2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大人になって感想が変わった小説漫画アニメetc.★158

1 :可愛い奥様:2024/04/24(水) 15:25:47.84 ID:yiafkkrl0.net
大人になってから感想が変わった作品(小説・漫画・アニメ・ゲーム・映画等)についてマタリと語りましょう

作品sageや雑談はほどほどに
誘導が入ったら速やかに移動しましょう

次スレは>>980さんお願いします

■関連スレ
主婦だって漫画好き!~258冊目~
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1706631366/
【昭和・平成】昔の少女漫画を語る【レトロ】105冊目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1708086624/

■前スレ
大人になって感想が変わった小説漫画アニメetc.★153
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1701172476/
大人になって感想が変わった小説漫画アニメetc.★155
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1704346254/
大人になって感想が変わった小説漫画アニメetc.★157
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1710187774/

大人になって感想が変わった小説漫画アニメetc.★156
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1708242996/

455 :可愛い奥様:2024/05/16(木) 10:40:07.45 ID:WBt/z3DW0.net
え?私もデビルマンは原作読んでるけどキューティーハニーは原作未読だわ
最終回そんなに衝撃だったのか?
TVアニメ版を子供の頃大好きで見てた思い出しかないな
リメイク何回かしてるけどTVアニメの最初のが多分原作をそのままやってたよね?
お色気とかセクハラとかまんまやれてた昭和のアニメよ
その後のリメイクは美少女戦士物の流れで毒気抜かれてたな

456 :可愛い奥様:2024/05/16(木) 10:42:01.64 ID:kABXp1y50.net
ハニーの最終回私も知らないわ
ハレンチ学園もけっこう仮面も覚えてるのに

457 :可愛い奥様:2024/05/16(木) 10:44:29.37 ID:XXHPf6h20.net
けっこう仮面って1人じゃなかったっての覚えてるわ

458 :可愛い奥様 ころころ:2024/05/16(木) 11:02:56.72 ID:kIzeC4zD0.net
>>457
あの最終回で明かされた真実には笑ったなあ

デビルマンに話を戻すと漫画とアニメとでは
漫画:明は自分からデーモン族との融合を試みて融合後も意識は明のまま
アニメ:明はヒマラヤかどこかの山中でデーモン族に体を乗っ取られてしまって以後の意識はデーモン族のもの
と完全に逆なのよね
漫画版は中学生くらいの頃に読んですごいなと思ったし大傑作なんだけど
どっちが好きかとなるとアニメ版になってしまう

最初のうちはミキちゃん一人が無事ならって意識だった明の守る対象が広がっていくあたりとか
ララの存在とか
「お前馬鹿だなあ死んじまいやがって(要旨)」
「死んじゃったから私の馬鹿は治ったんだよ(要旨)」
は当時大泣きしながら見た

459 :可愛い奥様:2024/05/16(木) 11:23:51.57 ID:eppvNje50.net
飛鳥了ってルシファーとしての記憶封じて飛鳥博士の息子に成り済ました時に
人間の不動明を愛してしまったってことでOK?

460 :可愛い奥様:2024/05/16(木) 11:43:48.16 ID:wJ17hiDo0.net
みなさんデビルマン詳しいのね
私はみなおかの小野みゆきのデビルタカマンでデビルマンの記憶はストップしてたわ

461 :可愛い奥様:2024/05/16(木) 12:11:24.74 ID:WBt/z3DW0.net
デビルタカマンww
とんねるず全盛期の頃よねエンディングのパロディーも覚えてるわ
人間の不動明を愛してた
不動明だけは特別だったからデーモンと合体の儀をやらせてまで生き残らせた
ただ飛鳥了として生きてたから不動明への強烈な愛からそういう行動をしてるのは無意識
最後のネタバラシでルシファーに戻った時に地球が滅びても
仲間が何人犠牲になっても不動明を欲しかったって自分の気持ちを理解するのが凄い
超絶究極の愛過ぎてこの顛末を本当に初見で連載当時に読んだ人達はどんな感想だったのか知りたいぐらいよ

462 :可愛い奥様:2024/05/16(木) 12:12:38.73 ID:0kD2pp9x0.net
キューティーハニーの最終回、パンサークローがハニーの空中元素固定装置からじゃんじゃか出る宝石に狂喜乱舞して、ってシーンだけ覚えてる
多分それでハニーが逆転勝ちしたかなんかでハッピーエンドだったかと

463 ::2024/05/16(木) 13:42:56.45 ID:qiqNVEOu0.net
漫画版デビルマンは原作ではないんだけど、読んだ奥様にはバイオレンスジャックもお勧めするわ

私はもう読み返す気力がないのよ

464 :可愛い奥様:2024/05/16(木) 13:51:50.97 ID:nJCDC0DB0.net
小説原作の漫画の存在を知った頃は小説→コミカライズ→アニメ化の流れが基本だと思ってたけど
アニメ→コミカライズ→ノベライズもあるし、小説→アニメ→コミカライズもあるし、漫画→ノベライズもあるし
デビルマンやパトレイバーみたいにマルチメディア展開でアニメ・マンガ同時進行もあるして色んなパターンがあることを知ってびっくりしたなあ

465 :可愛い奥様:2024/05/16(木) 13:55:36.96 ID:WBt/z3DW0.net
デビルマンで了の明への激重感情が地球を崩壊させかけたと思ってたけど
後に同性愛的な感情ではないけど
アキラで主人公のとにかく何でも器用に熟しカリスマ性のあった金田に
嫉妬と羨望とコンプレックスを爆発させた結果
壮大なストーリーなんだけど根っこは鉄夫の嫉妬で世界が崩壊しかけたのよねと思った

466 :可愛い奥様:2024/05/16(木) 14:06:50.39 ID:4NIrCWQw0.net
>>465
そんなでも鉄男は最終的に金田に助けを乞うんだよね
同性相手へのライバル心通り越した執着みたいなのって、男特有なのかしら
女性モノであんまり見かけないような(マヤとあゆみさんぐらい?)
そりゃBL物も捗るわけだわ

467 :可愛い奥様:2024/05/16(木) 14:07:50.20 ID:AMXHnvh40.net
BLっ気のある少女漫画でそういうのはわかるけどオッサン漫画家もそういうの描くんだなーって思ってた
男が男同士の軋轢描くの意外と少ないよね

468 :可愛い奥様:2024/05/16(木) 14:10:25.10 ID:kIzeC4zD0.net
>>464
東映作品(特撮もアニメも)の原作が永井豪と存命中の石森章太郎のものはほぼ漫画版とテレビ番組とが同時進行してるわね
セラムンやプリキュアもそのスタイルだわ

そういえばレオあたりまでのウルトラも同時進行で小学館の学年誌に連載されてたけどあれって契約的な何かがあったのかな?

469 :可愛い奥様:2024/05/16(木) 14:20:55.99 ID:idoHlXpN0.net
ベニー松山さんの小説はどれも男同士の友情やら確執やらライバル心はすっごい尺取ってこれでもかと描写するけど
男女の愛情は読んでてもなんでそこまで好きになるのかわからないうちにくっついてるのが多いわw

470 :可愛い奥様:2024/05/16(木) 14:35:10.67 ID:WBt/z3DW0.net
男同士の感情自分が女だから永遠に分からないけど
金田と鉄夫のこの複雑さはサラッと見て超能力バトルスゲーとか画力たけーとか
そういう見方だと気が付かないかもね
BL臭を嗅ぎ分けたわけではないんだけど鉄夫だけが一方的に金田に重い感情持ってたんでもなく
金田も常に助けてやりたいと思ってたこと
男性作家の描くエモい世界って好きだな
池上遼一のサンクチュアリも裏社会に行った男と政治家になった男が熱い友情で繋がってるんだけど
最後樹の下で病に侵された政治家になった男に寄り添い彼の最後を看取る場面が凄い

471 :可愛い奥様:2024/05/16(木) 14:36:24.91 ID:rtvRIr5N0.net
「続きはテレビで見てね〜〜」
でヒンシュクをかったのはなんだったか

472 : 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/16(木) 14:36:31.04 ID:Sn+fitjV0.net
>>469
男女は近くにいるだけでくっついててもリアルではちょくちょくあるから…って思えるけど
同性愛は20人に1人しかいないのに最近流行の百合物は簡単に告白して成立してるから
同性愛バーならともかく何でそこらで5%引き当てられる!?って冷めちゃう
相手が5%なのかどうか、もっと丁寧に関係を組み立てていけよ!

473 :可愛い奥様:2024/05/16(木) 14:39:02.78 ID:QzvpuGFo0.net
>>467
少年漫画にもそれなりにあると思うわ
宿命のライバル的なものは少年漫画のお約束だし、有名どころだとナルトのサスケへの偏執とか
忠義物なんかでもちょっと逸脱しすぎなのもあるよね

ドラゴンボールみたいに作者の性質がさっぱりしてたらそんな感じしないんだけど
男性作者が素で男の!絆!とかやってるのはホモ臭いの多い

474 :可愛い奥様:2024/05/16(木) 14:49:23.24 ID:AMXHnvh40.net
>>472
そのリアリティ追求の姿勢やヨシwww
BLも昨今のは全員ホモで当たり前みたいな世界観多いみたいでつまんないっぽい

でもJCJKの頃って友達間で依存しあいやすいから、疑似レズには割とすぐなれると思うわ

475 :可愛い奥様:2024/05/16(木) 16:13:28.56 ID:4NIrCWQw0.net
>>472の1行目
昔は恋愛モノ読んでて「安易にくっつきすぎ!どこに惚れたの?!」って興ざめすることが多かったけど
子供がやってるマイクラで、村人2人をとっ捕まえて個室に放っておくといつの間にか子供が出来てるのを見て
まぁ、若くて生殖活動盛んな男女ならすぐくっつよね…と思うようになったw

476 :可愛い奥様:2024/05/16(木) 16:38:41.58 ID:TTkMJd6j0.net
男同士の激おも感情はむしろ男性作家にありがちだよなと思った
ベルセルクとかモロにそれだし

477 :可愛い奥様:2024/05/16(木) 17:01:33.82 ID:eppvNje50.net
女性作家だけど炎の蜃気楼の景虎と直江もBLと言うより男の激おも感情よね
貴方に勝ちたいで400年

478 :可愛い奥様:2024/05/16(木) 17:48:59.72 ID:jWmZuV/F0.net
摩利と新吾もそんなかんじかな

479 :可愛い奥様:2024/05/16(木) 18:38:07.65 ID:WBt/z3DW0.net
ベルセルク懐かしいあんなに長い作品になるとは思わず
大昔に深夜アニメでやってた1期だけ見てた確かにグリフィスとガッツはあれよね
デビルマンを余裕で読んでた私もベルセルクは絵が重い話も重いで読めない
変な言い方だけどBL文化が根強い日本だとエモいで片付けちゃうけど
海外ではその辺りどう解釈してるんだろうね
限りなく同性愛に近い激重感情とか
嫌悪感になっちゃう人達もいるかな

480 :可愛い奥様:2024/05/16(木) 18:54:33.41 ID:tDKPCIjI0.net
ブロマンスってのは日本だけのくくりなのかな?

481 :可愛い奥様:2024/05/16(木) 18:58:24.28 ID:WqvLx2w70.net
摩利と新吾は
星男と織笛のように
硬派(ゲイ)と軟派(ヘテロ)がふつうに親友としてなりたっているのが
いま思うとすごいなと思ったわ
ほとんどの硬派は一時的というかやがて女性と結婚していってたけど
星男は本物だったし

482 :可愛い奥様:2024/05/16(木) 19:22:48.30 ID:n81J9Xbk0.net
>>481
織笛も覚悟決めたらすごかったね
紫乃先輩も根っこが一途なとこが好きだったわ

483 :可愛い奥様:2024/05/16(木) 19:31:41.96 ID:/PXd1g2Y0.net
どちらが硬派ゲイだったのか教えてクレメンス
記憶が薄くなってるの

484 :可愛い奥様:2024/05/16(木) 19:33:53.50 ID:n81J9Xbk0.net
>>483
星男硬派
織笛軟派

485 :可愛い奥様:2024/05/16(木) 19:51:05.17 ID:WgcTXrvE0.net
>>480
ベルセルクがブロマンスと言われるのが日本だけってこと?
それともブロマンスが海外にあるか?ってこと?

ちな海外でも2次BL盛んだし、実写映画やドラマでもやってるし
しかもそれ(2次BLイラスト)をトーク番組で俳優本人に見せたりしてた
少なくとも10年くらい前の番組ではそういうことやってたけど
今はどうかは知らないな

486 :可愛い奥様:2024/05/16(木) 19:54:39.37 ID:/PXd1g2Y0.net
ありがと…
お神酒徳利だと摩利が硬派でゲイなのかしら新吾は軟派だったの?
あらすじ熟読したけどちょっとわからなかった

487 :可愛い奥様:2024/05/16(木) 20:26:01.74 ID:/PXd1g2Y0.net
新吾が軟派だったのね
あっちフラフラこっちフラフラ なんだかスレタイでショックよ

488 ::2024/05/16(木) 20:40:12.97 ID:FD3dM4g50.net
ベルセルクの作者は子供の頃に妹の買ってくる少コミを奪って
風木を貪るように読んで影響を受けたってインタビューで答えてた腐男子なんだよ!とファンの人から聞いた事あるわ
ロスマリネとジュールがモデルのキャラもいるとかなんとか

489 :可愛い奥様:2024/05/16(木) 20:41:34.00 ID:AMXHnvh40.net
なんか、思わぬ種が思わぬところで芽吹くねぇw

490 :可愛い奥様:2024/05/16(木) 20:46:04.87 ID:e4uirGS50.net
エヴァの綾波レイのモデルがはじめちゃんが一番の江藤亮っていうのもどっかで見てびっくりしたわ

491 :可愛い奥様:2024/05/16(木) 21:25:01.76 ID:QzvpuGFo0.net
ギルガメッシュとエンキドゥとか三国志とかあるし、そこに萌えを見いだしてる女性層はいるんじゃない?
日本も腐女子は昔からいただろうけど表に出てきたのはこの20年くらいの話だしねえ

>>485
海外で盛んで中国版ドラゴンボール2.5次元思い出したわ
ttps://video.twimg.com/ext_tw_video/1742573369411698688/pu/vid/avc1/1920x1080/xGwrMxwtQIv8--Va.mp4
理解度高すぎだけど監督が少林サッカーの人と知って納得した
板に隠れて演者変わる早着替えってプリキュアショーで見たけど、2.5次元でも広まってるのかな

492 :可愛い奥様:2024/05/16(木) 21:52:51.84 ID:AMXHnvh40.net
>>491
ええー何このDB
日本でも公演やって欲しい!凄いわ
再現度高いし技もダンスもキレキレでワクワクするね

493 :可愛い奥様:2024/05/16(木) 22:05:44.14 ID:0qkUEmdR0.net
ドクターKのTETSUも恋する女子高生に自ら例えるくらいKに激重感情抱いてるわ

494 :可愛い奥様:2024/05/16(木) 22:14:50.45 ID:WBt/z3DW0.net
欧米ではブロマンスやBLをどう捉えるかについてだけど
かなり前に芸スポで見たニュースに
スーパーマンの新作って画像が上がっててどう見ても日本の漫画みたいなソフトな絵なの
しかも、スーパーマンの恋人がピンクの髪の日本人青年って設定
これ、実際に読んだ猛者いるかな?
私はその記事に載ってた数点の画像しか見てないわ
ブッ飛んでると思うと同時にあっちも日本風を取り入れようとしてるんだって思ったけど

495 :可愛い奥様:2024/05/16(木) 22:28:14.15 ID:TTkMJd6j0.net
ベルセルク作者はグインサーガのファンでベルセルクにも反映されてるそうな
ニアBLとも言える

496 :可愛い奥様:2024/05/16(木) 23:20:48.51 ID:eppvNje50.net
>>494
lgbtqia+に配慮しすぎって感想みたよ
海外ドラマスパナチュで神が書いてるスパナチュ小説のファンが二次やってる話があったよ

497 :可愛い奥様:2024/05/16(木) 23:38:57.56 ID:PDKTLLxi0.net
>>494
ググったら画像見られた
クラーク・ケントの息子だって
ちょっと読んでみたいw


>>495
三浦建太郎はなぁ…
本人自身が森恒二に激重感情なんだよね
大昔のインタビュー記事で相手の名前が出てない頃から、「友達のこと好きすぎだろ!」って思ってた
まぁ友情以上の匂いはしないんだけど

498 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 00:07:24.50 ID:UzB9T/5x0.net
それこそ森恒二先生+飛鳥了がグリフィスのモデルだと聞いた
つまりガッツは不動明でキャスカは美樹ちゃん

あと、エヴァのカヲルくんのモデルは幾原邦彦監督+飛鳥了らしい

499 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 00:11:14.25 ID:Tpi9DylF0.net
グイン・サーガってなんだかんだ影響受けてるクリエイター多いよね
今読み出してるんだけど化け物や人外多い
もしハリポタくらいのかわいい世界観だったら映画化やグッズ化で結構賑わっただろうにね
て栗本薫はそんなものやらないかw

500 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 00:12:21.57 ID:Tpi9DylF0.net
モリコウジ先生てのは美形なんですかい?
どのへんに執着してたのよ

501 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 00:39:36.55 ID:2dWyhFgE0.net
美形かどうか関係なく当人が元から依存心高い性質なのでは?

クリエイター界隈でたまに聞くよね、公私ともにせっせと支えて良く言えば秘書、悪く言えば奴隷をやってる人
漫画家でも俳優でもいたはずだし女性同士ってのもある

502 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 00:56:08.09 ID:0QqqpQNO0.net
森恒二、漫画の実力としては画力も人物描写も三浦建太郎に遠く及ばないのになあ

503 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 01:48:09.61 ID:2lsop+/I0.net
パラダイスキスはイザベラが幸せそうで良かったけど、正直少女漫画でびっくりした展開だったな

504 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 06:28:52.11 ID:l+S3Qm1c0.net
吉屋信子の世界では
宝塚に熱あげたりミーハーなのが軟派
お堅いのが硬派

505 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 07:45:02.18 ID:7B97UCpM0.net
>>481
星男ほんものかな
男色が特別でなかったあの時代、本人にも回りにも都合がよかったカテゴリ分けだけのような
本物だったら篝押し倒して新展開に
と時折妄想してしまう

506 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 07:55:47.38 ID:VtAzwiW20.net
>>486
摩利は軟派で男色+女色
新吾は硬派で女色

507 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 08:09:12.58 ID:KsN4G+Gs0.net
>>490
まじか…

ベルセルクに影響はクリスタルドラゴンもお忘れなく

508 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 08:22:13.90 ID:H1gA1Bvq0.net
>>507
クリドラのあしべ先生にも、三浦建太郎における森恒二のような存在がいると良いんだけど...
あしべ先生にはクリドラの最終回までのプロットや描き上げたいという意志はありそうだったのに
体調的問題?で連載休止が長く続いているのが残念でならない

509 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 09:09:35.01 ID:y60h+f/z0.net
摩利と真吾、大人になって読むと
志乃が一番素敵
昔は麿だったんだがなー

510 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 09:38:15.82 ID:KDifEXuF0.net
まりしんは連載当時雑誌で読んでたけど単行本は購入してない
なので、子供の頃に読んだ記憶だけなのだが
最後とか泣けたな離れてても永遠の友情みたいでさ
ガッツリと同性愛を描いた問題作の風木みたいな激重な作品とも違う
人を好きになる切なさというか
アニメ化の話が持ち上がらなかったのが不思議

511 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 09:50:28.71 ID:KsN4G+Gs0.net
そう言えば木原敏江と栗本薫は旧知だったね
初期のグイン外伝の巻末で解説の木原さんが描いたグインキャラのイラストがあったっけ

512 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 10:07:42.33 ID:RDZDIxM80.net
まりしんは女性陣も肝座っていて好き

513 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 10:10:22.49 ID:qM15zb4h0.net
読んだのだいぶ昔だけどワイルド系の殿方とその方になんやかんやあって惚れ込んで
後日談で子沢山家庭築いてたお姉様のカップル好きだったな

514 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 12:08:01.24 ID:DRi51/MP0.net
将鬼と額田さまね
私も好きだったわ
ほぼ一目ぼれで大きな喧嘩もすれちがいもなく
(一度だけ額田さまが「家柄めあてじゃないの」といじわる言って
将鬼泣かせちゃったけど)
ある意味脇役だからこそできる安定カップルw

515 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 12:28:30.74 ID:Kxu51xvP0.net
>>503
どこらへんがびっくりした?

516 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 13:02:57.16 ID:lg1uwyp80.net
>>511
確か栗本薫の『魔都』って作品の表紙も木原先生が書いていらっしゃったわ

517 :可愛い奥様 ころころ:2024/05/17(金) 13:16:54.09 ID:87hX/4GL0.net
風木は友人から借りたのとプチフラワー連載部分をチラホラ読んだだけだけど
虐待とセックスを描いた作品
展開が昼ドラみたいで面白いと読んだ記憶
同性を愛した葛藤や苦悩があまり感じられなかった

518 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 13:30:11.43 ID:KDifEXuF0.net
風木は少女誌掲載ギリギリの表現だったかな
同性同士のそういう場面は多めに出て来たけど
男子校だから女代わりに可愛い子が狙われたってだけで
ジルベールを追っかけ回してた少年も同性愛者かというと今にして思えば疑問
虐待と毒親の犠牲者のストーリーかな?
セルジュとジルベールの関係があの当時は同性愛と思われてたし盛り上がってた印象
実際はセルジュはそういう目で彼を見てないとは思うけど

519 : 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/17(金) 13:46:11.71 ID:HEH7f6sp0.net
作中でもいわれてるけど、セルジュは真っ当な育ちで心身共に健全だからジルベールの境遇に憤ってた
両親没後は都会で差別を受けたので同情も人一倍あったと思う
その上で当人もまだ年若いから情熱と友情の延長で一線超えたイメージだったな

520 : 警備員[Lv.1][新初]:2024/05/17(金) 14:00:06.64 ID:HEH7f6sp0.net
校内でジルベールを愛人扱いしてた不良のボスみたいなのもいたけど
親から発展家の少女を宛がわれてアッサリそっちに乗り換えてたから、
閉ざされた男子校での疑似的関係でしたみたいなオチが最後の登場だっけ

風木は上で言われた三浦健太郎の他にも安彦良和がOVA監督したり江口寿史が自作品で名前だしたりと
男性クリエイターからも認知度高かったみたいだね

521 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 14:26:15.62 ID:KDifEXuF0.net
色々言われてても先駆者には違いないだろうね竹宮さんの風木の立ち位置
男女以外の性愛はそれまでも描かれる事はあっても
あんなにガッツリど真ん中で描いた漫画は初めてだったろうし
サイバラの画力対決に竹宮さんが駆り出されて
当時のサイバラはバックが強くて言いたい放題だったから
本の中で結構風木を小馬鹿にした事を描いててウゼーってなったわw
勿論陰では竹宮さんに平身低頭だったとは思うけどさ

522 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 14:40:59.15 ID:yAA69VtN0.net
今でもBLのストーリーにあるエピソードのタイプは全部どれも風木にあるらしいから凄いよね
というか後進頑張れよなんだが

個人的には少年美とか少年愛には萌えなかった青池保子派なので、青池系が増えてくれれば大歓喜だったのにフォロワーがいなくて残念

523 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 15:20:45.80 ID:y60h+f/z0.net
>>512
摩利のばあやが好きだった
それとささめちゃん

524 ::2024/05/17(金) 17:17:38.29 ID:r2/QQuEY0.net
>>521
先行作品に山岸さんのミッシェル・デュトワシリーズがある

風木はジルへの執拗な暴力、虐待が嫌いだった
小学生も読んでる雑誌であれはアウトだと思う
かといって、雑誌を移ってからはつまらなくて読んでなかった

>>523
私はささめちゃんが苦手
当時の読者の人気で、出過ぎないささめちゃん、一二三ちゃんが相手役になったらしいけど
外伝の読みきりには印象的な女性キャラが出てくるよね

525 ::2024/05/17(金) 17:19:02.16 ID:r2/QQuEY0.net
>>511
栗本さんは木原さん天才論を描いてる

526 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 17:24:08.88 ID:tZJ/TxcK0.net
さすがに学年誌とか学習と科学とかで風木やってたら問題だろうけど
安易にアウトとか言う人はもう漫画読まないで絵本でも読んでてほしいわ
漫画は別に無理して読ませられるものでもない

小学生当時最初の方だけ読んでたけど、何が起きてるのかぼかして描いてあるから、小学生の知ってる範囲で想像するしかないからそれほどでもない
ただどうも興味もてなくてラストまでつきあわなかった
風木好きで読んでた姉は別にトラウマになったり変な人間になることもなく普通よ

527 ::2024/05/17(金) 17:36:41.94 ID:r2/QQuEY0.net
私はトラウマになったのよ
2000年過ぎてからだけど、子供が読むもの対しては配慮が必要という流れになってる
(これは先進国共通)

大人向けなら本人の価値観が確立している前提で、本人が選択できるから、ご自由にどうぞって感じ

528 ::2024/05/17(金) 17:38:59.75 ID:r2/QQuEY0.net
性的な描写がトラウマって言うよりは、幼いジルベールに対する暴力描写がトラウマ

529 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 18:01:42.58 ID:gW1RoLjU0.net
子供に対する配慮が足りなかったが故の(と主張する)トラウマが治ってないのなら
ここのスレタイにはそぐわないので、どこか余所でやってはいかがかしら

530 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 18:13:25.52 ID:wNqogiKr0.net
読まなきゃ良かったじゃん
世の中にはそんな描写のない絵本というジャンルがあるんだこら
好き好んで読んだ自分の行動を反省して
文化に迷惑かけないで
大体、大人が安全なものと限らない
子供はリスクと隣り合わせって知るのも一つの勉強だよ

531 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 18:29:22.70 ID:87hX/4GL0.net
読まなきゃ良かったと言えば小3の学級文庫にあった楳図かずおの怪3巻おみっちゃんが今夜もやってくる
今なら感想変わるんだろうか?
大人になってから読んだささやななえは詳細な記憶封印してるとこあるからホラーは感想変わるか読み返す勇気ないw
でも怖いという感想の多い山岸さんの豆絞りの幽霊は大丈夫だった

532 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 18:38:06.66 ID:wNqogiKr0.net
ささやさんのはラスボスが1つ目の巨人とかファンタジックなホラーだから、今見ると全然怖さは落ちるんじゃないかなぁ

造形が人外なほど怖さって落ちない?この辺は個人次第かな
手首から先だけ見える幽霊とか、鬼に取り憑かれて鬼の面被ってるようにみえた殺人鬼とかが怖くておもしろかった
ちなみにこれはどっちも今市子さん

533 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 19:17:27.11 ID:GiIIwJPj0.net
竹宮先生は少年のベッドシーンや鞭打ちシーンを描いては増山さんと興奮してた、要するにああいうのに萌えてたので
その匂いが駄目な人は男女問わず無理だろうと思う

534 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 19:35:30.83 ID:KDifEXuF0.net
自分も初めて風木を読んだのが中学1年生はっきり覚えてる
私に吉田秋生を教えてくれた友人がこれも読む?って貸してくれたのが風木
両方とも最初だけ貸して貰って後はコミックス購入したわ
漫画を読むのは好きだけど風木は入れ込む程読まなかったから
凄く悲しいラストだったけどね

トラウマとは違うけど
中学の時に担任からカムイを勧められて図書館で読んだが
こっちの方が強烈な差別と理不尽を初めて知って相当ショックだったなー

535 ::2024/05/17(金) 19:36:39.24 ID:r2/QQuEY0.net
>>530
子供は読む読まないを適切に選べないというのが現在の世界的な認識

文化至上主義って20年以上前の価値観
子供には表現の自由が通用しない。配慮が必要

536 ::2024/05/17(金) 19:39:33.95 ID:r2/QQuEY0.net
>>533
大人同士のプレイとしての鞭打ちは大丈夫なんだけど、子供に対しては胸糞でしかない

537 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 19:42:30.22 ID:PekfpZB+0.net
>>535
今エログロなんかスマホやPCで好きなだけ見れるやん
そのあたりはご家庭の教育方針でよくない?

中学生くらいなら
個人の資質にもよるけどエロも不条理も見せていいもんじゃないかしらね?

538 ::2024/05/17(金) 19:45:32.54 ID:r2/QQuEY0.net
>>534
白土三平は親子二代の筋金入り左翼なので、カムイは差別を強調しているところはある

最近の研究では忍者は特殊技能なので、報酬が良かったという話もある
ただ忍者にもいろいろなレベルがあるけどね
いろいろな場所に行っても不審に思われず、広い交友関係が築ける、趣味の師匠、鷹匠、
採薬使なんかは情報収集を行う裏の任務にうってつけ(当時の文献にもある)

539 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 19:45:39.21 ID:87hX/4GL0.net
>>532
ファンタジーなら読みたい!
空ほ石の…押し入れシーンがトラウマで内容覚えてないの
リングがダメなのもこれのせいだと思うw
>>534
差別にショックを受けたのはおとなになってから読んだ橋のない川と破戒
カムイはサスケが大人になったようなビジュアルってイメージしかないわ
サスケはアニメ好きだったけど原作は読んでないわ

540 ::2024/05/17(金) 19:47:35.89 ID:r2/QQuEY0.net
>>537
中学生なら私もわかるけど、小学生が読む割合が一定数の雑誌ではね

541 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 19:48:19.95 ID:GiIIwJPj0.net
当時の週刊少女コミックでやったことが問題、って話だよね

542 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 20:01:00.71 ID:dtGPuHv30.net
ああいう虐待ものって実際親に精神的に虐待されてる子がはまって読んでたりしない?

543 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 20:03:40.79 ID:eejn18vV0.net
ちゃおが一時期過激な性描写で問題視されてたっけ
性に興味持つのは仕方ないけど子供向けの漫画ではダメだと思うわ
風木も今の風潮だと小学生向け雑誌に載せて良いものではなさそう

544 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 20:13:01.24 ID:UzB9T/5x0.net
萩尾先生の過去の告白内容を知ってからは竹宮先生には良いイメージがないわ
萩尾先生がかわいそうすぎるもん
(このスレ久しぶりに来たから、もしもその話題がNGだったらすみません)

義親からの性虐待を耽美な愛情として描いた風木と、義親からの性虐待は心を殺す虐待なのだと描いた残酷な神が支配する
もしかしたら萩尾先生は残神を風木へのアンチテーゼとして描かれたのかもしれない
実際はどうなのかわからないけど

545 ::2024/05/17(金) 21:21:55.74 ID:JZE1+zeK0.net
風木のオーギュはジルベールの実父だ

546 ::2024/05/17(金) 21:24:52.19 ID:JZE1+zeK0.net
>>542
批判的に見られるようにかいてあればまだ良いけど、オーギュや画家を結構肯定してる
ところは問題

547 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 21:32:56.08 ID:KDifEXuF0.net
このスレでは萩尾竹宮騒動そんなに出てないかも
確か、萩尾さんファンが建てたと思われる一方的に竹宮さん叩いてる専スレならどっかで見たな
かなり前にこの騒動に詳しい人が時系列であらましをここに投下してた時があって
それを読む限り個人的にはどちらのファンでもあり特にどちらの強火ヲタでもない私から見ると
どっちもどっちに見えた

548 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 21:39:35.03 ID:lRR59ZgP0.net
片方を一方的に叩くスレはどちら側のもあったよ、たしか


昨日発売した酒井美羽の少女まんが戦記2巻にあった話
鈴木光明さんの少女漫画教室にT先生が講師として来なかった理由、オファーはしたけどマネージャーが謝礼が少ないと断ったって
一緒にいたT先生はお金はいいのに…と呟いてたのに

どう見ても竹宮先生のことなんだけど、それ読んで少しかわいそうだと思っちゃった

549 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 21:43:10.65 ID:t1+85YVF0.net
私も本読んだりして「結局どっちもどっちだな」な印象

550 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 21:52:53.14 ID:KDifEXuF0.net
私が竹宮さんなら萩尾さんにモヤモヤする気持ちも理解出来る
その一方で証明のしようがない作品が似てるとか一部盗作?みたいに噂になるのも気の毒に思う
で、風木の発表はかなり前で全く売れなくて知る人ぞ知るならともかく
当時漫画ヲタの少女の間では騒然とするほどヒットしてた
だから萩尾さんが後から残酷な神~を発表して風木は見た事もないというのも

うーんまぁ実際に読んだ事も無かったとしても言及しない方が良かったかな?とは思った

551 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 22:09:43.01 ID:11XNqQqF0.net
>>524
鷹塔摩利をユンタームアリーと読んだロシアのお姫様?を思い出した

552 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 23:29:08.52 ID:jVlo91580.net
>>544
騒動の時そんな感じだった
竹宮先生側のスレにも他のスレにも萩尾ファンが竹宮先生叩きに来て
萩尾ファンが家に来たという竹宮先生の気持ちがよく分かった

553 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 01:38:28.62 ID:G9JLqvrb0.net
竹宮さんは中学生の頃、地球へにハマって当時大判のコミック?購入したわ
その後あそび玉読んでガッカリした

>>543
ちゃおも過激だったの?
読んでないからうろだけど、少女コミックも少コミじゃなくて性コミと揶揄されてなかったっけ?

554 ::2024/05/18(土) 02:02:40.80 ID:mCLEWaih0.net
竹宮さんは萩尾さんが沈黙しているのを利用して、絶縁状態と書かず、少女漫画革命の
盟友という言説を最近の自伝などでも流していた

でも盗作と決めつけて、50年前に離別のきっかけを作ったのは竹宮さんの方

トーマや小鳥の巣と風木が似ているかといえば、全寮制男子校を舞台にしている
ところだけで、テーマも話も違うのは読めばわかる

しかも全寮制男子校を舞台にしたのは竹宮、萩尾、増山の3人で見に行った映画の影響

このへんの事情は萩尾さんがデビュー時から日記やネタ帳代わりにしていたクロッキー帳が
全て残っていて記録にある
竹宮さんが萩尾さんに書いた別離の手紙も挟んであって残っていた

555 ::2024/05/18(土) 02:09:25.09 ID:mCLEWaih0.net
>>553
新條まゆとかが活躍していた頃はエグい漫画が多かった
青年誌でもやらないようなシチュエーション

総レス数 1001
312 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200