2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【チラシより】カレンダーの裏(IDなし)1417【大きめ】

1 :可愛い奥様 :2024/04/28(日) 16:43:57.56 .net
!ex⁢tend:none:none:1000:512
!ex⁣tend:none:none:1000:512

IDが表示されませんのでお気軽にどうぞ
※ただしエロはローカルルールで禁止されています

次スレは>>980が立てるか代行スレで依頼して下さい
980あたりで浪人おもちの方は、宣言した上で次スレを立てることは推奨します
浪人を持ってない人がたてるとワッチョイありになります

スレを立てる際は、スレ本文の1行目に以下↓をいれてください
!ex⁢tend:none:none:1000:512

次スレが勝手に立てられていたら、念のためコマンドを確認しましょう
【数値文字参照変換ツール】
https://tech-unlimited.com/numeric-char-ref.html

※前スレ
【チラシより】カレンダーの裏(IDなし)1416【大きめ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1712954302/ VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured

313 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 18:26:32.17 .net
中国への観光客減の原因が行き過ぎたキャッシュレスって話が面白いわ
海外から来た人がわざわざ口座作ってアプリ入れて中国でしか使えないPay払いしないもんね

314 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 18:27:08.61 .net
バブル前は和装の結婚式も多かった気がする
バブルでド派手婚が普及してウェディングドレスも一気に広まったような
ゴンドラとか乗ってたなあ

315 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 18:34:16.65 .net
中国って英語通じるのかな
日本はなんだかんだ英字表記多いし食べ物美味しいしトイレ綺麗で観光客には天国かと

316 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 18:39:59.02 .net
>>314
昭和30年代の自分の親の結婚式(お金がなくて自宅結婚式)はウエディングドレスで和装なし
昭和50~60年代に叔父叔母の結婚式がたくさんあったけど、ドレスだけの人はいても和装だけの人はいなかったよ

317 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 18:43:20.33 .net
中国行ってみたいけど共産主義国はなんかやっぱり怖い
中国留学してた友達ももう行きたくないからって転職活動の時に中国語できるのひた隠しにしてたわ

318 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 18:45:27.46 .net
中国も広いから場所によるとしか

319 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 18:46:28.76 .net
最近は招く方もご祝儀が多くないのを心得てるのか引き出物も言い方悪いけど予算控えめ
別に引き出物目当てに行くわけでもないからいいんだけどさ

320 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 18:49:26.07 .net
自動販売機破壊かー
日本は治安がいいから自動販売機があるって言ってたのも昔の話になりそうね

321 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 18:55:09.84 .net
>>316
ブランドやデザインにこだわらなければドレスの方が安上がりな感じするよね

322 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 19:19:16.89 .net
>>310
>>312
結婚式はいいけど、引き出物が要らなさすぎる
欲しい人なんて1人もいないと思うのに無くならない

323 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 19:31:45.22 .net
兄の子2人がコロナ禍に入籍
それぞれにお祝い10万ずつ振り込んだ(非接触対策)それが去年挙式
お祝い要らないだろうよと思ったのに夫が五万ずつ包んだ
今年1人が離婚したわ
お祝いしなくても良かったな

324 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 19:35:23.70 .net
岸田が自民全敗だけど結果を出すって意気込んでるけどまだ改憲諦めてないのね
見た目からして鶴子の前でムジョッコンダンスしてそうだものね

325 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 20:17:53.89 .net
>>308
うちの母はブスなんだけど結婚式の写真見ると白無垢の角隠しでわりとマシに見えるのよ
和装の方が誰でも綺麗に見えて良いのかも

326 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 20:24:47.44 .net
>>308の主旨と全然関係ないな

327 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 20:27:09.83 .net
夫の姪の結婚式に出た時、ケーキカットが大きな平たい四角のやつで
2人の趣味みたいなのを上に飾ったオリジナルのものだったから
あれは絶対全部食べられるやつだろうし
あとでふるまわれるのかしらとウキウキしてたら出てこなくてガッカリだったw
二次会とかに持っていくとかだったんかな

328 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 20:29:48.59 .net
Xで読んだ話で、タイミーで雑貨屋だったか物販の店に入ったんだけど
タイミーでその店初なのにワンオペで締めまでやる流れだったという
その人は前もタイミーで催事の団子売りでワンオペだった経験があったので
なんとか乗り切ったらしいけど、タイミーでそこまでおそろしいな
人を教育しないでいいんだな

329 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 20:36:16.75 .net
長い事毎週のようにトリキに行ってるんだけど
最近タイミーなのかスポットで入ってるっぽい店員をよく見る
店員なら当然知ってるような事項、例えば空いたカップ酒を
「これはどこに下げるんですか」と聞いたり、「醤油って出せるんですか?」と聞いたり
終わりらしい時間に店員が「いやありがとう助かったよ、またよろしくね」とか言ってるし
トリキは注文はタッチパネルだから、できた料理を持っていくだけだから
飲食の経験があれば初めてでもいけるよね

330 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 20:43:10.25 .net
そんなのであまり責任を負わされるのは嫌ね

331 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 20:44:52.58 .net
首から「タイミーで来ましためんどくさい話は無視します」という札をかけるのが許されるならやってみたい

332 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 20:53:07.11 .net
人気の仕事は取り合いみたいで
「やっと取れた」とか「GW働きたかったのに1日しかとれなかった」みたいな書き込み見るわ
コンビニとかだと経験者のみとかだったりして
案外いい案件がないらしい

333 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 20:58:02.52 .net
>>325
ブスから生まれたあなたはどうなの?

334 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 21:04:45.72 .net
>>310>>312
こういうこという人は自分たちは結婚式しなかった人たちなの?

335 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 21:09:50.23 .net
>>334
なんで?

336 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 21:12:34.53 .net
結婚式で儲けを出すという考えはなかったけどね

337 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 21:13:50.72 .net
儲けを出したかったら親族メインで少人数じゃないと無理ね
友人は呼べない

338 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 21:14:08.46 .net
>>335
そりゃ普通に自分たちの式の時の祝儀はどやってん、みたいなことでしょ

339 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 21:15:18.60 .net
儲けを出したい!じゃなくても
できるだけ自己資金を少なくはしたいでしょう

340 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 21:15:56.22 .net
呼ばれたら欠席でもそれなりの金額を、みたいなのはしんどいね

341 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 21:16:39.92 .net
>>334
披露宴に縁が無かった人だと思う

342 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 21:18:04.95 .net
父親が高校の先生だったからしょっちゅう結婚式行ってたけど今考えると薄給なのに大変だな
定年後もずっとだし

343 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 21:19:32.82 .net
結婚式の費用は大半を親が出してくれたしご祝儀は全額もらえたから収支なんて計算してない
っていうか計算するという発想がそもそもない

344 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 21:20:05.59 .net
>>336
普通はそうだよね

345 ::2024/04/30(火) 21:20:23.12 .net
今日の帰りに借りてる駐輪場のオーナー見ているテレビの音が大音量で
聞こえて来たんだけど
川平慈英のお父さんが出ていたようで経歴が聞こえたんだけど
それ聞くまで川平慈英とジョン川平は同一人物だと思っていたけど兄弟なのね
工藤静香が作詞の時に別名名乗るように仕事によって名前を変えているんだと思ってたわ

346 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 21:21:27.49 .net
>>339
できるだけ自己資金を少なく?
式披露宴やったけどそんな事考えてなかったわ
費用とご祝儀は別物だし

347 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 21:22:10.47 .net
可愛い姪っ子がもし結婚したら
新婚旅行をプレゼントしてあげるつもり
海外でもいいのよ何でもしてあげたい
式代は出さないけど

348 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 21:23:48.62 .net
川平兄とフジの永島アナの父が混同してます

349 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 21:27:58.00 .net
前にもどこかのスレで披露宴の終始の話になったとき>>341みたいに言ってる人がいたけど、その発想なかなかないよ

350 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 21:31:15.98 .net
私は地元が地方で平成初期だったから見栄の張り合いで結婚式は何から何までやったけど
今は昔とは人の付き合い方も違うしお金の使い方も違うので結婚のお祝いの仕方は昔と違う事に気付かないと恥ずかしいよ

351 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 21:32:49.33 .net
いわゆる披露宴というものをやってない私、低みの見物

352 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 21:33:14.15 .net
人生でおそらく一度だけ自分が主役になれる日
それを金勘定しながら計画してるってちょっと泣ける

353 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 21:34:35.35 .net
>>349
え、普通にそうなんだろうなと思ってた
じゃなきゃ自分の時は相手か誰かに丸投げってことでしょ

354 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 21:36:01.07 .net
金勘定というふうに捉えるほうが泣けるわ
お金をかけるものに対して計算するのは当たり前

355 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 21:37:58.29 .net
披露宴に出た事も無さそうな人がいるわね

356 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 21:39:51.89 .net
>>353
丸投げ?何言ってるのかさっぱり分からないわw

357 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 21:41:10.56 .net
>>345
琉球王朝に関わる仕事してたんだっけ

358 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 21:43:57.60 .net
結婚式をやる人たちが儲けてやるとかじゃなく
マナーというか相場という意味で、3万は払うべきってなってるわけで
それは結局のところお祝いというよりは回収金になるという構造って話でしょ

359 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 21:44:29.46 .net
丸投げ意味が分からないという人は
披露宴やってないんだろうなとしか思えない
ブライダルフェアに行ってもまず見積もりなのに

360 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 21:46:20.63 .net
「こんなドレス着たいこんな食事出したい。そこにかかる費用は×万円。あの式場ならいくらでこの式場ならいくら」
計算なんてここまでだわ
『ご祝儀がこれくらい入るだろうから』いくらまでなら出せる
『』内のこれはない

361 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 21:46:38.84 .net
まず見積もり?
そんなんだったか記憶にないな

362 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 21:47:37.61 .net
昔はお互い様という暗黙の了解でお祝いを贈り合う事も縁を繋ぐものではあったから礼を欠く相手とは付き合いを細くしていたからそれでいいのでは

363 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 21:48:46.56 .net
ベツモノっていうなら祝儀断って全持ち出しでやりゃいいじゃんね

364 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 21:49:59.23 .net
>>358
だよね
式披露宴というのはそういうものなんです、みたいな
お金のことなんか考えたことないって言ったって貰う物は貰うわけで

365 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 21:50:15.39 .net
>>359
支払うお金はもちろん計算するけど、ただ「披露宴に来てもらいたい」っていう人と「ご祝儀がいくらもらえるはず」を大前提にしてる人とは根本的な考え方が違うと思うから、平行線にしかならないよ

366 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 21:50:28.92 .net
北海道は会費制だしね
レストランウェディングで会費制でやった友達いたわ

367 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 21:50:54.66 .net
最初に式場見学行って決めて~って感じだったから、費用の比較は経験ないな
友達の中では結婚遅い方だったから、かぶらない所となると式場も限られてたしw

368 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 21:51:59.81 .net
>>366
それ北海道の人が言ってたけどやっぱり元を取るために特に知り合いでもない近所の人、友達の友達まで大勢呼ばなきゃいけなくて大変って言ってた

369 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 21:52:17.76 .net
>>358
もうそうなってる事に対してはどうしようもないしね

370 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 21:52:20.14 .net
費用の比較とかまたズレてるな

371 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 21:52:37.20 .net
ご祝儀でこれとこれをやるわって考えはなくても
ご祝儀なしの考えでやるわけじゃないし
最初のレスってそういうことを言ってるんだと思うけど

372 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 21:53:09.69 .net
>>361
もはや朧気だけどまず色々見て、見積もりはそれからだったけどな
つかまず見積もりはないんじゃないかなあ?
普通に考えて営業手法としていきなり見積もりはないよねw

373 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 21:54:22.62 .net
参列者「これくらい出さないと新郎新婦がマイナスになるな」→分かる、というか当たり前
新郎新婦「これくらい出してもらわないと困る」→せこい

374 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 21:55:20.16 .net
親族(祖父母と両親、兄弟、叔父叔母一家)と食事会しかしてないから費用のことなんて何も考えなかった

375 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 21:55:47.47 .net
料理や引き出物だけで1人3万位上は掛かったからこの流れ理解不能

376 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 21:55:51.80 .net
>>370
>>367の事なら360読んでの書き込みだよ

377 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 21:56:55.01 .net
>>371
1人3万以下に抑えようとは考えるでしょう?
それがご祝儀ありきで考えてるってことになるよ

378 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 21:57:32.63 .net
>>372
時代や場所によっても違うのかもしれない

379 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 21:58:47.63 .net
>>373
参列者側としては考える必要も無く相場ってものが決まってるからねぇ
それがだんだん変わってきたって話なんだろうけど

380 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 22:00:10.22 .net
>>379
相場っていうのは費用がこれくらいだからというところから出てるものだと思うわ
だから参列する場合とそうでない場合の額が違うわけで

381 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 22:00:45.07 .net
>>377
横だけど、考えなかったわ
式全体の予算的みたいな考えもなかった
無駄に貯金あったから好きに使った
親にもお金出してもらってないし

382 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 22:04:18.53 .net
>>380
もう大分前からそうなってるのだから、いちいち費用が~なんて考えずにそれが相場だから包んでいくって話

383 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 22:04:24.21 .net
>>381
ご祝儀なしの考えでってさっき書いたのは別人?

384 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 22:06:20.76 .net
元は「ご祝儀に一万しか包まないのは非常識だ。なぜなら1人三万かかるから」っていう記事についての話だったんだけどね

385 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 22:08:12.81 .net
>>368
そして来てもらった人の式には必ず行く。呼ばれた人は呼ぶ

386 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 22:10:37.90 .net
昔の結婚式の話を聞くのはちょっと好き
ゴンドラで新郎新婦が出てくるとか打ち掛けに電飾が仕込んであるとか

387 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 22:11:19.84 .net
ゲーミング花嫁w

388 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 22:11:50.71 .net
その「相場」というのがいくらなのかその根拠は?というのは口に出さずともお互い察して渡すものなんだけどね
空気読めない発達はこういう時最強だわ

389 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 22:12:55.37 .net
典型的なスレタイのスレは、デイスイングと長期的にみて後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)

390 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 22:13:14.65 .net
これ SPに突き飛ばされた現実自体に

391 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 22:13:33.45 .net
料理と飲み物で安くても1人2万かな

392 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 22:14:38.48 .net
「いくらですか?」「お気持ちで」

393 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 22:17:03.40 .net
毎週ふざけられれば、ブレーキ踏んだんだろ

394 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 22:17:39.49 .net
高速で大型トラックの運転手はシートベルトしてノリノリっすね

395 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 22:17:51.63 .net
どう考えても同じことやってるはずが、「拡散していいでー」という行動やその結果齎されたjcらしい 動画貼れ
凄い音の動画あるけど

396 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 22:21:21.65 .net
食ってるから?
他のスポンサー1つも付いてないからとか中々決められんよな

397 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 22:21:44.94 .net
桂由美さんの徹子の部屋が3日に放送されるってよ
亡くなる4日前の収録だとか

398 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 22:22:09.22 .net
電話を録音してた
+0.55%

399 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 22:22:20.28 .net
両親揃っていて、せめて宗教法人課税出来たら盛り上がる

400 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 22:22:21.63 .net
今やってるインスタライブでも同じ穴のムジナ

401 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 22:22:27.32 .net
調べただけで
前スレ

402 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 22:25:47.42 .net
ご祝儀の相場下がってきてるかも
今は上司(50代)も披露宴出ても3万しか出さないと聞いて先日驚いたところ

403 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 22:26:23.78 .net
それやりたいならもう一周やればええよ

404 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 22:26:45.94 .net
出世コース間違いなしみたいな人、本部の偉いさん呼んだ盛大な結婚式した後にエリア限定社員になってみんなずっこけたことあったわ
でも今思うとガツガツ行くより太い実家の支援得てぬくぬくやる方が、その人には得だったから賢いなと思った

405 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 22:27:53.39 .net
マンUカゼミロ入ってめちゃくちゃ強くなりそうだけど
大丈夫か?洗脳されてんの?

406 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 22:28:19.35 .net
糖尿病薬だと思う
@鍵オタ
ゆうたろうがどこから狙ってるかずっと探してんのが萌えた

407 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 22:28:38.68 .net
>>402
上司はいっぱい包むんだ…
3万だったけどな

408 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 22:29:35.25 .net
一度でいいから
スモーク焚いて新郎新婦がブランコで降りてくる結婚式に出て見たかった

409 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 22:30:48.97 .net
正直レストランウエディングや田舎の冴えない式場の友人たちへのご祝儀と有名ホテルで食べ物や引き出物にお金かけた自分のご祝儀が同じだとがっかりしたわ

410 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 22:31:17.49 .net
みんな新婚旅行した?どこに行ったのかな親世代は
熱海の人が多かった
私はハワイ1週間、円は向こうで換金した時108円だったわ
こっちでいくらだったか覚えてないずら

411 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 22:31:26.32 .net
イメージと違い300円前後のブレスレットなどを拡充する。

412 :可愛い奥様:2024/04/30(火) 22:31:32.72 .net
>>409
ほんそれ〜

総レス数 1001
169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200