の果てに機械で確認されてやっとOK こんなんじゃどこで見せても別人28号で恥かくだけよねえ
光当てるの程々にしとけば良かった

778 :可愛い奥様:2022/08/11(木) 11:00:32.39 .net
>>776
そういう言葉って最初は変だなと思っても何度も聞かされると慣れてきて
そのうち自分でも使いだしかねないから気を付けないとね

779 :可愛い奥様:2022/08/11(木) 11:07:30.04 .net
>>777
やりすぎワロタw
かわいいエピソードね

780 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
彼ぴなんて若くても頭の悪い子しか使ってなさそう
この年代なら子供ももうアラサーだろうし
縁のない言葉のように思える

781 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>778
慣れは怖いわ
知らない間に「キモオタ」とか使っちゃってる
気をつけないと

782 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>780
ごめん
その言葉を使ってたのは親も子ももっと若い世代
たまたまネットで見かけて「うえっ」となったの
アラサー娘が「かれぴ」とか使ったら
ぶん殴るわ

783 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
しゅきピって何だろうと思ってたけど好きな人のことだとやっと気が付いたわ

784 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>781
2ちゃん用語5ちゃん用語は全部実生活では使ってはいけない
話し言葉としては使うことはないけど
LINEとかメールが危険かな
気を付けてるよ

785 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
wとかもダメよね
最近は一般的になってるようにも思うけど
さすがに草生えるはダメだろうけど

786 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
ぴえんから情報更新できてないわ
息子しかいないからかな

787 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
エモいはダメかしら

788 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
ベンチがアホやから?

789 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
エモ違いw

790 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>785
wは中年以降の世代が使っているイメージって答えてるお嬢さんがいたわ
だったら堂々と使ってもよさそうよね

791 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>777
7年ほど前、ヒースロー空港の入国審査でパスポート写真を見た係官が、ん?って顔で眉を上げて私と写真を見比べたの。
パスポート写真の私はヒラヒラ襟のブラウスを着ておめかししてメイクもバッチリ。
9年前の私よ、と言ったら係官は納得してニヤリとしたわ。
女の9年は、時に変化が激しいのよね

792 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>777
顔写真をきれいに撮る方法
カーテン越しの淡い外光が半分顔に当たるところに座る
膝の上に白い紙を広げる(レフ版の役目をする)
部屋の照明はすべて消す
写真をすこし明るめ(露出オーバー)気味に撮る
暗く撮れても明るく加工できるから、ライト当てたらダメよー

793 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
証明写真といえば、女性姿が日常のニューハーフ(未工事)の方みたいな
戸籍性と認識性が違っている方たちって、パスポートとか免許証の写真は
普段の姿だとNGなのかな?それともOKなのかしら

794 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
スーパー行ったら同じくらいの大きさの小玉スイカと青肉メロンが同じ値段だった
スイカっていつから高級果物になったの?
今の親はこんな高い果物を子どもに食べさせてるの?

795 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
買う人たちがいるから普通に売られているとしか

796 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
今年はまだスイカ食べてないなあ
車で20分くらいのとこに美味しいと評判のスイカの産地があるけど
いつでも買いに行けるわーと余裕ぶっこいて結局買わずに夏が終わってしまうw

797 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
小玉スイカ美味しいよ
近くの店のは夕方には売り切れていることが多い
地方の何県だか忘れたけどハワイの王様みたいな名前の(カメハメハだったか?)農園のスイカを頂いたことがあってそれも美味しかったわ

798 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
年取ったらスイカが大好きになった
ジュースやドリンクより水分が体に染みわたる感じ
最近高いからマイスイカを買って一人でチビチビ味わってる

799 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
夫婦二人だしスイカ1玉買ってもなかなか終わらないわ
小玉買ってみようかな

800 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
幼い弟と夜中にスイカを取りに行くのが割と辛かったなぁ

801 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
釣り

802 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
割高とわかってるけどスイカは8分の1カットかブロックに切り分けパック入しか買わないわ、今年は3回買った。
桃もバラ売りしか買わない、以前は食後にデザート当たり前だったんだけどな。

803 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
何十年かぶりに映画「ひまわり」を見たわ
高校生の時の私とはすっかり変わっている自分に驚いた

804 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
スイカ丸ごと買っても冷蔵庫に入らないからカットスイカしか買わないわ

805 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>791
私も旧姓を証明?する資料として昔のパスポートを出したのよ
ちょうどバブリーがお笑いで流行っていた頃でイケイケ写真を見て若い担当者が喜んでくれたわ
えぇ楽しんでくれて本望よ

806 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
祖父母や親はよくスイカにお塩振って食べていたわ
TVでイタリア人がそれを知って馬鹿にして笑っていたのやっていたけどアイスに塩入りあるじゃないのと思った
イタリア人は桃を皮付きで食べるらしい

807 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>803
駅のホームで写真を持って到着客を待つって意味がわかんない
数年会ってないだけなのに愛する者の顔を忘れてしまうものなの?

808 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
おぜんざいを煮る時に塩を入れるのと同じ方式かしら
甘さを引き立たせる

809 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
スイカ1玉買ったら半分に切ってラップして、庫内が汚れないように新聞かなんか敷いて
無理矢理冷蔵庫に収納する
それから数日必死で食べるのが辛いw

810 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>808
そうかもね
スイカにお塩は汗をかいた体には合っているのよね

811 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
年寄りはあれもこれもと話をしたがる簡潔希望
日記じゃないんだから

812 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
こまけえことはいいんだよ

813 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>807
この写真の男の人を誰か知りませんか?
って出来るだけ多くの人に尋ねるのよ
写真をみんなに見て貰うの

814 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
実際その写真の彼を知ってる人が声かけてくれた

815 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
カットしたスイカしか買わない
皮捨てなくて良いし、量も選べるし

816 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>806
日本人以外は果物の皮ってほとんど剥かない、そのまま食べる人が多いと思う
りんご、ぶどう、ももなど
もちろんスイカやオレンジは別としても

817 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
青沼静馬は良く犬神家に潜れたよね

818 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>803
私もさっき見たわ
ソフィアローレンが家事の最中の義母の急な訪問でホウキとチリトリを窓からポイッと捨てた(片付けた?)のに笑ってしまった

819 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
大人になって感想が変わるスレってあるよね
そこに書くべきなのかもしれないけど、
初めて観た時、その次に観た時も切なくて
胸に迫るものがあったのに、
今日観たら、イタリア男が不誠実なんじゃないの
と思った
ウクライナのことはグッと身近に感じたけど

820 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>819
あんなもんじゃない?
ハイカラさんが通るの伊集院少尉も現地美人にほだされたんだし

821 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
私は数十年ぶりにトップガン第一作の冒頭を見た
当時もカッコいいと思ったけど今見ても超カッコいい
内容は全然覚えていなかった

822 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
わかる
女は永遠の愛を誓うんだろうけど、男はそこらへんのパンパン拾って気持ちいいことしたいもんだよ

823 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
あんな優しくて可愛いリュドミラ・サベーリエワがいるのにソフィア・ローレンに「2人で逃げよう」と言うなんてお口あんぐりでしたわ
さすがイタリア男!

昔、日本妻残して出兵、ロシア残留で現地の人と結婚、落ち着いたらずっと待ってた日本妻に会いに来たお爺ちゃんの実話があったわね

824 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
蝶々夫人や森鴎外の話もあるしそんなものなのよ

825 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
わかる
私は椿姫のヴィオレッタみたいな激しい別れ方をしたからね

826 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>821
トップガン・マーヴェリック見てきた
映画館は私を含め中高年ばっかりだったわ

827 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
ソフィア・ローレンの顔は凄いと思うわ
誰にも似てないし忘れられない

828 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
確かに
顔の圧力(いい意味で)がすごいし

829 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>803
一面のひまわりのシーンはウクライナよね

830 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
ソフィアローレンってシェルブールの雨傘の頃は純情可憐な美女だったのにひまわりだと敬遠したくなるような怖い女で吃驚したわ
そりゃマストロヤンニも帰ってこないわ

831 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
シェルブールの雨傘にソフィア・ローレンが出ているの?
ちょっとググったけどわからなかった
端役?年齢が合わないような…

832 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
マストロヤンニの時々見せる哀愁の表情に
母性を刺激されて惚れてしまうんだろうなぁ

833 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>831
ドヌーブと間違えてるんでしょ、釣り師よ

834 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
ラッタッター

835 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
親戚が毎年巨大スイカ
4つ送ってくる
すごく迷惑

836 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
ダイオウイカみたいなの想像してしまった

837 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>836
やだ笑っちゃったわ
巨大な酢イカ

838 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
あれで何もかも捨てて出奔したら瀬戸内寂聴かな
若い私はどんな結末を想像していたんだろう
今なら「あ、子ども?こりゃダメだわ」かもしれないけど

839 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>836
同じくw

840 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
一瞬巨大イカと思ったわ

841 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>835
うちに三つちょうだい
なんなら3000円くらい払うわ

842 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
毎年軽トラで桃を売りに来るおじさんが今年は果物育っていても甘みが全然足りないと嘆いていた
果物も野菜も本当に今年は高いわ

843 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
こんな天候が続いたらどうしようと思うわ

844 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
果物の収穫直前に大量盗難のニュースを耳にすることが多くなった
さもしい国になったもんだ

845 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>844
そういう事をするのって大抵外国人じゃないの
日本人は農作物を盗んでも捌くルートを持ってない
外国人は外国人同士の繋がりがあって捌けるみたいよ

846 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
駅前とか道端で軽トラで売ってるフルーツは買ってはいけない

847 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
先日シャインマスカット60房の盗難で逮捕されたのは日本人カップルだった
しかも40代
外国人、日本人どっちにも泥棒はいるね

848 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
えっ、時折りジメッとした橋の下とか郊外のロードサイドにトラック停めて格安で果物を売ってる人なんかまさにそうなんじゃないの?
生産者が農協とか生産組合を通さず、変な場所で売ってるのってヤミっぽい

849 :可愛い奥様:2022/08/11(木) 23:44:44.57 .net
松茸の季節になると手作りのショボイ看板が数百メートル前から置かれてて
軽トラの荷台に陳列して売ってる怪しい奴も出てくるわね
ドライブに行くとよく見かけるわ
怪しいのは無視して農家の直売所か道の駅で買ってる

850 :可愛い奥様:2022/08/11(木) 23:56:26.24 .net
食欲が止まらん
赤飯を一日で2合も食べた!

851 :可愛い奥様:2022/08/12(金) 00:25:38.16 .net
美味しいよね

852 :可愛い奥様:2022/08/12(金) 01:42:38.44 .net
甘納豆の赤飯好き
ごま塩多め

853 :可愛い奥様:2022/08/12(金) 01:47:47.84 .net
お赤飯、もう長いこと食べてない
慶事もないし

854 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
アルファー米のパック入りお赤飯常備してるわ
急速炊飯モードで、直ぐに炊けるの

855 :可愛い奥様:2022/08/12(金) 05:18:19.77 .net
お赤飯どころか白米ももうずっと食べてない
食べたくても食べられないすぐ太るから
びっくりするくらいすぐ太る

856 :可愛い奥様:2022/08/12(金) 05:22:49.12 .net
主人の実家で作ったもち米でふかしてくれるささげの赤飯がホントに美味しい
自分的には生涯で食べた一番美味しい赤飯

857 :可愛い奥様:2022/08/12(金) 06:10:22.26 .net
>>855
そんな人間存在しないわよ
余分なカロリー摂らなきゃ太れないわ
水飲んでも太る人?

858 :可愛い奥様:2022/08/12(金) 06:17:16.91 .net
自己免疫疾患に太りやすいのあるよ

859 :可愛い奥様:2022/08/12(金) 06:56:03.80 .net
むくんでるのではないのかな

860 :可愛い奥様:2022/08/12(金) 07:12:47.39 .net
代謝が通常よりうまくできない体質ってあるからね
今は遺伝子検査でそういうこともわかるようになった
しかもカロリーなんて気にしてたのは昭和で終わってる
最近は糖質制限のほうが主流だし

861 :可愛い奥様:2022/08/12(金) 08:01:22.27 .net
食べても痩せてしまう甲状腺亢進(バセドウ氏病)
この逆が橋本病だっけ何しても太ってしまう人もいる

病気や投薬副作用以外ですぐ太ってしまうって人はカロリー過多
白飯よりそれに合わせるおかずに原因あったりもする

862 :可愛い奥様:2022/08/12(金) 08:03:23.67 .net
60歳を境に食べる量も飲む量もガクンと減ったなあ

863 :可愛い奥様:2022/08/12(金) 08:14:22.52 .net
もうとうに生理があがってるのにお赤飯を食べたいという奇妙な心理に追いつけない
気持ち悪いよ

864 :可愛い奥様:2022/08/12(金) 08:17:04.09 .net
いくつかのシュバシコウの巣から次々と子供たちが巣立ち南に移動が始まっている
寂しいものね、昨日までずっと見守っていた子供たちが予告なしでいなくなるのは…

865 :可愛い奥様:2022/08/12(金) 08:17:33.56 .net
お盆休みかしら、ヒマなおっさんの流入ウンザリ

866 :可愛い奥様:2022/08/12(金) 08:20:37.83 .net
>>865
ほんと、つまらないね

867 :可愛い奥様:2022/08/12(金) 08:33:16.77 .net
ネタになりそうな魅力もなし
人当たりも悪い
なのに勘違いしてない?

868 :可愛い奥様:2022/08/12(金) 08:34:29.87 .net
男の群れに弾かれた人なんでしょ

869 :可愛い奥様:2022/08/12(金) 08:36:17.44 .net
ドトールコーヒーも珈琲館もガラガラ!

870 :可愛い奥様:2022/08/12(金) 08:36:55.07 .net
ウケると思って書き込みしたんだろうがきもいだけだわ

871 :可愛い奥様:2022/08/12(金) 08:39:14.20 .net
どれがおっさんのレス?赤飯2合?

872 :可愛い奥様:2022/08/12(金) 08:39:18.95 .net
相手してるじゃんみんなw

873 :可愛い奥様:2022/08/12(金) 08:39:46.27 .net
>>863

朝おきたら殺人事件現場みたいになってた。
シーツは下腹部を中心に真っ赤に染み渡り、下着どころかパジャマの前側まで
血まみれ。私、どこか刺されたのかと思って刃物とか探した。
起きるのが遅いのを心配した兄貴が部屋に入ってくるなり
「〇〇(私)が死んでる、殺されてる!」とか叫ぶし。
私起き上がってるだろうが馬鹿野郎が。
これが中3の5月。遅い初潮だった。

874 :可愛い奥様:2022/08/12(金) 08:39:52.32 .net
呆れてんのw

875 :可愛い奥様:2022/08/12(金) 08:49:14.90 .net
顔も見えないんだからほっとけばいいでしょ
どうせ他でも居場所無さそう

876 :可愛い奥様:2022/08/12(金) 08:55:00.99 .net
昨日も義母から今年のお盆は来るでしょ?って電話かかって来た
今年は行動制限がなくて娘や息子家族が帰省してくるご近所が多いから
義母は居ても立っても居られないようだけど今年も行かないわよ

877 :可愛い奥様:2022/08/12(金) 08:57:47.98 .net
うちは都内ですが、私の実家も旦那の実家も行きます
気仙沼と大船渡

878 :可愛い奥様:2022/08/12(金) 08:59:10.84 .net
このご時世だから堂々と断われるわ!

879 :可愛い奥様:2022/08/12(金) 08:59:23.86 .net
60過ぎてまだ帰省大変ですね

880 :可愛い奥様:2022/08/12(金) 08:59:49.16 .net
>>877
電車かしら車かしら
どちらにしても混むわ、気をつけてね

881 :可愛い奥様:2022/08/12(金) 09:01:28.28 .net
気仙沼良いとこだね
震災以後は行ってないけど

882 :可愛い奥様:2022/08/12(金) 09:04:41.48 .net
田舎だから息子(娘)家族が帰省した、孫が来てくれたってので
近所とマウント合戦してんのよ、うちのトメ
ヤダヤダ

883 :可愛い奥様:2022/08/12(金) 09:12:06.86 .net
やっぱり田舎には住めないや

884 :可愛い奥様:2022/08/12(金) 09:16:50.98 .net
ど田舎では農家のご近所さんが採れた野菜のお裾分けと言いつつ偵察に来るのよw
どんな嫁なのか婿なのか、孫なのかを知りたいのだと思う

885 :可愛い奥様:2022/08/12(金) 09:24:17.77 .net
お赤飯を初潮をむかえた時にしか食べないものと思ってるオッサンが来てたのねw
近所のスーパーは普通にお赤飯のおにぎりが売ってるからたまに買うわ
おにぎりの具で迷って決まらない時はめんどくさいから赤飯にしちゃう

886 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>884
不躾な視線やチェック嫌だわ

887 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>842
ここ10年くらい毎年来てくれるので何か特別なルートもっているのではないかしら?
性格も悪くないし普段毎日食べるからそれはそれで充分

888 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
お赤飯は好物だからいつでも食べるよ
死んだ後のお供えもお赤飯でお願いしたいくらい
自分で作った事は一度もないけどw

889 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
義実家に着くと何故か数十分以内には必ず隣の人や近所の人が来てはお茶飲んだりして居座ったわ
姑が何人も居るようで嫌だった
玄関開けたら隣の人が出てくることもあった
嫌なところだった

890 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
お赤飯の素は常備してあるよ
米もついてるやつね

891 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
それは物凄く嫌だな
品定めされてるみたいだね

892 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>889
わたしそういうのあまり気にならないわw
今のご時世では集まる現場はイヤだけどうちの田舎もそうだったから
5ちゃん界隈では変わった人だわね

893 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
アメリカで出産した時出産仲間に「お赤飯はお乳がよく出る」と聞いてもち米とささげを日系スーパーで買ってよく炊いてたわ

894 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
ジャングルみたいになった庭の草ひきしてる。休憩と水分を交互に。

895 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
義母に電話すると出なくてあとから草むしりしてたわごめんと折り返してくる
杖ついてる老人なのに熱中症にならないかと心配よ
一軒家はお花が植えられていいけど管理は大変だわ

896 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
私の友達で結婚したときに
義実家の近所に挨拶の品をもって回らせられた子がいたわ
彼女一人で回ったのよ
その話をしたとき、みなしーんとしてしまった

897 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
義父義母共に鬼籍に入ってしまったので
帰省する先はない
でも、近所には夫の幼馴染もいるし
子供の頃遊んだ野山があるから
帰りたいんだろうなと思う
今は私の母がいるけど
二人っきりになったら
田舎に帰りたいと思っているのか聞いてみる

898 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>897
帰りたいと言われたら、一緒に帰る気持ちがある優しい奥さまなのかしら
夫の故郷は私の故郷ではないから怖くてそんなこと聞けない

899 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>895
やることがある方がボケなくていいと思う
庭の管理も結構頭と体使うから好き

900 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
両方鬼籍に入ったら速攻で売り飛ばしたうちの夫兄弟みたいなケースもあるよw
老人ホームの法人にグループホーム用地として提供した

901 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
若い頃は都会が好きだったけど今はデパート行くと人大杉で疲れちゃう
自宅は割と自然の多い環境で良かった

902 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>898
帰りたいと言われたら一緒に帰ってもいいと思う
結婚してからずっと私の実家の近くに住み
私の親にも親族にも良くしてくれたからね

903 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>902
ほんとに優しい旦那さんと奥さまなのね
きっと旦那さんの故郷でも楽しく暮らせそう

904 :可愛い奥様:2022/08/12(金) 13:54:46.95 .net
結婚前からうちに遊びに来てたので私の母と仲がよかった
夫を置いて一人で用事に出掛けても安心だった
でも自分の母や父とは学生時代からずっと不仲で気の毒だったな

905 :可愛い奥様:2022/08/12(金) 15:05:40.07 .net
私も主人の実家に30分といられなかったわ
義理の息子たちは私の家が楽なのかお泊りまでしていってくれるから来てくれるのがすごく楽しみ

906 :可愛い奥様:2022/08/12(金) 15:56:22.12 .net
私は娘一家が泊まりがけで数日来られたら発狂しそうになる
頑張って世話したくなってゲッソリしてしまうのよ

907 :可愛い奥様:2022/08/12(金) 16:00:21.24 .net
お盆には義弟夫婦がお仏壇参りさせてくれって来るの
正直面倒だけど義弟にとっては自分の育った実家だもんね
来たい気持ちは分かるわ

908 :可愛い奥様:2022/08/12(金) 16:46:03.25 .net
三年ぶりに会った孫が大きくなっててビックリポンよ

909 :可愛い奥様:2022/08/12(金) 21:16:37.10 .net
普段は北花田に住んでてたまになんばか梅田で都会的センスを磨きつつ、夏は那智の滝の別荘で涼しい思いを楽しむ

910 :可愛い奥様:2022/08/12(金) 21:46:44.14 .net
ようやく4回目の接種券が届いたわー
打てばかなり安心できる
重症化を避けるためなら何度でも打つわよ
年寄りだもの

911 :可愛い奥様:2022/08/12(金) 22:06:48.91 .net
>>910
59才の妹(基礎疾患なし)が
私もワクチン打ちたいと騒いでたわ
1歳足りないだけで打てないなんて!って怒ってた

912 :可愛い奥様:2022/08/12(金) 22:19:07.21 .net
優先接種の対象者が打ち終わったら年齢制限はなくなると思う
たぶんね

913 :可愛い奥様:2022/08/12(金) 22:23:15.05 .net
しまむら行ったらもう秋物になってたわよ
服ってなんで実際の季節とこんなにズレてるのかな
まだこんな暑いのに秋物買う人なんている?

914 :可愛い奥様:2022/08/12(金) 23:07:37.76 .net
夏物が少し欲しかったけど遅かったかw

915 :可愛い奥様:2022/08/12(金) 23:08:56.29 .net
>>914
夏物は余りものが安売りになってたわ

916 :可愛い奥様:2022/08/12(金) 23:15:27.69 .net
バルコニー用のサンダル買うのに久々にしまむらに入ってみたわ 丁度いい感じのがすぐ見つかったのに対の片方がどこ見てもない、店員さん呼んで訴えた次の瞬間私が自分で数分前に試着してそのままだったことに気付いた
あらやだ、すみませーん!自分で履いてたわ!あはは!サザエさんばりに謝った
その店員さん呆れた顔もせず吹き出しもせず非常に感じ良く上品に接してくれたわ
こんな店員さんがよもやしまむらにいるとは…あなどれないわ
因みにその人結構な美人さんだったけど見た目いい人って比例して性格もいい人多いと思う
サンダルと猫のサマーベッドも安く購入出来ました

917 :可愛い奥様:2022/08/12(金) 23:44:13.33 .net
自分で玄関脇に置いたドアストッパーの存在をすっかり忘れていて
それに振り向きざまにつまづいて見事にコケた
ただ顔からではなく手と肘と膝から落ちたのが不幸中の幸いと思うことにする!

918 :可愛い奥様:2022/08/13(土) 00:38:14.28 .net
>>916
見事なサザエさんねw
私なら笑っちゃうかも

919 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>916
今はブスで性格悪いのが多い
性格捻くれて育ってるから

920 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
しまむらとかサンキの店員さん感じの良い方多い
腹が立つのは店員なのに聞いたことに対してウン?とかそうなんだと返してくる
人達
育った環境かゆとり教育の歪だろうか

921 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>920
詳しく

922 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
サンキって何だろうと思ってググった
東京にもあるみたいだけどこれまでの人生で一度も見たことなかった

923 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
十数年前にユニクロに初めて行った時も感動したわ
躾の行き届いた清潔な若い人が☆ホテルみたいなホスピタリティ
声をかけるとまずニッコリして対応してお礼をいったらまたニッコリしてまた何かありましたらご遠慮なくお申し付けください。
、みたいな

924 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
アップルストアのフレンドリー接客は好きじゃないわ

925 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
フレンドリーにすりゃいいってもんじゃない
敬語使えないバカ店員は死ねばいいと思う

926 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
その店員にも親は居るのに

927 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
アップルストアはフレンドリーというより「時代の先端をいく僕ら」感が満ち満ちた空気が嫌だわ

928 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>927
逆だろ
好感持てるわ

929 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>927
それ単に「時代に取り残された私」の僻みじゃないの?

930 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
今来ている台風の名前は「メアリー」
ええっ今でも女性名なの?と思って調べたらそうじゃなくて
やまびこを表す朝鮮語なんだって
紛らわしいよ

931 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
台風の名前って誰が命名するの?
なんで日本語使わないの?

932 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
また次スレがこっそり立てられてる…
別にいいんだけど立てたら教えてほしいんだよね
>>970踏んだ方はスレ立て不要ですのでご承知おきください

60代以上の奥様(ID梨)その58
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1660381862/

933 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>931
なんでググらないのか
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B0%E9%A2%A8%E3%81%AE%E5%90%8D%E5%89%8D

934 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>933
面倒くさいからだろ?アホか

935 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
ここに書き込むほうがよっぽど面倒だがなw

936 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
下手くそやな

937 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
東京スレでも台風名のことが話題になってた
命名規則とか意外と知らない人が多そうで驚く
常識かと思ってた

938 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
台風名前なんか知りたがる暇人いるんだね
調べたり意味あるのかね?
単にくだらないわ

939 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
まあ知識欲がないとそうだろうね

940 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
モノは言いようだな

941 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
こういうの面白くない?

台風科学技術研究センターTRC
日本は「星座」を名前の候補としているため、今年は10 号「トカゲ」24号「ヤマネコ」38号「コイヌ」です。https://twitter.com/TRCatYNU/status/1513449244090601474
(deleted an unsolicited ad)

942 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
うちのマンション心霊スポットらしいけど
全く何にもない‥ヤバイ部屋があるのかも不明

943 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>942
心霊現象が見えるという人は脳にエラーがある人なんだってさ
普通の人は見えないし聞こえない

ものすごく強い思い込みがある人や他人に感化されやすい人は別だけどさ
催眠術にかかりやすい人とそうじゃない人がいるのに似てるかも

944 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
幽霊見える→統失・詐欺師・構ってちゃん
どれかだよ

945 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
幽霊マンションの噂がたてられたところが市内にある
地上げ屋の仕業だったらしい
角地にある古めのマンションだったから狙われたとか

946 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
心霊スポットで思い出した
岐阜のポルターガイスト団地、あれ結局どうなったんだろ

947 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
私の祖母は分かる人だった
誰かがなくなったりすると祖母には分かる
母と私が遊びに行くのも、電話なんかしなくても分かってた

948 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
宗教にハマってそう

949 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
虫の知らせとか第六感とか、昔っから言われてるやつだよね
メカニズムの解明が待たれる

950 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
リーン、リーン

951 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
スピリチュアル馬鹿

952 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
壺買ってそう

953 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
ただの勘違い野郎だわ

954 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
うちの母が入院してた病院の看護師さん黒い影が見えた日は入院患者の誰かが亡くなるって言ってたらしい
今日は見えたとか同僚の人に言ってるのを母は聞いたって言ってたわ

955 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
見える見えないは正直どーでもいいわ
見えるんだよね~と言われて「えー、ホントに!?怖いねえ」などといちいち反応しなきゃいけないのが面倒くさいだけ
その点、Z世代の若い子は無反応の場合も多く、羨ましく感じる

956 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
霊感無い人って霊感強い人を攻撃する、他害的な精神病患者がほとんど

957 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
怪談として聞くのは好きだけど
体験話といわれると、んーwと思ってしまう

958 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>956
お大事に

959 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>956
あるある
アメリカでは研究が熱心にされてるよね

960 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
死期が近い家族のいる家の玄関に黒い影らしきものがいるのを幼い頃、たまに見かけた
ギョッとしてその時は通り過ぎるんだけど、やがて数日後地元新聞のお悔やみ欄にそこの住所の人が載ってたりするんだよね
中学を過ぎて高校から大学までそういうの一切見ることなくて、で、うちのおじいちゃんが亡くなって遺体が仏間に運ばれたその日の夜に黒い影の人を玄関先で久しぶりに見かけて腰を抜かしてしまった
黒いマントに顔も目鼻立ちが影にはなってるけど人だとわかる感じなんだよね
私はバッタリと向かい合ってしまい、数秒立ち尽くしてたんだけどすぐに靄になって消えてしまっていたからやっぱり生身の人間ではなかったと思う

961 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
アメリカで霊感?キリスト教がほとんどなのに?

962 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>960
基地外

963 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>956
逆じゃない?
霊感があるって主張する人は「見える」って言って他人を脅す他害行為が著しい

964 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
霊感ある人は、無い人を馬鹿にしないのに、霊感無い人はある人を馬鹿にする

要するに性格がヒドい

965 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
霊感あるならマウントの道具にするのではなくそれを役立てる方向に使えば良いと思う

966 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
たぶんね、たぶんじいちゃん今帰ってきてると思うの。昨日から気配がすごい。たぶんいる。でも私が義母にじいちゃんがいるよって言ったら気配が消える。

967 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
要は精神障碍者を虐めるな!でしょ?

968 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
60代で霊感が〜なんて言う人は脳に深刻なエラーが出てるんじゃない?

969 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>964
それはあるね
私の同級生で別の同級生が霊感話するとあとから私にチクる
私は別にどうでもいいのに
チクリ体質
ちなみにチクリ体質な同級生は不妊様

970 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
「いつもあそこにいる女性だけどお盆のときだけ居なくなるのよね」
って霊感のある看護師が言ってた
私は何となく気配?を感じるだけで誰とはわからなかった

971 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
明日、迎え火をする予定なんだけど,,,今朝から黒い影がサッと視界に入ってくる。
別に怖い感じはしないからいいんだけど,,,パキッて音もやたらと鳴る(笑)

972 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
ホンモノのトウシツさんが降臨してる

973 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
娘が小さい頃 夜に庭を指差し

おばあさんが おいでおいでしてる

といったことがあり次の日にどこにいたの?と確認しても
同じところを指差していました。

その日は8月15日で その日の昼間隣の家にお線香を
あげにいったので もしかしたら、、と
思っています。

974 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
お墓参りで他人の家の墓にお参りしたら霊がついてくるっていうのをあなたの知らない世界で見てやってみたら家族にいろんなことが起こり始めてやっと怖くなった

975 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
やっぱ老人になると宗教にハマりだすってシステムは本当かもね

976 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>945
今だに人気のある浦安のLシティも最初の頃京葉線が通ってなくて中々埋まらなかったので幽霊が出ると噂されてたのよ

977 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>975
うむ
健康不安とセットでやってくるものなのかも

978 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
霊感なんてマジで言うキチはお墓参りとかお盆もなんもかんも、うちらみたいにイヤイヤやらずに真剣に墓参りとかしてそうで笑う
「成仏」とか親戚中で言ってそう
低学歴低能迷信好き(笑)

979 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
霊感ナントカはネタでいってんじゃないの?
本気ならヤバイ

980 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
毎年違うんですけど家の廊下を赤ちゃんが歩いていたり
大雨の中、川沿いを運転していたら全身緑のおじさんが閉じた傘をブンブン振り回していたので危ないと思いクラクションを鳴らすも同乗者4人には見えず…
あとは揺れないものが揺れたりカーテンが外れたりお盆の時だけ何かがあります
特に面白くなくてすみません

981 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
人間くらいの背の高さの白い影が早歩きくらいのスピードであちこちの窓の外を1日何度も横切る。
ちなみにいつも昼間で私しかそれを見てない。
それから5年後の去年は、その白い影が家の中でその辺を1日何度も横切るようになった。
どちらもお盆前後のこと。
今年は何も見えないから5年スパンなのかも?と思ってる。
ちなみに私はものすごく怖がりだけど、なぜかこれに関しては怖くないしイヤな感じもないから悪い霊ではないのかな?

982 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
宗教は否定しないというかできないよ…
なにかを信仰することで救われたり心身が安定するのなら、好きなだけ信じてればいい

ただ、なんでもそうだけど、度が過ぎたらダメさ
選挙のときだけ電話してくる創価学会員の親戚程度ならまだ許容できるけどさー

983 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
切り花一輪持ってお墓にご先祖様を迎えに行って、お花にのって還ってきてもらう。
仏壇にご先祖様ののったお花を活けて音がしたらそのまま、音がしなかったらやりなおしでもう一回花を持ってお墓に行かされる。

984 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
小さい湖を一周できる遊歩道を夜に走ってたら対岸に小さな子供がいて…それがちょっとずつ距離が縮まってくる夢。怖くて起きて水飲んで二度寝したらまたその続きで…怖くて朝まで寝れなかった。

985 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>980
>>981
同じようなネタ
もう飽きました

986 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
霊感なんか無いしありえないし、墓参りなんかいちいちらいかねーわ
永代供養、料金払ってるし

基地外やアホじゃあるまいし

987 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
滝沢カレンが夢に出てきて、内容は忘れたけど今日私の誕生日なんだよって滝沢カレンが言ってて、
目覚めて何となく調べたらその、2日違いの誕生日で不思議だった!
歳は36歳も違うけど
怖くはないし、ドンピシャな日じゃないんだけどね💦

988 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
この季節になると騒ぎ出す近所の馬鹿一家がBBQしてこっちに火が燃え移って私の愛猫が私の目の前で焼かれて死んだ夢が今でもトラウマ
ハッと目が覚めて嫌な気持ちになった
でもさっき買い物から帰宅途中その馬鹿一家が車庫で何か準備してたんだよね
んで夢で見た事と同じ事(BBQ)してる
BBQも嫌だけど夢で見たことが現実にならない事を願う
愛猫の傍から離れないようにしてる
時々夢って当たるから怖い

989 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
他人の夢の話ほどツマランものはない
自己完結して黙ってて

990 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
自称北川景子なんだけど、こないだ写真撮ってくださいって頼まれて仕方なく一緒に撮ってあげた

991 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
シャトレーゼのチョコバッキー安くておいしいわ
袋買いして自分用に常備してる

992 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
こちらも帰省組の騒音や路駐に迷惑してる
孫が小さい家はビニールプールで大騒ぎ
BBQ、手持ち花火の火薬の匂い
路駐は数日のことだからと我慢しても
騒音や匂いは我慢できるものではないわ
コロナでこの数年静かだったのに

993 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
森公美子の友達の幽霊の話面白いよ
YouTubeに上がってるやつ

994 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>982
最近膝を叩いたのがこれ
「心を救うといってお布施を巻き上げるのがあらゆる宗教の本質」

ちょっと違うけど瀬戸内寂聴さんの講演料には「お布施」と書くことになっていたというのには苦笑したわ

995 :可愛い奥様:2022/08/14(日) 00:00:41.98 .net
>>993
あれ、リアルで面白いわよね

996 :可愛い奥様:2022/08/14(日) 00:21:59.53 .net
私はトランプをやっている時に
気持を集中させて念じると
ほしいカードを集められる時がある
めくる前から何のカードか分かったり(笑)
念じる時とのほほんとやっている時と
明らかに手元に集まるカードが違うんだよね〜
ま、カメラ記憶もあったりするので
トランプは強んだけど

997 :可愛い奥様:2022/08/14(日) 00:24:19.92 .net
ずいぶんスレが伸びてると思ったらネタ師かい?
ん〜…ネタ師というには内容がつまらないからただの釣り人だね

998 :可愛い奥様:2022/08/14(日) 00:55:34.16 .net
ネタ師というより盆休みで暇潰師がきてるんでしょ

999 :可愛い奥様:2022/08/14(日) 00:55:38.78 .net
>>996
カメラ記憶か
それはトランプ強いでしょうね

1000 :可愛い奥様:2022/08/14(日) 00:57:45.78 .net
霊感信じないアホ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200