2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

西部警察を語ろう PART37

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 09:19:20.88 ID:2nIlb5G+.net
石原プロモーション | 作品 | 西部警察
http://www.ishihara-pro.co.jp/sakuhin/seibukeisatsu/index.html

前スレ
西部警察を語ろう PART36 [転載禁止](c)2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1442921308/

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 23:20:06.67 ID:zCn3xyyR.net
>>854
本放送では「病気のため欠場です」みたいなテロップが流れたぞ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 23:42:34.19 ID:K96iXPeK.net
>>856
え、そうなの?
わざわざそんなの流さなくても、もっとうまく対応できなかったのかな
セリフでちょろっと「こんな時にジョーは休暇かよ」とか、「まだおふくろさんの看病が続いてるのか?」とか言わせたら良かったのに
課長が、「大さん、さっきジョーから電話があってな、新潟の応援もそろそろかたがつくそうだ、早く帰ってきたいとこぼしてたぞ」とか

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 00:14:57.49 ID:cQaLwOT6.net
浜さんが休んだときはOPに名前出なく、更に劇中のセリフで不在の説明をしていたような・・・

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 10:00:38.53 ID:iN5O8wcQ.net
>>854
ジョー不在を感じさせないジュンの活躍だったね

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 12:38:24.82 ID:K9mjoR66.net
>>855
友和が最後の最後で大門みたいな恰好してたな。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 15:32:51.66 ID:E/Hqo6kS.net
大都会、西部警察でいらない人。
星正人
加納竜
柴俊夫
石原良純

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 18:33:17.95 ID:cQaLwOT6.net
>>861
おまえはこのスレにいらない

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 21:44:38.89 ID:4pSvanih.net
今度は地方ロケシリーズだと
ttp://www.seishisha.co.jp/catalog/232.html

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 21:57:58.42 ID:E/Hqo6kS.net
いい加減にして欲しいよほんと…

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 09:29:45.10 ID:DDxzR1s8.net
>>861
峰竜太

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 13:50:48.60 ID:+YjewMrY.net
>>861


867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 00:50:11.58 ID:0IBTrMTh.net
>>861
U次郎と神田

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 07:57:06.08 ID:i/mK9QwQ.net
お前らこれ買う?

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4865900322/ref=mp_s_a_1_33?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&qid=1473288956&sr=8-33&pi=AC_SX236_SY340_QL65&keywords=%E8%A5%BF%E9%83%A8%E8%AD%A6%E5%AF%9F

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 08:27:22.13 ID:l8E7U4zY.net
後世に語り継ぎたくない刑事ドラマ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 09:54:37.02 ID:CvntYKXn.net
なぜですか??

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 14:16:44.04 ID:MR/nz0ND.net
もう充分語り継がれてるわ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 22:12:02.60 ID:l8E7U4zY.net
>>870
渡哲也の黒歴史ドラマだから

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 23:37:45.79 ID:CvntYKXn.net
黒歴史??

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 22:49:27.43 ID:Q9EDsFHW.net
まーだそんな事言ってるのか

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 10:19:18.69 ID:kuQx1GPi.net
本人談

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 01:51:42.61 ID:ZfHkRa4t.net
重病を患っていた飼い猫が
家族が寝静まった夜中の間に、家から姿を消した
オキとダブって、とても悲しい・・

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 09:53:27.92 ID:fpyuJhab.net
「お兄ちゃん、猫さんは?」

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 21:35:04.17 ID:AqWDVI5o.net
今やっている回はなぜジュンがいないのでしょうか?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 21:59:42.50 ID:QNW2ppwQ3
>>878
本来は大将登場回の次にこの回が来る予定だったんじゃね?

過去レスで散々言われているが、地方ロケのオンエア日程は
動かせねえみたいだから、野球中継との関係もありなかなか
難しいようだ。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 22:29:48.90 ID:UYAo4M9k.net
下痢したのさ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 07:13:49.01 ID:7u+T4C8m.net
PART3はオキ退場後、時間的矛盾がひどすぎるぜ!!

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 09:10:57.97 ID:3k52PtI8.net
大将は鳩の後輩だったのか

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 08:00:37.70 ID:vtz7Dc9a.net
>>878
ジョーが「団長オレを使ってください」と直訴したから

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 09:42:22.95 ID:JrVgqw7Q.net
「てめぇの安っぽいプライドなんざぁ、ドブにでも棄てちまえ!!」

“二人だけの戦争”で、鳩村が五代に怒鳴り付けた啖呵だが、
鳩村と全く同じ台詞を叩き付けてやりたいやつが大勢いて困る。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 09:11:17.46 ID:Nsrm+bDo.net
課長 「電通はクソ。ニールセンが正しい。」

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 12:51:09.15 ID:W4Tdha2Y.net
>>881
時間軸なんてあってないようなもの
したがって矛盾も存在しない

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 15:42:35.13 ID:+d+P+cJg.net
まあきっちりと、オキの退場をパート2の最終回に持って来てれば、もっとスッキリしたんだよな

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 19:19:40.44 ID:KWog46vh.net
豊洲インタビューに応える石原慎太郎の
ファッションセンスが昔の西部警察のLPレコードのジャケットで
長袖シャツにグラサンして着飾ってた裕次郎を思い出した。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 20:59:42.54 ID:wx/K0wCZ1
>>888
素人の発想でもあんな空間の上で生鮮品を扱うのは不安が残るよね。
西部のロケでぶっ壊して築地継続が一番いいんじゃねえか?
テリー伊藤の兄貴の卵焼きの店も残るしな。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 23:04:06.71 ID:q7p7C/SL.net
豊洲の市場もまともに機能しないだろうから、あそこに裕次郎記念館移すのも
いいんじゃね?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 23:06:26.84 ID:c3sMYkW+.net
>>890
邪魔な建物はお得意の爆破で更地にして、スーパーZやマシンRSを走らせるサーキットを作ろう!

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 23:54:06.07 ID:+d+P+cJg.net
>>891
カタナもな!

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 00:33:59.18 ID:iz4Wvf3j.net
サファリの水鉄砲やりたい

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 13:32:48.12 ID:HQpyH4lV.net
西部警察 SUPER LOCATION 1 静岡編なんの話題にもならないね。
誰も買ってないのかな?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 20:41:57.18 ID:2utsNui5.net
>>894
ざっと見たけど、以前やってたロケ地聖地巡礼だっけ?あれ見てたら買う必要ないレベル。
聖地巡礼の方はまた来年まとめてリピート放送するらしい。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 20:56:03.79 ID:HQpyH4lV.net
>>895
テレビ観てないですけどそれなら買う価値ありますか?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 21:09:50.59 ID:2utsNui5.net
>>896
CSとか見れる環境だったら聖地巡礼をまとめて録画した方がいい。
本の方はTVの内容を殆どそのままなぞってるだけだから。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 21:27:14.69 ID:HQpyH4lV.net
>>897
そうですか。ありがとうございました。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 22:43:50.08 ID:/xhWHG2h.net
>>868
ポスターいいっすね

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 23:53:10.26 ID:rj6qyoXh.net
そろそろRS軍団が登場する頃かな?
でも、RS-1の2連装の20mm機関砲は登場以来、
16話と17話くらいしか撃っていなかった。威力が大き過ぎるのか。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 18:01:50.05 ID:HHGSwceC.net
舘ひろし、“トラック野郎”熱演 スカジャン&サングラスに「あれ? 昔に戻っちゃった」
http://www.oricon.co.jp/news/2077836/full/

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 22:54:05.57 ID:cYsodc7A.net
地方ロケなどで、大門は最後の戦いに、必ずヘリで登場する。
そのヘリのほとんどは、警視庁か出動先の県警のものなのに、
PART-V第15話「若き獅子」では、
珍しくスポンサーの朝日航洋のベル204B(軍用名UH-1B)で登場。
何かの都合で朝日航洋機に変更になったのだろうか。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 03:35:39.63 ID:ql4c1hLo.net
トラックスカジャン舘ひろし

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 09:04:12.17 ID:Hhh5CqGK.net
>>901
ほっしゃん出るのかよw見ねえわ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 11:46:29.80 ID:ADXkrFki.net
>>901>>903
→スカジャン&サングラスに「あれ?? 昔に戻っちゃった」…

『西部警察』の巽の時には、黒革の上下にサングラスであったが、
第10話「ホットマネー攻防戦」では、作業着やスタジアムジャンパーで、
見慣れた黒革とは一寸違う雰囲気だったなぁ。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 13:39:01.07 ID:CIh5LrHf.net
>>905
スーパーZ登場回の時もスカジャンを着てたな

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 12:42:16.00 ID:rbGlBIlW.net
>>887
過去スレで、オキ退場回の台本にはPART2最終回と書いてあった、という書き込みがあったのを思い出した。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 23:46:56.80 ID:Y4ZJRvA8R
>>907
それは当然のことだけど、当時のテレ朝が強引に1983年4月からPART−V
にさせた事情とは別に、裕次郎の「勇者たち」リリース時期もからんでただろうしな。
殉職回だけは「勇者たち」でも良かったかもな。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 03:15:01.57 ID:70ltaGDX.net
PARTIIの最終回は単に番組改変期の3月20日で区切っただけだしな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 11:51:48.19 ID:M/eREudP.net
ウンチ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 16:58:26.04 ID:+QhvYkDI.net
partU40話の「ペガサスの牙」のオープニング「partV」って出てるけど
間違いかな。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 15:38:09.43 ID:Ilc4opVI.net
今日の放送では、RS軍団が登場する!
初号車! 弐号車! 参号車!

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 07:28:58.11 ID:8nYQ/0F1.net
>>912
いよいよ、特撮編に突入ってことですねwww

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 07:57:20.30 ID:nY5uh1I+.net
そして、来週からは「九州戦争」。
鹿児島県、福岡県、玄界灘で、大門軍団が犯罪者と大立ち回り。
特に「玄界灘海戦」は凄い。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 09:13:11.13 ID:FlTonnvU.net
五十嵐知子さんは裕次郎がいただきました

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 09:49:52.24 ID:CJddvsGx.net
>>912
皇帝と対決する時にサイドターンかますシーンはかっこいいね。
振り返しているのがRSターボのパワーを物語っている感じ。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 11:48:16.08 ID:wkOlYMPKr
西部警察には関係ないけど
第一弾のリキはBSで映画  全シリーズのタツ(ハト)はTBSでドラマ

二つとも夜9時からの2時間番組 面白かった
特に館ひろしのは速度守ると全信号が青っていいね うちの地元もそうなるような信号に替えてほしいわ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 16:02:13.29 ID:hVsb11mH.net
>>915
幸田薫さんとかもやっぱり裕次郎の女だったのかな?
その後も泣かず飛ばずだったようだけど、これに使われる以前も有名じゃないよね?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 16:37:36.16 ID:37ya8uNr.net
>>918
幸田薫さんは西部警察後ハワイへ渡りシンガー兼DJとして活躍し「独占!女の60分」のアタッカーも務めた。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 16:45:29.00 ID:hVsb11mH.net
>>919
情報ありがとうございます
その番組は何となく覚えているのですが、アタッカーって何ですか?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 19:17:43.56 ID:0ySP+Mly.net
もうカレンダーって出ないのかな?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 20:37:28.32 ID:hVsb11mH.net
そいやまだ情報ないですね
去年は10月頭に手に入ったから、明らかに遅いですね

今年のは使い終わったらオークションに格安で出しますよ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 23:36:37.79 ID:9RlxXq43.net
>>920
アタッカーとは番組からミッションを与えられて、それを遂行する隊員。
この時の幸田薫さんの芸名は紅理子(くりす)でした。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 09:23:31.84 ID:UAuW0nyb.net
牧村三枝子は渡哲也がいただきました

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 09:37:51.25 ID:IetKZ010.net
被災地で活躍、入浴車「裕次郎号」の購入者募集
http://www.yomiuri.co.jp/national/20160927-OYT1T50128.html

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 17:18:44.43 ID:13NnBeDj.net
>>923
あぁ、ありましたねぇ
幼稚園の頃見ていた記憶が蘇りました
ありがとうございました

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 19:17:19.87 ID:cDskGMku.net
私は愚かな下等生物です こんな私でもよかったらFacebookで繋がりましょう

岩野友和

https://m.facebook.com/profile.php?id=100004781568139&slog=6&seq=838660911&rk=0&st=user&fbtype=2048&refid=0&fref=search

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 22:28:55.49 ID:F+Pj6UHf.net
今フジでやってるトーク番組でなぜかセットに貼ってある
西部の全国銃弾ロケポスターが何度も映ってる

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 08:21:54.42 ID:LYY47fQu.net
>>928
ヒント 昭和、天海祐希

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 10:00:53.23 ID:SRiv1J4f.net
昨日テレ朝で放送してた特番に
石原プロ特集のなかで峰竜太の写ってる動画があったけどいいのか

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 11:25:20.38 ID:jeiIrsR5.net
>>930
いいのかってどういう意味?
峰さんが石原プロの話題はNGだなんて話、聞いたことない

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 15:23:48.51 ID:qLIeXp/g.net
全国銃弾…

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 09:26:38.54 ID:F39UarBq.net
>>931
業界内での立場は峰竜太>>>>>石原プロだしね

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 14:16:28.80 ID:EDlvaY6v.net
https://youtu.be/AaQ9TFh9rWM

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 14:25:49.71 ID:EDlvaY6v.net
もう一つ。
https://youtu.be/Opwkwz2d94o

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 14:10:12.53 ID:asjwUHQP.net
007のゴールドフィンガー観てるけどボンドカーが西部警察の特殊車両とまるで一緒。
ここからヒントを得たのかな?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 22:18:34.42 ID:wPXJq9HH.net
007と西部警察は少年の心を持ったオヤジの夢なのだ!

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 07:32:52.96 ID:IDhkiS8c.net
オキは5月に西部署を去ったはずなのに、福岡ロケ辺で4月末の
事件発生時に、大将やジュンが登場しているのは、おかしいと思うぞ!!

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 08:28:05.58 ID:SSZqosRX.net
そして来週は、玄界灘海戦。
1000対1の海戦!

敵は、黒部進と中庸助という極悪コンビ。
玄界灘に火の手が上がる。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 08:14:29.97 ID:22Nb7U5c.net
全国縦断ロケ篇の黒部進と成瀬正(正孝)の出演率の高さは異常

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 10:36:01.00 ID:O00QmgCc.net
>>940
大門軍団の出演率も異常
地元警察に任せればいいのに

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 20:15:41.03 ID:5ZqNLKUp.net
番組否定してどうするw

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 20:46:30.45 ID:n+a1EYu6.net
ネットフリックスにあったから見始めた。PART1だけだけど。
これ、PART1以外は妹が変わっちゃってんだよな。キャストだけじゃなくキャラも変わっちゃってた気がするが、当時はどんな反応だったんだろ。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 00:24:02.29 ID:XE7A3YpL.net
KEEP ON CLIMAX キター

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 00:24:32.10 ID:XE7A3YpL.net
すみません、誤爆です。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 20:48:47.21 ID:T0455S+3.net
TBSに西部警察
団長インタビューで出てるぞ
声がだいぶかすれ声になってた

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 22:19:44.18 ID:lprrEgwT.net
>>946
あの映像、BS11で春に放送した
「大都会シリーズ全話放送開始スペシャル」の映像を流用したもの

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 11:42:36.79 ID:1S7FAT60.net
銀座四丁目の交差点封鎖して装甲車走らせたのは
運輸大臣だった慎太郎のおかげですか。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 13:23:19.40 ID:qkUapHmE.net
レディバはゴムのタイヤで最強兵器と言われてもって感じだなw
当時でもそう言われていたのかな?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 15:21:27.75 ID:QOmco5A0.net
>>949
テレ朝ゴールデンアルバム第1集に掲載されていた、“無防備都市”のフィルムストーリーでは、
「タイヤは銃弾をめり込ませてビクともしない」
という記述があった。また、発砲した後で松田が、
「車輪は不燃性のノーパンク・タイヤ。弾は通じません!」
と、大門に言っている。今で言えば、これは「チューブレスタイヤ」になるだろう。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 16:15:06.81 ID:lYyeHMdB.net
俺が生まれる前の007観てるけど日本の刑事ドラマや色々丸パクリってのが分かるね。
それでも好きだが。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 00:39:51.46 ID:bug9xNTK.net
>>948
その当時、石原慎太郎は運輸大臣ではない。
というか銀座ロケの許可は運輸大臣の管轄ではない。
石原慎太郎が当時日産の社長と同窓で、撃用車にセドリックなどを提供してもらった逸話はある。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 09:29:55.00 ID:5ET3Jde+.net
石原プロ唯一の良心 渡哲也

石原慎太郎 都政を私物化
石原裕次郎 梅毒
舘ひろし チンピラ
神田正輝 岡田有紀子
峰竜太 不倫
御木裕 態度が横暴
徳重聡 上から目線

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 09:40:09.29 ID:KOXM1k5U.net
わかり哲也
として若者に人気もある

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 17:14:45.14 ID:ZWr8OFax.net
ポニーキャニオン50周年50時間連続放送「ポニキャン50TV」
2016/10/08(土) 開場:11:50 開演:12:00
lv274683239


zx654cx

総レス数 1026
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200