2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

あの役は本当はあの人だった ★2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 20:24:14.55 ID:rEGXcGht.net
ドラマでの配役の変更について語るスレッドです。
または、主役をする予定だった人が二番手に回った等という情報企画が大きく変更になったでもOKです。
ソースがある方は、ソースもお願いします。
他に降板をしたという情報もOKです。

■ 前スレ (★1が立った日 2010/09/25(土) 17:31:58 ID:Q9PEyQRc)
あの役は本当はあの人だった
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1285403518/

by びんたん次スレ一発作成

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/11(日) 18:00:03.02 ID:MKx2yfsx.net
>>548
特捜はどこのソースか知らないけど、マユツバもんだよ。

娘を殺した犯人役をレギュラー刑事にするわけないだろ。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 15:51:15.21 ID:5xLPJd4m.net
>>548
横光さんのインタビュー(確か「刑事マガジン」)から
『Gメン75』に抜擢され撮影にも参加
近所の子供達に自慢
しかし直前にキャンセルされ嘘つき呼ばわり
そのあと『特捜』に抜擢
キャンセルされた理由は本人も分からない
『Gメン75』に関しては近藤プロデューサーの横暴ぶりが降板した俳優・女優陣から
漏れ聞こえて来ますね

倉田さん降板後の宮内さん登用は丹波さん繋がりかなぁ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 09:13:09.35 ID:HDaw0MdG.net
以前ネットで見て ガセまがいのネタだけど書いときます ガセなら訂正ヨロシク

米倉涼子主演のドラマ 35歳の高校生 このドラマは企画の段階では 杏主演で 25歳の高校生 でやる案もあったらしい。

エンジェルハート 冴羽リョウ(上川隆也)のパートナー役   土屋太鳳→三吉彩花

>>503
ソースが東スポだからガセかもだけど
綾瀬主演のこのドラマは 企画段階ではフジの上戸彩主演の昼顔のような 主婦の不倫ドラマのような話にするつもりだったらしい。
ドラマの設定上(役名省略)綾瀬は不倫はしなかったが 
広末涼子は不倫 本田翼の夫が社内不倫 はそれの名残りかもね。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 22:48:35.84 ID:xCroL2mB.net
めぐり逢い(福山政治と常盤貴子主演)は本当はお互い九州出身という設定で九州弁を使う設定だったらしい。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 23:00:31.50 ID:Ypm/5/f5.net
>>550
子供達に自慢➡嘘つき呼ばわり
かわいそうだけど何か笑える

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 22:22:54.30 ID:N2vihsGU.net
映画  華魁 (おいらん)  堀川まゆみ→親王塚貴子
 堀川が本番の意味を理解していなくて 映画の記者会見の後になってからそれを知り降板したため。
 ソースはアサヒ芸能

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 02:23:25.80 ID:+1WbSw6g.net
FINAL CUT  主役  草g剛→亀梨和也 
  企画の段階では戦争シリーズの1つとして制作される予定だった  

>>550
藤木悠氏がGメン75の再登板を断ったのも Pの件も少しはあったのかもね。

昼顔  主役  長澤まさみ→上戸彩

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 17:11:17.49 ID:v08CEKLf.net
>>542
似てるなんて誰も書いてもいないじゃん
読解力ないんだなー
ゆとりって本当にいるんだな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 22:04:33.23 ID:kM9qgMVn.net
映画 敦煌(1988)  真田広之→佐藤浩市

>>554の補足
堀川まゆみ(代表作・大激闘マッドポリス80の女刑事役)は映画を降板したため実質的に女優業は引退状態になってしまった。
尚この映画に出演する前提で撮影されたヌードの写真集はそのまま発売された。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/27(火) 16:44:23.63 ID:TkeEdIEi.net
>>556 亀過ぎて意味不明
もう消えろ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 16:50:32.95 ID:olhSaCuW.net
あぶない刑事のひとみちゃんの役は当初は違う女優がやる予定だったらしい・・・
ソースはTBSラジオのたまむすび

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 22:43:41.04 ID:rNOIYis9.net
>>559
鈴木保奈美

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 23:20:57.72 ID:olhSaCuW.net
>>560
そうなんだ。ありがとう。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 16:52:00.51 ID:CarUEWpL.net
宇宙戦艦ヤマト  主題歌を唄う歌手  子門真人→ささきいさお  ソースはささき氏本人の談

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 22:54:02.47 ID:Nh/ShCQ0.net
ドラマ「ハーフポテトな俺たち」
主人公の祖父役 大友柳太朗→安部徹

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 04:06:42.17 ID:rTk8v5L0.net
アニメ 美味しんぼ  山岡士郎の声   ?→井上和彦  ソースは井上氏本人
 パイロット版では別の人だったが 原作者の意向で変更になったらしい。

ルパン三世の銭形警部の声優は納谷悟朗氏だったが 納谷氏はパイロット版では石川五右衛門の声を当てていた。

(新)サイボーグ009 島村ジョー(井上和彦)のオーディションは 水島裕 古川登志夫 も受けていた。

>>263
最近芸スポ版見て知ったけど
脚本家はあまちゃんの主人公を 放送されたドラマよりも暗くて学校でいじめられた影のある女性にするつもりだったらしいが
能年玲奈のイメージに引きずられてキャラ設定の影の部分が描かれなくなったらしい。
三根梓が抜擢されてたら そこを描いてたかもね。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 20:16:27.04 ID:2PazF4y+.net
ドラマ 「竜馬におまかせ」  千葉さな役   鈴木杏樹→緒川たまき

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 21:41:37.41 ID:AGFYyVAq.net
日テレ 水10 正義のセ(吉高由里子主演)    大杉漣→寺脇康文

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 22:18:31.83 ID:9DspjoI/.net
>>566
これは仕方が無いパターンだよね
亡くなられたんだから…

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 22:41:28.49 ID:ZsBunkIu.net
>>564
パイロット版の山岡士郎の声は千葉繁

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 14:41:44.46 ID:ka+Eullm.net
>>563氏が挙げているのも
大友柳太郎が亡くなった
(投身自殺)からだな。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 17:51:46.78 ID:M4gxcqx+.net
>>559

>>560

同様のケースだと、峰竜太さんも少年課の刑事役で出演する予定があったとか

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 18:28:03.80 ID:r3XFdbpz.net
あぶ刑事のパパが宮内洋って
どう見ても役者のキャラに合わんやろ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 00:53:08.72 ID:jtHZpRQ1.net
プロハンター(1981)
元新聞記者で探偵竜崎駿介・沖雅也OR柴田恭兵→草刈正雄
大追跡の後日談的な続編の流れで沖・柴田が考えられていたが両氏のスケジュールの都合で断念
恭兵氏は準レギュの五島達に
ソースはWiki

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 08:02:57.16 ID:L9n8xNd4.net
>>565
これってオファーを受けた鈴木杏樹がダウンタウンの浜田雅功が嫌いだから断ったんだよね。

なお浜田は仮面ライダー響鬼にゲスト出演する案があったらしい。
主演の細川茂樹が浜田と交流があり 主役のオファーを受けて迷った時に後押しをしてその縁でオファーをしたが
スケジュールが取れなくて出られなかったらしい。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 17:54:11.00 ID:ct8SaWVF.net
>>573
でも鈴木杏樹は今ではダウンタウンの浜田に凄く感謝してるよね。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 18:39:56.49 ID:ZWbpycvR.net
ウイキだと鈴木杏樹は蹴ったわけじゃなくて急病で降板したらしい。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 20:50:56.53 ID:RPrh93bx.net
そりゃ嫌いだから出たくないとは言わんわな
表向きの発表は病気かなんかにするだろ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 17:37:38.15 ID:KCme5AAD.net
ドラマ「魔法少女ちゅうかなぱいぱい」 主演 小沢なつき→島崎和歌子

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 21:39:02.16 ID:dyhsUyFi.net
小沢なつきが失踪して番組急遽リニューアルて奴か

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 13:08:40.91 ID:UJdYpuLJ.net
>>51
映画『新幹線大爆破』
企画段階では

菅原文太→高倉健

高倉健(特別出演)→宇津井健

だったらしいね

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 22:26:24.85 ID:HfgqyPBe.net
昔他スレで読んだネタであからさまにガセくさいけど一応書いておくわ、ドラマ「暴れん坊将軍」
の徳川吉宗役は当初は勝新太郎にオファーしてけど断られて勝サイドからよければこの子に
遣らせてみてはと云う話で松平健を推薦されたてはなしが書いてあった。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 05:16:41.30 ID:FnWJcotw.net
>>580
勝新太郎は古畑任三郎の犯人役をやる予定もあったらしい。
ウエスタン歌手という設定で正式にオファーをして 勝氏も承諾したが舞台と重なったので実現しなかったらしい。
タイトルも 「殺意の讃美歌」 にするつもりだった。

それと三谷氏は第3シリーズでは 当初は西村雅彦氏を刑事役では無く 犯人役で出演させるつもりだった。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 09:07:31.57 ID:qGnEdEAh.net
>>572

藤竜也さんの相棒が恭兵さんか沖さんが予定されてたってのは大追跡を意識した配役ですな
なお、プロハンターは企画当初「大冒険」という仮題が用意されていたらしいね

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 15:45:50.60 ID:nZOb8JBR.net
日米合作のドラマ「将軍SHOGUN」 まり子役 ジュデイオング→島田陽子

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 22:25:56.02 ID:xrFQ+hy9.net
「ゴジラVSデストロイア」
高嶋政伸→高嶋政宏(政伸のスケジュールの都合)
細川俊之→篠田三郎(細川氏の急病)
は結構知られてるけど、
林泰文が演じた大学生役も脚本を書いた大森一樹は香取慎吾を希望していたらしい。
「女の子が見に来るように、ジャニーズから選びたい」という意向で、前年にSMAPの「シュート!」を
監督していた繋がりで、香取で行きたかったとか。

あと、企画書止まりだったけど中尾彬の秘書役で倉田てつを、悪役で岡田眞澄の名前も挙がっていた。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 06:26:47.06 ID:WngrM3bK.net
>>584
>企画書止まり

私が愛したウルトラセブン   アンヌ→田村英里子  ダン→松村雄基 だったが 織田裕二 宮沢りえ の名前も挙がったらしい。
 ソースはゲスト出演したひし美ゆり子  台本にこの2人の名前があったらしい。
 恐らく企画止まりで オファーはしてないだろうけど。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 08:03:17.71 ID:Xgo3cvFg.net
大河ドラマ 江    豊臣秀吉役  市村正親→岸谷五朗   市村氏も候補だったが最終的に明智光秀役に

スレチだけど
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z  テレビ東京  
3月31日放送でのバス旅行のマドンナ役     紅蘭→小野真弓  ソースは週刊新潮

報道では 急病(腹痛)でロケに行けない と連絡があり 急遽太川陽介と同じ事務所の小野のスケジュールが空いていたので小野が代役をやった。
しかし急病のはずの紅蘭が愛犬とともにオープンカーてドライブを楽しむ写真をインスタにアップしたので 仮病のドタキャンした疑惑が出ている。
ちなみにこの人の父親は草刈正雄。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 08:37:59.36 ID:8hSqaadF.net
ドラマ  黒井戸殺し(フジ)   小出恵介→?   本来なら去年放送予定

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 11:04:09.34 ID:a/n9eQtd.net
1981年放送の日本テレビ土曜グランド劇場「キッド」

元々は水谷豊主演で「熱中時代刑事編」のパート2を企画していたが、
水谷豊のスケジュールが調整がつかず、主演を堺正章に変えて
脇役はそのままで全く別の刑事ドラマの「キッド」になったそうな。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 11:37:26.93 ID:+9OEwf1u.net
瑛太 大河ドラマ西郷どん 降板か?

 瑛太が大河で共演している錦戸亮に会員制ラウンジバーで暴行事件を起こしてしまったらしい  ソースは写真週刊誌フライデー

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 18:01:57.47 ID:gVIj6klj.net
映画  白い巨塔 (1966)
 仲代達矢が原作者の山崎豊子から直接に出演のオファーを受けたが色々あって断っていたらしい。
 ソースは仲代氏本人 イベントでの発言
受けていたら 財前五郎 里見脩二 のどちらかを演じていただろう。 

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 18:42:07.37 ID:3SA9ObiU.net
これと真逆のケースが最初の映画版「ゴルゴ13」 だろな、映画化に乗り気じゃない原作者の
さいとうたかおが切り良く断る為の方便で主役は高倉健さんじゃ無いと駄目だてごねたら、その案
が通ってしまった。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 23:28:59.29 ID:mBNXLDhx.net
>>308
あるスレに  松山ケンイチが最初にオファーをされていた役は後白河法皇(松田翔太)  と書き込まれていた。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 09:30:18.98 ID:5ZvbKw/a.net
崖っぷちホテル
桐谷美玲→戸田恵梨香って女性雑誌の記事があったな
どうやら桐谷美玲はドラマしたくないらしい

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 05:34:49.31 ID:tR74G49d.net
>>593
今 芸スポ版でこのスレ立ってるね

>女性雑誌→ 女性自身  桐谷美玲「女優はもうイヤ! 」連ドラ出演オファー拒否の理由  

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 09:14:53.94 ID:sw21MWqw.net
>>588

熱中時代刑事編もキッドも日テレ・ユニオン映画制作だし、出演者の中に刑事編の宍戸錠さんの名前があるのは熱中時代・刑事編の続編の名残りだろうね

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 11:41:14.91 ID:VJ23VGI3.net
映画「青の帰り道」
高畑裕太→戸塚純貴

まさか撮り直していたとは…

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/19(土) 20:24:38.04 ID:CUwC3LXl.net
>>587
寺脇康文

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 12:39:36.06 ID:dEh8Kz+y.net
西城秀樹に大河ドラマ独眼竜政宗主役のオファーがあったらしい
元マネージャーのあまがいりゅうじ(ヤングマンの訳詞者)がインタビューで語っていた
事務所独立したばかりで金が必要だったので断ったが後悔してるそうだ
大河は拘束時間長いわりにギャラは安いからしょうがないな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 14:28:13.06 ID:i/VbRh0m.net
中居主演 フジのブラザーズ
和久井映見→木村佳乃
和久井が妊娠の為。

TBS 96年 ひとり暮らし
和久井映見→常盤貴子

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 14:34:59.19 ID:i/VbRh0m.net
1996年 TBSスペシャルドラマ
最後の家族旅行
和久井映見→石田ゆり子

1992年
振り返れば奴がいる
和久井映見→千堂あきほ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 12:44:10.55 ID:RKFVzHkH.net
>>599
ひとり暮らしの主役は鶴田真由も候補だった

>>579
新幹線大爆破は 高橋英樹も出演者の候補だった

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 12:05:57.90 ID:721Z5KOd.net
>>598
これ以降、西城さんには大河出演のオファーは来てなかったのかなぁ
同じ新御三家の郷さんと野口さんは何度か出てたし、本当にもったいない話だ…

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 12:35:09.00 ID:2fbLKQ5p.net
独眼竜政宗といえば渡辺謙、渡辺謙といえばラストサムライだが
あれも本当は役所広司がやるはずだったらしい
役所の降板理由は英語が下手だったから説とギャラが安かったから説がある
それにしても渡辺謙って人生の分岐点で悉くチャンスをものにしてる感がある

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 22:51:25.14 ID:vyPcFeR0S
映画キルビルでは当初は真田広之にも出演のオファーしたけど断られた
て話を聞いた事が有る

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 14:28:00.37 ID:6vigCbnx.net
渡辺謙は、今は
離婚&無一文だけどな。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 17:00:04.38 ID:KEaDYCaeH
>>548
「ネクタイ事件」
横光氏がOPの撮影の際にネクタイを変えたことが近藤Pの逆鱗に触れた事件。

>>550
降板の理由になったかどうか定かではないが藤木氏も出演中に近藤Pと揉めたらしい。
宮内氏もそうだが藤川清彦氏も丹波氏繋がりだろう。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 07:21:35.20 ID:5MXN01Ez.net
かなり昔のドラマ
子連れ狼 第3部   阿部頼母役  大滝秀治→金田龍之介
 14話の台本に大滝氏の名前があったらしい 
 金田氏が死去した時も この役の件がネットで話に上がった

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/03(日) 19:16:06.11 ID:nBi+1m1t4
「仮面ライダーV3」の風見志郎役に佐藤仁哉も候補に挙がっていた。ソースはWiki。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 03:36:39.52 ID:DmPkis2O.net
>>602
郷は大河がデビューだったからね。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 19:33:41.83 ID:k2rbEC/RV
アニメ映画「風の谷のナウシカ」 ナウシカ役の声優 安田成美→島本須美

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 18:53:47.60 ID:x9yWVpdF.net
>>509
かなり亀レスだけどあった。
村上がオーディションの日を間違えたとか何とかでポシャったらしい・・・

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/08(金) 11:22:29.71 ID:qSLQhAqV.net
4本まとめて

フジテレビの1999年のドラマ「ナオミ」
(藤原紀香主演、GTOの女版のような内容)
主人公の同僚の教師役 当初は菅野美穂の予定だったが佐藤藍子に変更

2007年の映画「バブルへGO!タイムマシンはドラム式」
主人公を追いかける女性レポーター役 当初は相武紗季の予定だったが吹石一恵に変更

TBSの2007年のドラマ「きらきら研修医」
主人公の研修医役 当初は国仲涼子の予定だったが小西真奈美に変更

日本テレビの2007年のドラマ「ホタルノヒカリ」(綾瀬はるか主演)
主人公とは真逆の素敵女子役 当初は小西真奈美の予定だったが国仲涼子に変更

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/08(金) 11:34:46.60 ID:WyqVv/Sm.net
>>609
大河ドラマは出演依頼を断ると二度とオファーが来ないという噂は本当かな
新・平家でデビューした郷さんはその後何度も大河に出ている

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/08(金) 15:12:25.78 ID:2YRY3E96.net
>>613
それは無いよ。
キムタクなんか何度も断ってるけど三度もオファーが来た。
最初は既出だけど北条時宗を断ったのにMUSASHI→龍馬伝とオファーが来たからね。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/08(金) 21:31:26.28 ID:WyqVv/Sm.net
>>614
そうなんだ、キムタクも一度くらい大河に出ればいいのに
政宗の件の後に大河出演依頼が来ていたとしても、西城さんは歌のお仕事の方を優先されてたのかな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/08(金) 23:23:41.45 ID:2YRY3E96.net
>>615
キムタクで北条時宗も見てみたかったな。
ただ、どこかのスレで見たけど大河となると一年間拘束だから無理と飯島さんが断ったとか・・・
本人はやりたかったみたい。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/08(金) 23:40:13.85 ID:BVyUhrDG.net
>>612
下の2つに関しては、結果的に国仲涼子さんと小西真奈美さんの
交換になったのか

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/09(土) 05:04:56.70 ID:5eYK5xYa.net
スレチなネタだけど
舞台 ロミオとジュリエット 脚本クドカン  ジュリエット役  満島ひかり→森川葵

大河ドラマ 江   長澤まさみ→水川あさみ

619 :ジュラル星人:2018/06/09(土) 07:10:15.86 ID:HiYbhHI7.net
599さん火曜日のミヤネでやりましたよね

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/09(土) 10:06:12.40 ID:SJaU9zc5.net
「トラ・トラ・トラ」の山本五十六役はある石油会社の社長を起用する案があったけど、黒澤明降板騒動を受けて山村聰さんが起用された

ネタ元は山城新伍の著書「おこりんぼさびしんぼ」

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/09(土) 13:49:52.90 ID:sXIA3nyt.net
太陽にほえろとか、この手のネタが
たくさんあるようで
あまり聞いたことがないな。
ボス役は石原裕次郎以外考えていなかったようだし
新人刑事の役は新人の俳優を発掘して起用。

元プロデューサーが手記の中で触れていたが
石原裕次郎氏は初期の段階で「降りたい」と
言い出したことがあるらしい。
(最初の撮影の時の第一声が「こんな貧弱な設備で
まともなドラマが撮影できるのか」というもの)
スコッチ役の沖雅也は当初出演を嫌がっていて
(沖雅也の本領は二枚目半の役どころで
ニヒルな刑事の役はあまり好きではなかった)
拝み倒して出てもらったという。
あと殿下役の小野寺昭が降板を申し出た時も
視聴率の関係で引き留めて続投したという情報もあった。
小野寺昭は太陽にほえろを降板した直後
同じ曜日、同じ時間帯の
(金曜日の午後8時)別の恋愛ドラマに
ちゃっかり出演していた。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/09(土) 13:52:49.49 ID:TRJLDm4J.net
黒澤明といえば、既出かもしれんが
「醉いどれ天使」に当時巨人の4番だった青田昇を出そうとしたことがあるらしい
青田もその気になったが現役引退を迫られて断ったらしい
それで青田に顔が似ていた三船敏郎を抜擢したそうだ

黒澤は「影武者」でアマプロ問わずオーディションを開催して
油井昌由樹みたいなド素人を拾ってきたりするし演技力より見た目重視なのかもしれない

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/09(土) 15:53:47.02 ID:Rlk8MQut.net
>>621
あとゴリさん役の竜雷太も結果的に10年間出演したけど、6年目くらいの時に「降りたい」と言ったそうだ。
しかし、当時のプロデューサーに「頼む、あと4年、通算10年やってくれ」と頼まれて、言われた通りに
出演を続けたそうだ。

あとスニーカー役の山下真司は当初は殉職で番組から卒業させようとスタッフが考えていたが、
ある理由で山下が断って、依願退職という形で卒業したという話を聞いた。

あと内藤剛志が新人刑事のレギュラー候補に挙がった事があると聞いた事があるが、本当なのだろうか。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/09(土) 19:19:51.52 ID:SJaU9zc5.net
>>623

これは内藤さんもご自身の著書でオーディションを受けた、というエピソードを触れているのを覚えているよ
そん時はロッキー役の木之元亮さんがレギュラーの座を射止めたとか

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 07:04:46.14 ID:9SP27dov.net
>>621
野崎刑事役(チョウさん)は最初は藤木悠氏を考えていたが その前に東映との出演契約に印を押してしまったので無しになった。

藤木氏は後に東映制作のアイフル大作戦(小川真由美主演)で追出刑事を演じることになり Gメン75の山田刑事役につながる。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 14:22:44.48 ID:nrGZ6Sfn.net
>>621
署長役も企画の段階で平田昭彦だったがスケジュール調整がつかなかったのか、ショーケンの頃は
別の俳優が演じ、平田が署長役についたのが松田優作が加入した直後だった。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 17:06:05.93 ID:IqV7ZvZJ.net
>>626

ジーパン初登場の回だと南原宏治さんが署長を演じてたね

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 20:46:02.36 ID:21J8CxLhs
以前聞いた話だと太陽にほえろ2の女性の係長は当初は杉村春子にオファー
する予定だったけどプロデューサーが周りに出てくださらないでしょうて
反対されて変更されたて書いて有ったな。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 20:25:36.39 ID:ynJfqY+x.net
>>625
へえー。それは初耳だな。藤木版チョーさんも観てみたかった。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/12(火) 14:11:42.07 ID:G/xWoDPE.net
石原裕次郎氏とプロデューサーは
慶応大学の繋がりだったらしい。
自分はほぼ同期だったから良かったが
後輩だったら(石原氏に)
何をされたか分からない、
みたいなことも書いていた。

村上弘明を新人の刑事の役で
起用するという話もあったようだが
(ジプシーの三田村邦彦の前ぐらい)
結局実現せず。
村上弘明は有名になったが
声を掛けただけで起用せず
そのまま消えていった若手の俳優が何人か居て
非常に悔やまれるとも書いていた。
ちなみに必殺シリーズの秀(ひで)の役は
三田村から村上への継投だった。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/12(火) 20:56:16.31 ID:hwtgDcLa.net
>>624
>>630
新人刑事役のオーディションは 松平健 ルー大柴(当時は大柴亨) も受けていた
それと渡辺謙も 新人刑事の候補に上がったことがあるらしい

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/12(火) 22:05:11.71 ID:RkGRJtU1.net
>>625

藤木さんについては番組末期のGメン75に山田刑事として再登場させるプランがあったけど、何かの理由で立ち消えになったとか

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/12(火) 22:59:49.05 ID:cAsWBpHH.net
>>630
そのプロデューサー岡田晋吉氏は石原が神田正輝をしつこくゴリ押ししてきて、
小野寺昭鋼板の際も別のベテラン俳優で調整を進めてたところ、石原の一声で
神田に急きょ決定した。おかげで神田は当時出ていた杉良太郎の「大捜査線」を
途中降板せざるを得なくなり、殉職という形で去ってった。
杉良は神田に「俺を見捨てて石原のとこに行くのか」と恨み言を吐いたそうな。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 04:55:20.52 ID:HQAvrx0r.net
>>633
>別のベテラン俳優
この件は初耳 神田のゴリ押しが無かったら 誰を新加入させるつもりだったんだろう

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/16(土) 11:05:02.65 ID:nuvm2oP1.net
1996年放送にテレビ朝日で放送されたドラマ「イタズラなKiss」
ヒロインの相原琴子役を佐藤藍子が演じたが、原作の琴子がロングヘアなのに対し、
当時の佐藤がショートヘアだったため、原作者の多田かおる氏が佐藤の起用に難色を示したらしい。

多田氏は琴子役に菅野美穂を希望していたそうだが、菅野は同時期にフジテレビのドラマ
「ドク」への出演が決まっていたため、多田氏の希望はかなわず、佐藤が琴子役でドラマが制作された。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/16(土) 12:40:46.16 ID:0N0eXWTA.net
柏原崇が「イタズラなKiss」 を引き受けたのは
「イグアナの娘」の菅野の相手役をドタキャンしたお詫び。

イグアナ〜は柏原崇→岡田義徳に。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/16(土) 12:44:54.14 ID:0N0eXWTA.net
柏原崇が「イタズラなKiss」 を引き受けたのは
「イグアナの娘」の菅野の相手役をドタキャンしたお詫び。

イグアナ〜は柏原崇→岡田義徳に。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/16(土) 17:22:05.50 ID:rdIPaKhe.net
ネットニュースがソースだから ガセかもしれないが
7月からのドラマ ハゲタカ の主人公役(綾野剛)は 内野聖陽 織田裕二 も候補だったらしい

>>632
前スレや上でも出てるけど
藤木悠氏がGメン75の再登板を断ったらしくて 代わりに谷村正彦氏が新加入した

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/16(土) 20:37:05.26 ID:CCfzSttUY
以前時代劇スレで読んだネタだと、影の軍団4では渡辺謙や堤真一もレギュラーの候補で名前が挙がったらしい。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 20:45:32.02 ID:KH9NGVXd9
ドラマ 「スーパーポリス」 原田三平役 渡洋史→卯木浩二

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 18:24:54.52 ID:ICQ1qxdR.net
>>598
大河てギャラがクソ安いて聞いたなあ
途中で死ぬ役演じたある俳優さんが
好評なんで延命させたら「早く死なせてくれ!」とか
福山が龍馬伝1年分よかガリレオ1クール分の方が
遥かに高いとか

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 13:21:50.95 ID:lyfeu/znW
>>634
笑福亭笑瓶が以前ある番組で太陽の刑事役をやりたくて芸能界に入ったと言ってたが・・・

>>638
プロデューサーの近藤氏と降板前に揉めたのが断った理由じゃないかなあ。皮肉なことにGメン終了して何年か後に裏番組で刑事役で出てたが・・・

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 17:07:31.15 ID:lSLNuemK.net
かつてTBSで放送された刑事ドラマ「噂の刑事トミーとマツ」

国広富之演じるトミーの姉役は当初、国広より年上の多岐川裕美が演じる予定だったが、
多岐川のスケジュールの調整がつかず断念する事になり、志穂美悦子(長渕剛夫人)が
演じる事になった。
このため、実際は国広より2歳年下の志穂美が姉を演じる逆転現象が発生した。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 19:42:06.56 ID:00pFE6fM9
仮に多岐川がトミーの姉遣っていたら空手の達人て設定では無く普通のお姉さん
に成ったのか?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 23:14:08.73 ID:CKkHYSLR.net
>>643
ほー、興味深いね。
明日の刑事で準主役の志穂美さんが、続編でありながら脇役出演していたことが不思議で
しょうがなかったんだけど。
代役のオファーを、義理で断れなかったんだろうなあ。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 14:42:24.20 ID:S5wvQOlG.net
山下真司が殉職しなかったのは
警察官の夫人からの投書で
「警察官が危ない仕事と思われたら困る」
という話があったから、と聞いた。
確かプロデューサーの岡田氏が
そういう風に書いていた。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 18:09:56.26 ID:bZtiLOtz.net
>>646
へえ、それは自分が聞いてたのと話しが違うな。
自分は山下が親御さんから「たとえドラマでも息子が死ぬ場面は見たくない」
と言われたから依願退職という形で卒業させてもらったと聞いたが。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 23:06:23.09 ID:L8tIdPe3.net
>>646
警察官の奥さんからの投書の件は ボンこと田口刑事(宮内淳)の延命エピのほうじゃないかな。
昔TBSの特番で太陽にほえろを取り上げた時に 
Pの人が投書を読んで 田口刑事の殉職が予定より先延ばしになった件をクイズ形式で放送していた。
その番組には長谷直美も録画出演していた。

>>643
志穂美悦子って国広富之より年下だったんだね  ドラマの影響でてっきり年上だとばかり思ってた。

総レス数 1098
310 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200