2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今、旬な展覧会★65

1 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/03/03(金) 23:10:18.24 ID:ZCtdfcWr0.net
前スレ
今、旬な展覧会★64
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/museum/1655990716/

229 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/03/29(水) 21:26:42.77 ID:fZZauRs20.net
コロナで海外から借りずらいのと社寺もインバウンドが消えて収入減ったからでしょ

230 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/03/29(水) 21:34:29.31 ID:EdX3WMjb0.net
元々お寺は本物が観たければきちんと「拝観」に来いってスタンスだろ
そもそも博物館で「見物」するもんじゃないからな

231 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/03/29(水) 21:36:57.47 ID:EdX3WMjb0.net
信仰心の欠片くらいは持って欲しいんじゃないの

232 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/03/29(水) 21:46:58.82 .net
横浜市中区の三渓園みてきたけど 
外側だけで中身なにもないのね

233 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/03/30(木) 01:09:25.38 ID:GSYHctiC0.net
原三渓が廃寺の三重塔とかかき集めたんじゃなかったっけ?

234 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/03/30(木) 13:38:11.89 .net
関東大震災と空襲で
いろいろ無くなってしまったとか

いまの形で公開するにあたって
調度品とか撤去しまくりらしい
空っぽの空き屋なお堂とか、見てて心理的に辛い
博物館明治村みたいなのを想像してたせいかな

235 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/03/30(木) 17:33:36.75 ID:9JQFl6We0.net
今年は天気が悪かったから700円の入園料を払う決断ができずに、入り口で引き帰した。

上野はただだし。

236 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/03/30(木) 18:15:34.58 ID:/T5kiMiC0.net
ぐるっとバスで入れなくなったのか

237 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/03/31(金) 00:06:03.89 ID:cQVWZXyZ0.net
>>211
水曜日、西洋美術館に行ってきました。上野公園すんごい人。西洋美術館の庭に入ったら
大学生の団体50人ほどがこれから入るとこでベンチも満席で前庭に100人はいました。
ひぇーって。

13時30分についてまずは常設へ。新収蔵が気になったので本館と新館繋ぐとこで階段降りて
最後の部屋を見る。ウケるのがここに新収蔵ないなあと奥へ(ピカソが掛かってたとこ背中にしてて全く気付かず。笑)
。ロダンの彫刻の部屋から周って自動ドア開けて見て行くとカリエール発見!
このカリエールは大変宜しいと思います。茶色のかすれた絵の具のが多い中、これは灰色ぽいけど
きちんと絵の具が乗せられててサイズもでかい。展覧会に並べた時におまけみたいな絵でなくきちんと「カリエール」を
主張できてるよい絵だと思いました。スウェーデン作家の《地獄》代表作らしいけど初見でした。
カッレラも代表作だけどどれだけの日本人が初めて知ったことでしょうか。

2Fに上がり進むとまあ代わり映えしない展示。出たーセザンヌ。1871年の散歩。この絵もいいと思います。好きです。
セザンヌの初期の黒い絵が好きなのもあるのですが。クイヤルド(睾丸)どういう意味なんだ?この絵の時期のって国内に
ほぼないのでは?なかた美術館にかくれんぼ遊び(模写&初期すぎてセザンヌの要素なし)とか
諸橋近代美術館の《林間の空地》1867年 パレットナイフでクールベの影響が顕著な絵。
ポーラ美術館の《宗教的な場面》1860-62年とか早すぎるはあるけど《散歩》のような
ちょうどこの頃の黒いのから明るくなる際のって国内にないかも。ごつごつぼてぼてな絵は
ポーラに《オーヴェール=シュル=オワーズの藁葺きの家》 1872-1873年
アントニー・ヴァラブレーグの肖像 1874-1875年頃(他のサイトだと1871年説も)
があるけど色彩はもう明るくなっている。

1871年あたりはセザンヌの絵から黒がなくなる過渡期で1873年には完全に明るくなって
1874年の第1回印象派展を迎える。大変貴重な絵だと思います。

ブーグローが2階に移されたけど1階で初展示された時、井内コレクションの表記はなかったですよね。
それで一通り見てピカソがない!て気づいたんです。笑。晩年の裸婦はあったけどあ!
藤田の絵の裏見てないって行ったらこれは名品ですね。1942年の小さな丸帽子を被って座る女
キュビスムと目の位置が平行ではない誰が見てもピカソって言える絵ですね。素晴らしい。
この絵に振ってあった番号が2022-25で現在展示中の中では一番大きい数字でした。25点は寄託している
ということになりますね。一気に見せないのがもどかしい。

モディリアーニ展にシュルレアリスムの絵ありましたね。あの時こんなコレクション知らないって
思ったけどこのコレクションだったんですね。驚きですね。今回はセザンヌ、ブーグロー、ピカソ
だけでしたけど他に22点なにがあるか楽しみですね。井内コレクションお披露目ってやったらいいのに。
京都国立近代美術館に寄託されてる30点以上の印象派からエコール・ド・パリまでの寄託作品と
一緒に展示してほしいものです。このコレクションからマティス《シルフィード》って名品が
グリューンベルクコレクション展に出てたのとモネの積みわらが常設展に来たり。ちびちびじゃなくて
まとめてやってほしい。この2コレクションだけで特別展できる内容なのに。

238 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/03/31(金) 00:17:01.79 ID:cQVWZXyZ0.net
そのあとブルターニュ展へ。なかなか混んでる。これはゴーギャンの展示が無かったら
なかなかやばい内容だったと思う。ドニの絵はナビ派の時は好きなんだけどどうも20世紀のって
あんま好きじゃない。コッテの巨大絵常設してあげたらいいのにね。ほんとに虫干し展でしたな。
ターナーをナントからゴーギャンとモネをオルセーからこの3点だけ借りてくるってなに?
ここ国立西洋美術館だよね...。《美しきアンジェール》確実借りようとしたでしょう。
この絵が来てたらね。ポン=タヴァン派の展覧会ではないからここをメインする必要はないけど
ここしかメインにできないのよね。ここなかったらね...。モネなんかオルセーから
借りなくてもアーティゾンにピンポイントの絵があったんだけどね。国内の絵で完結させて
日本人のコーナーもいらんかったかもね。SOMPOの方も気になるね。

239 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/03/31(金) 00:58:52.65 ID:cQVWZXyZ0.net
夢見るフランス絵画もそうだったけど国内にすごいコレクションがあるんだね。
2021年に名古屋で公開された25点もすごかったよね。日本にルソーのジャングルがあったんだと。

熱帯風景、オレンジの森の猿たちは日本にあるのは有名だけど(かつてメトロポリタン美術館から放出されたんだったけな。
これは手放すべきではなかった作品だったと猛抗議が来たみたいね。)

この作品とは違う2点のルソーのジャングル。そういえばルソーも国立西洋美術館にないな。ボーシャンはあるのに。
西洋美術館にあればいいのにって作品が結構東京国立近代美術館に入ってるな。あっちはベーコンとか
その辺りの収集でいいのに。ルソーとかマティス、クレー、カンディンスキーは西美に移管していいと思う。
必要な時にMOMATで展示すればいいのでは。MOMATはエルンスト以外のシュルレアリスムを集めるべき。

240 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/01(土) 02:12:41.62 ID:N3SeEuZk0.net
フランス・アカデミズムの絵画と素描(仮題)
会期:2023 年 9 月 19 日(火)〜2024 年 2 月 12 日(月)(予定)
会場:新館 版画素描展示室
主催:国立西洋美術館

やっとボナとかまとめてお披露目だね。ブーグローも揃い踏みかな。

241 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/01(土) 06:42:47.84 ID:n/eBSCWb0.net
SOMPOのブルターニュ、教科書に出てくるような作品はないもののストーリーがあって楽しめた
説明文が多いので全部読もうとすると時間が掛かる
写真撮影可能
西美のとセットで

242 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/01(土) 12:26:03.35 ID:0DmzVSCq0.net
>>237
今の上野は春休み&桜のコンボだから、混んでて当然じゃね?
自分は春休みが終わるのを、じっと待ってるよw

243 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/01(土) 21:52:08.33 ID:u04mW1sL0.net
買上展@東京藝術大学美術館
大きく2部に分かれている。
展示室1(地下の広いほうの部屋)は1部「巨匠たちの学生制作」。芸大出身の有名近代作家の学生時代の作品の展示。
それ以外の展示室は2部「各科の選ぶ買上作品」。買上作品を学科ごとの展示。
入口で配っているパンフをもらった方がいい。
パンフに載ってる文章は多分展示室の最初に長文で掲示してある文章と同じなんだけど、作品を見ながら手元のパンフで解説が読めた方が楽。

1部は楽しい。個展に行かない限り、有名芸術家でも初期作品を見る機会は少ないこともあって、「こんなの作ってたんだ」
「若い時からうまい」などの感想が出てくる。卒業作品ではないけど赤松麟作の「夜汽車」も出ている。
2部は作曲科や院の作品と解説が読めて、藝大をより知れるのはいい。買上にかかわる手続きなども展示してあって、美術の手続きを知れるのもいい。
「各科の選ぶ」作品ということで学科ごとに選出基準はバラバラ。

244 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/01(土) 22:53:52.55 ID:u04mW1sL0.net
東京都現代美術館の今年度のパスポート。
初日で予約分が売り切れたらしい。

245 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/02(日) 07:59:57.73 ID:huCkMLyS0.net
去年なんてかなり後の方まで残ってたのに
DIORのせいだな

246 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/02(日) 08:02:25.09 ID:huCkMLyS0.net
東福寺、いい展覧会なのにガラガラだな
本館のが混んでるくらい
五百羅漢で象に二人乗りできるしと書いてるけどどう見ても一人しか乗ってなかった

247 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/02(日) 11:06:15.22 ID:3i9kxyrn0.net
年パスというか年度パスなんだ現美
発行日から1年有効の通年販売にできない理由は何故?

248 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/02(日) 11:29:24.35 ID:vCkpQ4UA0.net
>>247
個人美術館(根津やサントリーは違うけど太田とか五島とか)は割と年度パスが多い感じだけど、公立でそれって少ないような気がするが、人数を限定してる?

249 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/02(日) 11:59:59.50 ID:3i9kxyrn0.net
今回みたいな商機で限定品にする理由がわからないんだけど…年パス言うてもそんなに通うところでもないような
というのはニワカの感想でしょうか

250 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/02(日) 12:24:05.05 ID:DD9GW1dq0.net
>>249
結局、後先を全く考えてないお役所仕事ってことだろw

251 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/02(日) 12:31:06.19 ID:kxEvYDH30.net
結局、省庁の中でも文化庁だけ移転させられて、政治家の一極集中打開策に飜弄されたのと、それだけ重要でない省庁と思われてるのが露呈したよね

表向きは文化の蓄積した京都へ移転だけど、言い出しっぺは故安倍氏で、そこに乗ったのが当時、京都選出の国会議員というお粗末さ

252 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/02(日) 14:42:34.16 ID:QGbjNNP/0.net
都が年度ごとの予算で融通効かないんだろう

253 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/02(日) 14:47:46.99 ID:VaA0HICZ0.net
消費者庁の徳島移転に反対しまくったマスコミを見れば
地方移転は軽視なのが明らかでしょ

254 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/02(日) 15:15:37.51 ID:jDLkHMzE0.net
>>246
東博の特別展にしては入っていないだけでガラガラではないけどな

255 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/02(日) 16:08:19.08 ID:GSrIerd30.net
>>246
本館は平日でも結構混んでるね
コロナで空いてた頃が懐かしいw

256 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/02(日) 16:26:21.38 ID:zmma1K/V0.net
>>247
お役所仕事だからでしょ。一応税金でカードを作るなり予算作ってやってるわけでまとまった金額は入るけども全員きっちり
使われると正規で入場料もらうよりはマイナスになる。ある意味サービスの一環だよね。いつ買おうが
年度末までしか使えないとかそういうとこがガチガチに役所仕事。ないよりはましだがなんじゃろね。
国立は春休み、美術館と博物館月曜日も開館させたけど東京都の美術館は普通に休み。

いつでも入会可、入った日から1年間とかそういう点では国立の方が進んでるね。独立行政法人になってるから
ね。まあそのせいでトーハクの友の会高くなったけどね。以前は10000円で入場券12枚ついてたんだもんね。
今7000円で3枚...。昔は税金垂れ流しだったがその恩恵を美術ファンは受けられたわけね。世知辛いねえ。

257 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/03(月) 04:45:06.49 ID:ySZhKz2l0.net
名古屋ボストン美術館がアメリカに20年間で5千万ドル(約500億円)を寄付する条件

これって今でこそ無理だけど1999年の開館時だったら国立西洋美術館の今並んでる絵全部買えるどころか
全収蔵品買えたんじゃない?笑 豊田市美術館と同等どころかそれ以上の美術館作れたでしょうね。

豊田市美術館の横に豊田市博物館ができるんだね。いい迷惑だな。静かでいいところだったのに。
違う場所に作ってほしい。88億、他に使ってほしい。

258 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/03(月) 06:12:42.51 .net
廃校跡の有効利用だよ

施設は集中してくれていると便利
またトリエンナーレ会場になったら
長距離歩かなくて住む

259 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/04(火) 10:15:11.83 ID:P9REZtmI0.net
東洋文庫併設のカフェは食事目当てのオバサン達の溜まり場なのな、予約して置いて良かったわ

260 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/04(火) 21:59:03.95 ID:afgeNzhT0.net
買上展の補足
2部はスペースが全く足りていない。一学科につき1-5点ほど。
所狭しと並べてあるので、すぐ隣に他の科が並んでいて、科ごとの違いが分かりづらくなっているところがある。

買上展というコンセプトはよいのだが、狭すぎて、点数少ない、スペースを使う作品が出せない、離れて見られない、と問題が多かった。

261 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/04(火) 23:32:09.93 ID:Tv5n38Op0.net
買上展、いつも思うが和田英作を説明無しで他の卒業生と同列に並べるのは反則だと思う
赤松麟作の夜汽車、こないだ東京ステーションで見たばかりだけど芸大の買い上げなんだな
卒業して2年後に白馬会に出展した作品を買い上げって、何かあったのかね
繰り上げ卒業だから実質他の同期入学と同じ年なのか

最後の方に1組ずつしか入れない作品があって、7〜8分掛かるから余裕持って早めに見た方がいいと思う

262 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/04(火) 23:47:38.91 ID:Tv5n38Op0.net
永青文庫の刀剣、国宝4振といっても擦り上げ1振、短刀2振で最初の姿の太刀・刀は古今伝授の太刀(行平)のみ
まあこれだけでも超有名エピソードなので十分なくらい
歌仙兼定はいい刀だけど三本杉じゃないんだな

太刀でも刃を上にして透明なアクリルの台に置いてあるので刃紋や地金が見やすい
刀や説明パネルを前の方に置いてくれてるのもよい

行きにバスを利用したら護国寺からの急な上り坂をスルーできて楽だった

263 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/05(水) 11:26:03.64 ID:0mtGE5kx0.net
ディオールイライラするな。チケットが取れない。

264 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/05(水) 20:22:29.33 ID:Fl+IKPXX0.net
東現美、パスポートが全部売り切れた。
ディオールすごい。

265 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/05(水) 20:47:37.03 ID:vhWhGnGg0.net
東博外人だらけだな
あいつら日本マニアなのか?

266 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/05(水) 21:09:30.43 ID:+z5bWj+y0.net
日本人もルーブルや大英博物館や故宮博物館行くやん

267 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/06(木) 02:28:50.39 ID:4zIy/C5M0.net
>>265
例年の桜の時期に合わせて来日したついでだろ
日本=桜のイメージで外国人旅行者呼び込んでるから

268 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/07(金) 14:41:42.76 ID:CkQTmjKH0.net
近代日本画コレクションで@質、A量、B質と量どちらも個人コレクションで揃ってるのはどこですか?

Bは、足立美術館1500点、水野美術館500点ですかね。

五島美術館は日本画コレクションはどうでしょうか。

269 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/07(金) 16:13:18.01 ID:CkQTmjKH0.net
埼玉県立近代美術館の戸谷成雄見てきた。結構面白かった。約40点の展示で無料エリアにも
展示がある。スケッチと彫刻半々くらいずつ。彫刻が21点かな。
森の彫刻と象のやつとそれから小屋みたくなってるのがとてもよくて内部見ることができて
結構長時間見てた。

2Fのロビーと地下の吹き抜けの部分にもあってこれ見忘れて帰っちゃう可能性あり。

展示室の天井の高さが低めなのがもったいないね。東京都現代美術館で見たいところ。
象のは東京都現代美術館所蔵だったけな。森はベルナール・ビュッフェ美術館所蔵だった。
こんな規模の彫刻も所蔵してるんだね。

常設展は森田恒友と倉田白羊の特集展示がやっていて国立西洋美術館に所蔵の代表的な
森田恒友のセザンヌ風風景画を貸し出してて他の類似作品などが並んでた。色彩も造形も
結構いい絵だけど知名度低いよね。あともう1人日本画家の特集展示もやってるけどこの人も
知名度ない。立派な大作もあって入ってみて初めて特集展示がやってると知ったのでもったいないなって
思った。HPにはロビーに貼ってあるポスターの掲載があるけど予算の問題でチラシは作らず
外部にも宣伝することがないから開催自体が広く知られていないなと思った。
特別展のポスター、チラシは全国の美術館に送付するだろうからそれに合わせてコレクション展のも
宣伝した方がいいと思った。結局金はかかるけども公立の美術館はやるべきかなと思った。

今の常設展にはモネ、ピサロ、ルノワールの3点しかなくてこれももったいないなと。日本画は常設できないけど
館の目玉の印象派とエコール・ド・パリ、シュルレアリスムは常設すべきだよね。
徒歩や自転車で来るようなご近所さん仕様なのかな。県民でもしょっちゅうはこないでしょう。
たまに来てずらりと見られないのはやっぱもったいないと思う。モネの積みわらでさえ貸出中じゃないのに
引っ込めることがあるんだけどそれはないでしょうと。広くない常設展示室で3、4のテーマで
展示するからスペースも足りてないんだよね。ここの建築は50年、60年経ったときこのままで
いられるのかな。結構多くの公立美術館が立て直しとまではいかずとも展示棟足したり色々やってるよね。
ここは増築が難しい設計だからないんだろうけど雨漏りとかしてたし、下水とかリニューアルしても
治らなかったんだよね。タイル張り替えたりまっさらにしたけど下水がだめなのかトイレが臭いの。笑

270 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/07(金) 17:24:03.26 ID:CkQTmjKH0.net
エドワード・ゴーリーを巡る旅
Journey to the World of Edward Gorey
2023年4月8日(土)〜2023年6月11日(日)

私たちは何者? ボーダレス・ドールズ
The Infinite World of Japanese Dolls: From Religious Icons to Works of Art
2023年7月1日(土)〜2023年8月27日(日)

杉本博司 本歌取り 東下り
2023年9月16日(土)〜2023年11月12日(日)

今年の松濤美術館は全部見たいな。Bunkamuraと見たいところだが、休館に入ってしまうから
残念。

271 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/07(金) 19:19:23.78 ID:KU0vto/Y0.net
燕子花1500円とか高杉

272 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/07(金) 19:20:24.45 ID:KU0vto/Y0.net
しかも撮影禁止って

273 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/07(金) 21:22:55.75 ID:7Iz48Ufo0.net
東京の博物館は混みすぎ

274 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/07(金) 22:17:56.21 ID:CkQTmjKH0.net
>>273
田舎の美術館は空いてて閉館間際1人になってなんか気まずい。栃木県立美術館で17時になる前に
お出口こちらですって追い出されそうになった。17時ジャストに鍵かけたいみたい。笑

275 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/07(金) 22:27:23.88 ID:CkQTmjKH0.net
パナソニック汐留美術館は2 023年 4月に開館 2 0周年を迎えました。
展示室の床や壁面、ミュージアムショップなど設備の改修を行い、
2 023年 4月8日(土)よりリニューアルオープンいたします。

う〜ん。場所変えて。

276 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/08(土) 06:42:57.64 ID:I7/qjYvI0.net
>>273
だね、ソフトバンクやゾゾ社長、大谷くらい金があれば美術館貸し切りにしてじっくり鑑賞出来るのに

277 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/08(土) 12:09:30.55 ID:KMmur4XZ0.net
そういえば最近閉館後の貸し切り鑑賞会ないね。あれ300名とかでやるイメージだけど
逆に混まないのかな。さらっと見る人少なさそうだもんね。

278 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/08(土) 14:33:41.10 ID:i1aHI9+O0.net
>>277
コロナ前に一度、都美で閉館後に限定人数でチケットちょっと高めの貸切鑑賞会に行ったけど、それ程混んでなかったよ
コロナ禍で人数をかなり絞ってた時の、空き具合だったと思う
今はこれで人数絞ってる?だからね

普段は写真NGでもその時はOKだったけど、順番待ちでイライラすることもなかったし、閉館時間ギリギリまで皆、いるのかな?と思ったら、そうでもなかったしね

279 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/08(土) 17:55:33.31 ID:qRiu0udg0.net
>>274
一人しかいないならよっぽどじゃなきゃ15分前には出るようにしてる
自分がいなければみんな帰れるわけだし

280 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/08(土) 22:41:22.31 ID:czAXkyUP0.net
本と絵画の800年@練馬区立美
HPにリストがなく、ぶら美も見逃したので、何が出ているか良く分からないまま行きましたが、良かったです。
中世の時代、1冊の本にあれほど装飾を凝らせたのは、時祷書など重要視された用途や富裕層の注文ということもありますが、結局は手書きだったから手間をかけられたということでしょうか?
出版物でもウィリアム・モリスとかエドワード・バーン・ジョーンズが登場しますね。カミーユ・ピサロの息子の印刷所の本は良かったです。北斎やミレーに影響されて作った父の絵による農民画など。
絵画は、個人的には西洋絵画より日本のコーナーの方が当たりでした。特に、最初の若冲と渡辺省亭、最後のほぼ東山魁夷ルーム。

281 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/08(土) 22:47:51.10 ID:czAXkyUP0.net
豊島大博覧会@豊島区立郷土資料館(2022/10/1-2023/5/28)
偶然通ったのですが、区制90年の力の入った企画で、会期延長していました。近郊農村としての種苗業や牧場から、関東大震災を経て工業化。文京地区になり、江戸川乱歩など作家が移住。ヤミ市から復興、サンシャインそして現在という歴史の流れ。
美術関連の展示もありました。多かったのは、池袋モンパルナスと呼ばれた長谷川利行や麻生三郎らの絵画。この辺りだと目白の中村彝や佐伯祐三は?と思ったのですが、そちらは新宿区ですね。
他に、豊島区庁舎を設計した隈研吾氏の建築模型、池袋駅地下道を監修した植田志保氏の絵画、水戸岡鋭治氏のイケちゃんランドなど。ジオラマも多数。
入場無料で、事務所に声を掛ければパンフレットもらえます。

282 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/09(日) 01:30:43.95 ID:5NbMf1C+0.net
松濤美術館 エドワード・ゴーリー 初日見てきた。初めて見たな。気が狂いそうなほどの細密。
全然チェックしてなかったけどキャラクターがかわいい。ショップが珍しく常にレジ待ちな感じ。
2025年に巡回するらしいが会場は未発表。

そのあとBunkamura ローランサン4回目。1、2、3回は5日おきに見た。笑
今日は2つのホールで催しがあったから閉館30分前まで常に人が入ってたね。
飛ばし飛ばし見たわ。ポンピドーとオランジュリーからのはやっぱ別格だね。
長時間見たわ。秋のアーティゾンでのローランサン展も各地から借用するけど「接吻」
が展示されたらいいな。国立西洋美術館のキュビスム・レヴォリューションにポンピドーから
ローランサンの集団肖像が来るから今年はローランサンの当たり年だな。
オランジュリーのココの肖像は1923年作で描かれて100年目ていうのもいいね。
モディリアーニて1920年没だったんだね。日本は102周年の時にモディリアーニ展やったのか...

283 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/09(日) 01:46:22.98 ID:5NbMf1C+0.net
一号館もBunkamuraも最終週行けたわ。あ〜悲しい。

山王美術館のフジタ展すごいな。53点(油彩41点、水彩、インク、素描12点)
日本3大フジタコレクションの1つなんじゃない?恐らく最も知られていない。
東京国立近代美術館でさえこんなもっていない。

284 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/09(日) 02:12:54.48 ID:5NbMf1C+0.net
八王子市夢美術館て三鷹市美術ギャラリーよりちゃんと活動してるよな。
ミュシャ展、大津絵展 よさげ。

285 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/09(日) 09:02:50.02 ID:p4Qb9DkA0.net
>>274
山崎種ニの三男の収蔵品をメインにやってる、高崎タワー美術館なんて、いつ行っても数人しかいないよ
だから、三男さんは閉館と言い出した訳で、それを高崎市が肩代わりして三男さんと市の収蔵品や他館からの借入で継続させてるけど

山種もタワー美術館並みの広さがあれば、もっと多数を展示してできるのにね
富士と桜展に行ったら、10年ぶり展示作品の多いこと多いこと!
でも、調べたらそこまで両館の広さは違わなくて、山種にはカフェがあるから?

両館は作品の相互借入すれば良いのに、種ニの兄弟が喧嘩した結果が、今の山種美術館になった訳だから無理なんだろうな

タワー美術館は駅から近いタワマンの中にあるから、電車の待ち時間があるような時は行ってやって!
今は市立美術館だから安いし空いてるし

286 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/09(日) 15:29:06.69 ID:5NbMf1C+0.net
>>285
高崎市タワー美術館て入ったことないんだよね。アクセスは最高よね。なんか有名な所蔵品あるのかな?
東京の山種美術館みたいな知られた絵てあるのかな。

高崎市タワー美術館の前の美術館てなんて名前だったんだろって調べても???
でよ〜く見たら高崎タワー美術館に「市」をつけて高崎市タワー美術館になっただけなのね。
ややこしいわ!

調べたら?ヤマタネの創業者の山崎 種二のコレクションが山種美術館、種二の三男・誠三氏のコレクションを収蔵した「高崎タワー美術館」が、
高崎駅東口の高崎タワービル内に開館し、平成13年2001年6月24日に閉館。

私立から公立になったわけだけど高崎タワー21のビルができた1998年10月に開館したのを
公立美術館として1998年に開館したって混同してるHPもあってなんなん。
つまり私立時代は3年ももたなかったわけだ。

誠三氏が所蔵する130点の寄託を受け、平成14年11月に新たに高崎市の施設「高崎市タワー美術館」として開館し、現在に至っています。

高崎市の高崎市タワー美術館のHPには平成13年11月開館。高崎新聞の山崎種二特集のページは平成14年11月に開館てなってる。
wikiは2001年6月閉館、同年11月15日「高崎市タワー美術館」としてリニューアルオープンしたってある。
高崎新聞が間違ってるね。

山崎種二は高崎の偉い人だったのねえ。高崎の渋沢栄一?
県立近代美術館の建設費用出資したから山種記念館あったり図書館建設したりすごいのね。
この人の足跡を高崎で探検するの面白そうだね。この人も大河にできそう。笑

東口に高崎市タワー美術館、西口に高崎市美術館、高崎シティギャラリー。
東西で市でやってて大変だよね。高崎市美術館は1991年に開館したのか。
これじゃ統合もなにもないね。時代が違ってたら一か所で計画してやったでしょうね。

287 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/09(日) 16:46:31.00 ID:5NbMf1C+0.net
2020.02.03

高崎市美術館「マルク・シャガール展」が話題 300点に迫る大型展示

高崎市美術館(高崎市八島町、TEL 027-324-6125)で2月1日(土)に始まった「マルク・シャガール 愛と祈りと冒険と。8つの版画物語」に2日間で376人が詰めかけた。

1日は176人、2日には200人が観覧。高崎市美術館の担当者は「1日100人を超えると多い」と話しており、シャガール人気の高さが伺える。「目にしたことのある作品があると思うので、この機会に足を運んでもらえたら」と呼び掛ける。

開館時間は10時〜18時 1時間に20人程度ってすごいな。これは開館時と14時、15時頃は
倍以上入るだろうから1時間に5人なんて時間もありそう。w

288 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/09(日) 17:08:01.70 ID:05KBP62Q0.net
東京とは桁が違うな

289 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/09(日) 17:12:36.21 ID:CNx5lzOI0.net
シャガール大量に来てるの?高崎ちょっと遠いけ来週行くか

290 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/09(日) 17:40:20.59 ID:bTsNM5h+0.net
>>286
現在の名称には市が入ってたんですね、失礼しました!
県内で高崎市が一人勝ちなのと、前橋とは浦和大宮(蕨を巻き込んではいるものの、取り敢えずは合併できたので)以上に犬猿の仲なもあって、何かと高崎に集中してるのです

タワーは、流石に種ニ氏の収蔵品のような著名作品はないかと思います
でも、山種美術館移転の顛末を読むと、次男さん(現館長の父親)より三男さんの方が美術愛はありそうですよ
移転理由の表向きは建物の老朽化と家賃の値上げでしたが、現館長の母親が引っ掻き回したのが本当のところのようで、山種の前美術館の学芸員さん達からも三男さんは慕われてたいたようですし

291 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/09(日) 17:43:35.96 ID:bTsNM5h+0.net
>>289
いやいや、よく読め!’20年の話だよ
今月下旬から奇しくもジョルジュ・ルオー特集があるけど

292 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/09(日) 17:55:44.85 ID:5NbMf1C+0.net
あ、2020.02.03の記事です。笑

ふくやま美術館が2018年にシャガール購入してたのねえ。青い花瓶て絵。
結構いい絵。

ふくやま美術館てイタリアの美術コレクション集めててセガンティーニ、ジャコモ・バッラ、
ウンベルト・ボッチォーニ、デ・キリコ、フォンタナとか珍しいコレクション持ってるのは知ってたけど
山梨とか汐留でやったクールベ展でクールベの所蔵を初めて知った。

このクールベも含む医師の安田コレクションていうのが2013年に寄贈されてたのね。
クールベ、モンティセリ、ピカソ、ルオー、ユトリロ、デュフィ、マルケ、ローランサン...
近代日本画、近代洋画 100点以上とか全く知らなかった。
このコレクションどこか巡回してほしいわ。姫路市立美術館にも医師の西洋近代美術コレクション
が寄贈されたよね。名品はピサロくらいしかないんだけど印象派と20世紀の巨匠の名前が一通り
揃ってる。これも東京で見たいわ。なんどか巡回展やってるみたいなんだけどね。

293 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/09(日) 18:15:13.34 ID:5NbMf1C+0.net
>>290
移転理由の表向きは建物の老朽化と家賃の値上げ

これって初代の美術館のことですか?2代目?
2代目は目も当てられないほどやばい施設でしたよね。建設までの一時しのぎだったんだろうけど。
あれはひどかった。笑

そんで今はとにかく場所が悪い。根津美術館方面から道1本だから自転車で行くからわたしはいいけどさ。
坂下って登って。恵比寿方面はまた下り坂。あの地形すごいよね。大きい病院があるけど
あっち方面行くのも下って登って。笑 さすが渋「谷」なだけあるわ。

山種は恵比寿から徒歩の人は夏最悪でしょう。
バスも出てるんでしょうけど乗るような距離でもないし。

294 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/09(日) 20:21:45.64 ID:R6SA2Vph0.net
ルーヴル美術館展に行ったが
日時指定なのに異常に混雑してるわ、
絵画はつまらん作品だらけで目玉になるような作品ないわ、
過去最低のルーヴル美術館展だった

こんな内容でも大混雑するんだから
ルーヴル美術館のネームバリュー凄すぎる


お口直しに泉屋博古館まで行ったが
こちらは安宅コレクションが素晴らしかった
散逸しないために一括寄贈した住友の判断も素晴らしい

欲を言えば、安宅コレクションの炎舞など速水御舟も
山種ではなく、住友が動いて欲しかった

泉屋博古館は落ち着いてるし、陶器に関心があればオススメ

295 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/09(日) 21:06:02.67 ID:5NbMf1C+0.net
>>294
過去最低のルーヴル美術館展

ほんとにこれね。「愛」という抽象的なテーマをいいことに適当な内容に驚いたわ。
大倉集古館に行ったらホームレスのニオイのじじいがいてガラスに全部ひたいつけて
見てて顔の脂がほぼ全部についてて泣きそうになった。

そのあと泉屋博古館に移動したらそのじじいもあとから来て(笑)
ねえ!撮影していいの!?盗撮しないからさあ!ってでっかい声で監視の人に声かけてて
ずーと独り言を言ってて監視の人も臭くてたまらなかったのでは。公衆トイレ、尿、アンモニア
のスエタニオイで観賞してる女性の真横に張り付いて見ててひぇーーて逃げてた。笑
怖いわよねえ。気づいたらいなくなってたんだけど。災難だったわ。国宝2件、青磁の方はほんと
美しいね。鉄さびの模様がいいアクセントになってて。ポスター、チラシに国宝を使わないのは
なんでだろって思った。

296 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/09(日) 21:43:50.51 ID:5NbMf1C+0.net
埼玉県立近代美術館の賛助会員て50000円なのね。やす。
でも展示が本当につまらないから入りたくないわ。東京から一番アクセスがいい県立美術館
なわけで意地でも力入れてほしいよね。秋に1本だけ気合い入れたようなのを毎年開催してきたけど
それも今は昔。所蔵品がかぶる県立美術館と共同企画でバルビゾン派、印象派、エコール・ド・パリ、
シュルレアリスムと巡回展をやってたよね。交換展でもいいからやったらいいのに。なぜやらないのだろうか。

297 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/09(日) 22:44:45.76 ID:8D0Oa7B20.net
泉屋の安宅コレクション、朝鮮陶磁なんてガラクタばっかりなのによくあれだけ優品集めたな
所持点数も少ないのになかなかの目利き

298 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/10(月) 17:34:48.31 ID:nbBS2O3Z0.net
>>287
どうして今が旬な展覧会のスレに
過去の展覧会を書き込むんだろ

その感覚がわからないな

299 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/10(月) 17:54:45.77 ID:+Wua33LC0.net
気狂い相手に正論言っても無駄だよ
無視するしかない

300 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/10(月) 22:50:41.18 ID:qogacZWo0.net
>>298
いちいちうるせえんだよカス死ね。
高崎の美術館の流れででてきたことくらいわかんだろ。わざわざ書き込むなクズ死ね。
殺すぞゴミくず。

>>299
金魚のフンも死ね。

301 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/10(月) 23:12:26.45 ID:qogacZWo0.net
ルオー展見てきた。本当に素晴らしかった。代表作といえる名品がほんとに来てた。
初期の作品は、7点だったんだけど内4点が汐留ミュージアムのものできちんと初期から
集めてて偉いなって思った。今後も初期の収集を続けてほしい。

ルオーの遺族が所有してたモローの作品を新収蔵で公開。
サロンに出した下絵も終生大事に持っていたものを汐留ミュージアムが入手してるから
ルオー財団と関係が良好なんだろうね。

小さな家族ってタピスリーの習作のでかい油彩が出光から来てたんだけど出光の絵って忘れてて
ポンピドーから凄いの来たなって思ったら国内のでびっくりした。確か対作品がポンぴどーにあったかと。
この作品、出光より汐留ミュージアムで何度も展示されてるよね。

ポンピどーから受難(エッケ・ホモ)、かわいい魔術使いの女が来てたんだが、泣く子も黙る傑作。
なんと旧福島繫太郎コレクション。なんで手放したの?て思ったら松方コレクションと同じで戦後
フランスに没収された絵だった。本当にショック。どっちもこの1点だけで目玉になるどころか
国内にあったら頂点だろうよい絵。特に「受難」の方は、ほんとに魅入った。素晴らしい。
大きいポストカードがあったんだが買わずに後悔。次回は買おう。汐留ミュージアムにもこのクラスの
ルオーが欲しいと思った。空いてたからよかったけど混んでたらやだなって感じだった。
受難とかわいい魔術使いは一番最後の部屋にあるんだけど真ん中に椅子が置いてあって向かいにも
解説文だから絵からいい感じに離れると後ろがって感じで...あの椅子はどかした方がよさそう。
カタログはなんだかコンパクトでちょっと残念。図版が小さくなっちゃうから。
受難の額絵とかあったらいいなと思ったがなかった。

千葉市美術館のルオー展は2013年だったのか。ポスター、チラシのデザインが当時は派手で
うるさく感じたけど今見るととてもいいな。東京都現代美術館のルオー展のポスターデザインは
シンプルでとてもいいの。

リニューアルしたけど床が綺麗になったのとショップの棚が新しくなったのとレジの向きが変わった
だけだった。泣

302 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/11(火) 00:14:25.15 ID:t1fSf0Ig0.net
>>300
流れで出てきたって
あなたが強引にスレ違いの流れにしてるだけでしょ?

303 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/11(火) 00:26:53.33 ID:RQYKdsfa0.net
>>302
だから?お前の方が目障りなんだよ死ね。

304 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/11(火) 00:31:46.33 ID:RQYKdsfa0.net
府中市美術館てなんで牛島憲之記念室無くしたんだろ。寄贈してもらったのにしれっと撤去してて
ひでえって思った。あとコレクション室しょぼいっていうかここのコレクションてつまらないよね。
開館に合わせて無理やりコレクション作ったけどまあひどい。作家名だけ有名で作品選定が個人コレクション
そのまま引き継いだような内容で公立ではありえないような内容。全部売った方がいいと思う。
日本美術の展覧会は毎回素晴らしいからこの分野に特化したらよかったのに。板橋区立美術館が
既にやってるけどさ。

305 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/11(火) 06:32:37.35 ID:EPyK06Wb0.net
美術展ナビBOOK 2023年 05 月号 [雑誌]: 旅行読売 増刊 雑誌 ? 2023/4/6

306 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/11(火) 09:03:28.68 ID:HXUSh3sW0.net
>>303
こういうのを逆ギレというんだろうね

307 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/11(火) 11:34:05.77 ID:dqzApdyL0.net
公立ではありえないってw
政令指定都市でもあるまいし

308 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/11(火) 11:49:44.42 ID:RQYKdsfa0.net
>>306
お前の書き込みを荒しっていうんだよ死ね。

309 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/11(火) 11:54:17.69 ID:RQYKdsfa0.net
>>307
高橋由一の桜もどっかに買ってもらえるでしょう。市民としていらないだろうねえ。

購入額99,960,000円て。4万が。?

310 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/11(火) 12:03:47.27 ID:RQYKdsfa0.net
汐留ミュージアム、床綺麗にしたせいか足音がすごく響くようになった。ワックスてってかてかに
かかってる方がいいんだがまだまっさらな木って感じでばばあがすり足で歩くと音が不快で。
あとじじいの靴の音もうるさいうるさい。床が汚れてきたらまた変わるんだろうけどさ。空いてて
静かだとすごく響くし気になるんだよね。音楽聞きながら厚底でどかどか歩く馬鹿女がいたりさ。
あんたうるさいんだよ!って前注意したらイヤホンしてるから???てなっててほんと周りに迷惑
かけてる自覚なく見てて腹が立つ。音は立てないように見るのが常識でしょ。
ブルターニュ展でガム噛みながらマスクなしで見てる女がいてえってなった。監視もなにを
見てるのかね。ガム噛んでる人とか注目しなくても気づくはずなのに。

311 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/11(火) 13:08:18.42 ID:HXUSh3sW0.net
>>308
育ちが悪そうなレスだね

312 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/11(火) 19:42:41.13 ID:iK6LoWK+0.net
朝倉彫塑館、生誕140年特別展ってことで久しぶりに行ったけど
最初のアトリエ部屋に倉庫のようにごちゃっと置いてるだけだった
以前の東博・書博と合同でやった展示の方がはるかに丁寧
客の8割以上外人。窓や屋上庭園は風が気持ちいい。スカイツリーがよく見える

東博は国宝室が復活。今日から東博第一の名宝・普賢菩薩像。GWの5/7まで
東洋館の王羲之後期は書博の方が良かった

313 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/11(火) 23:26:36.21 ID:t8vjXIGT0.net
>>304
記念室、なくしてないよ
諏訪展の時、確認したけど
牛島作品、出したり出さなかったりしてるんだと

314 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/11(火) 23:28:00.11 ID:t8vjXIGT0.net
無職は毎日美術館行けて羨ましいな
ここでは罵倒しまくりで、ストレスナッシング!

315 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/12(水) 00:09:35.76 ID:QzB9L09X0.net
>>313
アトリエみたいの無くしちゃったよ。大きい部屋は牛島作品があるね。
今やってる企画後期今日からで見てきた。
長沢蘆雪《唐子遊図屛風》これを見たくて。通期でガラスケースなしって。
こどもが走り回っててお絵描きコーナーに様々なペンがあるから危険なのでは。
この企画は府中でやってるのがもったいないくらいだね。サントリー美術館とかだったら
超混雑するだろうよ。技法とかいちいち写真、解説つきで日本画の膠とかわからなかったから勉強に
なったわ。粉みたいのをどうやって絵の具にするのかなって思ってたから。粒子の大きさが違うから
油彩みたく好き勝手混ぜられないのとかもへぇ〜て感じだった。大阪で言ったら和泉市久保惣美術館みたいな
とこなのかな。府中市美術館の場所、関西の人知らないでしょう。

そのあと八王子市夢美術館にミュシャ展を見に行った。OGATAコレクションとOZAWAコレクションから。
油彩はなかったけど点数多くてすごくよかった。ポスターの状態がほんとに素晴らしい。
クリスマスにサラ・ベルナールのジスモンダのポスターの依頼があった時、印刷所にいたミュシャが...
ていうのを覆すかもしれない資料てことでそれ以前からミュシャがジスモンダのデザインをしてたっつう
冊子が出てた。版画展てつまらないんだけどミュシャは違うね。お菓子の缶とか復刻してほしいくらい
素晴らしいものだった。夢美術館のカフェって無くなったんだね。知らなかった。
そこが特設ミュシャショップになってて版権切れたことをいいことに超いろいろ売ってた。笑
これEASTが手掛けたらどうなるのかね。そういえば一号館のショップって10年間EASTだったんだね。
よく手掛けてるとは思ってたけどずっとEASTだとは知らなかった。常設ショップも。
そんで休館を期にEASTは退店するって書いてあった。あんなお洒落な店ないのにね。
栃木県立美術館の廃止されたミュージアムショップみたいな悲劇になりそう。EASTは大事にしないと。
ハマスホイ展が素晴らしくてミニチュアキャンヴァス全種類買ったのよ。ジークレーだかの印刷だから
RGBのぶつぶつがない印刷なの。ほんとに美しい。

316 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/12(水) 00:13:43.94 ID:4Mwg3qYz0.net
テレワークのおかげで時間自由に使えるわ
このままずっとこのままテレワーク続いて欲しい

317 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/12(水) 01:42:12.19 ID:QzB9L09X0.net
東京富士美術館と八王子市夢美術館は必ずセットだったんだけど富士美術館は夏からか。
写真コレクション一挙に展示だって。秋は大シルクロード展。
ぐるっとパス対象なのすごいよねえ。こんなとこにお布施つぎこんじゃっていいのかしら。
信者じゃないからどうでもいいんだけど有難くお安く拝見させていただきますね。
村内美術館と東京富士美術館をまわるのも楽しみだったんだけど村内がしょぼくなってから
たった1度しか行ってないわ。本当にどうでもいい美術館になってしまった。以前は友の会
入るくらいだったけど。今は金払って入りたくない。友の会3000円だったかな。
なんで今どうでもいい内容なのに5000円なの?馬鹿なの?1000円の価値しかないと思う。
こんなのフリーパスにされても困るわ。会員数5人くらいなのでは。近隣の住人で5000円納めて
この内容の見に来るだろうか。入場料600円なんだよね。なんで一号館とかMOMATみたいな金額なんだよ。笑

318 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/12(水) 01:50:10.26 ID:QzB9L09X0.net
山梨県立美術館でミレー展(仮称)
会期:2023年7月1日(土)〜8月27日(日)

当館では、開館以来、自然豊かな県を象徴するコレクションとして、ジャン=フランソワ・ミレーの作品収集を継続してきました。産業革命以降、急速に近代化が進展する19世紀のフランスにおいて、
ミレーは、自然に寄り添って生きる農民の営みを描き続けました。人の営みが持続可能性の観点から見直される現代において、ミレーの作品世界は、未来をポジティブに思考するきっかけを与えうるものでしょう。
本展は、ミレーの作品と、私たちと同じ時代を生きる現代美術作家による作品を展観し、その共鳴を体感いただくことで、コレクションの可能性を探る試みとなります。

見に行こうとしたけど所蔵品だけ?

319 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/12(水) 02:36:42.39 ID:QzB9L09X0.net
PROPERTY FROM THE ESTATE OF MADAME CLAUDE DE PIMODAN
Renoir Portrait de Jeanne Samary

Estimate
1,000,000 - 1,500,000 EUR

1億4500万〜2億1750万円

signed Renoir. (upper right)

oil on canvas

41,2 x 32 cm; 16¼ x 12⅝ in.

Painted circa 1879.

こんないいルノワールあったんだねえ。ジャンヌ・サマリー 5点ほど知ってたけど
これは初見。展覧会歴は1961年が最後。62年も公開されてない。
プーシキンとエルミタージュのが最高の出来だけどこれも素晴らしい。
これは吉野石膏に入ってほしい。吉野石膏のちょっとずれた感覚のコレクションにぴったり。
シャルパンティエ夫人の肖像もいいんだけどがっつり美人に描かれてるルノワールの絵
も取得してほしい。近年シャルパンティエ夫人と箒を持つ女加えたけどこの2点の代わりに
こっちのジャンヌ・サマリーを加えるべき。箒を持つ女は9000万くらいだったかと。
こういうルノワールの美人の絵って日本に本当少ない。一号館のくらいじゃない?
これはお買い得だと思う。

320 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/12(水) 11:26:11.25 ID:vkNoHJQH0.net
>>286 高崎の渋沢栄一?

うーん、山崎って元は是川銀蔵みたいな相場師でしょ?
それでも儲け、美術品も投資目的で手を出してたみたけど、偽物を掴まされて当時の現代物にシフト
それで作家と懇意になって、結果、良きパトロン良き理解者になった訳だから、渋沢とはちょっとというよりかなり違うのでは?

321 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/12(水) 11:35:37.22 ID:vkNoHJQH0.net
>>293
ググるとでて来るよ
移転騒動の時、学芸員を一斉にクビにして裁判にまで発展
でも、裁判は時間がかかるから後に取り下げ
その時の恨み節なのか、今も移転話が読めるよ

山種は行きはバス、帰りは下り坂なので雨でなければ歩いてる
もう終わったけど、途中、桜が見事な通りを歩道橋の上からゆっくり見えるし

322 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/12(水) 11:41:51.42 ID:vkNoHJQH0.net
>>296
北浦和のだよね?
5万で安いなら東博に入れば?

埼玉県立は収蔵品が本当にショボい
企画展もショボいし、県職員のポストにしかなってない
あそこって美術館より公園がメイン?

323 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/12(水) 13:29:39.28 ID:QzB9L09X0.net
>>320
イメージよ。そんな偉い人なわけではない。高崎では偉い人ってこと。美術館や図書館建設に
かんでるのは事実だから。

324 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/12(水) 15:31:22.02 ID:vkNoHJQH0.net
>>323
種二氏の出身地・吉井町は平成の大合併で高崎市に編入だから、榛名湖が地元と言われるのと同じで種二氏が地元の偉い人と言われても、高崎市民はピンと来ないと思う
芸術で地元に貢献なら、井上房一郎氏の方が上じゃないかな?

325 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/12(水) 16:00:58.36 ID:QzB9L09X0.net
>>324
そんな地元でもない人がどうこう言ってもしょうがないでしょ。知ってる人はしてる知らない人は知らない。
それまでのこと。高崎新聞に高崎にいろいろやってくれた人ってことの記事から書いたまでですよ。図書館だって彼の名前がついてるわけではないし今の人は??でしょうね。
渋沢栄一と並ぶ人ではない。けどその土地になにかしてくれたってことで名前をだしたまで。
揚げ足とって楽しい?

326 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/12(水) 19:29:10.87 ID:vkNoHJQH0.net
>>325
高崎市民なの?高崎に知人や友人がいるから書いたまでだけど

327 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/12(水) 20:55:04.56 ID:QzB9L09X0.net
MOA美術館なんでモネ手放したの?海外の美術館所蔵になって泣いたよ。
広島の泉美術館にも睡蓮あったのに。馬鹿だから5億程度で売ったが今30億くだらないのに...。
結局は公に知られることになるのにこそこそとオークション介さず売るのって馬鹿だよね。
結局仲介人に金取られるのにさ。だったらオークション1択なのに。
指宿のあそこもマティス今だったら100億なのに10億程度で売っちゃってあほだわ。
間抜けだね。10億なんてもう底ついて消えたことでしょう。

328 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/12(水) 22:41:33.13 ID:vkNoHJQH0.net
>>327
それだけ今時は所有元が厳しいんだろ

329 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/12(水) 22:42:46.41 ID:vkNoHJQH0.net
山田五郎の時代って二期校制なのに東大落ちて然も上智って、ストーリー作ってる?w

総レス数 1003
380 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200