2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

歴史好き、歴史オタ、史学科学生にありがちなこと

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 03:39:42 .net
友人同士の集まりごとに参加しない。

友達はいるが悉くネクラ

382 :武陽隠士 ◆UCfK2Lx59s :2008/06/23(月) 23:54:46 .net
>>381
戦いは終わっていない。


ははははは

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 23:56:50 .net
その ははははは てのはセンスがないと日本史で陰口叩かれてるぞw

うひょひょひょ とか きょーほほほほとかに変えてみたらどうだ?ww

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 23:58:16 .net
ブヨータン今日はいつになく元気だね
へ(^-^)乂(^o^)ノ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 23:59:41 .net
叩かれると感じちゃうマゾ女だからなw

386 :武陽隠士 ◆UCfK2Lx59s :2008/06/24(火) 00:01:58 .net
>>383
もう反撃してきたぜw
「うはははは」ってのは福田和也の真似だな。

387 :武陽隠士 ◆UCfK2Lx59s :2008/06/24(火) 00:06:17 .net
>>379
ゲームアニメおたく嫌いキモいって言っただけで差別主義者w
おまえゲームアニメおたくだなw
さぞ肩身の狭い思いしてきたんだろーなw
やっぱり「キモい」とか生身で言われたとかw
しかしゲームアニメおたく嫌いだと差別主義者w
てのは笑えるぜ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 00:11:23 .net
>>387
それは違うな
お前が嫌がるから、差別主義者呼ばわりしているだけだw

楽しいったらありゃしないw


389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 00:14:51 .net
煽り煽られ2ちゃんねるか・・・
これが、2ちゃんねる発展の原動力の一因なんだろうな〜

こうして、煽られた方も煽った方も立派な2ちゃんねらーに
成長していくわけだな。

南無南無・・・スレ違いすまそw

390 :武陽隠士 ◆UCfK2Lx59s :2008/06/24(火) 00:15:25 .net
>>388
無理すんなよ。
おまえゲームアニメに埋没した毎日送ってんだろw
ゲームアニメおたくを恥じるなよ。
仲間を裏切ってることになるんだぞw

まあ気持ちわりい奴には変わりねえなゲームアニメおたくさんw

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 00:16:17 .net
ぶよう以外に怒られたから退却ー

392 :武陽隠士 ◆UCfK2Lx59s :2008/06/24(火) 00:17:54 .net
>>389
煽るなら煽らてみましょう武陽隠士w

393 :武陽隠士 ◆UCfK2Lx59s :2008/06/24(火) 00:19:44 .net
>>391
わーい勝った勝った勝った
o(^▽^)o バンザーイ!

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 00:29:07 .net
おめw

395 :ウーゴ ◆eaYqa3SeLE :2008/06/24(火) 02:03:19 .net
で、一回ペルシア語の講座に潜ったことがあるけど、
物の見事にアラビア文字にやられた。文法はそこまで難しくないし、
がんばれば読めるようになるんだろうけど、
頑張る気力が起きなかったという。
結構こういう最初にどういったインパクトを受けるかってのが大きいよね。

396 :小銀玉@ ◆Gay/Ho..tI :2008/06/24(火) 05:13:24 .net
どうでもいいけどよ、カタカナ日本語使うのやめようぜ。

英語で表記するか、日本語(漢字)に変換してくれ。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 16:09:09 .net
小銀玉にはインパクトがない

398 :ウーゴ ◆eaYqa3SeLE :2008/06/24(火) 21:22:15 .net
で、一回波斯語の講座に潜ったことがあるけど、
物の見事にArabia文字にやられた。文法はそこまで難しくないし、
がんばれば読めるようになるんだろうけど、
頑張る気力が起きなかったという。
結構こういう最初にどういった衝撃を受けるかってのが大きいよね。

こんな感じ?後英語じゃなきゃダメ?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 21:34:37 .net
別に無理して使う事はないよ
どうせ小銀玉の気まぐれだしw

400 :山野野衾 ◆jBrGNc9rBQ :2008/06/24(火) 23:15:08 .net
>>331
言葉は一つ一つの背景で多数の要素と結びついていますからね。
翻訳された言葉は、される前とされた後では背景が異なり、厳密には受ける
感じも異なる。これは日本語と日本文化の関係に限らない筈です。

>>332
>発表者に対して有益なこと言えばいいのにくだらねー質問ばっかして
>発表者を困らすことを楽しんでる奴もいるし

研究だけ出来ていればいいというものではありませんね。
いわゆる大家だと、学会で言うべき発言を心得た人が多い。
その場で返答出来ない質問より、相手の研究が発展しそうなヒントを出す。

401 :小銀玉@ ◆Gay/Ho..tI :2008/06/24(火) 23:56:37 .net
GJ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 02:28:06 .net
小銀玉には山野のような知性がない

403 :武陽隠士 ◆UCfK2Lx59s :2008/06/25(水) 20:48:55 .net
>>402
そんなバカでも一目瞭然なこと得意になって書き込むなよw
コキン玉にはロムるだけだの価値がある、まともレスが書けるわけねーつぅの。
「相手してもらってナンボ」レスしかコキン玉には書けんのさw

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 11:07:54 .net
なるほど

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 20:58:34 .net
今月、中3のクラス会があったけど最悪だった。
隣のヘロヘロに酔った奴が俺に「結婚してるのか?」「彼女いるのか?」
と聞いてきて正直に「いない」って答えたら今度は「今まで何人と付き合った?」
と聞いてきて「一度もつきあったこともない」と答えたら「お前ひょっとして童貞か?」
「まあ・・・そうだね」と答えた瞬間、そいついきなり立ち上がり「重大発表!○○が
頭がハゲてるのに童貞であることが発覚しましたw」ここで一同がどっと笑い、さらに
「女性陣の中でこの哀れな若ハゲ童貞くんに愛の手をw」と言うと、さらに場内が大爆笑。
もういたたまれなくなって、会費がいくらかわからなかったから適当に1万円置いて、帰ろう
とすると、今度は「若ハゲ童貞君のご退場!みんな拍手拍手w」と拍手に送られて店を出た。
そしたら後ろから幹事の女の子が追っかけてきて「今XXくんには私からキツく言っと
いたから一緒に戻ろうよ。それに会費は4千円だし、会の終わりにみんなと一緒に
払えばいいから」と返されたけど、もう会に再び戻る気分にはなれず
差額は2次会かなんかのたしに使ってもらえばと受け取らなかった。
まあ酒の席のことだし、39歳でハゲで童貞な自分が異常なんだろうけど、でも結構
傷つくんだよなあ・・・・・。


406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 03:08:39 .net
仲間内でよく論争している。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 20:00:12 .net
二言目には「史料は?」

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 09:36:51 .net
>>405
一夜を共にしてくれる女の同級生はいなかったのか?離婚して空家の女なんか
案外モーションをかけてくるもんだぞ。他の結婚してる女の連中なんかがけしかけるし。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 16:00:22 .net
オカンを海外旅行に連れて行って
ベタベタなところを回るが、
(例:パリなら凱旋門・ヴェルサイユ宮殿など)
他の親子連れの子と比べて、もの凄くイキイキしている

410 :奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM :2009/05/25(月) 04:04:18 .net
そこの論調に激しく否定的な態度を取りつつも、ある家系図研究会に入会してしまう。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 07:31:31 .net
>>408
金持ってて性格がそこそこよければ
39歳ハゲジジイでも寄ってくる奴が
もしかしたら居るかもしれないが
こいつは金なし性格X容姿Xなんだろw

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 11:27:57 .net
滋賀県民の俺は勝ち組

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 22:07:20 .net
何だここは
とにかく残念

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 11:08:39 .net
>>405
なんかすげー腹立つんですけど
こいつ中学ん時からこんな無神経だったのか?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:53:14 .net
コピペに怒ってどうする

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 10:25:55 .net
それも歴史オタの特徴なのかな>コピペにマジレス
カップラーメン作る時3分待てなそう

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 10:48:32 .net
小説を史実と勘違い。会津観光史学を史実と思い込む。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 05:12:16 .net
今の会津人に戊辰戦争のことが詳しく知らされていないのは
現在の会津史(観光史学)が歴史小説という虚偽の上に成立し
歴史として正式な学会などに、全く認められていないことにある。
客観的にみて、会津VS薩長を本気で思いこんでいる人々は
真実を知らず、歴史小説に感化された人々だといえる。

会津と長州の対立が騒がれるようになったのは昭和60年代の新人物往来社の
「歴史読本」のキャンペーンと、司馬遼太郎が会津でシンポを行ったのが起因。
更に当時会津若松市の観光部長であった故宮崎十三八氏と白虎隊記念館長
故早川喜代治氏が「観光の目玉にと」と会津が今でも山口・鹿児島に
恨みを持つような観光キャンペーンをはるようになったのが発端。

更に、会津びいきの作家(早乙女・星・宮崎各氏)による史実歪曲が
史実を知らない一般の人々を洗脳し、薩長は悪とレッテルを貼ってしまった。
しかし会津にも会津の史実を正確に伝え、会津の観光史学を批判し
指摘している研究者・作家も存在する(野口・畑・牧野各氏)。
だが、残念なことに現在地元では会津びいきの作家が支持され
現在の観光にも生かされてるのが実情である。

現在の会津若松市は「恨みを商売にしている」
「観光史学」と各方面から批難されている状況。
前市長の早川氏が、市長から落選した経緯は
歴史小説に基づく会津史の嘘の発信をもとに
会津市民が鹿児島・山口に中傷発言する事に心を痛め
それをなくす為に鹿児島・山口等の融和を訴えたら市長選で落選した。

現菅家市長は薩長差別をスローガンに市の政策としているので
薩長差別はこれからも続くだろう。

会津士魂とか「什の掟・ならぬことはならぬ」とか言いながら、その掟を破り
3、虚言をいう 4、卑怯な振舞をする 5、弱い者をいぢめる
今の会津人は鹿児島・山口に対して以上のことを行っている。
また、毎年9月に会津新撰組祭りで「馬鹿め薩長!」と言いながら
薩長武士役を切り殺すことをやっている。

薩長差別は古い人たちから現世代へと確実に引き継がれている。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 19:16:11 .net
吉良は悪人じゃなかったとか
テレビでさんざんやってることを
さも世間じゃ知られてないことのように言う

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 09:33:49 .net
いきなり、自説を説くやつってよくわからない。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 11:12:26 .net
史学部生にありがちなこと
「先行研究にも史料にも触れたことのない
論文ひとつものしたことのないただの歴史上の人物スキーと一緒くたにすんなボケ」

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 14:27:35 .net
>>421
人間的に死学生

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 15:19:05 .net


270 :名無しさん@一本勝ち:2010/02/06(土) 00:29:28 ID:2hygkNmN0
やはり大河効果もあってか、各種メディアで杉並が江戸以来の千葉道場であるかのように
取り上げられることが多い。
さらには素人歴女が道場に見学に行って、感動してしまったことを自分のブログに書く始末。
誰か本気で注意してあげてほしい。

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1262952934/l50



424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 20:35:59 .net
理屈っぽくて基本ウザい

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 00:09:09 .net
最近、歴史プロデューサーやら、歴史マーケッターやら
トチ狂った職業を名乗る輩にあったわ。
意味分かって使ってんのかね?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 20:33:45 .net
俺が勤めている会社の事務に高森さんという女性の方がいる。今日つかれていて
その方を高森さんではなく、西郷さんと呼んでしまった。本当に申し訳ないこと
をしてしまった……。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 18:45:42 .net
幕末だと、まず会津ヲタになり
史実を勉強すれば会津が嫌いなり
会津観光史学にドップリになると
キチガイシンパ化する。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 13:43:35 .net
だれか修士の人とかいるかな?

修論ってどれくらい書けば形になるかな?

なんかもうとりあえず、出せばいいって感じでモチベがあがらん

修論出して落ちた人なんて聞いたことないから大丈夫だと思うんだけど…

誰か先輩や同志がいたら助言お願い申し上げます。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 09:01:49 .net
たいていの奴がガンダム好き

ギャル系女子の前では硬直

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 16:29:29 .net
歴史専攻でオタクって特にキモすぎ

こいつらのせいで歴史学部全般がキモがられるんだよ

キモデブの歴史学生は死ねばいいと思う

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 07:23:03 .net
童貞が多すぎる

20代半ばなのに一度も彼女いたことない奴って何なの?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 05:07:46 .net
古典好き=歴史好き=アニメ好き


痛すぎw

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 08:54:23 .net
えっ
古典まで被害が?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 09:24:45 .net
史学生に論破された恨みでもあるのかw

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 16:06:53 .net
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/company/1293941306/

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 07:21:23.80 .net
>>13
お前アスペだろw

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 18:54:29.85 .net
「史料」とか「学会の見解」とかって、
歴史を構成してる一部に過ぎないと思うんだけど、どうかな?
もちろん無視する気はないよ、でも盲信する気もない。

例えばここ10年の歴史をまとめてみようとするじゃない?
史料も豊富にあって正確な論文が出来上がりそうな気がするけど、
おそらくそうはならないでしょう。
書く人によって見解が分かれることになる。

ましてや数百年前のことなんて、
学会の見解と、ちょろっとした史料を元に書かれた小説と
どちらもそんなに「正確ではない」と思うんだけど?

素朴な疑問です。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 07:04:54.03 .net
歴女はネトウヨが多い。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 11:00:29.10 .net
【歴史系板自治スレ一覧】

■三戦板 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1300008615/l50
■中国英雄板 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/chinahero/1161683809/l50
■戦国時代板 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1153103723/l50
■歴史難民板 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nanminhis/1170954799/l50
■日本史板 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/history/1284018068/l50
■日本近代史板 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/history2/1284438470/l50 
■世界史板 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/whis/1285631793/l50
■大河ドラマ板 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1196074182/l50

お気軽に寄ってってくださいな


440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 08:27:52.42 .net
自分の好きな人物とライバル関係にあった人物を徹底的に批判&貶める

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 09:57:20.33 .net
>>430
激しく同意。歴女は美甘子みたいな美人だけで良い!

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 07:16:41.67 .net
・学生の頃、歴史の授業がタル過ぎて苦痛を感じた
・社会人になって飲み屋で、上司の歴史談義を聞かされるのに苦痛を感じた
・中年を過ぎて工場へ左遷させられ、まわりがDQNばかりで
まちがっても歴史の話題などでないので、平穏を感じている


443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 14:29:12.06 .net
>>22
それは言えてる。歴女(歴男)は戦国と幕末以外は関心がないみたいだ
彼等は、平安時代や、奈良時代には興味ないのか?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 02:04:48.93 .net
>>443
幕末→平安→戦国ときて今は飛鳥に夢中

史学系の学科出てるから必ず「歴女wwww」と言われるが
飛鳥時代が一番好きだというと、どんな奴も大抵黙るから楽

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 07:07:13.16 .net
縄文時代が一番好きな俺は勝ち組

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 04:46:18.36 .net
大河などの歴史ドラマに難癖をつけずにはいられない。
自分の持っている歴史知識をひけらかしたくてしょうがない。


そして周りからウザがられる。
そう、わたくしのことです。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 18:47:25.31 .net
http://www.youtube.com/watch?v=mI28Ja_cC40

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:12:49.61 .net
【速報】塩野七生ローマ人の物語アニメ化キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
全12回ユリウス・カエサルのあたりをアニメ化。新房昭之×シャフト
・・・・・・って誰得だよこれ

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1306073797/1


449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 08:05:41.56 .net
>>432-433
源氏物語で平安時代を知った気になってる奴は痛いよw

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 14:03:53.28 .net
>>446
大河ドラマはあくまでドラマであって歴史ドキュメンタリーではない。

って言っても君みたいな人には通用しないのね。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 12:55:52.89 .net
実は日本史が全然わからない。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 00:28:35.06 .net
史学卒と知るやいなや、
歴史のことをまくし立てる人ってよくいる。
専門外分野の話題をふられると冷や汗出る。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 19:20:26.71 .net
>>444
弥生時代が一番好きだが、何か?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 00:14:07.32 .net
史学科卒で現代史をやってたが全然振るわなかったな…俺がお子様だったか。頭が悪かったか。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 06:46:17.68 .net
実は史学科卒の人は高卒の歴女をバカにしてる。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 03:05:02.12 .net
他の学科のやつと比較すると、外見も性格も地味・大人しい・オタ・我が道を行くタイプ・就職決まらないって感じのが多い

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 16:10:06.70 .net
文系なのに性格暗い奴が多い

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 18:52:42.13 .net

みみずん検索 違法の可能性
http://mimizun.com/index1.html

2ちゃんねるの固定ハンドルみみずんは、2ちゃんねるの過去ログを自らのサーバーに勝手に保存し、
それを無料でネット上に公開している。
この中には2ちゃんねるで既に削除されたはずの危険なスレッドや書き込みが多数残っており、
誰かが気づいてメールで対応しなければ削除されることはない。
更にみみずんはこのような過去ログをCD-Rに取り込み、有料で売っていたという。


459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 21:25:46.09 .net
新幹線の列車名公募で歴史上の人物名を書いて投稿

東海道・・・「よしもと」「のぶなが」「ひでよし」「いえやす」「やじ」「きた」
東北 ・・・「たむらまろ」「よりとき」「きよひら」「よしつね」「まさむね」「さだのぶ」
上越 ・・・「けんしん」「つぐのすけ」
九州 ・・・「ただおき」「なりあきら」「ひさみつ」「さろんぱす」「たかもり」「としみち」

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 21:33:44.05 .net
北陸・・・「まさちか」「まさゆき」「かねつぐ」「としいえ」
中央・・・「しんげん」「つなとよ」「むねはる」「どうきょう」「がんじん」「じゅうべえ」

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 21:41:40.65 .net
東上・・・「しげよりライナー」「よしかずライナー」「さぶろうライナー」「どうかんライナー」「うじくにライナー」「ただかつライナー」「まさもりライナー」「のぶつなライナー」「よしやすライナー」「なおかつライナー」

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 06:52:34.70 .net
四国・・・「りょうま」「かずとよ」「もとちか」

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 21:31:23.17 .net
九州方面の修学旅行列車・・・「ひろつぐ」「みちざね」「たかあきら」「たかいえ」

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 15:54:36.06 .net
>>451
世界史専攻の人はそうなんじゃないの?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 03:27:53.98 .net
>>452
んふふ、分かるわ
なぜ中世をもっとやらなかったか、その度に後悔する
近現代嫌われすぎ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:15:16.02 .net
フィクションの小説読むより日本史の本読むほうが楽しいし知識も増えて一石二鳥だとおもっている、

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 12:37:42.23 .net
<<450 それも大河の楽しみ方の一つだよね。
てか、父がそれなんでむしろそういうものだと思ってたわ。ちゃうの?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 20:39:31.72 .net
>>466
そしてフィクションの間違いにげんなりして
ますますノンフィクションにのめりこむんですね、わかります

469 ::2012/01/03(火) 17:12:34.61 .net
俺は近代史の方が好きだな、例えば、大東亜戦争とか調べれば調べるほど
泥沼にはまってしまう部類に入るかもしれない。
しかもタブーときた。


470 ::2012/01/03(火) 17:16:46.23 .net
歴史群像とか読んでるけど周りから「恐ろしいほどの知識を持つ変人」って
言われる。未だに言われている意味がわからんついこのごろなり。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 17:17:22.19 .net
>>467
そういう風に見ないと、大河ドラマなんて1年間も見れないよ
1年ってあっという間なようで結構長いし・・・

472 ::2012/01/03(火) 17:44:53.02 .net
>>471
3年も見続けている俺って・・・・

473 ::2012/01/03(火) 17:48:19.01 .net
俺は周りから「おじいさん」なんて呼ばれているよ。
まだ若いのに・・・・

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 18:51:01.36 .net
歴史オタって年寄り多いの?
いや確かに俺もいい年だけど・・・

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 00:16:22.73 .net
ゲームの影響で若いのもいる
戦国限定ですが

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:58:44.92 .net
なんでもかんでも律令国基準
東京都横浜市
大阪府神戸市
佐賀県長崎市

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 17:00:39.14 .net
産業革命から冷戦初期までが好きで
軍事オタも兼ねているんだが

ネットの軍事板以外ではそういう話は滅多にしないわ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 20:01:36.27 .net
自称・教育学博士(ニューポート大学大学院)のお方は言うことが違いますね
「日本の大学だって、海外ならば非認定校だ。ディプロマミルと同列視されるのは、とても不愉快だ」(弘前学院大学・八巻正治教授)
でも八巻正治さん、これって学歴詐称じゃないのかな。 ね、八巻正治さん。



479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 09:35:59.45 .net
高校のクラスでも歴史オタがいたが、
見た目年齢より幼い顔で、しゃべり方はすごい横柄な上から目線、
一つの物事に熱中してない奴をつまらない人間だと馬鹿にする癖があったなw
やっぱりオタはキモいと実感した。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 13:15:10.38 .net
そいつの愛読書は司馬だろう

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 18:57:35.80 .net
>>473
君、年の割には老成してるんじゃないの?
何か歴史好きの人って古風な人が多いよね、男女ともにw

126 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200