2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国立科学博物館17

1 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/10/30(火) 22:08:36.46 ID:7Nu4x7180.net
テンプレは>>2以下に

952 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/01/26(日) 16:51:15 ID:SUhtEL/Y0.net
寺社仏閣美術館博物館なんてむしろ中年以降で十分だろ
中高生に国宝とか見せても無駄だよ
野球見せた方がまだマシ
それこそ博物館なんて行きたいやつだけ行けばいい

953 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/01/27(月) 02:13:36 ID:7dAQ+s7q0.net
発達

954 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/01/27(月) 23:29:17 ID:KtT2dZZ80.net
修学旅行なのか学習遠足みたいなものなのかわからないけど
ミイラ博に行った時に制服の学生グループも来てて、
時間制限があるんだろうね、自然な列っぽいものができているのに
後ろから割り込む形で展示物の前に出たりして、
時間がないのはわかるし俺は休みだからいいけど何だかなー・・・って正直思った。

複数の場所を巡る団体旅行だと時間制限がありすぎるから
何をどう見て回るかの計画が大事なのですが
初めて来る学生さんが満足いく見学の計画立てるなんて無理でしょうし、
ディズニーランドなら複数の学校が複数のバスで来ても受け入れることができて
園内ルールや時間も提示されていて安全で無難、ですよね。

955 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/01/28(火) 01:04:28 ID:hDOdCMAN0.net
修学旅行って様々なタイプの学生さんに団体行動させるわけで、一点豪華主義ではなく、東京にある有名な名所を短時間でくまなく巡るのはある意味正解だと思う。
そこで1箇所でも興味を持ってもらえればそれが修学(それがディズニーランドでも科博でも浅草寺でも良い)。
単一目的の旅行(例えば種子島でロケット打上見学とかスミソニアン博物館に1週間)ってのは、それなりに旅行して世間と自身の興味を把握してはじめて出来るわけで…
地方の公立学校の修学旅行は東京に来た事がない学生さんのボトムアップが目的。
そういう総花的な修学旅行がつまらなかったと思った人は、すでにそういう総花的な旅行をそれ以前に経験済みの恵まれてた人なんじゃないかなぁ?
と公立の小中学校の修学旅行と、進学校だった高校の修学旅行と、大学時代の同級生との旅行が、色々違っていた事をふと思い出した…

956 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/01/28(火) 01:06:18 ID:dZNxBTQF0.net
自分も中高のときはそんなもんだったと思うよ。

957 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/01/28(火) 01:18:10 ID:hDOdCMAN0.net
おおすみ50周年の展示が、プレスは出てるのに、科博のウェブサイトにまったく載ってない件について。

何だか妙な感じ…

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000053.000047048.html

958 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/01/28(火) 10:54:06 ID:Bm/NajB20.net
博物館の展示物ごとに列作るなんて日本人だけだよ
自由なペースで自由に観るもの

959 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/01/28(火) 16:39:32.50 ID:WUt61wHi0.net
>>955
京都奈良だったけど当時はあんまり興味なくて
同じ班の子が聖徳太子にハマってたせいで、
その子の希望のままの奈良観光させられたw
大人になって後で一人で明日香に行って石舞台とか見たわ

関西の博物館とかほとんど行ったことないから
行ってみたいわー

960 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/01/28(火) 20:20:20 ID:qb7KNCSt0.net
>博物館の展示物ごとに列作るなんて日本人だけだよ

本当ですか?

961 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/01/28(火) 20:27:52 ID:B+3IkSJA0.net
海外は閉館時間までお目当ての展示物だけを食い入るように見ると聞いた

962 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/01/28(火) 21:02:55 ID:y+CAtO/90.net
出羽の守

963 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/01/28(火) 22:42:47 ID:YUG4iUpU0.net
https://youtu.be/uirl_bTWOJ0

964 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/01/29(水) 00:04:50 ID:J7DA3uiu0.net
どの国のどの博物館で列を作らずに自由に観ていたのか書かれていないのでネットの噂程度でしょうけれど、
言われなくても老人や子供を押しのけず
きちんと列を作って観てくれるのが日本だけなら
とても素晴らしいことだし、良い国だと思います。

965 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/01/29(水) 11:23:00.03 ID:G2D6hb+D0.net
あちこち海外に行ってみればわかるよ
自由に観たい人の邪魔になってるのに気づかない日本人
行列はレジとかトイレとか入場の時だけにしてくれ

966 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/01/29(水) 11:30:02.88 ID:rVqCTrAd0.net
>>965
例えばどこですか
そしてそれはいつですか?

967 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/01/29(水) 13:58:19 ID:0q/skxSh0.net
>>965
邪魔だとおもうなら、
自由に違う展示物を見てればいい
まさか、展示物を見ている人を邪魔だと言って
その人の見方を悪く言うなら、
それはあなたのわがまま以外、何物でもない

968 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/01/29(水) 16:25:35 ID:0ivOBToR0.net
>>950
次スレよろ

969 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/01/29(水) 19:15:35 ID:KLh9QGFU0.net
発達

970 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/01/30(Thu) 09:01:34 ID:BVypNVbD0.net
確かに海外(主に欧米)は自由に見てるよね。
展示の前で長い時間座り込んだり模写してたり。
誰も並んだりはせず、適当な場所から見るからペースは様々。
日本ほど混んでないからできるのかもね。

971 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/01/30(Thu) 12:36:35 ID:9McblpdY0.net
みんな持ってるから買って、と駄々をこねる子供でも
みんなって誰?と聞かれたら誰なのか具体的な名前で答えるぞ

972 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/01/30(木) 19:35:11.09 ID:D//MynZY0.net
絶対に負けられない戦いが、そこにある

973 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/01/31(金) 00:42:30 ID:okz1Vz7S0.net
>>971
ほんなら◯◯ちゃんちの子になりーな!

974 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/01/31(金) 16:06:42 ID:DO9672nw0.net
>>973
おかあさんのばかー。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン

975 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/01/31(金) 16:37:50 ID:DO9672nw0.net
上野】国立科学博物館18【ミイラ和食ハンター】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/museum/1580456095/l50

次スレ立てた
テンプレは貼りきれないからwikiでってことに
何かあったら修正追加その他よろ

976 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/01/31(金) 16:44:36 ID:DO9672nw0.net
あと、なくなった携帯版サイトをスマホ版サイトに差し替えた
他の貼ってある部分にはリンク切れはないです

977 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/02/01(土) 13:48:19 ID:FLFwhDnH0.net
ありがとう

978 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/02/05(水) 21:40:33 ID:0fDKnK4C0.net
埋めますか

979 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/02/05(水) 21:42:46 ID:SZsEZ6dE0.net
ミイラを?

980 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/02/05(水) 21:45:23 ID:0fDKnK4C0.net
ミイラの素を

981 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/02/06(Thu) 00:33:59 ID:+xlBmJfJ0.net
>>975


982 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/02/06(Thu) 21:24:41 ID:+xlBmJfJ0.net
お前らこっち埋めろよ

983 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/02/06(Thu) 21:40:44 ID:+xlBmJfJ0.net
和食展はそれほど混まないかと思ってるんだがどうかね

984 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/02/06(Thu) 21:52:12 ID:pfaWD9VI0.net
子供向けの要素がなさそうだから、ワイン展と同じように混まないだろう

985 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/02/06(Thu) 22:00:02 ID:u9gwEr4b0.net
どんなグッズが出るのかちょっと楽しみw

986 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/02/07(金) 00:18:53.06 ID:oER14yem0.net
ワイン展はガラガラだったね。
ムーセイオンのワインのテースティングを試そうと思ったけど、一本500円のワインを4種類とかいうあり得ない内容だったのを覚えてる…

和食展なら、精養軒の特別メニュー期待できるかな?

987 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/02/07(金) 00:32:18.07 ID:ia6AeV1j0.net
食育に熱心な意識高い母が子供を連れてきそうだから
ワイン展よりは混むかも

988 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/02/07(金) 00:33:17.03 ID:ia6AeV1j0.net
グッズに食品サンプルキーホルダーとかあるかな

989 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/02/07(金) 08:23:37 ID:yH2nPTl90.net
それは今既に普通に売ってそうな気がする

990 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/02/07(金) 08:29:38 ID:xe6j6wSq0.net
全国のご当地醤油が売られていたら九州の甘い醤油を買いたい

991 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/02/07(金) 13:14:11 ID:WgpAeo+K0.net
和食展って政府が音頭とってる日本博とかいう
外国人来訪者をあてこんだオリンピック関連企画でしょ
面白い展示になるのかなあ

992 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/02/07(金) 16:48:48 ID:Ml9Xllmw0.net
>>990
甘いのはサッカリンとかの人工甘味料だからね。あんまり期待しない方がいいよ。

993 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/02/07(金) 17:12:29 ID:ia6AeV1j0.net
普通に砂糖やみりんで甘くしてるのもあるし
甘草やステビアとかの天然系使用のもあるし
甘味料使わず製法で甘くしてるのもあるよ
九州の醤油おいしいよね

994 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/02/07(金) 17:15:57 ID:ia6AeV1j0.net
>>991
サイト見る限りでは今のところそんなに面白くなさそう…
海外の人にはいいのかな

995 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/02/07(金) 19:11:11.64 ID:qbH/gzAj0.net
>>992
(´;ω;`)

>>993
ヽ(* ゚∀゚ *)ノ

996 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/02/07(金) 23:02:44 ID:6JBsHxCG0.net
12月まで有効の友の会会員証を紛失してしまった
他のカードを使ったときに落としたか
カード入れの整理の時に誤廃棄したか……

997 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/02/08(土) 01:07:11 ID:VP1jDUkT0.net
どんまい
すごく高いってものじゃなくても、そういうのショックだよね

998 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/02/08(土) 06:34:21 ID:GAWV9EWU0.net
>>996
めっちゃ(´;ω;`)カワイソス
物って本当に落としたり捨ててしまったりするよりも
実際はどこかにあることが多いような…
希望を捨てずよ〜く探せば見つかる可能性がっ!!?
自分の場合は「これは大切なものだからそこいらに置かないで
ここに入れておけば誤って捨てたりなくしたりしないだろう」と
封筒や、書類の入ったクリアファイルの中に入れてしまい
「ないない」と探すことが多々あるw
あとはなぜかあの服のポッケの中とかどうやって落ちたこの隙間?とか
なぜ置いたこの場所に?とかw
運よく週末
今週末は友の会会員証を探すことをオススメします!
見つかりますように(-人-)

999 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/02/08(土) 13:18:47 ID:+TSt9IhY0.net
赤ちゃん抱いた女性のミイラの魅力が半端ない件

1000 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/02/08(土) 13:19:26 ID:QvEqfl3b0.net
赤ちゃん抱いた女性のミイラの魅力が半端ない件

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★