2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

歴史好き、歴史オタ、史学科学生にありがちなこと

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 03:39:42 .net
友人同士の集まりごとに参加しない。

友達はいるが悉くネクラ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:33:45 .net
考古学は歴史の一部として捉えてはいけなかったのか…orz

95 :92:2007/12/19(水) 23:39:38 .net
>>93
不快にさせたならごめん。
でも、私はともかく>>91は別に見下してないだろ。


96 :山野野衾 ◆CXSSL1llHI :2007/12/20(木) 01:37:58 .net
>>94
いえ、文献史学と考古学は別とは書きましたが、考古学が歴史ではないとは
書いておりませんよ。化石云々となると別ものですが。

>>95
別に問題はないと思いますが。「ありがちなこと」を書くスレな訳で。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 12:31:02 .net
>>94
考古学専攻のキモオタに、「文献史学は文献でしか物を見ていない、
物証で検証する考古学最強」と
バカにされたことを思い出した。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 14:02:28 .net
先史以降ならば文献と物証は不可分のもので、どちらか一方を挙げてバカにするのは筋違いだけどな。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 20:02:48 .net
今でこそ趣味で学術書や論文なんか読むようになったが、二十歳くらいまで学者と作家の立場の違いや歴史に対する姿勢の根本的な違いがわかってなかったなぁ。

とりあえず、自分より歴史に詳しい人は単純に尊敬して鵜呑みにしてたのが懐かしい。


100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 20:21:05 .net
特別に努力しないでも、いつの間にか江戸時代の日本六十四州の名がすべて
いえるようになっている。

101 :山野野衾 ◆CXSSL1llHI :2007/12/21(金) 20:41:40 .net
>>97
文献史学「考古学は分からないと祭祀用具にする。民俗学は非歴史的」
考古学「文献には嘘があるが、物には嘘がない。民俗学は同上」
民俗学「文献史学や考古学とは異なり、我々だけが生きた人間の生活を知っている」

色々と講義を受けた時の記憶からすると、各自こんなところで。
最近は、歴史性を重視する民俗学者も増えていますが。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 11:02:18 .net
「こくし学専攻」と口で言ってもわかってもらえなかったことがある

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 16:41:06 .net
日本の歴史を「国史」なんて名乗ってる大学は少数派だからな。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 20:02:17 .net
>>91
「歯学科」と勘違いして「中性子専門」と連想したそいつは
歴史云々以前にちょっとどうかと思うよ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 00:24:05 .net
確かに、「中性子」じゃ化学だわな。

一般の読みとついつい違う読みをしちゃってからかわれる。とか
たとえばだけど、案内を「あない」とか。
むしろ古文専攻の人か……

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 00:10:39 .net
>>105
普通、中性子って言ったら物理なんじゃないか?

107 :山野野衾 ◆CXSSL1llHI :2007/12/28(金) 00:34:20 .net
>>104
言い方が悪かったですが、「歯学」と「中性子」の勘違いをしたのはそれぞ
れ別人でしたよ。
後者は物理学専攻だったので、無理もなかったというか。

>>105
古い言い回しは、よくやりますね。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 01:10:42 .net
中性子って物理か……
原子を構成する物質だったから化学だと思ってたよ。
って原子も物理だっけ?核って化学じゃなかったっけ?まあいいか。


歴史関係のテキストをパソコンに打ち込むことが多いから、
普通の場所で書き込みしたいときに変換面倒だわwwww

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 01:17:59 .net
無駄に辞書登録が多い

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 03:15:25 .net
歴史を題材としたドラマや、トンでも解釈での検証番組など、
糞だと解っていても見てしまう。
そして少しだけ後悔する

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 14:58:15 .net
>>108
物理と化学両方で扱うよ。
中性子の運動を式で表すのが物理。
化学はよう知らん

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:59:50 .net
東洋史限定かもしれないけど、異体字やら小難しい漢字はすぐに読めても
常用漢字が一瞬読めなくなる

私も進路指導の教員に「歯学科?お前の志望校に理系は無いぞ」と突っ込
まれた経験あり
誰でも言われるんだなぁと改めて。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 11:06:00 .net
歴史の九割九分は後世の捏造です

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 11:57:45 .net
お前の存在も捏造wwwwwww

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 14:33:10 .net
中の人などいない

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:00:37 .net
ブルータス、お前も(インキン)か

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:35:09 .net
歴史は趣味の域で抑えるべきと父に言われた俺

118 :中学校教諭1種社会科免許皆伝:2008/02/01(金) 23:25:34 .net
農学部だが社会科免許ありじゃ

119 : ◆QqQquqqauQ :2008/02/02(土) 02:01:27 .net
歴史の教師は日本史および世界地域史の位持ちが務めるべきだと思うんだ。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 19:28:51 .net
>>117
その通りだ
大学でやるとどうしても深いとこでやんなきゃなんないから
とたにつまんなくなる


>>119
俺も地理の先生に世界史習って意味プーだった

121 :山野野衾 ◆CXSSL1llHI :2008/02/02(土) 20:15:29 .net
>大学でやるとどうしても深いとこでやんなきゃなんないから
>とたにつまんなくなる

寧ろ、史料から直接読み取れるのが楽しくてしょうがなかったのですが。
この辺りは、歴史好きの間でも意見が色々とあるのでしょうね。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:23:45 .net
>>120
だろうね
俺は何か強制されてるみたいな感じでどんどん
史学科が嫌いになった

歴史は今でも好きだが

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 19:59:52 .net
「史料を読むには漢文が読めるようにならないと」
「漢文読めなきゃ困りますよ」

などと学生は言われるわけだけど、大半の学生は大学院に行くわけでもないから、
「めんどい。訳本見ればダイジョーブ」と思っているに違いない。
とある私大の話。

124 :武陽隠士:2008/02/05(火) 23:05:16 .net
>>123
古代の話(学部レベル)?
近世なんか訳どころか活字化されていない
史料が無尽蔵にあるんですがね

125 :山野野衾 ◆CXSSL1llHI :2008/02/05(火) 23:16:16 .net
>漢文
私は学部の一回の時、いきなり漢文で書かれた史料を配布されて「はい、君
から順に読んでいって」と言われましたよ。
高校時代の記憶を穿り返しながら輪読している内に、自然に憶えました。
近世のものを中心とした崩し字もそうですが、史料講読の講義で大体憶えら
れるようになると思っていたのですが、その私大は違うのでしょうか。

126 :奇矯屋onぷらっと ◆JUU/.JUU/. :2008/02/05(火) 23:24:43 .net
歴史を教えるなら、イデオロギーよりもパワーバランスを重要視すべき。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 00:44:45 .net
>>125
そんなとこねーよw

みんな教授のオナニーだもん

128 :武陽隠士:2008/02/06(水) 01:14:16 .net
>>127
ふっ。そうかねえ┐(´ー`)┌

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 01:56:44 .net
大学のレベル(学生の質)次第でしょw
「高校時代の記憶」。これこそが信じられないよ、三流私大生からするとw


130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 06:47:16 .net
別の板でヤレ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 16:13:06 .net
歴史オタでもなんかやけに鼻につく奴はムカつく
「無知な奴には分かるまい」みたいな
難しい言葉ばっか並べて「おまえらとは違う」的な態度は腹が立ちますね
あとは価値観は人それぞれなのに、
歴史上の人物を「あの人はたいしたことない」と決め付けるとこね
たいしたことないって言えるほど、
お前は何かたいしたことしてるのか?と言いたいですね


132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 17:51:27 .net
>>131
上4行は正しいと思う。しかし下3行はおまえの間違い。
「価値観は人それぞれ」と認めてるなら「たいしたことない」と他人が思うのも許せるはず。
相手が「(例えば近藤勇や曹操のことを)良く言う奴はぶん殴る」と脅すのなら確かに許せない。
ただ相手が「たいしたことない」と言ってるのが嫌なら、「たいした奴だな」と思わせるようにお前が論説すればいいだけ。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 18:22:16 .net
そうだね・・・
大事なことに気付かせてくれてありがとう。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 18:23:47 .net
お前ら同類なんだから貶しあうなよ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 08:37:49 .net
>>134
こういう目の開いていないヤツが、いわゆるムカつく歴オタ。

136 :kogindama:2008/02/08(金) 23:18:43 .net
知識がたくさんあればいいと
盲信ぎみな奴が多いな

137 :武陽隠士:2008/02/08(金) 23:23:33 .net
>>136
知識だけじゃだめだけど、無いよりかマシだよ。
ちなみに歴史研究者に早熟の天才はあまりいない。
その一因は知識の絶対量の収得時間にかなり時間を要するためだね。

138 :kogindama:2008/02/08(金) 23:37:17 .net
知識はないよりはあったほうが便利
という認識
それより必要とする情報を探し出す術を
身につけたほうがいいように思う

139 :武陽隠士:2008/02/08(金) 23:54:34 .net
>>バカ
情報とかバカか?
ネット切り貼りやってんとてめえみたいなタワゴトぬかすんだよ
歴史は情報じゃねぇ。クズ野郎!

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:00:06 .net
知識をたくさん持つ人は、その知識を持つこと自体に喜びを感じる人が多い。特に研究者なんて人種は。
だから「必要とする情報を探し出す術」なんてのは「知識」自体に楽しみや喜びを感じない、その先の結果しか見据えていない者が優先すべきこと。
だが現実には歴史研究者はそんな必要な情報を素早く探し出す術を学びつつ、雑多な知識すら夢中で得ている者ばかり。
つまり、楽しくなきゃやってられない。

141 :kogindama:2008/02/09(土) 00:04:09 .net
だから学者は所聞に溺れがちなのか

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:14:06 .net
>>139

こいつはえらい失礼なやつだな。
ネット切り貼りしたと決め付けて、クズ野郎だと。

歴史は情報のかたまりだろうが。出直して来い

143 :小銀玉@ ◆Gay/Ho..tI :2008/02/09(土) 00:16:50 .net
おっと、名前が抜けていたなw

144 :奇矯屋onぷらっと ◆JUU/.JUU/. :2008/02/09(土) 00:19:57 .net
歴史の不明な部分を自己の妄想で埋めるのが楽しいんじゃないか。

145 :小銀玉@ ◆Gay/Ho..tI :2008/02/09(土) 00:21:29 .net
ロートルもたまにはええことをいうジャマイカ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:44:30 .net
>>バカ
歴史が情報だなんで、てめえみたいなネット切り貼り野郎の2ちゃんねらーぐらいさ
まともな奴で情報だなんて思ってる奴はいねえ
純文学、現代詩書いてる奴らに「小説ってメディア、詩ってメディア云々」っていってみろ、
きっと蹴りが飛んでくるぜ。
しかし歴史が情報とは。史料一つ丹念に読んだことねえんだな
いや本一冊も読んじゃいねえなW
「検索語初めにありき」か…世も末だな。

147 :小銀玉@ ◆Gay/Ho..tI :2008/02/09(土) 00:55:21 .net
情報を探し出す術としか書いておらず、其の詳細な方法には何も触れていないのに
>>146が自ら検索語と書いている。

これは>>146自身が情報を探し出す術→検索語という短絡的な考え方をしている
ということがよくわかる。

情報を探し出すすべは何もネットの検索だけではなく
学術誌の引用から資料を遡って逝く方法
公的機関に問い合わせる方法
そしてもちろんネットを使う方法
色々考えられるにも関わらず、いきなり世も末と言い出す始末。

もっと言えば便利なネット検索をあからさまに否定するのはいかがなものか
少なくとも
http://ci.nii.ac.jp/
これで文献検索すること自体はたいへん有用であるし
人文科学、自然科学問わず様々なジャンルの人間が使用している。

って、まさか史学科って>>146みたいな連中ばかりじゃないだろうな?

148 :小銀玉@ ◆Gay/Ho..tI :2008/02/09(土) 00:57:19 .net
ということで、検索して一番上に出てきたとある大学の史学科を貼ってみるテスト

http://www.aoyama.ac.jp/college/literature/history/seminar.html

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 09:21:35 .net
おいおい、やめとけよ

150 :小銀玉@ ◆Gay/Ho..tI :2008/02/09(土) 10:25:04 .net
これはすまなかった

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 13:12:43 .net
>>147
案外歴史やってる奴にはこういう手合いが多い

152 :武陽隠士:2008/02/10(日) 14:45:53 .net
>>147
情報って言葉使ってる時点でペケなの。
史学だけじゃなく人文系の研究者だったらみんないい顔はしない。
この語感がない時点であんまり本も読まないバカってことだよ
しかしバカにはウンザリだ

153 :小銀玉@ ◆Gay/Ho..tI :2008/02/10(日) 15:51:15 .net
なんの根拠もなく情報という言葉が悪いだってさ
どんだけゆとりなんだ

154 :武陽隠士:2008/02/10(日) 16:09:10 .net
>>153
おまえじゃ一生わからんだろうよW


155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 16:28:55 .net
舞踊の最大の弱点は説得力のなさだな。
相手が舞踊に同意できるものは何かを考えないと書いていること自体が無意味だよ。
それで文章の瑕疵が見つかるとバカにされて終わり。
大抵瑕疵はあるものだからな。
感情論はその背後にある論理に説得力があるかで同意されるかが決まる。
それ、研究したほうが良いよ。マジで。
でないと一生空回りだろう。

156 :武陽隠士@ ◆Gay/Ho..tI :2008/02/10(日) 16:37:01 .net
武陽隠士ってどこの板のどこのスレにいるんだ?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 16:54:43 .net
誤爆???

158 :武陽隠士:2008/02/10(日) 17:25:55 .net
>>156
そろそろ私も退散かな。
ただ偽物に私のようなレベルは望めないだろうな。
ついでにいえば武陽隠士の名前を広めるためもあったからこれはこれでオンの字。

159 :武陽隠士:2008/02/10(日) 17:26:40 .net
これからも来るぜ。勝ったと思うな

160 :156:2008/02/10(日) 17:38:18 .net
すまないブヨー。怒らないでくれ。
カタリじゃないんだ。

161 :武陽隠士@ ◆Gay/Ho..tI :2008/02/10(日) 18:14:36 .net
何を怒ることがあるんだ?
おもしろそうだからどこに常駐しているか知りたいだけよ

162 :武陽隠士@ ◆Gay/Ho..tI :2008/02/10(日) 18:17:00 .net
日本史の時代考証スレか
逝って来る

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 18:22:32 .net
↑偽物だな
ブヨーだったらトリップ使わない
おまえブヨーのトリップなし宣言読んでないだろW

164 :武陽隠士@ ◆Gay/Ho..tI :2008/02/10(日) 18:24:08 .net
偽者も何も三戦スレをよく嫁

165 :武陽隠士:2008/02/10(日) 18:31:24 .net
>>164
マジで一本取られた。m(u_u)m

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 10:41:19 .net
スレタイを忘れて論争で盛り上がる。

167 :kogindama:2008/02/17(日) 10:59:50 .net
それは歴史系板でよくあることではないのか?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 10:55:58 .net
論争では双方折れることを知らない
そして次第に論争というよりおまえのかあちゃんでべそレベルの口喧嘩になる

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:37:35 .net
>>168
己を鑑みるに、確かにそうだ(苦笑)。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:54:42 .net
でもさ、歴史に限らず少しくらい”学問”の道を志したことのある者ならば、
「もうどんだけ話しても無駄」と言って自分から匙を投げるような真似はしないでしょう。
そういう言葉を吐いた方が負け、みたいな感覚だな。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:57:06 .net
で、お互いがお互いに耳を貸さないもんだから噛み合わない論争が続くと

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 15:29:56 .net
・中国を異常なまでに礼賛する
・信長を必要以上に貶す
・何故か信玄か秀吉を必要以上に礼賛する
・何故か日本の右寄りの思想を異常なまでに拒絶する
・むしろ左かぶれが多い感じ

自分が会った中ではこんな感じだな
東洋史しか知らない輩が多いせいか西洋史を必要以上に馬鹿にするってのも多いが(でも何故かフランスだけは礼賛してみたり)

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 21:48:31 .net
好きで学んでるわけだから嫌いになるわけはないよな普通。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 08:52:05 .net
>>何故か日本の右寄りの思想を異常なまでに拒絶する

歴史を学んでいる性格上、急進論や主戦論といった、最左翼的な思想の行き着く先をよくよく知っているからだろう。
ほとんどが、悲惨な結果しか残していないし、その悲惨さを押し付けられる立場に自分があることがわかっているのだろう。
あと、「日本の」と限定しているのはなぜ?
もし、日本だけの右翼思想に拒絶しているとすれば、それはやはり前大戦の負の遺産だろう。
牟田口や辻のように、味方を大量に殺戮しても、責任を取らずに顕職にあり続けたというのが
今考えてみても、すさまじく嫌悪感を抱いてしまうからじゃないか?
自分の周囲の歴史好きの人らが、右や左の中で思考停止しているとも思えないのだ。
とりあえず、是とするべきところと、否とすべきところを考えようとしているな、どちらの思想であっても。

>>西洋史を必要以上に馬鹿

選考しているからというプライドみたいなもんだろう。その逆もあるな…
でも、馬鹿にするってことは、それなりに熟知してないとダメだし、その友人は歴史に深い造詣があるようだね。


175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 11:07:03 .net
肩入れしてる陣営の、その敵対者や敵対者オタを必要以上に憎み罵倒する

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:36:44 .net
世間で高評価されている人物をとりあえず批判して(というかバカにして)得意がる

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:11:49 .net
>>176
それは大いにあるな!
偉人(とされる)を批判する奴と、批判してる奴を批判する奴で堂々巡り。

178 :kogindama:2008/02/27(水) 17:14:01 .net
生産性のない批判

179 :武陽隠士:2008/02/28(木) 00:05:51 .net
「史学者が左かぶれ」って、単に左翼が多いよW
ぶっちゃけね
なにいってんだかW
ちなみに私は左翼。左翼かぶれじゃない。単に左翼。おわかりかな。
後の君の主張は間違いだらけだ
なんかとんでもないよ君
どうでもいいがやはり小林よしのりとか好きなのか?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:38:06 .net
より歴史を動かしたやつがつおい
歴史を動かしてないやつは嘲笑対象 ex.「こんなやつ歴史に何も影響与えてないしw」

181 :武陽隠士:2008/02/28(木) 00:43:22 .net
歴史を動かした奴が偉いのなら、
第一次世界大戦のきっかけを作った一暗殺者はすばらしい偉人な訳だ。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:47:30 .net
大河で新選組やってた頃
新選組は歴史を動かした・・・・と言えるのか?みたいなレスはチラホラあった気がす。

183 :武陽隠士@ ◆Gay/Ho..tI :2008/02/28(木) 01:30:00 .net
歴史動かしたとかなんて、どうでもいいよ

184 :ウーゴ:2008/02/28(木) 01:43:32 .net
>>179
昔1984年の影響でトロツキーに被れてたことを思い出してしまった
ゴールドスタインと例の本のインパクトは絶大なり

185 :武陽隠士:2008/02/28(木) 02:12:46 .net
>>184
てめえの単なるカブレだろうが!
てめえと一緒にするな。くだらねえこといってっとブっ潰すぞ

しかし眠れない不眠症だ
ああウンザリ



186 :Qt:2008/02/28(木) 09:10:50 .net
柔軟性がない

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 00:15:04 .net
あるある

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 14:32:08 .net
>>177
それも、その批判がほとんど無根拠ということろが、もうね。
「〜しそう」とか。まさに小学生の苦し紛れの言い返しw

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 18:10:33 .net
自分だけは歴史好き歴史オタの痛い枠から除外されてると思い込んでるところ

190 :kogindama:2008/02/29(金) 18:12:25 .net
ごめんなさい

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 01:51:57 .net
歴史を勉強してる手合いは、歴史読本とか歴史群像、分冊雑誌とか読んでるくらいの歴史好きに
対して妙な高尚、選民意識のようなものを持っていて、やたらと馬鹿にする

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 01:54:12 .net
史実と忠実を間違える奴
その間違いをしたり顔で指摘する奴

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 05:15:28 .net
職田信長

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 11:48:14 .net
・文献読んでるというだけで(理解できてるかは別として)、そのことに精通しているつもりになり図に乗る
・ネットの中では常に煽り口調

126 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200