2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽・新譜】CD・DL・ストリーミングチャート/売上議論・予想スレッド  2020/12/04〜

505 :読者の声:2020/12/05(土) 02:20:54.01 ID:SqAsnkUU0.net
>>503
LINEmusicでしか上位に入れてない曲は人気とは言わない

506 :読者の声:2020/12/05(土) 02:34:23.44 ID:8YY2Ax+WM.net
格下が便乗かよw

https://i.imgur.com/n9kDS4U.jpg
https://i.imgur.com/EWKVg1u.jpg

https://i.imgur.com/gCzK98b.jpg
https://i.imgur.com/QwKBno3.jpg

507 :読者の声:2020/12/05(土) 03:59:35.20 ID:0O3rvn8SM.net
鬼滅の刃、NiziU、PS5…「ソニー」が次々と“ヒットコンテンツ”を生むのはなぜ?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606862555/1

508 :読者の声:2020/12/05(土) 04:17:07.07 ID:gvCdVfq3F.net
慈善事業やってるわけではないから売り出す為にかけた莫大な投資に見合ったリターンが得られなければ自然とゴリ推しが出来なくなって尻すぼんでいく
最も熱を上げている日テレが撤退しだしたら潮目が変わってそこからが本当の真価が問われる

509 :読者の声:2020/12/05(土) 04:44:43.42 ID:INewZqDcd.net
だから紅白なんぞ絶対視すんのやめれw出場依頼来たら出る程度でいい。どっかの事務所に忖度するならそれでいいだろ
つまらんしNHK上から目線だし。ダウンタウンのどっちかが出場おめでとうございますとか言われたと話してたが
名古屋放送局ごときがそう言ってたからねw何様だよ

510 :読者の声:2020/12/05(土) 05:42:25.36 ID:j9vNlXxbM.net
>>508
NiziU
今日はTBS王様のブランチにCDTV特集
明日はフジラブミュージックで特集

もう国民的人気
もはや日テレだけ推してないぞw

511 :読者の声:2020/12/05(土) 07:31:06.66 ID:LeR3Ah4Ja.net
ちびまる子ちゃんのナレーションのキートン山田引退か75歳小田タモリとほぼ同い年なのね
二人は死ぬまで現役貫きそうだけど
勇退というのも一つの選択肢だけど芸能界音楽業界はそういうの少ない

512 :読者の声:2020/12/05(土) 08:39:47.87 ID:mdsjdHnG0.net
40歳越えてるのにバンプの歌声の瑞々しさ凄いな
米津は数年前の歌声がいいな

513 :読者の声:2020/12/05(土) 08:56:05.01 ID:kF1PHgqg0.net
>>505
カラオケランキングでもだいぶ上がってきてるから人気は本物
カラオケランキングは正直

514 :読者の声:2020/12/05(土) 09:04:58.55 ID:kF1PHgqg0.net
昨晩、一匹発狂してたのか
いつものやつw

515 :読者の声:2020/12/05(土) 09:24:18.50 ID:n0XJRkic0.net
>>509
公共放送としてのスタンスを守れないのなら受信料強制徴収なんてやめて民営化すべき

516 :読者の声:2020/12/05(土) 09:45:24.00 ID:X4weeXZT0.net
たかだか年1回の一音楽番組に噛み付いてアホとしかw
金かけて数字悪ければまだ怒るのもわかるけど音楽番組冬の時代において圧倒的な数字取ってきたわけだから一般人に支持されたと言える
数字が民放音楽特番以下になったら廃止でも叫べよw
生活笑百科なんて仁鶴が何十年も司会やってんじゃん
ガッテンなんてずーと立川志の輔が司会だし
こいつらにも公共放送なのに癒着だ!!!!って文句つけろよw

517 :読者の声:2020/12/05(土) 09:49:28.61 ID:n0XJRkic0.net
少年倶楽部とか1回だけの話じゃないし

518 :読者の声:2020/12/05(土) 09:49:43.81 ID:arNBz17kd.net
いつものCDは時代遅れ!配信の時代!とか吠えてる馬鹿だったけど
なぜか昨日はCDしか売れてないJO1推してたなぁ

519 :読者の声:2020/12/05(土) 09:50:07.41 ID:n0XJRkic0.net
そもそもジャニーズのところで去年だって視聴率下がっている

520 :読者の声:2020/12/05(土) 09:55:22.27 ID:n0XJRkic0.net
ビルボードの順位でストリーミングも54位になってるから
少なくとも、ミスチルよりは上位にきてるからねw

521 :読者の声:2020/12/05(土) 10:04:23.60 ID:d6V+rI/v0.net
>>512
バンプもああ見えて結構発声変わってるんだよな
昔はもっとオルタナらしくざらついていて荒っぽかった

522 :読者の声:2020/12/05(土) 10:05:11.57 ID:D+ojYZIq0.net
>>484
ゴリ押しで3年は続かないし、年2回で始まったのが番組が月一レギュラーに昇格してる。

523 :読者の声:2020/12/05(土) 10:06:58.33 ID:n0XJRkic0.net
司会が上手いわけでもないのにゴリ押し

524 :読者の声:2020/12/05(土) 10:08:43.20 ID:d6V+rI/v0.net
miletちゃんごり押ししてくれてありがとうございます
彼女のところだけ観るわ

525 :読者の声:2020/12/05(土) 10:12:28.91 ID:n0XJRkic0.net
http://www.billboard-japan.com/charts/detail?a=hot100_year&year=2020

ビルボード年間ランキング


27 猫 DISH//
28 猫  THE FIRST TAKE ver.DISH//
50 無限大 JO1
88 OH-EH-OH JO1

92 HANABI Mr.Children

ミスチルも今年ヒットなんてないし

526 :読者の声:2020/12/05(土) 10:21:22.71 ID:ssf+gau10.net
猫みょん

527 :読者の声:2020/12/05(土) 10:33:39.04 ID:E9HLojg+r.net
あいみょんよりも北村匠海の方が人気があるんだみょん

528 :読者の声:2020/12/05(土) 10:34:59.65 ID:SBxtsDZqp.net
ソニーのゴリネクことmiletちゃん

529 :読者の声:2020/12/05(土) 10:42:25.08 ID:X4weeXZT0.net
今日も何十と書き込みかwキチガイ

530 :読者の声:2020/12/05(土) 10:55:46.10 ID:LXV61t8z0.net
ユーミンの深海の街、じっくり聞いてみた
アルバムの完成度は高い
先行配信されてた曲はさすがに他よりいい曲な感じ
雪の道しるべ、知らないどうし、あなたと 私と、散りてなお、あたりは全盛期ならヒットしたことだろう
ユーミン、楽曲制作能力はまだまだ顕在なんだけどいかんせん声がね
もう限界
歌うまい人に歌わせてたら名盤になってたわ

中島みゆきもじっくり聞いてみたいけど配信やってないんだよな

531 :読者の声:2020/12/05(土) 10:58:25.22 ID:c4klQy4Ha.net
ミスチルはブックオフで過去作が軒並みランクインしてるから数値に表れない水面下では新作発売の影響出てる

532 :読者の声:2020/12/05(土) 11:18:20.10 ID:MbZfEKo60.net
ユーミンのアルバム聴いてみようかな
声はそんなに好きじゃないけど、やっぱ曲はいいよね

533 :読者の声:2020/12/05(土) 12:06:01.42 ID:GHdntfRa0.net
>>531
今時ブックオフw
行ったことないわw
配信すれば水面化じゃなくても影響あるかもしれないのにね〜

534 :読者の声:2020/12/05(土) 12:06:30.67 ID:GHdntfRa0.net
>>530
一応ダウンロードはやってるな
ミスチルよりはまだ時代にあってる

535 :読者の声:2020/12/05(土) 12:13:44.20 ID:SBxtsDZqp.net
みょん

536 :読者の声:2020/12/05(土) 12:36:18.19 ID:bbfQ92QIp.net
>>525
もはやコードブルー乞食おじさん

537 :読者の声:2020/12/05(土) 12:38:32.03 ID:LXV61t8z0.net
中島みゆき
配信じゃなくてストリーミングやってないの間違いだった
近所のTSUTAYAもつぶれたからレンタルもやりにくくなった
しかし出たばかりのアルバムをストリーミングで聞いてしまうとなんか申し訳なくなってしまうな

538 :読者の声:2020/12/05(土) 12:42:12.89 ID:ws4rrrHhd.net
>>532
作詞作曲は間違いなく天才
特に昔のユーミンはね

539 :読者の声:2020/12/05(土) 12:51:56.09 ID:ws4rrrHhd.net
>>525
AKBの失恋、ありがとうより一つ上なのな・・・
ミスチルbirthdayとタンオバは圏外か
もう少し流行って欲しかったね

540 :読者の声:2020/12/05(土) 12:54:33.11 ID:ZpVqVkIid.net
>>493
今のiTunesのTOP10なんてBTS以外全部ソニーだからな
アミューズはともかく、最近の音楽シーンのトレンド集めれば必然的にソニーが多くなって当然

541 :読者の声:2020/12/05(土) 13:05:27.60 ID:LXV61t8z0.net
“私”を歌うのが中島さんで“あなた”を歌うのがユーミン。
“夜”“泣く”“嘘”を歌うのが中島さんで、“朝”“愛”“好き”を歌うのがユーミンなんです。

女性セブンの記事だけどすべてではないにしろまあそんなとこあるな

542 :読者の声:2020/12/05(土) 13:07:02.95 ID:EmQxoVoA0.net
次週「MUSIC FAIR」にKing & Prince、木梨憲武、宇崎竜童、森山直太朗、山崎育三郎、ちゃあはん登場

543 :読者の声:2020/12/05(土) 13:13:13.78 ID:MjwAoSiLd.net
>>542
ちゃあはんって時をかけるバンドのやつだよな
赤い公園のことに触れるのかな

544 :読者の声:2020/12/05(土) 13:17:44.24 ID:u9FChQ/Lx.net
アミューズはレコード会社では無くて芸能事務所だからな
サザンなんかの大物はタイシタという独立個人レーベルを持ってる

ソニーミュージックは母体が大きいから一纏めにされてるけど
米津はSMEだし菅田はEPIC
根幹は同じでもある意味枝葉は分かれてる

545 :読者の声:2020/12/05(土) 13:31:33.76 ID:g+gUfAAjM.net
>>544
こんなこと言ったら怒られるかもしれないけど
米津は去年レーベル移って以降、YouTube再生回数があからさまに失速してると思う
ソニー時代のMVはそんなにヒットした曲じゃなくても2億再生が複数あったし
pretenderや白日は2億超えてるからYouTube需要が減った訳じゃない
米津はサブスクも解禁してなかったからYouTubeは強かったはずなのに
LiSAの動画再生数も不正発覚なのか過去にごっそり減らされたらしいけど
ソニーはやっぱ何かしらやってるよね

546 :読者の声:2020/12/05(土) 13:35:54.19 ID:SBxtsDZqp.net
ここにもソニー工作員がいるしなー

547 :読者の声:2020/12/05(土) 13:47:14.16 ID:gZiVGdjX0.net
>>545
いやユニバだろ
米津の再生数のペースは普通に強い

548 :読者の声:2020/12/05(土) 13:49:17.46 ID:xzLuk6Wcd.net
>>545
米津は徐々に飽きられてきてるのかもしれない
売れ線を意識し過ぎてるのか同じようなアレンジサウンドばっかりになってきてるし
人気自体のピークは2018~2019年だったと思う
アルバムはその時の曲がたくさん収録されてたから爆発的に売れたけど

549 :読者の声:2020/12/05(土) 13:50:52.71 ID:gZiVGdjX0.net
月間のチャンネル再生数見ると曲出してない時期は5000万再生くらいで安定しつつ微減
曲出せば爆増してまた戻っていくというありがちな推移

550 :読者の声:2020/12/05(土) 14:14:50.26 ID:gaC/Wck20.net
>>545
米津は去年ソニーの中で移動してるけどどんな違いがあるんだろうね

551 :読者の声:2020/12/05(土) 14:18:56.46 ID:Pm0VJXSWM.net
>>547
19年は髭男とヌーにはない紅白ブーストが米津にはあったのに海の幽霊は1億も超えてない
馬と鹿は、ラグビーブームの中で髭男やヌーより好タイアップなのは間違いないのに
現時点でpretenderや白日の約半分の再生数しかない
二組よりチャンネル登録者数も圧倒的に多くて知名度も高く好タイアップ
これで19年のヒット曲の半数の再生数というのはちょっと不自然に見える
アルバム150万枚売って人気は健在なのにYouTube再生数は移籍前と後で雲泥の差

552 :読者の声:2020/12/05(土) 14:22:38.00 ID:jgqIO81O0.net
感電4ヶ月で1億行ってるけど

553 :読者の声:2020/12/05(土) 14:27:52.61 ID:m0KyN1AQd.net
>>551
曲のキャッチーさの差だろ
海の幽霊が2億とかいったらビビるぞ
実際感電は結構良いペースだし、結局曲が世間にウケたかどうかはデカイ

554 :読者の声:2020/12/05(土) 14:28:35.49 ID:2SfjZHPV0.net
Apple Musicの新CMで感電が使われてるから
もっと延びるぞ

555 :読者の声:2020/12/05(土) 14:29:13.30 ID:m0KyN1AQd.net
後タイアップもデカいな

556 :読者の声:2020/12/05(土) 14:30:45.58 ID:bf3r4YWda.net
海の幽霊ってマイナー映画の主題歌を
何度もテレビで歌ってる白日やpretenderと比べるのは比較にもなってない

557 :読者の声:2020/12/05(土) 14:44:44.69 ID:m0KyN1AQd.net
>>551
後リリース5月だから紅白効果は大分薄れてるんじゃないか?紅白後他の曲の再生数爆増したしそっちに出てると思うぞ
もちろん海の幽霊みたいな曲が一億近く行ってる時点で紅白効果と言っても良いだろうけど

558 :読者の声:2020/12/05(土) 14:45:40.91 ID:+c4jV6T90.net
二重は三日で27万くらいか
大した事なかったな

歴代1位の日向坂のデビューシングル
初動36万を抜くのは無理だな

559 :読者の声:2020/12/05(土) 15:16:55.74 ID:yC9wvFkc0.net
コードブルー乞食おじさんワロタ
ミスチルはコードブルー頼りだ確かにw

560 :読者の声:2020/12/05(土) 15:43:32.64 ID:jHm7O7Xb0.net
感電はストリーミングでも1億行ってるんだから
ストリーミングやってなかった頃の曲と比べたら寧ろハイペースなくらいじゃん
海の幽霊はウケがイマイチでタイアップも弱め、馬と鹿は中年層に受けたから
再生数よりCD配信が目立って好調だったってだけのこと

561 :読者の声:2020/12/05(土) 16:02:26.34 ID:n0XJRkic0.net
ストリーミング年間で18位なので
今は1億超といってももっと再生回数多いのがそれだけあるから

562 :読者の声:2020/12/05(土) 16:09:08.95 ID:n0XJRkic0.net
https://music.apple.com/jp/playlist/2020%E5%B9%B4%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%82%B0100-%E6%97%A5%E6%9C%AC/pl.cdeb20ba9f4a4d55bc65638c454aac2a

Appleで年間26位

563 :読者の声:2020/12/05(土) 16:11:08.75 ID:0lkPJoR/d.net
今日はミスチル12000くらいかな?
FNS効果が継続して欲しいね

564 :読者の声:2020/12/05(土) 16:14:12.02 ID:n0XJRkic0.net
https://open.spotify.com/playlist/37i9dQZF1DWYYQb2mqFd5I

spotifyで26位

565 :読者の声:2020/12/05(土) 16:28:28.31 ID:d6V+rI/v0.net
ミスチルは変に長持ちしすぎちゃったんだよね
いまだに数字を期待されるんだからたまらんよね
オタも往生際が悪いし
コードブルーといわず、オレンジデイズ辺りのところで
オワコンになって落ちつけば自分のペースで
音楽をやっているという言い分も通った

566 :読者の声:2020/12/05(土) 16:32:57.91 ID:SqAsnkUU0.net
>>562
>>564
ストリーミングは一発屋みたいなのは再生数稼ぎやすいけど
髭男みたいに多数が上位ってのはほんとすごいな
それでも下半期はだいぶ落ちてきたが髭男は昔の曲だけでそこそこ上位におさまるんだろうな

567 :読者の声:2020/12/05(土) 16:40:31.28 ID:C82SnAeyM.net
>>566
travelerより昔のアルバムだと大した売上ないから、持ってない新参が聞き漁ってるんだろう
米津はヤンキーでも20万くらい売れてるでしょ

568 :読者の声:2020/12/05(土) 16:57:02.69 ID:rk4rwiW6p.net
>>545
レモンの次に人気なのは、レモン以前の打上花火やルーザーや灰色と青やピースサインやアイネクライネだからね

若者の間での人気の熱量は2017年が一番高かった
レモンは売れたけど、若者の間ではそれ以前の方が話題に上がっていた

569 :読者の声:2020/12/05(土) 17:06:41.55 ID:mdsjdHnG0.net
一番売れた曲を出した年が一番聴かれてだんだん落ち着くのは普通な気がする

570 :読者の声:2020/12/05(土) 17:08:22.99 ID:C82SnAeyM.net
>>568
ストリーミングの年間チャートだと感電、Lemon、馬と鹿、打上花火の順なんだが

571 :読者の声:2020/12/05(土) 17:11:49.40 ID:MbZfEKo60.net
>>569
普通だよね
それ以前の楽曲も一緒に売れて、新譜はそこそこ落ち着いてくのが大体のパタン

572 :読者の声:2020/12/05(土) 17:15:13.79 ID:MbZfEKo60.net
>>570
Lemonで取り込んだ層が感電をとりあえず聞きしたんだね
だがLemonを超えるほどの曲でもなく、って感じで飽きられてきてるかもね

573 :読者の声:2020/12/05(土) 17:31:46.57 ID:mdsjdHnG0.net
4ヶ月でmv1億再生いってて飽きられてるはないw
Lemonか感電どっちがいいかは好みだし

574 :読者の声:2020/12/05(土) 17:37:49.85 ID:6Ykw6IWGa.net
niziuは買わなくても国内で曲が流れすぎてるからな

575 :読者の声:2020/12/05(土) 17:40:55.53 ID:MbZfEKo60.net
どうでもいいけど、カムパネルラって言葉の響きがいかにも米津が出しそうな曲のタイトルって感じ
売れると大体若者層から中高年層を取り込んでく感じだよね

576 :読者の声:2020/12/05(土) 17:48:37.41 ID:rk4rwiW6p.net
>>570
それは今年だろ?
そりゃ新しい曲の方が新しい年だけのチャートを見てランキングが上なのは当たり前のこと

577 :読者の声:2020/12/05(土) 17:54:00.66 ID:HK9eJpSQM.net
言ってることがぐちゃぐちゃ

578 :読者の声:2020/12/05(土) 17:57:57.27 ID:MbZfEKo60.net
いいんじゃないのw分析には主観が入るってことで

579 :読者の声:2020/12/05(土) 17:58:40.45 ID:1KTy4DMsa.net
結論が最初にある状態で議論したらそりゃぐちゃぐちゃになるよね

580 :読者の声:2020/12/05(土) 17:59:14.12 ID:MbZfEKo60.net
たしかに576の言ってることは分かりにくいw

581 :読者の声:2020/12/05(土) 18:01:38.93 ID:qRS/Ts1e0.net
ミスチル 17,880

582 :読者の声:2020/12/05(土) 18:01:54.98 ID:svobsYuga.net
ミスチルすげーな

583 :読者の声:2020/12/05(土) 18:02:54.09 ID:TMx0PzQR0.net
粘るな、30万行けそうだ

584 :読者の声:2020/12/05(土) 18:03:04.71 ID:qRS/Ts1e0.net
15,360 NiziU
2,866 ヌー
2,567 +LOVE

58,903 ENHYPEN
17,880 ミスチル
4,040 みゆき

585 :読者の声:2020/12/05(土) 18:04:44.00 ID:qRS/Ts1e0.net
5,827 炎
4,233 虹
3,219 坂本真綾

炎の勝ちだ

586 :読者の声:2020/12/05(土) 18:04:52.97 ID:aTPu7kl80.net
初動27くらいか

587 :読者の声:2020/12/05(土) 18:06:01.60 ID:1KTy4DMsa.net
またわけわからんのがきてるな
ミスチルはけっこう粘ってる

588 :読者の声:2020/12/05(土) 18:06:25.44 ID:TMx0PzQR0.net
やっぱTV露出効果だミスチル

589 :読者の声:2020/12/05(土) 18:07:44.96 ID:D95YiBxda.net
   リフレク   重力   サントラ
 15/06/04 18/10/03 20/12/02
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
月 ---,---  ---,---  ---,---
火 ---,---  152,823  166,617
水 161,240  *60,030  *39,604
木 *89,528  *36,042  *23,723
金 *36,283  *18,711  *17,880
土 *34,939  *16,623  ---,---
日 *28,824  *22,663  ---,---
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
計 350,814  306,892  247,824
週 355,268  309,956  ---,---
累 587,108  446,128  ---,---

590 :読者の声:2020/12/05(土) 18:08:06.69 ID:lAHBxgfGr.net
ユーミンみゆき韓国の2位争い

591 :読者の声:2020/12/05(土) 18:09:32.51 ID:svobsYuga.net
もしかしたら27じゃなく初動28万いくかもな。補正次第では初動30万もありえる

592 :読者の声:2020/12/05(土) 18:10:15.50 ID:WhKbocqQ0.net
前にデイリー一位譲るかもって言ってたやつか

593 :読者の声:2020/12/05(土) 18:10:23.40 ID:jHm7O7Xb0.net
ミスチルは多分Amazon出荷分じゃないかね
一昨日か昨日あたりまでずっと売り切れてたし

594 :読者の声:2020/12/05(土) 18:10:59.00 ID:9Wfd04FZ0.net
エナイプンきたわよwwwww
BTSの弟分で日本人14歳の天才ダンサーいるわよ

595 :読者の声:2020/12/05(土) 18:11:15.04 ID:GZtOTuVZa.net
B'zと同じで前作からもう固定しか買わなくなったんじゃね?
つまりここらで下げ止まり

596 :読者の声:2020/12/05(土) 18:11:49.79 ID:D95YiBxda.net
今はそんな補正つかんでしょ

597 :読者の声:2020/12/05(土) 18:12:49.08 ID:f9LhM4Y/M.net
1億たって しょせん一曲がYouTubeで再生されたところで1000〜3000万円ぐらいの売り上げだし単価の高い音盤売らないと話にならんよ

598 :読者の声:2020/12/05(土) 18:13:36.52 ID:1KTy4DMsa.net
>>593
みゆきもAmazon止まってたからそれかもな

599 :読者の声:2020/12/05(土) 18:14:33.22 ID:enkD1I/S0.net
【松任谷由実】
    Road   POP   宇宙   深海
   11/4/6 13/11/20 16/11/2 20/12/1
━━━━━━━━━━━━━━━━━
月 ---,--- ---,--- ---,--- *18,697
火 **9,761 *24,241 *20,282 (8,259以下)
水 **6,252 *10,495 *10,013 **5,720
木 **3,853 **6,421 **7,502 **3,850
金 **3,054 **5,174 **5,539 (4,040以下)
土 **3,667 **5,570 **4,529 ---,---
日 **5,408 **7,955 **7,944 ---,---
━━━━━━━━━━━━━━━━━
週 *33,110 *60,476 *57,077 *28,267+α
累 *80,008 114,631 107,509

600 :読者の声:2020/12/05(土) 18:15:26.48 ID:9Wfd04FZ0.net
これユーミンの上にENHYPENくる!!!!!!www

601 :読者の声:2020/12/05(土) 18:15:35.00 ID:ipXk4Xh4d.net
ミスチルはまだテレビ出るし前作よりはロングヒットするんじゃないか
前作とかアメトーークぐらいしかなかったよな

602 :読者の声:2020/12/05(土) 18:15:38.58 ID:f9LhM4Y/M.net
3300円のが30万枚売れたら約10億円

YouTube笑 なんか足しにもならんよ

603 :読者の声:2020/12/05(土) 18:15:40.03 ID:enkD1I/S0.net
  ワンオク バクナン   B'z   バンプ   髭男   ヌー  ミスチル
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
月 ***,*** ***,*** ***,*** ***,*** ***,*** ***,*** ***,***
火 104,804 *63,377 119,224 132,682 *42,091 128,326 166,617
水 *36,302 *39,946 *36,403 *34,002 *15,044 *37,864 *39,604
木 *16,060 *18,887 *21,025 **9,731 **9,828 *22,844 *23,723
金 *16,007 *11,607 **9,418 **9,568 **6,600 *13,372 *17,880
土 *14,293 *16,466 *13,129 **9,992 **5,530 *17,021
日 *10,090 *15,503 **7,159 **6,172 **5,843 *18,552
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
初 197,563 165,896 206,714 202,157 *84,992 238,047 247,824
累 302,664 315,545 273,805 254,754 442,739 427,589

604 :読者の声:2020/12/05(土) 18:16:31.61 ID:grSFxK5td.net
NiziUとかみゆきも粘っているから通販分か

605 :読者の声:2020/12/05(土) 18:16:33.00 ID:C7D+DqY5d.net
>>596
付かないね
補正が1桁の曲もあったし

606 :読者の声:2020/12/05(土) 18:16:37.96 ID:mdsjdHnG0.net
CD買う固定だけでこんなにいるのか凄いな

607 :読者の声:2020/12/05(土) 18:17:31.03 ID:1KTy4DMsa.net
こう見るとユーミン健闘してるな
ユーミンの新曲を聴きたいってやつがまだこんなにいるのか

608 :読者の声:2020/12/05(土) 18:17:54.92 ID:f9LhM4Y/M.net
結局音盤売らないと稼ぎにはならない

609 :読者の声:2020/12/05(土) 18:18:01.03 ID:JbmK5Fe40.net
NiziU「Step and a step」(発売日:2020/12/02)
初動:*, 枚
推移:193,584 --> 54,776 --> 20,289 --> 15,360 --> , --> , (累計:284,009 枚) (12/05まで)

アイドルだと普通に良い推移だな

610 :読者の声:2020/12/05(土) 18:19:34.82 ID:WhKbocqQ0.net
ユーミン週間2位どころか4位じゃないかこれは

611 :読者の声:2020/12/05(土) 18:21:15.35 ID:D95YiBxda.net
ミスチルの前作はアメトークだけだったけど今回のテレビ出演より効果出てた気がする
その後の3連休で枚数稼げたし

612 :読者の声:2020/12/05(土) 18:22:29.76 ID:n0XJRkic0.net
>>602
そんなのいつまでも続くと思うか?
もうCDなんて買う奴は高齢者のみ

613 :読者の声:2020/12/05(土) 18:24:13.68 ID:xRFYPI9D0.net
オリコンの年間集計は今週までで合ってる?
ビルボードはもう年間集計出てるけど

614 :読者の声:2020/12/05(土) 18:24:36.71 ID:f9LhM4Y/M.net
それでもYouTubeはしょせんただのGoogleのコンテンツの中のひとつでしかないからな
狭すぎる

615 :読者の声:2020/12/05(土) 18:25:18.56 ID:nfkt1MZHa.net
>>613来週まで

616 :読者の声:2020/12/05(土) 18:27:50.59 ID:U6dmRZ9T0.net
炎強い

617 :読者の声:2020/12/05(土) 18:27:54.57 ID:xRFYPI9D0.net
>>615
来週か、ありがとう
いま去年のを見てた
https://www.oricon.co.jp/confidence/special/54091/

618 :読者の声:2020/12/05(土) 18:28:37.14 ID:1KTy4DMsa.net
Googleが終わるのとCDが終わるのどちらが先かなんて考えるまでもない気がするが

619 :読者の声:2020/12/05(土) 18:29:47.34 ID:D95YiBxda.net
4 ROMANCE 宮本浩次
5 深海の街 松任谷由実

自分の曲のカバーが入ってるアルバムの方が売れるってのは皮肉というか何というか
まあ声が酷いしなあ

620 :読者の声:2020/12/05(土) 18:36:34.94 ID:9Du1DEGH0.net
ユーミンあんなにテレビ出て、わけわからん韓国に惨敗か…

621 :読者の声:2020/12/05(土) 18:36:59.40 ID:rpWxqr2w0.net
ユーミンはテレビ出演がマイナスになってそう

622 :読者の声:2020/12/05(土) 18:39:29.72 ID:1KTy4DMsa.net
お前らユーミンへのハードル高いなw

623 :読者の声:2020/12/05(土) 18:39:42.63 ID:GHdntfRa0.net
CDもDLもサブスクもYouTubeも全部やればいい
リスナーが好きなのを選べる
それが1番
YouTubeで無料で聴けてもCD売れる時は売れる

624 :読者の声:2020/12/05(土) 18:40:31.87 ID:C7D+DqY5d.net
ユーミンがTOP3入りできないとしたら、2009年のオリアル「そしてもう一度夢見るだろう」(4位)以来だわ
10万枚以上売れたけどね

625 :読者の声:2020/12/05(土) 18:48:10.09 ID:1KTy4DMsa.net
しかしヒットチャートでぶっちぎりの1位が50過ぎたオッサンのバンドでそれを追いかけるのが還暦をとうにすぎたおばあちゃん2人ってのがいかにも今の日本って感じやね

626 :読者の声:2020/12/05(土) 18:50:54.64 ID:gVy/Udfsr.net
円盤脳w

627 :読者の声:2020/12/05(土) 18:53:13.87 ID:n0XJRkic0.net
>>625
もう円盤買ってるのがそういう層しかいないってこと
だから、横浜銀蝿とか森口博子とかそういうのが上位にきたりしてるんだよ

628 :読者の声:2020/12/05(土) 18:53:43.10 ID:gVy/Udfsr.net
>>602
チャートってのは誰がお金稼いでるかじゃなくて何が流行ってるのか
そのためにある
円盤脳卒業しな

629 :読者の声:2020/12/05(土) 18:53:50.37 ID:n0XJRkic0.net
ヒットチャートw

630 :読者の声:2020/12/05(土) 18:55:10.79 ID:5OJi0xBkH.net
虹なんとかはCDを買わない層にも響いてない
Youtube1.8億回見た奴らはほぼ無銭乞食か

631 :読者の声:2020/12/05(土) 18:57:06.69 ID:NQCDMlV40.net
2020 年間オリコンCDシングル売上ランキング
*1位 1,758,088枚 SixTONES vs Snow Man「Imitation Rain/D.D.」
*2位 1,181,701枚 AKB48「失恋、ありがとう」
*3位 1,146,791枚 嵐「カイト」
*4位 1,114,749枚 乃木坂46「しあわせの保護色」
*5位 *,996,324枚 Snow Man「KISSIN' MY LIPS/Stories」
*6位 *,705,566枚 SixTONES「NAVIGATOR」
*7位 *,643,815枚 日向坂46「ソンナコトナイヨ」
*8位 *,589,550枚 King&Prince「Mazy Night」
*9位 *,501,000枚 Twenty★Twenty「smile」
10位 *,473,453枚 SixTONES「NEW ERA」

632 :読者の声:2020/12/05(土) 18:57:17.59 ID:mdsjdHnG0.net
30万枚40万枚売れるのは売れてる証拠だけど
配信やカラオケランキングで流行ってるものを実感するなあ

ミスチルが大コケしなくてよかった
大コケしたらなんかショックだ

633 :読者の声:2020/12/05(土) 18:57:31.19 ID:NQCDMlV40.net
2020 年間オリコンCDアルバム売上ランキング
*1位 1,544,347枚 米津玄師「STARY SHEEP」
*2位 *,798,152枚 嵐「This is 嵐」
*3位 *,649,428枚 BTS「MAP OF THE SOUL:7 〜THE JOURNEY〜」
*4位 *,605,667枚 King&Prince「L&」
*5位 *,44*,***枚 BTS「MAP OF THE SOUL:7」
*6位 *,41*,***枚 King Gnu「CEREMONY」
*7位 *,291,823枚 SEVENTEEN「24H」
*8位 *,256,099枚 すとぷり「Strawberry Prince」
*9位 *,251,220枚 Official髭男dism「Traveler」(累計:440,551枚)
10位 *,247,824枚 Mr.Children「SOUNDTRACKS」

634 :読者の声:2020/12/05(土) 18:57:35.49 ID:1KTy4DMsa.net
しかしこんな過疎板で一日に50回も書き込んでる人もいるんだな

635 :読者の声:2020/12/05(土) 18:57:41.24 ID:5OJi0xBkH.net
各レコード会社とプレス会社は一枚でも多くCDが売れて稼ぎたいからいろんな特典付けてる訳で、どうでもいいならとっくに配信限定にしとるわい

636 :読者の声:2020/12/05(土) 18:58:06.54 ID:6BQ7nRZ10.net
円盤買う層に見切りを付けるのはかまわんが
それでぶっちぎってるのは現状米津やろ?

637 :読者の声:2020/12/05(土) 18:58:52.07 ID:n0XJRkic0.net
そもそも配信にしたらプレス会社に払う金なんて必要ないわなw
CDショップにも

638 :読者の声:2020/12/05(土) 18:59:57.98 ID:uJebp8c90.net
初週売上だけで年間8位か
ミスチルさすがすぎる

639 :読者の声:2020/12/05(土) 19:02:37.67 ID:9Du1DEGH0.net
ミスチル配信やサブスク、シングル全てコケてた割にはさすがの数字だよな
なんせあの鬼滅Lisaよりはるかに売れてるんだぜ?

640 :読者の声:2020/12/05(土) 19:04:21.03 ID:1KTy4DMsa.net
世の中の大半の人は鬼滅の主題歌に関心があるだけでLiSAという歌手には大して興味もないんだから当たり前だろとしか言いようがない

641 :読者の声:2020/12/05(土) 19:05:37.66 ID:n0XJRkic0.net
CD自体が昨年の80%ペース
来年か再来年にストリーミングと逆転するだろうね
世界から5年以上遅れて
まあ日本が後進国みたいになった証みたいに情けないが
ファックス使ってるみたいな

642 :読者の声:2020/12/05(土) 19:05:49.13 ID:6BQ7nRZ10.net
まぁ実際合間に出したSAOタイは普段どおりっぽいしそうだろうな
いやアニメ組視点からすればいつも売れてるんだろうけど

643 :読者の声:2020/12/05(土) 19:05:55.06 ID:69i4xbiN0.net
それでも楽曲浸透度ではLisaの方が上だわな 

ミスチルは固定層が買っているに過ぎない

644 :読者の声:2020/12/05(土) 19:08:09.94 ID:GZtOTuVZa.net
YouTube無銭乞食でもライブに来てくれさえすれば良いが
今こんな状況なんで乞食層は何にも金にならないなw

645 :読者の声:2020/12/05(土) 19:08:18.83 ID:n0XJRkic0.net
というか使用者ベースでは既にストリーミングの方が多いと思うんだよね
だから世間のヒット感がCDと全く合致しなくてストリーミングの方に合致する
CDは複数買いでごく少数のオタが買ってるから金額の総額が出るだけで

646 :読者の声:2020/12/05(土) 19:11:20.71 ID:o0RcfgoTd.net
別に今旬でもベストでもないのにアルバム年間top10に入ってくるミスチルすげえな

647 :読者の声:2020/12/05(土) 19:11:47.42 ID:jgqIO81O0.net
香水さん年間6位か
後半飽きられたのが痛かったな

648 :読者の声:2020/12/05(土) 19:11:58.40 ID:7cCr7UHX0.net
二日目はいまいちだったがそこからは粘ってるね、ミスチル
紅白もあるし、累計は微減に留まるかもな

649 :読者の声:2020/12/05(土) 19:12:29.21 ID:HK9eJpSQM.net
今の時代に150万売れてるやつがいる段階で
買うほどまでに熱ある奴らがいないだけなんでは

650 :読者の声:2020/12/05(土) 19:12:50.92 ID:U6dmRZ9T0.net
紅白だけ昔の曲歌ったらおもしろい

651 :読者の声:2020/12/05(土) 19:15:31.01 ID:OmwvhuN4d.net
>>589
ミスチルすげーーー
FNS効果だ!!!!

652 :読者の声:2020/12/05(土) 19:15:32.22 ID:5OJi0xBkH.net
みんなコロナでライブ収入が減って困ってる利害関係者が沢山居るからユーミンがバラエティー出たり、ミスチルが紅白・歌番組出たりしてCDのプロモーション頑張ってる

653 :読者の声:2020/12/05(土) 19:18:13.41 ID:pBKfCfAcd.net
CDが売れない不人気アーティストヲタが必死やなぁ

654 :読者の声:2020/12/05(土) 19:22:03.28 ID:GqS3b4RS0.net
>>652
CDしか売れないから大変やな老人アーはw

655 :読者の声:2020/12/05(土) 19:24:40.12 ID:T36+rRKH0.net
CDが売れるのならミュージシャン側としては食べていくのには困らないのでは?

656 :読者の声:2020/12/05(土) 19:29:09.95 ID:pBKfCfAcd.net
だからCDが売れない不人気アーティストヲタが僻んでるだけw
ストリーミングだけの不人気だと
どう考えても嵐やミスチルより動員力ない

657 :読者の声:2020/12/05(土) 19:36:40.13 ID:CzSAwDP5M.net
>>652
その辺の人達は大変そうだよな
CDバブルに乗って規模をでかくしちゃったからしょうがないけど

658 :読者の声:2020/12/05(土) 19:37:35.08 ID:svobsYuga.net
CD売れてない雑魚いる?

659 :読者の声:2020/12/05(土) 19:38:02.04 ID:OmwvhuN4d.net
ユーミンやみゆき、桜井はもう何十億も貯金あるだろうから痛くも痒くもねえよ

660 :読者の声:2020/12/05(土) 19:38:31.24 ID:nscnmbP2M.net
どのアーもそうやけどCD買ってくれる固定いるのは強いわ

661 :読者の声:2020/12/05(土) 19:40:09.76 ID:OmwvhuN4d.net
ゴミが来たせいでミスチル1位陥落か
まあどうせ初日しか売れないんだろうが
みゆき、ユーミンかわいそうだな

662 :読者の声:2020/12/05(土) 19:41:24.09 ID:9Du1DEGH0.net
若者はなかなかCD買わないからなぁ…生まれて一度もCD買ったことない人が
ほとんどってマツコの番組で中学生が言ってた。老害世代の歌手は恵まれてるんだよな

663 :読者の声:2020/12/05(土) 19:41:41.90 ID:ZFkSPvGI0.net
ミスチルは固定数が買ってるに過ぎない、って。

固定層が30年近くやってて、こんなにいるのが凄いんでしょ。

664 :読者の声:2020/12/05(土) 19:43:03.21 ID:n0XJRkic0.net
>>662
CD?
フロッピーディスク?
みたいな感覚でしょ

665 :読者の声:2020/12/05(土) 19:43:26.89 ID:OmwvhuN4d.net
>>633
日向ちゃん蹴飛ばしましたね
あっさりトップテン入りおめでとう!!
一応4日かかってしまったが

666 :読者の声:2020/12/05(土) 19:44:31.05 ID:CzSAwDP5M.net
>>659
本人はそりゃそうだろうけど、
ドームやる人達なんて相当スタッフを抱えてるぞ

667 :読者の声:2020/12/05(土) 19:47:01.05 ID:rOEFVpRE0.net
しかし今回のミスチルのアルバム完成度高いわ

668 :読者の声:2020/12/05(土) 19:47:49.37 ID:OmwvhuN4d.net
>>666
だからこそミスチルが早くドームツアーやって欲しいよなーーー

669 :読者の声:2020/12/05(土) 19:48:18.90 ID:qpin/IcKH.net
コロナでダメージを受けてるのは若手も同じ
配信で1曲しか買わない若者が顧客層のアーティストの方が貧困ビジネスで苦しい
CDなんかオワコンとイキって金を使わないバカを多く抱えてるアーティストは不幸だ

670 :読者の声:2020/12/05(土) 19:49:41.67 ID:TMx0PzQR0.net
福山雅治は売れるかな、嫌って程出まくってるけど

671 :読者の声:2020/12/05(土) 19:49:52.20 ID:OmwvhuN4d.net
重力よりライト層も聞きやすいからねー
流石にリフレクには大きく負けるけどさ

672 :読者の声:2020/12/05(土) 19:52:02.26 ID:CzSAwDP5M.net
若い人達の場合はいい時代を知らないからね
感覚が違うと思う

673 :読者の声:2020/12/05(土) 19:53:14.54 ID:66SelVkrd.net
確かに今は夢が無いかもな
銀行の金利で飯食ってた奴もいたらしい

674 :読者の声:2020/12/05(土) 19:54:52.10 ID:uJebp8c90.net
無銭で音楽聴く習慣が根付いてる世代相手に金稼ぐにはアイドルやタレント化しないと無理
曲の力だけでどうにかなる時代は過ぎた

675 :読者の声:2020/12/05(土) 19:56:09.07 ID:TGe4wOxQ0.net
オリコンみたら60,000枚近く初日で売ってるね
デイリー一位おめ

676 :読者の声:2020/12/05(土) 20:04:08.72 ID:CzSAwDP5M.net
>>674
そんな時代はとっくの昔に終わってるよ
ずっとタイアップに頼ってきて、もうそれにも頼れなくなった

677 :読者の声:2020/12/05(土) 20:08:29.80 ID:+2h8JLCL0.net
1位の韓国のやつ初日なのになんで発売日11月30日になってんの?

678 :読者の声:2020/12/05(土) 20:13:36.26 ID:NQCDMlV40.net
>>671
10曲45分で聞きやすいし。
オリアルで1時間超えるような作品って絶対ダレる。
個人的には45〜50分くらいが妥当。
ベストは75分ぎっしりでもいいけど。

679 :読者の声:2020/12/05(土) 20:18:14.71 ID:pBKfCfAcd.net
>>677
韓国盤は
初日と言うかほぼ初動

680 :読者の声:2020/12/05(土) 20:22:16.87 ID:Uswpy7Tl0.net
ミュージシャン目指す人からしたら90年代より今の方が絶対に良いと思うわ
今はYouTubeとかSNSに曲を公開して自分で商売できたり、商売に繋がらなくても多くの人に聴いてもらえて反応が来る
90年代だとレコード会社の人に見つからないとデビューできないし、デビューできたとしてもタイアップとか運ゲー要素がでかかったし

681 :読者の声:2020/12/05(土) 20:25:48.90 ID:NQCDMlV40.net
>>680
瑛人なんか90年代だったらデビューもできてないと思う
というか、コロナ禍じゃなかったら、ここまでヒットもしてないような気がするけど。

682 :読者の声:2020/12/05(土) 20:27:15.01 ID:jaL396jT0.net
ミスチルはどんどん初動寄りになってるんだよな
今回は累計40万厳しそう

683 :読者の声:2020/12/05(土) 20:30:13.15 ID:VzOAzFDBa.net
>>680
今はYOASOBIとか米津みたいにネット発で天下取れる可能性はあるしね
でも印税で稼げないのは厳しいな、コロナが収まったらライブで稼げるようになるか
米津みたいにCD買ってくれる年代層にも売るか、星野菅田みたいに俳優兼業するかしか稼ぐのは難しい
2010年代のアイドルとDQN青春バンドばっかりだった頃と比べたら米津髭男gnuみたいな才能あるアーティストが出てきて嬉しいけど
30後半の自分には2000年前後の宇多田浜崎倉木鬼束林檎MISIAなどの歌姫全盛期がJPOP全盛期だ

しかしCD否定ストリーミングみょん一日中連投キチガイw

684 :読者の声:2020/12/05(土) 20:31:22.11 ID:C82SnAeyM.net
>>666
そもそもミスチルがテレビ出るとツアースタッフに金が入るって一体どういうロジックだ?

685 :読者の声:2020/12/05(土) 20:31:55.26 ID:pBKfCfAcd.net
ある意味
昔より一発屋が増えて金を稼ぐのは厳しい
YouTubeもサブスクも稼げるのは上位2%らしい

686 :読者の声:2020/12/05(土) 20:32:47.99 ID:jHm7O7Xb0.net
90年代は当たるとデカいからな。ロードの人なんて1曲で一生食っていけてる感じだし
香水ではこうはいかん

687 :読者の声:2020/12/05(土) 20:33:04.03 ID:vsTSYalC0.net
デモテープ送ったり、バイトで貯めたなけなしの50万円握り締めレコードプレスして手売りw
そう言う地味な時間とられず、思いついたらスマホでtiktok
ある意味良い時代ではあるねw

688 :読者の声:2020/12/05(土) 20:33:37.57 ID:Spv26hgsd.net
既に飽きられてるしな

689 :読者の声:2020/12/05(土) 20:34:55.77 ID:CzSAwDP5M.net
>>680
可能性は広がってると思う

690 :読者の声:2020/12/05(土) 20:35:50.90 ID:VzOAzFDBa.net
米津はカナリヤのもろコロナのMVは正直ファンにも不評なので、来年明るいノリのいい曲で1発また盛り上げて欲しい

691 :読者の声:2020/12/05(土) 20:36:05.16 ID:9Wfd04FZ0.net
>>675
輸入盤でここまで売れるとは思わなかったw
次世代アイドル誕生

692 :読者の声:2020/12/05(土) 20:36:14.98 ID:wpQjjdDTH.net
>>667
音はいいです
メロディと歌詞は正直いまいち

693 :読者の声:2020/12/05(土) 20:37:00.11 ID:9Wfd04FZ0.net
エンハイプンはこれからくるんでここのジジイどももチェックな
日本人いるんで

694 :読者の声:2020/12/05(土) 20:37:28.81 ID:eS1NFxPK0.net
>>692
ポップスとして最悪じゃねーかw

695 :読者の声:2020/12/05(土) 20:40:51.96 ID:Rk9QgW/i0.net
all at onceが1/27にCDデビューか
ということは、コナンOP・EDともに来年2月までは変わらないのかな
ZARD30周年でSARDが新譜を出す悪寒がするけど、これが次期コナン曲という流れならネ申

696 :読者の声:2020/12/05(土) 20:41:35.16 ID:C82SnAeyM.net
>>687
tiktokとかホントにノリだけの世界だから、固定ファン積み上げてくのは難しいけどね
米津やGnuみたいにクリエイティブ精神高いミュージシャンもいるのはホント救いだ

697 :読者の声:2020/12/05(土) 20:44:39.56 ID:VzOAzFDBa.net
>>696
あと藤井風はもっと推されるべきだと思う
彼はポスト宇多田米津になれるかもしれない逸材だ

698 :読者の声:2020/12/05(土) 20:50:07.34 ID:TMx0PzQR0.net
来年アルバムは米津もヌーも出さないだろうし、嵐もいない
セカオワベストが跳ねることを祈ろう

699 :読者の声:2020/12/05(土) 20:54:57.94 ID:AjdUopGkM.net
>>696
過去を美化し過ぎ
どの時代に置いても固定ファンが付いたミュージシャンなんて一部

700 :読者の声:2020/12/05(土) 20:57:43.51 ID:VzOAzFDBa.net
>>699
若者が少なく、ネットの発達で時代の流れが速くなって長く固定ファンを掴むのは昔より難しくなってると思う

701 :読者の声:2020/12/05(土) 20:58:35.54 ID:jmjd3ZLo0.net
藤井ってYouTubeに動画出せば再生数ショボくても必ず急上昇入りなのが疑問

702 :読者の声:2020/12/05(土) 20:59:25.88 ID:2GiH77Lq0.net
ネット漁ってたら次々と新しいもの見つかるしね

703 :読者の声:2020/12/05(土) 20:59:48.64 ID:GHdntfRa0.net
ミスチルオタってなんでわざわざ嫌われるような発言するんだろう


704 :読者の声:2020/12/05(土) 21:00:53.49 ID:CWiUxDHe0.net
今後の1位

シングル
12/09 櫻坂46
12/16 King & Prince
12/23 NEWS
12/30(EXILE TRIBE)
01/06 Poppin' Party
01/13 ジャニーズWEST
01/20 Snow Man
01/27 乃木坂46
02/03 SKE48
02/10
02/17
02/24 22/7

アルバム
12/09 福山雅治
12/16 Hey!Say!JUMP
12/23 KinKi Kids
12/30 E-Girls
01/06 SixTONES
01/13 ヒプノシスマイク
01/20 TOMORROW X TOGETHER
01/27 BOYS AND MEN
02/03
02/10 SEKAI NO OWARI
02/17
02/24 (THE RAMPAGE from EXILE TRIBE)

705 :読者の声:2020/12/05(土) 21:05:23.95 ID:aTPu7kl80.net
>>703
???印象操作?

706 :読者の声:2020/12/05(土) 21:05:39.02 ID:AjdUopGkM.net
>>700
音楽を聴く環境の変化はそこまで関係あると思わない
でも、若者の人口の問題は確かにあるね

707 :読者の声:2020/12/05(土) 21:22:38.20 ID:8GbaEJLMM.net
K-POPに憧れるPerfumeさんw

https://www.tiktok.com/@perfumeofficial/video/6902394674200268037

格下がNiziU人気に便乗してるw

https://i.imgur.com/n9kDS4U.jpg
https://i.imgur.com/EWKVg1u.jpg

https://i.imgur.com/gCzK98b.jpg
https://i.imgur.com/QwKBno3.jpg

708 :読者の声:2020/12/05(土) 21:44:29.60 ID:MbZfEKo60.net
>>683
是枝さんだったね
米津×是枝さんじゃパンチがなさすぎるなあと思って見てた

709 :読者の声:2020/12/05(土) 21:46:00.21 ID:MbZfEKo60.net
安価ミスった>>690です

710 :読者の声:2020/12/05(土) 21:47:22.72 ID:MbZfEKo60.net
>>701
あの手のアーはオバ様受けじゃないのかな

711 :読者の声:2020/12/05(土) 21:53:30.25 ID:EmQxoVoA0.net
12/05 シブヤノオト

今夜も生放送!スペシャルMCに土屋太鳳!
LiSAは劇場版鬼滅の刃主題歌「炎」披露!BLUE ENCOUNT「ユメミグサ」、Kan Sano登場!直美・チャン

712 :読者の声:2020/12/05(土) 22:00:30.52 ID:WoEZcVwQ0.net
>>708
菅田×呉美保監督のMVのほうが受けがいいのかね
あっさり再生回数抜かれたね

713 :読者の声:2020/12/05(土) 22:04:23.20 ID:v0H9AKwGd.net
90年代アーティストはなんだかんだで
つえーよ

714 :読者の声:2020/12/05(土) 22:07:40.04 ID:RbbDwCFg0.net
>>713
団塊ジュニアは人口多いからね
ミスチルB'z〜宇多田までの世代は強い

715 :読者の声:2020/12/05(土) 22:11:32.24 ID:n0XJRkic0.net
そんなに強いならなぜストリーミング100位前後で落ちていくのでしょうね

716 :読者の声:2020/12/05(土) 22:14:34.29 ID:d6V+rI/v0.net
クロマニヨンズレベルを固定というのであれば
固定ついてるバンドなんて普通にいるよな
バンプと同世代のバンドなんてみんな息長いじゃん

717 :読者の声:2020/12/05(土) 22:14:47.96 ID:MbZfEKo60.net
>>713
消えてったアー数知れずじゃない?
ホンモノが残ったってだけな感じ

718 :読者の声:2020/12/05(土) 22:17:31.94 ID:d6V+rI/v0.net
90年代のバンドだと、マカロニえんぴつ はっとりが
愛してやまないGRAPEVINEなんかも
固定ついてる本物と呼んでいいんでしょうか

719 :読者の声:2020/12/05(土) 22:19:57.57 ID:MbZfEKo60.net
あぁ、代表曲忘れちまったよ、なんだっけ?

720 :読者の声:2020/12/05(土) 22:22:11.83 ID:2GiH77Lq0.net
米みょん髭ヌーは長いこと売れそう

721 :読者の声:2020/12/05(土) 22:24:33.37 ID:P+qoQv/cM.net
GRAPEVINE思い出そうとしてもTRICERATOPSが邪魔をする

722 :読者の声:2020/12/05(土) 22:24:41.43 ID:qRS/Ts1e0.net
菅田の虹は来年ビルボ年間TOP10に入りそう

723 :読者の声:2020/12/05(土) 22:26:46.76 ID:MbZfEKo60.net
>>721
同じー、トライセラはレミと樹里効果でなにかと話題になってラッキーだな

724 :読者の声:2020/12/05(土) 22:31:53.73 ID:pnVogwxtM.net
光について

725 :読者の声:2020/12/05(土) 22:38:45.29 ID:JzUB6IQRd.net
ヒット曲皆無のアルバムが売れるなら
30周年ベスト普通に売れるだろうなー
皆が知ってる曲がてんこもりだもんな

726 :読者の声:2020/12/05(土) 22:39:56.64 ID:JzUB6IQRd.net
今より90年代の方が一発屋多かったんだっけ?

727 :読者の声:2020/12/05(土) 22:45:03.19 ID:MbZfEKo60.net
>>724
聞いてきた
当時ヒットしてた印象があんまないけど、普通に良かった

一発屋もいたけど、数曲出して消えてったひとがほとんど
でも長く当たってる才能あるアーが多い時代ではあったのかもね〜

一発屋で思い出すのは三木道三とジューク
多分他にもいっぱいいる

728 :読者の声:2020/12/05(土) 22:47:27.59 ID:d6V+rI/v0.net
>>724
正解

GRAPEVINE、MOONCHILD、TRICERATOPSは、ポスト・ミスチルとか言われてたね

729 :読者の声:2020/12/05(土) 22:50:57.52 ID:2SfjZHPV0.net
>>727
19が一発屋ってアホか
確かにあの紙ヒコーキ くもり空わっての一発屋ぽいがあの青をこえて、たいせつなひと、すべてへもそれなりに売れたぜ

730 :読者の声:2020/12/05(土) 22:51:10.93 ID:pnVogwxtM.net
GRAPEVINEとかトライセラってかなり注目されててトライセラなんかはポカリだっけかCMの曲でこのまま大ブレイクするかと思ったらヴィジュアル系バンドがわんさか出てきてそこまでブレイクしなかったイメージがある

731 :読者の声:2020/12/05(土) 22:51:54.20 ID:jHm7O7Xb0.net
00年代のバンドがバンプ以外目も当てられないくらい弱いんだよな
せっかく大当たりタイアップ引いたRADでもすぐ10万まで落とすし
一番ヒットしたレンジはあんなだしアジカンもあんなだし
レミオアクアは散ったしホルモンは新譜出さないしエルレも復活しても新譜出さないし
結局90年代か今かってことになっちゃう

732 :読者の声:2020/12/05(土) 22:52:24.57 ID:MbZfEKo60.net
>>729
そうなんだw知らなかったよごめん

733 :読者の声:2020/12/05(土) 22:53:50.19 ID:MbZfEKo60.net
>>731
自分の中ではバンプはRAD、アジカンにだいぶ負けてる
好み的に

734 :読者の声:2020/12/05(土) 22:55:42.08 ID:d6V+rI/v0.net
自分の中の00年代邦ロックは、エルレ、アジカンのその下の、ACIDMAN、バックホーン、ストレイテナーなんで

735 :読者の声:2020/12/05(土) 22:56:09.23 ID:MbZfEKo60.net
ああ、バンプか、
RAD、アジカン、バンプならバンプが安定してるね
バインとバンプ勘違いしてたwアホだ

736 :読者の声:2020/12/05(土) 22:57:21.18 ID:MbZfEKo60.net
>>734
いいねー、ロキノン系の走りってかんじ

737 :読者の声:2020/12/05(土) 23:01:06.07 ID:1E1qOf0W0.net
バインは今でもアルバム出せば10位前後にランクインするからトライセラと比べると固定はいる

738 :読者の声:2020/12/05(土) 23:07:01.70 ID:PeN+IoFdd.net
アジカンはリライトしかヒット無いだろ

739 :読者の声:2020/12/05(土) 23:08:22.24 ID:PeN+IoFdd.net
ポストミスチルってスピッツの頃から言われて来たんだっけ?

740 :読者の声:2020/12/05(土) 23:13:11.65 ID:MbZfEKo60.net
>>738
ソルファは名盤だよね
本人たちも新しいアルバム聴いてくれよって自虐してた

741 :読者の声:2020/12/05(土) 23:18:05.40 ID:xKvlM4vm0.net
>>707
こいつはなんでいつもこんなに馬鹿なんだろうw

742 :読者の声:2020/12/05(土) 23:21:02.87 ID:0O3rvn8SM.net
【ラジオ】中1でセックス・ピストルズ!? シンガーソングライター・中島卓偉の音楽遍歴に、MUCC・逹瑯も驚き [フォーエバー★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1607165451/1

743 :読者の声:2020/12/05(土) 23:21:43.58 ID:d6V+rI/v0.net
>>737
動員も東京フォーラムのホールA埋められるしね
ミュージシャンに好かれるミュージシャンってイメージだけど

744 :読者の声:2020/12/05(土) 23:43:45.24 ID:Pp7uHu5tM.net
【芸能】電気グルーヴ、1年9カ月ぶりにライブ復活へ ファンクラブ会員限定のライブ配信 [靄々★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1607170313/1
【指原莉乃】 体調不良でFCイベント中止 じんましん慢性化 [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1607152316/1
【華原朋美】「小室さんには感謝」「どんな出来事があったとしても」 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1607155775/1
【芸能】LiSAは「鬼滅の刃」だけじゃない!NHK紅白歌合戦をさらに楽しむための“必聴3曲” [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1607128782/1
田原俊彦の長女・田原可南子、妹の誕生日を家族で祝い姉妹ショット公開「美人姉妹」「お鼻トシパパにそっくり」 [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1607076173/1
【テレビ】田原可南子 父・田原俊彦は私生活でも「“トシ感”にじみ出ている」 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1607132562/1
【音楽】名曲散歩/八代亜紀『舟唄』元は美空ひばりに書かれた歌 [フォーエバー★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1607155724/1
【音楽】ディープ・パープルに影響を受けた70年代沖縄のハードロックの草分け「紫」のベスト盤が発売!! [フォーエバー★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1607140883/1
【音楽】ローリングストーン誌が選ぶ、2020年の年間ベスト・アルバム50選 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1607141441/1
【テレビ】東山紀之 ジャニーさん他界後の世の中を観察「みんなが、マスコミが、週刊誌が…」 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1607138618/1
【Netflix】宇多田ヒカル:名曲「First Love」「初恋」をドラマ化 満島ひかり&佐藤健がダブル主演 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1606966705/1
【芸能】広末涼子(40)、竹内まりや(65)と23年ぶりタッグ! 「MajiでKoiする5秒前」以来20年ぶりシングル [豆次郎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1607024438/1

745 :読者の声:2020/12/05(土) 23:55:02.68 ID:Pp7uHu5tM.net
【音楽】 LiSA「紅蓮華」年間チャート2冠「うれしく」 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1607026058/1
【音楽】UA、「雲がちぎれる時」のMVを公開 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1607030425/1
【芸能】EXILE&FANTASTICSの佐藤大樹が新型コロナ感染 [フォーエバー★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1606986583/1
松田聖子同級生が初告白「隠された“初恋の彼”の早逝」 [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1606978417/1
【芸能】石野卓球 ピエール瀧とのセクシーショット≠ナカレンダーPR [しゃぶれよ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1606999409/1

746 :読者の声:2020/12/06(日) 00:24:23.94 ID:ZJCFsExC0.net
>>728
MOON CHILDだけただの一発屋、、、
その一発が他の二組よりだいぶ高いけど

747 :読者の声:2020/12/06(日) 04:13:09.17 ID:BXVJrC370.net
ムーンチャイルドの曲好きだな子供の頃懐メロで聴いて大人なってから配信で買った

748 :読者の声:2020/12/06(日) 05:23:04.55 ID:E3h9sAU2a.net
YOASOBIの今回のアルバムは2500〜3000円くらいの通常盤があれば
LiSA、あいみょんの20万くらい売れそうな感じするんだけどね
レンタル屋には並ぶのかな

749 :読者の声:2020/12/06(日) 07:37:48.70 ID:m3ktPAmla.net
1位取りそうだね

750 :読者の声:2020/12/06(日) 08:57:38.45 ID:y5fcvzaVr.net
>>740
その割にはソルファの再録盤出したりしてるよねw

751 :読者の声:2020/12/06(日) 08:59:20.41 ID:y5fcvzaVr.net
トライセラってポカリの曲しか売れてないよね
あれこそ真の一発屋

752 :読者の声:2020/12/06(日) 09:36:32.07 ID:R9pwJH2wr.net
>>715
ストリーミングやる年代じゃないから

753 :読者の声:2020/12/06(日) 09:41:02.17 ID:YGsnoaIXF.net
>>750
一番売れた曲で大体長く儲けようとするよね
君繋で注目されてソルファがピークだったのは残念だった

754 :読者の声:2020/12/06(日) 09:46:08.58 ID:B2bVlMHI0.net
>>713
ダウンロードストリーミングなしで特典商法のCDに売り上げ集めて
タイアップガンガン、テレビでまくりでも
米津髭ヌーに完敗するBzミスチルが「今」生き残ってるわけないわw
老人の錯覚印象操作って怖いねー

755 :読者の声:2020/12/06(日) 10:08:11.92 ID:4gso0mVB0.net
2004年はバンプのユグドラシルとアジカンのソルファが共に60万いって人気も双璧みたいな感じだった

756 :読者の声:2020/12/06(日) 10:10:22.93 ID:m3ktPAmla.net
ゴッチが思想系にいっちゃってファン離れしたのはあるかもw

757 :読者の声:2020/12/06(日) 10:11:49.07 ID:B2bVlMHI0.net
メディアでない、タイアップなし
それでもチャートで平気で一位を取ってしまう
浜田省吾や矢沢永吉みたいなのが
「生き残ってる」っていうんじゃないのかね

あと、ダウンロードでも一位取った
エレカシ宮本のソロ>ミスチルw

758 :読者の声:2020/12/06(日) 10:17:06.35 ID:4gso0mVB0.net
バンプもRADも結局Mステ出たけどアジカンこそ地上波の音楽番組で全く演奏したことない気がする

759 :読者の声:2020/12/06(日) 10:29:24.36 ID:do2qhExF0.net
別にミスチルとかだって1取るだけならテレビ出演もタイアップもいらないんじゃないの

760 :読者の声:2020/12/06(日) 10:29:29.02 ID:eyGsaw06r.net
2012年のベストアルバムのタイミングで今はなき僕らの音楽やMusic Loversに出てたよ
あと2008年に今のバズリズムの枠でやってた音楽戦士
ゴールデンタイムの歌番組に出た事はないが

761 :読者の声:2020/12/06(日) 10:49:10.66 ID:PsEIDtJY0.net
>>757
エレカシは信者が根強いw
もはやみんなミヤジのお母さん目線w

762 :読者の声:2020/12/06(日) 11:17:41.15 ID:Im4k1hRVH.net
>>758
アジカンが一番最初に出たわw
僕らの音楽

763 :読者の声:2020/12/06(日) 11:20:22.41 ID:e/f62yTy0.net
YOASOBI本当に紅白出ないの?
ビルボ年間1位発表されたのに追加こねえ

764 :読者の声:2020/12/06(日) 11:20:25.75 ID:kcmYU46E0.net
相変わらず千葉爺が発狂してるな

765 :読者の声:2020/12/06(日) 11:22:28.97 ID:PsEIDtJY0.net
YOASOBIはミステリアス路線なのかな
ヘタに露出しない方がいいと思う

766 :読者の声:2020/12/06(日) 11:35:15.38 ID:4HJpSa7C0.net
紅白に出たいと嵐にしやがれでもいってたはずだが

767 :読者の声:2020/12/06(日) 11:42:27.06 ID:b9zKBdgM0.net
yoasobiは新曲出す度に右肩下がりだし、紅白出ないとそのまま消えそう

768 :読者の声:2020/12/06(日) 11:47:43.43 ID:q4UtTwmQ0.net
紅白には出たいけど、通常の歌番組には出たくないの?

769 :読者の声:2020/12/06(日) 11:59:25.63 ID:4HJpSa7C0.net
紅白ビルボード100位以内ランクイン
今年ヒットした曲を歌えると思われるのはほぼ4分の1くらい
残りの4分の3はほぼヒットなし

紅組
LiSA 3位ほか
あいみょん 8位ほか
NiziU 12位
Foorin 40位
乃木坂46 46位
日向坂46 61位  以上21組中6組 今年ヒットの曲を持っているといえるのは5組

石川さゆり
坂本冬美
坂本冬美
櫻坂46
JUJU
Superfly
天童よしみ
東京事変
Perfume
BABYMETAL
松田聖子
MISIA
水森かおり
milet
Little Glee Monster

白組

Official髭男dism 2位ほか
瑛人 6位
Snow Man 15位ほか
SixTONES 19位ほか
嵐 38位ほか
King & Prince 44位
Mr.Children 92位    以上21組中7組 今年ヒットの歌を持っているといえるのは6組

五木ひろし
関ジャニ∞
Kis-My-Ft2
郷ひろみ
GENERATIONS
純烈
鈴木雅之
氷川きよし
福山雅治
Hey! Say! JUMP
星野源
三山ひろし
山内惠介
ゆず

770 :読者の声:2020/12/06(日) 12:14:26.00 ID:4HJpSa7C0.net
ビルボード去年の紅白以降今年1月1日からの集計のカラオケランキング


1 Pretender Official髭男dism
2 紅蓮華 LiSA
3 マリーゴールド あいみょん
4 Lemon 米津玄師
5 香水 瑛人
6 白日 King Gnu
7 夜に駆ける YOASOBI
8 さよならエレジー 菅田将暉
9 まちがいさがし 菅田将暉
10 猫 DISH//
11 糸 中島みゆき
12 残酷な天使のテーゼ 高橋洋子
13 パプリカ Foorin
14 シャルル バルーン
15 115万キロのフィルム Official髭男dism
16 I LOVE… Official髭男dism
17 奏(かなで) スキマスイッチ
18 裸の心 あいみょん
19 イエスタデイ Official髭男dism
20 宿命 Official髭男dism
21 小さな恋のうた MONGOL800
22 ハナミズキ 一青窈
23 ひまわりの約束 秦基博
24 高嶺の花子さん back number
25 366日 HY
26 ノーダウト Official髭男dism
27 丸の内サディスティック 椎名林檎
28 別の人の彼女になったよ wacci
29 カブトムシ aiko
30 ただ君に晴れ ヨルシカ
31 馬と鹿 米津玄師
32 アイネクライネ 米津玄師
33 インフェルノ Mrs.GREEN APPLE
34 キセキ GReeeeN
35 HAPPY BIRTHDAY back number
36 Story AI
37 チェリー スピッツ
38 栄光の架橋 ゆず
39 I LOVE YOU 尾崎豊
40 3月9日 レミオロメン
41 シングル・ベッド シャ乱Q
42 君はロックを聴かない あいみょん
43 点描の唄 feat.井上苑子 Mrs.GREEN APPLE
44 灰色と青(+ 菅田将暉) 米津玄師
45 愛をこめて花束を Superfly
46 雪の華 中島美嘉
47 粉雪 レミオロメン
48 I LOVE YOU クリス・ハート
49 Wherever you are ONE OK ROCK
50 愛のかたまり KinKi Kids

771 :読者の声:2020/12/06(日) 12:17:35.39 ID:ag1dOGP3d.net
瑛人やヨアソビは2年後消えてそう
ミスチルB'zサザンは余裕だろうがな

772 :読者の声:2020/12/06(日) 12:18:52.14 ID:BnnnT0IJ0.net
瑛人は既に消えてる

773 :読者の声:2020/12/06(日) 12:18:52.34 ID:E3h9sAU2a.net
例えば米津の紅白出場決まったのは12月26日だし
去年の紅白はRAD、ディズニー、竹内、たけし、ジャニーズjr、KISSとか追加がめちゃくちゃ多かったが今のところ1組も発表してないし
紅組は1組少ないからYOASOBI追加の可能性はまだある
まあまだライブやった事がないし、来年ライブやってドラマとか良いタイアップやって来年初出場の可能性もあるかな

774 :読者の声:2020/12/06(日) 12:19:29.54 ID:4HJpSa7C0.net
>>770

去年紅白にその曲で出たなど去年以前がメインでヒットしたといえる曲を除くと

ビルボード去年の紅白以降今年1月1日からの集計のカラオケランキング

5 香水 瑛人
7 夜に駆ける YOASOBI
10 猫 DISH//
16 I LOVE… Official髭男dism
18 裸の心 あいみょん


トップ50でもここらへんしか残らない

今年を締めくくる歌番組として

7 夜に駆ける YOASOBI
10 猫 DISH//

この2組を外した異常性が際立つ

775 :読者の声:2020/12/06(日) 12:23:21.83 ID:/4ijPPNca.net
ミスチルB'zサザンみたいに長く売れるのもいいが旬が短くても新興勢力のアーが毎年出てくるのもチャートオタ的には面白い
ベテランが毎度毎度同じような数字出しても全く面白くない

776 :読者の声:2020/12/06(日) 12:25:07.42 ID:CXJh2nTXa.net
>>757
ジャニーズでいうキンキあたりか

777 :読者の声:2020/12/06(日) 12:26:30.63 ID:CXJh2nTXa.net
>>770
ジャニーズ勢
キンキしかいないのな
新人のキンプリ ストーンズ スノーマンはどうした

778 :読者の声:2020/12/06(日) 12:26:48.94 ID:7JWeLpZ00.net
ヨアソビなんてこれまで散々ネットで消費されてんだから
今更地上波の歌番組なんて拒む理由もないだろうに
紅白で初披露とかカッコつけてるから

779 :読者の声:2020/12/06(日) 12:28:27.38 ID:gyAHqA+b0.net
>>757
両者共に即日サブスク解禁しても平気で1位取るのがすごいわ

780 :読者の声:2020/12/06(日) 12:29:01.91 ID:lV4TALmg0.net
YOASOBIは男がことわったんだろうな
さすがに年間1位が誘われないわけないし

781 :読者の声:2020/12/06(日) 12:30:10.71 ID:ag1dOGP3d.net
新興アーティストが長続きしないのがな
ヒゲダンキングヌーは5年は持って欲しい
3年で終わったりしないで欲しいわー
ブレイクしてまだ2年経ってないしな

782 :読者の声:2020/12/06(日) 12:30:26.56 ID:4HJpSa7C0.net
>>780
男も嵐にしやがれに出演して紅白出たい
櫻井も紅白あるんじゃないですかといってた

783 :読者の声:2020/12/06(日) 12:35:49.83 ID:CXJh2nTXa.net
ジャニーズ勢は
来年からはストーンズとキンキのみ
に紅白は絞ってもいいかもしれん
愛のかたまりがここまで
カラオケランクにキープ出来てるなら
毎年紅白は愛のかたまり歌ってもらって

784 :読者の声:2020/12/06(日) 12:40:30.20 ID:7JWeLpZ00.net
ヌーはともかくヒゲダンは飽きられそうな気がするんよね
若手の歌唱力や演奏力の向上は目覚ましいし、
あのレベルのはすぐに現れる気がしてならない
ヌーには頑張ってほしいとおもう

785 :読者の声:2020/12/06(日) 12:42:28.10 ID:6CImpM15M.net
これ50以上レスしてJO1JO1って言ってた人か

786 :読者の声:2020/12/06(日) 12:45:01.93 ID:l2v74whq0.net
東京みょん
猫みょん
JO1みょん

787 :読者の声:2020/12/06(日) 12:48:16.58 ID:OTjXeSMmM.net
ヌーはサチモスみたいに残るだろ
消える消えないをどこ基準で言ってるのかわからないが

788 :読者の声:2020/12/06(日) 12:49:43.81 ID:vMJBTA/T0.net
>>773
今年は紅白の放送時間15分短いからそんな追加もないんじゃね

789 :読者の声:2020/12/06(日) 12:53:21.46 ID:4HJpSa7C0.net
ここはチャートスレなんで
チャート追ってれば
おかしいとすぐにわかるはずだがな

790 :読者の声:2020/12/06(日) 12:54:14.89 ID:4O9O8ryS0.net
米津のCDセールス140万枚は今の時代すごいよなと思う反面
知らない人は全く知らないんだよな
街に音楽が溢れてた時代なら、ミリオンクラスの曲は
1時間に一回は有線でどこからともなく聞こえてきたから
なんとなくサビくらいは誰でも歌えたのにね

791 :読者の声:2020/12/06(日) 12:55:38.75 ID:CXJh2nTXa.net
>>770
2010年代以前の曲は新参勢が
消えたりするから10年後もトップ50に居座ってそう
キンキの愛のかたまりがギリギリ
入らなくなるくらいか せいぜい

792 :読者の声:2020/12/06(日) 12:59:04.97 ID:ErAV6Fgma.net
>>788
例年よりも余興が少ないだろうから歌に費やす時間はむしろ例年より有りそうなんだが

793 :読者の声:2020/12/06(日) 13:06:23.31 ID:PsEIDtJY0.net
>>784
フロントマンに関して言えば◯年の1人の逸材かと思ってた、ヒゲダン
あとはバンドがどう支えてくかって感じ

794 :読者の声:2020/12/06(日) 13:07:22.09 ID:4HJpSa7C0.net
https://tocana.jp/2020/12/post_186979_entry.html

NHKがジャニーズ事務所に大激怒!「ものすごい不快感」共演NGグループを出す可能性も…

先日発表となった紅白出場歌手。白組は21組中、なんとジャニーズが7組と3分の1を占めていた。

「局内からも『ジャニーズのカウントダウンコンサートかよ』と異論が噴出している。さすがに誰もがおかしいと思っている」(NHK関係者)

795 :読者の声:2020/12/06(日) 13:08:10.96 ID:4O9O8ryS0.net
>>788
余興は筒美京平さん絡みで誰か出て歌うんだろうね
極々個人的には、筒美さんにプラスして赤い公園の津野さんのも
ジャニがJoy歌うかハロプロ呼んできて泡沫サタデーナイト歌ってほしい
NHKFMで4年番組やってきたってのも有るし

796 :読者の声:2020/12/06(日) 13:11:49.12 ID:4HJpSa7C0.net
どんだけジャニーズに歌わせるんだよ

797 :読者の声:2020/12/06(日) 13:14:05.48 ID:6wiO45Vm0.net
ビルボインタビュー「ヒットチャートはどのような存在ですか?」
米津玄師 『一定の距離で付き合っていくべき隣人』

Official髭男dism(小笹) 『新たな音楽との出会いの場』

LiSA『応援してくださる皆様がみせてくれる、すごい未来』

米津って小説家かよ

798 :読者の声:2020/12/06(日) 13:15:31.92 ID:E3h9sAU2a.net
紅白に追加で出そうな歌手
・YOASOBI
・BTS
・筒美京平メドレーで宮本浩次とか
・中川奈美(炭治郎のうた)

サザン/桑田は大晦日に収録済みのライブやるからないかな
東京五輪があったら桑田がSMILEで出てそうだったけど

799 :読者の声:2020/12/06(日) 13:15:44.75 ID:e4SJyCq60.net
なかまらってどういう意味ですか?

『FNS歌謡祭』相葉雅紀が“言い間違え”てド下ネタ…歴史に残る放送事故…。のやつですかね?
なかまるをなかまらと言い間違えた。
魔羅(マラ)とは別の方が言う様に、男性器、チン○ンの事です。なかマラ、放送事故ですね(^ω^)

800 :読者の声:2020/12/06(日) 13:16:02.00 ID:tmFS3C4da.net
ジャニーズやたら多いしミスチル出るし
ジャニーズバックダンサーにしたsmileのミスチルバージョンでもやったらいいんじゃね

801 :読者の声:2020/12/06(日) 13:18:38.72 ID:4HJpSa7C0.net
さらにジャニーズはほかでも歌うのかよ

802 :読者の声:2020/12/06(日) 13:18:56.33 ID:e4SJyCq60.net
>>794
NHKとしては、今年だけは何があっても嵐がメインでなければならない。すでにラスト嵐のために、数十分という異例の時間を押さえていた。

「NHKはまさに土下座外交と言ってもおかしくない状態で、ジャニーズとの交渉に臨んだ。その結果、ジャニーズにいいようにされ、7組という出場数となった。最後の最後でHey! Say! JUMPとKis-My-Ft2の2組が増えた。そのせいで、ほぼ大丈夫とNHKから太鼓判を押されていた男性アーティストがまさかの落選となった」(前出関係者)

803 :読者の声:2020/12/06(日) 13:19:45.21 ID:4HJpSa7C0.net
たかだか活動休止だろ
いきものがかりの放牧宣言と変わらない

804 :読者の声:2020/12/06(日) 13:19:51.97 ID:e4SJyCq60.net
結果的にジャニーズに利用され、コケにされたNHKも黙ってはいない。来年、ジャニーズが大幅減となることは既定路線だ。「上層部もジャニーズには怒っている。来年は嵐もいないし、3組程度になるのではないか。それこそジャニーズが共演を嫌がっている吉本興業が手掛けるアイドルグループJO1とかも出すかもしれない。それぐらいものすごい不快感を持っている」(制作会社関係者)

805 :読者の声:2020/12/06(日) 13:20:52.83 ID:4O9O8ryS0.net
ジャニが多いのは余興とかMC協力してくれるからじゃね
他の連中って歌ったらすぐ帰っちゃうんだろ

806 :読者の声:2020/12/06(日) 13:22:27.08 ID:4HJpSa7C0.net
>>804
共演NGだからと今年出さないのが異常
オリコン上半期でも6位につけHey! Say! JUMPや関ジャニ∞より上にいてしかもダウンロードやストリーミングもやってそこでもミスチルなんかより上位にいたのだから

https://music.oricon.co.jp/php/special/Special.php?pcd=ksg2020

807 :読者の声:2020/12/06(日) 13:23:47.02 ID:4HJpSa7C0.net
ストリーミングの方ね

808 :読者の声:2020/12/06(日) 13:29:22.39 ID:kctzw3rb0.net
炎の今週のダウンロード
月 5,716
火 5,731
水 不明
木 5,787
金 5,827

映画の興収は平日でも曜日で様変わりするけど
こんなに同じ数字を毎日積めるもんなのか

809 :読者の声:2020/12/06(日) 13:29:33.26 ID:Uy2ZkLWKM.net
JO1はいいです

810 :読者の声:2020/12/06(日) 13:31:48.84 ID:CXJh2nTXa.net
ジャニーズは
キンプリが落ち目に入ったし
キスマイ 平成は結局パッとせずだから
出る価値あるのは
嵐 ストーンズ スノーマン
くらいだろ
後せいぜい愛のかたまり要因のキンキ

811 :読者の声:2020/12/06(日) 13:41:17.64 ID:ya26ju2Dd.net
悔しかったらジャニーズより音盤売れ
ストリーミングだけの負け犬ども

812 :読者の声:2020/12/06(日) 13:45:50.40 ID:4HJpSa7C0.net
NHKは公共放送で、国民から強制的に受信料を徴収していますので
そういう恣意的なことをやりたいのであれば、民営化して解体すればいいだけです

813 :読者の声:2020/12/06(日) 13:47:26.77 ID:4HJpSa7C0.net
放送法で、
他人の商売の宣伝みたいなことは明確に禁止されているので
特定の事務所の宣伝みたいなことをするのであれば国会に会長呼んでつるし上げるべき

814 :読者の声:2020/12/06(日) 13:48:01.47 ID:K6/442l50.net
嵐は大晦日の20時からライブやるんだよね
紅白はライブ終わった後に中継でカイト+ARASHIあたりやる感じかな

815 :読者の声:2020/12/06(日) 13:58:02.96 ID:QvQEcaPZ0.net
>>814
最後の1秒までファンと共にとか何とか言ってるが

816 :読者の声:2020/12/06(日) 14:03:42.38 ID:Rq7SW6/u0.net
>>804
そうはいっても3組も出すんだな

817 :読者の声:2020/12/06(日) 14:11:52.79 ID:Fp1K5Oc/d.net
NHK大激怒っていうならNHKがそのグループいらないって言うだけではないかw
なんだその記事w

818 :読者の声:2020/12/06(日) 14:15:58.34 ID:4HJpSa7C0.net
そもそもCDの売上というならオリコン1位は2グループの合算なので
AKBが1位になるはずだしね
ついでにJO1も関ジャニ∞、Hey! Say! JUMP、Kis-My-Ft2よりCD売上は上

819 :読者の声:2020/12/06(日) 14:19:05.23 ID:ya26ju2Dd.net
国民的アイドル事務所のジャニーズ
韓国かぶれのJO1
どっちがNHKに相応しいか考えなくてもわかる

820 :読者の声:2020/12/06(日) 14:22:04.18 ID:4HJpSa7C0.net
意味不明
国民から強制的に金を集める公的な機関である以上
恣意的なことは認められない
これは日本の法律に基づく帰結

821 :読者の声:2020/12/06(日) 14:26:31.01 ID:ya26ju2Dd.net
JO1個別トーク会とか特典豪華だしなぁ
接触グループとジャニーズでは比べる土俵が違う

822 :読者の声:2020/12/06(日) 14:28:22.63 ID:4HJpSa7C0.net
独占禁止法違反で公正取引委員会も介入してくるよ
NHKのやっていることは独占禁止法違反に自ら手を貸すようなもの

823 :読者の声:2020/12/06(日) 14:33:32.61 ID:dOMTdJL9d.net
JO1相葉司会のFNS出たやん

824 :読者の声:2020/12/06(日) 14:33:38.06 ID:NdF9Qfau0.net
紅白はそれこそジャニーズは長い間ジャニーズの中では基本的にCD売上普通くらいのSMAPと一番売れないTOKIOの2組だけが出て
大ヒットしてたKinki kidsやKAT-TUNが出なかったし
紅白にそんなに価値ないだろ

825 :読者の声:2020/12/06(日) 14:34:40.04 ID:ya26ju2Dd.net
JO1最新アルバム 初週15万枚
キスマイ平成ともに初週20万枚

826 :読者の声:2020/12/06(日) 14:34:43.81 ID:4HJpSa7C0.net
そもそもジャニーズの喜多川さんなんて最高裁でホモセクハラ認定された人だしね
そんなのを何の注釈もなく追悼とか

827 :読者の声:2020/12/06(日) 14:39:50.06 ID:QHeFdAGW0.net
キンプリってもう落ち目なの???

828 :読者の声:2020/12/06(日) 14:44:44.24 ID:ya26ju2Dd.net
落ち目なわけねーよw
キンプリの最新アルバム 
初週56万枚ほど売れてる

829 :読者の声:2020/12/06(日) 14:51:04.07 ID:CUD7Vqv/a.net
複数買いしてるだけでしょ

830 :読者の声:2020/12/06(日) 15:01:44.63 ID:ya26ju2Dd.net
JO1とかniziuみたいな最近増えてるKポかぶれ
国民的アイドルグループとは呼べないよなぁ
やっぱNHKに相応しい国民的アイドルはジャニーズや坂道になっちゃう
K-POP枠はゲストって感じ

831 :読者の声:2020/12/06(日) 15:03:41.06 ID:Vl674+Ep0.net
ガチヲタの数
1位嵐
2位Snow Man
3位King & Prince
4位SixTONES
5位どんぐりの背比べ

832 :読者の声:2020/12/06(日) 15:14:16.61 ID:4HJpSa7C0.net
>>831
200万人いるのに配信シングル5万以下の嵐

833 :読者の声:2020/12/06(日) 15:14:54.73 ID:4HJpSa7C0.net
そもそも複数名義常識だしね

834 :読者の声:2020/12/06(日) 15:23:28.99 ID:PCiHuIl/0.net
嵐のガチオタって5万人以下なのかw

835 :読者の声:2020/12/06(日) 15:27:53.82 ID:Ahi5MwrYM.net
ガチオタは配信じゃなくてCD買うだろw頭悪りぃなw

836 :読者の声:2020/12/06(日) 15:28:59.73 ID:0us23mvB0.net
嵐は曲が人気じゃなくて人(メンバー)が人気ってだけ

837 :読者の声:2020/12/06(日) 15:31:01.19 ID:4HJpSa7C0.net
>>835
配信でしか出されない配信シングルをどうやってCD買うんだかw

838 :読者の声:2020/12/06(日) 15:34:19.83 ID:USw3dPlj0.net
【超絶悲報】AKBのFNS出演予定が名場面集に差し替えられる
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/akb/1607232438/

こういうこともあるんだな
AKBにとって大災厄の年だったねぇ..

839 :読者の声:2020/12/06(日) 15:50:34.46 ID:Ahi5MwrYM.net
>>837
だからCDじゃないと売れないから配信限定なんてやめりゃいいのにな
CDみたいに写真や特典がないとオタは買わんでしょ

840 :読者の声:2020/12/06(日) 15:53:04.40 ID:4HJpSa7C0.net
配信じゃ複数買いしにくいだけでしょ

841 :読者の声:2020/12/06(日) 16:01:01.64 ID:fzLFwb19d.net
『FNS歌謡祭』木梨憲武のふざけたカバーに“あいみょん”ファン激怒「寒い」
https://this.kiji.is/707875917313982464?c=427849843378390113
そうは言ってもこの後裸の心のカラオケランキング上がったし効果はあったんだよw別にふざけてなかったじゃないか

842 :読者の声:2020/12/06(日) 16:06:56.95 ID:Wu7iHck9a.net
ただ配信はもうからないんですよ
ジャニの生命線は映像に関する権利

843 :読者の声:2020/12/06(日) 16:07:08.89 ID:E3h9sAU2a.net
木梨はまだ裸の心が配信開始したばかりで流行りそうな気配が全然なかった頃にMVの真似をしてたからな

844 :読者の声:2020/12/06(日) 16:16:02.70 ID:8OR5abA30.net
めちゃくちゃ真面目にカバーしてただろ

845 :読者の声:2020/12/06(日) 16:25:28.38 ID:Uy2ZkLWKM.net
激怒してるファンなんて超絶少数しかいないんだからわざわざ記事にしなくていいしここに貼らなくてもいい

846 :読者の声:2020/12/06(日) 16:25:31.26 ID:6GxsMdn80.net
>>841
記事タイトルで書いたのまいじつだろうと思って開いたらまいじつだった

木梨の歌唱見てこの曲男性が歌っても合うなあと思った

847 :読者の声:2020/12/06(日) 17:32:52.27 ID:XVIxuV/rr.net
明日のCDTVで年間ランキング発表するのね
例年は年越しだったのに

848 :読者の声:2020/12/06(日) 17:38:39.90 ID:Uy2ZkLWKM.net
毎年年末じゃね

849 :読者の声:2020/12/06(日) 18:00:02.87 ID:FR0/nn8dM.net
MAMA2020
このあと18時から韓国より生中継

https:///youtu.be/CTH6MNSSdn4

850 :読者の声:2020/12/06(日) 18:02:22.89 ID:6wiO45Vm0.net
ミスチル 16,917
宮本 4,583
ユーミン 3,449

851 :読者の声:2020/12/06(日) 18:03:18.03 ID:6wiO45Vm0.net
14,793 NiziU
2,659 虹ヶ咲
2,437 ヌー

852 :読者の声:2020/12/06(日) 18:03:19.41 ID:E3h9sAU2a.net
14793 NiziU
2659 ラブライブ
2437 ヌー

16917 ミスチル
4583 宮本浩次
3449 松任谷由実

7975 炎
5920 虹
3853 再会

853 :読者の声:2020/12/06(日) 18:03:48.23 ID:2TtWjyfla.net
なんかみんな高いな

854 :読者の声:2020/12/06(日) 18:04:00.74 ID:G6WYXc2J0.net
ミスチル凄い

855 :読者の声:2020/12/06(日) 18:04:22.65 ID:4O9O8ryS0.net
自分が押してるバンドの11月に出たシングルCD売上3千枚
これで、YouTubeにMV上げたりしてるけど
配信やサブスクも有っても確実に赤字だよな

856 :読者の声:2020/12/06(日) 18:05:11.16 ID:Vl674+Ep0.net
ミスチル2日目だけ異常に低いけど悪くない推移

857 :読者の声:2020/12/06(日) 18:05:47.52 ID:6wiO45Vm0.net
7975 炎
5920 虹
3853 再会

再会粘ってるね
テレビ出たら確変かもしれない

858 :読者の声:2020/12/06(日) 18:06:09.64 ID:Rrk/3Xj1a.net
これは初動28万いくな

859 :読者の声:2020/12/06(日) 18:06:47.08 ID:Vl674+Ep0.net
年間7位まで行けるな

860 :読者の声:2020/12/06(日) 18:07:06.63 ID:rX5sya8Ta.net
星野源 ミスチル
━━━━━━━━━
166,572 166,617
*39,804 *39,604
*24,427 *23,723
*11,928 *17,880
*17,049 *16,917
*16,684
━━━━━━━━━
278,168 26,4741
452,420

861 :読者の声:2020/12/06(日) 18:07:36.04 ID:2TtWjyfla.net
>>855
売上3000枚ってことは最低でも5000枚くらい出荷してるだろうし余裕で黒字だと思うよ
製作費どれくらいかけてるかにもよるけど、1000枚単位で売れてれば専業でいけるレベル

862 :読者の声:2020/12/06(日) 18:08:12.77 ID:E3h9sAU2a.net
   リフレク   重力   サントラ
 15/06/04 18/10/03 20/12/02
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
月 ---,---  ---,---  ---,---
火 ---,---  152,823  166,617
水 161,240  *60,030  *39,604
木 *89,528  *36,042  *23,723
金 *36,283  *18,711  *17,880
土 *34,939  *16,623  *16,917
日 *28,824  *22,663  ---,---
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
計 350,814  306,892  264,734
週 355,268  309,956  ---,---
累 587,108  446,128  ---,---

863 :読者の声:2020/12/06(日) 18:09:18.18 ID:AAPXtlls0.net
NiziU「Step and a step」(発売日:2020/12/02)
初動:*, 枚
推移:193,584 --> 54,776 --> 20,289 --> 15,360 --> 14,793 --> , (累計:298,802 枚) (12/06まで)

この推移なら今年中に40万枚くらい売りそう

864 :読者の声:2020/12/06(日) 18:09:46.14 ID:Z8QWiU9IM.net
なかなか維持してんな

865 :読者の声:2020/12/06(日) 18:11:53.27 ID:rX5sya8Ta.net
ミスチルは土曜日上げられなかったから明日も下げると累計は微妙
前作は三連休

866 :読者の声:2020/12/06(日) 18:13:02.08 ID:q4UtTwmQ0.net
宮本確変してる…

867 :読者の声:2020/12/06(日) 18:14:47.16 ID:Vl674+Ep0.net
前作はアメトーク効果で2週目高かっただけ
3週目以降はダメだったしな

868 :読者の声:2020/12/06(日) 18:17:34.25 ID:tr5ghdSq0.net
やっぱTVという不特定多数が目にする媒体って効果大きいんだなって今回のミスチルの推移を見てて思う
ネットだと自分が見たいものだけ見るって人がほとんどだからな

869 :読者の声:2020/12/06(日) 18:18:53.96 ID:4O9O8ryS0.net
>>861
そうなんだね
かかる経費ってスタジオ借りてレコーディング、CDジャケット制作、MV制作
他にも曲のアレンジ頼んだりとか有るだろうから
それだけやって数千枚で利益出るってすごいね
以前スガシカオがCD売れないから、毎回大赤字って言うの聞いたこと有るから
意外だね

870 :読者の声:2020/12/06(日) 18:20:26.34 ID:yPZzTotu0.net
ミスチルは紅白、年末年始効果、もしかしたらMステスーパーライブやCDTVクリスマスSPにも出演で
前作からあまり落とさないかもね

871 :読者の声:2020/12/06(日) 18:21:59.84 ID:rX5sya8Ta.net
ミスチルが初動30万割るといつぶりだろう
今回は映像特典とアナログ盤込み、aiboの時と同じで宣伝頑張ったのにな

872 :読者の声:2020/12/06(日) 18:22:24.31 ID:FR0/nn8dM.net
>>863
粘ってんなNiziU

873 :読者の声:2020/12/06(日) 18:22:56.89 ID:ZvSBEEhh0.net
しみじみ

874 :読者の声:2020/12/06(日) 18:24:10.23 ID:M2sxd4Ct0.net
シングルの落ちっぷりからしたら十分でしょ
シングルの3倍強で累計30万ちょいと思ってたけど40前後行きそうだし

875 :読者の声:2020/12/06(日) 18:24:40.43 ID:2TtWjyfla.net
>>896
レコーディングは金かけようと思えばいくらでも高くなるし、逆にケチろうと思えばいくらでも安くあげられるからな

スガシカオは一時期独立してた頃、パッケージやめて配信メインにしたらびっくりするほど収入減ったとか言ってたっけ
なんだかんだ円盤売れるのが一番美味しい

876 :読者の声:2020/12/06(日) 18:25:01.52 ID:ttFqZH0Wd.net
虹も粘ってるが炎に及ばずか。炎の1位は続くのかな。年末まで1位キープすればレコ大紅白ブーストがある

877 :読者の声:2020/12/06(日) 18:25:21.73 ID:Vl674+Ep0.net
>>871
残念だったな

ミスチルはここの予想以上に売れた

878 :読者の声:2020/12/06(日) 18:26:52.76 ID:Rrk/3Xj1a.net
デビュー28年で初動28万か。なんか縁起がいいなー。まだ初動28万とはわからんが

879 :読者の声:2020/12/06(日) 18:30:57.83 ID:2TtWjyfla.net
ミスチルはシングルも爆死したしここいらでゴソッと落としてもおかしくなかったんだけどな
まだこのレベルで売れるのは腐ってもミスチルというか、横綱の意地って感じだわ

880 :読者の声:2020/12/06(日) 18:31:37.68 ID:rX5sya8Ta.net
>>877
予想は28万くらいも多かったけどね
初動が35万→31万ときて、今回は特典やアナログ盤入ってるし28万はまあ理論値の範囲でしょう
累計は重力より初動寄りになってるから36万くらいかね

881 :読者の声:2020/12/06(日) 18:32:05.39 ID:/FgGyWy5M.net
以前misonoがアルバムCD1万枚以上売れなければこの先CDリリース出来ないみたいな事やってたな

結局1万枚以下でその後新作リリースもなく最後はエイベックス辞めたな

882 :読者の声:2020/12/06(日) 18:32:17.81 ID:GWLrq3Yi0.net
ミスチルさすがだねやっぱ誰でも知ってるバンドだしテレビ見て買う人も多そう

883 :読者の声:2020/12/06(日) 18:34:29.29 ID:Vl674+Ep0.net
>>880
配信とシングル売上でどこまで次下がるかって空気しかなかった
累計30万割れ予想がふつうだったけど

884 :読者の声:2020/12/06(日) 18:36:32.67 ID:yPZzTotu0.net
ドリカム中村「当社はここ数年、CDビジネスだけで言えば利益は出ていません。これはほとんどのレーベルの、多くのアーティストに当てはまることですが、現在の複製権ビジネスというのは、利益なしで音源をお配りしているのと同じ状態。」
https://www.oricon.co.jp/news/2062289/full/

885 :読者の声:2020/12/06(日) 18:39:45.39 ID:fMy8xpKc0.net
ミスチル凄いな

テレビに出ればこれだけ売れるポテンシャルは本当に凄い
ヒットシングル無しでこれはヤバいw

886 :読者の声:2020/12/06(日) 18:39:48.35 ID:rsSGeV5O0.net
アジカン ソルファ 63.5万枚
BUMP ユグドラシル 68.3万枚
レミオロメン horizon 68.2万枚
2005年らへんでは差がなかったが
15年後の2020年ではBUMPだけ生き残った

887 :読者の声:2020/12/06(日) 18:41:09.64 ID:rX5sya8Ta.net
>>883
発売直前のスレ見ても今回の数字とほぼ的中予想しかないんだけど
30万はいかないけど25以上は出るみたいな

888 :読者の声:2020/12/06(日) 18:42:27.32 ID:Vl674+Ep0.net
発売直前はハードル上げ
やってたのアンチだらけだったし

889 :読者の声:2020/12/06(日) 18:44:11.76 ID:Ahi5MwrYM.net
>>886
アジカンって今どんくらい売れてんの?

890 :読者の声:2020/12/06(日) 18:45:14.36 ID:rX5sya8Ta.net
>>888
なんじゃそら
数字も出てないのにハードルも何もない
今回は配信サブスクやると思ってる人も多かっただろうし

891 :読者の声:2020/12/06(日) 18:46:05.94 ID:Vl674+Ep0.net
ミスチル予想以上に売れたからアンチもすっかりトーンダウン

892 :読者の声:2020/12/06(日) 18:46:50.27 ID:rsSGeV5O0.net
>>889
最新アルバムは1万枚くらい

893 :読者の声:2020/12/06(日) 18:48:22.30 ID:2pAvbsgNF.net
アジカンは固定そこそこつけて堅実にやってたんだけどな
左に傾き出してからサーっとファンが引いてった

894 :読者の声:2020/12/06(日) 18:51:26.06 ID:04qxjnrMd.net
これでミスチルはMステでbirthday、CDTVでturn over?、紅白でヒット曲歌ったら完璧だな

895 :読者の声:2020/12/06(日) 18:52:04.20 ID:Ahi5MwrYM.net
>>892
ありがとう、1万か
BUMPが25万くらいだっけ
こんなに差がついてるとは
でもライブやってるし固定はまだ居るんだな

896 :読者の声:2020/12/06(日) 18:53:32.57 ID:6IWPmNow0.net
ミスチルヲタは必要以上にアンチの言うこと気にしずぎ

897 :読者の声:2020/12/06(日) 18:54:16.20 ID:kcmYU46E0.net
二日目の売上で一番盛り上がるとは
いかに長年ミスチルを憎んでる爺が多いことがわかった

898 :読者の声:2020/12/06(日) 18:54:19.49 ID:5UFAW9/PF.net
>>895
調べたら2万5千枚売れてる

899 :読者の声:2020/12/06(日) 18:56:06.47 ID:q4UtTwmQ0.net
倖田來未って何位?
あと中島美嘉とかもいない

900 :読者の声:2020/12/06(日) 18:56:52.03 ID:M2sxd4Ct0.net
ベストも出した2012年までは10万弱でまあまあ粘ってたんだよなアジカン
そこからは出す度に半減

901 :読者の声:2020/12/06(日) 18:57:43.78 ID:fMy8xpKc0.net
これだけ固定がいればドームスタジアムなんて簡単に埋まるよね、ミスチル

902 :読者の声:2020/12/06(日) 18:57:59.60 ID:rX5sya8Ta.net
ミスチルファンは配信サブスクやらずに他バンドと比較してくるからミスチルじゃなくファンが嫌われてるんだろうな

903 :読者の声:2020/12/06(日) 18:58:16.54 ID:inOZIfM40.net
自民支持者は買うなって毒づいたら半減したとかいうコント

904 :読者の声:2020/12/06(日) 18:59:00.50 ID:Vl674+Ep0.net
>>897
最悪な気分で年末迎えて散々な年になったねとしか言えない

905 :読者の声:2020/12/06(日) 19:00:00.06 ID:2TtWjyfla.net
つか今週の倖田ってオリアルなの?
さすがにここまで売れなくなってるとは思えないんだが
わけわからんリミックスとかコンピじゃねえの?

906 :読者の声:2020/12/06(日) 19:00:03.60 ID:G6WYXc2J0.net
ミスチルTV出まくってる甲斐があったな
福山雅治も危機感感じて出まくってるけどこっちは微妙だろうな
20万売るポテンシャルはもう無いだろうし

907 :読者の声:2020/12/06(日) 19:01:15.39 ID:4O9O8ryS0.net
>>901
ドーム満員とかすごいよな
今なんて名前知ってるそこそこの人でも
ホールツアーもやれなくて、ライブハウスドサ回りの人もいるのに

908 :読者の声:2020/12/06(日) 19:01:29.77 ID:5UFAW9/PF.net
>>758
>>760
演奏じゃないけど、ゴッチが関ジャムに出て自前のスタジオ紹介してたな

909 :読者の声:2020/12/06(日) 19:02:51.60 ID:2TtWjyfla.net
福山はもうテレビ出ても若者に擦り寄る痛々しいオジサンにしか見えんしな
キムタクと同じ

910 :読者の声:2020/12/06(日) 19:03:26.14 ID:Ahi5MwrYM.net
>>898
まじか、ありがとう
2万5千だとバンド勢の中ではどの辺なんだろ

911 :読者の声:2020/12/06(日) 19:06:20.94 ID:7JWeLpZ00.net
>>893
それでもアジカンは今でもホールツアーできるからな
自分が推しているバンドでホールツアーが
できるのなんてひとつもいないわ

912 :読者の声:2020/12/06(日) 19:06:48.05 ID:6wiO45Vm0.net
>>899
倖田來未は37位
中島美嘉は圏外

913 :読者の声:2020/12/06(日) 19:07:06.60 ID:FR0/nn8dM.net
今やってる韓国の音楽祭

中央ステージがスケートリンクに
日本と金の掛け方が全然違うw

https://twitter.com/EN__niki07/status/1335524534410125314?s=19
(deleted an unsolicited ad)

914 :読者の声:2020/12/06(日) 19:07:07.63 ID:M2sxd4Ct0.net
福山は特典違い4種全部買うファンが何万人くらいいるかだな

915 :読者の声:2020/12/06(日) 19:11:44.82 ID:1sv+h8Y6a.net
星野源の最旬アルバムの初週の売り上げと28年目のバンドがほぼ一緒って普通に考えたら凄い事だよな。

916 :読者の声:2020/12/06(日) 19:13:07.87 ID:ficsjygp0.net
>>862
ミスチル最強!!
アンチも黙りだな

917 :読者の声:2020/12/06(日) 19:13:25.96 ID:q4UtTwmQ0.net
>>912
全然売れてないね

918 :読者の声:2020/12/06(日) 19:13:52.90 ID:6GxsMdn80.net
20年間ヒットなくアルバム1万枚ほどの民生がホールツアーやってるから
>>911が誰応援してるのか気になるわ

919 :読者の声:2020/12/06(日) 19:14:21.15 ID:ficsjygp0.net
>>901
ミスチルは100万人ツアーもいけるぞ
既に5年前にやってるからなーー

920 :読者の声:2020/12/06(日) 19:15:09.15 ID:0us23mvB0.net
>>914
ライブ盤7800円と6800円
バラベス盤4500円
FC盤6800円

全部買ったら凄い金額

921 :読者の声:2020/12/06(日) 19:17:10.09 ID:Ez0QYqcY0.net
たっか
数売るんじゃなくて集金しにきとるな

922 :読者の声:2020/12/06(日) 19:17:17.92 ID:Vl674+Ep0.net
福山の売り方はデビュー間もないアイドルとかがやるならわかるけど
その年齢でやる売り方じゃないんだよ
経済力はあってもファンの熱が若い頃ほど高くないのに

923 :読者の声:2020/12/06(日) 19:17:42.30 ID:QHeFdAGW0.net
セクシーゾーンは解散して 
松島マリウスは芸能界引退 
中島菊池はソロ
勝利はキンプリに加入でいいと思う

924 :読者の声:2020/12/06(日) 19:17:57.39 ID:4O9O8ryS0.net
ライブのチケットも1万超えだしね

925 :読者の声:2020/12/06(日) 19:19:01.40 ID:7JWeLpZ00.net
>>918
とりあえず上で挙げたGRAPEVINEはお気に入りのバンドの
ひとつだが、少なくともホールツアーはできないな

926 :読者の声:2020/12/06(日) 19:19:57.61 ID:4O9O8ryS0.net
>>922
色々大所帯だから、たくさんのスタッフ食わしていかなきゃいけないんだろう
B'zだって5週連続配信ライブとか必死さ伝わってくるし

927 :読者の声:2020/12/06(日) 19:23:32.54 ID:1sv+h8Y6a.net
>>920
ミスチルと比較してくれよ。
これを本当の複数って言うんだよ。

928 :読者の声:2020/12/06(日) 19:23:35.49 ID:6GxsMdn80.net
zeppツアー出来るならホールツアーも出来るよねキャパ変わらんし
それ以下なのかな
意外

929 :読者の声:2020/12/06(日) 19:23:35.66 ID:FR0/nn8dM.net
今やってる韓国の音楽祭

日本と比べてみな
https://youtu.be/zGlKp1odA74

930 :読者の声:2020/12/06(日) 19:23:37.24 ID:ai3aeFvMd.net
コロナ禍だから仕方ないよ
アーティスト本人は良くてもスタッフは
飯食っていけなくなるよ

931 :読者の声:2020/12/06(日) 19:24:33.28 ID:ai3aeFvMd.net
だから早くドームツアーやれよと・・・
経済動かせ経済動かせ経済回せ経済回せ

932 :読者の声:2020/12/06(日) 19:26:01.16 ID:rsSGeV5O0.net
>>886
HY TRUNK 66万枚
も追加

933 :読者の声:2020/12/06(日) 19:35:55.16 ID:4P1A5D4e0.net
ユーミンとみゆきの争いがし烈

SONGS効果を明日に控えてるユーミンが若干有利かな。噂ではみゆきは品切れ発生してるらしいし

934 :読者の声:2020/12/06(日) 19:41:44.63 ID:M2sxd4Ct0.net
バインやピロウズみたいなTO10に入るくらいの固定はいるけどヒット曲がない面々は
ホールツアークラスの集客を長年継続するのは難しいだろな

935 :読者の声:2020/12/06(日) 19:51:25.10 ID:KNGqh2sw0.net
ミスチル大勝利か さすが神

936 :読者の声:2020/12/06(日) 19:52:38.43 ID:bwPVphQS0.net
ユーミンストリーミングやってなかったら前作と売上変わらない感じネwwwwww
Spotifyとか発売日から4万人くらいフォロワー増えてるしwwwwww

937 :読者の声:2020/12/06(日) 19:53:08.89 ID:yPZzTotu0.net
福山は2014年に出した前作が初動21万、累計35万でその半減超えが目標かな

938 :読者の声:2020/12/06(日) 19:58:32.59 ID:cQ6bsCzia.net
アンチル千葉敗北かw
ミスチルは配信シングルは買わなくてもCDアルバムは買ってくれる固定中高年ファンがまだまだ結構いるということだな

939 :読者の声:2020/12/06(日) 20:03:32.36 ID:ukIVMQOid.net
>>794
嵐いなくなればやりたい放題出来なくなる

最後の花火だろう

940 :読者の声:2020/12/06(日) 20:04:33.75 ID:AAIaJx8d0.net
2020 年間オリコンCDシングル売上ランキング
*1位 1,758,088枚 SixTONES vs Snow Man「Imitation Rain/D.D.」
*2位 1,181,701枚 AKB48「失恋、ありがとう」
*3位 1,146,791枚 嵐「カイト」
*4位 1,114,749枚 乃木坂46「しあわせの保護色」
*5位 *,996,324枚 Snow Man「KISSIN' MY LIPS/Stories」
*6位 *,705,566枚 SixTONES「NAVIGATOR」
*7位 *,643,815枚 日向坂46「ソンナコトナイヨ」
*8位 *,589,550枚 King&Prince「Mazy Night」
*9位 *,501,000枚 Twenty★Twenty「smile」
10位 *,473,453枚 SixTONES「NEW ERA」

2020 年間オリコンCDアルバム売上ランキング
*1位 1,544,347枚 米津玄師「STARY SHEEP」
*2位 *,798,152枚 嵐「This is 嵐」
*3位 *,649,428枚 BTS「MAP OF THE SOUL:7 〜THE JOURNEY〜」
*4位 *,605,667枚 King&Prince「L&」
*5位 *,44*,***枚 BTS「MAP OF THE SOUL:7」
*6位 *,41*,***枚 King Gnu「CEREMONY」
*7位 *,291,823枚 SEVENTEEN「24H」
*8位 *,264,741枚 Mr.Children「SOUNDTRACKS」
*9位 *,256,099枚 すとぷり「Strawberry Prince」
10位 *,251,220枚 Official髭男dism「Traveler」(累計:440,551枚)

941 :読者の声:2020/12/06(日) 20:08:20.76 ID:M2sxd4Ct0.net
福山は前作、前々作はヒット曲もあって結構長く売れたけど今回は超初動型だろな
最終累計はキムタクのアルバムと良い勝負しそう

942 :読者の声:2020/12/06(日) 20:11:56.11 ID:ukIVMQOid.net
福山半減しそうだな
HUMANみたいに上手くは行かない

943 :読者の声:2020/12/06(日) 20:14:38.89 ID:4O9O8ryS0.net
昨日のNHKユーミン見た
全くディスるつもり無いけど、歳なんだろうね声出てないよぁ
曲もパットしないし…

944 :読者の声:2020/12/06(日) 20:15:10.95 ID:6wiO45Vm0.net
>>940
ヌー 427,589枚

945 :読者の声:2020/12/06(日) 20:21:39.46 ID:7f+sACPc0.net
【松任谷由実】
    Road   POP   宇宙   深海
   11/4/6 13/11/20 16/11/2 20/12/1
━━━━━━━━━━━━━━━━━
月 ---,--- ---,--- ---,--- *18,697
火 **9,761 *24,241 *20,282 (8,259以下)
水 **6,252 *10,495 *10,013 **5,720
木 **3,853 **6,421 **7,502 **3,850
金 **3,054 **5,174 **5,539 (4,040以下)
土 **3,667 **5,570 **4,529 **3,449
日 **5,408 **7,955 **7,944 ---,---
━━━━━━━━━━━━━━━━━
週 *33,110 *60,476 *57,077 *31,716+α
累 *80,008 114,631 107,509

946 :読者の声:2020/12/06(日) 20:22:27.74 ID:7f+sACPc0.net
  ワンオク バクナン   B'z   バンプ   髭男   ヌー  ミスチル
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
月 ***,*** ***,*** ***,*** ***,*** ***,*** ***,*** ***,***
火 104,804 *63,377 119,224 132,682 *42,091 128,326 166,617
水 *36,302 *39,946 *36,403 *34,002 *15,044 *37,864 *39,604
木 *16,060 *18,887 *21,025 **9,731 **9,828 *22,844 *23,723
金 *16,007 *11,607 **9,418 **9,568 **6,600 *13,372 *17,880
土 *14,293 *16,466 *13,129 **9,992 **5,530 *17,021 *16,917
日 *10,090 *15,503 **7,159 **6,172 **5,843 *18,552
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
初 197,563 165,896 206,714 202,157 *84,992 238,047 264,734

947 :読者の声:2020/12/06(日) 20:22:55.28 ID:4HJpSa7C0.net
もう若者はCDなんて買ってないのよw

948 :読者の声:2020/12/06(日) 20:24:30.99 ID:4HJpSa7C0.net
ていうかここのあんた方はCD買ってるの?

949 :読者の声:2020/12/06(日) 20:28:57.98 ID:glRSyd8uM.net
>>948
君が何故1000枚CD持ってるのか説明してごらん

950 :読者の声:2020/12/06(日) 20:31:31.54 ID:4HJpSa7C0.net
本日のアルバムデイリー

1 ミスチル
2 宮本浩次 岩崎宏美の何十年前のカバーを表題としたカバーアルバム
3 松任谷由実
4 中島みゆき
5 すとぷり アニメ
6 嵐
7 JO1
8 米津玄師 何ヶ月前のアルバム
9 ザ・クロマニヨンズ
10 milet

ほぼ老人とアニメしかいない

951 :読者の声:2020/12/06(日) 20:33:22.44 ID:rsSGeV5O0.net
>>946
この7バンドの中で5年後消えてそうなのはkinggnuかなー
バグナンも消えてそう、髭は5年後も売れてそう

952 :読者の声:2020/12/06(日) 20:34:47.78 ID:4HJpSa7C0.net
CDというメディア自体でみんな聞かなくなりCDショップもなくなるから
消えるのはCDに頼っている層

953 :読者の声:2020/12/06(日) 20:35:25.75 ID:glRSyd8uM.net
>>952
いつ無くなるの?

954 :読者の声:2020/12/06(日) 20:35:38.31 ID:ttFqZH0Wd.net
今日気づいたけどエレカシも宮本も紅白出ないんだね。あれだけNHKが持ち上げてたのに意外だが

955 :読者の声:2020/12/06(日) 20:35:57.40 ID:4HJpSa7C0.net
来年か再来年で逆転して5年以内には見向きもされなくなるだろうね

956 :読者の声:2020/12/06(日) 20:36:30.12 ID:5K4I50kj0.net
東京みょんと毛利拓海はクモ膜下出血にでもならないもんかね

957 :読者の声:2020/12/06(日) 20:39:25.68 ID:4O9O8ryS0.net
>>953
欧米ではほぼなくなってるらしいよ
ロンドンにCDショップないって聞いた

958 :読者の声:2020/12/06(日) 20:40:19.04 ID:glRSyd8uM.net
>>957
誰が欧米の話を聞いている?
ここは日本なので、
いつ無くなるのかを的確に

959 :読者の声:2020/12/06(日) 20:40:31.22 ID:l2v74whq0.net
>>949
それについては黙りみょん

960 :読者の声:2020/12/06(日) 20:44:18.06 ID:4HJpSa7C0.net
経産省の予測では来年逆転という予測だったけど
来年か再来年に逆転してあとは開く一方だろうね
ていうか人ベースだと既にデジタルで音源を取得してる人の方が多いから世間のヒットの感覚がCDランキングと乖離する状況になっている
フィジカルは少数の人が何枚も複数買いしているので金額ベースにするとまだ多いようにみえるだけ

961 :読者の声:2020/12/06(日) 20:47:46.21 ID:6CImpM15M.net
しかしよくもまぁ長文で同じようなことを何度も何度も

962 :読者の声:2020/12/06(日) 20:51:18.01 ID:ya26ju2Dd.net
早くCD売れるといいな
ストリーミングだけの負け犬

963 :読者の声:2020/12/06(日) 20:54:00.58 ID:4HJpSa7C0.net
蓄音機売れるといいね

964 :読者の声:2020/12/06(日) 20:54:07.31 ID:6l+t2sMS0.net
>>886
その時期のその辺のバンドだとサンボマスターって意外とアルバム売れてないんだよな、世界はそれを〜ってその辺のバンドに引けを取らない知名度の曲なのに収録アルバム売れなかったし何でだろ?

965 :読者の声:2020/12/06(日) 21:02:10.45 ID:GWLrq3Yi0.net
>>951
バクナンはなんだかんだ残りそう
髭はミスチルの後継者ヌーは一発屋だから無理

966 :読者の声:2020/12/06(日) 21:03:26.83 ID:7JWeLpZ00.net
ストリーミングみょんは蓄音機に親を殺されたようだ

967 :読者の声:2020/12/06(日) 21:09:17.74 ID:15BnhJPuM.net
現状見ると髭はI Loveから、Gnuは白日から右肩下がり

968 :読者の声:2020/12/06(日) 21:13:01.54 ID:7TFfsWBN0.net
いじめの責任を公然と被害者になすりつける
大阪府三島郡島本町が
日本社会に与えた悪影響は測り知れない

969 :読者の声:2020/12/06(日) 21:33:17.37 ID:I93g9OgZ0.net
>>734
その辺の時代のバンドだと、
GOING UNDER GROUNDと藍坊主と音速ラインはもっと売れても良かったな〜と今も思っている

970 :読者の声:2020/12/06(日) 21:34:20.91 ID:M2sxd4Ct0.net
バクナンはちょっと生産力が低いのがな。シャンデリア以降一気に寡作になった
恋愛タイアップ×バラードで次も売れればそれでも大丈夫だろうけど
今年みたいな感じが続くと次作は急落の恐れもある

971 :読者の声:2020/12/06(日) 21:42:47.04 ID:ytxzgiTp0.net
進撃の巨人の主題歌誰なんだろう

972 :読者の声:2020/12/06(日) 21:49:41.10 ID:LmU/CuEcr.net
>>950
すとぷりってアニメ…??

973 :読者の声:2020/12/06(日) 21:51:26.29 ID:ce3ccYQKp.net
嵐の配信の最新機能が凄すぎる
あれ他のアーティストのファンもやりたいんじゃ
バンド系ファンはかなり欲しい機能な気がする

974 :読者の声:2020/12/06(日) 22:02:20.63 ID:Qc+cRE5Sa.net
>>971今まで通りリンホラでしょ

975 :読者の声:2020/12/06(日) 22:06:10.67 ID:PsEIDtJY0.net
>>967
三文小説好きだわ
でもヌーって個性強くて話題になったけど、元々一般ウケするバンドでもないのかな
ミレパの新曲もいまいちだったな
fly以上に売れそうにはない

976 :読者の声:2020/12/06(日) 22:21:52.54 ID:eWIs5YM00.net
ユーミン売れてないなーと思ったけど、ベストのほうはしっかり上がってきてた

977 :読者の声:2020/12/06(日) 22:28:56.59 ID:Vl674+Ep0.net
年齢からしたらユーミンの売上は異常だけどな

978 :読者の声:2020/12/06(日) 22:30:34.27 ID:YRFHvkuZd.net
乃木坂46、次世代4期生単独ライブ6万枚売上・18万人同時視聴「2021年は重要な年」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b398c238981915433fe3f32a2341ede5de64c87

乃木坂世代交代着々と進む

979 :読者の声:2020/12/06(日) 22:39:37.70 ID:HcIztvl/0.net
次の半妖の夜叉姫EDに緑黄色社会か
ちょっと楽しみだな

980 :読者の声:2020/12/06(日) 22:40:10.99 ID:BXVJrC370.net
>>977
発売と同時に配信もしてるしな、ミスチルは逃げたが

981 :読者の声:2020/12/06(日) 22:56:38.87 ID:Qc+cRE5Sa.net
ユーミンは前作出した時はダウンロードもストリーミングもやってなかったからね

982 :読者の声:2020/12/06(日) 23:12:24.23 ID:Q0q2zfw9d.net
>>951
キングヌーはキングヌーとしてやりたいことがなくなったら解散するでしょ
初めからそのスタンスのはず

983 :読者の声:2020/12/06(日) 23:13:32.51 ID:7+J2FbAVd.net
>>965
ヒゲダンが令和のミスチルになれるかどうかは次のアルバムにかかってるなーー
遅くても来年夏までには出して欲しいな

984 :読者の声:2020/12/06(日) 23:17:21.50 ID:7+J2FbAVd.net
>>946
バンド界の神7って感じかね
良く見たらそうそうたるメンツだ

90年代アーティストでスピッツラルク
グレイがここに入れないのが悲しいよな
AKBで言えば1期生みたいな感じなのにさ

985 :読者の声:2020/12/06(日) 23:19:14.89 ID:iqh4Te230.net
>>369
髭男はもうすでに令和のミスチルになってると思う YouTube億再生5本もあるし各方面タイアップ引っ張りだこ 今の1~30代は皆大好きって感じ
94年以降のミスチルと同レベルの売れ方じゃない?

986 :読者の声:2020/12/06(日) 23:20:12.14 ID:iqh4Te230.net
返信先間違い>>983

987 :読者の声:2020/12/06(日) 23:23:22.58 ID:7+J2FbAVd.net
>>985
今のヒゲダンはミスチルで言うところの
TNKあたりかね?イノワーは過ぎたか
そっから先がとてつもなく長いんだよな
気の遠くなるような長さだぞ

988 :読者の声:2020/12/06(日) 23:25:36.69 ID:LtT16f7L0.net
ヒゲダンがミスチルになるには、社会風刺ソングを出さないとな
ミスチルは300万近く売ったシングルの次に、音楽チャートや社会を皮肉った曲を出したんだからな
その後はにわかや桜井をアイドル視してたファンに踏み絵させたアルバム深海を出し、その次のシングルはその深海のシングルカットで、また社会風刺ソングを出した
ミスチルこういう下地があるからこそ、未だ根強い固定層が多いんだよ
第二のミスチルと言われたレミオとかバクナンとか、こういうこと経験してないから長くは続かなかった

989 :読者の声:2020/12/06(日) 23:29:02.77 ID:bjch8fkJ0.net
>>981
ユーミンはコンサートのチケット目当てのCD購入者が多いと思う
いつ見納めになるかわからないな

990 :読者の声:2020/12/06(日) 23:29:28.82 ID:6GxsMdn80.net
>>985
>>983は上位人気が長続きするかって言いたいんじゃない?
納得いってる曲が作れてるみたいだけど髭男自身が皆がハマる曲は作れない
って言ってるからどうかな
固定はヌーより少ないし

991 :読者の声:2020/12/06(日) 23:29:51.07 ID:7+J2FbAVd.net
ヒゲダンはミスチルみたくわざと暗いアルバム出したりできるかだよな
そんなおふざけやってる暇は今はないな

深海やディスカバリー、Qはわざと爆死させようとした向きすらあるからなー

ワンダ以降真面目に作ったんだろうけどさ

992 :読者の声:2020/12/06(日) 23:32:25.71 ID:7JWeLpZ00.net
でも深海はミスチルの最高傑作じゃん
シーラカンスめっちゃカッコええやんか

993 :読者の声:2020/12/06(日) 23:36:06.68 ID:G6o77vX2M.net
【画像】 鬼滅ごっこが小学生のブームに!鬼滅の炭治郎役、鬼滅の鬼役、鬼滅のLISA役が特に人気
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1607262872/1

994 :読者の声:2020/12/06(日) 23:36:24.54 ID:BnnnT0IJ0.net
ノーダウトみたいな曲もっと欲しいね

995 :読者の声:2020/12/06(日) 23:36:29.87 ID:LtT16f7L0.net
深海は傑作だが、にわかファンや桜井だけ目当てのファンはついて行けなかったんだよ
あまりにも暗くてロックだったから
だからミスチルファンを続けられるかの踏み絵と言われた

996 :読者の声:2020/12/06(日) 23:37:44.29 ID:kcmYU46E0.net
ポストミスチル何組おんねんw
バクナンも言われてたけど
髭男の次にまた凄いバンドが出てきたら、また言われそう、んで無限フープw

997 :読者の声:2020/12/06(日) 23:38:25.09 ID:kcmYU46E0.net
無限ループ

998 :読者の声:2020/12/06(日) 23:39:07.95 ID:7+J2FbAVd.net
深海は割と暗めだし大ヒットしたシーソーとトゥモネバ入れなかったからなー
それでトリプル行かなかったのでは?
両方入っていれば400万近く行ったかも
しれんのに桜井アホだよなーー

999 :読者の声:2020/12/06(日) 23:40:54.88 ID:RljJM0Fo0.net
ミスチルに無理に例えなくていいよw
髭男は髭男、バクナンはバクナンだから

1000 :読者の声:2020/12/06(日) 23:42:59.09 ID:6GxsMdn80.net
モンスターバンドを簡単に超えられたら困るだろう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200