2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1990年代を語るスレ

1 :日本昔名無し:2014/09/11(木) 21:55:00.32 .net
1990年から1999年までを語るスレ

2 :日本昔名無し:2014/09/11(木) 23:09:38.76 .net
糞スレ。

3 :日本昔名無し:2014/09/11(木) 23:39:59.13 .net
中頃に茶髪が一般化した

4 :日本昔名無し:2014/09/12(金) 18:38:30.46 .net
クソスレ建てるな
終了

5 :日本昔名無し:2014/09/13(土) 13:39:47.47 .net
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■□□□□□□■■□□□□□□■■■■■□■■■□■■□■■□■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■■□■□■■■□■□■□■■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■□■■■□■■■□□□■■■
■□□□□□□■■□□□□□□■■□■■■■■■□□□□□□□■
■□■■■■□■■□■■■■□■■□□□□□□■□■■■■■□■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■■■□■■■□■■■■■□■
■□□□□□□■■□□□□□□■■■■■□■■■□□□□□□□■
■□■■■■■■■■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■■□■
■□■■■■■■□■■■■■□■■□□□□□□■□■■■■■□■
■□■■□□□□□□□■■■□■■■■■□■■■□□□□□□□■
■□■■■■■□□■■■■■□■■■□■□■□■□■■■■■□■
■□■■■■□■□■■■■■□■■■□■□■□■□■■■■■□■
■□■■■□■■□■■■□■□■■■□■□■□■□□□□□□□■
■□■■□■■□□■■■■□□■■■■■□■■■■■□■□■■■
■□■■■■■■□■■■■■□■■□□□□□□□■□■■■□■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

6 :日本昔名無し:2014/09/14(日) 00:06:05.36 .net
バブル崩壊、平成不況で経済的には暗黒期
しかし文化的には最後のバブル、テレビなどの既存メディアや百貨店・高級ブランドが最後の輝きを放っていた時代。

21世紀以降はテレビも百貨店もオワコン。

7 :日本昔名無し:2014/09/14(日) 01:07:27.27 .net
こんな時代

https://www.youtube.com/watch?v=GzWjdqa03xY

8 :日本昔名無し:2014/09/14(日) 22:23:59.17 .net
>6
バブル崩壊後の不況の影響が広く一般に広まったのは
97年以降だろうな
それまでは政府の財政政策などでなんとかもちこたえていた

9 :日本昔名無し:2014/09/15(月) 03:07:53.37 .net
>>8
その辺から流行が変化して、バブル文化の大人向けから若者向け&DQN向け主体になっていった。
DQN文化は2002年くらいで終わったけど若者向けは2008年くらいまで残ってた

10 :日本昔名無し:2014/09/15(月) 05:35:56.34 .net
1995年から2006年くらいまで暗い作品が受けていたかな
ちょうど、旧来型リア充文化全盛だかアンチテーゼとして受けていたのかもしれない

11 :日本昔名無し:2014/09/15(月) 08:00:47.44 .net
>>10
そうだね、死んで終わるような作品も結構あったな
特にドラマなんてナイフでぶすぶす刺してるからな。若者=ナイフ的な90年代を象徴するイメージがあるよな

12 :日本昔名無し:2014/09/15(月) 08:04:00.08 .net
>>11
ドラマじゃないが、バトルロイヤルって映画はそれの真骨頂だったね。
あと、キムタクドラマでもGIFTってドラマもあったよね。

13 :日本昔名無し:2014/09/15(月) 08:56:17.94 .net
>>11>>12
いわゆるDQN系とはまた違った、暗い感じとか中二っぽい感じのやつね
あと、事件も神戸連続児童殺傷事件、西鉄バスジャック事件などのイメージもあるし

14 :日本昔名無し:2014/09/15(月) 09:05:13.43 .net
神戸の事件以降、ドラマでナイフシーンとか過激シーンが徐々に減っていったんだけ?
それでも2000年もIWGPとか結構過激だよね

15 :日本昔名無し:2014/09/15(月) 09:47:47.31 .net
体罰や丸刈強制と言った昭和的な管理教育への反発&我慢が臨界点を超えて、
あちこちで暗い感じの少年犯罪が立て続けに起こった感じだね。90年代後半と00年代初頭は。

16 :日本昔名無し:2014/09/15(月) 09:51:59.71 .net
>>11
暗いドラマとか、ビジュアル系とか退廃的な感じが90年代後半だな。90年前半と間逆だな。

17 :日本昔名無し:2014/09/15(月) 11:10:47.43 .net
クソスレにレスするな
終了

18 :日本昔名無し:2014/09/15(月) 11:26:20.47 .net
90年代の半ばに今の基盤となるすべてができた気がする。
cmなんて基本このころから変わってない ってか昔のほうがよくできてる
http://www.youtube.com/watch?v=b4zJaiBkpB4 96〜97年のcm
http://www.youtube.com/watch?v=P5dUXBmtHAE 98〜99年のcm

な?当時のほうが面白いcm多いだろ?今でも覚えてるような印象に残るものが多いだろ?

19 :日本昔名無し:2014/09/15(月) 11:29:40.69 .net
90年代って当時感じてた以上に背伸びしてたというか進んだ時代だったよな。
その反動が00年以降に来て2006年〜2011年に長い時間かけて開き直った、と。

20 :日本昔名無し:2014/09/15(月) 11:31:46.12 .net
なお、最近は90年代の残骸に痺れを切らした感。
老害とマスゴミだけが90年代を引きずっている模様ww

21 :日本昔名無し:2014/09/15(月) 11:32:35.53 .net
2000年代にもなって明日があるさとか言ってるのはお寒いだけだったよな。

22 :日本昔名無し:2014/09/15(月) 11:38:42.48 .net
2005年まではすべての人が90年代の残り香で生きてる感じだったな。
後半になると先駆的な人は脱90年代しだす人が出てきた。
なお、老害マスゴミ芸NO人は90年代から変わらないもよお()

23 :日本昔名無し:2014/09/15(月) 11:43:16.14 .net
昨今の意識高い系の台頭は、90年代後半から汲む退廃的で殺伐とした様相への反動もかなり関係してるよね。

24 :日本昔名無し:2014/09/15(月) 11:45:53.78 .net
意識高い系なんて無理やり流行らすな()

25 :日本昔名無し:2014/09/15(月) 11:46:54.08 .net
>>22
マスゴミが民衆を引っ張ってくれる時代が終わったという感じだな。
2006年以降は自らですべてを決める時代になった。

26 :日本昔名無し:2014/09/15(月) 11:54:55.53 .net
で、00年代を語ろうスレは建てなくていいってことで。
年代スレは建てるな。

27 :日本昔名無し:2014/09/15(月) 12:53:25.63 .net
>>7
96年だけどまだバブルっぽい雰囲気はあるっちゃあるかな。
まぁ彼女らはユーロビートの90年代前半ディスコダンスミュージックをやってるからってのもあるけど。

この頃になるとさすがにデートでスーツとかバブリーファッションはなくなったけどまだ女性が今より大人っぽいし
髪型もロングヘヤで可愛さよりもセクシーさを優先してたな、ただ96年あたりを境に女性の髪の毛もどんどん短めになってくると平行して
セクシーさを目指すことより可愛さを皆目指していったな。
ちょうどcawaiiってファッション誌が96年に発行されたから今みたいに何でもかわいいを連呼するような感性はここらあたりからなんだな

28 :日本昔名無し:2014/09/15(月) 13:43:24.27 .net
この頃の若者は調子に乗ってたな。反対に今の若者は粋がるのをよしとしない世の中なんだな

29 :日本昔名無し:2014/09/15(月) 13:51:34.85 .net
マスゴミが異常に若者を持て囃し煽っていた。国民総情弱時代なので簡単に騙された。
今もそうだが20年近く前に比べるとだいぶ下火になったかと。

30 :日本昔名無し:2014/09/15(月) 14:12:30.62 .net
DQNっぽく振舞ったり、馬鹿っぽく振舞うことが若々しい証拠扱いされた時代だな。
逆に大人っぽい感じは問答無用でダサい、いけてないとこき下ろされてたそんな時代。

31 :日本昔名無し:2014/09/15(月) 19:25:55.29 .net
はいはい!お薬飲んで下さいね。

32 :日本昔名無し:2014/09/15(月) 22:11:39.75 .net
>>28
ただいまもやや調子乗ってるかな
いつの時代も、主導権を握ってるのはリア充やDQNだけども、今は典型的なヲタと、DQNが一緒に騒げてる状態。
これは90年代や2000年代では考えられないんじゃないかな。まぁリア充やDQNが手のひら返しすればすぐ終わると思うが
腐女子もかなり元気だし、10年前のイメージだと凄い大人しいイメージだったんだけどね
これはやっぱ中川翔子、加藤夏希、栗山千秋、山本美月といったオタク芸能人の増加が原因だろうね
いまのリア充・DQNは90年代から2000年代型のリア充文化を見放している人が大半で、コミュニケーションツールや
ファッションオタクとして自ら進んでオタク文化を享受している人が多い。
あと元からヲタだった奴もよほどの顔面崩壊やコミュ症じゃない限り
髪型、服装、スタイル補正で女性から雰囲気イケメン程度には扱ってもらえるようになったってのがある
これらの層はSNS層でもあるが自分たちの時代だと言わんばかりにややDQN的に盛り上がるのが特徴
これは元々リア充、DQNだった時代の名残があると思う

33 :日本昔名無し:2014/09/15(月) 22:53:28.55 .net
>>22
いわゆる90年代型リア充のヒットドラマとかヒット曲とかの価値観は
2007年までは間違いなくあったというかしぶとく残っていたな。
当時だとプロポーズ大作戦とイケパラとライフ、花男見てエグザイル、こうだくみ、グリーンあたり聴いてればリア充扱いされた
2008年もルーキーズとかごくせんとか音楽だとキセキとか羞恥心とかでまぁギリギリかな。
2009年にもなるとラブプラスがどうのとか深夜アニメがどうのとかで急にオタク向けになるわな

34 :日本昔名無し:2014/09/15(月) 23:01:03.78 .net
ゼロ年代は個人的に「ケータイ小説や純愛ドラマ好きのスイーツ系女子」
「ゲームやアニメ好きのオタク系男子」「スポーツやアウトドア趣味のリア充系男子」
みたいに、さまざまな価値観が乱立していてそれでお互いを軽蔑しあうような
キャラクターコミュニケーションの時代だったと思う。
当時の電車男見ればわかるが、オタク趣味ってだけで即NGの時代である。だから主人公は脱オタしていって物語が成立していくわけだが。
あれから10年経って価値観が変わって、今はオタク趣味でもまずひかれないし(もちろんファッション等に気を使うの前提)
むしろコミュニケーションツールとして流行ったり、リア充やDQNと呼ばれる人たちが進んでオタクごっこしてる時代である
しかしこれで2000年代と変わったいわれるのかというと違うと思うだよね。
つまりこれもゼロ年代的キャラクターコミュニケーションの延長線であって、
こういうオタクカッコイイ的価値観が消えてから初めて真の意味での2000年代が終わったことになると思う。

35 :日本昔名無し:2014/09/15(月) 23:08:52.17 .net
とにかく最近の高校生、大学生は異常に元気だね。あと自分に素直だし自己愛も強い奴増えた。
ツイッター、フェイスブック、インスタグラム、動画サイトでリア充自慢・友達沢山作れ
流行りの漫画、アニメ、サブカルを押さえてオタクアピール。リア充・DQNもオタク文化を享受しないと遅れてる扱いだし
オタクも市民権を得てるんだからリア充、DQNのノリでいないとだめ。この世代はそんな風潮が蔓延している
Youtuberやニコ生主なんてまさにそれを表してると思う。

36 :日本昔名無し:2014/09/15(月) 23:24:50.14 .net
2007年が暗い感じは最後かな?ネットカフェ難民、赤ちゃんポスト。
音楽でも千の風になってがミリオンいったりコブクロの蕾がレコ大取ったり。
でもドラマはライフくらいしか暗いものが無い。あと懐古主義の極みのALWAYS 続・三丁目の夕日がウケたり
2008年になると音楽もキセキとかポニョとか羞恥心とかやけに明るいものがウケだした
ただ一方この年はドラマがやたら暗く、魔王、流星の絆、ラストフレンズなど。

37 :日本昔名無し:2014/09/15(月) 23:30:25.63 .net
リア充文化が盛り上がるときは、メディアでオタクバッシングが行われている時期が多い。
というか、リア充文化を盛り上げるためにメディアがオタクバッシングしてたのかも
今と違いリア充とオタクが対立してた時期だからね
1989年の宮崎勤事件→バブル文化全盛へ
1997年の酒鬼薔薇事件→DQN系、若者文化全盛へ
2004年の奈良小1女児殺害事件、佐世保小6女児同級生殺害事件→女性向け、スイーツ系文化へ

38 :日本昔名無し:2014/09/15(月) 23:31:18.55 .net
2005年〜2007年は女性文化全盛だったように思える
恋空みたいな映画がヒットしたり、NANAやのだめ、ハチクロなど女性漫画が流行ったり
ドラマでも花より男子、ライフ、イケパラ、ごくせん、野ブタ、プロポーズ大作戦のような作品がヒットしていたし
音楽もジャニーズとエグザイル全盛で、倖田來未、大塚愛、オレンジレンジとか女性人気が高かったな
バラエティでもグータンヌーボとかあいのりとか恋のから騒ぎ、恋するハニカミ!とかあの辺が人気。
この時代は男と女が仲悪かった気がする
「アニメやニコニコ好きの男子」vs「ジャニやテレビ好きの女子」みたいな対立構造のピークで
お互いを軽蔑し合っていた
最近のオタク文化の大流行はこの時代への反動がかなりある気がする
ただ去年くらいからものまねメイク、壁ドン、Vine、アナ雪など女性文化が復活してきてるのが気になる

39 :日本昔名無し:2014/09/15(月) 23:32:57.44 .net
2008年にニコ生が開始されて、2009年の時点でロッテのガムのダンスコンテスト(CMで佐藤健と佐々木希が踊ってるやつ)
がYoutubeで開催されていて、その時点で顔だしって割と普通の空気だった記憶がある。
2009年はツイッターブームもあったし、ネット環境は2009年頃とそこまで変わらない気がするな
2010年にもなるともうスマフォやフェイスブックと今と変わらんよな。(本格的に普及するのは2011年以降だが・・)

40 :日本昔名無し:2014/09/15(月) 23:37:15.74 .net
2002年〜2007年頃は本当にしらけ世代、個人主義だったね〜1970年代と一緒。
1987年〜1992年生まれくらいは大人しくて「一般人」が多い印象。特に目立とうとせず、空気読んで大人しくしてろって世代。
1990年代→前半バブル文化、後半チーマー、DQN、ギャル、CDバブル、テレビ高視聴率、オタクバッシング
2000年代→前半DQN続き、オタクバッシング続き、女性文化、スイーツ文化、後半オタク文化
2010年代→オタク文化続き、SNS文化
1990年代後半〜2000年代初頭でいったら「東京ストリートジャーナル」や「Men's egg」があるから有名になると
「カリスマ高校生」や「スーパー高校生」と言われ持て囃された。だから目立とうとした時代。
主に1970年代後半〜1980年代半ば生まれがその世代で、この世代はDQN全盛世代。かなり元気な世代。
いまの若者もYoutuberやニコ生、Vine、読モなどがあるから元気で目立ちたがり屋に戻った

41 :日本昔名無し:2014/09/15(月) 23:43:40.90 .net
1987年から92年くらいまでは両極端だったように思う。というか一般人とヲタで境目があった最後の世代というべきかな
それ以降の世代は境目が曖昧というか、DQNでもネット普通にやるし、リア充でもトレンドとしてオタク文化を取り入れてるんだけど、
この世代はリア充やDQNはネットやらないとか、ヲタと対立してるみたいな理論が、結構通用したはず。
オタクはニコニコ等を活用して今の文化を先取りし、前年代的価値観を見捨てていたが、一般人の大半は前時代的(90年代的な)価値観のままだったんじゃないかな?
まだMixi全盛だし。 オレンジレンジや大塚愛、KAT-TUNがかなり流行ったり、それより後だとEXILEや倖田來未とか
ドラマだとごくせんとかイケパラ、花男、ライフみたいな学園モノがやたらウケてたし、
バラエティでもワンナイのゴリエとか、エンタの神様とかかなり流行っていた

2010年前後でこの流れが途絶えるけど、その世代がちょうど就職や大学卒業した時期じゃない?その辺りからオタク文化が猛攻してくるよな。
93年生まれ前後ぐらいがYoutuberとかやり始めた時期(そのころはYoutuberなんて言葉なくて動画投稿系男子とか言われていたが)でもある
今だともっと下の90年代後半生まれ世代がVineで投稿してますね

42 :日本昔名無し:2014/09/15(月) 23:44:42.52 .net
>>37>>38
オタク文化が下火になってる時期は女性文化優位の時期にあたる
1990年代後半→タイタニック異常人気でレオ様全盛。キムタク全盛。ギャル全盛
2000年代半ば〜後半→セカチューの人気で純愛ブーム、恋空の人気でケータイ小説ブーム、花男、イケパラ、ごくせん、ライフのような学園もの全盛
グータン、あいのり、芸恋リアル、恋するハニカミなど恋愛番組全盛。

43 :日本昔名無し:2014/09/16(火) 00:07:01.25 .net
とりあえず若者の深夜アニメみてオタクごっこは2010年代に入ってから急激に増えたな。
2000年代後半の時点でもその風潮はみられたがあれは既にオタクだった奴がアキバブームとかオタクブームとかで
勘違いして騒いでただけでリア充、DQN文化圏の人達とはまだ壁があったんだけど
2010年代に入ってからガチのリア充、DQN文化圏の人が参入してきてオタクの人たちといっしょに騒いでる状態が今。
ただ今までの流れからみるとこういう風潮も2015年〜2017年頃に終わる可能性がある

44 :日本昔名無し:2014/09/16(火) 00:28:32.73 .net
しかし90年台文化は息が長かったな
>>41のように一般人は2009、10年くらいまでは90年代的価値観はしぶとく残ってたみたいだから、15,6年くらいはスタンダードにあったわけだな
2010年くらいに90年文化から抜け出しつつあったといってもそんなのは後になってみないとわかんないから、
この90年代的なのがずっと永遠に続くとほとんどの人は思ってたんじゃないか

去年くらいからだよ本格的に抜け出したと確信したのは一般人含め。その数年前から予兆はあったかもしれないがそんなのは今になってわかること
現在日本人の気質にあってたんじゃないかな、90年代的価値観は
だからまた近い将来90年代的な感じが復活してくるなんてことはないだろうか

45 :日本昔名無し:2014/09/16(火) 01:10:52.45 .net
自演スレ。

46 :日本昔名無し:2014/09/16(火) 04:04:07.34 .net
>>44
個人的には2007年か2008年の時点ではまだまだ続くと思っていた。
だが2009年から2010年にかけて終わっていったのは意外だったな
世の中が完全に脱90年代したのは2010年からだろうね。
深夜アニメブーム、スマフォ、ツイッター、フェイスブックなど今つながる流れができている。

>だからまた近い将来90年代的な感じが復活してくるなんてことはないだろうか

90年代的な感じではないけど、アナ雪や半沢、朝ドラ、ものまねメイク、
壁ドン、Vine、Youtuber、妖怪、ゆるキャラなど去年くらいから
沢山の非オタ文化が登場してきたのが興味深い。

47 :日本昔名無し:2014/09/16(火) 05:40:48.55 .net
キムタクって90年代文化の総本山だよね。
HEROが盛り上がってるのは、最後の輝きみたいなもんか。

48 :日本昔名無し:2014/09/16(火) 07:06:57.88 .net
>>46
ゆるキャラと朝ドラは、オタク文化が猛威を振るいまくってた2010年で頭角を現したけどね。

49 :日本昔名無し:2014/09/16(火) 09:26:57.81 .net
ヒットドラマで大人向けなのが出てきたのって2008年〜2010年の相棒ブームからだよね。
ちょうど旧来型のリア充文化が終わった時期で、やたら刑事ものが出てきたのもこのころ。
それで2009年に仁、2010年になるとゲゲゲ、竜馬伝、新参者、フリーター、家を買う。、Mother
2011年に仁の続編、2012年にドクターX、ストリベリーナイト、リーガルハイ 2013年にリーガルハイの続編、半沢、ドクターXの続編、とんび
2004年〜2008年に若者向けや中高生向けが大人気だったのと対象的で、若者向けは完全に深夜アニメに移行してる

50 :日本昔名無し:2014/09/16(火) 09:48:22.14 .net
90年代から前兆はあったんだろうけど、インターネットが普及しつくした2005年頃は曲のパクリとかに神経質だったよな。
2ちゃんとかにもよく検証みたいなかんじで浜崎とかオレンジレンジとかB'zとかあげられてたな
90年代にも番組で似ている曲を集めて紹介するコーナーみたいなのがあったな

51 :日本昔名無し:2014/09/16(火) 10:08:01.89 .net
>>50
あれ完全にリア充やDQNが好きなものの対象として叩かれてた節がある

52 :日本昔名無し:2014/09/16(火) 10:39:08.73 .net
2chの人工的にも一番多かったから、ネットイナゴ達が自分等の嫌いなものを総出で叩いてた

53 :日本昔名無し:2014/09/16(火) 12:02:39.90 .net
なんか近年の芸能界の話ばかりになってるね。
90年代を過去の遺物とバカにしてる割には、メンタリティが見事に20世紀のテレビ脳なんだが。
まるでワイドショーの芸能ニュースみたいじゃん。

今の子はそこまでテレビにかぶりついてないんじゃないの?

54 :日本昔名無し:2014/09/16(火) 15:10:29.69 .net
中村先生「う〜ん、ちゃんとお薬飲んでいます?あなた自身が、この病気を治したいという意思を強く
持たないと、我々にはどうすることもできないんですよ。お母様も非常に心配されています。まずは、薬をきちんと飲むことから始めましょうね。」

55 :日本昔名無し:2014/09/16(火) 17:45:41.96 .net
ゆとりが二十才超えて年齢としては大人でも
テレビとアニメの話しかできないんじゃない

56 :日本昔名無し:2014/09/17(水) 09:53:04.44 .net
1997年からバラエティ番組は現在の形になったとおもう
この年からBPO放送倫理・番組向上機構が立ち上げられ本格的にテレビの規制にメスがはいる
それ以前にも自主規制で昭和よりは過激演出は抑えられていたが、これでかなりテレビ側はやりにくくなっただろう
とんねるずのみなさんとごっつええかんじが終わったのが97年だからそういうのも関係あるんかな

このあたり前後でバラエティ番組はスタジオにたくさんの芸能人を入れる傾向が強くなったように思う。クイズ番組も回答者の数が増えたり。
昔は割りと少数先鋭だったのだ。
タモリが司会時代のボキャブラはパネラーが5人くらいだったが、ヒロミ司会になるとパネラーが3列くらいになったな。
ひな壇芸人的なスタイルはぼちぼち見受けられる(ダウンタウンは90年代前半くらいでスタジオにたくさん芸人よんでガヤをやらせていた)
またロケ番組をゴールデンタイムでやるのが当たり前になる。それまでは朝とか昼が多かった
このくらいになるとほぼ今と変わらない
youtubeでいいともの年忘れ特大号の94年と96年をみると、94はまだ衣装にバブルを漂わせているが、96年だとそれはもう皆無。

57 :日本昔名無し:2014/09/17(水) 12:09:00.40 .net
どうでもいい

58 :日本昔名無し:2014/09/17(水) 16:47:17.79 .net
97年頃のゲームの変革っぷりは異常だった
このころが一番日本人がゲームしてたかも

59 :日本昔名無し:2014/09/17(水) 23:09:55.91 .net
FF7とか

60 :日本昔名無し:2014/09/17(水) 23:41:57.00 .net
>46
リーマンショク後の大不況が90年代文化を葬ったな

61 :日本昔名無し:2014/09/18(木) 00:59:42.68 .net
>>58
プレステはうまいこと一般層を取り込めてたよな、CMとか。
今思えばあの辺りから、今のリア充等がオタ趣味をとりいれたりすることの土壌ができてたんだとおもう

62 :日本昔名無し:2014/09/18(木) 06:22:28.92 .net
キムタクは90年代文化の最後の砦だな

63 :日本昔名無し:2014/09/18(木) 16:43:24.66 .net
90年代前半までのpcゲームとかってオタク趣味な割にはしょぼくてなんでこんなのに夢中になれるのっていうのが多い。
今じゃ碌なタイトルが出ないからゲームから離れた一般層がスマホのしょぼいゲームに流れてるな。それもクソゲーばっかりw

64 :日本昔名無し:2014/09/18(木) 18:33:05.57 .net
窪塚洋介デビュー〜飛び降りた所までが90年代

65 :日本昔名無し:2014/09/18(木) 19:47:29.75 .net
まだ巨人戦の視聴率が高かった

66 :日本昔名無し:2014/09/18(木) 23:21:29.90 .net
>>58>>61
一般人がゲームやってたのは2006〜2008年くらいいまでだな
モンハンブーム(PSP)、脳トレブーム、DSブーム、Wiiブームあたりがゲーム界の最後のブーム
ちょうど90年代型のリア充文化が消滅していく時期と重なる
脱90年代は2000年代後半までかかった

67 :日本昔名無し:2014/09/19(金) 06:39:01.34 .net
後、昨年から00年代との決別が本格化してきた。

68 :日本昔名無し:2014/09/19(金) 16:22:07.50 .net
物心ついたころからつべニコがある世代ってまだまだ10代だな。だいたい2006年〜07年くらいからなわけだが・・・
当時小4だったら今高校2年くらいか?こいつらが20代になったらもっと変わるんだろうな、この國は。
逆に言うと彼らが社会に出るまでの2020年くらいまでは00年代を引きずる時代になりそうだと言える。
思春期に動画やsnsなんかなかったっていうのがまだまだ多数派だし。

69 :日本昔名無し:2014/09/19(金) 17:07:43.73 .net
>>67
半沢、おまえ相手にされてねえから

70 :日本昔名無し:2014/09/20(土) 05:11:33.90 .net
神田沙也加がオタクキャラをアピールするのを見るとまだまだオタクブームは続きそう

71 :日本昔名無し:2014/09/20(土) 08:22:28.10 .net
90年代でいうところのヒットチャートやTV番組やスポーツ辺りの代わりに
オタク趣味が人と仲良くなるネタになるし、人をハブる理由にもなる時代だよな
この傾向も2015,2016年頃からまた変わっていくと思うけど

72 :日本昔名無し:2014/09/20(土) 09:06:02.40 .net
90年代の文化は前半と後半で対象年齢が変わった以外は、
ヒットチャートやTV番組、スポーツ、ブランド品と言ったものは基本的に変わらなかった。
と言うことは、15、16年以降は対象がオタクから非オタクにシフトするが、
脱90年代と言う路線はほぼそのまま継承した形で行くことになるな。

73 :日本昔名無し:2014/09/20(土) 10:07:45.63 .net
どうでもいい

74 :日本昔名無し:2014/09/20(土) 15:00:24.45 .net
オッサンにボコボコにされたキチガイが逃避するスレw

75 :日本昔名無し:2014/09/20(土) 22:07:20.19 .net
>71
ブームというより定着するのでは

76 :日本昔名無し:2014/09/20(土) 22:09:56.92 .net
95、96年って90年代らしさがほぼ定着してきた感と
80年代(昭和)気分から抜け切れてない感が混ざってカオスな感じだよね。
と言うか各年代のど真ん中ってその年代らしさが殆ど定着しつつも
前年代的な空気もそれなりに残存してるみたいなところもあって中々カオス。

77 :75:2014/09/20(土) 22:19:03.17 .net
75は70へのレスです。
スマン

78 :日本昔名無し:2014/09/20(土) 22:54:55.20 .net
>>76
90年代半ばのなるほどザワールドのSPは
当時でも古い昭和のタレントとSMAPとかダウンタウンとかが若手で一緒に出てる。

79 :日本昔名無し:2014/09/20(土) 23:09:28.73 .net
>>78
そのあたりの時期は、昭和から活躍している大物司会者(巨船、いつみ、きんきんなど)から、
お笑い第三世代らへんの時期のタレントの入れ替わり期でもあるな
ほんとにガラッと入れ替わったよね
第三世代くらいの人たちも十分昭和の人なんだけど、平成の感覚に対応できてた
昭和からの大物は、当時の若者の感覚からだと結構古くかんじてたんかもな

80 :日本昔名無し:2014/09/21(日) 02:07:43.15 .net
ビートたけしなんかは事故ってからの方が良質な番組を持ててるっていう認識だな
それで年1くらいは80年代のノリを出すのも悪くない

81 :日本昔名無し:2014/09/21(日) 04:45:49.52 .net
http://www.youtube.com/watch?v=pJ1gV7ecExA
1991年秋だけど完全にバブルのファッション、髪型
http://www.youtube.com/watch?v=t7Zo1-jrg0M
1994年秋になると流石にバブルっぽくなく、いろんなファッション、髪型がある。
昭和と平成の芸能人が大集結していて、ナイナイ、SMAPあたりがギリギリ昭和の人たちと共演できた世代かな
http://www.youtube.com/watch?v=WuClUA5-Sag
1995年秋。昭和の芸能人がかなり減り、見た目も一気に今風なる

82 :日本昔名無し:2014/09/21(日) 06:40:01.06 .net
00年代も半ば辺りは、00年代的な感覚がかなり支配的になりながらも
90年代的な感覚も一応はそれなりに通用出来てるところもある的な様相だったね。
やっぱ年代の中間地点ってそうしたカオス感が逆に独特な感じがして、
前半や後半にはない味を出せてる気がする。

83 :日本昔名無し:2014/09/21(日) 06:46:23.01 .net
>>81
95年の上半期と下半期で結構雰囲気違う。
年度的に言えば、95年の4月までは94年だから、4月から、昭和的なものがない90年代ってかんじになる
サリンも阪神大震災も年度的にいえば94年だから、昭和の総決算みたいなかんじといえなくもないかな

84 :日本昔名無し:2014/09/21(日) 07:53:35.50 .net
70年代や90年代前半のファッションや髪型のほうが逆に今っぽい
1996年頃〜2000年代前半はひとつ前の時代なんで逆に古臭い
ひとつ前の時代のほうが違和感あるよな

85 :日本昔名無し:2014/09/21(日) 08:00:09.49 .net
だから2020年頃には
1996年頃〜2000年代前半に近いファッションや髪型が流行るかもしれない

86 :日本昔名無し:2014/09/21(日) 09:01:43.22 .net
このスレは妄想で時代を語るところですか?

87 :日本昔名無し:2014/09/21(日) 09:04:29.71 .net
95年から97年って賞味期限切れになったバブル感覚を
無理矢理引き延ばそう躍起になってる節があった。
しかしそれも98年の大不況で見事なまでにすっ飛んだが。
それ以後(00年代突入以後)はバブルの後処理が強制的な課題となり、
バブルを引きつってること自体が正気ではないことと完全に見做される様になった。

88 :日本昔名無し:2014/09/21(日) 09:14:19.40 .net
70年代は今みたいに刈り上げの全盛の時代じゃないし、女もケバかった
それに1つ前は鬼太郎と言われたアシメヘアーでしょ

89 :日本昔名無し:2014/09/21(日) 09:39:56.71 .net
そろそろ吉田栄作カットの第二次ブームが来る頃だな。

90 :日本昔名無し:2014/09/21(日) 12:08:20.10 .net
思えば地デジ放送が終わるまで昭和の名残がそこかしこにみられたよな?
今2000年代のcm見たんだがエロや暴力など昭和ならよくあったもんが残ってて懐かしくなったわ。
テレビが完全に4んだのは2012年だと思うね。

91 :日本昔名無し:2014/09/21(日) 12:34:27.59 .net
地デジが終わるじゃなくてアナログ放送が終わるでした,スマソ

92 :日本昔名無し:2014/09/21(日) 12:53:42.40 .net
地デジ開始前後まではサスペンスで女の乳首丸出しが割とあって、コピワン時代は男の露出も規制は緩かったよ
00年代初頭くらいまではCATV放送の分割画面で深夜に洋物AVが見れたりもあった

93 :日本昔名無し:2014/09/21(日) 14:08:06.85 .net
うめっ

94 :日本昔名無し:2014/09/21(日) 14:13:14.16 .net
ウメッ

95 :日本昔名無し:2014/09/21(日) 14:13:42.42 .net
umettu

96 :日本昔名無し:2014/09/21(日) 14:14:09.18 .net
x

97 :日本昔名無し:2014/09/21(日) 14:19:26.36 .net
うめ

98 :日本昔名無し:2014/09/21(日) 14:19:56.26 .net
うめ

99 :日本昔名無し:2014/09/21(日) 14:25:20.73 .net
10年代スレで論破されたから90年代スレに隠れてんだろ
チキン

100 :日本昔名無し:2014/09/21(日) 15:46:25.35 .net
うめ

101 :日本昔名無し:2014/09/21(日) 15:50:45.06 .net
うめ

102 :日本昔名無し:2014/09/21(日) 15:51:17.67 .net
うめ

103 :日本昔名無し:2014/09/21(日) 15:51:42.22 .net
うめ

104 :日本昔名無し:2014/09/21(日) 16:04:55.75 .net
うめ

105 :日本昔名無し:2014/09/21(日) 16:44:56.77 .net
うめ

106 :日本昔名無し:2014/09/21(日) 16:45:25.91 .net
うめ

107 :日本昔名無し:2014/09/21(日) 20:49:41.80 .net
うめ

108 :日本昔名無し:2014/09/21(日) 20:51:40.36 .net
うめ

109 :日本昔名無し:2014/09/21(日) 20:52:20.28 .net
うめ

110 :日本昔名無し:2014/09/21(日) 20:53:29.35 .net
うめ

111 :日本昔名無し:2014/09/21(日) 21:57:32.17 .net
うめ

112 :日本昔名無し:2014/09/21(日) 21:58:03.35 .net
うめ

113 :日本昔名無し:2014/09/21(日) 21:58:39.04 .net
うめ

114 :日本昔名無し:2014/09/21(日) 21:59:19.51 .net
うめ

115 :日本昔名無し:2014/09/21(日) 21:59:50.28 .net
うめ

116 :日本昔名無し:2014/09/21(日) 22:00:20.20 .net
うめ

117 :日本昔名無し:2014/09/21(日) 22:04:05.75 .net
うめ

118 :日本昔名無し:2014/09/21(日) 22:30:27.18 .net
うめ

119 :日本昔名無し:2014/09/22(月) 02:06:05.40 .net
>>89
2005年〜2007年の赤西、亀梨、山P、エグザイルのアツシ辺りから
男から真似される男タレントが途絶えている

120 :日本昔名無し:2014/09/22(月) 03:03:29.65 .net
うめ

121 :日本昔名無し:2014/09/22(月) 03:15:48.11 .net
うめ

122 :日本昔名無し:2014/09/22(月) 03:16:21.66 .net
うめ

123 :日本昔名無し:2014/09/22(月) 03:16:54.64 .net
うめ

124 :日本昔名無し:2014/09/22(月) 07:17:21.84 .net
>>87
それから10年後、今度は90年代感覚がすっかり賞味期限切れになってしまい、無理矢理引き延ばそうと躍起になる。
だが、08年のリーマンショックでご破算となり、90年代感覚からの脱却を余儀なくされたのである。

125 :日本昔名無し:2014/09/22(月) 12:07:18.10 .net
>>124
半沢は同じ話ばかり書いてないで消えろ

126 :日本昔名無し:2014/09/22(月) 13:03:38.78 .net
ume

127 :日本昔名無し:2014/09/22(月) 13:06:34.70 .net
ume

128 :日本昔名無し:2014/09/22(月) 13:08:55.10 .net
ume

129 :日本昔名無し:2014/09/22(月) 13:46:13.47 .net
うめ

130 :日本昔名無し:2014/09/22(月) 13:46:40.97 .net
うめ

131 :日本昔名無し:2014/09/22(月) 16:11:59.45 .net
うめ

132 :日本昔名無し:2014/09/22(月) 16:12:27.48 .net
うめ

133 :日本昔名無し:2014/09/22(月) 16:12:54.21 .net
うめ

134 :日本昔名無し:2014/09/22(月) 16:13:19.01 .net
うめ

135 :日本昔名無し:2014/09/22(月) 16:13:48.95 .net
うめ

136 :日本昔名無し:2014/09/22(月) 16:14:23.66 .net
うめ

137 :日本昔名無し:2014/09/22(月) 16:14:49.68 .net
うめ

138 :日本昔名無し:2014/09/22(月) 16:30:05.82 .net
なんだかんだ言って90年代が一番落ち着くわな

139 :日本昔名無し:2014/09/22(月) 22:25:33.54 .net
うめ

140 :日本昔名無し:2014/09/22(月) 23:35:32.55 .net
うめ

141 :日本昔名無し:2014/09/22(月) 23:40:34.84 .net
うめ

142 :日本昔名無し:2014/09/22(月) 23:42:42.12 .net
うめ

143 :日本昔名無し:2014/09/22(月) 23:43:09.66 .net
うめ

144 :日本昔名無し:2014/09/22(月) 23:45:30.01 .net
うめ

145 :日本昔名無し:2014/09/23(火) 02:10:21.69 .net
うめ

146 :日本昔名無し:2014/09/23(火) 02:11:18.32 .net
うめ

147 :日本昔名無し:2014/09/23(火) 02:11:57.10 .net
うめ

148 :日本昔名無し:2014/09/23(火) 02:12:23.42 .net
うめ

149 :日本昔名無し:2014/09/23(火) 08:24:01.43 .net
うめ

150 :日本昔名無し:2014/09/23(火) 08:24:31.66 .net
うめ

151 :日本昔名無し:2014/09/23(火) 08:25:04.12 .net
うめ

152 :日本昔名無し:2014/09/23(火) 08:25:32.18 .net
うめ

153 :日本昔名無し:2014/09/23(火) 08:29:52.53 .net
うめ

154 :日本昔名無し:2014/09/23(火) 18:41:26.20 .net
うめ

155 :日本昔名無し:2014/09/25(木) 20:42:09.73 .net
>>72
一般文化でオタク文化っぽいやり方をやっていくんだと思う
半沢、朝ドラ、アナ雪のネットでの盛り上りを見てるとそう思う
去年なんてサブカル系のライターとか評論家が半沢や朝ドラを語ってたからね
>>75
その可能性もあるけどオタク文化がメインで引っ張っていくってのは下火になりそうではある
2009年〜2012年あたりなんて完全にメイン扱いだったからね。

156 :日本昔名無し:2014/09/25(木) 20:47:32.80 .net
去年くらいから一般文化の盛り上がりかたがそれまでとは違うオタクっぽい盛り上がりかたをしてる

157 :日本昔名無し:2014/09/25(木) 21:35:35.14 .net
>>35
そんな輩を侮蔑する為に昨今は意識高い系()って言葉が出て来た。
これは10年代的な冷笑主義であると同時に、
冷笑主義が猛威を奮ってた00年代的な価値観の悪足掻きでもある。

90年代スレで90年代と全く関係ない話題を出して失礼だが。

158 :日本昔名無し:2014/09/25(木) 23:33:04.58 .net
うめ

159 :日本昔名無し:2014/09/25(木) 23:33:45.19 .net
うめ

160 :日本昔名無し:2014/09/25(木) 23:36:01.81 .net
うめ

161 :日本昔名無し:2014/09/25(木) 23:36:30.80 .net
うめ

162 :日本昔名無し:2014/09/25(木) 23:37:16.17 .net
うめ

163 :日本昔名無し:2014/09/26(金) 01:45:06.65 .net
うめ

164 :日本昔名無し:2014/09/26(金) 13:53:07.92 .net
うめ

165 :日本昔名無し:2014/09/26(金) 22:47:37.32 .net
本当に冷笑的な人間は時代の風潮が変わったからといって、
流行の中心に留まろうとして足掻いたりなどしない。
むしろアングラ・日陰者の立場にあって、注目を浴びようと藻掻く連中を
嘲笑うことにこそ愉悦を感じる。

そういう者に私はなりたい。

166 :日本昔名無し:2014/09/26(金) 23:22:18.94 .net
うめ

167 :日本昔名無し:2014/09/26(金) 23:23:11.81 .net
うめ

168 :日本昔名無し:2014/09/26(金) 23:23:42.03 .net
うめ

169 :日本昔名無し:2014/09/26(金) 23:26:36.37 .net
うめ

170 :日本昔名無し:2014/09/26(金) 23:30:14.95 .net
うめ

171 :日本昔名無し:2014/09/27(土) 00:44:49.85 .net
しかも00年代に冷笑主義が猛威を奮ってたとか…
年代スレでここ最近、「冷笑主義」という単語が最初に出たレスに於いて、
冷笑主義は00年代に本当の意味で猛威を奮った、格差・下流・自己責任ブーム
に対する抵抗文化として存在意義があったのでは、という話をした筈なのに、
何時の間にか冷笑主義自体が、00年代の主流的風潮として大きな勢力を
誇っていたかのように(約一名によって)解釈されてしまっている。

172 :日本昔名無し:2014/09/27(土) 02:08:21.94 .net
うめ

173 :日本昔名無し:2014/09/27(土) 06:39:57.80 .net
>>171
冷笑主義はいつの時代でもあるんだが、00年代の場合はネットの浸透で嫌でも
そういうものにいとも簡単に目の当たりにする様になってしまった分、
冷笑主義がその時代の主流であるかの様な錯覚に陥り易かったところがかなりあると思う。

174 :日本昔名無し:2014/09/27(土) 14:46:44.90 .net
うめ

175 :日本昔名無し:2014/09/27(土) 14:49:20.61 .net
あほ

176 :日本昔名無し:2014/09/27(土) 14:50:59.15 .net
あほ

177 :日本昔名無し:2014/09/28(日) 17:25:54.70 .net
キチガイ

178 :日本昔名無し:2014/09/28(日) 17:26:34.24 .net
何を語っても

179 :日本昔名無し:2014/09/28(日) 17:35:18.07 .net
説得力なし

180 :日本昔名無し:2014/09/28(日) 21:37:04.43 .net
うめ

181 :日本昔名無し:2014/09/30(火) 20:51:48.71 .net
家は新築、車は新車、女は処女がいい!!
そして、霊能者は若手のホープ八意(やごころ)先生21歳しかいない!!!

そんなつまんない話よりも、こっちこっち↓笑える休憩タイム。

八意先生による無料心霊写真鑑定J〜Rの記事を更新!!!

【「指ぱっちん」の天才霊能者八意先生に関するサイト】
日本一の天才霊能者の八意先生は埼玉県八潮市生まれ育ちの21歳です。
悩み事があるときや困った事が起きたら、まず八意先生に相談しましょう。
以下のサイトをすべて読み終わったら、
腹を抱えて大笑いしてしまうことをお約束します。
お気に入りに追加することをお勧めします。
ブログは毎日更新しています。

https://www.google.co.jp/search?newwindow=1&site=&source=hp&q=http%3A%2F%2Fblog.goo.ne.jp%2Fnichikon1
↑一番上に表示される
「ハッカー伝言板改めえむびーまんの日記帳(山本隆雄ブログ)」
をクリックして表示されるブログをお気に入りに追加し、
ブログの左側のカテゴリー欄から心霊写真鑑定をクリックすれば、
八意先生の無料心霊写真鑑定の記事一覧が表示されます。

八意先生が口にしたことは絶対に起こりません(地震が発生する日付の予想など)。
しかも、心霊写真鑑定も間違いだらけのデタラメばかりです。
でも、あなたのどんな悩みでも、八意先生が「指ぱっちん」で解決してくれます。
一応、コメントも含めてすべて読んでみてください。
コメントの書き込み・誹謗中傷も大歓迎です。

困ったときの八意頼み、神様仏様八意様!
荒らしや煽りは徹底スルー。

⊂ 米青 ネ申 禾斗 ιこ 彳〒 ιナ ⊃

182 :日本昔名無し:2014/10/09(木) 03:31:42.19 .net
もう20年前か。

183 :日本昔名無し:2014/10/10(金) 18:54:00.20 .net
前スレから同じ奴がボケ老人のごとく同じことしか言ってるだけじゃねえか

184 :日本昔名無し:2014/10/12(日) 01:01:39.65 .net
異様な過去へのこだわりが気持ち悪いよね
懐古ならまだ同情するが怨恨めいてるところがさらに気持ち悪い

185 :日本昔名無し:2014/10/12(日) 01:28:54.74 .net
とりあえず、
91秋
http://www.youtube.com/watch?v=pJ1gV7ecExA
92秋
https://www.youtube.com/watch?v=4SCKgDf2pEI
93秋
https://www.youtube.com/watch?v=3hAhkNdR09Q
94秋
http://www.youtube.com/watch?v=t7Zo1-jrg0M
95秋
http://www.youtube.com/watch?v=WuClUA5-Sag

90年代のオールスター感謝祭削除されたっぽい

186 :日本昔名無し:2014/10/12(日) 01:45:47.01 .net
久々に録画してあった恋のから騒ぎ総集編を見てみたが初回の94年春の1期生メンバーの容姿は
まだバブルの残党みたいのがチラホラいて、マツコ・デラックスもW浅野みたいとか言ってたけど、96年度〜97年度(3期4期生)
ぐらいになると髪染めたり肌焼いたりしてるのばっかなんだよね。
そっから2002〜3年頃までは同じような感じなんだけど2005年あたりからはもう今見ても違和感ない容姿の人だらけになる。
90年代前半の女は眉太目だったり黒髪だったりで隔世の感はあるのは当たり前なんだけど
90年代後半〜2000年代初頭あたりの女を見て違和感を覚えるのは何故なんだろうか?

187 :日本昔名無し:2014/10/12(日) 02:57:26.34 .net
最近は、90年代初頭リバイバルが来てるのかな?

188 :日本昔名無し:2014/10/12(日) 23:44:41.87 .net
>>186
ひとつ前の世代って一番違和感あるじゃん
バブル期に聖子ちゃんカットとかテクノカット見たら違和感あるだろうし
あと女子の髪型やメイクは2006年くらいから変化が少ないよね
2000年代と変わらないって言ってる人は若者の見た目の変化が少ないからってのもあるだろう
90年代は、やってることはあまり変わらないのに前半と後半で見た目が全然違うからね

189 :日本昔名無し:2014/10/13(月) 07:39:14.34 .net
90年代前半も80年代(後半)とファッションや価値観が大して変わらんが。

190 :日本昔名無し:2014/10/13(月) 14:48:54.59 .net
90年代特に前半の94年くらいまでの番組とか今見ると映像汚すぎだし黒いゴミが写りこんでるし異常だよ。
>>186の言うように”今風”の定着はHD画質、ファッションが決め手になってるな

191 :日本昔名無し:2014/10/13(月) 16:21:02.93 .net
昭和→平成よりもアナログ→デジタル移行期の方が喪失感のようなものを強く感じるな
アクも抜けちまった

192 :日本昔名無し:2014/10/13(月) 16:28:21.98 .net
幼稚な感性w
恥ずかしくない?

193 :日本昔名無し:2014/10/13(月) 23:47:28.47 .net
もちろん今と比べたら90年代は古臭いんだけど
それでも、さらに昔と比べたら、変化のスピードは緩くなってるような気がする。
例えば歌番組。これは1995年、安室ちゃんがブレイクした頃。

https://www.youtube.com/watch?v=Q9rPqijNQvs

確かに古さを感じる。お次は更に10年前の1985年、これも春の定番ソング。
2014年からみたら、95年も85年も大差ないよね・・・・・と、思いきや

https://www.youtube.com/watch?v=klFNNDB4XCs

たった10年でここまで違う。85年はファッションもさることながら
伴奏がオーケストラの生演奏、機材が電子化された95年と比べるともろにアナログの時代。
この10年のブランクと比較すると、2倍近い時間差があるはずの1995→2014年の変化は
むしろ緩慢になってるように思える。(もちろん進歩してるのは認めるよ。)

194 :日本昔名無し:2014/10/14(火) 00:44:02.44 .net
まぁ細かい目で見ればいろいろと古さは挙げられるんだろうけど
19年前の安室奈美恵のは基本的にステージもサイバーチックで今とあまり変わらんし
何か見覚えがあると思ったら、2010年くらいに流行った(?)K-POPのカラとか少女時代とか
あれと雰囲気が似てるんだよね。

1985年の斉藤由貴のは、ステージの雰囲気はもとより曲調も
昭和の歌謡曲で、世界が全然違う。
1985年の日本といえば、すでに経済大国と言われていたし、殆どの国民が中流生活を満喫していた。
産業もエレクトロニクスが得意分野で、この年に開催れた科学万博でも日本の最先端技術を誇らしげに喧伝していた。
そんな時代でも、文化的にはここまで牧歌的だったとはね。

195 :日本昔名無し:2014/10/14(火) 01:30:45.66 .net
例えばサスペンスドラマのフィルム撮影、アニメのセル画なんてのも90年代はまだあって今見ると味があるんだけどな
デジタルアニメなんかは当初否定的な見方をしてる人も居たんだよ

196 :日本昔名無し:2014/10/14(火) 04:49:29.47 .net
>>193
それまで80年代後半の延長線だったファッションやデザインが、95年で変わったんだな。
そしてそれの延長線的なのが2000年くらいまで続いたような

これは2005年だが後ろのLED的なスクリーンとか今と変わらないよな
http://www.youtube.com/watch?v=y1T6l543Ffk
2004年くらい
http://www.youtube.com/watch?v=j-QIpT294ns

197 :日本昔名無し:2014/10/14(火) 05:11:52.50 .net
車やケータイなどの工業製品のデザインは00年代後半が明らかに古臭くなり出してる。
と言うかデザインの変容って案外こういう部分が先行指標になるよね。

198 :日本昔名無し:2014/10/14(火) 06:31:29.33 .net
>>196
2005年の中島美嘉の髪型と化粧が今風だな
そのひとつ前の2004年は雪の華がヒットしたんだけどそのときの髪型はいかにも2000年代的な髪型で
当時の女は結構真似してたよね
要はかなり軽くしてて髪と髪に段差があるような髪型。男もそうだな。
2009年くらいまで一般人もそういう髪型が主流だったけど、いつのまにかみんなあんまりしなくなってた

199 :日本昔名無し:2014/10/14(火) 06:46:48.00 .net
00年代の前半は後半に比べて、90年代後半の影響がまだ残ってるからね。
そこが古臭く感じてしまう主な大きな要因だと思う。

200 :日本昔名無し:2014/10/14(火) 19:27:03.14 .net
ネットや携帯が広く普及しはじめた90年代中ごろから
文化的にも大きく変わったのだろうな

201 :日本昔名無し:2014/10/14(火) 19:58:12.46 .net
1990年のバブル博覧会だった花博見てない時点で、完全に負け組だよね。生きてる価値はない。

202 :日本昔名無し:2014/10/14(火) 23:29:27.19 .net
>>200
いや、その時代だとまだポケベル全盛だし、
ネットも2000年代後半か末まで待たないとそこまで影響力が無いように思える

203 :日本昔名無し:2014/10/15(水) 05:19:53.11 .net
>>199
2002年のごくせん第一シリーズは90年代後半的なロン毛、茶髪、金髪なのに対し
http://visual-johnnys.com/blognews/wp-content/uploads/2014/04/gokusen1.jpg
2013年の別のドラマでは黒髪が多くロン毛がいない
http://www.hideystudio.com/drama/images/13spring/bad-boys-j/main.jpg

204 :日本昔名無し:2014/10/15(水) 07:16:06.14 .net
94年から世相は変わったな。
ミスチルのevery body goesとかsmapの多分オーライとかがんばりましょうとか
93年以前には見られなかったタイプの曲がリリースされてヒットしたし、ルーズソックスも94年にはあったし
病的な気だるさを帯びていた

205 :日本昔名無し:2014/10/15(水) 15:57:19.74 .net
ネットっていうかパソコン通信はガチオタしかいなかった時代だな
この時代の通信経験したかった

206 :日本昔名無し:2014/10/15(水) 16:04:38.16 .net
90年代的唸り・がなり・倦怠的歌唱が確立されつつある頃だな
80年代はハキハキ・シャキシャキ歌い、キビキビ演奏することが求められていた訳で
大雑把に見て10年毎に売れ線が入れ替わっているのは間違いない

207 :日本昔名無し:2014/10/16(木) 00:51:50.66 .net
93年に変わったよな
完全自殺マニュアル、野島信司(高校教師、ひとつ屋根の下)、天才てれびくんや
CDTV、ウゴウゴルーガみたいなCG番組、クレヨンしんちゃん、バーチャファイター、
キムタク(あすなろ白書)、TRF、Windows 3.1、ルーズソックス、ポケベル
90年代半ば〜後半を先取りしていたというか

208 :日本昔名無し:2014/10/16(木) 17:48:06.62 .net
1953年 朝鮮戦争休戦
1963年 五輪景気
1973年 オイルショック
1983年 ファミコン発売、TDL開園
1993年 55年体制崩壊
2003年 イラク戦争開戦
2013年 アベノミクス

209 :日本昔名無し:2014/10/16(木) 18:37:38.82 .net
末尾3の年は「これからの10年間はこれで行くから。前年代のものは問答無用で古臭いと見做す。」
と言った様な感じでその年代らしさはこれで行くと言わんばかりの変化が起こるよね。
同時に前年代の悪足掻きも酷くなるが。

210 :日本昔名無し:2014/10/17(金) 16:29:31.48 .net
いや、もうならないから。変化するような力もこの國にはもうない。
根本的なところまでは変えられないし。

211 :日本昔名無し:2014/10/17(金) 17:39:41.65 .net
>>210
お前はそんなことばっかり書き込んで楽しいか?
だったら、北朝鮮にミサイルを落っことしてもらたった方が良いだろうねw
東京のど真ん中に。

212 :日本昔名無し:2014/10/17(金) 18:04:48.47 .net
朝鮮人は叩きだせー

213 :日本昔名無し:2014/10/17(金) 18:11:33.73 .net
祖国に帰ろうと言う発想がどうして浮かばないんだろうね?

214 :日本昔名無し:2014/10/17(金) 18:12:02.98 .net
株価、仰天下落!!!
虫の息からさらに絶望が襲う!
もうダメだね。この国。

215 :日本昔名無し:2014/10/17(金) 18:24:55.01 .net
富士山よ。さっさと噴火して東京を一面中、火山灰塗れにしてくれないかな?

216 :日本昔名無し:2014/10/20(月) 20:47:42.38 .net
90年代と現代を比較して、テクノロジーの進化を書き出してみた。

<テレビ>
90年代:アナログ放送、ブラウン管、19〜29インチ主流
2014年:デジタルハイビジョン、薄型液晶、26〜50インチ超え

<ビデオ>
90年代:VHSアナログテープ主体、DVDはほとんど普及せず
2014年:DVD→BDの流れ、HDD

<オーディオ>
90年代:CD、MD、カセットテープ
2014年:iPod等のポータブルオーディオ、ネット配信、CD

<ネット環境>
90年代:ダイヤルアップ、ISDN、9.6kbps〜最大128kbps
2014年:光ケーブル、ADSL、50Mbps〜100Mbps以上

<出先での通信通話>
90年代:公衆電話、ポケベル、PHS、携帯電話
2014年:LTEスマートフォン主体

<新幹線>
90年代:東北新幹線東京開業、山形・秋田新幹線、長野行新幹線、のぞみ270q/h
2014年:九州新幹線全通、北陸新幹線・北海道新幹線開業(予定)、はやぶさ320q/h

<建築物>
90年代:東京都庁、横浜ランドマークタワー、関西国際空港、明石海峡大橋
2014年:丸の内再開発、東京スカイツリー、あべのハルカス、渋谷再開発(施工中)

217 :日本昔名無し:2014/10/21(火) 16:27:39.42 .net
2014年どころか2002年〜2009年ごろに実現してたことばっかりなんだが?w
せいぜいLTEくらいか、最近の技術って。それもPCに携帯がようやく追いついただけだしな…
とにかく技術は20世紀に推測された水準には遠く及ばずオワコンだよ

218 :日本昔名無し:2014/10/21(火) 17:35:10.46 .net
20世紀の人間の、未来への妄想力は半端なかったからなあ。
宇宙旅行、宇宙コロニー、ヒト型ロボット、そこまでは飛躍しすぎかもしれんが
せめて3Dホログラム映像、(使い物になる)電気自動車、ある程度の知能を持ったロボット
は今頃とっくに普及してもいいはずだった。

昔の期待通りに実現できたのは、壁掛け型高品位テレビ(液晶ハイビジョンのこと)や携帯型通信機器(スマホ)くらいか?

アンドロイドなんて、本来は本物みたいにリアルで不気味な人造人間のはずなのに
いまやたかがOSの一つに過ぎないもんなあ。

219 :日本昔名無し:2014/10/21(火) 18:38:27.34 .net
あなた達が必死になったところで
何もないでしょう。

220 :日本昔名無し:2014/10/22(水) 01:21:21.78 .net
2000年の時点でポルノが「想像よりも未来は現実的、車も空を走る予定は無い」って歌ってるよね
あと1999年のアポロも似たような歌詞だよね

221 :日本昔名無し:2014/10/22(水) 04:44:43.14 .net
ポルノグラフティwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

222 :日本昔名無し:2014/10/23(木) 10:11:57.46 .net
ひとりいないと急激に過疎る不思議なスレ

223 :日本昔名無し:2014/10/24(金) 04:28:07.11 .net
スレ主だけど、誰も書きこまないし終了でいいや

224 :日本昔名無し:2014/10/27(月) 12:05:25.08 .net
うんこ

225 :日本昔名無し:2014/10/27(月) 12:14:49.41 .net
95年初めぐらいまではやはりまだ古臭い。セピアな感じがする。まだ70年代生まれ文化圏の感じが残ってるよね。
95年の終わりになると80年代生まれ文化圏の香りがしてくる。
97年くらいになるともう完全にファッションも自由な感じ。
95年の初めとか売れてる奴も売れてない奴も男性ソロ歌手の歌詞が甘ったるいもんな。そんなもん女に書かしとけやみたいな感じの
だから93〜95年初めらへんの俺らはスーファミ全盛期のRPGや怪談ブームで95年の後半以降に一気に吹き出すのを待ってたんだよ。
2003年か引っ張ってって2006年ぐらいまで続いたのか

226 :日本昔名無し:2014/10/27(月) 14:20:05.26 .net
幼稚な感性だわ〜w

227 :日本昔名無し:2014/10/27(月) 20:12:19.96 .net
やべっちの結婚&第1子誕生とロンブー淳の結婚、あいのり終了は、90年代後半にケリをつけてる一環とも読み取れる。

228 :日本昔名無し:2014/10/28(火) 01:35:19.81 .net
中学生は95年くらいまではまだ坊主おかっぱ強制だったしな
でも98年には脱色する奴が現れる。たった3年程ですごい進歩。そっから一気に何の気なしにそれが浸透する。縮毛矯正でも色が抜ける。
2001年〜2002年くらいがピークだろうけど、早い奴はそのあたりからもう飽き初めてた。2004年くらいには世間でもだいぶ落ち着いてたね。主人公が黒髪こそ最高だとする感じのアニメがNHKでアニメ化されたのもこの頃

229 :日本昔名無し:2014/10/28(火) 12:48:59.19 .net
屑みたいな感性してるね(笑)

230 :日本昔名無し:2014/10/28(火) 13:03:31.77 .net
今の十代、二十代中頃までの世代って
日本で何もすごい物を見ないままに大人になっちゃったんだね。
生まれてからずっと不景気だもんね。本当に悲劇の世代。

231 :日本昔名無し:2014/10/30(木) 07:19:53.95 .net
ここ数年、90年代が築いた牙城が、どうしてこうなった(AA略と言わんばかりに崩されて行ってるな。
00年代だとそんなことはちょっと考えられなかったし、考えたとしても妄想として一蹴されて相手にされなかったのに。

232 :日本昔名無し:2014/10/30(木) 08:30:13.07 .net


233 :日本昔名無し:2014/10/30(木) 17:22:19.42 .net
今の若者にとって90年代も昭和50年代も同じようなもんらしいね。実際は全然違うんだけどね。
もはや想像もできないくらい古い時代なんだってよ。かといって何もかも忘れられていいわけじゃないけどね。

234 :日本昔名無し:2014/10/30(木) 17:41:11.73 .net
そのうち2000年代も90年代や昭和のような扱いになるだろうね
すでに小学生以下にとってはそうだし

235 :日本昔名無し:2014/10/30(木) 23:31:23.47 .net
中国に負けるとは思わなかったね。
日本は戦争に負けて、経済戦争にも負けた。

236 :日本昔名無し:2014/10/31(金) 04:32:57.69 .net
>>233
今の20代半ばから大学生は知ってる人と知らない人半々くらいだろうな
小中高生は知らない人のほうが多いだろう

237 :日本昔名無し:2014/10/31(金) 18:30:02.96 .net
日本人であることが負け組。
これが今の世界の常識。

238 :日本昔名無し:2014/11/01(土) 10:12:14.21 .net
負け組とまでは言わないが勝ち組でもなくなったという感じじゃね
かつての大英帝國よろしく衰退はどこの先進国も通る道かと

239 :日本昔名無し:2014/11/03(月) 17:53:01.10 .net
生まれた年や

240 :日本昔名無し:2014/11/04(火) 21:06:06.06 .net
衰退衰退っていうけどさ、
大国が衰退したからと言って、安易に発展途上国に転落するわけじゃないんだよ。
イギリスは20世紀に入って世界の覇権をアメリカに奪われたけど
発展途上国に転落して見向きもされなくなったか? フランスもドイツも。

なぜビートルズの音楽が今なお世界中に愛されている?
なぜ世界じゅうの秀才がケンブリッジ大学やオックスフォード大学に留学したがる?
21世紀は中国の時代なんだから、ケンブリッジなんか無視して中国の大学に行けばいいじゃん。
でも現実はみんな中国ではなく欧米の大学に行きたがる。

経済大国や軍事大国の地位を降りても、文化大国として世界をリードする道はある。
しかし問題は、日本にビートルズやケンブリッジ大学を生み出すような土壌があるかということだ。

241 :日本昔名無し:2014/11/04(火) 23:32:21.43 .net
何、呑気なこと言ってんだか。
うちらの生きてる内に、途上国入りは
間違いないよ。

242 :日本昔名無し:2014/11/04(火) 23:53:30.14 .net
今の子供たちは将来、日本語が出来る外国人達と競争になるだろうからね。

243 :日本昔名無し:2014/11/13(木) 12:39:51.62 .net
あげ

244 :日本昔名無し:2014/11/14(金) 11:22:11.68 .net
あげ

245 :日本昔名無し:2014/11/19(水) 10:08:19.64 .net
あげ

246 :日本昔名無し:2014/11/20(木) 13:09:20.76 .net
あげ

247 :日本昔名無し:2014/11/24(月) 16:32:02.17 .net
日本の未来はウォウウォウウォウウォウ世界が羨むイェイイェイイェイイェイ

すべてこれのせい

248 :日本昔名無し:2014/11/24(月) 16:50:27.54 .net
テスト

249 :日本昔名無し:2014/11/26(水) 14:12:39.18 .net
>>204
だよね

http://youtu.be/4q8bniWEQkk

250 :日本昔名無し:2014/12/02(火) 00:24:04.18 .net
今はゆとりとか言われるが1987年の共通一次や1990年代のセンター試験を見ると
明らかに今のが難しいんだけど

251 :日本昔名無し:2014/12/02(火) 10:26:02.16 .net
いや、今は脱ゆとりでしょ。ゆとりは10年くらい前、円周率が3だった時代。
まあそれでも少子化とFラン私立の乱立で、大学には入りやすくなったがね。

90年代は、4年制大学に短大や専門学校を合わせても、
高校卒業後の進学率は40%に達していなかった。過半数が高卒だった。
(高卒でも有名企業正社員や公務員になれた時代)
今は東京では大学進学率(今度は4年制大学に限定ね)は7割超えてるんだってな…

252 :日本昔名無し:2014/12/02(火) 18:52:14.97 .net
さとり世代よりゆとり(2006年ごろ大学入学)の方が偏差値が低いの知ってるけ?
1987年生まれゆとり第一世代がいちばん低学力な事実ww

253 :日本昔名無し:2014/12/02(火) 18:55:20.15 .net
>>251
Fランは今も昔も低い偏差値だからどうでもいいけどCランMARCH以上はむしろ難易度上がってる件。
2006年ごろが一番底辺偏差値で慶應もマーチレヴェルで入れた時代だぜ。

254 :日本昔名無し:2014/12/02(火) 19:41:06.14 .net
ゆとり初期世代って20代半ばで年齢的にもう禿げたりデブったりしてる無残なおっさんなのにゆとり言われて悲惨だなw

255 :日本昔名無し:2014/12/03(水) 14:02:46.95 .net
問題は2006年頃よりもFランの数が増えてること。
特に三大都市圏以外の私大なんて2006年時点以上に難易度が下がってるのだけどな。

256 :日本昔名無し:2014/12/03(水) 14:25:17.34 .net
>>252-254
06年頃とは違い、ここ2、3年はCランク以上の大学受験者は私立中高一貫校の出身者の割合が高いのも特徴だが。
因みにゆとりピークの95年度生まれの私立中受験率は過去最高だった。
一方、87年度生まれの私立中受験率は97年の金融危機直後の不況だったこともあって、
バブル崩壊以降では最低水準だった。

257 :日本昔名無し:2014/12/03(水) 16:28:31.62 .net
2006年と今比べたら今の方が難しいよ
fランとか雑魚が増えても何の影響もない。今も昔も大学扱いされるのはcラン以上だ 三大都市圏以外の私立なんてオールFじゃんw
2010年代に増殖してるfランへ逝く層も2006年のFラン層も同レベルだけどCラン以上は確実に今の方が難しい

258 :日本昔名無し:2014/12/05(金) 17:08:35.48 .net
fランが激増してるのは経営のためだけだろ
昔より底辺が増えてる分トップとの差は開いていく

259 :日本昔名無し:2014/12/07(日) 00:04:53.25 .net
電気工学系や機械工学系ならFランでも意味はあるだろうな

260 :日本昔名無し:2014/12/07(日) 07:23:10.14 .net
うんこ

261 :日本昔名無し:2014/12/12(金) 16:23:42.18 .net
そろそろ平成も30年経つわけだな。
90年代の30年前と言えば60年代なわけでまだ「戦後」だったわけだよな。
同じ時とは思えないな。

262 :日本昔名無し:2014/12/12(金) 17:18:22.94 .net
今の小学生中学生からすれば90年代なんざ後半でも問答無用で歴史上だけの出来事で時代劇の世界なんだってな。
そりゃ当たり前だ。俺らだって生まれる前の話なんて戦前と同じような話に感じてたからな。

263 :日本昔名無し:2014/12/12(金) 20:04:17.54 .net
>>262
薄っぺらい生き方してるんだね〜(棒読み)

264 :日本昔名無し:2014/12/12(金) 21:20:06.41 .net
1966年 → 1990年 → 2014年
同じ24年間隔だけど、経済成長からして全然違うからね。

1966〜1990は右肩上がりの時代で、物価も所得も変動が激しい。
90年当時、1960年代の話を聞いて、「うわっ、昔は物価も給料もこんなに安かったの???」と驚いたでしょ?

しかし1990年と2014年では、物価に大きな差異はないはず。
物によっては1990年の方が高かったかもしれない。
所得も、平均値のピークは確か1997年。今はそれよりも低収入になっている。
生活環境もねえ…インターネットと携帯電話とLED照明くらいかな、進化したのは。

265 :日本昔名無し:2014/12/12(金) 21:36:55.75 .net
1976年な件w と思ったら90年から24年前って66年なんだな・・・w

266 :日本昔名無し:2014/12/12(金) 21:37:34.85 .net
1966年といえばビートルズが来日、もちろんテレビは白黒。
日本じゅうを蒸気機関車が走り、東京から札幌への行程は「津軽海峡冬景色」そのもの。
上野発の夜行列車に乗って、青森から青函連絡船に乗り継いで、函館からまた汽車の長旅。2日くらいかかったんじゃないかな。
飛行機なんて富裕層だけの特権です。
マイカーも庶民にはまだ憧れの存在。高速道路だって名神は開通してたが東名はまだ存在すらしてない。
地方に至っては幹線道路ですら未舗装が多数。
下水道普及率は1963年で9%、1973年で31%だから、おそらく10%台だと思う。
8〜9割の家庭がぼっとん便所。

そんな世界から24年で1990年の環境に到達したのだから
社会の進化のスピードは昨今と全然違う。
昔はファッションがダッセーなと思うくらいならともかく、
「平成生まれにとっては90年代も時代劇の世界だ!」というのは無理がありすぎ。
本当にそう思うのなら極端に世界観が狭い。

267 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:41:58.76 .net
>>264
家電製品や車は高かったよ@1960年代

268 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:53:02.43 .net
90年代って今についていけない人に人気あるよね(笑)
若い世代でも90年代の歌なら知ってる人も多い。二極化・多極化が著しいな。

269 :日本昔名無し:2014/12/15(月) 00:44:47.88 .net
ついていくって、今についていくものって何があるの?
LINE? 

270 :日本昔名無し:2014/12/15(月) 07:31:05.22 .net
90年代は「不健全で何が悪い?」
って開き直りっぷりが凄まじく、
後半に行くほど露悪的になっていったイメージ。

271 :日本昔名無し:2014/12/15(月) 15:55:11.47 .net
>>269
今の流行は一部の若者しか乗れないから、ついていけるものはないんじゃね?w

272 :日本昔名無し:2014/12/15(月) 16:52:03.20 .net
>>270
前半と後半でまるっきり違うよな90年代は。
前半はまだバブルバブルしてて60年代生まれ世代の文化がまだ残ってた。
後半になると一気に低年齢化が進み70年代後半〜80年代前半生まれ世代にとって代わられた。
95年に浜田が出した「時には起こせよムーブメント」で露悪化が決定的になったな。
人口的に一番多い70年代前半生まれは完全に忘れられた世代と言われる由縁だなw

273 :日本昔名無し:2014/12/15(月) 17:02:20.80 .net
90年代後半から「今風」な見た目の輩が増えた。70年代生まれは明らかに古臭く昭和臭く寸胴なのに対し80年代前半生まれから手足が長くなって昭和臭さがなくなってる。
1984年生まれあたりから完全に今風になった。いまだにグラドルやってる輩がいるしなw

274 :日本昔名無し:2014/12/15(月) 21:24:21.22 .net
>>270
ダウンタウンの台頭とクレヨンしんちゃんの大ブームがその布石だったよね

275 :日本昔名無し:2014/12/16(火) 07:23:23.62 .net
>>271
ドラマに関しては大人向けヒット作が多いぞ
半沢、仁、朝ドラ、昼顔など。
逆に10年前のごくせんやオレンジデイズは若者向けで対極的だ
>>272
92年くらいまでは60年代生まれどころか50年代生まれの文化(新人類世代)が残ってた
そもそもバブル文化って新人類の文化だからね
93年-94年にJリーグブーム、コギャル、ブルセラ、ルーズソックス、ポケベル、
あすなろ白書(キムタク)、ボキャ天、恋のから騒ぎ、CDTV、HEY!HEY!HEY
などばーっと団塊ジュニア文化が出てきてバトンタッチしはじめた
リア充のバブル世代だとここら辺で子供産んでるしな

276 :日本昔名無し:2014/12/16(火) 19:02:38.07 .net
95年を境に軽薄化が度を越すようになっていった。

277 :日本昔名無し:2014/12/17(水) 17:54:05.04 .net
その軽薄文化も早い輩2006年普通の輩2009年遅い輩dqn2012年に脱してるけどなw
今は軽薄とかいう段階通り越して開き直りだ。

278 :日本昔名無し:2014/12/17(水) 18:19:14.60 .net
そんな昨今の開き直りの象徴は、ふなっしーと妖怪ウォッチ。

279 :日本昔名無し:2014/12/17(水) 18:45:13.59 .net
軽薄とは80年代を象徴する有り様である

280 :日本昔名無し:2014/12/17(水) 19:57:43.05 .net
80年代→軽薄
90年代→もっと軽薄
00年代→軽薄を通り越して薄っぺらい
10年代→完全に開き直ってカオス

281 :日本昔名無し:2014/12/17(水) 20:13:26.92 .net
80年代 軽薄
でぐぐるよろし
きゃりーぱみゅぱみゅは80年代軽薄文化の復刻だから

282 :日本昔名無し:2014/12/17(水) 22:38:37.86 .net
その新人類世代が生み出した軽薄80年代文化を94〜96年にかけてポスト団塊ジュニアが
より猥雑に、DQN・中高生向けに改変させたんだよな。
時代は味方をして、95年ー2000年頃の(リア充・DQNグループの)未成年は大フィーバー状態だった
私立のリア充高校生がブランド品身につけてたのは、バブル期のブランドブームと変わらないしね

283 :日本昔名無し:2014/12/17(水) 23:57:23.93 .net
90年代は軽薄だけどカネはあったんだよなあ。
同じDQN文化でも、2000年以降と比較して違うところは、
DQNなりにバブル価値観の影響を受けていて、ブランド信仰が強かったこと。

284 :日本昔名無し:2014/12/18(木) 02:12:19.32 .net
参考動画
https://www.youtube.com/watch?v=cZibDxh0Des

285 :日本昔名無し:2014/12/18(木) 06:58:19.01 .net
先日の衆院選は自公が圧勝で終わった。
これで90年代的なDQN価値観と00年代的な無気力感が、
完全に一掃されることが既定事項として揺るがないものと決まったよね。

286 :日本昔名無し:2014/12/19(金) 08:55:28.05 .net
2003年〜2009年くらいの若者は元気なかったな、後半にオタクが騒いでたくらいで
10年から現在にかけて久しぶりに、原宿系(青文字系)ファッション、Vine(けみお、れいか)、Youtuber(ヒカキン)、ニコ生
や、JKビジネス、バカッターなどの様な負の側面も含めて良くも悪くも若者文化が目立ってきたという感じする
90年代後半の援助交際、カラーギャング、コギャル、ガングロ、シノラーなんかみたいに

287 :日本昔名無し:2014/12/19(金) 09:26:59.37 .net
今の若者はもっと元気ないでしょw

288 :日本昔名無し:2014/12/19(金) 16:20:59.70 .net
今は若者とニートのうちの本当にごく一部がネット界隈で騒いでるだけ。ムーブメントなんてリアル社会にはほぼというかまったくない。相変わらず4んでる。
2ch登場してしばらしして人がどんどん集まってた2000年代前半のほうがよっぽど全世代的な変化が大きかった。
スマホなんてどこまでいっても劣化版pcですし()

289 :日本昔名無し:2014/12/19(金) 17:42:45.16 .net
98年くらいから時空の流れが加速してるよね。
当時を知らないガキすら早い早いって言うからな…

290 :日本昔名無し:2014/12/20(土) 09:36:07.22 .net
98年とかもう旧石器時代だろ
旧石器時代=90年代後半
新石器時代=00年代前半

291 :日本昔名無し:2014/12/20(土) 10:34:45.08 .net
90年代後半から日本の幼稚化が一気に進んだ。
ポケモン、遊戯王、スマブラ、モンハンが元凶。
流行が全部子供世代中心になったのもこのころ。

292 :日本昔名無し:2014/12/20(土) 14:07:58.53 .net
馬鹿スレw
死ねばいいのにw

293 :日本昔名無し:2014/12/21(日) 15:49:40.27 .net
90年代文化でも後半に関しては00年代いっぱいの間はその延長を引っ張った挙げ句、
塩梅がなかなか進まなったツケがここ1、2年で一気に来てる気がする。

294 :日本昔名無し:2014/12/21(日) 16:22:56.96 .net
お前は塩梅味のアメでも舐めとけw

295 :日本昔名無し:2014/12/21(日) 16:25:18.59 .net
2chの過去ログを見ると10数年言っていることが変わっていないことに愕然とする
間違いなく2chが時代感を無くさせている元凶だと思われ

296 :日本昔名無し:2014/12/21(日) 17:18:08.08 .net
90年代以降の時代における時代の最先端に居る的な感覚が、
蓋を開けてみたら実は地に足が着いてなかっただけに
過ぎなったってことが白日の下に晒されちゃったよね。

297 :日本昔名無し:2014/12/21(日) 23:58:16.18 .net
>>295
先日の衆院選で次世代が惨敗したのに対してネット保守の連中は
「数年後にはネット民がもっと多くなってるから次世代は票を増やす」とか言ってて
こいつらバカかと思ったw

ネット保守(ネット右翼)って2002年頃から存在するのにな

298 :日本昔名無し:2014/12/22(月) 05:50:07.44 .net
1960年代
世間に立ち向かう学生運動カッケー
1970年代〜1980年代
大人や教師に立ち向かうツッパリ、ヤンキーカッケー
1990年代〜2000年代
渋谷的リア充DQNに立ち向かうオタクカッケー
強大な何かと戦う弱小な物は共感される。
だが、2014年現在となってはオタク側が強大な勢力になってしまっているので
そろそろ新しい文化が出てきてもいいはず

299 :日本昔名無し:2014/12/22(月) 17:23:55.32 .net
>>297
自分で調べることを知らないんだろうなw

300 :日本昔名無し:2014/12/22(月) 22:41:50.15 .net
>>272
90年代後半以降、「この国はもうオワコン。行着くとこまで行き着いたから
頑張ったり真面目をかます何て意味無いじゃん」って空気感が凄い支配的になっていったよね。
これが00年代に入ると無気力感や寒々しい雰囲気がより一層色濃くなっていった。
しかし10年代はそんな空気感が吹っ飛ぶ程に洒落にならない事態が起きてしまい、
開き直りを余儀なくされてしまった。

301 :日本昔名無し:2014/12/23(火) 00:11:07.93 .net
>>296
90年代後半の最先端感は、確かに当時の芸能人とかだとファッションなんかはバチっとはまってきまってるんだけど、
それを真似する一般人のクオリティはだいぶ低いんだよな。ロンゲだって今の感覚ならもうちょいマシにスタイリングしてるしさ
服のサイジングもデタラメだし。清潔感もない。
90年代後半ものの最上級を当時の芸能人がかっこよく着こなしてたので最先端感がでてただけなのかも

302 :日本昔名無し:2014/12/23(火) 08:02:12.12 .net
90年代後半は昭和(主にバブル前)を化石に追いやったが、
今度はそんな90年代後半が化石に追いやられつつある。
多分来年以降は90年代後半の化石化が急激に進むだろう。

303 :日本昔名無し:2014/12/23(火) 08:34:30.99 .net
>>300
ヤヴァイのは90年代後半以上に国が詰んでるのにそれに気付かない輩ばっかりなことだ。
2010年代になって忘れられたように見えるがいまだに解決していない問題が山ほどある。

304 :日本昔名無し:2014/12/23(火) 09:05:57.90 .net
>>303
いやむしろ、その頃以上に詰んでることがもう周知のこととして
定着してるから誰もそんなに騒がなくなっただけだと思うよ。
後は、死中に活を求めてようと開き直る方向に進んでる故、
「この国は終わりだ」って的なことをほざく機会が割かれてるのもあるな。

305 :日本昔名無し:2014/12/23(火) 10:40:17.84 .net
この国が昔よりますます詰んだことを自覚してる輩と全く自覚せずに現実逃避する輩に二分されてるな。
若いほど自覚はない。まあ当たり前だが。。。昨今のブーム()は後者が作っているよな明らかに。
今の10代ってネットをそんなに使わない輩は何してるのかさっぱりわからないな。。。っていうかそんな輩いないのかな?

306 :日本昔名無し:2014/12/23(火) 11:35:56.42 .net
00年代→この国は詰んだ。だから余計なことはしないでますます詰んでくところを看取れば良い。
10年代→この国は既に詰んでる。だからいっそのこともう開き直っちゃえ。

10年代以降、ブーム()が00年代以上に盛り上がり尚且つ90年代に比肩する様になったのは、
明らかに開き直りな要素が結構あるよな。
相当なところまで追い詰められると人ってやっぱ開き直ってしまうんだな。

307 :日本昔名無し:2014/12/23(火) 11:57:10.40 .net
今の20代以上は一生90年代、2000年代的価値観を引きずって生きていくんだろうなあ(シミジミ
今の10代はそもそも00年代以前を知らないから引きずりようもないよな

308 :日本昔名無し:2014/12/23(火) 12:28:23.52 .net
団塊が消えてから社会の変化が進んだな
老害の自分がいなくなったらどうでもよいという雰囲気は異常だな

309 :日本昔名無し:2014/12/23(火) 12:34:34.56 .net
今の安倍総理は、90年代や00年代はおろか、戦後一貫してきた価値観までも潰しに掛かってるからね。
不支持する人達は無意識的にそうしたところでの拒絶反応が強く働いてると思う。

310 :日本昔名無し:2014/12/23(火) 13:14:21.51 .net
この国はまるで開き直った末期癌患者だな。
もう病気はどうしようもないから開き直って余生を生きようみたいな。

311 :日本昔名無し:2014/12/23(火) 13:18:54.50 .net
90年代前半→なんかちょっと体の調子がおかしい。
90年代後半→体調がだいぶ悪くなってきた。
00年代前半→癌宣告。もはや人生オワタ。
00年代後半→治る見込みもなく時間が過ぎ去るばかり。
10年代前半→もう癌はどうしようもないから開き直ってあとは野となれ山となれ〜。

312 :日本昔名無し:2014/12/23(火) 13:29:58.55 .net
90年代後半は世紀末も相まってこの国オワタって言うのがブーム()になってたけど
ガチで終わってきてるのは最近だよな。そして誰もオワタと言わなくなったことに恐怖を感じる。

313 :日本昔名無し:2014/12/23(火) 13:30:11.63 .net
90年代→不健全がどうしてダメなんだ?健全を突き詰める方がよっぽど不健全。
00年代→もう何をやっても意味が無いんだよ。無駄な抵抗は止せよw
10年代→開き直って何が悪い?何もせずに時間を過ごすのはマジごめんだ。

314 :日本昔名無し:2014/12/23(火) 14:00:12.70 .net
長年この国オワタ的なことを散々ほざいてきたことに対して、完全にうんざりして逆に飽きられてしまったんだろうね。

後は、上で既に述べた通りオワコンであることが周知の事実としてすっかり定着して、一々ほざく必要がなくなったのと。

315 :日本昔名無し:2014/12/23(火) 14:12:53.62 .net
昨今オワタなことが風化・劣化・退化してる希ガス

316 :日本昔名無し:2014/12/23(火) 14:37:12.95 .net
最近終末感を無くさせようと必死だよな。00年代は心中とか流行ってたのに最近報道されなくなってきてる。

317 :日本昔名無し:2014/12/23(火) 15:23:48.67 .net
平成もあと4年で30年だし、終末なんて数字上だけのことだったんだよ。

318 :日本昔名無し:2014/12/23(火) 15:26:59.87 .net
終末感はジョークとして捉えられてた部分が少しあったから、90年代後半以降は猛威を奮ったんだろうね。
しかし3.11で終末感に不謹慎なニュアンスが強調されてしまい、そうした感覚が後退していったんだと思う。

319 :日本昔名無し:2014/12/23(火) 15:35:16.14 .net
3.11以前からこの国がオワコンことはry

320 :日本昔名無し:2014/12/23(火) 16:05:53.56 .net
日本、発展途上国へ転落!・・・各方面に衝撃走る!
「もはや先進国ではない・・・」青ざめる企業トップ
「死んでいった戦友に何と伝えれば・・・」皇居前で涙ぐむ老人!
「未来が描けない!」悲痛な若者


来年は、こんな記事が紙面を賑わしそう。

321 :日本昔名無し:2014/12/23(火) 16:11:17.63 .net
>>320
来年以降はいよいよリアル北斗の拳の世界をマジで体感出来るんだろうな。
何だか胸熱だなwwwwww

322 :日本昔名無し:2014/12/23(火) 20:31:17.33 .net
オウム真理教より恐ろしい
「日本はもうダメ」というマインドコントロール


日本のマスコミが報ずる「世界の見方」は正しいか

1995年以降ろくなことがない、というボヤキはわからないではない。でも、マスコミが盛んに「日本の凋落ぶり」を取りざたし、「日本はダメな国になってしまった」というトーンを高めているのはなんとも理解できない。
円高地獄・長期不況による経済力の弱体化、国際競争力の低下、安全神話の崩壊、ずさんな危機管理、謝罪問題への対応のまずさ……悪いことばかりが引き合いに出され、日本の斜陽化が語られるのである。
しかし、冷静に世界の諸国の実情と比較して見るならば、日本はダメな国どころか、総合点で依然トップクラスの水準をもった国であることは、明瞭なことだと思える。

それなのに、なぜそんなおかしな論理がまかり通るのだろう。「もはや立ち上がれない日本」とか「日本沈没がはじまった」とか、まるで欧米メジャー紙誌を読んでいるような錯覚に陥ってしまう。
しかし一方では、日本や欧米のジャーナリズムによる「日本はもうダメ」式の理解が、いかに根拠薄弱な通説に従ったものであるかを教えてくれる真摯なジャーナリストも少なくない。
『ブラインドサイド―それでも日本は2000年までにアメリカを追い抜く』の著者、エーモン・フィングルトン氏もその一人である。

たとえば氏は、アメリカのエコノミストたちは、日本の生産性を過小評価しているため、猛烈な円高の嵐の中で日本の輸出がなぜ伸び続けているのかがわからないのだという。
そして、日本の生産性はアメリカに比べて著しく低く、非効率的だというアメリカのエコノミストたちの指摘が間違っていること、
日本の重要な輸出産業は、欧米を大きく上回る賃金水準を維持できるだけの生産性を十分にもっていることなどをあげ、通説やムード的な論調への痛烈な批判を展開している(『Newsweek』日本版/1995年8月9日号)。

323 :日本昔名無し:2014/12/23(火) 20:32:54.75 .net
フィングルトン氏は、日本在住のアイルランド人ジャーナリストということである。氏のように、世界に流通する情報について、それがいかに権威ある情報であろうとも、直接自らの目で事実にあたって確かめるという姿勢は、ジャーナリストの原点にあるものだと思う。
また、オウム真理教事件について日本のマスコミが報ずる「世界の見方」によれば、警察の対応は遅すぎたし、日本の安全神話はこの事件によって崩壊したそうである。
ところが、アメリカ人の友人に聞いた話では、「クリントン政権は日本警察のオウム真理教事件への対応に学ぶべきだ」とする意見が、政府当局に続々と寄せられているそうだ。

かつてクリントン政権は、武装するカルト集団に戦車を繰り出しての鎮圧に出て、多数の死傷者を出していた。一方日本の警察は、武装するカルト集団に対して慎重に捜査をつめていき、助ける者は助け、逮捕すべき者は逮捕し、抵抗なく教祖の逮捕にまでこぎつけた。
そういう平和的なやり方をアメリカ政府は学ぶべきだというのである。そして、日本のそうしたやり方が、国内の安全と秩序の保持に大きな役割を果たしているのではないかともいう。

こうした意見は投稿欄やコラム欄によく出るらしいが、「アメリカの論調」が決して一枚岩ではないことがよくわかる。しかしながら、日本のマスコミはほとんど権威あるメインの記事しか紹介しないのである。

324 :日本昔名無し:2014/12/23(火) 20:35:58.12 .net
マスコミの誤った世界観と日本人特有の「反省好き」

オウム真理教事件によって、マインドコントロールという言葉は1995年の流行語にまでなり、その恐怖がさまざまに論じられた。が、ほんとうはもっと恐ろしいマインドコントロールがある。それは、マスコミが陥る情報化時代特有のマインドコントロールである。
情報もまた一般の商品と同じように、自由市場で活発に取り引きされているという観点が必要だ。そのため、情報についても、市場価値としての情報、あるいは「情報相場」「情報市況」といったものが形づくられる。

最近の「日本はもうダメ」式の論調の多くは、「世界情報市場」の解説、市況報告のようなものである。
どこか、相場を語ることが世界を語ることであり、相場に基づいて日本を語ることが世界的な視野で日本を語ること―そんなふうな錯誤が日本のマスコミ界を侵しているような気がする。
相場を動かす力はいわゆる「神の見えざる手」であり、すべての投資家の意思が相互に働きあって生まれる力である。

しかし、いま「ジャパン・アズ・ナンバー・ワン」は売りだ、「日本はダメ」が買いだという判断は、「情報化された世界」についての判断であって、けっして「現実の世界」そのものへと向けられた判断ではない。そこが重要なところだ。
東京オリンピックの標語「世界に学ぼう」に象徴されるように、日本は伝統的に情報受信基地の体質をもっている。ちなみに、ソウルオリンピックの標語は「韓国を世界へ」だった。正反対なところがおもしろい。
日本は、この情報過多の時代に依然として情報受信基地の体質をもち抱えている。そこで相場に頼らざるを得なくなり、結果的に、相場形成力の中核を占める欧米ジャーナリズムのマインドコントロール下に入ってしまう。

325 :日本昔名無し:2014/12/23(火) 20:37:01.46 .net
もう一つ、日本人に特有な性格からくる問題がある。それは「反省好きな日本人」というテーマである。
たとえば韓国人の場合、それなりの努力をしたのに目的が半分しか達成できなかったような場合、半分でも達成できたことはどんなに評価に値するかを考えようとする。
ところが日本では、なぜ半分しか達成できなかったのかと、しきりに反省的な思考を繰り返す人が多い。とくに教育では、多くの場面で反省が指導されているとも思える。「日本はもうダメ」式の論調も、そうした日本人の反省志向と大いに関係があるはずだ。

また、日本に限ったことではないが、この社会の先行きが読めなくなってきたという、時代の問題がある。そうした問題は、欧米ではすでに1970年代から深刻になっていたが、当時の日本は伸び盛り、順風満帆でやってきた。
そしていま、何か欧米の影が日本にも差してきたような感じがして、没落街道を歩く先輩、欧米の意見に耳を傾ける、といった事態となっているともいえる。
一方では、自分で自分をマインドコントロールにかけているのである。いずれにしても、マイナス要因だけをあげつらって、日本の沈下を描いて見せるといったやり方は、まさしく欧米ジャーナリズムが使う手法そのものである。

早々にマインドコントロール下から脱して、バリバリ働きたくなるような、そんな叱咤激励をしてほしいものだ。



<出典>
 呉善花(2000).日本が嫌いな日本人へ PHP研究所 Pp. 43-48

326 :日本昔名無し:2014/12/25(木) 06:59:14.90 .net
>>283
90年代後半から00年代は、如何に中高生やDQNに媚びるかが
最先端や革新的であることの第一条件であったけど、
昨今は必ずしもそうではなくなってきた。
多分行き過ぎた反動やその弊害が臨界点を迎えてしまったんだと思う。

327 :日本昔名無し:2014/12/25(木) 15:56:14.79 .net
全く的外れな見解だな。当時既に教室にいなかったのがバレバレ

328 :日本昔名無し:2014/12/25(木) 16:06:04.13 .net
90年代後半だから皆DQNとかコギャルとかそんなわけねーよ

329 :日本昔名無し:2014/12/25(木) 16:23:56.90 .net
90年代懐古しても20年近く前とあまりに遠すぎて虚しくなるから懐古されなくなっただけでは?
本当は90年代と変わってないんだけど変わってる風に思わせられてるだけでは?

330 :日本昔名無し:2014/12/25(木) 19:53:00.26 .net
95-2000年の学生はリア充・DQNと非リア・オタクで格差が一番あった時代じゃないか?
未成年にどれだけリア充・DQNの限りを尽くすかが当時の未成年リア充の考えで、
たとえばバブル時代だと高校生からバブルを謳歌してたわけじゃないんだが、
90年代半ばごろから中高生がブランド品身につけて渋谷徘徊したりクラブ行ったりするようになって
メディアも流行の発信地とかスーパー高校生とか煽って黙認されていた
オタクはギャルゲやエロゲ全盛、ネット黎明期などで語るので、
渋谷のリア充文化に対してのカウンターとして秋葉・ネットのオタク文化と分かれていた。
やはりこの辺までだな、境目があったのは。
それから15年経って、DQNが深夜アニメやボカロで騒いでるんだから
DQNもオタクも境目がなくなったな

331 :日本昔名無し:2014/12/25(木) 20:15:13.71 .net
ネットがオタク専用ツールじゃなくなったところで変わったね。
2002年〜2005年くらいが過渡期だったと思われ。
90年代が懐古されないのは当時の若者の高齢化と今の若者の無関心さのせいじゃないかな。
00年代だと90年代世代も若かったし10代も一応生まれた時代ってことで関心があったんじゃね?
10年代の若者は90年代生まれでもないし親も90年代世代より前だからあんまり関心がないのかもな。

332 :日本昔名無し:2014/12/25(木) 20:32:37.91 .net
00年代の若者=80年代生まれはバリバリ90年代世代だったけど
今は大学生ですらももう90年代ほとんど知らない世代だし親も45〜55くらいのバブル世代で
90年代に興味ないからな

333 :日本昔名無し:2014/12/25(木) 20:36:26.24 .net
「90年代」って言葉自体、印籠に近い感じで扱われてたところがあったよね。
特に懐古されたり、当時の今(00年代)を貶める時は。
それが10年代に入ると90年代を印籠みたいに見る向きが後退し、
やがては懐古すらされなくなっていってしまったかと。

334 :日本昔名無し:2014/12/25(木) 20:45:11.07 .net
現在10年代において00年代が90年代みたく懐古されないのは当時を知ってる世代ですら価値がないと思っている証左なのか
それとも10年代も00年代(前半除く)も大した変化がないからなのか
たぶん両方ある

335 :日本昔名無し:2014/12/25(木) 20:53:29.01 .net
90年代半ば以降世代とか存在感皆無だよな。それがすべての証左。
70年代、80年代世代のアラフォー・アラサー老害がしぶとく残ってるからチャンスがやってこないんじゃね?だから懐古もしない。

336 :日本昔名無し:2014/12/25(木) 21:00:02.23 .net
今の若い人にとっては00年代前半や90年代懐古されるのは俺らが昭和40年代の曲聞かされるのと同じで「そんなの知らねえよ。ダサいw古いwうぜー」って感じなんだろうね。

337 :日本昔名無し:2014/12/25(木) 21:11:54.90 .net
90年代をちゃんと記憶してる世代ってもうほぼ30オーバーだからそりゃ退化劣化鈍化風化するだろ。

338 :日本昔名無し:2014/12/25(木) 21:43:23.31 .net
多分来年から90年代後半と00年代前半が古臭いを通り越して、
本格的に化石へまっしぐらになると思う。

339 :日本昔名無し:2014/12/25(木) 21:54:37.93 .net
00年代後半は化石にならないの?

340 :日本昔名無し:2014/12/25(木) 22:12:20.28 .net
00年代ていっても前半は90年代後半の物が多いし、後半はAKB、EXILE、ボカロ、ニコ動など
今でも続いているしあんま過去感が無いのも原因。

341 :日本昔名無し:2014/12/25(木) 22:33:26.89 .net
10年代初頭→00年代前半から過去感皆無。90年代後半からようやく過去感が出てきた。
今→00年代前半すら過去ありあり。化石化も最早時間の問題レベル。

342 :日本昔名無し:2014/12/26(金) 07:03:03.55 .net
>>282-283
90年代後半は根っこの部分では90年代前半と一緒だった訳だね。
そんな90年代後半を表面上だけ真似をしたのが00年代の一般向け文化。
しかし革だけしか真似てない故、時代を追うごとに中身が段々スカスカになっていった。
その割には後半は垢抜けていったが。

343 :日本昔名無し:2014/12/26(金) 08:27:05.67 .net
茶髪

344 :日本昔名無し:2014/12/26(金) 08:41:32.94 .net
90年のバブル頂点の花博見てない時点で永遠の負け組。

345 :日本昔名無し:2014/12/26(金) 17:43:09.35 .net
この国の「とっくの前に詰んでるけどそれを言っちゃダメ的な空気」は異常だよなw

346 :日本昔名無し:2014/12/27(土) 10:30:08.69 .net
94,5年あたりでとんねるずとダウンタウンの人気が逆転したな。当時はTVもまだ影響力あったから、なんらかの世相が変わったのを示してたかもな

347 :日本昔名無し:2014/12/27(土) 13:10:12.60 .net
94年あたりから急激に現代っぽくなった。ポスト団塊ジュニア世代が高校上がったあたりから変わった。

348 :日本昔名無し:2014/12/27(土) 13:21:37.14 .net
90年代前半って一番スルーされ忘れられてる時代になってるなw
懐古するにも今より良すぎて虚しくなるからかな?w

349 :日本昔名無し:2014/12/27(土) 14:12:57.75 .net
なんでも新しいのが当たり前だった時代だったな>>90年代前半
お古・リメイク・焼き直しで我慢しとけって時代になったのが90年代後半以降
今なんて劣化リメイクだらけで新しいものを探すのが難しい。
去年なんてノスタルジーの対象になっていいのにね。

350 :日本昔名無し:2014/12/27(土) 14:36:43.89 .net
>今なんて劣化リメイクだらけで新しいものを探すのが難しい。

そんな様相もここ1、2年くらいは変わって来てないか?
このスレに限らず類似スレでも何べんも出てきてる話題だから敢えて割愛するが。

351 :日本昔名無し:2014/12/27(土) 14:51:11.62 .net
00年代は90年代の劣化リメイク等々で乗り切ってたが、さすがに2012年あたりになると
リメイクもネタ切れを起こし新たに作らざる負えなくなったのではないか、と

352 :日本昔名無し:2014/12/27(土) 15:12:33.35 .net
去年のショムニ、今年のGTOが大コケしたのは、
90年代の劣化リメイクが効かなくなったことの証左だわ。
でもHEROの劣化リメイクが当たったのは、最後の悪足掻き何だろうな。
キムタクは90年代後半文化のラスボスみたいなもんだからね。

353 :日本昔名無し:2014/12/27(土) 19:14:51.09 .net
90年代初頭は、本気で日本が世界一になると思ってた時代だったんだよなあ。羨ましい。今じゃアジアの中でもどうか?ってくらい落ちぶれてしまった。

354 :日本昔名無し:2014/12/27(土) 19:20:26.42 .net
竹島だの尖閣諸島だの小笠原の珊瑚だのって最近うぜぇよな。
いっそのこと竹島を韓国に尖閣諸島と小笠原の珊瑚を中国にプレゼントしちゃえよね。
プレゼントしないで我が国の領土だって抵抗する何て落ちぶれ国家らしくないぞw

355 :日本昔名無し:2014/12/27(土) 23:38:34.76 .net
>>349
当時は当時で、リメイクや焼き直しががあった訳で
おそ松くんとかバカボンとか引っ張り出してきてたし、クレージーキャッツのリバイバルブームとかあって紅白出たりとか
バブル絶頂期当時既にテレビ探偵団などの回顧番組が放送していて
当時の若者(新人類やバブル世代)なりに回顧されていた。

356 :日本昔名無し:2014/12/28(日) 03:48:54.94 .net
バブルまでの競争ってのは「誰が良い目を見るか」だったけど
90年代後半から現在は「誰が最初に死ぬか」みたいな生き残り競争なんだよな
だが90年代後半から00年代前半はリア充の価値観がバブル期とあまり変わらず
非リアやオタクが弱者だったのは一緒だった

357 :日本昔名無し:2014/12/28(日) 05:16:18.43 .net
>>346
その10年前の1985年もドリフ・欽ちゃんの時代からBIG3・とんねるずの時代への
移行期

358 :日本昔名無し:2014/12/28(日) 08:34:18.54 .net
>>356
2011年以降は「如何に開き直れるか」が競争のキーポイントになっていて、
「誰が最初に死ぬか」はやや時代にそぐわないところが出ているかと。

359 :日本昔名無し:2014/12/28(日) 14:29:55.47 .net
誰も何も日本が死んでるじゃない。

360 :日本昔名無し:2014/12/28(日) 14:33:11.55 .net
日本が4にきったから開き直りするようになったのかね?
もうどん底まで落ちてしまったから

361 :日本昔名無し:2014/12/29(月) 00:08:14.16 .net
>>357 その94、5年の10年後の2004年にはそういうガラっとした移行期はなかったな。
ウンナンが消えたくらいか。本来はウンナンの消え方は妥当なんだよね、過去のタレント寿命から考えると。この辺も2000年が停滞してるといわれるところか。
むしろ90年代には第3世代に押されてた第2世代が元気になってたもんな、そのあたりから再ブレイクタレントとかいう一度消えたタレントが再びTVに戻るという現象が起こる
なんか逆戻りしてるんだもんな

362 :日本昔名無し:2014/12/29(月) 01:26:53.51 .net
>>361
前にも書いたけど吉本が05〜06年くらいにオリラジとキングコングを無理やり第二のとんねるずとか
ダウンタウン、ナイナイみたいにさせたがってたのは感じたな
実際、芸歴1年でゴールデンで冠番組持ったのオリラジが最速出世記録だし
本人も吉本の実験だったと言っていたな

363 :日本昔名無し:2014/12/29(月) 11:16:35.18 .net
00年代だと「開き直る=非リア、おたくと同類に成り下がる」って思われてた節があり、
リア充からしてみれば開き直ることそのものは「死」を意味しているような向きがあった。

364 :31歳 男性:2014/12/29(月) 15:48:19.38 .net
久しぶりにアルバム見たら、昔に見えた
小6の時の運動会とか
女子がブルマだったからかな?ギリギリブルマ世代なんだろうけど
身体測定は体操服だった

365 :日本昔名無し:2014/12/29(月) 22:27:48.13 .net
昔のほうが華やかに見える。
もう、終わったわこの国。

366 :日本昔名無し:2014/12/30(火) 09:31:15.07 .net
弱腰外交

367 :日本昔名無し:2014/12/30(火) 14:26:42.23 .net
強腰になっても、とんちんかんなことやるだけだからなあ。この馬鹿国は。もうアメリカに服従しろ。

368 :日本昔名無し:2014/12/30(火) 15:44:36.60 .net
>>367
ん?馬鹿国のところで何か一字足りないように見えるのは気のせいかな?

369 :日本昔名無し:2014/12/31(水) 22:31:20.45 .net
80年代後半から90年代初頭の紅白は、他局のタイアップ曲やCMタイアップ曲は極力排除して、
まるで懐メロ番組の有様だったという。93年のセーラームーンコスプレと、野原しんのすけ登場くらいから
緩くなっていった模様。

370 :日本昔名無し:2014/12/31(水) 23:44:37.86 .net
紅白ツマンネーーーーーwwwww

371 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 00:27:07.68 .net
1995年に日本は変わった!とよく言われるがこのスレ見ると93年or94年に変わっていったという意見が多いのか

確かに93年頃に政治もゴタゴタだったしDQN・キラキラネーム先駆けの悪魔ちゃん命名騒動もあったな・・・まだ読める分マシだけど
94年にもなると小室ファミリーが台頭、イチローが首位打者(00年まで7年連続)、抱かれたい男ランキングにキムタクが初めて選ばれたりと今現在でもよく語られる人が脚光を浴び始めていた。

しかしHEY!HEY!HEY!の特番見て懐かしく思った人も結構いるんだな
2015年にもなったしもう90年代後半でさえ懐古される時代に入ってしまった

372 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 00:49:20.87 .net
>>371
93年に芽が出て、95年にそれが全国的に開花したって印象だな。
都心だと94年に開花してる。

実際コギャルなんかでも95、96年くらいだと割りと最先端のDQN文化ってかんじだったんだけど98年くらいになると半分ギャグみたいな受け取られ方をしてたもんな。
センスない奴が上澄みだけすくって誰でもかれでもコギャルもどきになろうとして黒歴史化したんだな
雑誌のストニューも実際に盛り上がってた全盛期は95年96年の2年間で、98年くらいになると、「え、まだ読んでるの?」ってな空気になってた
90年代半ばは人数の多かった団塊世代jrとその下の氷河期世代までが受け継いだ最後の若者熱の高かった時代だったな
それより下の世代はその若者文化に憧れをもってまねしてただけ、ちょうどその時期が98年くらいになってて、95年あたりとまた少しズレがあるかんじ

373 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 01:38:19.63 .net
>>372
都内の有名女子高の生徒の一部が93年頃靴下をちょっと緩くしたくしゅくしゅソックスみたいのを履いていたけど
95〜96年ぐらいにダボダボしたルーズソックスを皆が履くようになった頃はもう止めていたんだってよ
全盛期になって広く膾炙してしまったら終わりらしい。都内のjkでも常に流行の最先端を行く奴らとその他の流行に乗っかる連中とではラグがあったんだな

ただ女子高生文化の発芽は93年頃だろうな。当時ちょっと年上のジュリアナに通ってたギャルに憧れて混じってつまみ出されたり
ブルセラテレクラに通い詰めたりする女子生徒が話題になった。援助交際とか冗談じゃすまなくなってくるのはもう少し時代が下る頃だが。
コギャルという言葉が出たのも93年らしいがその意味も当初から変わってきてるんだよね。

374 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 02:37:35.52 .net
93年以前のコギャルてきなDQN女子高生はブルセラ女子高生と呼ばれてたな
女子大生と女子高生の価値が逆転しだした境目

375 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 02:55:33.88 .net
新年、キチガイまして
死んでほしいでございます。

376 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 02:58:02.08 .net
基地外は90年代と00年代のスレ掛け持ちしてるの?

377 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 03:25:05.99 .net
90年代後半にガングロとかヤマンバとか出てくるけど
2008年頃には小悪魔agehaとか話題になってたから、10年くらい続いたってことになる
2011年頃からきゃりーぱみゅぱみゅのような、青文字系(原宿系)に逆転された
でも、E-girlsや西野カナのようなギャル系歌手はいまだにいるな

378 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 07:26:48.37 .net
90年代はやはり不健全さに対しての開き直りが凄まじかった時代だよね。
93年にダウンタウンが人気を伸ばすは、
クレヨンしんちゃんが今の妖怪ウォッチばりに社会現象になったのが決定的だわ。

379 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 07:33:59.44 .net
規制中

380 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 07:34:47.59 .net
規制中

381 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 07:35:35.22 .net
規制中

382 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 07:36:33.81 .net
規制中

383 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 07:37:03.28 .net
規制中

384 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 07:37:35.78 .net
規制中

385 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 07:38:04.25 .net
規制中

386 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 07:38:34.18 .net
規制中

387 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 07:39:03.76 .net
規制中

388 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 08:09:39.56 .net
規制中

389 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 08:10:11.85 .net
規制中

390 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 08:11:01.19 .net
規制中

391 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 08:11:53.53 .net
規制中

392 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 08:12:44.42 .net
規制中

393 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 08:13:40.02 .net
規制中

394 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 08:14:53.05 .net
規制中

395 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 08:15:32.25 .net
規制中

396 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 08:16:32.97 .net
規制中

397 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 08:17:18.02 .net
規制中

398 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 09:30:24.93 .net
規制中

399 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 09:31:50.19 .net
規制中

400 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 09:33:23.20 .net
規制中

401 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 09:34:02.97 .net
規制中

402 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 09:35:44.52 .net
規制中

403 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 09:36:32.39 .net
規制中

404 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 09:37:53.53 .net
規制中

405 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 10:27:34.26 .net
規制中

406 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 10:40:37.11 .net
規制中

407 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 10:44:40.79 .net
規制中

408 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 10:45:31.03 .net
規制中

409 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 10:46:47.25 .net
規制中

410 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 10:47:47.35 .net
規制中

411 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 10:48:38.05 .net
規制中

412 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 10:49:13.75 .net
規制中

413 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 10:50:22.21 .net
規制中

414 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 11:20:53.94 .net
規制中

415 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 11:24:02.11 .net
規制中

416 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 11:24:40.63 .net
規制中

417 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 11:32:15.76 .net
規制中

418 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 12:31:12.40 .net
【日本国内の業界規模】 2014年会社四季報,業界動向
映画・アニメ.   1951億円
音楽       3,081億円
レジャー.     5,056億円
ゲーム(日本)  9,820億円
ゲーム(韓国)  9,343億円
防衛.     1兆5,000億円
出版.     1兆7,398億円
新聞テレビ 2兆2,501億円
スポーツ   3兆91,50億円
アパレル.  3兆1,004億円
ITサービス 4兆9,369億円
人材派遣  5兆3,468億円
運送      6兆1,516億円
鉄道.     7兆2,208億円
コンビニ.   9兆0,624億円
鉄鋼.    13兆8,834億円
スーパー.  12兆5,340億円
パチンコ  18兆8,960億円 ←この違法朝鮮麻薬私営賭博を潰して他の産業に回せるかが大きな分岐点
外食     23兆2,000億円
食品.    24兆1,984億円
建設.    44兆3,500億円
自動車   52兆4,615億円

419 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 14:43:27.33 .net
規制中

420 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 14:45:33.87 .net
規制中

421 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 14:46:24.20 .net
規制中

422 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 14:46:55.75 .net
規制中

423 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 14:47:50.22 .net
規制中

424 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 14:49:14.36 .net
規制中

425 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 14:50:24.37 .net
規制中

426 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 14:50:49.26 .net
規制中

427 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 14:51:23.16 .net
規制中

428 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 15:20:34.39 .net
規制中

429 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 15:21:10.39 .net
規制中

430 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 15:21:47.12 .net
規制中

431 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 15:22:57.62 .net
規制中

432 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 15:23:57.52 .net
規制中

433 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 15:27:07.17 .net
規制中

434 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 15:28:21.07 .net
規制中

435 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 15:29:15.09 .net
規制中

436 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 15:31:49.40 .net
規制中

437 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 16:43:12.57 .net
規制中

438 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 16:44:20.10 .net
規制中

439 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 16:44:58.80 .net
規制中

440 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 16:46:29.72 .net
規制中

441 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 16:47:07.94 .net
規制中

442 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 16:48:15.80 .net
規制中

443 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 16:50:25.04 .net
規制中

444 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 16:50:57.58 .net
規制中

445 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 16:51:22.58 .net
規制中

446 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 17:18:32.91 .net
規制中

447 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 17:19:12.79 .net
規制中

448 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 17:25:10.89 .net
規制中

449 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 17:26:07.89 .net
規制中

450 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 17:27:09.32 .net
規制中

451 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 17:28:21.84 .net
規制中

452 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 17:29:37.63 .net
規制中

453 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 17:34:11.73 .net
規制中

454 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 20:27:22.80 .net
規制中

455 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 20:28:35.55 .net
規制中

456 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 20:31:17.25 .net
規制中

457 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 20:32:49.61 .net
規制中

458 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 20:33:41.27 .net
規制中

459 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 20:34:55.98 .net
規制中

460 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 20:36:52.03 .net
規制中

461 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 20:37:55.63 .net
規制中

462 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 21:11:46.84 .net
規制中

463 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 21:12:23.72 .net
規制中

464 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 21:15:57.60 .net
規制中

465 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 21:18:10.90 .net
規制中

466 :日本昔名無し:2015/01/01(木) 21:19:55.58 .net
規制中

467 :日本昔名無し:2015/01/02(金) 01:48:44.99 .net
規制中

468 :日本昔名無し:2015/01/02(金) 01:52:45.80 .net
規制中

469 :日本昔名無し:2015/01/02(金) 01:53:29.72 .net
規制中

470 :日本昔名無し:2015/01/02(金) 01:54:00.03 .net
規制中

471 :日本昔名無し:2015/01/02(金) 01:54:43.90 .net
規制中

472 :日本昔名無し:2015/01/02(金) 01:57:56.99 .net
規制中

473 :日本昔名無し:2015/01/02(金) 01:58:27.21 .net
規制中

474 :日本昔名無し:2015/01/02(金) 01:59:13.82 .net
規制中

475 :日本昔名無し:2015/01/02(金) 02:02:01.09 .net
規制中

476 :日本昔名無し:2015/01/02(金) 02:32:44.60 .net
規制中

477 :日本昔名無し:2015/01/02(金) 02:33:10.19 .net
規制中

478 :日本昔名無し:2015/01/02(金) 02:35:50.25 .net
規制中

479 :日本昔名無し:2015/01/02(金) 02:36:35.92 .net
規制中

480 :日本昔名無し:2015/01/02(金) 02:37:07.97 .net
規制中

481 :日本昔名無し:2015/01/02(金) 02:41:24.18 .net
規制中

482 :日本昔名無し:2015/01/02(金) 02:41:59.74 .net
規制中

483 :日本昔名無し:2015/01/02(金) 03:01:08.42 .net
規制中

484 :日本昔名無し:2015/01/02(金) 03:21:47.53 .net
規制中

485 :日本昔名無し:2015/01/02(金) 03:23:13.93 .net
規制中

486 :日本昔名無し:2015/01/02(金) 03:23:38.46 .net
規制中

487 :日本昔名無し:2015/01/02(金) 03:24:16.30 .net
規制中

488 :日本昔名無し:2015/01/02(金) 03:28:28.59 .net
規制中

489 :日本昔名無し:2015/01/02(金) 03:30:45.86 .net
規制中

490 :日本昔名無し:2015/01/02(金) 03:35:16.35 .net
規制中

491 :日本昔名無し:2015/01/02(金) 03:36:07.43 .net
規制中

492 :日本昔名無し:2015/01/02(金) 04:16:44.83 .net
規制中

493 :日本昔名無し:2015/01/02(金) 04:20:09.79 .net
規制中

494 :日本昔名無し:2015/01/02(金) 04:20:44.43 .net
規制中

495 :日本昔名無し:2015/01/02(金) 04:21:36.70 .net
規制中

496 :日本昔名無し:2015/01/02(金) 04:22:01.66 .net
規制中

497 :日本昔名無し:2015/01/02(金) 04:22:49.09 .net
規制中

498 :日本昔名無し:2015/01/02(金) 04:23:32.24 .net
規制中

499 :日本昔名無し:2015/01/02(金) 04:26:13.63 .net
規制中

500 :日本昔名無し:2015/01/02(金) 04:26:39.62 .net
規制中

501 :日本昔名無し:2015/01/02(金) 05:36:19.55 .net
規制中

502 :日本昔名無し:2015/01/02(金) 05:42:35.01 .net
規制中

503 :日本昔名無し:2015/01/02(金) 05:43:13.65 .net
規制中

504 :日本昔名無し:2015/01/02(金) 05:44:59.79 .net
規制中

505 :日本昔名無し:2015/01/02(金) 05:46:30.07 .net
規制中

506 :日本昔名無し:2015/01/02(金) 05:46:58.32 .net
規制中

507 :日本昔名無し:2015/01/02(金) 05:47:33.54 .net
規制中

508 :日本昔名無し:2015/01/02(金) 05:54:06.81 .net
規制中

509 :日本昔名無し:2015/01/02(金) 05:55:53.29 .net
規制中

510 :日本昔名無し:2015/01/02(金) 05:56:34.83 .net
規制中

511 :日本昔名無し:2015/01/02(金) 14:23:38.47 .net
もっとやれ〜w

512 :日本昔名無し:2015/01/03(土) 05:03:03.67 .net
クロノトリガー

513 :日本昔名無し:2015/01/03(土) 06:38:11.26 .net


514 :日本昔名無し:2015/01/03(土) 19:06:23.55 .net
嵐は止めなさい

お母さん怒るよ

515 :日本昔名無し:2015/01/03(土) 19:30:18.53 .net
>>371
92、93年生まれくらいから友達親子が出てくるし親はほとんど60年代生まれのバブル世代か若くて70年代前半生まれの団塊ジュニアだからな
1994年には、20歳前後という若い年齢にも係わらず育児を行う母親が急増して
ヤンママが流行語に。95年生まれ以降だとモンペアも増えるな
後1993年はゼクシィ、たまひよが創刊されたりと結構境目な気がする

516 :日本昔名無し:2015/01/03(土) 20:11:27.68 .net
>>372
98年くらいになると、キレる若者とか言われだして若者が負の側面で取り上げられることが多くなっていったんじゃないのかな
それが2000年〜2001年くらいがピークだな。
最近は一時期よりかは草食系とか若者の○○離れって言われなくなって、よく若者文化として原宿のカルチャーが取り上げられたり、
わざわざハロウィンの騒ぎなんかを中継したりと持ち上げられてる段階な気がする。

517 :日本昔名無し:2015/01/04(日) 00:22:16.72 .net
>>516
98,99年くらいになると94、5年に定着したものがどんどんインフレしていってたかんじだな。
ファッションなんかもコギャルくらいからマンバとか汚ギャルとか、髪の毛もどんどん明るくなってって。
キレる若者も90年代DQN文化の行き着いたところで。その時期はガキが比較的、力をもってた時期なんで
そういう時期ってのはあっというまにおかしな方向へ転がっていくね、またマスコミも旬なことだからといって、こういうのをとりあげすぎた。

518 :日本昔名無し:2015/01/04(日) 02:28:50.25 .net
99年〜2000年頃の秋葉・オタク特集(ストニューのパロディ)
http://livedoor.blogimg.jp/yasai_0142/imgs/b/b/bb07ec00.jpg
http://blog-imgs-12.fc2.com/t/a/b/tabisukiarata/20071214214934.jpg

519 :日本昔名無し:2015/01/04(日) 18:10:12.29 .net
>>517
97,98年にもなるとストニューのVIPリア充高校生から、eggの、ギャル男・DQN系のほうが
人気になっていって、99年のMen's egg創刊でギャル男が定着した
94〜96年ごろのリア充高校生は、あくまでバブル文化の延長線というか、
ブランド品とかのバブル文化を低年齢化したものだったの対し、
97年以降のギャル男はもうバブル的要素はほぼなくギャルの男版。
ギャルにモテるためにギャル男になる感じ、今の女にもてるためにオタクになる
大学生に似てる

520 :日本昔名無し:2015/01/04(日) 19:28:07.04 .net
                   __
                /.:::::::::::.\
               /∵∴∵∴ ヽ
                 /-=ニ=- -=ニ=-.|
              { °o 。 o°°o}
               |o。o°。o。○。|
               |°0o。o°。o。|   ヘッヘッヘッ まだらんよ?
               |:: | ト‐=‐ァ' |:|  
      ,-――、_  |:: | ` `二´' |:|、  _,r―-、
     (        ⌒   ヾ、.::;;;;;;::.ノ  ⌒      )
      \         ヽ ミシミッ  ノ       /
        \   ヽ、   ヽ( ∪i )ノ   ,ノ  /
         \   l`ー-―' `- ´`ー-―'  /
           〉  イ           〉  |
          /  ::|_______/.  \、

521 :日本昔名無し:2015/01/04(日) 19:29:29.41 .net
                   __
                /.:::::::::::.\
               /∵∴∵∴ ヽ
                 /-=ニ=- -=ニ=-.|
              { °o 。 o°°o}
               |o。o°。o。○。|
               |°0o。o°。o。|   ヘッヘッヘッ まだらんよ?
               |:: | ト‐=‐ァ' |:|  
      ,-――、_  |:: | ` `二´' |:|、  _,r―-、
     (        ⌒   ヾ、.::;;;;;;::.ノ  ⌒      )
      \         ヽ ミシミッ  ノ       /
        \   ヽ、   ヽ( ∪i )ノ   ,ノ  /
         \   l`ー-―' `- ´`ー-―'  /
           〉  イ           〉  |
          /  ::|_______/.  \、

522 :日本昔名無し:2015/01/04(日) 19:29:57.48 .net
                   __
                /.:::::::::::.\
               /∵∴∵∴ ヽ
                 /-=ニ=- -=ニ=-.|
              { °o 。 o°°o}
               |o。o°。o。○。|
               |°0o。o°。o。|   ヘッヘッヘッ まだらんよ?
               |:: | ト‐=‐ァ' |:|  
      ,-――、_  |:: | ` `二´' |:|、  _,r―-、
     (        ⌒   ヾ、.::;;;;;;::.ノ  ⌒      )
      \         ヽ ミシミッ  ノ       /
        \   ヽ、   ヽ( ∪i )ノ   ,ノ  /
         \   l`ー-―' `- ´`ー-―'  /
           〉  イ           〉  |
          /  ::|_______/.  \、

523 :日本昔名無し:2015/01/04(日) 19:30:46.18 .net
                   __
                /.:::::::::::.\
               /∵∴∵∴ ヽ
                 /-=ニ=- -=ニ=-.|
              { °o 。 o°°o}
               |o。o°。o。○。|
               |°0o。o°。o。|   ヘッヘッヘッ まだらんよ?
               |:: | ト‐=‐ァ' |:|  
      ,-――、_  |:: | ` `二´' |:|、  _,r―-、
     (        ⌒   ヾ、.::;;;;;;::.ノ  ⌒      )
      \         ヽ ミシミッ  ノ       /
        \   ヽ、   ヽ( ∪i )ノ   ,ノ  /
         \   l`ー-―' `- ´`ー-―'  /
           〉  イ           〉  |
          /  ::|_______/.  \、

524 :日本昔名無し:2015/01/04(日) 19:31:11.03 .net
                   __
                /.:::::::::::.\
               /∵∴∵∴ ヽ
                 /-=ニ=- -=ニ=-.|
              { °o 。 o°°o}
               |o。o°。o。○。|
               |°0o。o°。o。|   ヘッヘッヘッ まだらんよ?
               |:: | ト‐=‐ァ' |:|  
      ,-――、_  |:: | ` `二´' |:|、  _,r―-、
     (        ⌒   ヾ、.::;;;;;;::.ノ  ⌒      )
      \         ヽ ミシミッ  ノ       /
        \   ヽ、   ヽ( ∪i )ノ   ,ノ  /
         \   l`ー-―' `- ´`ー-―'  /
           〉  イ           〉  |
          /  ::|_______/.  \、

525 :日本昔名無し:2015/01/04(日) 19:31:42.64 .net
                   __
                /.:::::::::::.\
               /∵∴∵∴ ヽ
                 /-=ニ=- -=ニ=-.|
              { °o 。 o°°o}
               |o。o°。o。○。|
               |°0o。o°。o。|   ヘッヘッヘッ まだらんよ?
               |:: | ト‐=‐ァ' |:|  
      ,-――、_  |:: | ` `二´' |:|、  _,r―-、
     (        ⌒   ヾ、.::;;;;;;::.ノ  ⌒      )
      \         ヽ ミシミッ  ノ       /
        \   ヽ、   ヽ( ∪i )ノ   ,ノ  /
         \   l`ー-―' `- ´`ー-―'  /
           〉  イ           〉  |
          /  ::|_______/.  \、

526 :日本昔名無し:2015/01/04(日) 19:32:12.56 .net
                   __
                /.:::::::::::.\
               /∵∴∵∴ ヽ
                 /-=ニ=- -=ニ=-.|
              { °o 。 o°°o}
               |o。o°。o。○。|
               |°0o。o°。o。|   ヘッヘッヘッ まだらんよ?
               |:: | ト‐=‐ァ' |:|  
      ,-――、_  |:: | ` `二´' |:|、  _,r―-、
     (        ⌒   ヾ、.::;;;;;;::.ノ  ⌒      )
      \         ヽ ミシミッ  ノ       /
        \   ヽ、   ヽ( ∪i )ノ   ,ノ  /
         \   l`ー-―' `- ´`ー-―'  /
           〉  イ           〉  |
          /  ::|_______/.  \、

527 :日本昔名無し:2015/01/04(日) 20:08:45.85 .net
       ,. ''"´'"  ` ` 、
      ;'            ':..
     ;' .◞≍≍≖≍≍◟ ◞≍≍≖≍≍◟ .':..
   ...;'              ':..
`. `Y       / ー-' ヽ       '.
  >イ ヽ  ::.| ト‐=‐ァ' |:     i  ヘッヘッヘッ
ノノ∧  丶、 ` `二´'      }ィ´`フ
    ヽ   ` ー----‐ ── フ^V´
   ┌、. /     ヽ  ⌒ \.
    ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
  ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
   入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
 /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
/          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
{          ´    /  ``¨´
/´¨`'''‐、._        ,'\
∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
 ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
  ∨       〈-=、.__       }
  ヽ、     }   ``7‐-.  /

528 :日本昔名無し:2015/01/04(日) 20:09:20.57 .net
       ,. ''"´'"  ` ` 、
      ;'            ':..
     ;' .&#9694;&#8781;&#8781;&#8790;&#8781;&#8781;&#9695; &#9694;&#8781;&#8781;&#8790;&#8781;&#8781;&#9695; .':..
   ...;'              ':..
`. `Y       / ー-' ヽ       '.
  >イ ヽ  ::.| ト‐=‐ァ' |:     i  ヘッヘッヘッ
ノノ∧  丶、 ` `二´'      }ィ´`フ
    ヽ   ` ー----‐ ── フ^V´
   ┌、. /     ヽ  ⌒ \.
    ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
  ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
   入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
 /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
/          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
{          ´    /  ``¨´
/´¨`'''‐、._        ,'\
∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
 ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
  ∨       〈-=、.__       }
  ヽ、     }   ``7‐-.  /

529 :日本昔名無し:2015/01/04(日) 20:10:03.83 .net
       ,. ''"´'"  ` ` 、
      ;'            ':..
     ;' .&#9694;&#8781;&#8781;&#8790;&#8781;&#8781;&#9695; &#9694;&#8781;&#8781;&#8790;&#8781;&#8781;&#9695; .':..
   ...;'              ':..
`. `Y       / ー-' ヽ       '.
  >イ ヽ  ::.| ト‐=‐ァ' |:     i  ヘッヘッヘッ
ノノ∧  丶、 ` `二´'      }ィ´`フ
    ヽ   ` ー----‐ ── フ^V´
   ┌、. /     ヽ  ⌒ \.
    ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
  ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
   入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
 /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
/          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
{          ´    /  ``¨´
/´¨`'''‐、._        ,'\
∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
 ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
  ∨       〈-=、.__       }
  ヽ、     }   ``7‐-.  /

530 :日本昔名無し:2015/01/04(日) 20:10:53.33 .net
       ,. ''"´'"  ` ` 、
      ;'            ':..
     ;' .&#9694;&#8781;&#8781;&#8790;&#8781;&#8781;&#9695; &#9694;&#8781;&#8781;&#8790;&#8781;&#8781;&#9695; .':..
   ...;'              ':..
`. `Y       / ー-' ヽ       '.
  >イ ヽ  ::.| ト‐=‐ァ' |:     i  ヘッヘッヘッ
ノノ∧  丶、 ` `二´'      }ィ´`フ
    ヽ   ` ー----‐ ── フ^V´
   ┌、. /     ヽ  ⌒ \.
    ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
  ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
   入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
 /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
/          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
{          ´    /  ``¨´
/´¨`'''‐、._        ,'\
∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
 ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
  ∨       〈-=、.__       }
  ヽ、     }   ``7‐-.  /

531 :日本昔名無し:2015/01/04(日) 20:11:18.84 .net
       ,. ''"´'"  ` ` 、
      ;'            ':..
     ;' .&#9694;&#8781;&#8781;&#8790;&#8781;&#8781;&#9695; &#9694;&#8781;&#8781;&#8790;&#8781;&#8781;&#9695; .':..
   ...;'              ':..
`. `Y       / ー-' ヽ       '.
  >イ ヽ  ::.| ト‐=‐ァ' |:     i  ヘッヘッヘッ
ノノ∧  丶、 ` `二´'      }ィ´`フ
    ヽ   ` ー----‐ ── フ^V´
   ┌、. /     ヽ  ⌒ \.
    ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
  ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
   入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
 /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
/          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
{          ´    /  ``¨´
/´¨`'''‐、._        ,'\
∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
 ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
  ∨       〈-=、.__       }
  ヽ、     }   ``7‐-.  /

532 :日本昔名無し:2015/01/04(日) 20:11:56.98 .net
      \丶 r⌒ヽ (⌒⌒)  r⌒ヽ/,  / /,
   ヽ  、、;(⌒ヾ . (((⌒⌒)))  /⌒) ),  ,
    、ヾ (⌒              ⌒⌒);;)/,
  、\(⌒ゝ;(⌒ヾ &#1575;&#1606;&#1604;&#1608;&#1583;&#1605;&#1606;&#1580; &#1585;&#1575;&#1606;&#1588;&#1575;&#1606;&#1605;&#1740; ⌒)/)) .,  /
 ((⌒-丶(;;;(⌒ゝ(⌒&#8781;&#8781;&#8790;&#8781;&#8781;&#9695; &#9694;&#8781;&#8781;&#8790;&#8781;&#8781;&#9695;⌒);;;;;)))⌒)
  (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒.\  ' / ー-' ヽソ   /))⌒));;;;)-⌒)) 
 ゞ (⌒⌒=─   ゝ、':トェェェェエソi;,ィ  ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::) 
   ((⌒≡=─.  ヽ l`ェェェェン' ( ─=≡⌒)丿;;丿ノ  
       ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
       /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
     /    ∨     l   |!  |   `> |  i
     /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
   _|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
     .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
   __{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
     }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
   __f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
     | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
   ___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
    ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
   _______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|

533 :日本昔名無し:2015/01/04(日) 20:13:00.02 .net
      \丶 r⌒ヽ (⌒⌒)  r⌒ヽ/,  / /,
   ヽ  、、;(⌒ヾ . (((⌒⌒)))  /⌒) ),  ,
    、ヾ (⌒              ⌒⌒);;)/,
  、\(⌒ゝ;(⌒ヾ &#1575;&#1606;&#1604;&#1608;&#1583;&#1605;&#1606;&#1580; &#1585;&#1575;&#1606;&#1588;&#1575;&#1606;&#1605;&#1740; ⌒)/)) .,  /
 ((⌒-丶(;;;(⌒ゝ(⌒&#8781;&#8781;&#8790;&#8781;&#8781;&#9695; &#9694;&#8781;&#8781;&#8790;&#8781;&#8781;&#9695;⌒);;;;;)))⌒)
  (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒.\  ' / ー-' ヽソ   /))⌒));;;;)-⌒)) 
 ゞ (⌒⌒=─   ゝ、':トェェェェエソi;,ィ  ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::) 
   ((⌒≡=─.  ヽ l`ェェェェン' ( ─=≡⌒)丿;;丿ノ  
       ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
       /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
     /    ∨     l   |!  |   `> |  i
     /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
   _|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
     .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
   __{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
     }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
   __f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
     | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
   ___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
    ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
   _______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|

534 :日本昔名無し:2015/01/04(日) 20:14:55.85 .net
                _,......,,,_
                 ,、:'":::::    ``:...、
             /::-=・=-:::::::::::-=・=-:\
         ,../ `ヽ;_  i | / ヽ──ヽ / 
          / ``'ー 、_\  !  ー=〓=-'`/  
      /ー 、_    `\:、_ ::    /
     /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }.
  |_____      ,,ノ(、_, )ヽ、      _____|
.  |    \   ||      ||   /    |
  |.  ◎.\~ ||-====-|| ~/.◎  .|

535 :日本昔名無し:2015/01/04(日) 22:58:20.42 .net
【糞国に帰れ】『日本人ヘイト発言』で炎上の在日・岩城(李光一)がTV業界追放の危機。CM打ち切り。所属事務所は岩城の危険性を認識
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1413346838/

536 :日本昔名無し:2015/01/05(月) 07:56:20.16 .net
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

537 :日本昔名無し:2015/01/05(月) 08:32:17.23 .net
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

538 :日本昔名無し:2015/01/12(月) 15:52:04.17 .net
90年代って化石だよね(笑)
90年代の話題出す時点で昭和生まれの加齢臭丸出しのおっさんおばさんで寒いよね・・・

539 :日本昔名無し:2015/01/13(火) 11:15:18.93 .net
1990年辺りのバブリーな日本知らないってだけで
永遠の負け組。それが日本。

540 :日本昔名無し:2015/01/13(火) 16:22:39.59 .net
瓢箪山、東花園、吉田あたりで換金率の良い店はミクチャンあたりがまだマシ?
1パチと2パチだとアルプス東大阪とベニス布施駅前が何玉交換なんやろか
布施のキコーナは28らしいけど

541 :日本昔名無し:2015/01/13(火) 18:00:52.75 .net
1990年のバブリーな日本(笑)

ネットなし、携帯電話なし、出先からの連絡は公衆電話w
情報源はテレビ()、新聞()、雑誌()のみ、北朝鮮並みの完全一方向情報閉鎖社会
バブルで活況を呈したというが、ヒルズもタワーマンションもなく
スラムみたいなボロ家屋が密集、これが大都会東京(笑)
隅田川は悪臭漂うドブ川、豊洲は廃工場、大気汚染で空も曇り、夢も希望もない灰色の都w

バブル期はお金があったと言うが、高い金使って犯罪的にダサダサのファッションやメイク
ツッパリ()ボンタン()スケバン()パンチパーマ()肩パッド()ソバージュ()セカンドバッグ()トレンチコート()
ダボダボパンツにシャツinしてゲジゲジ眉でキモいスマイル、大金かけて不細工になる意味不明な世の中w

流行も横並び。興味ないのに無理して流行りのドラマを見て、歌いたくもないのにヒット曲の歌詞を覚える毎日w
6月にクリスマスのホテルの予約をしたのに当日ドタキャンされ、めげずに合コン、
シャネルにグッチエルメスカルティエ貢ぎまくって、アッシー君としても毎日多忙、ある子は八王子、別の子には木更津の自宅まで送迎w
まさに現代では考えられないような夢のような時代()()()

542 :日本昔名無し:2015/01/13(火) 23:26:12.71 .net
>>541
悔しいんだね〜。バブル知らなくて悲惨な世代だね。可愛そうになってくる。
まあ、正直どうでもいいんだけどね。あんたらの存在なんて。(嘲笑)

543 :日本昔名無し:2015/01/13(火) 23:26:36.78 .net
90年代中頃以降の貧乏くさい雰囲気がものすごく嫌い

544 :日本昔名無し:2015/01/13(火) 23:30:11.47 .net
90年代後半以降は、貧乏くさいじゃない。景気も糞悪いんだから当たり前。
当たり前のことすぎて、言わなくなっただけ。
もう、存在感自体がなくなったでしょう。その時代って。

545 :日本昔名無し:2015/01/14(水) 00:15:29.34 .net
なんとなくノストラダムスの大予言とか世紀末とかで90年代までにやれることは、やりきるという具合に
色んな文化が詰め込まれたような年代だったな。70年代、80年代に生まれたものを正統進化させてて
なおかつ先取りしていて、00年代でやれることがあまりなかったよな。

546 :日本昔名無し:2015/01/14(水) 00:18:35.38 .net
なるほど、再開発が進みガラス張りの高層ビルが林立し緑地も増えた今が貧乏くさくて、

バブル期のように、隅田川がドブ川で、六本木ヒルズも表参道ヒルズも虎ノ門ヒルズもなくて
豊洲が廃工場で、汐留が貨物の廃線のまま放置プレイで、レインボーブリッジもお台場も無くて臨海部はゴミ捨て場と倉庫街で
丸の内も旧ソ連の計画都市のような生気のない灰色の低層ビルが殺伐と並び
タワーマンションもなく東京全体がひたすら戦後の混乱期に建てた薄汚い家屋が密集してた時代が輝いてたと言うわけだ。

さすが昭和の爺婆とは価値観が違うなw
つうかそんな不潔で古びた”輝いてた時代()”より、清潔で快適な”貧乏な今”のほうが遥かにいいわ。

547 :日本昔名無し:2015/01/14(水) 02:01:31.09 .net
>>545
文化面に限って言えば
今やれることって00年代当時でもほぼやれたんだが、やらない選択肢の人が大勢いたのが原因
80年代後半から91年生まれぐらいまでの若者が大人しすぎた

548 :日本昔名無し:2015/01/14(水) 03:00:10.58 .net
今の20代前後も存在感ゼロだけど?

549 :日本昔名無し:2015/01/14(水) 03:00:10.58 .net
今の20代前後も存在感ゼロだけど?

550 :日本昔名無し:2015/01/14(水) 06:52:41.09 .net
10年代は00年代の停滞感に完全痺れを切らした感じだね。
開き直ってしまった故にカオスなってしまってる。
しかしその割には90年代ばりのパワーを発揮する事がよくある。
90年代後半の後を問答無用でボロクソに貶すしか出来ない輩どもから、
時代に取り残された爺的な雰囲気が出てきてるわな。
まあ、死ぬまで90年代後半以降なんて糞だ的なことをほざくんだろうなw
世の中の変化に完全目をつぶってw

551 :日本昔名無し:2015/01/14(水) 13:09:24.90 .net
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大                
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 神戸 九州 早稲田   
【A-】北海道 東京外国語    
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU 
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科  
【B-】東京農工 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教    
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 名古屋工大 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央 
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子  秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山

552 :日本昔名無し:2015/01/14(水) 13:13:06.62 .net
◆ノーベル賞受賞者 理系19名 出身大学

京都大学(国立大) ; 6人 湯川秀樹、朝永振一郎、福井謙一、利根川進、野依良治、赤崎勇new
東京大学(国立大) ; 4人 江崎玲於奈、小柴昌俊、南部陽一郎、根岸英一
名古屋大(国立大) ; 3人 小林誠、益川敏英、天野浩new
東京工大(国立大) ; 1人 白川英樹
東北大学(国立大) ; 1人 田中耕一
北海道大(国立大) ; 1人 鈴木章
神戸大学(国立大) ; 1人 山中伸弥
長崎大学(国立大) ; 1人 下村脩
徳島大学(国立大) ; 1人 中村修二new

553 :日本昔名無し:2015/01/14(水) 13:13:58.95 .net
■根拠資料/河合塾・代ゼミ・ベネッセ・駿台予備校 並びに河合塾ボーダー(個別・全学方式)・代ゼミ入試結果偏差値分布・ボーダー】
test/read.cgi/joke/1354967528/101 【総合私立大 受験2014年】(偏差値・難易度)総括 ※上位校を掲載
慶應義塾-------------------------------■68ライン
早稲田 ------------------------------■66ライン
上智------------------------------■63.5ライン
明治----------------------------■62ライン
立教--------------------------■61ライン
青山同志社中央--------------■58〜61ライン
法政関学立命館学習院------■56〜58ライン
関大---------------------■55ライン
成蹊、南山------------■54ライン 

554 :日本昔名無し:2015/01/14(水) 17:19:51.76 .net
80年代後半以降生まれってアレだよな。たしかゆとりとか言うんだっけ?
この世代って何もかもがお古・リメイク・焼き直しで何も新しいことなかったよな()
ポケモン・遊戯王・スマブラとかクソみたいな上世代の劣化コピーで必死になってたんだっけ?()
かといって自分は何も新しいことをせず漫然と過ごしただけっていう()
悲惨極まりないね()

555 :日本昔名無し:2015/01/14(水) 18:42:34.02 .net
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋・東工大・東京医歯大 東京大(旧制一高)
                

【 司令塔 】      東北大(旧制二高)

【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道 九州(離島コンビ)


【センターバック】   名古屋(第9番目設立旧帝大)             はん飯大(第8番目設立旧帝大) 



【キーパー】  京都(旧制3高)  



ベンチ 兵庫県神戸

556 :日本昔名無し:2015/01/14(水) 18:42:59.97 .net
1986年代ゼミ偏差値 法学系
一次は1000点満点 括弧内は合格者2次偏差値)

890 東大 文1(71.2)
880 京大 法(71.2)
850 阪大 法(62.2)
840 一橋 法(65.8)
830 神戸大 法(61.6)
820 東北大 法(63.1) 名大 法(59.4)九大 法(61.4)
810 筑波大 第V 国際関係(62.6)
800 北大 文V(60.2)
780 都立大 法(60.8)大阪市立大 法(58.4)
770 筑波大 第T 社会(64)
760 金沢大 法(58.5) 岡山大 法(59.0)広島大 法(55.1)
750 熊本大 法(54.5)
740 静岡大 人文 法(56)
730 千葉大 法経 法(56.2)
710 鹿児島大 法文 法(56.2)

557 :日本昔名無し:2015/01/14(水) 18:43:40.33 .net
明治法政立教
関学立命同志社

青学
中央関西
学習院
成蹊

スパグロ大学で学んだことは、アピールになるな。

スパ六大学トリオ(明治、法政、立教)は、大幅上昇。

スパ落選、志願者大幅減少、弁護士不人気からの法学不人気の中央は大凋落。

スパ落選、1つも選ばれなかった東京四大で皇室離れの学習院も大凋落。

スパ落選、国際化イメージ打ち砕かれた青学も大凋落。

558 :日本昔名無し:2015/01/14(水) 18:46:45.50 .net
【大学ランキング2015決定版】[総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]

〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
=================
{AT〕東京工業大・大阪大
[AU〕名古屋大・東北大
=====================================================================================
〔BT〕九州大・北海道大・筑波大・東京医科歯科大・広島大・慶応大・早稲田大
[BU〕東京外語大・千葉大・金沢大・上智大 ・明治大・立教大・関西学院大
    岡山大・熊本大・ 国際教養大・京都工芸繊維大・ICU・法政大・立命館大
==========●スパグロの巨大な壁●==============
〔BV〕一橋大・横国大・神戸大・首都大・お茶の水女子大・大阪市立大・大阪府立大・東京農工大・東京学芸大
〔BW〕滋賀大・静岡大・三重大・埼玉大・奈良女子大・小樽商科大・電気通信大・名古屋市立大
    名古屋工業大・横浜市立大・京都府立大・学習院大・東京理科大・青山学院大・中央大・同志社大
=====================================================================================
〔CT〕神戸市外国語大・新潟大・信州大・東京海洋大・日本女子大・東京女子大・関西大・津田塾大
〔CU〕岐阜大・長崎大・岩手大・山形大・弘前大・鹿児島大・芝浦工大・成蹊大・南山大
{CV〕兵庫県立大・大阪教育大・都留文科大・高崎経済大・武蔵大・成城大・明治学院大
{CW〕愛知県立大・茨城大・群馬大・北九州市立大・國學院大・西南学院大
=====================================================================================

559 :日本昔名無し:2015/01/14(水) 20:58:46.10 .net
2011年03月13日 08時44分22秒  総レス数:341res/分
  #│    局    │  レス数. │ 率 │ 番組
. ━┿━━━━━┿━━━━━┿━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━
  1│.テレビ東京.│. 148res/分.│. 43%│メタルファイトベイブレード爆
  2│ NHK総合 . │  81res/分.│. 24%│[N]「東北地方太平洋沖地震関連」
  3│.フジテレビ. │  31res/分.│  9%│FNN報道特別番組
  4│.テレビ朝日.│  30res/分.│  9%│ANN緊急報道特番東日本巨大地震
  5│.TBSテレビ..│  29res/分.│  9%│サンデーモーニング
  6│.日本テレビ.│  18res/分.│  5%│ザ・サンデーNEXT
  7│ NHK教育 . │.   4res/分.│  1%│安否放送およびニュース

560 :日本昔名無し:2015/01/15(木) 02:23:23.11 .net
90年代中頃以降、急に日本って貧乏くさくなったよね。
そのツケは重く、まもなくこの国は発展途上国へ転落しますw

561 :日本昔名無し:2015/01/15(木) 16:44:48.81 .net
貧乏臭くなったけどIT・ゲーム関係は猛烈な勢いで伸びたな
まあそれも00年代前半でオワコンになるけどな

562 :日本昔名無し:2015/01/15(木) 16:59:42.25 .net
東大阪市 小阪の アズの情報御願いできますか。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/1733/1069601934/

563 :日本昔名無し:2015/01/15(木) 17:00:09.62 .net
IT,ゲームは米國も盛り上がったし日本だけのことじゃない。
というかFF7以降ムービーゲーになって1997年はオワコン化元年ともいえる。

564 :日本昔名無し:2015/01/15(木) 17:08:33.42 .net
1997年は本当の意味での新世紀元年という気がする。真性平成元年というべきか。94年〜97年に昭和的なものが淘汰駆逐された。
一般家庭にPCが普及してくるのもこの頃だし、ゲームをCDでやるようになるのもこの頃。

565 :日本昔名無し:2015/01/15(木) 17:24:17.60 .net
【大学ランキング2015決定版】[総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]

〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
=================
{AT〕東京工業大・大阪大
[AU〕名古屋大・東北大
=====================================================================================
〔BT〕九州大・北海道大・筑波大・東京医科歯科大・広島大・慶応大・早稲田大
[BU〕東京外語大・千葉大・金沢大・上智大 ・明治大・立教大・関西学院大
    岡山大・熊本大・ 国際教養大・京都工芸繊維大・ICU・法政大・立命館大
==========●スパグロの巨大な壁●==============
〔BV〕一橋大・横国大・神戸大・首都大・お茶の水女子大・大阪市立大・大阪府立大・東京農工大・東京学芸大
〔BW〕滋賀大・静岡大・三重大・埼玉大・奈良女子大・小樽商科大・電気通信大・名古屋市立大
    名古屋工業大・横浜市立大・京都府立大・学習院大・東京理科大・青山学院大・中央大・同志社大
=====================================================================================
〔CT〕神戸市外国語大・新潟大・信州大・東京海洋大・日本女子大・東京女子大・関西大・津田塾大
〔CU〕岐阜大・長崎大・岩手大・山形大・弘前大・鹿児島大・芝浦工大・成蹊大・南山大
{CV〕兵庫県立大・大阪教育大・都留文科大・高崎経済大・武蔵大・成城大・明治学院大
{CW〕愛知県立大・茨城大・群馬大・北九州市立大・國學院大・西南学院大
=====================================================================================

566 :日本昔名無し:2015/01/15(木) 17:25:38.57 .net
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大                
【S..】京大
**********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 神戸 九州 早稲田   
【A-】北海道 東京外国語    
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU 
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科  
【B-】東京農工 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教    
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 名古屋工大 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央 
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子  秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山

567 :日本昔名無し:2015/01/15(木) 17:26:37.92 .net
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大                
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 神戸 九州 早稲田   
【A-】北海道 東京外国語    
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU 
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科  
【B-】東京農工 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教    
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 名古屋工大 京都府立 熊本 新潟 埼玉 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央 
【C..】小樽商科 静岡 三重 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子  秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
----------------エヴィデンス・アタッチメント↓-------
【難易度】有名私大難関大学トップ20【偏差値】ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1371562136/l50
■根拠資料/河合塾・代ゼミ・ベネッセ・駿台予備校 並びに河合塾ボーダー(個別・全学方式)・代ゼミ入試結果偏差値分布・ボーダー】
test/read.cgi/joke/1354967528/101 【総合私立大 受験2014年】(偏差値・難易度)総括 ※上位校を掲載
慶應義塾-------------------------------■68ライン
早稲田 ------------------------------■66ライン
上智------------------------------■63.5ライン
明治----------------------------■62ライン
立教--------------------------■61ライン
青山同志社中央--------------■58〜61ライン
法政関学立命館学習院------■56〜58ライン
関大---------------------■55ライン
成蹊、南山------------■54ライン 

568 :日本昔名無し:2015/01/15(木) 18:35:47.59 .net
こんな俺でも気づいたら出来た
もう寂しくないね
一足早い、自分へのご褒美だな

(奇$$跡)d◆a◆k◆kun◆.net/c12/0115mami.jpg

(奇$$跡)と◆を消し去る

569 :日本昔名無し:2015/01/15(木) 22:55:06.80 .net
>>564
97年は、崩壊元年でしょ。何言ってるの、あなたは。

570 :日本昔名無し:2015/01/17(土) 06:52:13.20 ID:8xdq6DfX.net
>>564
その辺は、一般人やヤンキーやオタクが文化的に一緒だった最後の時代という印象だな
90年代は、コンテンツを挟めばオタクも非リアもDQNも共通体験がある時代なわけで懐古されやすい
単純に団塊ジュニアが多いってのもあるんだけどさ
90年代末から00年代はオタク・ヤンキー、リア充・非リアといったクラスタで支持されるものが違ってた

571 :日本昔名無し:2015/01/17(土) 11:08:51.52 .net
FF7は国民的ゲームだったけど妖怪ウォッチ()とかってガキとキモイおっさんの文化って感じだよね。

572 :日本昔名無し:2015/01/17(土) 11:21:27.39 ID:MrSColpM.net
FF7なんてガキとオタクだけでしょ必死にやってたのw

573 :日本昔名無し:2015/01/17(土) 19:12:13.86 .net
http://jbbs.shitaraba.net/sports/42269/

574 :日本昔名無し:2015/01/19(月) 01:45:43.27 .net
1994年〜2001年くらいまでのDQNブーム、未成年ブーム頃の中高生はかなり大人っぽかったな
中学生で髪染めや化粧も普通だったし。いまより悪い奴も多かったんだろうな。
あと親が若いやつだと、幼稚園児や小学生で髪染めや化粧してるやつもいたからな
学校へいこうのちび歌姫とかもやってたし

575 :日本昔名無し:2015/01/19(月) 16:27:01.70 .net
今っていい年こいた大人が幼児じみてるよな。
若者は一昔前と大して変わらないが

576 :日本昔名無し:2015/01/19(月) 16:52:46.86 .net
今の30代40代は幼児じみた奴と
親父臭い奴の差が極端な気がする

577 :日本昔名無し:2015/01/19(月) 23:34:40.43 .net
若者は、いなくてもいい存在に成り下がってるからな。
文化とか生み出すとかとんでもない。

578 :日本昔名無し:2015/01/21(水) 20:36:55.48 .net
90年代以前の若者文化もマスコミの洗脳によって
つくられていたかんじがする
00年代中ごろ以降は、ネットの力の増大で
マスコミが主導して流行をつくれなくなったということだろうな

579 :日本昔名無し:2015/01/23(金) 15:33:23.13 .net
今ってクソガキがネットのクッソ狭いで自己満して俺リア充()カッケーwとか言ってるだけだからな。
のちに何も残さないこと確定だわな。

580 :日本昔名無し:2015/01/23(金) 15:34:04.97 .net
×ネットのクッソ狭い
○ネットのクッソ狭い世界で

581 :日本昔名無し:2015/01/23(金) 15:40:10.78 .net
日本人は韓国人が経営するパチンコが大好きです
朝から並び閉店まで居ます
お金が無くなるまで居ます
生活費や子供の給食費までつかいます。
あげくの果てにお金の無くなった日本人は「遠隔操作してんじゃねーよ!」と言って台を叩いて帰ります
そして死にます
おわり

582 :日本昔名無し:2015/01/24(土) 07:51:37.02 .net
00年代を引き摺る輩(旧来型リア充)にとっては10年代は自分にとって都合のよい「この國の風潮」が見事に壊れた時代だよね。
90年代の延長で何もかも事足りていた世の中が一変して惨めに右往左往してるよねw

583 :日本昔名無し:2015/01/24(土) 08:01:19.34 .net
いまだに90〜00年代延長で物事が事足りるのは真性ヒキオタの世界くらいだよね。
ほかの業界は容赦なく変貌を迫られている。

584 :日本昔名無し:2015/01/24(土) 10:09:26.42 .net
>>583

いまだに古臭いファッションしてるおっさんとかは、おっさんの若い頃にああいうのが流行ってて、その時代から感性が取り残されてるんだと思うけど、
それとおんなじだよな。

585 :日本昔名無し:2015/01/25(日) 11:10:04.52 .net
いい年こいてB系とかのおっさんなんて全力でpgrされる対象だよな
あと平成生まれでも昭和寄り(DQN、リア充)と平成寄り(オタ、ゆとり)がいるよな

586 :日本昔名無し:2015/01/25(日) 13:56:11.22 .net
もう、若者=しょぼいもの、文化生み出せない、とるに足らない存在・・・ってのが定着しちゃったな。この国は。

587 :日本昔名無し:2015/01/25(日) 17:15:42.56 .net
90年代〜00年代前半は今となっては存在感皆無だな。
今の話題って大半が2008年あたりを皮切りにしてる感じがして、スマホ以前なんて全く話題にすらならないよな。

588 :日本昔名無し:2015/01/25(日) 17:42:55.24 .net
もう2000年生まれも高校生になろうとする時世だからな

589 :日本昔名無し:2015/01/25(日) 18:31:26.07 ID:l+3twijPK
>>582
妖怪ウォッチの大ブームでポケモンが一転して隅っこに追いやられて、
ポケモン信者が狼狽している姿はまさにその縮図と言えるw

590 :日本昔名無し:2015/01/25(日) 23:32:09.01 .net
社会に出てわかったが、ゆとり以下の世代は、存在してないも同じ扱いなんだよな・・・。

591 :日本昔名無し:2015/01/26(月) 10:56:36.86 .net
>>574
>あと親が若いやつだと、幼稚園児や小学生で髪染めや化粧してるやつもいたからな

そんな奴らは低学力かつ低学歴の典型的な底辺ゆとりで終わってるだろうな。
幼少期に髪を染めさせたりするような家庭からは頭の良い奴など出てこないのはわかりきったこと。

592 :日本昔名無し:2015/01/27(火) 11:47:46.27 .net
まだあったのかこのスレw

1990年代というと、戦後ほぼ一貫して成長していた日本が
初めて逆回転し始めた時期で、終わりの始まりみたいな不安感があった一方で
文化的には良くも悪くも成熟期で最高潮に達していたから、何かと記憶に残るんだよな。

稼げなくなったけど、貯め込んだ貯蓄で豪遊していたのが90年代。
その残高も少なくなり、稼ぎ頭(若年者人口)も減ってるから、いつまでも90年代の気分に浸れなくなって
懸命に次の時代を模索しているのが今なんだが…

593 :日本昔名無し:2015/01/28(水) 16:51:28.76 .net
>>592
>いつまでも90年代の気分に浸れなくなって
懸命に次の時代を模索しているのが今なんだが…

それは2000年代一桁、特に前半あたりの話じゃね?2010年代は完全な開き直りの時代。もう移民とか入れちゃえみたいな滅茶苦茶な意見が跳梁跋扈する狂った時代になった。

594 :日本昔名無し:2015/01/29(木) 17:23:35.18 .net
移民亡国論は昔からあるから2010年代限定の特徴ではないだろ。
なんつうか2006年あたりを発端とする世の中とかどうでもよいという風潮が加速してパワーアップしたのが今という感じがする。

595 :日本昔名無し:2015/01/30(金) 17:12:00.88 .net
70年代後半〜1980年代前半生まれ世代←世の中とかどうでもいい無気力な「あ、そう」世代。00年代前半が全盛期。
80年代後半〜1990年代前半生まれ世代←上記の輩をさらに煮詰めて幼稚化させた世代。ゆとり教育全盛。00年代後半が全盛期。
90年代後半以降生まれ世代←無気力世代とは一線を画し、開き直り・極端な幼稚化を遂げた世代。2010年代が全盛期。

596 :日本昔名無し:2015/01/31(土) 03:03:27.70 .net
全盛期の意味がわからない。そんなの人によって違うでしょうに。頭おかしいの?

597 :日本昔名無し:2015/01/31(土) 08:46:30.69 .net
無気力と一線を画してるからと言って、
根性論や精神論が持ち上げられてる訳ではないよね。
寧ろ00年代よりも糾弾されたり、pgrされたりしてるし。

598 :日本昔名無し:2015/01/31(土) 09:28:23.56 .net
昨今の特徴「90年代後半〜00年代からの開き直り」これにつきるかと。

599 :日本昔名無し:2015/02/01(日) 06:49:32.40 .net
>>587
>今の話題って大半が2008年あたりを皮切りにしてる感じがして、スマホ以前なんて全く話題にすらならないよな。
個人的には2006-2007年に壁を感じる
まず2006年にエグザイルと湘南乃風がブレイクする(どっちもマイルドヤンキーのカリスマ)
2007年にはボカロの初音ミクがブームに、AKBが紅白出場で知名度を上げる
AKB、ボカロはオタクの人気コンテンツだし、エグザイルはマイルドヤンキーから人気がある

600 :日本昔名無し:2015/02/01(日) 11:16:38.77 .net
2006年「ニコニコ動画」の登場、これにつきるかと。

601 :日本昔名無し:2015/02/02(月) 00:16:54.94 .net
バブル崩壊、リストラ、阪神大震災やサリン事件で安全神話崩壊、長銀、山一破たん…
暗い出来事が続いて、日本オワタの大合唱。今まで成長神話しか知らなかったことの反動で
やたら自己否定・自嘲して自虐的になっていたな、90年代は。

その一方で、今当たり前のもので、90年代が発端というのが結構ある。
インターネットや携帯電話の普及もそうだし、今よく見かける企業のロゴ、看板、標識も
90年代に一新されてるものが多い。(80年代以前はもっと古臭かった)

テレビ番組にやたらカラフルなテロップが入るようになったのもこの頃だし、
歌番組も、大ホールで観衆を集めて、オーケストラの生演奏をバックに歌う昭和スタイルから
コンパクトでサイバーチックなスタジオ収録に変わった。

政治の世界でも、自民党対社会党という旧態依然の対立構図が終わったのも90年代、
日本新党やら新進党やら民主党やら維新の党やらいろいろ変わってるが、旧来の保革対立とは根本的に異なる。

長い目で俯瞰すると、90年代はいろんな意味でターニングポイントとなってると思う。

602 :日本昔名無し:2015/02/02(月) 02:54:51.40 .net
>>599
馬鹿?
日本は回顧主義真っ只中だろ。
振り返られるのはバブル崩壊の1991年まで。それ以前は、いい感じに振り返られるが、それ以降1992年〜今日はないも同じ扱い。

603 :日本昔名無し:2015/02/02(月) 11:08:51.31 .net
朝鮮人の岩城滉一がサッカー日本代表にたいしてヘイトスピーチ

604 :日本昔名無し:2015/02/03(火) 00:03:35.85 .net
1996年
https://www.youtube.com/watch?v=Kygoj4Se2hE

1996年というと今から19年前。19年のブランクは
東京大空襲・広島長崎原爆投下・玉音放送・敗戦(昭和20年)と、
日本OECD加盟・新幹線開業・東京オリンピック開催(昭和39年)と同じ間隔。

本来なら大きな時代の開きがあるのだが…

605 :日本昔名無し:2015/02/03(火) 17:58:46.25 .net
後進国のストリートビュー見てると、数年で大きく様変わりしてるところが多いな。
この國のは5年経ってもあんま変わってない・・・

606 :日本昔名無し:2015/02/04(水) 16:45:37.14 .net
被災地だけはえらい様変わりでしてるけどな

607 :日本昔名無し:2015/02/06(金) 06:39:45.50 .net
アメリカはこの70年間は一体何をしてたのwww
http://itai.ldblog.jp/archives/02665.html?p=2

608 :日本昔名無し:2015/02/06(金) 10:10:59.23 .net
日本史では一応1945年以降が現代となってるけど、
世相面でみると日本の現代は1995年以降だと思う。

609 :日本昔名無し:2015/02/06(金) 16:19:13.36 .net
>>608
いくらなんでもそれはない。
ゆとり丸出しな幼稚な意見だなw

610 :日本昔名無し:2015/02/08(日) 10:11:23.14 .net
95年を境に昭和の駆逐&否定に一気にブーストが掛かって、数年間で昭和の面影がすっかり無くなってしまったよね。
00年以降もその流れを引き継ぐが、時代を追うごとに段々行き詰まって行き、
10年代以降はそれに痺れを切らしてしまい、完全に開き直ってしまった。
今さら昭和に戻るなんてナンセンスだけど、かと言って95年以降の流れを続けるのももう沢山だって具合に。

611 :日本昔名無し:2015/02/08(日) 13:20:22.17 .net
2000年代は時代らしさを作ることに失敗した時代ということなのか

612 :日本昔名無し:2015/02/08(日) 13:53:06.59 .net
いまや高画質動画が残ってない時代は前時代という風潮だなw
00年代前半までビデオと言えばテープだった

613 :日本昔名無し:2015/02/08(日) 14:44:23.17 .net
>>611
90年代で全てが揃って完成されたから十分だと思ったのが失敗の最大の要因やな。
それも東日本大震災で大きな勘違いだったと気付かされるが。

614 :日本昔名無し:2015/02/08(日) 16:12:43.25 .net
90年代なんてデジタルIT分野なら昭和と変わらないレヴェルの時代なのにそれで満足するとかこの国頭おかしいよなw
昭和の名残を引き摺りまくった90年代を引き摺りまくった2005年ごろまで生活レベルは昭和と大して変ってなかったんだよな今思うと。

615 :日本昔名無し:2015/02/08(日) 17:26:36.78 .net
90年代前半なんてインターネットすらまだなかったし、携帯も庶民には普及してなかったからな。
当時は庶民の通信手段といえば家の固定電話と公衆電話だけだったし。
高度成長期の70年代に固定電話が一家に一台行き渡るようになってから90年代前半までの間は、
庶民の通信手段は変わらなかったということ。

616 :日本昔名無し:2015/02/08(日) 17:27:00.62 .net
昨今は車にPC、スマホ等の製品がデザインにしろ性能にしろ、
00年代と比べてレベルアップしてきてるもんな。
90年代でこと足りると思ってた00年代には虚しさばかり感じざるえない。
何でこんなんで頭打ちだと思ったんだとw

617 :日本昔名無し:2015/02/08(日) 17:34:27.29 .net
普通に00年代当時は90年代とか大昔だったけど。
どこの国の話してんの?

618 :日本昔名無し:2015/02/08(日) 17:54:48.22 .net
>>614
動画サイトとかできたのつい最近だからな。00年代前半までのネットはパソコン通信の延長みたいなもんだった。

619 :日本昔名無し:2015/02/08(日) 23:28:26.34 .net
ゆとりとか、アホな存在(笑)

620 :日本昔名無し:2015/02/09(月) 17:38:34.52 .net
>>618
パソ通時代(90年代半ば以前)とブロードバンドネット時代(00年代前半)を一緒にしてる時点で低脳ゆとり確定w

621 :日本昔名無し:2015/02/10(火) 12:03:29.07 .net
現代は通信環境は劇的に進化したが、他は思ったほど…
バックトゥザフューチャーUが描く2015年の方がもっとブッ飛んでる。
鉄腕アトムも2001年が舞台だっけ?

20世紀の人間の妄想力は半端なかった。
たぶん10年後の未来も、ネット環境とデバイスの進化以外はあまり変わってないと思う。
今どきスマホなんて持ってるのはジジババとか言ってるかもなw

622 :日本昔名無し:2015/02/10(火) 15:55:07.18 .net
田舎の町並みとかは昭和50年代と大して変わらんからなw

623 :日本昔名無し:2015/02/10(火) 16:30:37.10 .net
田舎の定食屋やラーメン屋は20〜30年前の面影が残ってる
高齢の夫婦が二人でやってる店とか

624 :日本昔名無し:2015/02/10(火) 19:21:27.99 .net
40〜50年前お面影だろ。

625 :日本昔名無し:2015/02/11(水) 10:35:51.91 .net
1960年代〜1970年代で時間止まってるよなそういう所って

626 :日本昔名無し:2015/02/11(水) 10:44:43.33 .net
1995年くらいまで昭和くささが残ってたよな
ごっつええ感じとか今見たら限りなく昭和の影響受けてるしな
90年代後半に昭和は一気に駆逐されたな。めちゃいけは昭和のノリが徹底的に排除されてる。

627 :日本昔名無し:2015/02/11(水) 17:37:44.04 .net
西成区など大阪市内南部の下町地域も30年前と変わらんような感じがするけどな

628 :日本昔名無し:2015/02/11(水) 18:36:23.52 .net
田舎と地方都市(北関東)はべつだよな
田んぼ畑にでかいパチンコ、イオンなどの大型ショッピングモールがあって
黒いワンボックスカーにエグザイル、加藤ミリヤが北関東

629 :日本昔名無し:2015/02/12(木) 00:12:58.76 .net
くっさいね。北関東ってw

630 :日本昔名無し:2015/02/13(金) 13:37:40.47 .net
日経平均株価を見ると、1985〜2000年までは悪くても1万円割れすることはないんだけど
2001年に急にガクッと下がって1万を下回るんだよな
CDなどが売れなくなって文化が衰退するのもこの年からだし
2001年って見事にバブルの繁栄が終わった年って感じがする

631 :日本昔名無し:2015/02/13(金) 15:59:43.05 .net
2000年の盛り上がりようは最後の悪あがきという感じだったよな

632 :日本昔名無し:2015/02/13(金) 17:57:52.88 .net
ネットジャンキーどもにとっては00年代一桁はつまらない時代だったかもなw

633 :日本昔名無し:2015/02/14(土) 00:26:06.45 .net
90年代後半までは地方とか田舎はその地方限定のお店とか、ローカルネットの飲食店とかあったんだけど、99年あたりから
それらの特徴的なお店がなくなって、全国チェーンのスーパーとか携帯ショップとかコンビニとかになっていったんだよな。
パチンコ屋も大型チェーンの体力ある企業だけが残ったかんじ

634 :日本昔名無し:2015/02/14(土) 09:06:19.06 .net
今頃何言ってんだか・・・

635 :日本昔名無し:2015/02/14(土) 18:22:35.43 .net
>>626
95年までは野暮ったい感じだったな。96年ぐらいから芸能人含め茶髪が増殖してきたからな。めちゃイケの独特な字幕スーパーも当時は斬新だったな。

636 :日本昔名無し:2015/02/14(土) 21:18:32.36 .net
でも05年当時までコント番組でゴリエとかやってたしある程度ウケてたんだよね
大きなくくりでみると80年代や90年代のひょうきんやみなおか、ごっつとかわらないんだよね
06年にワンナイが打ち切りになってはねトびがかなり人気になったけど
コントがほとんどなかった

637 :日本昔名無し:2015/02/14(土) 22:39:37.49 .net
>>633
00年代後半にケータイ小説の本が流行ったけど
あれ地方や田舎に大型ショッピングモールの本屋で宣伝されることが多かったのと
田舎の女子小中学生はケータイ持ってない子も多かったから売れたらしい
00年代後半くらいから地方と都心部で流行の違いが見られるようになった
EXILEが流行り出したのも06,07年からだし

638 :日本昔名無し:2015/02/14(土) 23:52:46.56 .net
>>635
今からすると、90年代後半以降のほうがダサい。

639 :日本昔名無し:2015/02/15(日) 06:33:10.15 .net
正直01年にそこまで変わって感じしないんだよな、数字的にもそこまで変わらんし
02年なら分かるな、急にタマちゃんとかいいだして緩くなった感じ

640 :日本昔名無し:2015/02/15(日) 08:20:10.39 .net
>>635
95年〜2010年まではそれまであった野暮ったさやいも臭さの否定で成り立ってたが、
2011年以降はそれが一挙に瓦解しだしたかんじ。

641 :日本昔名無し:2015/02/15(日) 14:18:22.21 .net
70年代後半から続いた野暮ったさや芋臭さの蔓延する文化が
90年代前半〜半ばに根絶したのと同じく、90年代後半〜00年代後半まで続いた露悪的・刹那的文化が
2011年3月11日以降根絶されてるよな。

642 :日本昔名無し:2015/02/15(日) 14:28:14.22 .net
と、いうことは文化ってのはいくら長く続いても10数年くらいなんだな。
1977年あたりの文化が93年あたりまで、大方16年続いてたわけだな。
95年の文化も16年後の2011年に廃れ駆逐され風化したしな。

643 :日本昔名無し:2015/02/15(日) 14:40:20.32 .net
>>638
ちょっと前の2010年あたりまで、1995年3月以前の文化がとてもダサく垢抜けなく見えたのと同じで
2015年2月の今は1995年〜2000年あたりの文化がダサく見えてるわけだな。一世代前はpgrされるが二世代以上前になると話題にすらならないからな。

644 :日本昔名無し:2015/02/15(日) 14:52:05.80 .net
90年代後半〜00年代前半って文化的には21世紀寄りなのに媒体は劣化しまくりのVHSやテープというアナログ媒体で酷く違和感を感じるな

645 :日本昔名無し:2015/02/15(日) 15:06:30.99 .net
また病気が始まったの?ゆとりおっさんw

646 :日本昔名無し:2015/02/15(日) 16:56:48.01 .net
気持ち悪いスレ

647 :日本昔名無し:2015/02/16(月) 20:09:40.09 .net
90年代って何かけばけばしくて、不健全な感じだよね。前半にしろ、後半にしろ。

648 :日本昔名無し:2015/02/16(月) 22:15:46.03 .net
まだやってたのか、この精神汚染スレ

649 :日本昔名無し:2015/02/16(月) 22:17:54.36 .net
『怪物と戦う者は、その過程で自分自身も怪物になることのないように気をつけなくてはならない。
深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているのだ』

結論:このスレを見てはいけない

650 :日本昔名無し:2015/02/17(火) 16:25:58.01 .net
>>647
前半が不健全とかどんな感性だよ。日本史上最も落ち着いた時代だったんだがw

651 :日本昔名無し:2015/02/17(火) 19:11:34.03 .net
馬鹿ゆとりのオッサンが書いてるんだから気にしない、気にしないw

652 :日本昔名無し:2015/02/17(火) 20:54:47.11 .net
早よ埋めろやクズ共

653 :日本昔名無し:2015/02/18(水) 17:22:46.36 .net
90年代前半ほど古臭いユートピアに生きた時代はなかったよね。

654 :日本昔名無し:2015/02/18(水) 17:30:37.38 .net
テレビでたまにやる懐かしの映像とかって90年代後半以降があんまりないよね。
この辺がストライクゾーンの世代がまだ少なくて視聴者層が老害ばっかりだから仕方ないっちゃ仕方ないけどね。

655 :日本昔名無し:2015/02/19(木) 00:02:35.73 .net
ていうか、90年代後半以降の需要がないだけ。はっきり言って振り返る必要ないもん。

656 :日本昔名無し:2015/02/19(木) 06:37:02.96 .net
>>641
民主党政権って95年から始まった露悪的・刹那的な文化の到達点だったね。

657 :日本昔名無し:2015/02/19(木) 17:38:21.99 .net
>>655
いまやオワコン化しまくっている日本の現状から目を逸らし、話題を逸らして何かを叩き居直ればいいという風潮になっているよな。

658 :日本昔名無し:2015/02/20(金) 06:25:51.90 .net
オワコン()化してるのはお前だけでわ?

659 :日本昔名無し:2015/02/20(金) 18:47:00.41 .net
90年代後半〜現在までは振り返る価値の全くない時代。
てか、需要もありませんw

660 :日本昔名無し:2015/02/21(土) 09:27:21.42 .net
自分が老害化したことと時代の凋落をすり替える奴がいるな
まあ老害化してからの世の中の出来事なんて何もかも手遅れでクソでしかないからなw

661 :日本昔名無し:2015/02/21(土) 09:46:24.11 .net
97年の時点で10代じゃなかった奴はおっさんですからw

662 :日本昔名無し:2015/02/21(土) 09:54:18.40 .net
'97年に10代とかw
最悪の時代に青春を送ったんだなwwww

663 :日本昔名無し:2015/02/21(土) 10:28:28.74 .net
97年に10代だった奴は超絶老害悪ゆとりおっさんの間違いでは?

664 :日本昔名無し:2015/02/21(土) 12:59:48.96 .net
97年はどうかしらんが、1990年知らない時点で永遠の負け組(哀)

665 :日本昔名無し:2015/02/22(日) 01:04:15.87 .net
90年なんてまともな時代じゃねえや。
バブル真っ盛りで華やかなイメージがあるが、ただのイメージだからw
景気良かったのは株価だけwww 実体がない、だから「バブル」なんだよ。

都心は地価高騰、ヤクザみたいなのが跋扈して地上げしたから住民みんな逃げ出し
街は空洞化、空き地だらけで寂れてたからw
男もアッシー君とかメッシー君とか貢ぐ君とか言われて女にこき使われ
肩パッドに真っ赤な口紅に極太眉のケバい不細工相手に競って媚びなければいけなかったから
虚しかったろw

そこへいくと今の方がずっとまともだよ。
街は新しくなって華やかだし、女性も洗練されてきれいだし、自然体でいいし。
アホみたいに見栄張ってブサイク女にヘラヘラしていた90年男がひたすら哀れに見えるw

666 :日本昔名無し:2015/02/22(日) 03:14:17.45 .net
>>665
可愛そうな人。

667 :日本昔名無し:2015/02/22(日) 04:16:39.81 .net
テレビ番組でジュリアナの映像出すのやめてほしいね
あれバブル崩壊後のやけくそ文化なのに
バブルはマハラジャでしょ

668 :日本昔名無し:2015/02/22(日) 08:18:49.05 .net
ジュリアナなんて93年〜94年に流行ったんだよね。

669 :日本昔名無し:2015/02/22(日) 08:24:59.81 .net
>>666
いや、 >>665の言ってることは的を射ている。

670 :日本昔名無し:2015/02/22(日) 14:35:28.98 .net
>>669
虚しいね、あなたの人生。

671 :日本昔名無し:2015/02/22(日) 17:31:55.81 .net
>>670
俺が?
いや全然!
今は自営&資産運用で悠々自適に暮らしてるし♪
虚しい人生ってのは、いまだにバブルの想い出を引きずって生きてるオマエみたいな人生を云うんだよwwwwwww

672 :日本昔名無し:2015/02/22(日) 23:46:08.22 .net
可愛そうな人。くだらない人生だね。

673 :日本昔名無し:2015/02/23(月) 06:09:29.03 .net
>>672
おまえの人生はどれだけ素晴らしいのか語ってもらおうか?
てか、なんで語らないの???

674 :日本昔名無し:2015/02/28(土) 08:09:29.01 .net
各数年間について語るスレをキチガイじみた連投で潰したキチガイが立てたキチガイ専用スレ

まだあったんだ

675 :日本昔名無し:2015/02/28(土) 23:10:19.60 .net
>>674
半沢連呼君の仕業です

676 :日本昔名無し:2015/03/01(日) 02:47:41.21 .net
90年代末にせめて14、15歳じゃないとオッサン扱いですけどねw

677 :日本昔名無し:2015/03/01(日) 03:25:57.20 .net
>>676
爺さんみたいな顔して何言ってんだコイツ。不細工だなぁ(笑)

678 :日本昔名無し:2015/03/01(日) 19:06:51.72 .net
若さだけが取り柄ってwww

679 :日本昔名無し:2015/03/01(日) 23:23:29.86 .net
男のくせに若さしか取り柄がないとか。人生終わっとるね(嘲笑)

680 :日本昔名無し:2015/03/03(火) 08:18:24.82 .net
誰でも年を取るんだから、若さが失われていくのは時間の問題。
若さだけが取り柄だとしたら、年を取った時は何の取り柄もないゴミ以下の人間になるということだな。

681 :日本昔名無し:2015/03/03(火) 18:04:59.24 .net
というか、男に若さとか関係ないから。

682 :日本昔名無し:2015/03/08(日) 16:57:33.68 .net
いや、醜いおっさんシジジイと若いイケメンじゃ扱いが違うぞ

683 :日本昔名無し:2015/03/08(日) 23:21:04.43 .net
君、よほど何の能力もないんだねえ。男でそれって哀れで言葉もなわΣ( ̄ロ ̄lll)

684 :日本昔名無し:2015/03/09(月) 15:38:36.59 .net
扱い(笑)

685 :日本昔名無し:2015/03/09(月) 21:51:46.31 .net
>>681
いくらなんでもそれはない。
そこまで言うとジジババの嫉妬にしか聞こえない。

686 :日本昔名無し:2015/03/09(月) 22:23:07.64 .net
普通は、今から10年前だと中途半端に現代と共通項があるから、ダサく感じてしまう。
しかし20年前だと、もう現代とはほとんど接点がないから、ダサいとか思わなくなる。
ダサいダサくない以前に、無縁。古過ぎてもはや未知の世界。
極論すれば、江戸時代をダサいとは思わんだろ? 昔過ぎて自分と関わりが無くてどうでもいいという感じ。

90年代のときだって、80年代は超絶ダサかったが、70年代はダサいとは思わなかった。
もはや別の世界で自分とは関係がないから、評価のしようがなかった。
しかし2010年代、それも半ばに入っても、20年も昔の90年代がダサいと言い続けてるってことは
いまだ90年代のしがらみが断ち切れていないのかな。
まだ90年代から卒業できていないと。

687 :日本昔名無し:2015/03/10(火) 04:17:40.32 .net
俺の中での90年代後半は97年の神戸の事件から04年の佐世保の事件までだな

688 :日本昔名無し:2015/03/10(火) 12:26:10.48 .net
>>685
ゆとり世代?

689 :日本昔名無し:2015/03/12(木) 00:33:14.37 .net
>>681
確かに。そのかわり女は出産とかあるからな。

690 :日本昔名無し:2015/03/15(日) 13:30:18.57 .net
童貞からの卒業おめでとう!!この本命は超リアルな体験でした
dakkun●et/c11/41serina.jpg
●を.nに変換してみて

691 :日本昔名無し:2015/03/26(木) 21:50:52.13 .net
90年代後半でも髪型が80年代の名残りぽい人々の
映像をたまに見かける

692 :日本昔名無し:2015/03/27(金) 04:11:28.66 .net
https://www.youtube.com/watch?v=B5h3ssKS21M
これで1992年である。東京では既に脱ヤンキー化が進んでおり
新型DQNのチーマー全盛になっていて渋谷占拠とかしていたらしい
https://www.youtube.com/watch?v=rzpMbGPp8-E
こっちは95年だが池袋も荒れだしてそれが2000年前後ぐらいまで続いたのかな

693 :日本昔名無し:2015/03/28(土) 05:16:28.64 .net
ジャニーズが光GENJIブーム終了後〜SMAPが本格的にブレイクするまでのエアポケット期間の
1989年〜1995年くらいはとんねるずと関西時代のダウンタウンあたりがお笑いとアイドルを兼任していたし
それ以外は基本的にはトレンンディードラマの俳優やバンドが女性人気が高かった時代
つまりジャニーズは時代遅れになっていて、今では考えられないが女性雑誌でも
今どきジャニーズはダサイ、みたいな書かれ方もされていたらしい

景気良くなればアイドルなんて人気なくなるよ

694 :日本昔名無し:2015/03/28(土) 09:45:30.18 .net
1970年代後半の文化って90年代前半まで続いてたんだよな。
1976年リリースの森田童子の「ぼくたちの失敗」が1993年放送の”高校教師”でヒットになったのはその証左かと。
なんだ昔から17年遅れの時代遅れに気づかない輩はいたんじゃんwいつの時代も若者は過去を知らないという証左かと。

695 :日本昔名無し:2015/03/28(土) 15:20:17.58 .net
>>694
そんな70年代後半も90年代後半になると一転して汚物扱いされ、
「汚物は消毒だ(AA略」な様相で一気に焼き払われていったね。
そして今度は90年代後半が汚物扱いされ出して、
消毒させられる秒読み段階に入ったかと。

696 :日本昔名無し:2015/03/28(土) 15:23:18.67 .net
昨今の変貌はそこまでのレヴェルじゃないでしょ

697 :日本昔名無し:2015/03/28(土) 17:18:10.68 .net
90年代末〜は70年代中期辺りがフィーチャーされてたよ
80年代では辛気臭いイメージがあったフォークが復権した
直太朗はイルカとかと立ち位置は一緒でしょう?
2003年版でもぼくたちの失敗は使われてたよ

698 :日本昔名無し:2015/03/28(土) 19:48:12.87 .net
>>697
70年代嫌ってたのは80年代だよな、
タモリがネクラだと言って叩いてた時代

699 :日本昔名無し:2015/03/29(日) 15:23:47.11 .net
2004年くらいまで70年代はそこそこ生きてたんじゃないの?以降は完全に死亡だけど。

700 :日本昔名無し:2015/03/30(月) 06:43:43.77 .net
>>692  
チーマー全盛期の頃は都会に遊びにいくのは、覚悟をもつというのは大げさだけど、今みたいに気軽に行けるってかんじじゃなくて怖さがあったよな。
この頃の若者って集団になれば何してもいいという、集団心理により気が大きくなってるっていうのは意識すらしていないのかもな。
ただ、上にも書いてあってけど、2001年に90年代の若者文化の全盛期は終わるからな。
コギャルも2000年まではいたんだけど、2001年になると突然消えた、池袋のナンパコロシアムも活気が少なくなった
TVもそういうの取り上げなくなったし。00年代になると草食化が始まってるんだけど、80年90年代の若者が無茶をやってきた清算を
今の若者が払わされているのかもしれない

701 :日本昔名無し:2015/03/30(月) 09:04:36.83 ID:wmegd+O8e
>>700
ただ10年代に入ってからJKビジネス問題やリベンジポルノ問題が起こってるな
女は今は90年代後半以上に幼稚化してると思う
てか二極化してるのかも

702 :日本昔名無し:2015/03/30(月) 13:39:33.97 .net
無茶ぶりを散々かました80年代、90年代としらけ切って停滞した00年代のツケが一気に来てるよね

703 :日本昔名無し:2015/03/31(火) 04:49:07.38 .net
>>700
ただ最近はJKビジネス問題やリベンジポルノなどのネットにプライベート晒すのが問題になってるな、
脱ゆとり及びスマホ普及の11年頃から問題化しはじめた
恐らく大半が95年生まれ以降の仕業だ
後関係ないけど制服ディズニー制服ユニバみたいな変な文化も出てきてるし
90年代かそれ以上に幼稚化してる
今思うと00年代の若者はかなり大人しかったな

704 :日本昔名無し:2015/03/31(火) 07:03:20.88 .net
>>703
00年代の若者は90年代の若者文化をスケールダウンさしたようなのが主流だったから、
影に隠れてしまってるよな。
今の若者はまた独自の文化で、90年代とは違った方向でやんちゃ度が復活してきているような

705 :日本昔名無し:2015/03/31(火) 16:59:03.46 .net
90年代末期〜00年代初頭の若者が一番頭悪そうに見えるけど、露悪的なノリが支配してた時代だからこその現象だよな。

706 :日本昔名無し:2015/04/01(水) 00:45:50.65 .net
ジェネレーション的に、今30代終わりくらいから前後5歳くらいまでが、
若者文化の盛り上がりのピークかな。数も多い分、ヤンキーとか悪い奴も多いから治安が悪いが活気もある。
そっから先は少子化で人数もへって、悪い奴も減っちゃった。

70年代が暴走族、80年代後半〜90年代初頭がチーマー、90年半ばがカラーギャングでカタチは変えど、悪文化は
若者のメインカルチャーでもあるから、そこが盛り上がりだすと、ガラの悪い輩が増えるのは必然かも

707 :日本昔名無し:2015/04/01(水) 08:16:45.76 .net
1987年〜1992年生まれくらいはマジで不憫だな・・
上からゆとりと叩かれ、下からは尊敬されることもなく
スクールカーストが酷く、学校裏サイトが流行り、
イケメンリア充至上主義の学生時代を過ごし、オタクも93年以降ほど一般的ではない
あとイケメンが少ないってのはある。
ジャニーズも、キスマイが正にこの世代で、
上の世代の嵐、KAT-TUN、山Pなどの黄金世代のせいで印象が薄い
女優はそこそこ多い

708 :日本昔名無し:2015/04/01(水) 08:49:40.63 .net
1987〜1991年度生まれの特徴(超不遇世代)
・スクールカーストが酷く、オタク非リア不細工とリア充DQNイケメンと差がある。またルックス充至上主義的なところがある
・多感な中高時代に邦楽シーンは低レベルなパクリ疑惑が蔓延していた上、まだ動画サイトが一般的ではなかったためより良い音楽に巡り合えなかった
・中高時代は携帯のフィルタリング機能導入以前だったので、主な消費を携帯料金ばかりに回していた(パケ死)
・小学校低学年〜中学年に土曜授業が残っていたものの、復習授業が大半だったためそれ以降と大した変わりはない
・男性は顔面偏差値が低い
・全体的に有名人が少ないが、有名女優は多い
・オタクや非リアがまだ社会に認められていなかった最後の世代なので、無理にドラマやバラエティや音楽の話をしていた
1992〜1995年度生まれの特徴(エアポケット世代)
・オタク・不細工差別がなくなったと思ったら、部活のスクールカーストが酷い。サッカー、バスケ、野球が神で文化部が奴隷
・多感な中学時代に動画サイトの完全普及で懐メロからロキノン系までさまざまな音楽にめぐり合うことができた
・中高時代に携帯のフィルタリング機能導入で、犯罪に巻き込まれることも携帯料金を浪費することも少なくなった
・土曜授業を受けた期間が少ない(ない)が、副担任の導入や社会教科書の一部改善など発展的な授業を取り入れていた
・オタクや腐女子がアホみたいに多く、オタク文化がメインカルチャー化した最初の世代
・全体的にルックスがよく、お洒落である
・ゆとり全盛でアイドル、俳優、女優、スポーツ選手が異常に多く、勉強以外で勝負している

709 :日本昔名無し:2015/04/01(水) 10:40:19.70 .net
>>704>>706
そういえば、00年代におたく狩りがあったな。90年代後半の親父狩りほど流行らなかったが
同じゆとり世代でも87〜91か92年頃までと93〜95年はぜんぜん違う
87〜91年と92〜95年でひとつ世代作ってもいいレベルだ
今でこそオタクやがり勉が地位をあげてるが 、2008年くらいまでオタク・がり勉狩りが多く
中高生くらいのやつらが普通に大人のヲタや進学校の学生にカツアゲしてたし
だから87〜91年生まれは学力が低いしオタクとDQNで境目がある
これが92、93年生まれ以降だと、逆転してオタクのほうが地位が上で、オタクじゃない奴が社会的にはぶられるという
逆転現象が起きた。

710 :日本昔名無し:2015/04/01(水) 16:33:37.52 .net
あーあーまた病気が始まったの? 半沢君。誰も君の話なんて聞いてないから。

711 :日本昔名無し:2015/04/04(土) 08:08:47.96 .net
>>710
自己紹介乙

712 :日本昔名無し:2015/04/05(日) 09:05:57.87 .net
90年代とかもう語られることすらない時代

713 :日本昔名無し:2015/04/05(日) 23:24:28.39 .net
そおか?まあ、同じ90年代でも後半は無視されてるけど。

714 :日本昔名無し:2015/04/06(月) 13:49:16.64 .net
昭和の名残があった

715 :日本昔名無し:2015/04/07(火) 16:40:59.22 .net
つんくの声帯摘出は90年代的価値観の終焉の最たるものだね。

716 :日本昔名無し:2015/04/07(火) 23:09:53.41 .net
20年前にエヴァを大ヒットさせた庵野秀明が鬱病に見舞われて苦しんでいるのもそうなのかな?

717 :日本昔名無し:2015/04/09(木) 03:10:49.10 .net
未成年てドラマで香取慎吾が着てたこのTシャツのキャラクターだかブランドだかの名前が思い出せなくてモヤモヤ
http://i.imgur.com/LaBQaKT.jpg
丸描いて髪の毛3、4本描いただけの落書きみたいな絵なんだけど、なぜか小学校で流行って
ペンケースとかTシャツ持ってたんだけど何て名前か思い出せなくて気持ち悪くて。
誰か知ってたら教えて下さいorz

718 :日本昔名無し:2015/04/09(木) 03:22:52.67 .net
バブル期にオワコン化してたジャニーズが復活果たしたのが95〜96年だよな
94年ごろから台頭しはじめ95年〜96年に復活
ちょうど吉本も漫才ブーム後に衰退していたのが復活しはじめた時期
ただ00年代は吉本全盛だったが今はおとなしい
逆にジャニーズは00年代に割と衰退していて、00年代の末ごろ10年代に入り急に復活した

719 :日本昔名無し:2015/04/09(木) 03:38:43.67 .net
「「最近、コギャルのパワーに押され気味なのよねぇ」とボヤくボディコンギャルの多いこと、
多いこと。コギャルの年齢層は、14歳から18歳。なんだ子供じゃん、なんと思うなかれ。
見た目は立派なオトナなんだから。学校が終われば、週に一度は必ず日焼けサロンに通って小麦色の肌作り。
「お友達と食事してくるから」と、親からもらったお金でクラブで踊りまくり、家に帰れば髪の毛の脱色にいそしむ。
‥小麦色の肌に、さらさらの茶髪。蛍光色のトロピカル柄のミニフレアー。肩から布製のデカ袋を下げ、足元はクシュクシュソックスにサンダル。
‥気になるお値段といえば、1着7900円程度から。ボディコンギャルたちのワンピースに比べると、0の数がひとつ少ないんだから、安上がりでお手軽だ」
(1993年6月9日号『SPA!』「コギャルの誘惑」)
バブル世代→団塊ジュニア世代へ文化がバトンタッチし始める時期だよな

720 :日本昔名無し:2015/04/09(木) 03:47:40.41 .net
コギャルの本格的な初出は、93年8月10日の深夜番組『M10(マグニチュード・テン)』(テレビ朝日)の特集「ザ・コギャル NIGHT」――「ポケベル、ナマアシといったキーワードで新しい種族「コギャル」の姿を伝える」――であったという。
「「コギャル?耳慣れない言葉だ。知ってる?」/MC(司会)のルー大柴のこんな言葉で番組は始まる。
‥まず、「ディスコ語で高校生ギャルの略語」と木村(和久)が言葉の定義をする。
外見はアルバローザ系フレアミニ、ビスチェ、ブルー系マスカラとピンク系ルージュ、茶髪にサロン焼け。
必須アイテムはポケベル、(スペルミスの多い)名刺、雑誌『FINE』。
出没エリアは渋谷センター街に EROS、GOLD、O’BAR と説明が続く。
/また、菊池麻衣子をレポーターとしたセンター街の街頭インタビュー VTR。
通行人の女の子たちでコギャルという言葉を知っていたのは数人で、コギャル・スラング「ロンゲ」の意味を答えられたのはたったひとり!
まだまだコギャル文化(?)は創成期だったのだ」

721 :日本昔名無し:2015/04/09(木) 05:59:54.14 .net
こうしたメディアの狂騒は、「アムラー」「チョベリバ・チョベリグ」「ルーズソックス」「援助交際」などが流行語大賞のトップテンに顔を並べた96年をピークに、
90年代を通じて続いていき、「女子高生⊃コギャル」であったはずのものが、あたかも「コギャル≒女子高生」であるかのような様相)――を呈していき、
さらには本来は等置されるべきではない「コギャル≒ブルセラ≒援助交際」といったパブリック・イメージが構成されていく
――「九四年には女子高生総コギャル化(性的メッセージ発信化)がスタートする。
まさにセンター街は、「女子高生取材銀座」(1998年2月号『アクロス』)と化しており、マーケッターたちにとって、
女子高生、とりわけコギャルは、流行を発信・増幅・消費する主体として、バブル崩壊後の一筋の希望の光であった。
また2001年4月4日号『SPA!』「[ガングロ・厚底ギャル]はいつ、どこに消えたか?」には、
「読者モデルへの調査を誌面に徹底的に反映させ、この4年で2倍近い大幅な部数増を遂げた雑誌『Popteen』の和田知佐子編集長は言う。/
「今の20歳前後の女のコたちは、渋谷を地元にした最初の世代なんです。今までは学校と家しか生活拠点がなかったのに、
’95年くらいから、用もないのに普通の女の子たちが渋谷に集まりだした‥」/自分たちが主人公である新しい居場所を見つけたことが、
流行を次々に生み出すきっかけになったのだろうか。‥「‥’00年の夏は愕然としました。
’99年に流行したパレオのような、 とんでもない流行を期待していたのに、不発だった。
今の若いコはそう考えると元気がないですね」」とある

722 :日本昔名無し:2015/04/09(木) 10:15:42.80 .net
そういや今年の高校新入生には2000年生まれもいるからな。
今やガングロギャルやコギャルブームを全く知らない世代が高校生になってるという現実。

723 :日本昔名無し:2015/04/13(月) 15:41:38.00 .net
女子でも進学は4年制大学がデフォの今では考えられないが、90年代までは短大の地位も結構高く、
MARCHや関関同立と肩を並べるレベルの短大もあった。
90年代前半までは女子が進学するといえばまず短大で、MARCHや関関同立に行ける学力がありながら、
あえて短大を選ぶという子もいたぐらいだったからな。

724 :日本昔名無し:2015/04/13(月) 20:31:30.89 .net
90年に大学入った時、サークルの先輩たちは昔ながらの仲良し団体で、
毎回、まじめに練習して、毎回、全員で飲みに行った。
サークル内で付き合うカップルが多かった。

94年に卒業するころ、後輩たちは趣味も個性もバラバラで、
それぞれ外部に彼女がいたり、社会人の彼氏がいたりした。
仲良しどうしのカラオケは良くあったが、全員の飲みは消えた。

たった4年で、ほんとにガラっと変わった。

725 :日本昔名無し:2015/04/14(火) 17:25:05.26 .net
92年から95年くらいまでに激動していったよな、この国は。
バブルのマハラジャが崩壊後やけくそのジュリアナになったり、上記のような昔ながらの生真面目さを重んじる古き良き昭和が消えていったり。
前期団塊ジュニア(1971〜1974)と後期団塊ジュニア(1975〜1981)のギャップはゆとりと氷河期間以上のものがあるな。
東北震災以降は古き良き昭和が見直され80年代チックになってる気がする。阪神震災は逆に古き良き昭和を殲滅・一掃した感じだった。

726 :日本昔名無し:2015/04/15(水) 00:43:13.63 .net
95年ぐらいまではなんか野暮ったいよな。 
サリン事件やら阪神淡路大震災の映像みるとそう感じる。
翌年96年だと極端に茶髪やらが増えてきたイメージ。

727 :日本昔名無し:2015/04/15(水) 11:56:08.87 .net
茶髪こそ1番野暮ったいでしょ。今や。

728 :日本昔名無し:2015/04/15(水) 12:14:26.31 .net
金髪ピアス腰パンにすれば高確率で彼女ができる [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/campus/1428061275/

729 :日本昔名無し:2015/04/15(水) 18:30:14.82 .net
>>727
3.11以降、「茶髪()・金髪()()()」みたいな感じになってるよね。
90年代後半的な露悪感が一掃され、80年代以前のようになろうとしているよね。

730 :日本昔名無し:2015/04/15(水) 23:42:17.97 .net
そうか?
そのわりには茶髪金髪の量産型女子大生とか馬鹿みたいに増えてるし
外人のセレブだかなんだかの真似した変なケバイ女とかも多いけど

731 :日本昔名無し:2015/04/16(木) 00:35:50.23 .net
>>725 団塊ジュニア世代とポスト団塊ジュニアはアナログとデジタル世代の分かれ目だからね。平成的若者価値観が本格的にポスト団塊から始まってる。

732 :日本昔名無し:2015/04/16(木) 10:52:47.22 .net
>>729-730
18歳未満の子供からは茶髪金髪が消えただけの話。
確かに中高生でケバイ格好をしたのはいなくなって久しい。

733 :日本昔名無し:2015/04/16(木) 15:06:16.85 .net
ギャルも減ったもんな。eggも昨年休刊したそうだ。

734 :日本昔名無し:2015/04/16(木) 16:16:07.97 .net
どうでもいいけど。

735 :日本昔名無し:2015/04/16(木) 21:46:44.01 .net
なのにカキコ

736 :日本昔名無し:2015/04/17(金) 05:45:44.48 .net
90年代の終わりから00年前半にかけて、いよいよネタが出尽くして回顧しだしたな。
90年代までは盲目的に過去はダサいもの、新しいものはすばらしいものというのが常だったけど
過去を積極的に振り返り、金脈を掘り起こすことに躍起になった最初の年代だな90年代は。00年代以降は回顧が時代をつくっているといっていいほど
何かを生み出すときはまず過去のものを焼きなおしたり、またそれと比べられ劣化だなんだ文句いわれてみたいなのがテンプレ化してるんではなかろうか

737 :日本昔名無し:2015/04/17(金) 13:40:44.00 .net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

d〆.net/c11/2846sanami.jpg
〆をakkunに置き換え

738 :日本昔名無し:2015/04/17(金) 15:58:56.87 .net
>>736
初期モーニング娘はそういう時代の象徴だったな。
10年代は00年代より回顧主義が減ったというか飽きられちゃったんだろうな。

739 :日本昔名無し:2015/04/24(金) 04:32:02.46 .net
>>301
今は一般人と芸能人で差がほとんどないからな
芸能人が素人レベルになり一般人でもおしゃれのレベルが上がり
境目がそこまで無くなった時代といえる

740 :日本昔名無し:2015/04/24(金) 16:01:04.97 .net
今は女子アナとアイドルタレントの境界線もなくなったな。
特に民放、なかでも在京キー局でその傾向が顕著だと思う。
90年代前半まではアナウンサーとアイドルの違いはまだはっきりしてたけど、
今や民放女子アナとアイドルとの違いは一流大卒か中卒高卒かの違いだけになってしまったからな。

741 :日本昔名無し:2015/04/24(金) 17:05:39.47 .net
グラビアアイドルとAV女優の境界線もなくなりつつあるな

742 :日本昔名無し:2015/04/24(金) 20:52:14.42 .net
>>709
キスマイのノリって最近の高校生や大学生のノリに似てる
後ろの三枚目、オタキャラのほうがテンションが高く騒いでて
前の二枚目の二人のほうがおとなしいっていう
今の大学生ってきほん後列みたいなタイプばっかでしょ。
前列みたいなのは00年的なタイプだな
ただし彼らの年齢は今の高校〜大学生世代より5〜10歳上だが

743 :日本昔名無し:2015/04/25(土) 00:55:04.72 .net
芸人やミュージシャン辺も素人との境界線が無くなってるね。

744 :日本昔名無し:2015/04/25(土) 02:23:16.81 .net
あらゆる分野で境目がなくなったのが10年代だな
DQNギャルとオタクとの境目も消滅したし

745 :日本昔名無し:2015/04/30(木) 15:01:38.88 .net
>>704
今の10代にやんちゃっぽさが復活しつつあるのは親が
40代前半〜半ばのチーマー・不良全盛世代の団塊ジュニア世代だからって意見もある
今の20代が比較的おとなしいのは、親がしらけ世代や新人類の1950年代〜1960年代前半うまれだからだとか。
更に下の70年代後半生まれのポスト団塊もやんちゃな世代だけどまだ子供は幼稚園児とかか
そんな団塊及びポスト団塊世代の親は学生運動世代で過激だったから、どの世代も親と同じようなことやってんだよね

746 :日本昔名無し:2015/05/01(金) 18:34:52.45 .net
てか十代とか存在感自体全くないじゃない。今の二十代のおっさん連中と同じで生まれながら死んだ世代。

747 :日本昔名無し:2015/05/02(土) 00:39:20.05 .net
>>743
90年代から俳優、芸人、歌手の垣根がかなりなくなったな。
ヘイヘイヘイやうたばんなんかで芸人と歌手とのやりとり、俳優がバラエティにでて番宣するのが当たり前になったから。
80年代までは各分野がしっかり陣地を守ってた印象。
今は垣根なんてなくなったな。というかTVがなりふりかまっていられなくなってるから、
昔のテレビのお約束やタブーなんか(大物との競演とか)もゆるゆるだよ

748 :日本昔名無し:2015/05/05(火) 21:26:04.32 .net
お互いのギスギス感も緩和されてきてるな。よく言えば大人になったとも言えるが、悪く言えばプライドも矜持もストイックさも無くなった。

749 :日本昔名無し:2015/05/06(水) 08:45:40.13 .net
90年代後半をYouTube等の動画で見てみると
思ったよりかは野暮ったい部分が垣間見られて
昭和がまだしぶとく生き残ってるって感じがある。

750 :日本昔名無し:2015/05/06(水) 09:11:24.43 .net
90年代、特に98年、99年あたりの時代の最先端を行く感じはすごかったな。
今じゃ世界でも落ちぶれた国になってしまったが。

751 :日本昔名無し:2015/05/06(水) 11:27:59.35 .net
よくライトオタクにわかオタクが増えたとか言われるが
90年代後半〜00年代前半はライトDQNにわかDQNみたいなのが多かった時代
根本は一緒なんだよ

752 :日本昔名無し:2015/05/07(木) 03:12:20.61 .net
>>751
筋を通せない奴が増えたってことだよ。

753 :日本昔名無し:2015/05/07(木) 10:17:21.32 .net
>>745
団塊ジュニア世代の子供はまだ小学生が多い。彼らは晩婚化が進んでるので子作りの中心は30代に移行した。
今の10代(中高生)が産まれた2000年前後に第3次ベビーブームが起こらなかったことからもそれはいえる。
むしろ10代(中高生)のやんちゃさは校内暴力全盛期に中学時代を過ごした今の40代後半世代の影響。

754 :日本昔名無し:2015/05/07(木) 16:49:18.42 .net
90年代前半が20年前なのは納得いくけど後半特に末期が20年前ってのは認めにくいな。

755 :日本昔名無し:2015/05/07(木) 20:54:25.54 .net
06、07年くらいまではにわかギャル、ライトギャルも多かったはず
当時はうるさい女子といえばギャルグループだったが
今では腐女子にそのポジションを譲っている
これはおそらく監視役としてのDQNやギャルがいなくなって腐女子が自由に騒げるようになったのと
ギャル崩れDQN崩れが腐女子やオタク側に寝返ったのも大きいだろうな
AKBなどをみてても量産型腐女子ばっかでギャルキャラがいない

756 :日本昔名無し:2015/05/07(木) 20:59:06.77 .net
金髪の黒ギャルとかかなり減ったよな
ヤマンバギャルとか全然居なくなった

757 :日本昔名無し:2015/05/08(金) 11:22:08.46 .net
ギャル系を知らない2000年生まれがもう高1というのに時代の流れを感じるな

758 :日本昔名無し:2015/05/08(金) 11:50:35.80 .net
まぁギャル系復活はコギャルの子供世代が高校生になる2025年以降になるだろうな。
今後向こう10年は完全にギャル系冬の時代になるのは間違いない。

759 :日本昔名無し:2015/05/08(金) 20:59:32.96 .net
将来的にギャル系が復活しても、以前の様なDQN感と頭悪そうな感じは
完全スポイルされて似て非なるものになってるだろうな。
80年代的ないも臭い感じと野暮ったさが完全スポイルされて、
似て非なるものとなって復活してる今みたく。

760 :日本昔名無し:2015/05/09(土) 03:10:24.50 .net
>>753
だからここ数年の中学の卒業式で特攻服着るのが流行ってるのか
でも40代後半0年代の親は今の大学生世代にも多いはず
教師を舐めたモンスターペアレントとか流行っていたし

761 :日本昔名無し:2015/05/09(土) 03:21:26.65 .net
>>753
脱ゆとりの90年代後半生まれから団塊ジュニアの親もそこそこ出てきつつあると思う
ちなみにゆとりの90年生まれの8.6秒バズーカの親は72年生まれだったはず
20代半ばだと50年代後半まれの親もそこそこいるからかなり若い

762 :日本昔名無し:2015/05/09(土) 10:02:01.77 .net
>>761
751だが、そんな高校中退デキ婚底辺層の話をしてるのではない。
団塊ジュニアの子供のコア世代はやはり今小学生ぐらい。
特に大卒・院卒の団塊ジュニアの子供となると2000年代後半生まれが多い。

763 :日本昔名無し:2015/05/09(土) 11:10:25.73 .net
痛々しいスレ

764 :日本昔名無し:2015/05/09(土) 15:48:18.68 .net
腰パンが再び流行る時代は来ないのだろうか・・・

765 :日本昔名無し:2015/05/10(日) 19:27:38.16 .net
それ見苦しいから来ないで欲しい。

766 :日本昔名無し:2015/05/11(月) 23:11:23.52 .net
来て欲しい

767 :日本昔名無し:2015/05/12(火) 12:59:39.54 .net
今でもガングロギャルいるんだな

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150512-00259505-jspa-life

768 :日本昔名無し:2015/05/12(火) 19:02:39.71 .net
ダサっ

769 :日本昔名無し:2015/05/12(火) 19:07:51.94 .net
年齢から見て昔のガングロギャルがそのままでいるってのではなく、下火になってからやり始めたってことだよな

22歳ってことは10年前12歳で小6で、この時点で既に下火
ほぼ全盛の15年前で7歳で小1だからな

770 :日本昔名無し:2015/05/12(火) 21:53:35.45 .net
>>767
この人Twitterでアニヲタ自称してるな
少年院までいったギャルがアニヲタ自称する時代・・
>>769
元ギャルモデルのてんちむも93年生まれの22歳
てんちむもオタアピールしてるし、この辺から境目がなくなる。

771 :日本昔名無し:2015/05/13(水) 13:35:37.05 .net
93年生まれならまだ幼少期にガングロ全盛期の記憶を何とか持ってるけど、
00年生まれになると完全に「ガングロって何?」という世代になるからな。

772 :日本昔名無し:2015/05/13(水) 15:43:42.00 .net
昔はアニメのことをマンガって言ってたから、ちょっとダサいもの、子供っぽいものってイメージが強かったんだと思うけど
アニメっていう言い方をすると、お洒落な感じに聞こえるからじゃないかな
だからギャルとかDQNもアニオタアピールするようになったんだと思う

773 :日本昔名無し:2015/05/18(月) 21:27:49.48 ID:pJcqzAcm+
>772
アニメという言い方は、お洒落ではないだろ

774 :日本昔名無し:2015/05/23(土) 05:45:11.70 .net
神様、もう少しだけ
バウンス ko GALS
ラブ&ポップ
南条あや
とか女子高生が文化の中心にいた

775 :日本昔名無し:2015/05/23(土) 09:18:01.73 .net
99年とか00年のワイドショーだと
ミッチーvsサッチー、叶姉妹、鈴木その子あたりをよく見たな

776 :日本昔名無し:2015/05/25(月) 11:26:54.23 .net
>>747
俳優は00年代後半にでてきた阿部サダヲとか大泉洋とか俳優なのか歌手なのかタレントかわからんかったな

777 :日本昔名無し:2015/05/25(月) 11:28:02.26 .net
https://www.youtube.com/watch?v=OyOkVbh9rOg
2004年だからこのギャル男の子供は今小学生高学年

778 :日本昔名無し:2015/06/18(木) 17:03:37.36 .net
90年代の名残が濃厚にあった2005年くらいまでを記憶している世代はもう完璧にオワコンオッサンbbaになってるんだろうな。
>>777の男もよくいる地味〜なおっさんになってんじゃね

779 :日本昔名無し:2015/06/19(金) 00:20:56.28 .net
馬鹿じゃないの?

780 :日本昔名無し:2015/06/19(金) 15:22:27.38 .net
90年代が終わる(事実上2005年まで)とともに日本が日本じゃなくなってしまったな。
上みたいな言葉の通じない池沼ガイジばっかりになってしまった。。。

781 :日本昔名無し:2015/06/20(土) 21:00:57.43 .net
ローソンの制服が来年から変わるのは90年代の終焉を示す出来事の一つとも感じなくはないね。
今の制服のデザインは91年からのデザインがベースになってるからね。

782 :日本昔名無し:2015/07/25(土) 00:24:16.49 .net
98年の毒物カレー事件簿から今日で17年経ったか。事件当時はまだ小学生で、当日は学校の行事で夜の8時頃まで学校の校庭に居て事件発生などつゆ知らず行事を楽しんでいた。
9時前に帰ってきて、世界不思議発見見ようとテレビつけてその前のニュースを見たら大変な騒ぎになっていた。今日と同じ土曜日だった。次の日の新聞は一面この事件だったのを今も覚えてる。

783 :日本昔名無し:2015/08/19(水) 09:05:02.03 .net
♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ほすほす♪
   〉 と/  )))       ほすほす♪
  (__/^(_)

784 :日本昔名無し:2015/08/29(土) 16:41:12.96 .net
新生児の名前では90年代前半はまだ70年代後半〜80年代の延長みたいな感じだけど、
95年生まれ以降になると今に繋がるような所謂キラキラネームが増えてくる。
さらに「子」の付く名前の女の子も95年生まれ以降になると殆ど見かけなくなる。
新生児の名付けの傾向の転換点も90年代半ば頃にあると思う。

785 :日本昔名無し:2015/08/29(土) 17:32:22.36 .net
>>782
漏れは小学校の卒業式から帰ったとき、ちょうど地下鉄サリン事件のニュースやってて、そんな感じで大騒ぎになってたの覚えてる
95年の3月だった

786 :日本昔名無し:2015/08/30(日) 00:58:06.12 .net
やっぱ90年代半ばが転換点かな。いろんな意味で。

ネットや携帯電話が日常生活に浸透し始めたのもこの時期だし、
街の景観が再開発で変わり始めたのも、企業のロゴが一新して今風になったのもこの頃から。

逆に90年代前半は昭和とほとんど変わらん。まあ数年前まで昭和だったから当たり前だが。
出先での連絡手段は基本的に公衆電話しかなかったし、情報入手はテレビや新聞雑誌、発信は電話、手紙、進んだ者でもファックスw
地方じゃ和式のぼっとん便所が当たり前だった。

当時は日本は経済大国だ、昭和30年代とは違うと思っていたが、
今思えば平成初頭も昭和30年代も大差ない。極論すれば白黒テレビかカラーテレビか程度の差異。

787 :日本昔名無し:2015/08/30(日) 17:16:10.43 .net
昭和と平成の実質的な境目は95年
20世紀と21世紀の実質的な境目は05年

788 :日本昔名無し:2015/09/13(日) 02:10:31.09 ID:6SYNfhRNq
>787
後者はリーマンショックがあった08年では?

789 :日本昔名無し:2015/09/15(火) 15:53:51.42 .net
そんでそのお山の大将に群がってる取り巻き達も見てて腹立たしい。
丸顔ずんぐりデビュー。 男前クールギタリスト。わかるだろ陽子。
故人。
まあそれは置いといて嫌がらせかと感じる程 自分の知人に絡んでくる
子供時代仲良くしてた夏遊びに参加してきたり
好きな先輩のやってるカッケークラブに入って偉そうにしたり、
プールで出くわしたり、塾で一緒になったり …
一番親友になったやつとまた仲間になったり。 高校でやっと離れて安堵してたら親類のとこ来てたり。
とにかくそいつから逃げても逃げても追いかけてくる。 式の時は一番見られたくない位置からジロジロ見てたし、、
親の勤務中に出くわし偉そうにしてきたり。
しかも近い親類だったり 親しい先輩だったり、クラブの仲間だったり。
兄が行った結婚式だったり、親がいるコンビニだったり。
競技場で嫌味言われたり

もうさ頼むから自分から離れて欲しい。
もうさ 頼むからこれ以上自分を知らないで。
頼むから自分が嫌がることを周囲に吹き込んだりしないで。
なんで邪魔するわけ? なんで?
極めつけは彼女にまで吹き込むとかどこまで嫌がらせんの?

790 :日本昔名無し:2015/09/15(火) 18:34:43.09 .net
>>784
キラキラネームって2000年前後が全盛期だよな
最近はむしろ退潮気味なんじゃないか

791 :日本昔名無し:2015/09/15(火) 18:40:27.61 .net
今中学〜高校くらいの年代か

792 :日本昔名無し:2015/09/16(水) 06:38:46.08 .net
>>784
キラキラネームの元祖?っぽいのが悪魔ちゃんで、これが93年ごろかな。
で、2010年代にはいってその流れが鈍化したのならば、90年代的な感覚が半ばに始まってちょうどそのころに終わったのとぴったりつながるな。

793 :日本昔名無し:2015/09/16(水) 12:02:11.90 .net
今年で阪神淡路大震災・オウム事件から20年だが、
90年代はもはや歴史の一部になったと言う感じがする。

794 :日本昔名無し:2015/09/16(水) 17:57:21.29 .net
2006年くらいまで90年代がリアルに続いてたな。
それがリーマン3.11そして今回のシールズ()台頭で完全に過去の歴史になってしまったな。

795 :日本昔名無し:2015/09/16(水) 18:26:22.75 .net
金髪腰パンやってるチャラ男や厚底ブーツ履いてる黒ギャルも減ったよな

796 :日本昔名無し:2015/09/16(水) 22:36:05.64 .net
細まゆ、シャギーかかった襟足ながめのホストヘアー、スキニーとかもいつのまにか減ってた

797 :日本昔名無し:2015/09/17(木) 16:23:54.00 .net
民主党政権も酷かったが安倍政権の2年半で
日本の政治が北朝鮮の独裁体制と変わらないレベルまで劣化したな

798 :日本昔名無し:2015/09/17(木) 18:59:29.07 .net
若者が妙にしおらしく地味になってかなり経つよな。ネットでも世の中にうだうだ言ってるのは中高年ばっかりだし。

799 :日本昔名無し:2015/09/18(金) 06:45:03.10 .net
昔は大人は大人らしくする、しなければならなかったけど、
そのうだうだ言ってる中高年の年代くらいから外見は中年だけど中身は若い、というかガキっぽいのが普通になったという印象がある

800 :日本昔名無し:2015/09/19(土) 10:56:18.26 .net
そんでそのお山の大将に群がってる取り巻き達も見てて腹立たしい。
丸顔ずんぐりデビュー。 男前クールギタリスト。わかるだろ陽子。
故人。
まあそれは置いといて嫌がらせかと感じる程 自分の知人に絡んでくる
子供時代仲良くしてた夏遊びに参加してきたり
好きな先輩のやってるカッケークラブに入って偉そうにしたり、
プールで出くわしたり、塾で一緒になったり …
一番親友になったやつとまた仲間になったり。 高校でやっと離れて安堵してたら親類のとこ来てたり。
とにかくそいつから逃げても逃げても追いかけてくる。 式の時は一番見られたくない位置からジロジロ見てたし、、
親の勤務中に出くわし偉そうにしてきたり。
しかも近い親類だったり 親しい先輩だったり、クラブの仲間だったり。
兄が行った結婚式だったり、親がいるコンビニだったり。
競技場で嫌味言われたり

もうさ頼むから自分から離れて欲しい。
もうさ 頼むからこれ以上自分を知らないで。
頼むから自分が嫌がることを周囲に吹き込んだりしないで。
なんで邪魔するわけ? なんで?
極めつけは彼女にまで吹き込むとかどこまで嫌がらせんの?

801 :日本昔名無し:2015/09/19(土) 10:58:43.54 .net
>>798 精神世界や波動に詳しい教授に聞いたら 1990年以降生まれは凄い魂レベル高い人が多いらしい

で逆に最悪なのは1980年代生まれだと

802 :日本昔名無し:2015/09/20(日) 02:29:56.49 .net
90年代というくくりがしっくりこないんだよなあ。
前半と後半で別時代のように全然違うし。
むしろ、1985〜1994、1995〜2004 で区分した方がいいと思う。

90年代前半は基本的にバブル文化(80年代後半)の継承だし、
00年代前半も、90年代後半との親和性が強い。

803 :日本昔名無し:2015/09/20(日) 08:58:17.14 .net
それを言うなら10年代前半も00年代の後半の継承になりそうだけど。

804 :日本昔名無し:2015/09/21(月) 00:54:03.66 .net
年代の最初3〜4年くらいはその前の年代の延長にあるということらしい。
だからほんとの80年代というのは85年くらいから93年くらいまでで、90年代は94〜04とかそんなかんじ。

805 :日本昔名無し:2015/09/21(月) 02:15:28.93 .net
2010年代前半も、基本的には2000年代(後半)の延長だと思うよ。
違いと言えば、スマホやLED照明の普及くらいかな。
2010年代の真骨頂はこれからだと思う。

こればかりは後世になって俯瞰しないとわからんが。

806 :日本昔名無し:2015/09/21(月) 15:27:43.04 .net
震災前と震災後でけっこう差がある気がする

807 :日本昔名無し:2015/09/21(月) 18:05:46.87 .net
変化が起こるのは末尾0の年じゃなく1の年だからな
91年バブル崩壊
01年小泉政権同時多発テロ
11年東日本大震災
0の年は実質まだ前年代

808 :日本昔名無し:2015/09/21(月) 18:38:58.97 .net
世紀が変わるのも00年ではなく01年だしな

809 :日本昔名無し:2015/09/22(火) 12:30:58.36 .net
2000年の熱気・90年代後半的価値観の最高潮が2001年になって急にオワコンになったよな。なんか急に寒々しくなったというか。
2010年までにあった0年代一桁代的風潮が2011年に急激に退潮したしな。

810 :日本昔名無し:2015/09/22(火) 18:18:46.12 .net
因みに昭和と平成の実質的な境界線は1995年(名目上は1989年だが)

811 :日本昔名無し:2015/09/25(金) 06:45:49.18 .net
なんで?

812 :日本昔名無し:2015/09/26(土) 12:04:34.07 .net
金出させた挙句 喜ばないとか苦言吐き、
例年の持て成し集会を子供みたいに楽しみにし、
母に断られ拗ね、それでも自分があんなとこ辞めずに収入ないことと向き合わず、ますます怠慢になり 趣味続け減給で

813 :日本昔名無し:2015/09/26(土) 14:43:52.74 .net
彼女親より見捨てられた記憶・感覚がありますので、人から見捨てられることを過剰に恐れます。
この問題は相手への執着となり、恋愛依存では顕著だ

人に対する執着・依存の問題としては、対象となる人をコントロール・支配しようとする問題にも発展していた
本当のことを言った方が楽な時でも嘘をつく
旅行の前日に買い物行った時に、もしかしたらあいつ、虚しさ感じてて
会話の中で嘘ついたりしてた時も 妬み的感情あつたのかも

814 :日本昔名無し:2015/09/26(土) 14:46:33.61 .net
相手が明日から旅立つのも一緒に喜べない。
そんな事より私構ってオーラ出してだとは。 あの夏休み以降ちょっと嫌気さしてると言うのに
すごい依存だな。 本当に気持ち悪いが逆に自分も立場逆ならそう思ったかも。
自分が充実してないから人の脚を引っ張る
恐ろしいわ

815 :日本昔名無し:2015/09/26(土) 14:57:55.55 .net
ワクワク気分でいる前日に突然電話してきて泣くとかもう最悪
あれは嘘だったとか・
・ 正直引いた
逆に自分なら嘘つき通す。
愕然としたと同時になんて思いやり無い人間なのかと残念だった
自分のことしか考えられないんだな。と

自分の事でいっぱいいっぱいで相手のことを考える余裕なし。
ほんの半年前までペットとして飼われてた時ですら人のものを取ってる感覚なしにもっと欲しいもっと欲しい
愛を愛を愛をとかやってたんだろう
相手の配偶者を地獄に落としている現実すら見えない
罪悪感も無し悪びれる様子もなし我がのことしか無く どれだけ淋しいかとアピールしてくる始末。
究極の構ってちゃん。依存の塊。
思いやりゼロなのに 人助けする仕事につこうとしていたり。
そんなのは奇麗事で内心は自分が助けて欲しいのに人助けする仕事してる私
輝いてると偽善者丸出しの自分誤魔化しに酔いしれてるだけ
こういうタイプはとことん厚かましい。
際限ないほど厚かましい。
幾ら取り繕おうがすぐ解る

816 :日本昔名無し:2015/09/26(土) 22:14:34.90 .net
1993年はやっぱり80年代の延長で、1993年5月中旬ごろ、オレは仕事から帰ったときにいきなり風呂場の脱衣所にある洗面所のほうの扉を開けたら、兄弟とかがお風呂上りで着替えているときに裸が見えてキャーと悲鳴をあげられて粗相していて、オレはあんな粗相したのかと思った。
学校時代のときにもそうしていた。

817 :日本昔名無し:2015/09/28(月) 00:46:26.02 .net
80年代前半の大卒初任給って10万くらいで、物価に関してはあまり今と変わらなかったそうだ(なんなら今のほうが安いものさえある)
で、90年代からは初任給は変わらず18万かちょっと上くらいか。経済学とかわからないんだけど、単純に考えて不景気といわれた90年代以降のほうがいい暮らしをしている気がするんだけど。
家賃がバカ高かったのはバブル期の数年間くらいみたいだし。
家電製品も昔は給料2ヶ月分とかそんなんだけど、今そういう表現さえつかわなくなってるよな
90年代以降成長しなくなったのは単純に物価に対して給料もらいすぎってのも原因なんじゃなかろうか?

818 :日本昔名無し:2015/09/29(火) 11:36:21.09 .net
ゆとり世代も完全なおっさん、おばはんになったな。

819 :日本昔名無し:2015/09/29(火) 11:58:24.61 .net
結局堂々巡りして無かったか?
親戚親兄弟に注目される為に競技を目指したり
本当にその競技心から楽しいと感じてたか?何者も犠牲にしてでもしたかったか? 違うだろう 厨房の同級を見返すとか、
凄いと思われたいとかそういう理由じゃあ無かったか? 人にどう思われるかが基準になって無かったか?
賞賛が欲しかったんじゃないか?

820 :日本昔名無し:2015/10/01(木) 11:22:39.54 .net
173 :名無しさん:2011/07/23(土) 21:14:20.48
会社では入会金をねこばば
切手をパクり換金する
務めた店では商品のレジを打たずに代金をねこばば
友達と旅行に行ったら財布からドル紙幣を拝借
辞めたくても辞められない
損したくない。
幼少期から搾取され続け
損ばかりさせられ、奪われ。
徳ばかりしてきたやつらに損させたい
175 :名無しさん:2011/07/23(土) 23:27:10.14
従兄弟は金持ちで、その従兄弟を何故か両親
特に父は可愛いがった。
従兄弟はいっぱいいい服やおもちゃをもっていて高校に入ったら美人の彼女とデートばかりしていた。
僕は貧乏で おまけに親から興味持って貰えなかった。
両親は従兄弟に外国人の彼女が出来た時、家に招いてもてなした。
僕んちは貧乏なのに。
僕にもプライドがあった。 どこか安い定食家に一人で食事に出掛け、歯を食い縛った。
僕にも彼女が欲しかった

176 :名無しさん:2011/07/23(土) 23:42:44.77
そのあたりから僕はセックス依存性になって行ったと思う。
人より良い女を連れて歩きたい。
見栄えのいい女と付き合って周りに凄いと思わせたい。
でも結果は他好きする女ばっかりだった。

821 :日本昔名無し:2015/10/01(木) 14:02:45.80 .net
生まれてねえわ、糞うんこ

822 :日本昔名無し:2015/10/01(木) 16:35:53.58 .net
初代バイオすれば90年代半ば〜後半の雰囲気がなんとなくわかるね

823 :日本昔名無し:2015/10/03(土) 16:09:50.89 .net
プリクラ

824 :日本昔名無し:2015/10/03(土) 23:32:55.57 .net
90年代は前半はともかく、後半は今とあまり変わってないと思われても
過去の映像とか見ると、ファッション以外の光景は恐ろしく古臭いんだよな、まるで昭和。
当たり前か、昭和が終わって10年前後しかたってなかったんだから。

ファッションは別。もちろん流行があるから細かく見れば確かに古いんだが
風景やテクノロジーほどではない。最先端の流行りはともかく、基本的な着こなしは2010年代前半までとあまり変わらない。
むしろ90年代前半までは昭和スタイルが残り、同じ90年代の中で大きな断絶がある。

825 :日本昔名無し:2015/10/03(土) 23:49:34.76 .net
2001年から急に変わった。「古臭さ」が完全に消滅した。

826 :日本昔名無し:2015/10/04(日) 09:35:55.38 .net
90年代後半って「新時代へのカウントダウン」的な熱狂がすごかった。
2001年になったときテロが起きて「なんだ新時代ってこんなもんか;」と思った。
2000年のミレニアムの方が盛り上がった。でも2002年は割と明るくて順調に進化した時代だったな。
で、存在感がやたらない時代が2003〜2006年くらいまで続いて07年から動画・スマホ登場で今とほぼ変わらない時代になった。

827 :日本昔名無し:2015/10/04(日) 11:58:39.86 .net
彼が嫌いがってたケチ。
実は本人が死ぬ程ケチになってる現実。

828 :日本昔名無し:2015/10/05(月) 12:22:58.57 .net
自分に対しての反省
ガレージ代がタダになる。結構その負担大きかったから。
商品ストックスペースに使える。
もう恥をかかなくて済む
つまり都合が良かった 損得で天秤かけ得する部分とだけ付き合った。

829 :日本昔名無し:2015/10/05(月) 12:24:25.93 .net
何故こんなに減給続くのか? 何故こんなにみすぼらしいのか。。
俺も就活の時期か

830 :日本昔名無し:2015/10/13(火) 14:49:58.05 .net
90年代を体験堪能出来た世代って何年生まれまで?

831 :日本昔名無し:2015/10/13(火) 20:27:38.52 .net
ゆとりも、もう立派なオッサン・オバハンになってるんだからもうちょっとしっかりしないと。

832 :日本昔名無し:2015/10/13(火) 21:27:05.89 .net
板違い
そういうことは他所でやれ

833 :日本昔名無し:2015/10/20(火) 18:04:40.00 .net
交流会には夢がある、
それについて検討した。 誰もしていない事をやる。 すごいと思われたい
非日常的な夢。 エゴ

834 :日本昔名無し:2015/10/21(水) 12:48:23.95 .net
あの家庭との恥かしさみっともなさみすぼらしさとの闘いだったと思う。
それを払拭する為には自分が大物になる必要があった
格好悪い 恥ずかしい、みっともない

835 :日本昔名無し:2015/10/22(木) 12:13:54.21 .net
私が元気になるまでの間、
利用出来ればいいと思っていた
今もそう。 その後はもう用無しだ
最初からそう思っていた訳じゃない
ある時から徐々にそう感じてきた
不自由ばかりさせて申し訳なかったなという態度があるならまだしも、
これだけしてやって何が不満だ!
と開き直りますます横柄な態度を取る

836 :日本昔名無し:2015/10/23(金) 11:37:24.28 .net


837 :日本昔名無し:2015/10/23(金) 18:16:51.18 .net
昭和一桁という括りはあるが平成一桁っていう括りは全く聞かないな。
平成一桁(1989〜1997)と平成二桁(1998〜)は明らかに時代の壁があるんだがな
97年は昭和文化の完成版で98年は21世紀の黎明期という感じがする。

838 :日本昔名無し:2015/10/23(金) 21:38:07.35 .net
2007(平成19)と2008(平成20)も時代の壁があるよな
リーマン前後

839 :日本昔名無し:2015/10/23(金) 22:27:43.83 .net
その法則で行くと2017年と2018年にも時代の壁がある事になるな。

840 :日本昔名無し:2015/10/24(土) 04:31:52.51 .net
90年代の文化の隆盛は、バブル崩壊に伴う不況・震災・オウムによって昭和の価値観からの転換を
余儀なくされたこと、人口の多い団塊ジュニアが購買層の多くを占めていたこと、ダサく不毛な
80年代へのアンチテーゼ、ノストラダムスの予言による終末感、ネットが普及途上であったこと
これらの要素が絡み合い起きた現象だから00年代以降では再現は困難だと思う。

841 :日本昔名無し:2015/10/24(土) 11:41:43.67 .net
>>837
97〜98年は拓銀・山一の経営破綻をはじめ経済・雇用面では戦後最大の転換点だったしな

842 :日本昔名無し:2015/10/24(土) 17:45:11.96 .net
98年に始めた新たな環境が発端となり、
付き合った女にベタ惚れされたい
でも素性は明かせないジレンマと見栄張りを続けたいが資産は減らしたくないジレンマから、
元職に変わった。やればそれなりに結果出るが度重なる邪魔、給与抜かれる怒り、いちいち頑張れば邪魔くさい理由から
自分でやればどうだろうという様な
考えに変化して行った。 それと同時に二年遊んで無かった高級クラブの楽しさにハマり もっと金も欲しくなった。
彼女からもだんだん理解得られなくなってるもしたし、こんな理解無い奴のために必死なる必要ないな。
賞賛満たしの機能だけして貰ったならもうどうでも良くなって来てたのが本音です。 日曜に時間割いて金使って、自分の時間すら無いし、それなら出会い系で
刺激的な時間過ごしてる方が全然充実もする 好きなくらぶ遊びもやりたい放題できるし、新たな出会いのが全然
充実する。99には、来年始める事について一緒にワクワクもできない。
稼ぐ苦労も理解されない 一緒に苦しんだり悲しんだり何か共有することは無理と判断して来てた。 自分の為に金遣いたい自分の時間欲しい。
曝け出してもバレたら馬鹿にするタイプに思えたし、でも虚勢はった自分も悪かった。 とにかくもっともっと金欲しかった もっともっと充実させ、好き放題遊びたかった。
楽したかった。

843 :日本昔名無し:2015/10/24(土) 22:37:13.25 .net
以前ほどの活気がこの板に無いのは何故なんだ

844 :日本昔名無し:2015/10/27(火) 20:07:12.07 .net
>>843

1、近年は時代が進歩して90年代の影響力も弱まり、かつての神通力が通用しなくなった。

2、90年代のスレなのに、半沢がどーのアナ雪がどーの妖怪ウォッチがどーのと
  どうみても近年の話題ばっかする人がいて、みんな離れていった。

845 :日本昔名無し:2015/10/27(火) 23:07:47.66 ID:fhH/7IOdT
97年から98年頃の雰囲気の変化は大きかったな
やはり経済不況は世の中を大きく変えるのだろうな

846 :日本昔名無し:2015/10/31(土) 21:55:44.24 .net
Mr ビーン 

第1話 「ミスター・ビーン」 
前編 <試験・海編>
https://youtu.be/t2GQkS-a-sg

847 :日本昔名無し:2015/11/01(日) 09:37:41.35 .net
A子によって
みっともない自分、虚しい自分、情けない自分、みすぼらしい自分、嫌な自分をこれでもかと
掘り起こされる経験をした。
最後は強い裏切りと見捨てられる状態で幕が降りた。 苦しかった。
もう夢は諦めた。 それより現実を変えたかつた

848 :日本昔名無し:2015/11/04(水) 04:57:08.82 .net
90年代は前半はともかく後半でさえ昭和と同じ扱いをされることが増えてきた。
そもそも後半って昭和の否定や駆逐が大きく進んだ時代だと一目置かれること多かったんだが。
あれだよね。そんなの上っ面のパフォーマンスで幻想に過ぎなかったとのことが明らかになってきたってことだよね。
要するに90年代後半は昭和の遺産を餌にして食い潰してたってだけで、それが一般ピープルには昭和からの脱皮と錯覚して映ったって訳w
2010年頃まではまんまと騙されてたってことになるw

849 :日本昔名無し:2015/11/04(水) 09:33:31.44 .net
20世紀中盤〜後半は昭和と同じ括りで語られるようになるだろう

850 :日本昔名無し:2015/11/04(水) 09:35:04.39 .net
90年代後半の腰パンブームが再来して欲しい

851 :日本昔名無し:2015/11/05(木) 11:06:36.43 .net
その時、
色々と愛に餓えてた時期でもあった
余裕が出来たからしてみたい事で修行始めたものの何がしたいかわからない
ぼーっと見てた。 隣のいけてる店
そこにたまに見る子がお洒落して入って行った
ちょっとこの界隈ではランク高めの子だ。 話したことはないが
こっちに興味なさそう。 興味なさそうな女が実は自分に興味ありありだった感動。

852 :日本昔名無し:2015/11/05(木) 16:13:06.40 .net
90年代後半なんて「もうすぐ20世紀が終わるwww」的な空気で盛り上がってただけ。
実際の社会の変化は2000年代後半の方が激しい。

853 :日本昔名無し:2015/11/05(木) 17:27:53.08 .net
実際の社会の変化は80年代後半も結構激しいと思う。
80年代も1ドル=250円だった前半と1ドル=120円になった終盤では大きく違うしな。
為替相場からみれば1ドル=180円を突破した時点で昭和は終わってる。

854 :日本昔名無し:2015/11/06(金) 02:53:10.78 .net
ゆとりも今や立派なオッサンなんだから、しっかりしてくれよ。

855 :日本昔名無し:2015/11/07(土) 12:01:52.58 .net
80年代が90年代末期にpgrされまくったように、90年代後半も今pgr
される対象だろうな。ちょい前、学校へ行こうの特番やってたけど00年前後の事物なんか見るも無残に劣化老化してるからな。

856 :日本昔名無し:2015/11/07(土) 19:18:28.83 .net
おかしいと知りながらもすがるしか無かった依存

857 :日本昔名無し:2015/11/08(日) 03:25:06.49 .net
>>844
ここはシッタカガキしかいないから。

858 :日本昔名無し:2015/11/08(日) 10:48:55.87 .net
>>855
90年代後半から00年代初頭に掛けての若者文化って俗に言う若気の至りって奴が
バブル的にパワーアップされて持ち上げられてたってだけなんだね。
それが変わる事なく永久に続く様な錯覚が2010年まで長らえてたって訳か。

859 :日本昔名無し:2015/11/08(日) 14:52:28.84 .net
次に00年代後半がpgr されるのはいつになると思う?

860 :日本昔名無し:2015/11/08(日) 21:55:32.72 .net
90年代は後半でもみさえがしんのすけに毎回拳骨やグリグリはおろかお尻ペンペンもよくかましてたし、
波平がカツオを物置小屋に閉じ込めたり夕飯抜きと言って食わせなかったりと昭和では良くある事的な光景がまだあった。
それが激減したのは01年以降だな。

861 :日本昔名無し:2015/11/10(火) 17:06:34.15 .net
2003年、2004年、2005年あたりまでは日本人の中身はまだまだ昭和でオタク狩りとか普通にあった時代なんだよな。
リア充こそ人間みたいなヒエラルキーが一番強烈だった時代だったな。陰(オタク)と陽(リア充)が極端に牽制し合っていた時代。まだまだ一般人(リア充寄り)の文化があった時代。
今はオタク趣味があってもリア充名乗れたりしてかなり緩くなったな。まあ若者人口が極端に減ってるから当然だろうけど。

862 :日本昔名無し:2015/11/10(火) 17:48:32.76 .net
>>861
それは「昭和」ではなく「20世紀」の間違いだろ。
60年代70年代的な典型的な昭和は80年代後半に1ドルが250円→120円になった時点で概ね終わり、
95年の阪神大震災や地下鉄サリン事件で完全に終わった。
まぁ「昭和」ではなく「20世紀」的な部分は2005年ごろまで残ったというべきだろう。

863 :日本昔名無し:2015/11/10(火) 17:59:26.84 .net
因みに80年代前半までは円が安く庶民が気軽に海外旅行には行けなかった時代なので典型的な昭和だが、
80年代後半は庶民が普通に海外に旅行するようになったのでむしろプレ平成というべきだろう。
1ドル360円とか250円の時代が典型的な昭和という感じがする。

864 :日本昔名無し:2015/11/11(水) 14:53:52.88 .net
20世紀末期的・世紀末的・90年代後半的イデオロギーのしぶとさは異常だったな。
テレビ番組なんか2000代前半まで20世紀的作りだったな。

865 :日本昔名無し:2015/11/12(木) 02:35:53.31 .net
街並みがガラリと変わったのは2000年以降だな。
実は90年代から、企業のロゴが今風に変わったり、歩道がタイル貼りになったり
ボロい灰色の雑居ビルが再開発でガラス張りの高層ビルに建て替えられたり、タワーマンションが建ち始めたり
大都会の一部では変化の兆しがあった。
しかし大半の街がボロボロで、地方都市なんざ昭和30年代のまんま。トイレも田舎じゃボットンがまだ当たり前。

それが21世紀になってようやく地方も変わり始め、今やシャッター街で死んでたような田舎町もマンションが建ちまくって
東京郊外の新興都市と変わらないような景観になってる。
郊外には巨大なイオンモールが建ち、中心部のシャッター街も再開発で生まれ変わってそこそこ綺麗になった。
田舎の人も90年代と比べたらずっとお洒落になっている。見た目に限れば都会との格差はなくなってる。

90年代の、やれ文化バブルだ、ブランド狂いだ、ジュリアナだ、コギャルだ
って華美な雰囲気は首都圏だけの話だから。地方は貧相な昭和のままだった。

866 :日本昔名無し:2015/11/12(木) 11:34:56.40 .net
・昭和
・20世紀平成
・21世紀平成
に分けたらスッキリする

867 :日本昔名無し:2015/11/12(木) 16:22:11.77 .net
>>865
文化バブルの影響だけは多かれ少なかれ地方にもあったんじゃないの?
その他は東京都心だけの話だろうな。

868 :日本昔名無し:2015/11/12(木) 16:39:25.35 .net
しぶとく続いた90年代後半的価値観・文化は2010年まで続いて2011年から断絶してるね。
20世紀は2011年に終わったと見るべき。
90年代・20世紀的価値観を引き摺りながらも風景が一変していった00年代一桁ってある意味カオスだったんだな。

869 :日本昔名無し:2015/11/12(木) 17:01:29.81 .net
90年代後半と00年代の一番の違いってパソコンやネットやケータイかな
90年代は一部のマニアしかネットやパソコン使ってなかったし、ケータイも白黒画面で簡単なメールくらいしかできなかったからね
00年代はパソコンがかなり普及して動画見たり情報集めたり、掲示板に書き込んだりできるようになった
携帯も画面がカラーでカメラ付きで画像のやり取りとかできるようになったのは00年代に入ってから

870 :日本昔名無し:2015/11/12(木) 17:38:12.92 .net
流行30年周期説からみても1990年代後半的なものが復活するのは10年後の2025年以降になるだろう。
2010年代後半は1990年代後半的な価値観が排斥される時代になのは間違いない。
特に15年前に栄華を極めたギャル系文化など向こう数年は冬の時代・低迷期になる。

871 :日本昔名無し:2015/11/12(木) 18:19:07.12 .net
90年代後半は皆dqnなキャラを演じてる節があったけど10年代にdqn気取ってる奴は本当の馬鹿だと思う。バカがあぶり出されやすくなってるな。

872 :日本昔名無し:2015/11/12(木) 18:39:20.77 .net
DQNって言葉が出て来てからそういう傾向が強まってきたような希ガス
90年代にはDQNって言葉は使われてなかった

873 :日本昔名無し:2015/11/15(日) 12:45:23.55 .net
ゆとりのおっさん連中、しっかりして〜

874 :日本昔名無し:2015/11/17(火) 00:55:11.60 .net
一口で90年代といっても、多くの人が思い浮かべるような世相の90年代は
終盤の2〜3年に過ぎない。

1990〜1992年は、80年代の継続に過ぎず、センスももろに昭和で激しくダサい。
1993〜1996年が、移行期で、90年代らしさが少しずつ現れ始めたころ、
1997年で8割がた90年代スタイルが確立し、今メディアなどで振り返られる90年代は1998年と1999年。
下手すると2000年も入ってる。
そして90年代スタイルは2000年代まで影響を及ぼし、はっきり言って「90年代文化」は21世紀に入ってからのほうが長い。

875 :日本昔名無し:2015/11/17(火) 03:01:53.29 .net
長いこと引き摺ってたのは90年代後半じゃなく00年代前半でしょ
90年代後半なんか2001年に終わってる

876 :日本昔名無し:2015/11/17(火) 08:18:26.62 .net
そう?
雰囲気は変わったかもしれないけど、ノリは00年代前半まで90年代後半と変わらないでしょ

877 :日本昔名無し:2015/11/17(火) 15:15:03.44 .net
子供の名前にも同じことがいえる。
92年度生まれまでの名前は70年代〜80年代の延長という感が強く、昭和的な名前も案外多い。
例えば女の子でミで終わる名前の語尾の漢字はその頃はまだ「美」が殆どだったし、
子の付く名前もまだそこそこいた(久美子とか裕子とか智子といった典型的な昭和名もまだいた)
たまひよが創刊された93年度生まれ以降徐々にキラキラネームが出始め、
97年度生まれ以降はキラキラネームが急速に蔓延・増殖して2010年代まで続いてる。

878 :日本昔名無し:2015/11/17(火) 17:33:23.22 .net
97年〜99年ぐらいの雰囲気は2008年くらいまで色濃く残っていた。「今年って90年代後半でしょ?」と言うのが国民の総意だった。
90年代後半から抜けるのは2011年までかかった。だが、未だに90年代後半・末期と変わってないことも多い。

879 :日本昔名無し:2015/11/17(火) 20:13:02.91 .net
00年代にとっての90年代=スネ夫にとってのジャイアン

880 :日本昔名無し:2015/11/18(水) 01:13:29.74 .net
あの頃の俺たちは

http://youtu.be/5IvX2aOmJN8&fmt=37

881 :日本昔名無し:2015/11/18(水) 07:19:28.75 .net
今の天皇が崩御して、元号が変われば90年代は灰と化すだろうなw

882 :日本昔名無し:2015/11/18(水) 10:27:49.57 .net
既に平成時代も20世紀より21世紀の期間の方が長くなってるしな

883 :日本昔名無し:2015/11/18(水) 17:59:42.13 .net
日本人海外旅行者数のピークは2000年。
実際のバブル時代より10数年遅れてる。今の最先端が10数年後のスタンダードになるんだな。

884 :日本昔名無し:2015/11/19(木) 23:58:59.69 ID:3xyzckHn2
90年代半ばから後半はドキュン文化が花開いた時代だったな
00年代半ばからはオタク文化が花開いたな
10年代は両者が融合しだした時代

885 :日本昔名無し:2015/11/20(金) 02:49:41.30 .net
70年代 黎明期
80年代 成長期
90年代 黄金期
00年代 成熟期
10年代 衰退期

886 :日本昔名無し:2015/11/20(金) 07:05:08.53 .net
20年代は?

887 :日本昔名無し:2015/11/20(金) 13:26:14.71 .net
忘却期

888 :日本昔名無し:2015/11/20(金) 15:39:54.60 .net
70年代→現代文明の礎を築いた時代
80年代→古き良き日本の残った時代
90年代→日本の全盛期
00年代→懐古と新文明がいい感じに混じった時代
10年代→どうでもいい時代

10年代の白々しくわざとらしい今更かよ感はすごい

889 :日本昔名無し:2015/11/20(金) 15:43:25.21 .net
ネットやテレビメディア以外で数年前に話題になったことを白々しくマスゴミがステマするようになったのが10年代の特徴か、と。
半沢とかあれ放送時点で10年以上前に書かれたもんだしな。

890 :超音波テロの被害者:2015/11/21(土) 03:08:26.66 .net
超音波テロの被害にあっています。
卑劣極まりない被害にあっています。

何が起こったかわからないときから、
わかってみれば、
まだ世の中に知られていない超音波テロ。

891 :超音波テロの被害者:2015/11/21(土) 03:08:56.70 .net
世の中のどれだけの音の振動源・発信源が
使用されているのかわからないが、
多数の振動源・発信源がシステム化され、
ネットワークを通して、
超音波・音波を集中させて
対象を攻撃するらしい。

892 :超音波テロの被害者:2015/11/21(土) 03:09:35.34 .net
人や社会が襲われ、罪もない人が超音波で襲われ、
卑劣な被害にあっています。
聞こえる声、音。超音波テロの加害者の声。

「もらいました」という声とともに、
形のあるもの、ないもの、奪っていき、壊していく
超音波テロの加害者の声。
聞こえる声、音。超音波テロの加害者の声。

893 :超音波テロの被害者:2015/11/21(土) 03:10:05.39 .net
超音波による物理的な力で、
ものが飛び、ものが壊れる。
それが人間の体に対してまで。

身体の表面を突き抜け、内臓を攻撃される。
頭蓋骨を突き抜け、意識を失わされる。
聞こえる声、認識できない声で、精神的なダメージ。
人間の体を壊そうとする超音波テロ。

894 :超音波テロの被害者:2015/11/21(土) 03:10:44.82 .net
日本国中、どこにいても超音波で襲われる。
車に乗っている人間が襲われる。
歩いている人間が襲われる。
自宅で超音波の攻撃を受ける。

被害を訴えても信じてもらえない。
罪もない人間が超音波で襲われる。

895 :超音波テロの被害者:2015/11/21(土) 03:11:13.15 .net
「見続けるのがいやだから、殺して終わる」、
「証拠隠滅だ」という超音波テロの加害者の声とともに
強烈な超音波の攻撃。
叫ばされ、いたぶられ、
超音波テロの卑劣な被害にあっています。
心の底から被害を訴え、祈っています。

天に神に届きますように。

896 :日本昔名無し:2015/11/21(土) 10:25:09.22 .net
何処の誰かさんとは言わないが、90年代後半がまともに引き継がれなくなって
歯ぎしりしまくってる感がひしひしと伝わってきてますね。
言葉を誤魔化さないで素直に言えば良いのに「俺の大好きな90年代をよくも
書き換えやがって!前年代は空気を読んで引き継いでくれたんだぞ!」とww
そうした方がスッキリ出来ますよw
素直に言わないとかえってモヤモヤしてここの雰囲気が悪くなりますよ。
ね♪

897 :日本昔名無し:2015/11/22(日) 14:08:37.55 .net
ぶっちゃけ90年代後半は2008年3月に終焉してると思う。
この辺から完全に新文明時代になった。

898 :日本昔名無し:2015/11/23(月) 00:24:28.27 ID:h3TO3YnsX
リーマンショックで終わった感はあるな
90年代後半は

899 :日本昔名無し:2015/11/23(月) 23:04:40.83 .net
さて、そろそろ冬ですね。
アウトドア派リア充至上主義かつバブルの残滓が色濃くあった90年代は
こんな感じで冬を迎えていましたね。

それではこれを聴いて、しばし二十余年前の空気を思い出してください。
https://www.youtube.com/watch?v=vB1UeoCimMk

900 :日本昔名無し:2015/11/24(火) 01:26:30.80 .net
発売日:1993年12月1日
広瀬香美「ロマンスの神様」

901 :日本昔名無し:2015/11/24(火) 03:43:09.87 .net
1990年頃のPCによるアニメやゲームキャラCGデモ
http://www.youtube.com/watch?v=bzEnenrQLIQ
http://www.youtube.com/watch?v=5tOXV0qgpas

902 :日本昔名無し:2015/11/25(水) 15:20:20.64 .net
ゆとり世代も皆そろって、おっさん・おばはんになっちゃったなあ〜。

903 :日本昔名無し:2015/11/29(日) 23:54:53.24 .net
ゆとり世代も、10年くらい前は氷河期世代から、学力の低い若者みたいに言われてたけど
今は30代になり、社会の中堅どころを担うようになり、もはや若者とは言えないな。
氷河期世代に至ってはもはや中年。90年代が遠くなるわけだ。

今の若者って、一概に言うとするとどんな感じなのかな。
シールズみたいな感じ? 意識高い系、アベ政治を許さない、みたいな。

904 :日本昔名無し:2015/11/30(月) 12:18:38.70 .net
この期になっても頭ん中が90年代後半の人達って
2000年代半ばになっても頭ん中がバブルで止まってる人達と一緒。
90年代後半は基本的な価値観がバブルと大して変わらない
(つーか一緒w)からバブル世代と同じ狢の穴だもんねw
というか90年代後半自体が昭和と同じ狢の穴って事に
近年一般ピープルに気付かれて来たからねw

905 :日本昔名無し:2015/11/30(月) 16:24:03.06 .net
もうゆとりは古い。これからはさとり世代とか言われてるな。今の大1以下の世代だ。

906 :日本昔名無し:2015/11/30(月) 17:44:57.47 .net
90年代の変化の激しさって世紀末ムードによる
お祭り騒ぎでドーピングされてたところがあるよな
今になって思えば
00年代末以降の方が90年代何かよりも変化が激しい
それなのにつまらないとか停滞とかってほざく輩がいるのは
あの頃のようなお祭り騒ぎがないからだろうな
と言うかお祭り騒ぎのツケや副作用が今正に噴き出してるっつーのw

907 :日本昔名無し:2015/12/01(火) 18:05:53.86 .net
90年代後半の変化なんてもう誰も覚えてないのでわ?

908 :日本昔名無し:2015/12/02(水) 14:27:04.94 .net
何の変化?

909 :日本昔名無し:2015/12/03(木) 17:21:40.62 .net
90年代後半〜00年代前半→ネット・pc・携帯・初代ps,2・MD・DVD・モー娘。・ipod
00年代後半〜10年代前半→ブルーレイ・スマホ・タブレット・iPhone・ps3,4・skype・LINE


90年代後半の変化なんかまだまだ序の口だった

910 :日本昔名無し:2015/12/03(木) 18:23:30.76 .net
90年代後半ってある意味2010年代半ばとは正反対の時代。
不良や格闘技が良しとされた野蛮で狂った劣った時代だったよな。

911 :日本昔名無し:2015/12/03(木) 19:54:58.97 .net
金髪ピアス腰パンやってれば、誰でもそこそこはカッコイイという扱いだった
良い時代だったな

912 :日本昔名無し:2015/12/03(木) 21:13:43.80 .net
> 不良や格闘技が良しとされた野蛮で狂った劣った時代だったよな。

別にそれは90年代後半に限った話ではなかろう。
不良や喧嘩が良しとされたのは70〜80年代のほうが圧倒的だよ。
90年代には少なくとも暴力沙汰は昭和よりも沈静化していた。
突発的にキレてバタフライナイフを振り回すような事件が世間をにぎわしたりして、物騒なイメージはあったけどね。

何かここの90年代批判って、単なる20世紀批判になってるような気がする。

913 :日本昔名無し:2015/12/04(金) 16:32:01.77 .net
90年代は歴史上初めてネットやらゲームが大衆化した時代だな。80年代後半からあったけど庶民層に普及してきたのはこの頃。
だから表立った暴力沙汰が減ったのかな。子供がゲームボーイとかばっかりして外に出なくなったと批判された時代。

914 :日本昔名無し:2015/12/09(水) 15:46:22.92 .net
【 孤独感を埋める為 】にお金を使っています。
・クラブやデート、ナンパ、ホテルにお金をつぎ込む、
・高級ブランド品やファッションに彼女の為の車代にお金をつぎ込む
・詐欺まがいの成功ノウハウにお金をつぎ込む
・好きでも無い女に高いプレゼントやデートお金をつぎ込む
そういう事をする動機は、
・人から注目されたい
・人に認めてもらいたい
・異性の気を引きたい
・周りに合わせたい
・恥を掻きたくない
・退屈や虚しさを紛らわせたい
結局は、【 愛されたい 】という動機です。「心に空いている穴」を埋めたいのです。
しかし、「お金」で「愛」は買えません。

915 :日本昔名無し:2015/12/10(木) 21:17:26.49 .net
90年代のケツの方は女がチャラかったよな。援助にテレクラにガングロギャル

イイ時代だったのか、悪い時代だったのか。

916 :日本昔名無し:2015/12/10(木) 21:17:12.73 .net
90年代のケツの方は女がチャラかったよな。援助にテレクラにガングロギャル

イイ時代だったのか、悪い時代だったのか。

917 :日本昔名無し:2015/12/10(木) 21:18:33.79 .net
90年代のケツの方は女がチャラかった

918 :日本昔名無し:2015/12/10(木) 21:36:18.79 .net
連投スマソ

919 :光金:2015/12/11(金) 09:46:33.24 .net
約束が守れず 授かったかもしれない能力を行使して 苦しんでるクライエンから
容赦無く金を搾取し、
約束の期日さえ忘れ 経済的に困窮したクライエンから尚非情にもお金をとる。
最初の志は何処吹く風で、とうとうそのお金で欲を満たす為の車を購入、、
クライエンの血と涙の結晶を己の欲の為に使い、金のエネルギーは神にあげるなど子供騙しな言い訳を並びたてる。。
そういう部分、のがさす客が見てる事さえも見えなくなり
得意の独りよがり 自己満足を再開する。
自分は選ばれし民だと言わんばかりの言動に違和感を持つクライエンも少なからずいた。 にも関わらず、いつもの「裏切られた」
「嵌められた」の被害者意識連発。
結局彼は30代バブルの頃から同じ所をくるくるくるくる回ってきたのであろう
この数年で更に自分を落とし元の木阿弥になった感がある。
それも肉体を失ってから気づくのであろう。

920 ::2015/12/11(金) 09:53:33.63 .net
「裏切られた」「はめられた」など連呼するせらぴすとの何を患者が信用するのだろう。
自分の泣き言を患者に聞かせるせらぴすとの事など信用以前にの問題になる。
くらいえんは何かしら不安や苦しみがあって頼りたい気持ちも持っている。
そのカウンセラーが泣き言恨み言言うなんて 最低の行為である

921 ::2015/12/12(土) 07:39:48.04 .net
何の結果も出せず、客の不安ばかり増大させても金だけはきっちり取り
開きなおる。
そしてとうとう自分の欲しい車まで購入してしまうていたらくを実行。
恐らくそこ突っ込まれると「自分の欲しい車買って何が悪い!」など反論するだろうが あなたのその職 それをも許されないのですよ
まさに権利だけ主張し責任を果たしてない事になりますね。自分に対して言ってたんですね

922 :日本昔名無し:2015/12/12(土) 10:38:11.55 .net
90年代はみんな何も知らない
00年代はオタク以外何も知らない
10年代はみんな知らないふりをしてる

923 :日本昔名無し:2015/12/12(土) 14:33:53.18 .net
どう普通に考えてもおかしな理論を言い出した時は正直言って悲しい気持ちになりましたね。
お金貰わないと上から叱られるとか、お金貰うと必ず上にエネルギーをあげるとか、、、 何故わざわざそんな事を
私たちに聞かせる必要あるのだろうと。
「こういう施術するのに僕自身もそれなりの労力がかかるし
生活費も要ります だからどうしても費用を頂く必要有るんですかつこ」
それでいいんじゃ無いでしょうか?

924 :日本昔名無し:2015/12/12(土) 14:40:06.82 .net
それをわざわざ上にエネルギーを上げるとかとても胡散臭い事を
諭すように発言されると私たちは物凄く悲しい気持ちになってたのわかりますか?
本当は何処かに疚しい気持ちがあったからそんな事を言ってたのか?それともそういうものに言わされてたのか?
は知る由もないですが
何れにせよそのような真理は存在しない訳です。 それくらいの事は素人の私でも知っています。
だからその何とも言えない言い訳がましさを見たとき非常に残念に思いました
悲しい気持ちが有りました
それが貴方の中の真実であり真理であれば私達は否定する筋合いも無いからです

925 :日本昔名無し:2015/12/15(火) 15:50:17.04 .net
ゆとりも完全におっさんかぁ〜。もっとしっかりしないと。

926 :日本昔名無し:2015/12/15(火) 18:18:43.57 .net
ゆとりってオワコン化するのも異常に早かったな。

927 :日本昔名無し:2015/12/22(火) 21:47:52.88 .net
なぜゆとりが攻撃されてるのか分からん。
ゆとりが青春時代を過ごしたのは2000年代で、1990年代は幼少時代でむしろ印象が薄かろう。

90年代をマンセーしがちなのは、70年代から80年代初頭に生まれた団塊ジュニアから氷河期世代だと思うが。

928 :日本昔名無し:2015/12/23(水) 03:58:51.18 .net
おっさんになっても、頼りないゆとり世代。

929 :日本昔名無し:2015/12/23(水) 05:37:06.15 .net
今のマスゴメディアは団塊ジュニア・ポスト団塊の氷河期の老害認知症が主力だからな。
CMが大昔の曲の替え歌とかばっかりなのはそのせい。ハッキリ言って何も生み出せないクズ世代。

930 :日本昔名無し:2015/12/23(水) 22:38:49.15 .net
そういえば、以前スマホのゲームのCMで
「Wow War Tonight」のサビを叫んでるシーンがあったな。

あれでさとり世代も、初めて20年前のダブルミリオンの曲を知ったか。

931 :日本昔名無し:2015/12/24(木) 08:30:52.84 .net
90年代の前半くらいまでで欧米文化を消費しきって、90年代半ばから00年代いっぱいくらいまでは
コギャルとかエヴぁとかゴスとかのアキバ文化にせよ、欧が振り向くような
日本発信のモノが作れたのはあの時期だけなんだよな。

932 :日本昔名無し:2015/12/24(木) 16:28:07.52 .net
老害の中では日本は90年代で終わってるみたいだねw
でも安心しろ。日本は何も衰退せず順調に進歩し2016年を迎えようとしているから。

933 :日本昔名無し:2015/12/24(木) 19:14:52.43 .net
1990年代は前半と後半で大きく異なっていたような気がする。
前半はいわゆるバブルとその余韻のある時代で全体に楽しかったのに対し
後半は大不況で学生の就職も最悪の状況だった。
凶悪な事件が増えたのもこの時代。
阪神大震災や地下鉄サリン事件のあった1995年が転機だった。

934 :日本昔名無し:2015/12/26(土) 01:22:45.63 .net
今からちょうど20年前(1995年)の年間シングルランキング

*1 235.1 LOVE LOVE LOVE / DREAMS COME TRUE
*2 210.3 WOW WAR TONIGHT〜時には起こせよムーヴメント〜 / H Jungle with t
*3 187.0 HELLO / 福山雅治
*4 183.5 Tomorrow never knows / Mr.Children
*5 179.2 シーソーゲーム〜勇敢な恋の歌〜 / Mr.Children
*6 173.5 Hello,Again〜昔からある場所〜 / MY LITTLE LOVER
*7 171.6 奇跡の地球 / 桑田佳祐&Mr.Children
*8 166.5 TOMORROW / 岡本真夜
*9 159.4 ロビンソン / スピッツ
10 158.8 LOVE PHANTOM / B'z
11 158.7 CRAZY GONNA CRAZY / trf
12 157.1 【es】〜Theme of es〜 / Mr.Children
13 149.8 ねがい / B'z
14 139.3 love me, I love you / B'z
15 138.9 masquerade / trf
16 134.5 KNOCKIN' ON YOUR DOOR / L⇔R
17 133.8 ら・ら・ら / 大黒摩季
18 131.6 MOTEL / B'z
19 131.4 ズルい女 / シャ乱Q
20 126.9 GOING GOING HOME / H Jungle with t

ちなみに、当時あれだけブレイクした
安室奈美恵、globe、華原朋美、相川七瀬ですら、この頃はランキング圏外に甘んじざるを得なかったという
凄まじさ。

935 :日本昔名無し:2015/12/27(日) 17:36:20.87 .net
新生児の名前も90年代前半と後半ではネーミングの傾向が違う。
前半はまだ昭和の延長みたいな感じも割と強かったのに対し(子の付く名前もまだそこそこいた)、
後半は今に繋がるキラキラネーム(DQNネーム)の類が増えるなど大きく違うからな。
あの悪名高いたまひよが新生児の名づけに影響を及ぼすのも90年代後半以降だし。

936 :日本昔名無し:2016/01/04(月) 20:41:53.20 .net
年が明けた
振り返る。。 いつ体調悪くなったか。
なんとなくその原因は 解る 退職した翌年から目指したものは、
実はやりたい事もなく、賞賛される事ばかりを執拗に追っていた 97頃のことである。
本当は何も無く しんどい事はしたくなく女を漁った 貯金は減らしたくなく
でもあの数年の華やかかりし高級繁華街の日々の影響も脳裏にあり、
意味不明なプライドが残っていた どうなりたいか 全く無かったと思う。
それよりも過去の栄光が忘れられず、あの女からは逃げる事だけを考えた。
忘れもしないGW. 一人での隣町へ旅。
懸命にこれまでの事を書いた
逃げてると書いた 本当の自分を知られたくない。

937 :日本昔名無し:2016/01/05(火) 20:51:11.49 .net
自分をさらけ出せず 住んでる場所さえ教えられなかった
いつも本心を知られる事に怯え よそ行きの自分でいた。 特権意識も強く
特別な自分という事で去勢を張り、貯め込んだ金は自分の好きな事に使った事が無かった
取り繕う為の金、虚勢と見栄の為の金、
1人買い物はかなりケチった。
その代わり 賞賛してくれる異性には使った。 唯 毎年見栄の張り合い、
負けない為に使う金は虚しかった。
一番稼いだ時期も、かなりケチった。
シャツ一枚も買わず 会社にあるお古、
ネクタイを貰った 人には言えないこすい事も夜中にした それを小遣いにして1人でたこ焼き食った 虚しいとは思わなかった。
退職して直ぐも焼肉
失う怖さだ。 かと言ってケチだとかセコイと思われるのはひと一倍嫌で
見栄張った。

938 :日本昔名無し:2016/01/06(水) 10:11:55.86 .net
あの日 昼から若い娘とあい
カラオケして 夕方以降のお愛想
夜中からの逢いびき。
翌日感じたのは罪悪と引き換えに自由が欲しい。 去勢はるしんどさ。

939 :日本昔名無し:2016/01/08(金) 20:30:48.41 .net
実質的な昭和の終わりは1989.1.7ではなく1995.1.17だったような気がする

940 :日本昔名無し:2016/01/09(土) 06:12:59.47 .net
いや昭和は1989年に終わってるから

941 :日本昔名無し:2016/01/09(土) 12:19:07.25 .net
80年代中頃には昭和は終わってた

942 :日本昔名無し:2016/01/11(月) 00:50:09.40 .net
少なくとも2000年代より遥かにマシ

943 :日本昔名無し:2016/01/11(月) 00:59:29.09 .net
http://www.youtube.com/watch?v=lm3aLieNb6o&feature=youtube_gdata_player

944 :日本昔名無し:2016/01/13(水) 00:00:38.37 .net
90年代はバブル崩壊で経済的には落ちぶれたが
娯楽がバブル状態だった。音楽、TV、レジャー(特にスキー)、ブランド嗜好…

その後は文化バブルもはじけ、経済も文化もしぼんだ感じになったがよく言えば地に足がついたともいえよう。
まああんな時代は二度と来ないだろうな。

945 :日本昔名無し:2016/01/14(木) 23:16:31.29
世帯所得の平均値のピークは90年代半ばで
バブル崩壊とは時差があった。
世帯所得と大衆娯楽文化のピークは一致しているよ

946 :日本昔名無し:2016/01/15(金) 06:44:35.81 .net
で、UNIQLOの時代へ

947 :日本昔名無し:2016/01/15(金) 23:56:46.80 ID:xa0WKArDd
バブル景気から90年代中頃は高級品が大衆の手に届いていたが
90年代末以降は再び一部の金持ちのものにもどったな

948 :昭和70年生まれ:2016/02/07(日) 14:10:17.69 ID:kbEOWx5sE
>>940 もしも昭和天皇陛下の崩御がなかったら

1990年 昭和65年

1991年4月29日 昭和天皇陛下90歳
昭和天皇陛下即位して65年

949 :昭和70年生まれ:2016/02/12(金) 14:10:28.04 ID:ICeYqYRFe
あの世の1990年以降は消費税のないあの世になりますように。

950 :日本昔名無し:2016/03/23(水) 16:24:15.60 .net
こっちが本スレ

951 :日本昔名無し:2016/04/01(金) 20:20:21.91 .net
>>939
わかるわ…。
あの時を境に世の中はいい意味でも悪い意味でも大きく変わったわ。
学生の就職難が問題になったのもこの頃。
それ以前はバブルは崩壊していてもその余韻が残ってた。

952 :日本昔名無し:2016/04/26(火) 13:57:51.59 .net
全ては親に褒められたいと言う事の為だけに必死でやって来たのかも知れない
いつも褒めそやされてる義兄がこんな格好した じゃあそれ買う。
褒めそやされてる兄がこんな部活 じゃあそれやる 褒めそやされてる兄がこんな学校、褒めそやされてる兄がこんな彼女、褒めそやされてるさんがこんな車
褒めそやされてる兄がこんな茶の習い事
褒めそやされてる兄が結婚
褒めそやされてる兄が新しい恋人
全てをマークし全てをチェックし真似た
そうすれば評価して貰えると。
興味を自分に向けて貰えると。
それを追求した挙句。。

953 :日本昔名無し:2016/04/26(火) 14:03:15.83 .net
結果、褒めそやし一族からは 特に主からは酷い仕打ちを受けて全ては終了した。
褒めそやし一族からは大損食らわされた我が家。
そやし一族の犠牲になり その負担は全て私がした。 そやし一族の御曹司が結婚した年。
こっちはそやし一族の犠牲しやである我が家の負担をした。 いつもそやし一族を横目で見、指を咥え苦渋を舐めてきたのは、 そやしを模倣すれば大きな評価が貰えると思って我慢我慢の連続だった

954 :日本昔名無し:2016/06/28(火) 22:24:29.97 .net
平成になり人生が狂った女・北村有紀恵

『「日野不倫OL放火殺人事件」悲劇のキャリアウーマンの真相は?』
http://m.youtube.com/watch?v=N3407ZUQIko&itct=CBYQpDAYASITCJLX3dz3xs0CFcaYWAodMlYOajIHcmVsYXRlZEjV193TmPWktl8%3D&hl=ja&gl=JP&client=mv-google

『【閲覧注意】「日野不倫OL放火殺人事件」復讐のため子供を失う感情を体験させてやる』
http://m.youtube.com/watch?v=s0UJvUeItpY

955 :日本昔名無し:2016/06/29(水) 18:09:04.41 .net
>>951
分かる。95年の意識変化ってすごかった。
不況は本格的になるし、昭和的真面目さがダサいとされ茶髪やピアスが普通になるし。
90年代前半はバブルの異常な熱気が少し冷めてむしろ丁度いいくらいだった気がする。

956 :日本昔名無し:2016/07/02(土) 12:46:12.29 .net
90年代から大きく変わったって言われるけど、80年代の時点でその下地作りが水面下で進められてたからね。
特にプラザ合意があった1985年を境に一気にそのスピードが加速した感じ。
そして10年後の1995年に火を見るよりも明らかなまでに表面化しちゃった。

957 :日本昔名無し:2016/07/02(土) 19:50:29.35 ID:KkJf9YfBY
不況の影響が広く顕在化したのは、97年の金融危機以降だよ。
世帯所得の平均値のピークは95年ごろだし、生活保護受給者数が
最低だったのもそのころだからな。

958 :日本昔名無し:2016/07/16(土) 22:24:18.19 .net
95年に地獄の扉が開いて97、98年辺りが最初の底って感じてる。

959 :日本昔名無し:2016/07/17(日) 21:19:25.60 ID:3sJSsfBox
コミュ力という概念が広がったのも、90年代中頃からだろう。
茶髪が一般化したのもそのころだし、90年代中ごろは
価値観も経済的にも大転換期だったのだろう。

960 :日本昔名無し:2016/07/18(月) 19:42:36.99 .net
05年にも大きな意識変化があったけどな。
昭和的な真面目さを飛び越えて戦前・戦中の価値観ってカッコ良い、
日本の伝統って素晴らしいと言い始めたのがこの辺りから。
おかげで在特会のような公然とヘイトスピーチをする連中まで現れてしまった。

961 :日本昔名無し:2016/07/18(月) 23:02:36.72 .net
05年ごろの普通の一般人社会にそんな大きな意識変化あったっけ?よく分からん。
政治意識の高い特殊な連中で右の尖鋭化した連中の声が大きくなりだしただけでしょ。
昔は左の影響がひどい時代もあったそうだが。あまりよく知らんけど。

962 :日本昔名無し:2016/07/21(木) 09:48:23.08 .net
そうか?
WネトウヨWという種族が世に認知されて幅を効かせるようになったのが05年頃から。
電車男の流行は95年のエヴァ現象と比較できるだろう。
一般人社会の意識変化としては、成長の限界を認識したことと、このままいけば
確実に大戦争がやってくるよねってのを意識し始めたことかな。誰も口に出して言わないけど。

963 :日本昔名無し:2016/07/27(水) 19:15:44.46 .net
1990年代前半までは良かった

964 :日本昔名無し:2016/07/28(木) 19:17:05.16 .net
&#9899;貧乏COMPLEXから抜け出してトップに上り詰めたのはバブル弾けて5年後

965 :日本昔名無し:2016/07/28(木) 19:18:28.70 .net
● そのCOMPLEXから抜け出す為だけに一日中どうやって
コミット報酬を貰うかその事ぼかり一日中考えるのが楽しかった

966 :日本昔名無し:2016/07/28(木) 19:44:27.38 .net
もういっぱいいっぱいだった。
全ての事から逃げるベクして退職した。
余裕が出来たのと、ブラック企業にいる不安、 ひとから賞賛される
カッコいい職に就きたかったのにそれ叶わずかと言って自分は怠け者、ダメ人間と嘲笑われる事に対するCOMPLEXも並ではないので
兎に角ゆっくり寝られてそして好きに稼げる事を潜在的に求めた結果、あの企業になったのだ

967 :日本昔名無し:2016/07/28(木) 19:47:09.77 .net
稼いだものの剥けきれなかった。
何をしたいのか解らず
夜の街をほっつき歩いた。賞賛が欲しい。毎夜毎夜レンタルビデオ屋にいき明け方ラーメンを食って朝からねる毎日。
刺激が欲しかった。

968 :日本昔名無し:2016/07/29(金) 07:18:45.32 .net
●私は否定される事に物凄くコンプレックスあるかもしれない
稼いでやめて次の一年で何かを掴もうとしていたが現実逃避の旅を繰り返しただけで 毎日オナニーをしていた様な気がする 仕事に追われて順位を争っていた
時期は仕事しない連中見下した
遊ぶ時間欲しかった こっちが必死で成果出して現場から戻って来ると若者連中
と窓際族が 飲みに行ったりセックスしたりしていた。 それ見て余計にストレスはたまった

969 :日本昔名無し:2016/07/29(金) 11:05:05.76 .net
赤ちゃんの名前一つとっても90年代前半生まれの名前は今の赤ちゃんの名前に比べたらやや古臭く感じる。
90年代前半生まれは平成生まれとは云っても名前に関しては昭和50年代の延長みたいな感じが漂うし、
当時はDQNネームとかキラキラネームなんて殆どなく「心愛」をココアと読むような名前なんて全然なかったからな。
まぁ90年代半ばを境に赤ちゃんの名前も大きく変わったのは云えるからな。

970 :日本昔名無し:2016/07/30(土) 09:25:21.45 .net
悪魔ちゃん命名騒動が1993年だったけど衝撃だったな。
ところが90年代後半から2000年代になると悪魔はないにしても、
妙な名前を変とか嫌には感じても驚かなくなったから恐ろしい。

971 :日本昔名無し:2016/08/01(月) 13:46:56.10 .net
90年代こそつまらない世の中に導いた諸悪の根源みたいな時代だよな

972 :日本昔名無し:2016/08/01(月) 17:27:11.21 .net
90年代後半〜00年代半ばが日本史上最も冷たい最低最悪の時代だったからね。
自殺・過労死・凶悪犯罪が異常に多い殺伐とした時代。今の方が知識も温かみもある。

973 :日本昔名無し:2016/08/06(土) 06:37:42.26 .net
まあ古来からちょっと前の時代をこき下ろして大昔を懐かしむっていうのはあったからね

974 :日本昔名無し:2016/08/11(木) 17:35:57.38 .net
>>15
自由だ個性だと反発するのはいいんだけど結局それを口実に自分勝手やっただけで、
前世代に代わる新しい秩序を創れなかったね、平成は。でこんな世の中にしちゃった。

975 :日本昔名無し:2016/08/11(木) 22:50:30.56 .net
その平成はもうすぐ終わりそうだけど、次の元号の時には
今度こそ新しい秩序が作られてほしいな。

976 :日本昔名無し:2016/08/12(金) 07:24:59.46 .net
>>974
動物農場という外国の小説のような世界へ突き進んだよな

977 :日本昔名無し:2016/08/14(日) 16:07:58.59 .net
90年代後半はゴミ世代。

978 :日本昔名無し:2016/08/14(日) 16:18:49.50 .net
マスゴミは相変わらず90年代後半を完全無視w
この時代からいる輩も老害のくせにのさばり過ぎw
SMAPが消えて新世界秩序ができればいいがな

979 :日本昔名無し:2016/08/14(日) 16:27:32.44 .net
マスコミは自分達の軽薄さを隠すために90年代後半を隠しているのかねw

980 :日本昔名無し:2016/08/15(月) 06:58:44.88 .net
SMAP解散は90年代後半にとっては致命傷以外何者でもないな。

981 :日本昔名無し:2016/08/17(水) 03:41:22.89 .net
(HD)1992年の東京の日常風景 1/2
https://youtu.be/gugzhkp_UUQ

(HD)1992年の東京の日常風景 2/2
https://youtu.be/AY5FsE8oPdk

982 :日本昔名無し:2016/08/17(水) 10:00:44.76 .net
90年代後半に始まった新生児のキラキラネーム(DQNネーム)も平成の終焉と同時に終わるのは間違いない。
次の元号の時代になると赤ちゃんの名前もキチンと読めるまともなものに回帰するだろう。
さすがに女の子の名前の過半数が「子」の付く名前という時代には戻らないだろうけど。
将来、平成10年代・20年代生まれは次元号生まれから「キラキラネーム世代」と揶揄されるようになるだろう。

983 :日本昔名無し:2016/08/17(水) 10:21:20.20 .net
SMAP解散は山一證券廃業と同レベルの出来事。
山一證券が廃業する前まではバブル気分や昭和的価値観を
どことなくひきつってたが、廃業を皮切りに
他の金融機関にも連鎖して銀行は潰れないから安心という神話が崩れ去った。
それと同時にバブル気分や昭和的な価値観がぶっ飛び、
以後否定や淘汰の方向へ傾いた。
それと同じ様にSMAP解散も90年代文化の心臓部が逝ってしまったことで
90年代というブランドに大きな傷(いやむしろ致命傷)を負い、
90年代気分や平成的な価値観がこれから否定や淘汰へ傾くこと必至。

984 :日本昔名無し:2016/08/17(水) 10:49:30.31 .net
>>982
平成10年代・20年代生まれに限らず、平成生まれ全てまとめてキラキラネーム世代として扱われるだろうな。

985 :日本昔名無し:2016/08/17(水) 14:11:19.95 .net
97年の山一證券廃業から4年後に小泉改革が始まった様に
今年の生前退位表明やSMAP解散から4年後に
平成や90年代を一掃する改革が行われそうな気がする。

986 :日本昔名無し:2016/08/17(水) 18:58:23.21 .net
>>984
平成生まれでも90年代前半生まれの名前はまだまともな名前が殆ど。
90年代後半からおかしくなった。

987 :日本昔名無し:2016/08/17(水) 21:40:34.75 .net
DQNネームは93、94年頃から目立ち始めた

988 :日本昔名無し:2016/08/19(金) 08:26:41.91 .net
90年代は洗練されてるみたいなイメージで語られることよくあるけど、
実際は昭和の名残がまだ結構あって全然もさい。
前半はともかく後半でさえも。

989 :日本昔名無し:2016/08/19(金) 10:02:52.85 .net
そりゃあ何でも急には変わらんからな

990 :日本昔名無し:2016/08/19(金) 11:40:35.12 .net
田舎もん丸出しのスレですなΣ( ̄□ ̄;)

991 :日本昔名無し:2016/08/20(土) 09:14:35.32 .net
俺は田舎好きだぜ

992 :日本昔名無し:2016/08/20(土) 11:45:05.24 .net
しょーこー しょーこー しょこしょこ しょーこー

993 :日本昔名無し:2016/08/21(日) 00:11:24.61 .net
かくれんボックスは衝撃だったww

994 :日本昔名無し:2016/08/29(月) 11:55:23.76 .net
>>988
後半から全然違うけどね音楽とか
90年代で引き継いだ音楽を00年代初めまでうまく引き継いでた気はする

995 :日本昔名無し:2016/09/05(月) 04:28:58.46 .net
マクドナルドCM集 A 1990年代
McDonald's(japan)CM Collection 90's
https://youtu.be/3v1f1nGQ7EU

996 :日本昔名無し:2016/09/25(日) 17:47:37.36 .net
00年代はクールになりはしたけど、薄っぺらくて好きじゃないな
もさくてもみんな笑顔ならいい、90年代後半が、そういう意味では、
バランス取れてた時代だと思うなぁ

997 :日本昔名無し:2016/09/28(水) 00:39:14.04 .net
次スレ
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/mukashi/1290428055

998 :日本昔名無し:2016/09/28(水) 00:40:56.62 .net
>>983
TOKIOがあるじゃないか

999 :日本昔名無し:2016/09/28(水) 00:46:15.69 .net
>>992
今のアラサーが小学校時代口ずさんでいた歌

1000 :日本昔名無し:2016/09/28(水) 01:56:20.14 .net
そんし〜

1001 :日本昔名無し:2016/09/28(水) 04:16:08.72 .net
おまんこ

1002 :日本昔名無し:2016/09/28(水) 04:17:10.11 .net
麻原

1003 :日本昔名無し:2016/09/28(水) 04:17:58.22 .net
アナル

1004 :日本昔名無し:2016/09/28(水) 04:18:35.68 .net
田代まさし

1005 :日本昔名無し:2016/09/28(水) 04:19:15.51 .net
植草

1006 :日本昔名無し:2016/09/28(水) 04:19:56.35 .net
痴漢

1007 :日本昔名無し:2016/09/28(水) 04:20:29.06 .net
濱上

1008 :日本昔名無し:2016/09/28(水) 04:21:01.39 .net
濱上嫌い

1009 :日本昔名無し:2016/09/28(水) 04:21:39.44 .net
盗撮

1010 :日本昔名無し:2016/09/28(水) 04:22:13.63 .net
犬コネクション

1011 :日本昔名無し:2016/09/28(水) 04:22:31.32 .net
イヌコネクション

1012 :日本昔名無し:2016/09/28(水) 04:22:49.72 .net
谷崎

1013 :日本昔名無し:2016/09/28(水) 04:23:30.04 .net
1000なら森君SMAPと再競演

総レス数 1013
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★