2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽・新譜】CD・DL・ストリーミングチャート/売上議論・予想スレッド  2020/12/04〜

1 :読者の声:2020/12/04(金) 08:04:22.16 ID:midBVuga0.net
<お約束>
一.スレタイが読めない奴は書き込み禁止!
一.私情一切抜きで売上議論・予想!
一.同一のアーティストの話題に集中するな!
一.アーティストの誹謗中傷は絶対禁止!
一.【ランキングの基準はオリコン】操作自社買い云々基本禁止!
一.ソースなき発売情報投稿は禁止。ソース持ってこい(゜Д゜)ゴルァ!!
一.売上予想と無関係な雑談は控えめに!過剰な馴合いは避難所スレその他へ逝け!
一.コピペ・荒らし・煽りは特に徹底放置。相手にするあなたも同類です!
一.規則違反のコテや荒らしには触れずに削除依頼。コテ叩きは最悪板で!
一.ヲタVSアンチ闘争は 避難所その他でやれ!
一.人大杉は仕様です、専ブラで見てください
一.★実況禁止厳守!実況したら即通報!★実況はなんでも実況U(http://www.2ch.net/liveuranus/
一.鯖落ちしたら ニュース実況+板( http://www.2ch.net/liveplus/
一.ランクインしてないアーティストの話、たらればの話は必要なければ話すな!

CDリリース情報
http://jbbs.livedoor.jp/music/27443/
オリコンチャート売上枚数Q&A3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/music/1380713603/
※前スレ
【音楽・新譜】CD・DL・ストリーミングチャート/売上議論・予想スレッド  2020/12/02〜
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1606883072/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

599 :読者の声:2020/12/05(土) 18:14:33.22 ID:enkD1I/S0.net
【松任谷由実】
    Road   POP   宇宙   深海
   11/4/6 13/11/20 16/11/2 20/12/1
━━━━━━━━━━━━━━━━━
月 ---,--- ---,--- ---,--- *18,697
火 **9,761 *24,241 *20,282 (8,259以下)
水 **6,252 *10,495 *10,013 **5,720
木 **3,853 **6,421 **7,502 **3,850
金 **3,054 **5,174 **5,539 (4,040以下)
土 **3,667 **5,570 **4,529 ---,---
日 **5,408 **7,955 **7,944 ---,---
━━━━━━━━━━━━━━━━━
週 *33,110 *60,476 *57,077 *28,267+α
累 *80,008 114,631 107,509

600 :読者の声:2020/12/05(土) 18:15:26.48 ID:9Wfd04FZ0.net
これユーミンの上にENHYPENくる!!!!!!www

601 :読者の声:2020/12/05(土) 18:15:35.00 ID:ipXk4Xh4d.net
ミスチルはまだテレビ出るし前作よりはロングヒットするんじゃないか
前作とかアメトーークぐらいしかなかったよな

602 :読者の声:2020/12/05(土) 18:15:38.58 ID:f9LhM4Y/M.net
3300円のが30万枚売れたら約10億円

YouTube笑 なんか足しにもならんよ

603 :読者の声:2020/12/05(土) 18:15:40.03 ID:enkD1I/S0.net
  ワンオク バクナン   B'z   バンプ   髭男   ヌー  ミスチル
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
月 ***,*** ***,*** ***,*** ***,*** ***,*** ***,*** ***,***
火 104,804 *63,377 119,224 132,682 *42,091 128,326 166,617
水 *36,302 *39,946 *36,403 *34,002 *15,044 *37,864 *39,604
木 *16,060 *18,887 *21,025 **9,731 **9,828 *22,844 *23,723
金 *16,007 *11,607 **9,418 **9,568 **6,600 *13,372 *17,880
土 *14,293 *16,466 *13,129 **9,992 **5,530 *17,021
日 *10,090 *15,503 **7,159 **6,172 **5,843 *18,552
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
初 197,563 165,896 206,714 202,157 *84,992 238,047 247,824
累 302,664 315,545 273,805 254,754 442,739 427,589

604 :読者の声:2020/12/05(土) 18:16:31.61 ID:grSFxK5td.net
NiziUとかみゆきも粘っているから通販分か

605 :読者の声:2020/12/05(土) 18:16:33.00 ID:C7D+DqY5d.net
>>596
付かないね
補正が1桁の曲もあったし

606 :読者の声:2020/12/05(土) 18:16:37.96 ID:mdsjdHnG0.net
CD買う固定だけでこんなにいるのか凄いな

607 :読者の声:2020/12/05(土) 18:17:31.03 ID:1KTy4DMsa.net
こう見るとユーミン健闘してるな
ユーミンの新曲を聴きたいってやつがまだこんなにいるのか

608 :読者の声:2020/12/05(土) 18:17:54.92 ID:f9LhM4Y/M.net
結局音盤売らないと稼ぎにはならない

609 :読者の声:2020/12/05(土) 18:18:01.03 ID:JbmK5Fe40.net
NiziU「Step and a step」(発売日:2020/12/02)
初動:*, 枚
推移:193,584 --> 54,776 --> 20,289 --> 15,360 --> , --> , (累計:284,009 枚) (12/05まで)

アイドルだと普通に良い推移だな

610 :読者の声:2020/12/05(土) 18:19:34.82 ID:WhKbocqQ0.net
ユーミン週間2位どころか4位じゃないかこれは

611 :読者の声:2020/12/05(土) 18:21:15.35 ID:D95YiBxda.net
ミスチルの前作はアメトークだけだったけど今回のテレビ出演より効果出てた気がする
その後の3連休で枚数稼げたし

612 :読者の声:2020/12/05(土) 18:22:29.76 ID:n0XJRkic0.net
>>602
そんなのいつまでも続くと思うか?
もうCDなんて買う奴は高齢者のみ

613 :読者の声:2020/12/05(土) 18:24:13.68 ID:xRFYPI9D0.net
オリコンの年間集計は今週までで合ってる?
ビルボードはもう年間集計出てるけど

614 :読者の声:2020/12/05(土) 18:24:36.71 ID:f9LhM4Y/M.net
それでもYouTubeはしょせんただのGoogleのコンテンツの中のひとつでしかないからな
狭すぎる

615 :読者の声:2020/12/05(土) 18:25:18.56 ID:nfkt1MZHa.net
>>613来週まで

616 :読者の声:2020/12/05(土) 18:27:50.59 ID:U6dmRZ9T0.net
炎強い

617 :読者の声:2020/12/05(土) 18:27:54.57 ID:xRFYPI9D0.net
>>615
来週か、ありがとう
いま去年のを見てた
https://www.oricon.co.jp/confidence/special/54091/

618 :読者の声:2020/12/05(土) 18:28:37.14 ID:1KTy4DMsa.net
Googleが終わるのとCDが終わるのどちらが先かなんて考えるまでもない気がするが

619 :読者の声:2020/12/05(土) 18:29:47.34 ID:D95YiBxda.net
4 ROMANCE 宮本浩次
5 深海の街 松任谷由実

自分の曲のカバーが入ってるアルバムの方が売れるってのは皮肉というか何というか
まあ声が酷いしなあ

620 :読者の声:2020/12/05(土) 18:36:34.94 ID:9Du1DEGH0.net
ユーミンあんなにテレビ出て、わけわからん韓国に惨敗か…

621 :読者の声:2020/12/05(土) 18:36:59.40 ID:rpWxqr2w0.net
ユーミンはテレビ出演がマイナスになってそう

622 :読者の声:2020/12/05(土) 18:39:29.72 ID:1KTy4DMsa.net
お前らユーミンへのハードル高いなw

623 :読者の声:2020/12/05(土) 18:39:42.63 ID:GHdntfRa0.net
CDもDLもサブスクもYouTubeも全部やればいい
リスナーが好きなのを選べる
それが1番
YouTubeで無料で聴けてもCD売れる時は売れる

624 :読者の声:2020/12/05(土) 18:40:31.87 ID:C7D+DqY5d.net
ユーミンがTOP3入りできないとしたら、2009年のオリアル「そしてもう一度夢見るだろう」(4位)以来だわ
10万枚以上売れたけどね

625 :読者の声:2020/12/05(土) 18:48:10.09 ID:1KTy4DMsa.net
しかしヒットチャートでぶっちぎりの1位が50過ぎたオッサンのバンドでそれを追いかけるのが還暦をとうにすぎたおばあちゃん2人ってのがいかにも今の日本って感じやね

626 :読者の声:2020/12/05(土) 18:50:54.64 ID:gVy/Udfsr.net
円盤脳w

627 :読者の声:2020/12/05(土) 18:53:13.87 ID:n0XJRkic0.net
>>625
もう円盤買ってるのがそういう層しかいないってこと
だから、横浜銀蝿とか森口博子とかそういうのが上位にきたりしてるんだよ

628 :読者の声:2020/12/05(土) 18:53:43.10 ID:gVy/Udfsr.net
>>602
チャートってのは誰がお金稼いでるかじゃなくて何が流行ってるのか
そのためにある
円盤脳卒業しな

629 :読者の声:2020/12/05(土) 18:53:50.37 ID:n0XJRkic0.net
ヒットチャートw

630 :読者の声:2020/12/05(土) 18:55:10.79 ID:5OJi0xBkH.net
虹なんとかはCDを買わない層にも響いてない
Youtube1.8億回見た奴らはほぼ無銭乞食か

631 :読者の声:2020/12/05(土) 18:57:06.69 ID:NQCDMlV40.net
2020 年間オリコンCDシングル売上ランキング
*1位 1,758,088枚 SixTONES vs Snow Man「Imitation Rain/D.D.」
*2位 1,181,701枚 AKB48「失恋、ありがとう」
*3位 1,146,791枚 嵐「カイト」
*4位 1,114,749枚 乃木坂46「しあわせの保護色」
*5位 *,996,324枚 Snow Man「KISSIN' MY LIPS/Stories」
*6位 *,705,566枚 SixTONES「NAVIGATOR」
*7位 *,643,815枚 日向坂46「ソンナコトナイヨ」
*8位 *,589,550枚 King&Prince「Mazy Night」
*9位 *,501,000枚 Twenty★Twenty「smile」
10位 *,473,453枚 SixTONES「NEW ERA」

632 :読者の声:2020/12/05(土) 18:57:17.59 ID:mdsjdHnG0.net
30万枚40万枚売れるのは売れてる証拠だけど
配信やカラオケランキングで流行ってるものを実感するなあ

ミスチルが大コケしなくてよかった
大コケしたらなんかショックだ

633 :読者の声:2020/12/05(土) 18:57:31.19 ID:NQCDMlV40.net
2020 年間オリコンCDアルバム売上ランキング
*1位 1,544,347枚 米津玄師「STARY SHEEP」
*2位 *,798,152枚 嵐「This is 嵐」
*3位 *,649,428枚 BTS「MAP OF THE SOUL:7 〜THE JOURNEY〜」
*4位 *,605,667枚 King&Prince「L&」
*5位 *,44*,***枚 BTS「MAP OF THE SOUL:7」
*6位 *,41*,***枚 King Gnu「CEREMONY」
*7位 *,291,823枚 SEVENTEEN「24H」
*8位 *,256,099枚 すとぷり「Strawberry Prince」
*9位 *,251,220枚 Official髭男dism「Traveler」(累計:440,551枚)
10位 *,247,824枚 Mr.Children「SOUNDTRACKS」

634 :読者の声:2020/12/05(土) 18:57:35.49 ID:1KTy4DMsa.net
しかしこんな過疎板で一日に50回も書き込んでる人もいるんだな

635 :読者の声:2020/12/05(土) 18:57:41.24 ID:5OJi0xBkH.net
各レコード会社とプレス会社は一枚でも多くCDが売れて稼ぎたいからいろんな特典付けてる訳で、どうでもいいならとっくに配信限定にしとるわい

636 :読者の声:2020/12/05(土) 18:58:06.54 ID:6BQ7nRZ10.net
円盤買う層に見切りを付けるのはかまわんが
それでぶっちぎってるのは現状米津やろ?

637 :読者の声:2020/12/05(土) 18:58:52.07 ID:n0XJRkic0.net
そもそも配信にしたらプレス会社に払う金なんて必要ないわなw
CDショップにも

638 :読者の声:2020/12/05(土) 18:59:57.98 ID:uJebp8c90.net
初週売上だけで年間8位か
ミスチルさすがすぎる

639 :読者の声:2020/12/05(土) 19:02:37.67 ID:9Du1DEGH0.net
ミスチル配信やサブスク、シングル全てコケてた割にはさすがの数字だよな
なんせあの鬼滅Lisaよりはるかに売れてるんだぜ?

640 :読者の声:2020/12/05(土) 19:04:21.03 ID:1KTy4DMsa.net
世の中の大半の人は鬼滅の主題歌に関心があるだけでLiSAという歌手には大して興味もないんだから当たり前だろとしか言いようがない

641 :読者の声:2020/12/05(土) 19:05:37.66 ID:n0XJRkic0.net
CD自体が昨年の80%ペース
来年か再来年にストリーミングと逆転するだろうね
世界から5年以上遅れて
まあ日本が後進国みたいになった証みたいに情けないが
ファックス使ってるみたいな

642 :読者の声:2020/12/05(土) 19:05:49.13 ID:6BQ7nRZ10.net
まぁ実際合間に出したSAOタイは普段どおりっぽいしそうだろうな
いやアニメ組視点からすればいつも売れてるんだろうけど

643 :読者の声:2020/12/05(土) 19:05:55.06 ID:69i4xbiN0.net
それでも楽曲浸透度ではLisaの方が上だわな 

ミスチルは固定層が買っているに過ぎない

644 :読者の声:2020/12/05(土) 19:08:09.94 ID:GZtOTuVZa.net
YouTube無銭乞食でもライブに来てくれさえすれば良いが
今こんな状況なんで乞食層は何にも金にならないなw

645 :読者の声:2020/12/05(土) 19:08:18.83 ID:n0XJRkic0.net
というか使用者ベースでは既にストリーミングの方が多いと思うんだよね
だから世間のヒット感がCDと全く合致しなくてストリーミングの方に合致する
CDは複数買いでごく少数のオタが買ってるから金額の総額が出るだけで

646 :読者の声:2020/12/05(土) 19:11:20.71 ID:o0RcfgoTd.net
別に今旬でもベストでもないのにアルバム年間top10に入ってくるミスチルすげえな

647 :読者の声:2020/12/05(土) 19:11:47.42 ID:jgqIO81O0.net
香水さん年間6位か
後半飽きられたのが痛かったな

648 :読者の声:2020/12/05(土) 19:11:58.40 ID:7cCr7UHX0.net
二日目はいまいちだったがそこからは粘ってるね、ミスチル
紅白もあるし、累計は微減に留まるかもな

649 :読者の声:2020/12/05(土) 19:12:29.21 ID:HK9eJpSQM.net
今の時代に150万売れてるやつがいる段階で
買うほどまでに熱ある奴らがいないだけなんでは

650 :読者の声:2020/12/05(土) 19:12:50.92 ID:U6dmRZ9T0.net
紅白だけ昔の曲歌ったらおもしろい

651 :読者の声:2020/12/05(土) 19:15:31.01 ID:OmwvhuN4d.net
>>589
ミスチルすげーーー
FNS効果だ!!!!

652 :読者の声:2020/12/05(土) 19:15:32.22 ID:5OJi0xBkH.net
みんなコロナでライブ収入が減って困ってる利害関係者が沢山居るからユーミンがバラエティー出たり、ミスチルが紅白・歌番組出たりしてCDのプロモーション頑張ってる

653 :読者の声:2020/12/05(土) 19:18:13.41 ID:pBKfCfAcd.net
CDが売れない不人気アーティストヲタが必死やなぁ

654 :読者の声:2020/12/05(土) 19:22:03.28 ID:GqS3b4RS0.net
>>652
CDしか売れないから大変やな老人アーはw

655 :読者の声:2020/12/05(土) 19:24:40.12 ID:T36+rRKH0.net
CDが売れるのならミュージシャン側としては食べていくのには困らないのでは?

656 :読者の声:2020/12/05(土) 19:29:09.95 ID:pBKfCfAcd.net
だからCDが売れない不人気アーティストヲタが僻んでるだけw
ストリーミングだけの不人気だと
どう考えても嵐やミスチルより動員力ない

657 :読者の声:2020/12/05(土) 19:36:40.13 ID:CzSAwDP5M.net
>>652
その辺の人達は大変そうだよな
CDバブルに乗って規模をでかくしちゃったからしょうがないけど

658 :読者の声:2020/12/05(土) 19:37:35.08 ID:svobsYuga.net
CD売れてない雑魚いる?

659 :読者の声:2020/12/05(土) 19:38:02.04 ID:OmwvhuN4d.net
ユーミンやみゆき、桜井はもう何十億も貯金あるだろうから痛くも痒くもねえよ

660 :読者の声:2020/12/05(土) 19:38:31.24 ID:nscnmbP2M.net
どのアーもそうやけどCD買ってくれる固定いるのは強いわ

661 :読者の声:2020/12/05(土) 19:40:09.76 ID:OmwvhuN4d.net
ゴミが来たせいでミスチル1位陥落か
まあどうせ初日しか売れないんだろうが
みゆき、ユーミンかわいそうだな

662 :読者の声:2020/12/05(土) 19:41:24.09 ID:9Du1DEGH0.net
若者はなかなかCD買わないからなぁ…生まれて一度もCD買ったことない人が
ほとんどってマツコの番組で中学生が言ってた。老害世代の歌手は恵まれてるんだよな

663 :読者の声:2020/12/05(土) 19:41:41.90 ID:ZFkSPvGI0.net
ミスチルは固定数が買ってるに過ぎない、って。

固定層が30年近くやってて、こんなにいるのが凄いんでしょ。

664 :読者の声:2020/12/05(土) 19:43:03.21 ID:n0XJRkic0.net
>>662
CD?
フロッピーディスク?
みたいな感覚でしょ

665 :読者の声:2020/12/05(土) 19:43:26.89 ID:OmwvhuN4d.net
>>633
日向ちゃん蹴飛ばしましたね
あっさりトップテン入りおめでとう!!
一応4日かかってしまったが

666 :読者の声:2020/12/05(土) 19:44:31.05 ID:CzSAwDP5M.net
>>659
本人はそりゃそうだろうけど、
ドームやる人達なんて相当スタッフを抱えてるぞ

667 :読者の声:2020/12/05(土) 19:47:01.05 ID:rOEFVpRE0.net
しかし今回のミスチルのアルバム完成度高いわ

668 :読者の声:2020/12/05(土) 19:47:49.37 ID:OmwvhuN4d.net
>>666
だからこそミスチルが早くドームツアーやって欲しいよなーーー

669 :読者の声:2020/12/05(土) 19:48:18.90 ID:qpin/IcKH.net
コロナでダメージを受けてるのは若手も同じ
配信で1曲しか買わない若者が顧客層のアーティストの方が貧困ビジネスで苦しい
CDなんかオワコンとイキって金を使わないバカを多く抱えてるアーティストは不幸だ

670 :読者の声:2020/12/05(土) 19:49:41.67 ID:TMx0PzQR0.net
福山雅治は売れるかな、嫌って程出まくってるけど

671 :読者の声:2020/12/05(土) 19:49:52.20 ID:OmwvhuN4d.net
重力よりライト層も聞きやすいからねー
流石にリフレクには大きく負けるけどさ

672 :読者の声:2020/12/05(土) 19:52:02.26 ID:CzSAwDP5M.net
若い人達の場合はいい時代を知らないからね
感覚が違うと思う

673 :読者の声:2020/12/05(土) 19:53:14.54 ID:66SelVkrd.net
確かに今は夢が無いかもな
銀行の金利で飯食ってた奴もいたらしい

674 :読者の声:2020/12/05(土) 19:54:52.10 ID:uJebp8c90.net
無銭で音楽聴く習慣が根付いてる世代相手に金稼ぐにはアイドルやタレント化しないと無理
曲の力だけでどうにかなる時代は過ぎた

675 :読者の声:2020/12/05(土) 19:56:09.07 ID:TGe4wOxQ0.net
オリコンみたら60,000枚近く初日で売ってるね
デイリー一位おめ

676 :読者の声:2020/12/05(土) 20:04:08.72 ID:CzSAwDP5M.net
>>674
そんな時代はとっくの昔に終わってるよ
ずっとタイアップに頼ってきて、もうそれにも頼れなくなった

677 :読者の声:2020/12/05(土) 20:08:29.80 ID:+2h8JLCL0.net
1位の韓国のやつ初日なのになんで発売日11月30日になってんの?

678 :読者の声:2020/12/05(土) 20:13:36.26 ID:NQCDMlV40.net
>>671
10曲45分で聞きやすいし。
オリアルで1時間超えるような作品って絶対ダレる。
個人的には45〜50分くらいが妥当。
ベストは75分ぎっしりでもいいけど。

679 :読者の声:2020/12/05(土) 20:18:14.71 ID:pBKfCfAcd.net
>>677
韓国盤は
初日と言うかほぼ初動

680 :読者の声:2020/12/05(土) 20:22:16.87 ID:Uswpy7Tl0.net
ミュージシャン目指す人からしたら90年代より今の方が絶対に良いと思うわ
今はYouTubeとかSNSに曲を公開して自分で商売できたり、商売に繋がらなくても多くの人に聴いてもらえて反応が来る
90年代だとレコード会社の人に見つからないとデビューできないし、デビューできたとしてもタイアップとか運ゲー要素がでかかったし

681 :読者の声:2020/12/05(土) 20:25:48.90 ID:NQCDMlV40.net
>>680
瑛人なんか90年代だったらデビューもできてないと思う
というか、コロナ禍じゃなかったら、ここまでヒットもしてないような気がするけど。

682 :読者の声:2020/12/05(土) 20:27:15.01 ID:jaL396jT0.net
ミスチルはどんどん初動寄りになってるんだよな
今回は累計40万厳しそう

683 :読者の声:2020/12/05(土) 20:30:13.15 ID:VzOAzFDBa.net
>>680
今はYOASOBIとか米津みたいにネット発で天下取れる可能性はあるしね
でも印税で稼げないのは厳しいな、コロナが収まったらライブで稼げるようになるか
米津みたいにCD買ってくれる年代層にも売るか、星野菅田みたいに俳優兼業するかしか稼ぐのは難しい
2010年代のアイドルとDQN青春バンドばっかりだった頃と比べたら米津髭男gnuみたいな才能あるアーティストが出てきて嬉しいけど
30後半の自分には2000年前後の宇多田浜崎倉木鬼束林檎MISIAなどの歌姫全盛期がJPOP全盛期だ

しかしCD否定ストリーミングみょん一日中連投キチガイw

684 :読者の声:2020/12/05(土) 20:31:22.11 ID:C82SnAeyM.net
>>666
そもそもミスチルがテレビ出るとツアースタッフに金が入るって一体どういうロジックだ?

685 :読者の声:2020/12/05(土) 20:31:55.26 ID:pBKfCfAcd.net
ある意味
昔より一発屋が増えて金を稼ぐのは厳しい
YouTubeもサブスクも稼げるのは上位2%らしい

686 :読者の声:2020/12/05(土) 20:32:47.99 ID:jHm7O7Xb0.net
90年代は当たるとデカいからな。ロードの人なんて1曲で一生食っていけてる感じだし
香水ではこうはいかん

687 :読者の声:2020/12/05(土) 20:33:04.03 ID:vsTSYalC0.net
デモテープ送ったり、バイトで貯めたなけなしの50万円握り締めレコードプレスして手売りw
そう言う地味な時間とられず、思いついたらスマホでtiktok
ある意味良い時代ではあるねw

688 :読者の声:2020/12/05(土) 20:33:37.57 ID:Spv26hgsd.net
既に飽きられてるしな

689 :読者の声:2020/12/05(土) 20:34:55.77 ID:CzSAwDP5M.net
>>680
可能性は広がってると思う

690 :読者の声:2020/12/05(土) 20:35:50.90 ID:VzOAzFDBa.net
米津はカナリヤのもろコロナのMVは正直ファンにも不評なので、来年明るいノリのいい曲で1発また盛り上げて欲しい

691 :読者の声:2020/12/05(土) 20:36:05.16 ID:9Wfd04FZ0.net
>>675
輸入盤でここまで売れるとは思わなかったw
次世代アイドル誕生

692 :読者の声:2020/12/05(土) 20:36:14.98 ID:wpQjjdDTH.net
>>667
音はいいです
メロディと歌詞は正直いまいち

693 :読者の声:2020/12/05(土) 20:37:00.11 ID:9Wfd04FZ0.net
エンハイプンはこれからくるんでここのジジイどももチェックな
日本人いるんで

694 :読者の声:2020/12/05(土) 20:37:28.81 ID:eS1NFxPK0.net
>>692
ポップスとして最悪じゃねーかw

695 :読者の声:2020/12/05(土) 20:40:51.96 ID:Rk9QgW/i0.net
all at onceが1/27にCDデビューか
ということは、コナンOP・EDともに来年2月までは変わらないのかな
ZARD30周年でSARDが新譜を出す悪寒がするけど、これが次期コナン曲という流れならネ申

696 :読者の声:2020/12/05(土) 20:41:35.16 ID:C82SnAeyM.net
>>687
tiktokとかホントにノリだけの世界だから、固定ファン積み上げてくのは難しいけどね
米津やGnuみたいにクリエイティブ精神高いミュージシャンもいるのはホント救いだ

697 :読者の声:2020/12/05(土) 20:44:39.56 ID:VzOAzFDBa.net
>>696
あと藤井風はもっと推されるべきだと思う
彼はポスト宇多田米津になれるかもしれない逸材だ

698 :読者の声:2020/12/05(土) 20:50:07.34 ID:TMx0PzQR0.net
来年アルバムは米津もヌーも出さないだろうし、嵐もいない
セカオワベストが跳ねることを祈ろう

699 :読者の声:2020/12/05(土) 20:54:57.94 ID:AjdUopGkM.net
>>696
過去を美化し過ぎ
どの時代に置いても固定ファンが付いたミュージシャンなんて一部

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200