2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK連続テレビ小説「カーネーション」Part220

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 09:55:23.33 ID:YJG/KtUn.net
■放送
2011年10月3日(月)〜2012年3月31日(土)<全151回>

脚本/渡辺あや(『ジョゼと虎と魚たち』、『天然コケッコー』、『火の魚』、『その街のこども』など)
ヒロイン/尾野真千子(『萌の朱雀』、『火の魚』、『外事警察』、『名前をなくした女神』など)
主題歌/椎名林檎『カーネーション』
音楽/佐藤直紀(『海猿』シリーズ、『ALWAYS 三丁目の夕日』、『ハゲタカ』、『龍馬伝』など)
演出/田中健二(『純情きらり』、『風林火山』、『ウェルかめ』、『大仏開眼』など)
    末永創(『こころ』、『ちりとてちん』、『ウェルかめ』、『フェイク 京都美術事件絵巻』など)
    安達もじり(『どんど晴れ』、『再生の町』、『大阪ラブ&ソウル』など)
    小島史敬(『甘辛しゃん』、『てるてる家族』、『どんど晴れ』、『渋谷JK』など)
    福岡利武(『義経』、『龍馬伝』など)
    松川博敬(『純情きらり』、『篤姫』、『つばさ』、『てっぱん』など)
    盆子原誠(『てっぱん』など)
    熊野律時(『純情きらり』、『てっぱん』など)
制作統括/城谷厚司(『新・マチベン』、『感染爆発〜パンデミック・フルー』、『帽子』、『大仏開眼』など)

【公式】 http://www.nhk.or.jp/carnation/ (終了)
【スタッフブログ】 http://www.nhk.or.jp/drama-blog/1110/

前スレ
NHK連続テレビ小説「カーネーション」Part219
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1411960920/

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 14:01:42.66 ID:tym/UdcZ.net
>>485
同窓会での回しっぷりも上手かったけど、女優としてもっといろいろ見たいね

自分を突いた相手の指から血が出たw

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 14:24:37.68 ID:+lTAy55I.net
>>502
孫が最終週にオノマチになるんじゃないかとちょっと期待してた
(「すずらん」みたいに)

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 15:08:04.76 ID:+/LIY6RL.net
>>49
死ぬ前の糸子に作ってもらった国民服で、その善ちゃんのシーン有ったから泣けるんだよね

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 15:32:13.53 ID:rYEMI6rx.net
>>502
お酌出しちゃうと
サプライズばれちゃうから

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 16:30:13.50 ID:dJkXtM3L.net
>>502
これから再放送が始まるんだしエアお酌は本編で見たい

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 16:42:55.16 ID:fwHpMkCJ.net
明後日16:05から 1〜3話
11日16:05から 4〜6話 予定

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 16:51:36.02 ID:VPN4C71D.net
>>502
でも朝ドラや大河っていつも無理あり過ぎの控えめ老けメイクで老年期までやったりしてないか?
個人的には交代そのものが悪かったとは思わないけど、その経緯がモヤモヤしてることと
夏木さんにはもう少しオノマチ糸子を意識した演技して欲しかったなと思う

年寄りらしく見せるために喋り方をゆっくりめに演技されてたけど、
若い人が年寄り演じる時に声低くしたりゆっくり喋るのはわかるけど、
夏木さんに交代したんだから普通に早口でもオノマチ時代からはちゃんと年取ってるし、
オノマチ糸子とキャラに統一性が出たと思う

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 16:51:38.78 ID:KOo+0uxX.net
「うちの宝は全部ここにある」
「おまはんわかっちゃるけ?」
「え?」
「お前もたいがい歳やぞ」
「うるさいな。人のこと言われへんやろ」
「そうよ。お互いこの先なくしてばっかしじゃ。おまえが言っちゃった宝かて、当然いっこずつ消えていく。人かてみんな死んでいくんじゃ。お前がここに居ちゃったら、一人でそれに耐えていかなあかんのじゃ。しんどいぞ。ほんなもん」
「へたれ」
「はぁ?」
「そんなもん分からへんやろ」
「なにがじゃ」
「そもそもな、無くす無くすって何を無くす?うちは無くさへん。相手が死んだだけで何も無くさへん」
「はぁ?」
「決めたもん勝ちや」
「何言うてんや」
「へたれはへたれで泣いとれ。うちは宝抱えて生きて行くよって」

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 17:11:09.65 ID:ZZZ4BE3b.net
>>508
ガセ書くな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 18:08:13.57 ID:tym/UdcZ.net
明日は国会中継、再放送開始は火曜日からみたいだね

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 18:58:09.71 ID:t8ZI6dx+.net
一日2話づつだよね?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 19:00:54.87 ID:iAYI6viS.net
カネヲタ■住吉さんのだんじり廃絶運動はまだかな
人命より伝統を尊重する行事は危険だって言ってた

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 19:09:14.98 ID:iAYI6viS.net
603: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で [sage] 2018/04/08(日) 19:02:36 ID:NFPc2ijW

1998年10月10日 大阪府貝塚市でだんじりが横転し、だんじりに乗っていた男性が下敷きになり死亡
1998年10月9日 大阪府岸和田市でだんじりが横転し、だんじりに乗っていた男性が下敷きになり死亡
1998年10月9日 大阪府泉大津市でだんじりが横転し、だんじりに乗っていた男性が下敷きになり死亡
1996年10月10日 大阪府岸和田市でだんじりと塀に挟まれて、かじ担当の男性死亡
1995年10月7日 大阪府堺市でだんじりと街灯に挟まれて、てこ担当の男性死亡
1994年9月4日 大阪府岸和田市でだんじりと水銀灯に挟まれて、試験曳きに参加していた男性死亡
1993年10月9日 大阪府岸和田市でだんじり横転で下敷きになり、祭りに参加していた男性死亡
1993年9月13日 大阪府岸和田市でだんじりと民家の壁に挟まれて、試験曳きに参加していた男性死亡
1993年9月13日 大阪府岸和田市でだんじりと民家の壁に挟まれて、試験曳きに参加していた男性死亡
1992年9月13日 大阪府岸和田市で転倒しただんじりの下敷きとなり、試験曳きに参加していたてこ役の男性死亡
1988年7月2日    大阪府大阪市平野区でだんじりと塀に挟まれて、試験曳きに参加していた中学生死亡

相撲協会と同じように、人命より伝統を尊重した結果がこれです
NHKがだんじりの宣伝をしていいのでしょうか

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 19:33:51.79 ID:qfEOuA1T.net
>>512
国会中継は当日の進行具合を見て翌日の予定が確定するので火曜日に国会中継なしなのかありなのかは月曜日の進行具合をみないとわからない

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 22:44:04.07 ID:XtUPckHk.net
直子は関西だとときどき見かけるね。
印象深いシーン1位が意外すぎw

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 23:38:39.14 ID:JKaS4Scl.net
自分は 財前直見の根岸先生との別れかなぁ
思わず泣いてしまった
それから完走しようと思ったが主役交代で・・・

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 23:49:12.03 ID:llCSwfDm.net
>>506
心斎橋百貨店制服のくだりも放送しちゃうとネタバレになるし、本当のランキングとはきっと違うかもね

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 00:24:17.66 ID:mZ0n4NCd.net
心斎橋百貨店の支配人との一連のやりとりはホント最高だな
一番好きなところかも

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 10:28:52.19 ID:DNqc1CeI.net
上へまいりますの人わろてんかは出んかったな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 11:17:12.78 ID:18A3iROF.net
続編やらんとな。
みんな死んどるけど。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 11:44:25.76 ID:/FY9tfuu.net
>>521
ドアガールの子好きだったな
制服の事一番喜んでくれてた
てっぱんや純と愛でもチョイ役してたけど
最近は見かけなくなった

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 13:31:05.78 ID:2hPKIcsD.net
>>523
同じ子を指してるか判らんが、松竹芸能所属で直虎にも出てたらしい

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 14:47:33.19 ID:sU+hmqFJ.net
オノマチが年とっても夏木さんにはならないと思うんだけど
栗山さんは江波さんになりそうなくらい雰囲気似てたと思う

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 15:01:01.92 ID:JC5Ygg7R.net
奈津は最終的に直子の人の実祖母になったよね

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 15:04:38.88 ID:/FY9tfuu.net
>>524
ありがとう
自分はエレベーターじゃなくて
百貨店入り口ドアの子だった

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 15:08:17.20 ID:IjgcFEe0.net
上へまいりますの人はべっぴんには出てたえ
変態カメラマンの嫁でw

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 15:31:58.87 ID:SCw6kIN1.net
アニメ声の人かw
純と愛にも出演してたね
ブティック店員で

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 16:26:31.33 ID:0rfRGhwg.net
いきなり中止とは…しゃーないけど

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 16:28:20.77 ID:AMNZykyH.net
>>522
なにも続きじゃなくてもいいんだぜ
スピンオフ的なのであれば全員出れる

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 16:58:12.21 ID:2nBCENtR.net
優子の夫がエキストラ的な端役でそこそこ話に絡んでくるから非常に謎な存在

そこをスピンオフで掘り下げてほしい

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 16:58:51.13 ID:2nBCENtR.net
あとは、聡子のソフトテニス大会の一日と銘打ったスポ根ドラマも

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 18:08:21.54 ID:8XJblYnX.net
忘れてた!と思ったら今日中止で明日からスタートなの?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 18:21:45.38 ID:VwSeHI8v.net
楽しみにして帰宅したのに国会中継録画されてた

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 18:24:01.79 ID:DNqc1CeI.net
まあ予定では今日からだったんだが

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 18:29:04.50 ID:p+YP6PzC.net
本放送も再放送も1話を見逃してるから今回こそ見る

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 18:53:59.12 ID:0zv5YlEy.net
初回の見所は子役奈津かな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 20:46:13.20 ID:TdEdSwuD.net
>>537
1話見てこその最終回だからな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 21:11:43.65 ID:8XJblYnX.net
初見だからネタバレスレ欲しい
立てていいかな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 21:12:16.76 ID:8XJblYnX.net
ネタバレ禁止スレの間違い

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 22:36:12.70 ID:2nBCENtR.net
朝ドラ再放送 初見専用スレ【あまちゃん】 Part2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1435331027/
【ネタバレ禁止】連続テレビ小説「花子とアン」初見スレッド【Part2】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1517845723/
【ネタバレ禁止】連続テレビ小説「マッサン」初見スレッド【Part1】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1522779768/

この辺を参考にして立てなさい。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 23:26:46.66 ID:8XJblYnX.net
やってみた
初見さんはこちらもよろしく
【ネタバレ禁止】連続テレビ小説「カーネーション」初見スレッド【part1】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1523283779/

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 01:44:04.17 ID:9DPcj4Zx.net
初見とか羨ましい
あの感動を新鮮に味わえるなんて

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 01:57:46.96 ID:H44/WQX3.net
だんじりは人命より伝統を重要視してますよね

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 02:01:06.19 ID:nvow0wtS.net
「女性の方は降りて下さい」

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 02:16:16.47 ID:H44/WQX3.net
人命軽視のだんじりを崇めたり、ヒロインが好戦的で争ってばっかりなのに、
なぜか日本の戦争には反対のカーネーションw

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 02:33:27.51 ID:pvDDQeu8.net
つくずく最後の一月が惜しまれる。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 02:43:58.40 ID:nvow0wtS.net
ほっしゃんと糸子の娘たちのシーン
好きなの一杯あった
喫茶店のシーン
3女?のミニスカート姿にうろたえるほっしゃん
などなど

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 04:55:12.73 ID:2wSq8Qih.net
関西人の描く関西舞台の脚本は、笑いもナチュラルでええわね

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 07:41:15.09 ID:RWhi/QVa.net
>>548
つく ず くwww
中卒はあまりもの書かない方がいいぞ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 08:32:44.83 ID:uvIxqTnZ.net
確かにオノマチラスト回こそ最終回にふさわしかったもんな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 09:38:10.16 ID:mota52Tq.net
オノマチ最後の回が素晴らしかったのには同意だけど
再見すると夏木糸子編もそんなに悪くはないんだぜ

>>5
の台詞なんかも夏木糸子編のナレだし

再放送でこのスレが活発になってくれてうれしいわ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 10:11:03.93 ID:7oB6K91c.net
だんじりは人命軽視云々だけ言いたい奴は別スレでも立てて、そこで好きなだけ語れよ邪魔臭い

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 10:24:47.54 ID:tLTIlZhX.net
>>554
そいつは朝ドラスレ全てに現れて荒らす、おひさまキチガイだからスルーしておけ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 10:32:23.93 ID:49Lio7e2.net
綾子さんが朝ドラになりたいっておっしゃってたのを、ああいう形にして見せた
最終回は素晴らしいよ

あのおばあちゃんが奈津だって事が何の説明もなくても判る演出も神

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 10:36:06.15 ID:49Lio7e2.net
>>549
自分は優子の結婚式かな
ひとしきり感動させておいて、「はあー、茶番茶番」で片づけたのには魂消た

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 14:02:28.67 ID:yyfZkJwS.net
最終回の奈津が見ていたカーネーションはパラレルワールドのカーネーションで我々が見ているカーネーションとは微妙に違う内容になっているはず
少なくとも奈津のエピソードだけは
(実名でパンパンエピソードを放送したら名誉毀損になるので)

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 14:28:49.46 ID:kP/eQZwa.net
カーネーションのエピで一つ不満があるといえば、ナツが天涯孤独になって正体不明の男と出会って娼婦に身を落とすくだりだ
そこに行き着くまでは余り詳しくは描かれていないし、あの男が深くドラマにも入り込んで来ないままだったし、無くてもいいエピソードだったのでは?と、モヤモヤする

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 15:53:41.38 ID:9DPcj4Zx.net
>>559
あれは対比効果を狙ったんじゃないかな
宮本武蔵でいう又八というダメ人物を出すことで主人公が浮き出る

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 16:57:43.32 ID:jzKTguog.net
シブ5時冒頭
寺門アナ「カーネーションの後はシブ5時です」
松尾アナ「受けないんですか?」
寺門アナ「今日はとりあえず」

これから夕方も朝ドラ受けなのか

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 17:14:39.60 ID:nicFvxjV.net
録画変な切れ方してて泣く

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 17:22:19.06 ID:KK6M3TqX.net
>>562
W録でない方&一部メーカーのW録は連続録画でお尻が数秒きれるので
16時20分〜16時51分の時刻指定で一括録画する必要がありますね

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 17:27:43.31 ID:5FVbGBcK.net
いやそんな義務ないしw

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 17:41:54.96 ID:EfIoIPJ/.net
俺のもだわ1話目なおしゃれ写真館が入ってない

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 17:45:34.96 ID:q9HSKZYj.net
おはよう日本短縮で7:45が良かったのでは?
BSマッサン→BS半分青い→総合カーネーションで

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 17:51:06.47 ID:uG5JC2ph.net
>>539
しっかり見たよー

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 17:53:40.90 ID:lNcEd7IF.net
録画は時間指定が確実だね
明日また休止で3話は12日

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 17:59:08.09 ID:yyfZkJwS.net
2012年製のディーガだけど休止や延長でも番組表予約からでもしっかり録画してくれる

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 18:00:09.98 ID:dXIX6c4R.net
ばあちゃんがさりげなく予言セリフ
「そんなことをしたら火に油を注ぐようなもんや この家が燃えてまう」

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 18:05:05.15 ID:H44/WQX3.net
しかし昨日の同窓会も見たけど、親子も姉妹も友人も喧嘩ばっかり争ってばっかりだよな
それなのに国と国との喧嘩は批判するところが、カーネーションの矛盾点なんだよ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 18:09:14.64 ID:7rMSwwhj.net
本日のNGID:H44/WQX3

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 18:11:15.46 ID:H44/WQX3.net
都合の悪いことには耳を塞ぐしかないか

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 18:11:22.64 ID:pk0k3ORm.net
>>570
あれ?あの家、火事とかあったっけか?
改装したのは覚えてるけど

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 18:23:48.83 ID:9DPcj4Zx.net
やっぱチビ糸子と尾野糸子のOPはええなぁ
つくづくこの二人でよかったんや

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 18:30:53.52 ID:5FVbGBcK.net
そして頭5分だけ国会中継になっている地獄

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 18:33:28.27 ID:eLM9ONG7.net
主題歌とタイトルバックもやっぱりいいねえ。
本編との静と動の対比も絶妙。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 18:34:26.95 ID:dB61p9iQ.net
>>574
いくら初見スレじゃないからって、ネタバレをしつこく誘導するような書き込みはやめろ!!

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 18:42:17.94 ID:kfcbm++x.net
>>562
わたしもー(´;ω;`)

泰造にいちゃんの箱を運んでる姿みたらなんだか笑っちゃったw

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 19:00:08.96 ID:MBMjBbxh.net
>>569
ウチもDigaだけど、手動で30分間の時間指定を設定すると自動追跡機能はOFFになっちゃうんだよな、確か。

特攻隊帰り?のナツ連れは、黒眼鏡に綺麗な焼夷弾雨が映るという演出が素晴らしい。武骨な声で「泣くな」と言う。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 19:09:18.19 ID:0ZyRiEe1.net
糸子の隣の席の女の子がかわいい
この先出番もっとあったっけ?
学校のシーンあんま記憶に無い

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 19:47:27.48 ID:J+HZYH0T.net
>>568
関西住みだけど12日5話6話だけになってる…3話と4話は何処

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 20:03:26.96 ID:7Xgej1Qv.net
>>582
名古屋も同じ
番組表が間違ってるだけだといいんだけど

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 20:06:25.32 ID:GlJowTm6.net
EPGは更新されとるやろ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 20:26:26.96 ID:cuhyzcHX.net
今度こそちゃんと録画したいのに放送が不安定で心配

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 20:40:25.84 ID:KMdXQF92.net
>>583
うちのレコーダー……10年選手w

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 21:33:00.68 ID:nvow0wtS.net
窓拭きは、タテタテヨコヨコやで

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 21:33:55.40 ID:tVmRD9fj.net
>>579 泰造兄ちゃんはスタンドであの箱が本体とかいう説もあったな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 21:55:44.27 ID:mq7Gf206.net
>>587
それを思い出しながら毎朝職場の窓拭きをやってるわ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 22:01:43.41 ID:yyfZkJwS.net
1番人気の無いバブル期編がわりと好き
1985年阪神優勝のスポーツ新聞読みながら浮かれてる人とか懐かし

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 22:03:20.26 ID:nvow0wtS.net
>>589
つ金平糖
辛いことがあったら食べり

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 22:26:21.50 ID:kfcbm++x.net
ピアノこうてー
ギュギュギュやで

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 22:48:59.08 ID:9DPcj4Zx.net
春眠暁を覚えず
誰か糸子ばりの「起きりー」で起こしてくれ(´・ω・`)

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:23:34.39 ID:WHhgoled.net
>>582
大阪府住人

6時頃に見た番組表だと木曜日が 5回 6回 になってたので
自分も3回と4回はどうなってしまうんだろ?と思ったけれど

いままた木曜日の番組表をみると 3回 4回 に変わってたよ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:38:58.80 ID:mpiCBZqV.net
先々を知ってるから泣ける
ちょっと涙ぐむ程度でなくて、胸が締め付けられるような状態になり苦しい

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:39:45.89 ID:lVNxhgqk.net
>>589
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:41:23.56 ID:GlJowTm6.net
今見るとにこやかな善ちゃんの顔が怖いw

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:56:11.50 ID:E3Bxq6eG.net
>>595
まさに同じこと家人に言ってた。
特に安岡家の親子が「今は」コミカル朗らかなのを見るにつけ……
く、苦しい

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 00:05:14.09 ID:hgGDAKEo.net
録画したのを見たがやっぱり左上の時刻は入れてくるんだね
初見の時は気にならなかったが保存版として録画するとなると気になる
以前のBSでの再放送も時刻は入ってたし、DVD買えってことか

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 00:10:39.74 ID:hLXsgRok.net
時計ないの23時枠だけやろ
19時枠もなかったけど

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 00:25:32.07 ID:zkERWFGJ.net
カーネーションは勘助絡みのシーンばかり印象に残ってる
雨中の「あんたの図太さは毒や」とか
出征前に糸子家を覗き見ている生きながら既に死んだ様な表情とか
その直後の真上から撮った葬式行列とか

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 01:09:19.41 ID:dCFhKVji.net
糸子のクラスに澤田という男の子がいたが
国防婦人会の澤田さんの息子なのかな?

総レス数 1002
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200