2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

一人で行動するのが好きな奥様 56歩目

1 :可愛い奥様:2024/03/12(火) 16:20:26.57 ID:y5sueGpg0.net
引き続き おひとりさまを楽しもう

次スレは>>980さんお願いします

■前スレ
一人で行動するのが好きな奥様 54歩目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1708264243/
一人で行動するのが好きな奥様 55歩目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1709452847/

200 :可愛い奥様:2024/05/14(火) 08:03:13.21 ID:9rQXzlIt0.net
星乃珈琲店はハンドドリップで2杯目半額なのでよく行くけど午後には混んで入れない
カウンター1席だけ空いていてもなんか座りにくいのよ

201 :可愛い奥様:2024/05/14(火) 08:18:51.10 ID:4pNP+z/K0.net
>>199
そうだね
周りのことなどお構い無しにギャーギャーうるさくて仕方がないわ
恥ずかしいと思わないのか疑問
たまに大学生くらいの女子の集団でもいるけどもうおばさんの片鱗見えてる

202 :可愛い奥様:2024/05/14(火) 08:49:31.20 ID:1BqhoRKp0.net
>>190
関東には高円寺だか中野に1人専用カフェがあったような気がする

おばさん気質の人は何歳でもおばさんだよね
ギャーギャーうるさい
しゃべらなきゃ死ぬの?系の人は苦手

203 :可愛い奥様:2024/05/14(火) 08:52:55.65 ID:EkoCxE6/0.net
喫茶店とは違うけど新幹線で奮発してグランクラスに乗ってうきうきしてたら輩みたいな連中がドカドカ乗ってきてガッカリしたことがあったわ

204 :可愛い奥様:2024/05/14(火) 16:20:47.28 ID:MqwyM7qw0.net
>>198
女三人寄ればかしましい、という諺があるくらい
習性だからねw
女同士でワイワイも楽しいけど一人が一番落ち着くね
好きな音楽を聴きながら一人の時間って至高よ
家族と一緒ですら、ちょっと煩わしい時がある

205 :可愛い奥様:2024/05/15(水) 12:19:01.42 ID:P5A6OCZ/0.net
>>198
女2人でもうるさいけど、これが3人以上になると声のボリュームが3倍くらいに跳ね上がるのよね

206 :可愛い奥様:2024/05/15(水) 14:39:17.90 ID:p2ROAG870.net
午前中、オフィス街にある雰囲気の良いタリーズでお茶してきたけど
みごとにおひとりさまの中年女性ばかりだったわw
勤め人ではなさそうな主婦って感じの
午前中のカフェって静かで落ち着くのよ

207 :可愛い奥様:2024/05/15(水) 14:50:53.54 ID:R3yFonv50.net
>>205
わかるわ
声を張り上げて興奮してずっと喋りまくり
お酒が入るとさらにうるさくなるわ

208 :可愛い奥様:2024/05/15(水) 18:56:57.75 ID:YbHl1exd0.net
いつまで続くのこの悪口…

209 ::2024/05/15(水) 19:07:46.93 ID:VwCIVOyJ0.net
GW中モーニング色々行ったけど結局ロイホがいい 落ち着く

210 :可愛い奥様:2024/05/15(水) 19:16:08.13 ID:NoXDgJuo0.net
ロイホのモーニングいいよねえ
家の近くにお店ないからこの前一人旅の朝ご飯にしたわ
パンケーキもお料理も本当においしかった

ロイホでなくてもモーニングあったらいきたいけど、近くのファミレスは週末だけのバイキングみたい
バイキングは自分で取りに行くの面倒臭いのよね

211 :可愛い奥様:2024/05/16(木) 10:20:11.07 ID:aecFtAny0.net
私も平日オフィス街のカフェ好き
なぜか読書が一番はかどる

212 :可愛い奥様:2024/05/16(木) 13:21:00.88 ID:ttVxgLiR0.net
7月、娘が所用で1週間留守
夫と2人なら晩ご飯も適当でいいんだけど、ふと思いついて近距離のちょっと豪華なビジネスホテル2泊予約した
特に観光などもせず、ひとりホテルの部屋で好きなだけダラダラするんだー今から楽しみ

213 :可愛い奥様:2024/05/16(木) 13:30:09.93 ID:kID6US7L0.net
お盆休みは夫と子供が帰省でいないから嬉しい
パートある日は帰りに焼き鳥でも買ってビール飲んで好きにするわ

214 :可愛い奥様:2024/05/16(木) 19:05:02.01 ID:/YYNEtI60.net
6年前から観る将になりイベントに参加する楽しみができた
明日は名人戦前夜祭があり両対局者に会えるから凄く楽しみだわ!

215 :可愛い奥様:2024/05/16(木) 20:37:55.00 ID:OM8OsgEO0.net
週末に福岡にライブ参戦
もつ鍋とか鶏の水炊きとか食べたいけど、1人分から注文できるかなあ

216 :可愛い奥様:2024/05/16(木) 22:25:39.94 ID:fEp2ky6B0.net
>>215
私もライブに行きたいな

217 :可愛い奥様:2024/05/16(木) 22:51:19.33 ID:wccEQ6220.net
>>215
いくらでもあるばい~

ぱっと思いつくのは博多駅隣接の
キッテ博多っていうビルの地下に
完全おひとりさま向けのカウンターのもつ鍋屋さんがあるの
おおやまでググってみて

あとはチェーン店のウエストっていううどん屋さんで
夜は居酒屋メニューがめちゃくちゃあって
そこもちっちゃいもつ鍋があるわ
楽しい遠征になりますように!

218 :可愛い奥様:2024/05/16(木) 23:52:15.43 ID:bJfKuMdq0.net
>>214
観る将、って言うんだ
全国津々浦々まわるよね

219 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 06:10:51.52 ID:WnkfRfLW0.net
>>218
自分が将棋を指す事より棋士の応援に力を入れてる人を観る将って呼ぶの
藤井聡太八冠のお陰で日本全国からのタイトル戦誘致の話が増えたらしい 彼が食べたご飯やおやつは話題になり経済効果抜群だからね

220 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 20:32:03.17 ID:jCF6T4WC0.net
>>217
ありがとうございます😊
美味しいものがたくさんありそうで、めっちゃ楽しみになってきました!うどんも食べてみたかったので、ウエストさんに行ってみようかな

221 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 13:17:13.10 ID:BOtVMX3H0.net
>>213
パートそろそろしないとな
短時間で帰れる仕事じゃないとスレタイ的にはつらいわ

222 :可愛い奥様:2024/05/19(日) 01:37:24.75 ID:+sagDpMe0.net
>>220
福岡のうどんは柔らかくて好き嫌いあると思うけど好きになってくれればいいな
博多駅界隈だと『牧のうどん』が博多バスターミナルに
『大地のうどん』が博多駅博多口前の朝日ビルの地下にあります
ウエストも私は好きよー

>>217
KITTE地下におおやまがあるのはなんとなく知ってたけどおひとり様向けなのは気づかなかった
私もいつか行ってみる
KITTE地下を県外の人に勧めるのはナイスだわ
とりかわ大臣とか人気の店がたくさんよね

223 :可愛い奥様:2024/05/19(日) 13:13:54.14 ID:Wp6lD8td0.net
福岡はゴボ天うどんあるよね
地元に福岡のうどんを出すお店あって美味しいよ
スーパーの冷食コーナーに資さんうどんもあってリアル店舗の出店を待ってる人もいる

224 :可愛い奥様:2024/05/19(日) 13:43:17.15 ID:mKJZLkB30.net
>>223
ごぼ天がお店によって全く違うので福岡の初めてのお店では割と頼んでしまう
薄くてカリカリも太くて食べ応えあるのも美味しい

225 :可愛い奥様:2024/05/19(日) 15:40:38.93 ID:w36C8VDu0.net
>>222
KITTEって良い店多いのに
なぜかそんなに混んでないのよね
穴場だわ

226 :可愛い奥様:2024/05/19(日) 18:42:33.86 ID:HjdR+c0H0.net
博多駅バスターミナルに行くなら、ぜひむっちゃんまんじゅうもどうぞー
ハムエッグが1番人気です

227 :215 220:2024/05/20(月) 12:17:47.41 ID:ZK9xqcCV0.net
博多のお店を教えてくれた奥様方ありがとうございました😊
もつ鍋のおおやま、昼時なのに待たずに入れました
今もつ鍋ができるのを待っています😁絶対これは美味しいやつ!
ウエストのうどんはツルツルでお出汁も美味しかったですごぼう天うどんを2日連続食べました
むっちゃん万十食べました!推しが食べていたので食べたかったんです。ハムエッグのマヨネーズが美味しいですね
皆さんのおかげで楽しくて美味しい旅になりました♪

228 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 12:31:21.26 ID:4qZjQXl30.net
福岡いいなー
遠征、西は神戸くらいまでって思ってるけど次のツアーでは行ってみようかしら

229 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 14:38:03.40 ID:HTJx5LIK0.net
>>228
福岡ご飯が美味しいから泊まりにしてご飯食べて帰ると楽しいかも
次の日空いてるならちょっと遠出して太宰府天満宮参拝して焼き立てサクサクの梅ヶ枝餅オススメよ
九博も太宰府だから興味ある特別展観て帰ってもいいかも

230 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 18:06:21.38 ID:Ktu44k2D0.net
母の実家が福岡だから高校時代までは年1で帰省してた

福岡で私が最もおいしいと思ってる明太子は、かば田の明太子よ
昆布漬けで無着色のもの
値段が高くなればなるほど明太子の太さがありえないくらいになって
一般的な明太子の何倍にもなる

231 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 14:07:04.08 ID:AUPC/m420.net
福岡行ったことないわ
美味しいものが多そう
この夏行ってみようかな

232 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 14:29:28.12 ID:S/DSZKnm0.net
暑いよ〜

233 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 15:15:49.05 ID:yMg8+C9m0.net
>>231
10月〜11月中旬くらいがいいよ
市内外でイベントいっぱいしてる

234 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 16:33:03.54 ID:ruCEmAWT0.net
遠い昔博多に住んでたから私もまた行きたいわ~
月末は長崎に泊まりで行く予定
九州は食べ物うまいからいいよね!

235 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 17:55:19.60 ID:sn5Yigv00.net
鹿児島も食べ物は美味しいよね

236 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 21:03:51.40 ID:cjmitFUb0.net
>>234
吉宗の蒸し寿司と茶碗蒸し勧めておくわ
蒸し寿司の魚のそぼろとピンクのでんぶが自家製で美味しいの
でんぶ美味しいとかはじめて思った
茶碗蒸しも小丼位あって美味しいわ

237 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 22:53:25.04 ID:YeksOeKJ0.net
吉宗は昔銀座にもあったのよね
大きい茶碗蒸し美味しかったのでまた食べたいわ

238 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 23:31:37.13 ID:wZRfpQ8C0.net
福岡旅行は祭りズキなら山笠見られる7月中旬お勧め
博多にキターな気分は味わえるかと
食は満たせるかもだけど観光スポットは案外少ないしね福岡

239 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 07:45:20.54 ID:inQ6yXGY0.net
>>237
吉宗は前の所から移転して今も銀座にあるよ〜
長崎出身なので東京に吉宗あると知った時は嬉しかった

240 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 07:45:29.52 ID:5CmKfWe70.net
懐かしい、吉宗の銀座店。
大きい茶碗蒸し好きだったなー。

241 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 09:16:40.03 ID:D/k2ceHQ0.net
吉宗って東京にもあるのね
知らなかった
地元の人は出前で取ったりも多くておもてなしで出てきたの
お店に行ったのは少ないけれど風情があるお店だったわ
雲龍亭の一口餃子とかも美味しかった

242 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 13:44:56.96 ID:qqph6kQv0.net
車椅子だから移転した吉宗に行けなくなって残念
あの規模のビルならエレベーターくらいつけてもいいのに今はネット通販か九州展で買ってるわ

243 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 14:14:56.98 ID:/q3PhstE0.net
>>230
今は東京住みですが
福岡には夫の転勤でついていって
住んでたのが西新
商店街のかば田でよく明太子買ってたわー
懐かしい
福岡は外れの飲食店が少なくて楽しかったな

あずさかかいじに乗って
ちょっと旅気分も味わえるので
甲府の山梨県立美術館に年に2〜3回行きます
現在の展示に興味もあるので
梅雨入りしないうちに行こうと思ってる
帰りに駅改札出たとこのワインショップで
ワイン買うんだー

244 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 14:54:34.69 ID:F2ChQ6ZJ0.net
>>243
西新なら蜂楽饅頭知ってますか?

245 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 16:44:55.84 ID:DHKAjDgh0.net
福岡は10月に町村フェアという屋外のイベントを毎年やってて
そこいけばほとんどの町村の特産品を出店してるから楽でいいですよ

246 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 17:43:51.62 ID:HE17CskZi
吉宗本店は1人で行くと風情も何もないフロアに通されるのが少し残念

247 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 19:29:28.70 ID:sjUfiu2S0.net
福岡のマリンワールド良かったな
ラッコが有名だけど他の展示も凝っててショーも楽しかったし21時まで開いてる時だったから夜の静かな水族館の不思議な感じも味わえて面白かった
また行きたいな

248 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 19:36:50.57 ID:jbNugu6S0.net
>>244
横で鹿児島出身者だけどほうらく饅頭大好き
もちろん白派

249 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 21:36:14.43 ID:epl5IUCb0.net
鹿児島のかるかん饅頭が好きだわ
本当は餡子が入ってるものが好きなのに
このあたりで売られてるのは餡子のないものだけなのよ

250 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 22:39:17.14 ID:/q3PhstE0.net
>>244
蜂楽饅頭のお店、リヤカー部隊の通りだよね
コバルトアイスも好きで良く行きました
練り物の店も揚げ物の店も
みんな安くて美味しくて
お相撲の場所も歌舞伎公演(博多座)もくるし
自転車で大濠公園やももち浜に出かけたりホント楽しかった
転勤辞令が出て福岡を離れるときは泣いたわ

251 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 23:21:56.69 ID:ZUxBaq6J0.net
鹿児島のかるかんは明石家が好き
あんこ入りもないのもどっちも好きだわ
最近地元スーパーがたまに仕入れてくれるから嬉しい

252 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 23:31:11.80 ID:00CnXC0f0.net
ここ読んでたらめちゃくちゃ福岡行きたくなってきた
お祭りなら7月、イベントなら秋ね‥悩むわ

253 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 01:19:50.65 ID:/2Z+56OZ0.net
>>252
私も30年ぶりに福岡に行きたくなったわ
今は飛行機に乗れないから行くなら新幹線で行くw

254 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 01:48:23.01 ID:UmwrqgCy0.net
>>252
博物館・美術館好きなら九博とか市美術館の特別展に合わせて行っても楽しいと思う

255 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 06:04:42.39 ID:NdOqmpsA0.net
>>250
そんな貴女に悲しいお知らせ。
蜂楽饅頭以外のお店、現存していません…
練り物のこばやしさんは閉店、
かばたは移転してしまいました。
さみしいけど、パチンコ屋さんも閉店しているので少しだけ健全な街wになりつつあります。

256 :可愛い奥様:2024/05/24(金) 02:36:01.87 ID:2ow7oqIp0.net
横ですが思い出した
福岡西新に所要で行ったとき昼と夜のあまりの様相の違いに驚愕したわ
高校生が買い食いしてるようなのどかな商店街が日が落ちると一転してキャバの客引きだらけに…
普通はそういうのって通りを隔てるもんだと思ってたわ

257 :可愛い奥様:2024/05/25(土) 09:01:30.02 ID:/Mqk2dFM0.net
>>252
もし秋に福岡に行かれるのであれば小石原焼きの民陶祭にも寄ってみて欲しい
車がないと不便なところだけど焼物好きなら楽しめるはず

その周辺であれば吉井や秋月の昔ながらな街並み散策や浮羽の道の駅でシャインマスカットや桃といったフルーツも味わって欲しい
トンネル抜けて星野村で八女茶も味わって欲しい

実家がその辺なんだけど交通の便が悪くて過疎るばかり
ぜひ車(レンタカー等)で遊びにきて欲しい限りです

258 :可愛い奥様:2024/05/25(土) 10:13:44.74 ID:sUaH96V10.net
2~3か月かけて車でゆっくり九州や北海道を車で回ってみたい
東北や紀伊半島も車でゆっくり回ってみたいしお遍路も歩いてみたい
家庭環境は人それぞれだからここで行けばいいじゃんって言われるとへこむ

259 ::2024/05/25(土) 10:33:52.08 ID:UNDbVywb0.net
>>258
ほんとそこは若いうちじゃないと無理 交通機関使っても疲れる距離 早く行った方が良いと思う 胃腸が元気で体力があるうちに是非

私は新選組聖地巡礼が終わったので、次は焼き物の里巡りをしたいわ

260 :可愛い奥様:2024/05/25(土) 13:58:38.88 ID:B7p+i5wH0.net
聖地巡礼いいなあ。
定年退職したらJRA全場制覇と、セパ両リーグ全球場制覇やるんだ〜

261 :可愛い奥様:2024/05/25(土) 21:37:12.47 ID:VkOH9csI0.net
>>260
私も球場制覇したい
今のところ行ったことあるのは7球場
エスコン行ってみたいなあ

262 :可愛い奥様:2024/05/25(土) 22:00:53.16 ID:bs60Ccyp0.net
私はサッカーの方なんだけど鹿島のもつ煮が美味しいらしいからスタグルめぐりやりたい

263 :可愛い奥様:2024/05/26(日) 08:38:39.42 ID:8FNCC3qX0.net
サッカーは野球に比べるとチーム数も多いからやり甲斐はありそうね。
YouTubeで2軍球場巡りしてる人の動画見て2軍球場にも行ってみたくなってる。
体力と懐が持つか分からないけどw

264 :可愛い奥様:2024/05/26(日) 09:57:43.42 ID:H1H+VndQ0.net
エスコンフィールドのホテル泊まってみたい
できれば試合のある日がいいけどもう満室なんだよね
楽天の観覧車にも試合中に乗ってみたい

265 :可愛い奥様:2024/05/27(月) 14:52:34.19 ID:AHgJxvoU0.net
ワークショップソロ参加のあとの一人カフェ中
目当ての店が臨時休業だったのでちょっと歩いて新規開拓してみたけど、オフィス街だからか一人客ばかりで落ち着くわー
前回一人カフェの時は隣の席のお爺ちゃん達に話しかけられてそれはそれで楽しかったんだけど
ゆっくり静かにコーヒー楽しむのやっぱり格別だわ

266 :可愛い奥様:2024/05/27(月) 17:10:05.76 ID:bk1kZAq50.net
会社の平日休み、ランチタイムを外して立ち飲みにふらっと入ったらほぼ客無し。
一人飲みしてたおじさまから
「今日は暑いからアイスクリームご馳走しますよ〜」とハーゲンダッツを貰った。
お店のスタッフさん達も貰ってたので遠慮なく貰い、その後
「一緒に飲もうよ〜」の誘いを聞こえないふりしてw一人飲みして来た。
休みの日の昼酒、最高すぎる。

267 :可愛い奥様:2024/05/27(月) 17:18:49.95 ID:+csnpGIh0.net
いーなーいーなーいーなー

268 :可愛い奥様:2024/05/27(月) 19:33:02.20 ID:7ZmGUBPn0.net
おっさんとの交流はノーサンキューだわ
奢られるのも気色悪いから断る

269 :可愛い奥様:2024/05/27(月) 20:55:21.11 ID:Bv2p8l8p0.net
私も1人を楽しんでるところを邪魔しないで欲しいと思っちゃうわ

270 :可愛い奥様:2024/05/27(月) 22:27:47.52 ID:EOfLtMWz0.net
本当にね
好きで一人でいるんだし些細な物で恩着せようとする人とか勘違いも甚だしい

271 :可愛い奥様:2024/05/27(月) 22:40:43.00 ID:tHnaxqXt0.net
回転寿司にて隣が同じくお一人様のご婦人だったんだけど良かったら使ってと割引券くれてちょっと嬉しかった

272 :可愛い奥様:2024/05/28(火) 10:49:27.86 ID:FJZwu+jK0.net
>>248
熊本出身よ、私も蜂楽饅頭は絶対白!

273 :可愛い奥様:2024/05/28(火) 20:38:48.59 ID:ichRt5zz0.net
>>271
あらいいわね
そういうのサラッと出来る大人になりたい

274 :可愛い奥様:2024/05/30(木) 07:11:24.44 ID:hEUqLREk0.net
>>189
カウンターの店ってバーテンさん?が気になっちゃうんだよね
自意識過剰なのはわかるけど
ボーっと考え事とかできるの?

275 :可愛い奥様:2024/05/30(木) 07:27:16.79 ID:czHCYinZ0.net
>>274
店による横

276 :可愛い奥様:2024/05/30(木) 21:29:07.02 ID:X+/b1ee20.net
>>274
私も
だけど、前が壁のカウンターなら大好き
奥行があると尚いい

277 :可愛い奥様:2024/06/01(土) 22:25:13.12 ID:oC4/rggI0.net
>>262
J1だけで20もあるけどJ3まで60全部行くつもり?
たまに使うスタジアム入れるともっとあるよね
自分は広島の新スタ近くに住んでるけどJの試合はまだ行ったことない
無料の天皇杯見に行っただけだ

278 :可愛い奥様:2024/06/02(日) 08:58:04.05 ID:Fz1+v0DU0.net
時間が出来たので野球観に行こうかなと思ったけど初めてなので勝手が分からない
いちから調べなきゃ

279 :可愛い奥様:2024/06/02(日) 12:44:38.38 ID:CfZYIQWh0.net
>>278
何も分からなくても楽しいわよ
とりあえず好きな球団側の応援席に入れれば問題ないわ
生ビール飲んで美味しいつまみとか食べながら雰囲気楽しむだけで楽しい

280 :可愛い奥様:2024/06/02(日) 12:44:39.53 ID:CfZYIQWh0.net
>>278
何も分からなくても楽しいわよ
とりあえず好きな球団側の応援席に入れれば問題ないわ
生ビール飲んで美味しいつまみとか食べながら雰囲気楽しむだけで楽しい

281 :可愛い奥様:2024/06/02(日) 12:46:07.40 ID:DDv3sYIn0.net
最近はどの球場も人を呼びたい割に席種が豊富過ぎて買いにくい印象だわ
最後に一人で球場に行ったのはもう7年くらい前だけど結構おひとり様女子多かったよ
でもみんな推しのタオル広げて応援してた
球場メシも案外美味しいしね
277さんも頑張れー

282 :可愛い奥様:2024/06/02(日) 15:40:38.03 ID:JldBFeVj0.net
ここってHSPの人多いのかな
私は自称HSS型だけど

283 :可愛い奥様:2024/06/02(日) 16:23:04.65 ID:jUvmSqB90.net
そういうのいいから

284 :可愛い奥様:2024/06/02(日) 16:23:32.52 ID:w6gFl2mp0.net
自称とか言い出すのは不毛だからいいよ

285 :可愛い奥様:2024/06/02(日) 16:25:37.84 ID:w6gFl2mp0.net
ごめん被った

286 :可愛い奥様:2024/06/02(日) 16:29:52.20 ID:MSxG74lZ0.net
今日は滋賀の佐川美術館でポケモン工芸展を観てきました
金沢でやっている時にこのスレで行ってきた奥様方がいて、行きたかったけど叶わず。本日行ってきました
ジャンルの違うアーティストがポケモンの世界を本気で表現していて、バトルみたいですごく良いものが見られました
紹介してくれた奥様ありがとう

287 :可愛い奥様:2024/06/03(月) 05:10:56.70 ID:p9Iv3H8G0.net
>>279>>281
ありがとう
ルール詳しくないのとひとりな事自体は気にしないけど、チケットの買い方とか球場へ向かう交通とタイミングとかが分からずちょっと調べたら私にはハードル高そうだなと思っちゃった
それで頑張って行って試合が楽しくない結果だったらガッカリしちゃうかなぁとか
しょっ中行ってたらそんな日もあるさと思えるんだろうけど…まずは行ってみなきゃだね

288 :可愛い奥様:2024/06/03(月) 05:18:17.32 ID:iShukf+N0.net
吹奏楽目当てで千葉の甲子園予選に行きたいなと毎年思ってる
暑さ対策して今年こそは!

289 :可愛い奥様:2024/06/03(月) 08:28:55.16 ID:4eThTbG50.net
>>287
試合の日はアクセスしやすいようになってないかしら
最寄りの大きい駅から臨時バスが出るとか帰りも最寄駅まで臨時バスとか
負けたら少し残念だけど観戦自体は楽しいと思う

290 :可愛い奥様:2024/06/03(月) 16:40:47.32 ID:hBEdZ0us0.net
>>278
野球見るならラジオ中継聞きながら見るのいいよ
球種とか攻め方とか教えてくれるし楽しい
解説なしだと結構淡々と試合が終わっちゃうこともある

291 :可愛い奥様:2024/06/03(月) 17:51:37.03 ID:lDtOXtxI0.net
>>289
そうなの、バスも出てるようだけど混み具合や近辺の雰囲気とかが分からず
宿泊をどこにして何で行くのが良いか調べるほど訳分からなくなってる

>>290
なるほど!
TVのあの実況の声が全くないって事ですもんね
周りがリアクション大きいお客さんだと楽しくて流れも分かるかもだけどこれは運だな

292 :可愛い奥様:2024/06/03(月) 23:29:46.56 ID:ByCRdb8N0.net
>>291
宿泊込みの遠征なのね
人気のカードだとスタジアム周辺の駅や交通機関、ごった返して家に帰る頃にはクタクタなのよw
球場のイスもたいていは座り心地のいいものじゃないしそこに数時間じっとしておくわけで…(あ、だから座席はトイレや買い出しの時にサッと立てる通路の端っこおすすめよ)

ホテルは出来れば試合後すぐに寛げる球場近くがいいと思うけど、前後のスケジュールもあるでしょうしね
疲れはするけどあの臨場感はなにものにも変え難いので仰る通りまずは行ってみて!

293 :可愛い奥様:2024/06/04(火) 07:30:58.18 ID:5BUUivvX0.net
この流れでエスコンに観戦&泊まりで行きたくてたまらないわ。
気軽に行ける地元民の皆さんが羨ましくて仕方ない。

294 :可愛い奥様:2024/06/04(火) 07:45:20.73 ID:0hF9Ol6n0.net
>>292
ありがとう
利便性重視で徒歩圏内にするか、節約重視でバス停付近にするか、環境重視でリゾートエリアにするか…本当考えると訳が分からないw
いざ行ってしまえば一気に分かるんだけどね
ダメだわ、コロナで久々の旅行だから勘が戻らない

295 :可愛い奥様:2024/06/04(火) 08:00:31.87 ID:gAs9Tx6k0.net
>>288
関西に住んでいた頃は準々決勝をよく見に行ったわ
なぜかというと朝から強豪校のぶつかりが4試合見られるから凄くお得だった

296 :可愛い奥様:2024/06/04(火) 09:07:40.22 ID:DLd5PpSK0.net
>>288
千葉出身なので若い頃の一時期
スポーツセンターやマリスタ、青葉の森に予選観に通ってたわ
青空の下で聴くブラバンいいよね

297 :可愛い奥様:2024/06/04(火) 16:42:24.65 ID:/Ye6kMma0.net
野球観戦常連さんはゴミ袋持って行くって聞いたわ
荷物を下に置く時袋に入れておくと後ろからビール流れてきても無事だとか

298 :可愛い奥様:2024/06/04(火) 20:27:43.16 ID:rDSISBLc0.net
ゴミ袋持って行ってたわ
結構あちこちでビール流してるおっさんいるから気をつけて

299 :可愛い奥様:2024/06/04(火) 21:40:44.11 ID:YgKDQbm50.net
見たことあるある
上段に座ってた若い男子がダダーッとビールをこぼして、ちょっとズレた位置にいた私たちはセーフ、5段くらい前方にいた会社帰りのサラリーマンが革のバッグ濡らしてたわ
男子はシレッとしてた
あれは最悪よね

72 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200