2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【漠然と】死にたい奥様22【ガチで】

1 :可愛い奥様 :2024/03/28(木) 07:59:21.76 .net
!extend:none:none:1000:512

明確な理由のあるなしにかかわらず死にたい、消えたいと思っている奥様
漠然とまたはガチで死を見つめている奥様
ここで吐き出して一日をなんとかやり過ごしましょう

次スレは>>980の方がたててください

【スレ立てについて】
現在は浪人がないとワッチョイスレになります
お持ちでない方が>>980を踏んだら代行スレに依頼して下さい

次スレは>>980の方がたててください

無断転載禁止です

コピペ嵐やage嵐はスルーしましょう

前スレ
【漠然と】死にたい奥様21【ガチで】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1707026091/ VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured

952 :可愛い奥様:2024/06/02(日) 13:18:51.17 .net
早く死ねたらいいのに

953 :可愛い奥様:2024/06/02(日) 13:23:17.03 .net
ホントにね
頭の太い血管着れないかな
心臓が突然止まんないかな

954 :可愛い奥様:2024/06/02(日) 17:54:20.39 .net
荒らししかいない

955 :可愛い奥様:2024/06/02(日) 19:58:36.54 .net
https://youtu.be/2TAEzknJ32c?si=dJVb_cCJBhhXt5Yt
『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』(原題: Star Wars: Episode IV A New Hope)
監督・脚本・製作総指揮:ジョージ・ルーカス
公開
アメリカ合衆国 1977年5月25日
日本1978年6月24日(先行上映)
日本1978年7月1日
「スター・ウォーズ」オリジナル三部作の第1作目であり、シリーズで初めて製作された作品で、「スカイウォーカー・サーガ」の第4作目
ストーリー
遠い昔、はるか彼方の銀河系で…。
ジェダイ騎士団と旧銀河共和国が滅亡して久しい時代、かつて平和だった銀河系は銀河帝国による圧政下にあった。

956 :可愛い奥様:2024/06/02(日) 20:18:57.13 .net
【宇宙戦争】 いまや宇宙空間は、米中ロ3大国の「スターウォーズ」開戦前夜!
[5/26] [仮面ウニダー★]
h●tps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1716697087/
中国、月面裏側への無人探査機着陸を成功!世界で初めての試料採取にも成功!日本悔しくてTV速報せずw
[271912485]
h●tps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1717319502/
【宇宙開発】ロシア新衛星は「宇宙兵器」–米大使が国連で批判
[すらいむ★]
h●tps://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1716475060/
【宇宙開発】日欧の水星探査ミッション「ベピ・コロンボ」探査機の推進システムで問題発生
[すらいむ★]
h●tps://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1715867728/
前澤友作氏 月周回旅行の中止を発表 宇宙船完成の見通し立たず
[少考さん★]
h●tps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1717232923/

957 :可愛い奥様:2024/06/03(月) 02:15:40.92 .net
ザ・ノンフィクションで安楽死やってた

958 :可愛い奥様:2024/06/03(月) 19:09:03.16 .net
中途半端に生かさないでほしい

959 :可愛い奥様:2024/06/04(火) 07:59:17.97 .net
https://youtu.be/8vuxm-j-Gus?si=8IlcQ4qspq3Xg6-b

とてつもない広さ、途方もない時間、、の宇宙での
確率での
【輪廻転生】を舐めんなよ?


地球より生存環境が過酷な惑星はたくさんある

例え生まれ変わったとして
今より良くなると思うなよ?

960 :可愛い奥様:2024/06/04(火) 08:39:35.65 .net
>>958
それよね

961 :可愛い奥様:2024/06/04(火) 09:03:10.16 .net
昨日1日だけで20回は死にたいと呟いてた
誰かに聞こえてたらどうしよ

962 :可愛い奥様:2024/06/04(火) 11:30:25.43 .net
https://youtu.be/yixG8pfncOs?si=oCFOOt3GlOz-nWZB

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望
(原題: Star Wars: Episode IV A New Hope)は、1977年のアメリカのスペースオペラ映画
「スター・ウォーズ」オリジナル三部作の第1作目
監督
ジョージ・ルーカス
公開
アメリカ合衆国 1977年5月25日
日本1978年6月24日(先行上映)
日本 1978年7月1日
あらすじ
遙か彼方の銀河では
帝国軍の独裁体制が敷かれていた。
反乱の機会をうかがう
惑星アルデラーンのレイア姫は
暗黒卿ダース・ベイダーに捕らえられるが、
その寸前に二体のドロイドR2-D2とC-3POを砂漠の惑星タトゥーインに送り込む。

【フォース】
フォースは『スター・ウォーズ』で最重要の概念
オビ=ワン・ケノービは『スター・ウォーズ』でフォースを
「すべての生物が作り出すエネルギー場」
と表現している。


【地球上の生命の活動もまた映画の様なスペースオペラの一種】
地球は広い宇宙の中のたまたま奇跡的に生命が宿った小さな惑星に過ぎない

合言葉は
【汝、フォースと共にあらん事を】

963 :可愛い奥様:2024/06/04(火) 15:47:20.60 .net
いつまで続くんだろ

964 :可愛い奥様:2024/06/04(火) 15:53:09.52 .net
次スレは大砲禁止にしませんか?

965 :可愛い奥様:2024/06/04(火) 16:16:44.91 .net
次スレもう立ってるよ
大砲よりもスレ乗っ取ってるコピペ荒らしどうにかしてもらいたい

966 :可愛い奥様:2024/06/04(火) 16:48:13.38 .net
どうにもならんでしょ

967 :可愛い奥様:2024/06/04(火) 17:17:57.05 .net
大砲禁止も良いけど荒らしが消えて欲しいよね
このスレに執着する意味がわからない
この荒らしを撃ってくれるのはいないんかな

968 :可愛い奥様:2024/06/04(火) 18:26:58.53 .net
身体が辛い死なせて欲しい

969 :可愛い奥様:2024/06/04(火) 19:44:44.89 .net
大砲で殺してほしい

970 :可愛い奥様:2024/06/04(火) 20:08:47.65 .net
私だけ消してくれればそれでいいのに

971 :可愛い奥様:2024/06/04(火) 21:04:36.51 .net
>>957
すごく羨ましい死に方だと思った
あんな暖かい家族もお金も無いけど…

972 :可愛い奥様:2024/06/05(水) 01:30:15.41 .net
>>954の私のレスから今の私のレスまで荒らししかいない

973 :可愛い奥様:2024/06/05(水) 02:21:53.56 .net
余命宣告されたら小躍りして喜ぶ
もうやだ明日死にたい
このまま眠りに落ちて目が覚めなかったらいいのに

974 :可愛い奥様:2024/06/05(水) 03:00:41.28 .net
また荒らし

975 ::2024/06/05(水) 04:24:06.09 .net
>>968
スイス行きたいと旦那さんにお願いしてみては
わずか20秒で苦しまずに逝ける

976 :可愛い奥様:2024/06/05(水) 04:37:39.58 .net
>>975
そんな長距離移動は出来ない体
あなたは行くといいわ

977 :可愛い奥様:2024/06/05(水) 06:21:26.76 .net
https://youtu.be/h8k9xlsKP6s?si=4jKggvXoLfdPHxx2

はい。残念。地球は滅びます(笑)

978 :可愛い奥様:2024/06/05(水) 06:44:15.16 .net
月が無かったら
https://youtu.be/ABFGWTAwh1I?si=EvNgEpR0wD7N7gX9

月(つき、独: Mond、仏: Lune、英: Moon、羅: Luna ルーナ)は、
地球で唯一の安定的に存在する天然の衛星である
白色に光って見えるが、これは自ら発光しているのではなく、太陽光を反射したものである。
月の重力は地球に影響を及ぼし、潮の満ち引きを起こす(潮汐作用)
クレーターが無数に存在し、地球へ飛来する何割かの隕石の衝突を引き受けているという

1961年4月12日人類初の有人宇宙飛行は、ソ連のボストーク1号に乗るユーリ・ガガーリン
1959年1月ソビエト連邦のルナ計画によって打ち上げられた無人探査機ルナ1号が月近傍5,995 kmを通過
1959年9月13日ルナ2号は月面へ着陸・衝突
1959年10月7日にルナ3号は月裏側の写真を撮影
1966年2月3日ルナ9号が軟着陸し月面からの写真を送信
1966年3月31日ルナ10号は初めて月の周回軌道に乗った
1969年7月20日、アメリカ合衆国アポロ11号が静かの海に着陸し
ニール・アームストロング船長が人類で初めて月面に降り立った

979 :可愛い奥様:2024/06/05(水) 06:57:48.04 .net
【衝撃】もし月がなかったら地球は大変なことになっていたかもしれません
https://youtu.be/sK2wT9YZf5Q?si=eepoxMJ8QYTjmauq

980 :可愛い奥様:2024/06/05(水) 07:25:51.76 .net
月が無かったら、、

潮の満ち欠けが無い
地球の一日は8時間?
地軸の傾きが変わる→四季が無い、または灼熱か極寒
隕石が降る

981 :可愛い奥様:2024/06/05(水) 07:47:31.29 .net
地球と大衝突した惑星テイア
https://youtu.be/bTk8yR9n3Qc?si=-rFkpfnksj12rj6d

惑星テイア(英: Theia)
ジャイアント・インパクト説において、およそ46億年前に原始地球に衝突し、
そこから現在の地球と月が誕生したと考えられている太陽系の仮説上の原始惑星である
推定から、火星(直径6,794 km)とほぼ同じサイズだったと考えられている。
衝突によりテイアは破壊され、
その破片の大部分は無色鉱物に富んだ地球のマントルの大量の破片とともに宇宙空間へ飛び散った。
テイアの鉄のコア(中心核)の大部分はすぐに原始地球に落下してその一部となり、これで今日の地球が大きな鉄のコアを持つことになった。
衝突は正面衝突ではなく斜めに衝突したため、かなりの量の破片が地球の周囲を回る軌道上に残った。
軌道上の破片は一時的に土星の環のような円盤を形成したが、
やがて破片同士が合体していき月が形成されたと考えられている
名は、ギリシア神話における、月の女神セレネの母テイアに由来する。

982 :可愛い奥様:2024/06/05(水) 09:34:22.80 .net
目覚めて落胆する日々

983 :可愛い奥様:2024/06/05(水) 11:20:26.31 .net
インド、暑すぎて猿が溺れ死ぬ
AFP=時事】湖も干上がる熱波に見舞われているインドで、サル数十匹が水を求めて井戸に飛び込んだが、出られなくなり溺れ死んだ。森林当局が4日、発表した。
インド北部は先月から広範囲にわたって熱波に見舞われ、最高気温45度以上を記録している。
裁判所は先週、数週間にわたる熱波で数百人が死亡しているとし、政府に国家非常事態宣言を出すよう求めた。
熱波の影響を受け、野生動物が水を求めて人里に現れるようになった。
湖が干上がった東部ジャルカンド(Jharkhand)州パラム(Palamu)県では、約40匹のサルが村の井戸に落ちて溺れ死んだと住民が話している。
地元森林当局がAFPに語ったところによると、サルの群れが井戸に飛び込み、出られなくなったものとみられるという。「担当チームで調査に当たっている」とし、
検視の結果を待っていると付け加えた。

先月のネタ
5月7日 AFP】東南アジアは現在、鉄道のレールがゆがむほどの猛暑に見舞われている。ここ何か月も雨が降っていないタイ中部の村では、雨乞いの儀式に日本の人気キャラクター「ドラえもん(Doraemon)」が担ぎ出された。
ナコンサワン(Nakhon Sawan)県パユハキーリー(Phayuha Khiri)郡の村では見物人が水をまく中、飾りの付いた衣装をまとった人々が、ドラえもんのぬいぐるみの入ったかごを担いで村を練り歩いた。乾季に行われる伝統的な雨乞いの儀式
「へーナーンメーオ(Hae Nang Meaw)」(雌猫の行列の意)に新しいアイデアを取り入れたものだ。
猫が水を嫌うことはよく知られているが、ここでは猫が水にぬれたときのうるさい鳴き声が雨を呼ぶと考えられている。
今ではこの儀式に本物の猫ではなく、ドラえもんや「ハローキティ(Hello Kitty)」の人形を担ぐ村人が多い。
この儀式が行われた4月30日、気温が41度に達したタイ南部ナコンシータマラート(Nakhon Si Thammarat)県では、暑さで鉄道のレールがゆがみ、作業員が水をかけて元に戻そうとしていた。
タイ国鉄(State Railway of Thailand)は、ロンピブン(Ron Phibun)とカオチュムトーン(Khao Chum Thong)の間でレールがゆがんだのは「酷暑」のせいだと説明。「職員が水と氷でレールを冷やした」と述べた。
専門家は気候変動によって熱波の頻度、長さ、激しさが増していると指摘している。

984 :可愛い奥様:2024/06/05(水) 11:31:56.28 .net
インド首都で気温52.3度 観測史上最高
[少考さん★]
h●tps://null/test/read.cgi/news5plus/1716984494/

985 :可愛い奥様:2024/06/05(水) 11:34:04.92 .net
インドの首都で52.3度 当局が警報発令 選挙の投票率低下も懸念
ニューデリー=石原孝
2024/5/29
 「世界最大」の総選挙が実施されているインドで、北部を中心に熱波が到来している。地元メディアによると、
首都ニューデリーの一部地域では29日に最高気温が52.3度になり、
過去最高を記録。総選挙でも前回より投票率が下がっており、
酷暑の影響も一因と指摘されている。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASS5S256XS5SUHBI01QM.html

986 :可愛い奥様:2024/06/05(水) 12:03:09.70 .net
太陽
https://youtu.be/dARIPDTwgnY?si=ns48nr295e2QKdE4

太陽(たいよう、英: Sun、羅: Sol)は、銀河系(天の川銀河)の恒星の一つである。地球も含まれる太陽系の物理的中心であり、
太陽系の全質量の99.8 %を占め、太陽系の全天体に重力の影響を与える。
太陽は属している銀河系の中ではありふれた主系列星の一つで、スペクトル型はG2V(金色)である。
推測年齢は約46億年で、中心部に存在する水素の50 %程度を熱核融合で使用し、
主系列星として存在できる期間の半分を経過しているものと考えられている

1973年11月3日に打ち上げられたアメリカ合衆国「マリナー10号」は水星探査の為に水星と太陽に近づいた
X線による太陽観測は1970年代から活発に行われ、
アメリカの1973年から1979年まで地球を周回した、アメリカ合衆国が初めて打ち上げた宇宙ステーション「スカイラブ」や
1980年2月14日に打ち上げられた「ソーラーマックス」、
ESA と NASA が共同で1995年12月2日に打上げられた「SOHO」、
日本の1981年2月21日M-3Sロケット2号機によって打ち上げた「ひのとり」や
1991年8月30日にM-3SIIロケットによって打ち上げられた「ようこう」
および
2006年9月22日21時36分(UTC)、M-Vロケット7号機で打ち上げられた「ひので」などがある
2018年8月12日午前3時31分(EDT)に
ケープ・カナベラルよりデルタ IV ヘビー10号機で打ち上げた
NASA太陽探査機「パーカー・ソーラー・プローブ」が
2021年人類史上初めて太陽の上層大気コロナに突入したことが発表された

987 :可愛い奥様:2024/06/05(水) 12:21:53.11 .net
https://youtu.be/HmRdwgECfA0?si=gneMzVGVXshMCHKY

パーカー・ソーラー・プローブ(Parker Solar Probe)は、太陽の外部コロナの直接観測を計画している宇宙探査機である。
太陽表面から8.86太陽半径(0.04天文単位、590万キロメートル)への到達が計画されている
2018年8月12日午前3時31分(EDT)にケープ・カナベラルよりデルタ IV ヘビー10号機で打ち上げられた
防護のため耐熱シールドを備えている。
この炭素繊維強化炭素複合材料製の耐熱シールドは探査機の正面に設置され、
約1400 ℃に耐えられる設計である
金星で複数回の減速スイングバイを行って軌道の近日点を太陽へ接近させ
2021年12月15日、
太陽探査機「パーカー・ソーラー・プローブ」が、太陽の上層大気であるコロナへ突入することに成功したと発表した

988 :可愛い奥様:2024/06/05(水) 19:26:49.84 .net
【気象】メキシコで猛暑 サル85匹が木から落ちて死ぬ タバスコ州
[すらいむ★]
h●tps://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1716391435/

989 :可愛い奥様:2024/06/06(木) 06:39:52.95 .net
生きてるの辛い

990 :可愛い奥様:2024/06/06(木) 06:49:32.72 .net
太陽観測
https://youtu.be/hNjK2EY8obU?si=WDfoV6JK1eMyWOu-

SOHO(Solar and Heliospheric Observatory、太陽・太陽圏観測機)
とは、欧州宇宙機関 (ESA) と、
アメリカ航空宇宙局 (NASA) によって開発された、太陽観測機(observatory)である
1995年12月2日に打上げ機 アトラスIIASにより打上げられた
太陽風のイオン組成を測定するCELIAS等
12個の観測機器が搭載されている。

TRACE(Transition Region and Coronal Explorer 、遷移領域・コロナ探査衛星)
はアメリカ航空宇宙局(NASA)の太陽観測衛星。
1998年4月2日ペガサス・ロケットによって打ち上げられた。
常に太陽を観測するため、太陽同期軌道を周回している。

ソーラー・ダイナミクス・オブザーバトリー (Solar Dynamics Observatory, SDO)
は、アメリカ航空宇宙局(NASA)が打ち上げた太陽観測衛星である。
打ち上げは2010年2月11日打上げ機 アトラスV 401型により行われた
太陽の極紫外線放射観測装置(EVE)を積む

IRIS (アイリス、Interface Region Imaging Spectrograph、Explorer-94) は
太陽光球とコロナの間にある彩層および
遷移層を紫外線で観測する太陽観測衛星。
2013年6月28日にカリフォルニア州のバンデンバーグ空軍基地から離陸した母機スターゲイザーが高度12kmの洋上からペガサスロケットを発進させ、打ち上げに成功した

NuSTAR
(Nuclear Spectroscopic Telescope Array)は、
高エネルギーX線を観測するためのX線宇宙望遠鏡である。
2012年6月13日にクェゼリン環礁の南方から打上げ機 ペガサス-XLにより打上げに成功した

第22号科学衛星ひので(SOLAR-B)
は、日本の国立天文台 (NAOJ) と宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部 (JAXA/ISAS) がアメリカのNASA、
イギリスのPPARCと共同で開発した太陽観測衛星である。
2006年9月22日M-Vロケット7号機で打ち上げられた
可視光磁場望遠鏡 (SOT)、極紫外線撮像分光装置 (EIS)
X線望遠鏡 (XRT)などを備える

991 :可愛い奥様:2024/06/06(木) 06:57:43.38 .net
太陽フレア 米国で電力系統やGPSに異常(2024年5月12日)
太陽の表面が爆発する「太陽フレア」は8日以降、連続して発生し、
普段は見られない
アメリカやイギリス、日本などの地域でオーロラが観測されています。
https://youtu.be/7ZkZIASiASw?si=IlYgGZjGE2jf5-VE

【太陽フレアまとめ】北海道各地でオーロラ観測 太陽表面の大規模爆発
「太陽フレア」の影響 /
石川県でも…21年ぶりにオーロラ観測 
など 気象ニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
https://www.youtube.com/live/dXNSCeMMees?si=RI5jdqnIzGDmm6L6

太陽フレア 観測史上初の「3日で7回」 GPSにも影響 
オーロラも各地で【スーパーJチャンネル】(2024年5月12日)
https://youtu.be/L9u1Xj1LKY0?si=H2HcUoHAn2NwHIts

992 :可愛い奥様:2024/06/06(木) 07:15:12.59 .net
【漠然と】死にたい奥様(大砲禁止)23【ガチで】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1717625568/

993 :可愛い奥様:2024/06/06(木) 09:20:30.92 .net
>>992
ありがとう

994 :可愛い奥様:2024/06/06(木) 16:50:12.22 .net
>>992
スレ立てありがとう
さっさと逝きたい

995 :可愛い奥様:2024/06/06(木) 19:13:02.70 .net
もういらね
毎日何人も亡くなってるのに
こんなタヒにたいのに自分はなんで生きてかないとダメなの

996 :可愛い奥様:2024/06/06(木) 23:59:10.87 .net
荒らししかいない

997 :可愛い奥様:2024/06/07(金) 13:27:14.81 .net
>>992
スレ立てありがとう
ここに死にたいって書き込めることが救い
早く叶うといいな

998 :可愛い奥様:2024/06/07(金) 19:35:59.38 .net
【JAXA】金星探査機「あかつき」が通信途絶 10年打ち上げ、寿命か
[すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1717073416/
【宇宙開発】ボーイング新型宇宙船「スターライナー」有人飛行試験の打ち上げ成功
[すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1717679434/
【天文】ハッブル宇宙望遠鏡、ジャイロスコープの数減らし観測継続
[すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1717679174/
【宇宙論】宇宙の幾何学は非常に複雑でこれまでの手法では宇宙の形を確定できないことが判明
[すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1717593724/
【宇宙開発】ロシア、ISSへの補給船「プログレスMS-27」打ち上げ成功
[すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1717419425/
【宇宙開発】中国探査機、月裏側に着陸 世界初の試料採取へ
[Ikhtiandr★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1717292066/

999 :可愛い奥様:2024/06/07(金) 20:11:57.23 .net
これよね

次スレ
【漠然と】死にたい奥様(大砲禁止)23【ガチで】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1717625568/

1000 :可愛い奥様:2024/06/07(金) 20:13:19.44 .net
荒らししかいない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
290 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200