2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【レッツ】飛び出せ!青春【ビギン】

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 15:42:16 ID:GvPOQccC.net
ビギンと片桐がラジオをやるよ!
みんなでリクエストを出そう!
https://ameblo.jp/go-youkai/entry-12546873780.html

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 16:37:03 ID:5An27mnt.net
>>532
これって初回は、美空ひばりの曲を募集って事だよね。
それ以外のリクエストは次に回されるのかな?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 23:40:56 ID:UrFKv5dO.net
しかしビギンはなんでこんなに垂れ目になっちゃったんだろ
歳取って重力で垂れ下がるのもわかるが、ここまでの人は珍しい
若い頃からそうだった中村雅俊を今や超えたんじゃないか

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 11:40:55.43 ID:V439LDsX.net
日本以外全部沈没の頃まではビギンの面影があったけど、一気に老けたね。
ステージ4の癌発症して闘病したから当然と言えば当然だが。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/06(金) 13:20:36 ID:fobG2wKK.net
4話のカンニングの回で渡鬼に出てる人いるよね?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/06(金) 14:35:33.73 ID:2MLNPLng.net
>>534
まだ生きてんだ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 12:09:25 ID:+AU/d14Q.net
こういうスチールもっと見たいな
https://ameblo.jp/go-youkai/entry-12575451636.html

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 00:58:27 ID:XoQsQJkU.net
祝・放送48周年

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 15:46:10.30 ID:p+hlgpn2.net
先生って呼ばれるのも…いいもんだな(涙)

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 09:44:12.15 ID:IzhoLFak.net
おぉ…2020年の片桐とマキ!
https://ameblo.jp/go-youkai/entry-12576922544.html

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 00:41:33 ID:XaURXcOE.net
教師役から現時点で呼べるのは
酒井和歌子、柳生博、そして我らがビギン村野武範の3名様

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 08:07:29 ID:RsBPa2WW.net
2010年代に入って生徒役の多くが60代になってもまだまだ歳月の重みを
それほど感じなかったが、一昨年石橋・剛がついに70代になったと思うと
途端に重く感じたな。やっぱりザ・老人って感じは70からだから
これで数年後、当時10代の生徒役もどんどん70代に突入し出すと
もっともっと重く感じるんだろうな

10代の少年少女がもう70代とか、以前は戦後まもない頃のイメージだったが、
たかだか70年代のドラマに出てた人たちが……

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 14:51:32.04 ID:fygpWJAR.net
放送50周年の2022年までには同窓会できるといいね
しかし割りと見かけたぺぺと正太が行方不明とは

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 20:24:57 ID:RsBPa2WW.net
ぺぺは目黒、次に伊勢佐木町で餃子屋をやっていて自ら餃子を焼いていたが
二軒とも立て続けに潰れたのは可哀想だった
それでも7年前までは二時間ドラマのチョイ役で出てたのにな

森川さんは2015年に「劇団ケ・セラ・セラ」というものを立ち上げたんだが、
剛さんたちは知らんのかね?
ttp://www.wahahahompo.co.jp/stage/kyakuen/shimizu/queserser4/index.html
去年の8月に第四回公演やってるんだが、この半年の間に解散したとか?
(7月から劇団のFacebookを更新してないから可能性はあるが)

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 07:32:03.04 ID:fjGaOeHe.net
>>545
とりあえず片桐に知らせてはどうか

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 19:47:18 ID:PmJp8kBs.net
柴田役(山本の親友)の俳優さんはたぶん現役だろう
1回しか出てないが水谷豊とか寺田農とかの
ビッグネームがいる

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 20:07:25 ID:ISTOGf/5.net
火野正平もおるで

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 16:22:51 ID:acrTiIz3.net
マキも煙草酒焼けした声になったナァ
https://youtu.be/NLHaOm5Qjsc

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 02:13:30 ID:v3s4a2xQ.net
主題歌、歌いやすいな

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 19:21:15.69 ID:guoSm5e2.net
72年だが60年代の青春ドラマっぽい最後の主題歌って感じがする
これ以降はいわゆる歌謡曲っぽいものばかりになったし

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 11:17:21 ID:TK/Nqco9.net
村野武範、熱血教師役の“髪型”で大騒動に!「無理やり切られそうになって…」 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200311-00010000-asapostv-ent

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 12:27:54 ID:1BvKEDnj.net
久米宏も劇団系だったのか・・・・

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 13:17:49 ID:Ouli/rI1.net
放送禁止用語のカットが制作サイドの意図を壊してると問題になってる
いまどきは放送前にオリジナルを尊重してと前振りがあるがこれを作った者たちは保身しか考えてなかったんだな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 13:54:36 ID:ZjrdWhel.net
というか、一時期いちゃもんがすごい時代があったと記憶してる。
単なるクレーマーレベルじゃなく組織的に武力闘争も厭わないみたいな
圧力集団がいて、今の空気とは全然違う。逃げ腰になってたのもしかたないだろう。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 13:56:51 ID:1skYDbum.net
アマプラで昔のサザエさんを観てたが
カツオやワカメが、コジキ、コジキと連発発言

というか、コジキがテーマの会
サザエさん一家で、コジキ、コジキと言い倒してる

その他の放送禁止用語も、カツオやワカメやサザエさんなど一家で連発発言

有料配信だと関係なくて、数万円も払って買うモノが音消し
そんなオリジナル作品を冒涜してるものを買う訳がない

作り直せ!馬鹿者が!

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 17:24:20 ID:1skYDbum.net
会→回

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 01:30:26 ID:YlWj1u/+.net
https://imgur.com/OKkHyLo.jpg

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 12:18:41 ID:NbzyjYfo.net
>>558
グロ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 13:51:27.01 ID:xP34/QZL.net
冒頭、カツアゲされる柴田と片桐。
しかし暗いドラマだなぁ。飛び出せと同時期の学園モノとは思えない
https://youtu.be/m9420KFhbCU

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 01:36:15 ID:tbmOIce6.net
スレチ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 02:41:43 ID:m8XJUHfA.net
>>560
ずいぶん前の方でも書いたけど、「飛び出せ」の(一応)明朗路線への
アンチテーゼみたいな作品だね。(「われら」の場合は「高校教師」がそれに当たるか)
この辛口(というか少々やり過ぎ)な作風はもう少し評価されてもいいと思う。

あと、中尾役の人も出てたようだけどカツアゲされる役かな?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 17:02:24 ID:T6/iJYkq.net
飛び出せじゃ七三分けで少し屈折した少年、て感じだったけど、このドラマの水谷豊はリーゼントしてないアキラだな。
学生服着たチンピラ。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 20:17:18 ID:0T0C9VAp.net
>>563
水谷豊はとても存在感があって、
最終回までの全ゲストの中で演技も一番上手かったと小学生ながら思った。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 15:23:37 ID:EHX0lq/W.net
13話「さらば高校五年生」は序盤を締める
いいストーリーだった
この回をもって高木勇作役の石橋正次さん、
恋人(?)の大田黒久美さんは当分休演となる

石橋さんはともかく大田黒さんはあれだけのかわいいルックスで
2、9、13話だけの出演はもったいなかった
他の女生徒との差が大きいのは確かだったが今これを言っても
時効になるからいいか

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 01:18:47 ID:w1bPrzba.net
マキってブスなのに劇中では何であんなに人気があるのか小学生の自分には理解てきなかった。
てーか未だに理解できない。
大田黒は何にも思わなかったが、今ではさすがに超絶可愛い (*´∀`*)と思うようになった。
どーみてもマドンナは大田黒

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 00:10:41 ID:5T+g9nK+.net
太田黒さんが出てない回でテストの順位一覧表が廊下に張り出された事があって
生田みどりが三位になってたな
あ、不在回でもスタッフは優等生としての設定を一応忘れては
いなかったんだなって
この時代はそういうミスくらい普通にやりかねんしw

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 09:53:30.23 ID:Fi2OT6dw.net
不治の病でもうすぐ死にそうな転校生ゲストがその回終わると
最初からまったくいなかったことのようになっているのがとても怖かった。
あいつどこ行ったんだよぉぉぉwって感じ。タイムトラベラーか?w

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 11:15:27.43 ID:BIJWXA08.net
>>568
そりゃ青春ドラマのお約束だろ
飛び出せ!青春サウンド・トラックCDの解説書にも書いてあったけど、
反目しあって喧嘩までしたかと思いきや、
次に続くシーンでは何事もなったかのように仲良く会話を投げ合う、などw

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 07:41:59.08 ID:AEKcd5mS.net
二瓶康一(このあと火野正平に改名)出演の2つはどちらも
足が不自由になってサッカーができなくなったストライカーの
屈折した性格が大きなクラスメートとトラブルを起こす
特に2つ目の方はムチでサッカー部員をしばき倒すという
見ている側が怒りに震えるような演出が脳裏に焼き付いている
あれだけの感情を湧き立たせてくれる火野さんさすが

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 09:24:29.74 ID:EBs/JWq9.net
そして最後は涙を誘う

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 20:11:27.59 ID:g1XbXVas.net
火野正平ゲストの2回はあの時代にしては珍しく1回目の内容を
2回目にも続かせてはいたな
なんで1回目で改心したのにまたサッカーやめたか辻褄合わせの
言い訳してたけど、その言い訳を前の登場回を踏まえてやっただけ珍しいw

全話通して一つの流れの話にしたのと、モブ生徒の入れ替わりなどを無くして
クラス全員の氏名などをはっきり決めたのは金八が最初か

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 08:53:01.85 ID:2r3TSO7Q.net
つべに第一話OPとあるが、これ東宝チャンピオン祭の劇場版だよね。
全部見たいなぁ
https://youtu.be/aS_PBLd6p3E

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 09:44:35 ID:9X7113ya.net
ナレーションはルパンか。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 11:17:40 ID:4lFrYOSx.net
太陽学園のまわりの自然環境が素晴らしすぎる
架空の東山市だけど当然建物はリアルに存在
ネットで調べれば簡単だけど大学系列の学校だよね

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 20:14:19 ID:0s9HlLf1.net
山梨の上野原の日大明誠高校やね。流石に今はもっと周囲は開発されてる?
でも太陽学園の周辺もいいと思ったが、ゆうひが丘で使われた多摩美
八王子キャンパス屋上からの丹沢の山々はもっと圧巻だったな

飛び出せも総理も街中のシーンは都内で撮ってたりするのに
学校と駅前はわざわざ田舎で撮ってる不思議
学校は是非自然環境たっぷりにしたい、でも役者に負担かかるから
都内ロケもしたっていう事かね

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 20:19:32 ID:u1Qi+WTc.net
飛び出せ青春の教室はスタジオ内のセット

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 11:10:57 ID:DoEx4jk9.net
普通にロケ巡りにすればいいのに… w
ロケ地の学校は当時と殆んど変わってないね
https://youtu.be/IVV0TM8sMz4

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 23:21:44 ID:0XnrjfHO.net
東山駅の駅舎と駅前は向ヶ丘遊園だよ
ホームは山梨だけどね

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 00:47:38 ID:A3ooX0uX.net
山の斜面での場面がかなりの頻度で出てくる
ロケーション的に特にいいのは川にかかる橋と
岬の灯台
灯台で最終回のラストシーン、河野先生が
「レッツビギン!」サッカー部の生徒がそれに応えて
「レッツビギン!」ジャジャジャーンでthe end

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 02:59:10 ID:MNZgMWxU.net
>>579
ラーメン屋は向ヶ丘駅前
駅のロケ地は四方津駅

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 11:44:49 ID:VAOjOTyq.net
夏だ!合宿だ!北海道!

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 18:14:54 ID:sF3chsua.net

その回は昨日Blu-rayでみたけど
さすがに面白かった
実年齢はちょっと上とはいえ高校生が
現在70に乗ってきているとは
今さらながら時間の経過はシビアだ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 11:04:19 ID:9bG7cSZC.net
2回連続の北海道ロケ作品後半
「この遥かなる道」
こちらの方が内容はシリアスで
中盤以降は心に響く展開
ゲスト出演で心がすさんだ酪農家の
俳優さんはほとんど水戸黄門や大岡越前などで
悪役専門(位が高いことが多い)の人というのが
レアでよかったなと思う

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 14:42:28 ID:c/nmEvRU.net
今の高校生たちから観たら祖父母の高校時代・青春時代だもんな
ついに「おじいちゃん」「おばあちゃん」と呼ばれる人たちの青春時代のドラマを
カラー映像で観る時代が来たか、って感じ
ひと昔前は孫がいるような人たちの若い頃なんて写真も映像も白黒以外に
考えられなかったから

ちなみに俺はちょうど真ん中の息子世代(43歳)なのでどっちの年代の青春ドラマも
わりとニュートラルに観れるんだけど、北海道編前半の若者たちのおバカなノリを観ると
この辺りは言葉遣いなんかは違うとはいえどの年代も同じだなと思う

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 14:52:02 ID:cUNemQql.net
>>585
お前、還暦とっくに過ぎてるだろ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 15:15:44 ID:c/nmEvRU.net
>>586
いやマジで43歳。飛び出せは2001年頃にレンタルVHSで初めて観た
ああ、これが親父やお袋(団塊世代)の青春時代かー、なんて気持ちで観てた
この時期に自分の中で70年代青春ドラマブームが来てたんで
俺旅、俺天、傷天、俺勲、ゆうひが丘なんかもまとめて観てる

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 16:27:37 ID:cUNemQql.net
>>587
おじいちゃん、還暦過ぎてるから息臭いよ

> 青春時代のドラマを
> カラー映像で観る時代が来たか、って感じ
> 若い頃なんて写真も映像も白黒以外に
考えられなかったから


感慨無量丸出しな時点でもう( 苦笑 )

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 16:52:34 ID:UcE3xI+H.net
二人とも仲良くできんのか…ったく(ビギン)

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 17:04:48 ID:c/nmEvRU.net
>>588
都合のいい部分だけをトリミングして文章の意味を改竄とか
お前はどこぞのネットニュースか週刊誌かw

(元の文章)
ついに「おじいちゃん」「おばあちゃん」と呼ばれる人たちの青春時代のドラマを
カラー映像で観る時代が来たか、って感じ
ひと昔前は孫がいるような人たちの若い頃なんて写真も映像も白黒以外に
考えられなかったから

(改竄後)
> 青春時代のドラマを
> カラー映像で観る時代が来たか、って感じ
> 若い頃なんて写真も映像も白黒以外に考えられなかったから


もしガチじゃなくネタでやってたんならごめんね

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 17:12:48 ID:UcE3xI+H.net
よさんかと言ったらよさんか!(ビギン)

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 17:17:55 ID:cUNemQql.net
>>590

「感慨無量」という本質をてんで捉えられねー痴ほう老人 ( 嘲笑 )

むいみ無駄な長い駄文を寄越すって時点でもうw

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 17:18:31 ID:c/nmEvRU.net
>>591
先生〜コイツがネタでやってるのかマジで言ってるのか
それが分かるまで待ってくれねーかな。まったくせっかちなんだから

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 17:20:38 ID:c/nmEvRU.net
>>592
あ、ごめん先生、ガチだったw

>>592
無意味な長い駄文と言っても君の改竄を提示するためのコピペが大半だよ
といっても手間暇かけてた改竄だったから笑わそうとネタでやってるかと思いきや
要するに喧嘩したいのね

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 17:21:13 ID:c/nmEvRU.net
↑上の方はアンカーミス 本当は>>591

これも痴呆症とか言い出すんだろうねw

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 17:23:18 ID:c/nmEvRU.net
というわけで頭のおかしい喧嘩屋とやりあってもしょうがないので
ビギンの言うとおりやめるよ

ごめんね、僕、本当は還暦過ぎのおじいちゃんです。というか喜寿です。認めますw

でもってこのID非表示…と

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 17:30:23 ID:UcE3xI+H.net
(*^o^)/\(^-^*)♪昨日の夢に住んでいられずに〜
明日の愛をもう待ちきれずに〜
君は飛び出すまだ見ぬ海へと
そうさ、そいつが青春の旅だ♪ (*^o^)/\(^-^*)

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 20:17:43 ID:cUNemQql.net
>>596
> ごめんね、僕、本当は還暦過ぎのおじいちゃんです。というか喜寿です。
> 認めますw

自明のことを改まって告白するバカ老人 ( 嘲笑 )

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 22:46:48 ID:WdG0ZYSG.net
どう見てもcUNemQqlの方が下品。
なぜ、>>585が還暦すぎてないことでこんなにも腹をたてるのか。
怒り方がすごいわ。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 00:04:23 ID:U1uJxg5Z.net
>>599
嘘八百をそのままスルーする気はさらさらねーよ
嘘つき爺に付和雷同するバカが

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 10:54:10 ID:QdUDtJi9.net
あなた逹が喧嘩すると私はとても寂しい

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 10:56:11 ID:Xn9AGSp/.net
リアル社会では馬鹿にされてる老害なんだよ
5ちゃんでしか憂さ晴らし出来ないの

察してあげなさいな

603 : :2020/08/08(土) 21:08:06.98 ID:K0JlwOzE.net
600

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 08:33:52 ID:fl5fl0VM.net
これを含めた70年代学園ドラマを日テレプラスは6年前(だと思う)から
ピタッと放送しなくなった
それまでは「もういいよ」っていうくらいリピートしてたのに
自分の青春時代が懐かしくなって何回もリクエストしてるがまったく放送
されない
なにか事情があるのだろうか(フィルム喪失等)

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 12:04:24.72 ID:R70qLqER.net
飛び出せ!青春が放映されてたのは小3の時。
キャラのたったキャスト陣と展開、名曲揃いの音楽ですっかりとりこになり、
自分にとっては歴代最高のドラマだった。
そんな時分でも「?」な作品もあった。
中でも河野先生が高木と決闘する回。
子供の頃は河野先生が殴りまくるだけの、どちらかというと河野先生が怖いだけの苦手なエピソードだったのが、
年をとって観てみると非常に名作だったので改めてびっくりした。
河野先生が高木に言った
「お前を育てた立派な母親じゃないか!何で母親を恥ずかしがるんだ?」
には今でも涙ぐんでしまう。
それこそドラマ史上最高の名台詞であり最高のメッセージだと思っているを

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 01:05:22.62 ID:tBojF98X.net
石橋さんは序盤ずっと出て
そのあと「休学」で姿を消した
どうしても役としては村野さんを
上回るような存在感から長期離脱という
形になったのだろうか
最終盤には登場してしっかり締めてくれたが
もう少し多く出てほしかった
(大田黒久美さんもね)

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 02:13:35 ID:JY86fVl/.net
諸説あるけどね
歌手としての活動が忙しかったから滅多に出られなかったと言われていたが
本人はインタビューで「監督と喧嘩して干されちゃった」って言ってた
一緒にいた剛さんが「いや当時の彼は凄く忙しかったからね」ってフォローしてたので
何処まで本気で言ったのか分からない
結局真相は分からんし、もしかして両方かもしれない

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 06:44:00 ID:dC+88zb5.net
キャラはいいけど個性が強すぎるから、暫く休学設定にしたのは良かったのでは?
そのおかげで脇の生徒をフューチャーする話が出来た訳だし。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 07:08:32 ID:JY86fVl/.net
確かに中心生徒がいなくなった事でレギュラー生徒陣の扱いの平等さが
あの時代にしては珍しい。それこそのちの金八に近いくらい

森田健作の時代と比べると如何にも”生徒側の主役”って感が減ったゆうひが丘でさえ
一応は柴田という中心人物がいたのに、こっちは石橋の高木の出番が激減して、
残りの片桐、山本、柴田、木次、森下、畑野はほとんど平等な扱いだったもんな
中尾、谷岡、小西はちょっと落ちるけどw
太田黒の生田みどりも石橋半降板の巻き添えで出番減ったのも可哀想だし

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 08:16:26 ID:zXMLlLpG.net
生涯一度(これからも無いと思う)買ったブロマイドが
大田黒久美だった
このドラマの出演回数は少なかったし、他のドラマでも
見られなくて残念
せめてこのドラマの再放送で見たいのだが

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 16:03:19.79 ID:Dab4C+Gb.net
昔、フアンの交流サイトがあった気がするが、、、

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 01:32:42.76 ID:jDpA5VCp.net
Blu-rayは言葉狩りが酷い
他社から出し直してほしい

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 04:50:35.66 ID:VnrMKV8Z.net
太陽が暮れた季節をスローにするとシェルプールの雨傘になります

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 07:58:51.39 ID:Kw3s9nmQ.net
いずみたくはパクりが多いんだよな
由紀さおり「夜明けのスキャット」はS&Gのサウンドオブサイレンスだし

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 09:17:50.91 ID:VnrMKV8Z.net
大田黒久美 いいね
落ち着いた前に出ない感じで
森下がけばいし、キャンキャンうるさいので
自分は生田派だね

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 13:34:07.71 ID:EYjjnOwx.net
>>609
谷岡は普段地味だったからこそ、オレは谷岡だッ!!の回の爆発力は他の回を凌駕していた

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 13:42:11.36 ID:EYjjnOwx.net
>>610
ワン・ツウ・アタックでは主演だったし、今でも金田一の仮面舞踏会や大江戸捜査網のゲスト回は再放送するから見られるよ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 13:46:19.01 ID:Z0FBg9Xn.net
そしてバトルジャパンとして爆発するんだなw

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 14:26:22.81 ID:neQDgk3H.net
晩年は爆発し過ぎてお縄を頂戴してしまいました

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:36:13.63 ID:TOw0OMGL.net
実際の試合ではありえない片桐君の思いっきり地面見つめながらのドリブルが好き

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 03:17:26.67 ID:ovDEj01L.net
ずっと後年になってから観た若造だけど、この時代の青春ドラマってもっと純粋に
熱血とか友情を信じていたと偏見持ってたけど、実際は結構みんな冷静だな
熱過ぎたり綺麗事過ぎたりする事には「そうは言ってもさあ」「やってらんねえよな」みたいに
白けたり突っ込んだりしてるし、飛び出せの若者たちもそう自分の年代(アラフォー)の若い頃と
かけ離れた存在に見えなかった
「これが青春だ」とか「青春とはなんだ」とか、もっと昔の青春ドラマのイメージだったのかな
といっても、飛び出せ〜のたかだか6〜7年前だけど

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 12:38:30.83 ID:naAsv0fi.net
>>612
映像もカットシーンあるみたいだから諦めてくれ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 06:18:06.44 ID:Q/h+im2k.net
木次ーーー!(涙)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201013-00000513-sanspo-ent

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 07:55:02.12 ID:Q/h+im2k.net
森川が逝ってしまった
生徒役では初ではなかろうか
片桐とビギンが同窓会やろうとしてた矢先なのになぁ…

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 18:36:39.91 ID:I5z9ddhe.net
木次君は太陽学園に県立東高から転入してきた変わり者だった
その初回に同じクラスの女生徒に好きでもないのにラブレターを
渡して反応を楽しんで河野先生を激怒させたストーリー
序盤屈指の印象深い回だった
第7話「このバカを許してください」

ご冥福をお祈りします

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 23:24:08.21 ID:Zb3PxPqO.net
木次は転校生なのに馴染んでてキャラが立ってたよな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 02:09:12.17 ID:wiZEs1sT.net
俺たちの旅でワカメがおまえ高校どこだったんだ聞かれて
「太陽学園ですよ!」って言ってたなw
ワカメの故郷も太陽学園のロケ地もどっちも山梨だから辻褄?はあってる

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 08:27:54.00 ID:suWa5oYE.net
>>627
高校の恩師が「とにかく何かを始めよう」というのが口癖だった、みたいなくだりなかったっけ?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 14:21:49.81 ID:On2E+f8p.net
片桐から木次へ

正太が亡くなった。

2020-10-13 22:13:21

テーマ:ブログ 

https://ameblo.jp/go-youkai/entry-12631343105.html

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 17:02:13.46 ID:Weh0vRYh.net
飛び出せのファンサイト以前無かった?
あった気がするけれど。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 07:29:47.75 ID:IPug0nw+.net
あげ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 08:09:05.32 ID:XmyxkXtn.net
あげ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 04:17:51.69 ID:bwiTBY3e.net
とりあえずあげておこう

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 00:06:35.95 ID:RWgS0Od1.net
レギュラーで存命の最年長は
塚本教諭役の柳生博さん

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 22:49:38.19 ID:3gyP861A.net
きのうBlu-rayで28話「学校が面白いなんてバカじゃないか」を視聴した
今の地上波では無理だろうなという暴力の描写も多くあって
画面を見ながら怒りがこみ上げたあとは最後は感動でウルウルになった
もちろんあくまでドラマなんだけど火野正平(当時は二瓶康一)が
サッカー部員全員に対してムチを振るうわ足蹴にするわであの時代の
ドラマは真剣勝負的にすごかったなと思う
この回は「飛び出せ青春」全話の中でも5本の指に入るだろう

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 22:56:11.52 ID:1LUQjoI3.net
20年位前、中目黒に住んでいた時にペペさんに会いたくて
ペペちゃん餃子食べに行ったなあ。
画面越しにしか見たことなかった山本(ペペさん)に会えて感動したことを
昨日のことのように覚えています。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 13:43:44.12 ID:JPMruXMi.net
>>622
原盤にハサミを入れたってことですか?
もったいないね

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 18:52:22.07 ID:OQ7Jj0wC.net
今日チバテレで再放送してた大江戸捜査網で頭師佳孝と保積ペペが共演してたな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 23:17:52.48 ID:qMJlESls.net
番組が始まった当初はオープニング曲の「太陽がくれた季節」に胸を躍らせていた。
でも、ドラマ終了が近づくにつれてB面の挿入曲「青春の旅」の方が好きになっていった。
今でもこのドラマを当時と重ね合わせて思い出すと感傷的になる。
ドラマを通して学校では決して学べない貴重な事を教えてもらった気がする。
この気持ちを分かってくれるひとがいるだろうか?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 01:14:07.41 ID:08c/rkEb.net
>>639
独りよがりなお前の感傷のゴリ押しはやめろ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 01:18:31.37 ID:TmDMSOGz.net
>>640
片桐、余計な事を言うんじゃない(ビギン)

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 08:40:12.77 ID:acwIjSnz.net
あげ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 16:25:36.96 ID:+kB7EqHO.net
あげ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 23:41:28.42 ID:lPVcwSPv.net
あげ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 08:12:50.01 ID:+yf9GBkm.net
剛たつひこさん、リポーター辞めてからしばらくはドラマで見かけたけど
今どうしてるんだろう

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 12:04:21.98 ID:wJqPCg+2.net
飛び出せ青春が終了してから、間を置かず剛さんやペペさんが犯人役でドラマに出ていて
「うわ、卒業してから道を踏み外して、とうとう犯罪やらかした!」と驚いた。
良くも悪くも、飛び出せ青春の役柄のインパクトが強すぎて、足かせになってしまった感はあるね。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 13:25:47.88 ID:vxnzxGdq.net
飛び出せ青春終了あまり経ってない頃、NHKドラマで剛たつひとが出演しててびっくりした記憶がある。
だってその時の剛って髪の毛が長髪でリーゼントだったんだぜw

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 21:28:51.32 ID:ZO0U1i3z.net
昔このスレで剛たつひとに粘着してたキチガイは今どうしているのだろう・・・

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 23:16:58.29 ID:f3ppaxao.net
なんかうんこまりたくなってきた

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 23:34:16.92 ID:IrVQ72qb.net
海老原とか言うのがいたような?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 05:15:02.06 ID:St2lLxd6.net
あげ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 05:38:59.43 ID:XFaLOc9H.net
age

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 23:46:08.13 ID:1y4Ds8ll.net
ぱぴやんくわんと

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 05:49:32.23 ID:UrslGGLt.net
あげときますか

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 01:41:14.55 ID:zJ6tLXyS.net
餃子屋を畳んだぺぺは今どうしてるんだろうか!?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 04:30:14.05 ID:YMt907/y.net
あげておきますか!

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 16:58:15.42 ID:mfjjrMYD.net
影が薄かった小西という太っちょがいたけど
1話だけメインの回があったな。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 18:48:01.01 ID:uDjeNMt7.net
>>657
あの回は梅さんがメインだろ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 21:20:33.84 ID:tZZND3cT.net
小西の人を飛び出せ以外で見たのは、寺内貫太郎一家で西城秀樹の友人役で出てたの1回きり

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 22:50:33.33 ID:ZL1AGe/A.net
小西の人は篠田三郎主演の「若い!先生」にも出ていた

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 08:18:53.92 ID:qn2JK8mY.net
あげ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 12:55:44.00 ID:Qgfp77+p.net
>>659
快獣ブースカのゾロ目だよ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 13:41:07.73 ID:DXUPQwdn.net
石橋・大田黒ペアが出る回は
テンションが上がる
第2クール以降はたまにしか出なくなったから
余計そう感じる

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 07:54:28.32 ID:D2TbDSoD.net
あげ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 20:28:42.83 ID:zaOTJdsO.net
>>664
何か話書けや

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 06:52:21.43 ID:wLfy2gaW.net
あげ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 00:14:01.67 ID:L7aIK9de.net
あげ

668 :野島健一:2021/02/01(月) 17:06:49.04 ID:Lck89N5l.net
予言 「近未来、「悪魔のような少年たち」が、また必ず現れ、
善良な子供たちをなぶり殺しにするだろう・・・・
神は、少年法を、撤廃(てっぱい)し、
少年たちに鉄槌(てっつい)を下すだろう!!」

日本の未来は・・闇につつまれ、悪魔のような少年たちが
つぎつぎと現れ、子供たちを「残虐な方法」で、
子供や女性をなぶり殺しにするだろう・・・

「少年法」がジャマをして、オトナは少年たちを裁くことができない!!
「悪魔少年」たちは・・大人たちが無力なことを
あざ笑い・・・レイプ・・強盗・・恐喝・・イジメ・・校内暴力
「集団リンチ」をくりかえすだろう・・・

学校は荒廃し・・「校内暴力の時代」がまたやってくるだろう・・
子供たちは・・希望をなくし・・勉強をしなくなるだろう・・
政治も「ズルがしこい人物」が権力の座につき・・
弱者を踏みつけにするだろう・・

一刻もはやく少年法を撤廃(てっぱい)しなさい・・
そうしなければ・・悪魔のような少年たちは・・また必ず現れる・・
「あなたの子供」が殺される恐ろしい時代がやってくるだろう・・

悪魔少年たちが現れる前に「少年法」を撤廃するのだ!!
旧約の神がそうさせる!!
旧約の神は、少年法を撤廃し、少年たちを裁くだろう・・
                         ミカエル

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 23:09:36.80 ID:XdYtffqS.net
あげ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 16:55:33.82 ID:32MeSHWg.net
あげ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 16:57:30.01 ID:DbxxXNT5.net
何だ何だこの過疎っぷりはー!?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:31:09.76 ID:3erdOhVy.net
「オレは谷岡だッ!!」この前Blu-rayで見た
谷岡役の人はなんかブルースリーに
似てるよね
ちょうどこの頃にブルースリーが
亡くなったんだっけか

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 20:03:44.85 ID:CfTH2vGR.net
片桐や高木、兵藤みたいなのを前に散々ヘーコラペコペコしてた谷岡が、
急にサイヤ人に確変した違和感無理矢理感w

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 20:51:33.85 ID:CoKZeH6z.net
今も昔も現実にいるだろ。
おとなしいと舐めてからかってると、中学時代は武闘派でとんでもなく強い奴で
堪忍袋の緒が切れて、それこそ半殺しの目に遭って大恥かくいじめっ子連中。
こういうのは人生やり直そうと誰も知り合いがいない高校に入ったりする。

小柄で虚弱な奴でも、ためらいもなく彫刻刀振り回して来たり、椅子で頭かち割ったり
理性が無いのもいるしな。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 21:12:31.23 ID:YIz7RcDX.net
>>674
その最後の2行、俺も同類だったかもしれないw
小柄虚弱とかではなかったが、野球のバットで遠慮なくぶん殴ったことがあるw

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 03:58:37.26 ID:VlLlCZEd.net
>>674-675

そーいう瞬間湯沸かし器をパワーにするバカは日頃から短気単細胞ぶりの馬脚を直ぐ出しちゃうんで、
「谷岡だ!」までの長らくの間、片桐高木兵藤に服従し堪え続ける芸当なんざ絶対無理ゲー。
しかも月光仮面の回では駅の階段でチンピラにフルボッコされてもビビりまくってた糞チキン野郎の分際で(爆笑)

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 04:00:10.76 ID:VlLlCZEd.net
>>676
×しかも月光仮面の回では駅の階段でチンピラにフルボッコされても
○しかも月光仮面の回では中尾が駅の階段でチンピラにフルボッコされてても

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 23:10:55.11 ID:FQB7hQ7X.net
あげ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 21:00:05.00 ID:JDPI9OKa.net
あげ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:56:08.04 ID:Zunfa9s9.net
あげ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 07:41:52.87 ID:rlzF2dh3.net
あげ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 08:01:29.11 ID:8hEbPLHt.net
あげ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 07:53:38.42 ID:+MSknIRD.net
あげ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 16:42:36.35 ID:BtjYMakA.net
>>683君に告ぐ。今すぐ内容のあることを書きたまえ。
皆が開いてガッカリしているのを知らないのか!(月光仮面より)

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 04:36:59.07 ID:ex0XEidi.net
>>684
じゃあお前が書いてみろ、書けもしないくせに(笑)

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 10:17:52.16 ID:2/5Fj0Pb.net
>>685君に告ぐ。揚げ足取りはいい加減にしたまえ。
自分の文章の拙さが分かっているのか!
人に押し付ける前に、先ず自分の愚かさを省みよ(月光仮面)

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 14:41:13.95 ID:09blhozc.net
引き分け
どっちの書き込みも面白くないしくだらない。
どちらもおバカ?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 05:52:59.14 ID:psTOkKD4.net
畑野ふみ子役の降旗文子さん近所のおばさんだったと思う
細くてべっぴんだったな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 02:22:41.23 ID:rGkmZiyt.net
誰よりも畑野ふみ子のファンだったな
サッカー部のマネージャーを辞めて
陸上部のマネージャーになる回が好きだった

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 02:53:02.35 ID:sNYOVaYQ.net
リアルの降旗さんはバレーボール好きで張り切ってて根っからのスポ根だったんだね

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 09:05:38.84 ID:pRILDMTO.net
陸上部女子のキャプテンは中島ゆたかだった。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 14:39:44.18 ID:+iwAfbeC.net
アテンションプリーズで紀比呂子をいじめてた皆川妙子も出てたね

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 05:55:05.73 ID:QLwmt9ZE.net
あげ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 14:15:33.17 ID:msP3tQNc.net
俺がスカパーに加入した10年くらい前は日テレプラスで頻繁に放送されてたのに
もう7年以上放送されて無いんだよな
その間何回もリクエストしたけど一向に放送されない
なんとかお願いしますよ日テレ+さん

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 14:34:15.03 ID:x/rovcFX.net
30年位昔に深夜枠で再放送あったけど台詞の「お前はキチガイだ」
はキチガイの部分が口の動きだけで無音になっていた。
放送当時はまだ放送禁止用語の規制が緩かったんだな。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 14:52:01.52 ID:xdZTYVmW.net
確かに日テレプラスは平成のしょうもないドラマしか放送しなくなってしまったね
昭和の青春、学園、刑事ドラマが見たいのに

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 12:48:34.69 ID:Kw+22bxZ.net
最後に地上波で飛び出せを見たのは1985年だ。
春に折からのモリケンブームに乗って、おれは男だ!再放送して
次が飛び出せだった。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 20:52:59.58 ID:M2vn4YSS.net
あげ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 09:19:02.16 ID:dgi+3IyO.net
深夜枠でしたよね
録画始めたけど野球延長で失敗して録るのやめてしまった

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 18:15:12.44 ID:y3Cl3lYS.net
飛び出せではアイヌ部落という台詞にはお断りテロップ出してたね
同じ日テレなのに、私は凄く寂しい…

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 07:20:36.69 ID:4Np+73sk.net
あげ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 05:26:28.03 ID:LahW3nm4.net
あげ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 08:57:00.24 ID:Vbn0kIv1.net
700

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 05:12:11.36 ID:ysRDNv7Z.net
701

705 :名無し募集中。。。:2021/03/25(木) 11:43:29.56 ID:5+zQxQrI.net
飛び出せ青春の明子先生(青春シリーズの中でも屈指の美人教師)には誰も抱きつかれなかったそれは…
柔道2段、空手初段、合気道3段、剣道4段、棒高跳び記録保持者の猛者だから(学生寮の梅さん談)
ビギンも初回に投げられた
http://www.komatomo.com/tv/tobidase/gazo_01/tobidase_01_r6_c6.jpg

長髪で若い形破りな熱血教師の草分けといえばやはり村野武範演じるビギンですかね
<飛び出せ!青春第1話レッツビギン!〜>
太陽学園高校に赴任してきた河野先生は、なぜか県立東高校で新任のあいさつをするw
https://twitter.com/s1h0kcws7cvi9mn/status/1098083990647369728
そしてこの夕日をバックにしたオープニングタイトルである
飛び出せ!青春(1972) 
https://www.dailymotion.com/video/x1xezm6
ちなみにNTV青春シリーズ
松竹制作が三浦海岸をバックにしたOP
おれは男だ!(1971) 
https://www.dailymotion.com/video/x2m10b
おこれ!男だ(1973)
https://www.dailymotion.com/video/x7v8xbo
東宝制作→(ユニオン映画制作俺たちシリーズ、ゆうひヶ丘の総理大臣なども)
は夕日をバックタイトルにオープニングであった
飛び出せ青春の兄弟版 
われら青春!(1974)
https://www.dailymotion.com/video/x1xezmx
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

706 :名無し募集中。。。:2021/03/25(木) 12:54:32.53 ID:5+zQxQrI.net
本倉明子先生 合気道の達人 持ち前の正義感でよく男を投げ飛ばしていたが
数年後に気まぐれ天使でも 巴御前として男を投げ飛ばすシーンあり((被害者・渚ちゃんの事でカモに噛みついた丹古母 )
https://youtu.be/tUAmWVZ1tSA?t=5203

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 20:34:59.07 ID:nMvr5Mq2.net
ハァハァ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 05:10:36.99 ID:7IEX0Z/F.net
あげ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 17:44:27.46 ID:49PTGJ8m.net
あげ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 01:57:32.67 ID:frkBa7gV.net
あげ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 04:33:38.74 ID:ZljXyw/6.net
昭和の不良はブックバンドを背負う
(飛び出せ青春-高木君)石橋正次
http://www.komatomo.com/tv/tobidase/gazo_01/tobidase_01_r8_c2.jpg


愛と誠 演・夏夕介
https://news.1242.com/wp-content/uploads/2019/01/OMC20190116-1-2-1.jpg

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 09:11:53.33 ID:nmb8iTlr.net
振り回して武器になるからな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 07:16:07.88 ID:nTNwv3dK.net
あげ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 06:07:14.90 ID:yZO2i4In.net
第一回から波乱の展開であるが
新任の先生と不良が対立するのは70年代もお約束
後に最も河野先生を信頼した高木も当初は最も河野先生を敵視した


高木  あの先公が俺たちに恥をかかせる気なら 俺たちもあの先公に恥をかかしてやろうじゃないか
柴田  目には目を
高木  そうだ、目には目を歯には歯をだ 県立東高と試合をやるんだ!
山本  高木さん、気は確かですか
柴田  相手は県下一の実力校ですよ
高木  県立東に負けないやり方がひとつだけある!
柴田  何です?それ
高木  (ニヤリ)喧嘩だ
片桐  なに?
高木  試合にカコつけて、県立のエリートズラした奴らをブン殴るんだ
高木  そうすりゃあの新米の先公も責任問題だ
山本  さすが5年生!
高木  馬鹿野郎!
山本  い、いえほんの冗談で…
片桐  おもしろそうだな(笑)
高木  片桐、当分お前とも手を組むぜ 手を組んであの新米の先公をギャフンと言わせるんだ
片桐  よーし(笑)
ー両ボス握手をするーー
<続きは動画で> 飛び出せ!青春 第一回「レッツビギン!」より
https://livedoor.blogimg.jp/masahitovolvo/imgs/6/d/6d68da21.jpg


あと
礼子役の相原ふさ子(へんな声の子で相方の桜井からはペチャって呼ばれてた) 初期女子生徒ではマキ、桜井の次に目立ってたのに
途中から転向してきた畑野ふみ子(隆旗文子)に取って代わられた
http://www.komatomo.com/tv/tobidase/gazo_01/tobidase_01_r8_c9.jpg

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 08:37:35.88 ID:RjEfgAS/.net
畑野ふみ子は転校生か?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 12:04:44.31 ID:ZoGSwPd+.net
ふみこさん今でもお元気かな
元女優でこれに出てた言うてたが随分目立つ役だったんだな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 13:15:26.63 ID:jxHmpYjD.net
畑野ふみ子は太陽にほえろにも出てきたが、
頑張って大人っぽく見せても社会人の女性役は似合わなかったな
やっぱりこの時期はまだまだ女学生にしか見えなかった

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 02:04:37.41 ID:m/AK/ZKX.net
畑野は転校生ではない。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 02:06:54.07 ID:m/AK/ZKX.net
畑野の家の酒屋も前半と後半では
場所が違ってたね。
この時代のドラマは、いい加減なもんだったな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 02:50:51.42 ID:bJtN0FJc.net
畑野の親父さんはわれら青春では白川梨絵の親父さん

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 09:20:02.32 ID:05MfsEgb.net
畑野の親父さんはゆうひが丘の総理大臣では山川の親父さん

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 09:42:31.89 ID:gfWEnQx6.net
俺たちの旅では穂積隆信の先輩でどですかでんでは頭師佳孝と共演してたな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 11:59:55.13 ID:m/AK/ZKX.net
畑野の親父は普段は七曲署の刑事だが、事件の無い時は家業の酒屋の親父である

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 12:15:20.73 ID:1gCozXLl.net
アルバイトで喫茶店で怪しげな中国人を演じて修に情報提供している

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 01:57:02.91 ID:km05Ejd/.net
ビギン 「太陽学園高校サッカー部のヘソはお前だ高木!」
高木  「先生、一つだけ聞きてぇんだが どうしてオレをサッカー部へ入れたがるんだい?」
ビギン 「オレはお前に文句がある、お前もオレに文句がある だから同じ部でツラをつき合わせてケンカをするんだ」
高木  「じゃあ、アンタとケンカをするためにオレは入りたくもないサッカー部へ入るってわけか」
ビギン 「そうだ」
高木  「面白そうだな(ニヤリ)」
http://www.komatomo.com/tv/tobidase/gazo_02/tobidase_02_r10_c2.jpg

カッコ良すぎ!シブすぎ!河野先生と高木の緊張感ピリピリの会話がタマラン

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 05:23:40.54 ID:UVbsvLI0.net
飛び出せ〜の収録で集まったら
村野「え、剛ちゃん生徒?」
剛「え、村野ちゃん先生?」
ってお互いびっくりしたらしいね

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 11:45:01.73 ID:+mOH1j0r.net
1年前に八月の濡れた砂があったから
あっちは二人は同級生で、
村野さんが不良で、剛さんが優等生のいじめられっ子だったっけ
大学生役と社会人役を同時期にやった役者は俺旅や
俺朝のメンバーのように、たくさんいるけど
高校生役のほんの1年後(というかほぼ半年後)に
教師役をやったのは村野さんくらいしかいなさそう

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 05:16:13.74 ID:iREddOz/.net
あげ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 00:20:24.76 ID:7wC51cBI.net
あげ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 06:45:40.85 ID:y31cMTQy.net
あげ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 09:28:21.00 ID:dVEzTsvd.net
リアルタイムで観た
大田黒久美のファンだった
彼女ももう70越した婆さんか…

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 06:04:52.07 ID:MMa0jSce.net
穂積ぺぺ、頭師佳孝は今はもう年金生活?
全く見ないけれど?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 21:47:00.06 ID:Jje+ajh2.net
5つ以上の部を掛け持ちしたキャプテンは
高木君、ひざかたさん(マカロニほうれん荘)、さわやか万太郎の3人だけでしょう

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 23:29:13.95 ID:rFzfJh5p.net
石田国松は?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 16:05:40.54 ID:dz6/FW6V.net
上杉鉄平は?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 19:19:32.23 ID:vXSAZ+OW.net
このスレではあまり知られてないだろうけど、吉田聡ちょっとヨロシク!の
羽田礁太郎がナンバー1だと思うよ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 10:49:15.60 ID:OQaCmJl8.net
>>736
なんてついてないんだ…

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 16:57:10.36 ID:CtFbdh2N.net
森川がいないなんて…

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 19:51:47.80 ID:s+qkzoxL.net
こんばんは!ワカです。ヨロシクお願いします!

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 06:12:25.17 ID:wuiJ2xc/.net
あげ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 14:33:59.42 ID:zCiPCzQk.net
第1話でズボンを脱がされるレインボーマンの「あぁ〜」て情けない喘ぎ声で爆笑してしまう

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 06:38:06.46 ID:ALiGLYhT.net
あげ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 09:39:20.87 ID:xj9Hg3YM.net
〜飛び出せ!青春〜第4話「やるぞ見ていろカンニング」
ビギン 「カンニングを卑劣だと思わない奴はいくらでもカンニングをしろ
卑劣な自分を自分自身で許せる奴はいくらでもカンニングをしろ」
https://pbs.twimg.com/media/EPTGPbDU0AE83Qj?format=jpg&;name=large

しかし高木君が猛反発! 結末はいかに?
https://twitter.com/ymtgt435/status/1238052768910200834
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 11:06:49.26 ID:yNJDb0KL.net
マキ、桜井が出てる
https://youtu.be/on7veiuQvUA

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 15:28:31.76 ID:HZ2o82Fa.net
北海道編のビギンの先輩が…

俳優の亀石征一郎さん死去 82歳 「影の軍団」千葉真一の宿敵 数々の時代劇で悪役 実写版力石徹も

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6398698

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 15:52:10.56 ID:HZ2o82Fa.net
自殺したビギンの教え子特集
https://youtu.be/O8LQCatHbPY

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 18:49:07.26 ID:ut91Xgbv.net
あさこちゃんだっけ?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 10:53:23.66 ID:Xecgs6B7.net
亀石征一郎さんといえば
高木クン以前の石橋正次(明日のジョー)の最強ライバル力石

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 13:14:18.38 ID:HxMtg0EB.net
梅雨明け!夏だ!合宿だ!北海道!

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 13:46:53.79 ID:BNfVgNoF.net
マキが幽霊と間違われた話?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 01:39:15.95 ID:PzVbrOdq.net
Brbox買って見てる
で、気になったのは寮生の男子生徒役で片桐、谷岡、小西辺りは目立ってるんだけど
中村清役の五十殿敬一、落合守役の落合敏文、中田敏夫役の中根敏晴はほぼセリフなしやな
そのあたりは所属事務所の力とかあるんかいな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 00:49:36.48 ID:rTuP/0Rg.net
>>731
そりゃそうだろ、50年前の作品だもの
村野武範さんだって年とっちゃったもんな…
https://post.tv-asahi.co.jp/post-114116/

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 23:47:45.25 ID:g6sBROrA.net
自分はOP曲の「太陽がくれた季節」よりもED曲の「青春の旅」が心に染み入る。
https://www.youtube.com/watch?v=LWGx5lblT5A

放送時は小学5年生。
それから毎年のように夕方4時から再放送されたときのほうが熱心に見入っていた。
高校生活がとても大人の世界に思えた。
月日が流れて昭和も終わりかけの年の深夜に再放送された。
慣れない社会人生活の中で疾うの昔に無くしてしまった宝物と邂逅したかのようで
懐かしくも感傷的な気持ちになりました。
今でも色褪せることのない素晴らしいドラマです。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 04:52:39.61 ID:X4ofa9Uv.net
関西は昭和50年代、よみうりTVでpm4:00からよく再放送してましたね。
その頃はセリフのカットはなかったけど、後深夜に再放送してた時はカットになってたな。
平成になった頃だったろうか…、そのぐらいから禁止用語が厳しくなったのかな。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 12:01:10.16 ID:sz8tuQp9.net
〜名古屋章といえば落第亭の親父さん(飛び出せ青春より)〜
あんたたち精が出るねぇ〜
どうだい親父さん、エスケープラーメンの売れ行きは?
県立高校の奴らも、ワンサと押しかけてくるだろ?
そ、それがねぇ 授業をサボってまでウチのラーメン食べに来るような ありがた〜い生徒さんは、県立高校のクソ真面目野郎には居ないねぇーーーーーーーー!!
http://www.komatomo.com/tv/tobidase/gazo_01/tobidase_01_r6_c2.jpg

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 12:30:08.67 ID:3usJnCAS.net
夏だ!オバケだ!怪談だ!ギャーと言わせた!

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 05:34:13.77 ID:we1vajJ0.net
>>753>>754
関東では、夏の甲子園で作新学院の江川が
銚子商業に延長戦で敗れた試合と同時刻に
最初の再放送が始まった。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 03:01:59.63 ID:S3CJ8jYc.net
先日、1年振りに電話で谷岡と喋った。1時間
近く話てた。相変わらず元気そうだった。
声も昔と変わらなかったね

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 17:34:32.83 ID:KHJxD4B+.net
谷岡と言えば「われら青春」では全く違う役柄で出ていたね

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 18:33:30.25 ID:4JPmhT0f.net
飛び出せは何故か一年中夏というイメージがある
海辺をランニングしたり、夏休みに北海道行ったり、怪談話肝試ししたり、何キロも泳いだりする話があるせいか

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 10:03:30.47 ID:HZHGMgCg.net
ウィキで頭師調べたけど 最近全く仕事してないね
辞めたのか?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 01:21:25.00 ID:UiLv4SQT.net
以前は よく時代劇に出てたけど
その時代劇も今は無いから需要が無いんだろうな。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 22:15:40.40 ID:o+SpTMVo.net
われら青春に出てた頃すでにだいぶんゲーハーになっていた…

『われら!青春』第14話「われら同級生!」より
https://twitter.com/ymtgt435/status/1238675260087517184
(deleted an unsolicited ad)

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 12:47:23.14 ID:JmND5qrH.net
山本と柴田は飛び出せの時 自宅が向えだったんじゃなかったっけ?
われら14話の時 そんな素振り全く無かったね どうなってるんだろう

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 14:05:08.15 ID:ZyDXiVv8.net
誰がコーナーからいきなりダイレクトにシュートを決める選手が居るだろう?
だが太陽学園高校の高木君はそれをヤってのけた
名付けてバナナ・シュート!
考案・ 旗野文子(マネージャー)
実践・ 高木勇作
飛び出せ青春 感動の最終回である
このほとんどあり得ない事をあり得るようにしたのは演じてる万年不良青年・石橋正次のキャラクターが熱血青春していたからだ
こういう昭和の頃には居た熱い男が本当に最近は居なくなってしまった
https://image.space.rakuten.co.jp/lg01/95/0000919795/50/img0523c5d9zik2zj.jpeg

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 16:54:33.68 ID:UDD1q4KT.net
バナナシュートは当時はヨーロッパの選手は誰も出来なくて、ブラジル選手しか蹴れなかったんだよな
今や、CLでマンU相手のしかもH&AでFK1発で沈めた中村俊輔が歴代最高のフリーキッカーと絶賛されてることに、
隔世の感がある。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 01:15:38.74 ID:hFTrNSfc.net
当時、早稲田のサッカー部にエキストラを
お願いしてたよ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 17:41:40.29 ID:tH0EF5Kz.net
ビギンと教育実習生対談
https://youtu.be/ibliw4uDujc

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 07:01:28.41 ID:l9KeglVE.net
森川が逝って1年か…
飛び出せ同窓会やらんと間に合わんぞ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 13:51:54.49 ID:Y76cz/kX.net
保積ペペや頭師君はどこへ行ったんだ?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 06:32:25.20 ID:3okmYyMg.net
あげ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 22:54:35.51 ID:4bPTx2xY.net
レッツageイン!

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 13:25:13.29 ID:I2teSvyW.net
大木の回がよかったなあ
病弱でちびだけどサッカーが好きだから
河野先生がむりやり試合に出しちゃうんだけど

後のスクールウォーズのイソップの原型のような話

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 16:13:04.61 ID:c9YGUdRZ.net
あの下着ドロボウ、大木って名前だったか

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 08:13:40.04 ID:tw0nLR0S.net
ごめん訂正
竹井だったわ
あの最後ゴール決まって河野先生に抱きついてたのは

776 :名無しさん@まだ見ぬ海へと〜:2021/12/07(火) 19:59:38.08 ID:MpxDTJ6C.net
太陽がくれた季節…
 B面の『青春の旅』♪

あれの「マダミヌウミエト」って部分が、どことなくフランス語っぽく聴こえてしまい――。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 08:11:57.02 ID:Ke1IEfra.net
ラス前の回、河野先生が家庭教師時代の教え子って何で自殺しちゃったのか?
あんなに明るくて唐突過ぎて意味不明。
ちなバンパイヤでの大西役は可愛かった

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 09:01:06.42 ID:hXpOimFt.net
>>777
あさこの死んだ両親の財産目当ての親戚に絶望したんじゃね

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 20:52:42.05 ID:+E+NkwH/.net
あげ

780 :名無し募集中。。。:2022/01/03(月) 19:02:26.36 ID:w2EHVBnq.net
畑野ふみこ
いくら木次に惚れてるからってね

木次のお母さんの大塚道子さん
めちゃめちゃ怖いよね 当時姑役を演じたら一番怖かった人じゃなかろうか
そんな鬼姑のとこによく行く気になるよなあっておもった
もういびられるの目に見えてるじゃないの

河野先生をキ○ガイ扱いするし
https://twitter.com/hakaima_taka/status/1323944852036280320
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 23:40:22.39 ID:etaCgxLc.net
>>780
畑野も木次もそうだし皆んなキャラが立ちまくってたよな
その後金八が出で未だ学園ドラマの代名詞扱いされてるけどあんなのどこが面白いんだか。
たのきん三原杉田のクラスでもキャラは立ってないしとにかく暗〜いし。
俺は金八と同学年だったけとあの異様な重たさについて行けなかったわw

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 03:24:37.85 ID:AC7alKaK.net
ブルーレイじゃなくて普通のDVD出ねーのかな
前は何度もCSでやってたのにな

783 :名無し募集中。。。:2022/01/07(金) 12:19:20.29 ID:lZqgNZkb.net
金八はスタジオ撮影画質だから受け付けん
いかにも撮ってます、みたいな…
やっぱり青春ドラマはフィルム映像じゃなきゃ

784 :名無し募集中。。。:2022/01/10(月) 01:37:34.53 ID:WsuQ0VOa.net
矢吹礼子役の相原ふさ子もまだ健在の
ガラクタ楽団 全員集合! 青い三角定規と教育実習生役で水沢有美も出てる贅沢なキャスティング!
https://www.youtube.com/watch?v=EC1WFKLLj8c&;ab_channel=

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 04:05:30.55 ID:RU76IdSr.net
>>784
一発屋の青い三角定規が豪華ゲスト?贅沢??
有島や佐藤、酒井、石橋の方が遥かに格上だろ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 10:09:09.87 ID:+YgHyY5s.net
>>784
相原ふさ子って途中で降板して降旗文子に変わったね
平野文も途中でいなくなったし

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 12:27:29.37 ID:i0sLFXUv.net
「男の記録」

788 :名無し募集中。。。:2022/01/10(月) 19:54:42.03 ID:XUlOxzYc.net
相原ふさ子(矢吹礼子役)は松原麻理(桜井ヒロコ役)の相方で、ペチャって呼ばれていた
声に特徴があった
女子群では桜井とともに真樹に次いで目立ってた

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 20:58:25.27 ID:7HLg+qYS.net
まさかの相原汚多がいるとは。
てーか本人降臨?w

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 06:44:21.06 ID:emkX36eS.net
飛び出せスレが賑わっててなにより
今年2月で放送開始50周年だ
盛り上がってレッツビギン!

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 15:51:51.92 ID:c8owNLHc.net
相原ふさ子けっこう序盤は目立ってたっすよ(一番右)
https://pbs.twimg.com/media/EKYAh9hWkAIuOx8?format=jpg&name=large
初期は松原まりとセットで
初回、サッカー部が殴り込み行った時とかビギンに2人で知らせに行ったり
カンニング作戦の時とか
桜井「ペチャペチャみてみてこれ見て」
矢吹「キミね、それ古いのよ」
とか言って なんか床を踏んだら楽譜みたいなのが飛び出る仕掛けの奴作ってた

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 17:33:09.12 ID:Y22878f7.net
やっぱりマキは美人だな。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 22:52:56.10 ID:xXLjPHNj.net
再放送ないかな?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 23:24:17.79 ID:64xHJ23G.net
Amazonプライムでやってほしい。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 06:59:28.52 ID:iqK0kFxn.net
「やるぞ!見ていろカンニング」の回のひろ子&礼子の会話
正式には
ひろ子   ぺちゃぺちゃ、見て見て!(自分のカンニングペーパーを礼子に見せる)
礼子    きみね、古いの ボクねこーれ (※なぜか一人称がボク) 
礼子     ガシャ (机の下のペダル?を踏むとデカいノート状のカンニングペーパーが飛び出る) 
礼子    すっすんでまーす(ニコニコ)
ひろ子   さすが… (あきれたような顔)
礼子    あたりき! (ドヤ顔)

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 06:20:47.38 ID:lWcSXm0e.net
昔、飛び出せ青春のファンサイトがあり、潰れてたな確か。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 06:40:11.69 ID:WqYAxxM3.net
われら青春サイトと揉めてたんじゃなかった?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 10:52:58.16 ID:XtoSow3m.net
昔、スレで片桐役の人に粘着してた奴ってなんだったの?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 13:00:36.31 ID:2Ef40jIi.net
>>798
あいつ5年間ぐらい飛び出せ青春スレで毎日粘着してたよな。
余りにも不愉快なんで法的手段でもとったらどうだろうか?と片桐の事務所に電話した。
マネージャーが出で「大変不愉快な思いをさせてしまい申し分けありませんてした」とまずは謝られてしまいとても恐縮してしまった。
そのマネージャーの話だと、粘着荒らしが誰なのか?実は正体は分かっているとのことだった。
電話したのは東日本大震災の3ヶ月ぐらい前だった。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 19:11:31.17 ID:CPBl/xV/.net
降板劇が無かったら、相原ふさ子がサッカー部マネージャーになって、北海道に行って、
陸上部に編入して、万引きして本倉先生を目の敵にしてたのか

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 21:23:56.27 ID:GZT2zeaT.net
隆旗文子=ふみこも 松原麻里=浩子も主演回があったからね
ビジュアルでも芸歴でも引けを取ってない相原ふさこ=礼子も当然あったと思う

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 23:12:05.69 ID:GiBwGyWU.net
ふみこさん中年のママになってからの姿も知ってるけど荻野目慶子風の細くて綺麗なおばさんだった
40キロないと言ってた

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 00:58:56.29 ID:+89Nwx+l.net
われら青春サイトの管理人と剛はガチで仲が悪かったようだな。剛が手下を煽り立ててるとさえ言われてなかったか?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 17:58:05.26 ID:ySQg4tcE.net
太陽学園のクラス外の生徒との絡みが一切ない不思議な学園ドラマ。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 23:26:20.60 ID:Ruo9rerI.net
相原ふさ子はデコ出しヘアーでも十分可愛かった
「飛び出せ〜」の5年前のウルトラマン(ギャンゴが出る回)でも小6くらいの役で可愛かった

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 08:41:40.27 ID:zlhLtoci.net
昔の学園ドラマって私立共学だよね。
でも、日本の昔の私立は殆ど男子校と女子高。共学は公立だけ。しかも、多くの国立は
やっぱり男子校と女子高は分かれていたし。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 08:48:57.55 ID:jOMayAOT.net
いつの時代やねん

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 16:29:41.53 ID:bmPKlO6t.net
桜井って今で言うメンヘラ?

木次に精神的実験の道具にされ引きこもり
新任教師に精神的実験の道具にされ自殺未遂

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 16:35:21.32 ID:zlhLtoci.net
>>807
このドラマがいつ頃なのか知ってますか?
TVの中では共学、現実は分かれている学校が殆ど。今だって男女御三家は男女別でし
ょ。私学不況で中堅以下は共学になったけど。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 21:24:03.97 ID:83L8/4Ym.net
でも桜井は新任教師にフラレた後もあっけらかんとしてたよ
あんみつ食べておしるこ食べてラーメン食べて映画を観に行った

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 22:47:35.78 ID:zlhLtoci.net
森川正太
GYAOでやっているトルコ行進曲 夢の城に出演しています。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 03:53:48.34 ID:xI46T6ry.net
柴田役の頭師佳孝て黒澤明の「赤ひげ」や「どですかでん」に出演してる天才子役だったんや
山本役の保積ぺぺも「丸出だめ夫」で人気になった子役
そういうわけで2人のギャラが村野武範よりも高かったということか

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 12:07:59.79 ID:BjGubS4g.net
昔の子役はギャラがタダみたいなものだったらしい。そこから大人になっても逆に
足枷になるかもしれない。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 20:28:20.90 ID:EM81z6zH.net
ケンちゃんの人は例外?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 22:21:43.30 ID:083hnkI9.net
>>812
赤ひげでの演技は黒澤も褒めてたらしいな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 02:16:25.40 ID:VSUDQvlh.net
柴田山本の露出が多かったのはそういうことだったのか・・・

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 02:21:36.61 ID:o3xOVK0i.net
>>812
先生と生徒の関係で言えば
村野より高額ギャラだったのが
石橋正次だったみたい。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 02:28:01.09 ID:krdbbNr+.net
「夜明けの停車場」の大ヒットにより多忙になったため、
高木は休学していた時期があった。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 01:42:09.47 ID:CE7qoa/Z.net
歌のヒットで多忙というのも多少あるだろうけど
石橋が第13話で一度降板したのは、
高瀬昌弘監督との不仲が最大の原因だった。
高木が再登場した7本のうち6本は、土屋統吾郎氏の演出回です。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:01:51.81 ID:81l48lrr.net
三角定規verがあったとは
でもガラクタ楽団の河野先生のアコギverの方が好き
https://youtu.be/_upCuuaKwXg

821 :名無し募集中。。。:2022/01/24(月) 02:48:22.45 ID:5rkxWJtA.net
青春の旅が流れると99%の確率でビギンが生徒たちに肩車される

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 06:38:23.58 ID:UpHxS2x+.net
>>803
剛と海老原とかいう人だったな。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 06:38:24.36 ID:UpHxS2x+.net
>>803
剛と海老原とかいう人だったな。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 09:03:37.27 ID:I+QkMRKD.net
>>823
われらに出てる女優のダンナな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 03:51:59.73 ID:FoEI8eE+.net
われら同級生でさ
ビギンが杉田陽子先生をタンチョウ鶴ってからかってたけどさ
めっちゃ手が合いそうビギンと陽子先生
沖田先生と陽子先生より相性がいいんじゃないかな?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 21:13:44.41 ID:xs27z+DD.net
もし飛び出せ青春の同窓会に水谷豊 火野正平が来たらどうなるんかなぁ?
マズ引かれるだろうな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 06:19:58.88 ID:H1sBjbSs.net
>>822
ファンを先導してやらせているという話まであった気がする

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 06:01:51.25 ID:D65xuk/z.net
あげ

829 :名無し募集中。。。:2022/01/30(日) 13:56:17.12 ID:tEHkuHi8.net
教育委員会と教頭が結託して送り込んだ新任教師(演・地井武男)
この胡散臭い教師の正体は河野先生を追い出すためのストラップ教師だったが
それを見抜いたのは本倉明子先生ただひとりだった
片桐以下生徒連中はみーーーんなこのストラップ新任教師に騙されてしまった
https://twitter.com/bijyobijyojapan/status/1033019213768622081
※ なさけねーーーぜ
しょせんボス格が片桐ではこうなるわな
高木が居たらこんな不祥事には絶対にならねえ
馬鹿野郎!! ビギンがそんな先公なわけねえじゃねえか!
(deleted an unsolicited ad)

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 15:10:42.16 ID:soNEvLNd.net
>>829
教員室も教室も窓があるけどスタジオ撮影だったんだってな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 10:44:11.65 ID:hfgNTWgd.net
>>825
ビジンだが、煮ても焼いても食えないッテネ
んまぁ(怒) 失礼します!
あ、飛んでっちゃったははは
  ↑
教頭と塚本先生も思わず吹き出すw

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 07:14:26.12 ID:Q693p24s.net
あげ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 18:14:34.53 ID:9z+k6txP.net
木次のお母さん(大塚道子)vs高木
これは見所ですよ!
流石高木!当時姑役やらしたら貫禄と怖さでは日本一だった大塚道子叔母をババアよばわりw
https://twitter.com/hakaima_taka/status/1316310604756389889
(deleted an unsolicited ad)

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 06:08:07.33 ID:rASX2Iop.net
>>827
トラブルメーカーの役者

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 10:12:28.14 ID:0Z6JgQQ+.net
バンカラな男樹ある不良がいなくなりましたね
高木や片桐みたいな
https://sengoshi.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_414/sengoshi/tobi1.jpg?c=a1

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 06:33:36.84 ID:htechM3b.net
https://itest.5ch.net/awabi/test/read.cgi/musicjm/1316790221/l50

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 08:32:36.09 ID:szUjtlFP.net
日テレプラスに何回もリクエストしてるんだが一向に放送されない
一時期(8〜10年くらい前)は他の学園ドラマとローテーションで
繰り返し放送されてたのに
何か放送できない理由があるのだろうか
自局でだめなら他のチャンネルに放送権?売っちゃえよ
NECOあたりならやってくれるんじゃないか?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 00:17:52.04 ID:VVz7KLQS.net
https://itest.5ch.net/awabi/test/read.cgi/musicjm/1316790221/l50

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 07:09:14.68 ID:Bk3cx5Tp.net
番組は違うけど2022年の石橋正次
飛び出せも50周年ですよ
https://youtu.be/0EUDPq1eYK4

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 21:32:41.34 ID:+sjlajen.net
正次はいい感じに枯れて来たね

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 01:33:33.77 ID:9tMZtp8/.net
われら同級生!がUPされてた。
消されないうちに見よう
https://youtu.be/zQmPjbIvBvQ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 11:02:21.05 ID:2cqSkiS0.net
見れない

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 16:32:00.76 ID:9tMZtp8/.net
あれ?昨晩までは見れたのに
削除早すぎるでしょ
マキはつけまつ毛無いせいか、飛び出せの頃より芋っぽくなった

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 15:19:44.01 ID:aHIr6e+1.net
レッツ再うp!

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 15:24:34.66 ID:WE2UWh0z.net
>>840
市川猿之助の出る歌舞伎に出演
名前あったので同姓同名の別の役者かと思ったらご本人でした
こういうお仕事もしてるんだと思った

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 00:32:34.16 ID:WMfbCELA.net
>>844
再うpされたぞ!はよ見ろ
https://youtu.be/zQmPjbIvBvQ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 10:27:46.43 ID:ni6hNQzT.net
いやー、久々に観たわ。泣いた泣いた。
それにしても、急に思いついたのにあの横断幕のクオリティの高さよw

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 10:39:57.88 ID:+v/Gkfi1.net
ビギンと沖田先生が対立するシーンが最強!
両雄共に一歩も譲らず

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 07:12:39.15 ID:ijcU4h/I.net
あげ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 17:00:33.73 ID:wowwLwQ5.net
また削除された

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 06:30:33.40 ID:cz4vI5cp.net
悪人?

https://itest.5ch.net/awabi/test/read.cgi/musicjm/1316790221/l50

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 06:44:48.81 ID:/2302zyD.net
あげ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 06:47:20.23 ID:HOLysJF/.net
あげ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 06:47:21.33 ID:HOLysJF/.net
あげ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 06:47:21.72 ID:HOLysJF/.net
あげ

856 :名無し募集中。。。:2022/02/28(月) 11:39:37.73 ID:DWScX0BJ.net
あげ出せ!青春

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 03:30:38.25 ID:cyR/7lIl.net
飛びあげ青春

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 13:30:49.91 ID:FpGeEYLS.net
小椋カンコage

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 05:49:50.91 ID:/RMSbqZ5.net
あげ

860 :名無し募集中。。。:2022/03/09(水) 10:23:37.90 ID:LxQ3yWuZ.net
肩貸しますよ先生!
いいもんだな…先生って呼ばれるのもいいもんだ…
https://twitter.com/ymtgt435/status/1240233602496876544
(deleted an unsolicited ad)

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/13(日) 06:22:15.82 ID:4/fpwRLP.net
https://itest.5ch.net/bubble4/test/read.cgi/natsudora/1137911768/

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 07:01:01.40 ID:Gu2ebNvb.net
あげ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 19:38:30.22 ID:PeI7KVj0.net
出せ青春!

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 07:05:25.86 ID:pyjbORbT.net
あげ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 17:29:14.77 ID:stKx9e8m.net
だせ! 青春

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/22(火) 07:26:57.78 ID:roeAz5nW.net
あげ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/23(水) 10:26:58.42 ID:hsw6VA6P.net
だせ!せいしゅん

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/24(木) 00:59:15.86 ID:7UwU3NAQ.net
相原ふさ子(矢吹礼子役)が一番可愛いかった
声もへんな声で個性的だった

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/03(日) 05:19:40.15 ID:cfx7Qkag.net
晒しあげ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/08(金) 06:01:20.40 ID:BK+36aor.net
あげ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/08(金) 14:33:45.82 ID:3hOZXmmz.net
出せ!青春

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 06:01:24.65 ID:Mh8wdDXr.net
狂え青春

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 06:31:47.53 ID:PPK4fl80.net
テスト

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 06:48:35.90 ID:t93FzDog.net
テスト

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 06:01:59.95 ID:ciPXsFss.net
ファンサイトが昔なかったっけ?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 06:22:23.34 ID:2NOx2qsw.net
>>875
飛び出せ性春

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 01:15:56 ID:T/1R0U9h.net
あげ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 17:21:40.41 ID:DOR4UelV.net
あげ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 13:57:10.31 ID:homGUPFD.net
塚本先生ーーー(ToT)

【訃報】俳優 柳生博さん死去 山梨県北杜市在住(UTYテレビ山梨) https://news.yahoo.co.jp/articles/cf301548644d8cf1ecf8616fa32c507ad405945c

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 14:37:08.39 ID:HxAEiiF5.net
このクソスレも早く終わろう

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 14:24:07 ID:XSY6k1zN.net
あげ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 06:27:52.86 ID:vf1uiDe2.net
あげ

柳生先生 ちーん

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 16:21:03.92 ID:SmIc1A5Y.net
あげ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 14:09:39.23 ID:8BLzVFQt.net
あげ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 06:44:28 ID:7Q9jGyDr.net
あげ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 18:18:19 ID:wIZFsv6r.net
あげ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 13:22:07 ID:9q2fUqOh.net
あげ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 04:10:54.18 ID:MTdLhMMS.net
塚本先生合掌

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 15:36:56 ID:E2+ZGZuj.net
「われら同級生」に沖田先生の先輩としてビギンが出てるのがいいね
沖田先生と夢の顔合わせ!

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 07:13:04 ID:q7I7qxBS.net
でもビギンは機嫌悪かったし、教頭と腰巾着も学校で結婚式をやる
のに「大して勉強もしてないのに何が思い出の学校だ」って感じ悪かった。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 15:39:19 ID:GMoFep+V.net
ビギンは無理してない、自然な感じがいいね
沖田はやたら叫びまくって熱血教師アピールしてるけど

892 :知野二郎:2022/06/12(日) 05:35:38.73 ID:1rjTo5IA.net
くだらん

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 20:16:56.12 ID:gFM12yBo.net
沖田   くだらんですって? あいつは今みじめな気持ちなんスよ 自分だけが今だ高校生で…わかってやってください! 
ビギン  そんな気持ちはわからんな バカなやつだ くだらん事で卑屈になりやがって
ビギン  あの教室は木次や畑野たちにとっても想い出の教室なんだ そこで結婚式を挙げさせたいんだ
ビギン  木次たちも 山本にも同級生として出席してほしいんだ 素直に出席すればいいんだ
ビギン  いいか 山本が嫌がったらブン殴ってでも連れてこい!
沖田   せ、先輩!
https://stat.ameba.jp/user_images/20171003/02/kanamemayo/da/79/j/o0480064014040530120.jpg?caw=800

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 17:25:14.26 ID:f7pmp1gF.net
村野age範

895 :知野二郎:2022/06/18(土) 06:54:50 ID:UnXqzIA0.net
>>893
くだらん!
当時の出演者ほとんど消えてるしな(笑)寄せ集めの末路(笑)
森下がショップチャンネルに出るくらいか?、ペぺや頭師完全に消えとるし

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 05:46:02.60 ID:pektwFBr.net
あげ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 06:33:34 ID:n4J1JEWX.net
あげ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 06:59:19 ID:IycER5QX.net
あげー

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 17:37:15.38 ID:Nm19QMy3.net
あげ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 22:32:30 ID:JPPkN8YO.net
夏だ!合宿だ!北海道だ!この遥かなる道


901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 07:12:12 ID:un4Xwk1P.net
>>900
夏だ‼お前だ!キチガイだ‼

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 05:52:52 ID:KPym11Xn.net
北海道旅行にさ、高木が来てたらさ
ジョーvs力石!再びになっていたのにね

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 06:19:11 ID:hdaIW74T.net
900

904 :知野二郎:2022/07/12(火) 15:45:37 ID:fPp+9O0/.net
生うんち

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 18:50:56 ID:7/QnO3Jl.net
あげ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 07:09:32 ID:M0gMd/31.net
あげ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 18:56:28 ID:p1pF5SMw.net
あげ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 06:24:48 ID:6T2sdHuZ.net
青春学園もののはしり青春とはなんだがソフト化されないんは何で?
著作権がらみなん?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 16:29:21 ID:9akwZlLl.net
ベストフィールドから出るのを待つしかないな
東宝チャンピオン祭り版飛び出せが観たい

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 22:04:28.05 ID:qLuhkwAB.net
片桐柴田山本木次以外の生徒たちメインの話をもっと作って欲しかった…四人以外だと数人ぐらいやな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 05:33:33 ID:RyJ+Rb1E.net
青春とはなんだ、これが青春だ、でっかい青春はそれぞれ1年近く放送されたんだけど白黒だからか印象がない
短期で放送終了した進め青春の方が記憶に残ってるな自分は

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 14:30:21 ID:ZtCTsGwV.net
生徒は結構みんなそこそこ金持ちの家庭なんだよな
片桐、森下は裕福な家だし
木次、中尾、兵頭、桜井あたりはかなり立派なお宅だったよな
アパート住まいって高木、生田ぐらい?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
21話に出てた太郎君もいまじゃ51,52歳になってるんやね
あんな可愛かった子がどんなオジサンになってるんやろか・・・

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 17:19:33.99 ID:c+GoAuGY.net
河野先生と対立してた頃の、初期高木はほんと尖ってて笑顔をほとんど見せない

中盤以降くらいから(さらば高校5年生辺りから)笑顔も見せたり冗談言ったりと、だいぶ性格が丸くなった感あり
でも怒るとすんごく怖いのでそのギャップが激しかった

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 17:49:43.13 ID:gafzB215.net
火野正平が出た回が記憶に濃い 水谷豊のも 沖雅也も出てたっけか
竹下景子は「われらの」方か

あがってると書いちゃうね 

916 :名無し募集中。。。:[ここ壊れてます] .net
ビギンvs高木
単に先生と生徒の摩擦ではなく男対男の激突となった

太陽学園サッカー部のヘソはお前だ高木!
なにぃ? 勝手に決めんな先公(怒)
https://pbs.twimg.com/ext_tw_video_thumb/1062365398522155008/pu/img/ChkGBMzW3APbKn3f.jpg
飛び出せ!青春(1972) <太陽がくれた季節>
https://www.dailymotion.com/video/x591jc4

917 :名無し募集中。。。:2022/10/19(水) 13:22:30.07 .net
飛び出せ!青春第二話―ヘソはお前だ〜
https://s1.dmcdn.net/v/1JtQy1GJZycOCLK6M/x1080
高木、なぜ正式の部員にならないんだ
剣道、柔道、野球、ラグビー…色んな部のキャプテンなんでね まるでジプシーさ
正式の部員でないのなら帰れ!
そんな事言っていいのかい? 俺がいなきゃあサッカー部なんてガタガタなんだぜ
なにぃ?

918 :名無し募集中。。。:2022/10/21(金) 03:50:19.52 ID:rIMD7wUg.net
実はですね 昭和47年放送の飛び出せ青春の第34話「くたばれコンプレックス」
これの回が後年のスクール☆ウォーズのイソップの系譜キャラの子が出てるんすよ。役名は竹井君だったか? あだ名はチビってみんなに馬鹿にされて運動全然できないんだけど
サッカーが好きでさ

河野先生は入部させるんだけど、高木や片桐やみんなは「こんなチビにサッカーが出来るか」と馬鹿にしまくる
でもみんなが帰ったあともグラウンドの草むしりとかあとサッカーボール磨いたりしてさ、河野先生はずっとその姿を観てたんだよ「こいつはサッカーがまじに好きなんだな」って
で、
河野先生は県立東との試合でレギュラーに抜擢するんだ
高木と片桐はめちゃめちゃ怒ったよ でも河野先生は「こいつはサッカーが好きなんだ。多分部員の中でも一番な」
「いくら好きでもがんばっててもよ、こいつは運動音痴じゃねえか 駄目なやつは駄目だ!」と高木は猛反発。

河野先生は、「おれたちはプロじゃないんだ 俺のサッカー部は、技術の上手いヤツだけを入れようとは思わない、なによりサッカーが好きなやつ、努力しようとしてるヤツでチームを作りたいんだ」
とそのまま続行
そして、前半やはりチビはバテバテで走ることも出来なくなった
そこへ高木「おい、チビ みなに馬鹿にされてくやしくねえのか、くやしかったらよ 一発でもゴールを決めて見ろ! それが男の意地じゃねえか なっ!」

919 :名無し募集中。。。:2022/10/21(金) 03:54:09.56 ID:rIMD7wUg.net
と叱咤
そして高木と片桐で援護して ついについにチビがゴールを決めた!
河野先生に飛びついて喜び嬉し泣きのチビ
県立東には大敗するが

河野先生は「たった一発のゴールだがな、おそらくアイツにとっては生涯忘れられないゴールキックだろう、みんなで決めたゴール おそらくあいつの生涯の糧となるゴールだろう」
感動のシーンであった

ま、とにかく竹井のキャラクター設定が後年の、スクール☆ウォーズのイソップとクリソツで イソップはこの竹井をモデルにして作られたのでは?
と思わせるくらいソックリでした
このチビを演じた加川明さんはそのご スター誕生合格者で「ひとりにしてくれ」でレコードデビューしているが
アップフロントが事務所だ
つまり、モー娘。やハロプロメンバーの大先輩です
加川明氏
https://livedoor.blogimg.jp/donzun-actors/imgs/4/3/4336a97d.jpg

長文失礼しました

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 11:23:32.90 ID:xCjgTS6a.net
>>919
この回は、河野先生を陥れようとイタズラを繰り返していた竹井君の犯行現場を取り押さえようと、
酒井和歌子が寮の河野先生の部屋の押し入れに潜伏してたのが驚いた。
酒井和歌子もどんだけ執念深いんだよ、とw

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 14:11:13.88 ID:MKpwmFEE.net
初期高木はまじに尖ったナイフ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 21:56:52.84 ID:9Q/hQqlp.net
初期高木ってむっちゃ喧嘩が強いという設定やったけども
最終回で片桐と喧嘩になって同じようなもんなんだな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 22:31:14.65 ID:LUdZi8xv.net
「さらば高校五年生」で部室で片桐が生田みどりとの事を茶化したら
高木はうむも言わさずブン殴った
このシーンで
高木は完全に格の違いを見せつけたぞ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 00:39:44.16 ID:pAVW59fc.net
>>916
ビギンの家庭訪問シーンで高木がギターで「夜明けの停車場」を歌うんだが
その直前の、緊張感漂う一ビギンと高木の会話のシーンが一番観たいシーンなんだな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 12:04:35.84 ID:pYDR31ES.net
飛び出せ!青春で面白かったのは寮組と自宅通い組のグループの温度差

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 13:38:16.62 ID:bT2uOMZa.net
くちびるかんでたえてもこぼれるなみだのわけをぼくにおしエロよ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 19:43:59.43 ID:LES85YgY.net
河野先生が生徒に肩車されると必ずかかるBGMが「青春の旅」

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 16:02:40.62 ID:HaDeIfgb.net
昔は「友情か恋愛か」「北海道」「ともに歩こう」がマイベストだったが、
最近見直したら「さらば高校5年生」も加わった
教室での結婚式(BGMもいい)から、ラストの練習~青春の旅 の流れが凄く好き
あのBGMてミュージックファイルに入ってないけど、青春とはなんだ→でっかい青春辺りで使用された曲かしら?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 18:42:52.77 ID:ckpblnA2.net
片桐が空手部って設定ほとんど役に立たなかったね

930 :柴田:2023/01/15(日) 10:42:43.93 ID:oKJdk+Zz.net
 ↑
あーんたたちは空手同好会じゃないっすかぁ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 13:37:14.31 ID:sQrpwwGw.net
もっとも記憶にあるのは、村野武則と石橋正二が海を平泳ぎで渡る場面

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 14:28:20.70 ID:sQrpwwGw.net
村野武範と石橋正次だ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 16:30:55.79 ID:x54g5leG.net
離島の若者、若き日の小西博之とばかり思ってた
Blu-rayを買ってようやく違うと…
地上波で見たのが38年前だったから

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 05:44:21.77 ID:zsd8KSgn.net
高木が若者を殴って
Tシャツ脱ぎ捨てて海に飛び込んで行くシーンカッコ良すぎ!
「おめえじゃねえ、俺が行くんだ」って事だろうね
あの時のヒョウのような目つきがたまらん

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 13:36:26.76 ID:YNJg8GU2.net
なぜか、生田と高木はクラスにいないことが多かった

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 19:32:36.61 ID:PbtqWdq/.net
高木はかーちゃんが体調悪くて店手伝ってたって設定だったかと。
生田もそれを手伝ってるって話だったかな。
ちょっと強引だよね。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 21:08:50.52 ID:Dz/cSGha.net
キャスト表を見ると、のちの「うる星やつら」ラムの声優になる平野ふみが出てた?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 22:26:21.71 ID:Dz/cSGha.net
>>918-919
いい話だ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 01:09:23.63 ID:Q+sQ4pT0.net
>>937
出てた

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 12:24:30.72 ID:d/E98hVw.net
「青春とはなんだ」「これが青春だ」(「でっかい青春」は見たことないが)は
主役の教師がある種のスーパーマンの先生像で
時代背景もあって根性ドラマっぽい印象がある
一方、「飛び出せ青春」は先生がドジでダメな普通の若者像で
でも熱血で一生けんめい生徒たちと一緒に悩み泣いて成長するのが素敵だった

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 12:29:32.77 ID:d/E98hVw.net
そんな感じなので
例えば、教師になりたいと思ってみても
「青春とはなんだ」「これが青春だ」の先生には
到底なれそうもないハードルの高さを感じてしまうが
河野先生みたくは、なれるんじゃないかと視聴者に思わせるところが
「飛び出せ青春」の人気の秘密の一つだったのかもしれない

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 18:55:56.30 ID:aDRTxoMX.net
河野先生が太陽学園に赴任するさいに担いでいたバッグが当時流行ったが
あのサンドバッグのようなやつのことだが
持って歩くには使いづらかった

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 21:58:47.99 ID:XfIApKpU.net
ずた袋って呼んでたな。
このドラマがきっかけで買ってもらったw

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 22:15:55.92 ID:aBoi4c6W.net
あの袋は「おれは男だ」の志垣太郎でバズった

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 23:17:10.98 ID:uwnvmKRr.net
あのバッグが印象的に映る作品で、有名所の最初のやつといえば、
ウルトラセブンでモロボシ・ダンが風来坊として登場するシーンかな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 15:15:29.74 ID:qhY4K8/p.net
あれはリュックのように背負えないので
ひもを持つ指が痛くなるので無くなったな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 01:35:45.84 ID:UTxYbmNC.net
あしたのジョーと志垣太郎のは有名だったよな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 18:37:03.89 ID:91J50uwi.net
えび原さん、お元気ですか?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 20:43:01.59 ID:YdA8VMu4.net
これの劇場版が東宝チャンピオンまつりで『ゴジラ対メガロ』等と一緒に併映されたが
wikiをみるとTVドラマ版の再編集ではなくて
TVのオールアップ後に新たに撮影されたようで
だけど映像ソフト化はされてないらしく
ぜひDVDブルーレイで出してほしいな

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 07:13:26.46 ID:eHD6ew6P.net
>>949
ストーリーは最終回をベースにしてるみたいだけど、テレビ版飛び出せには出演してない梅田智子が出てる

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 07:35:56.78 ID:DEfJgigJ.net
他のチャンピオンまつり同時上映テレビ作品は、ほとんどがテレビ用のを再編集したのが多い中
飛び出せ青春が完全新作でもなく、最終回をなぞった新撮したのはなんでだろうな
たとえば、権利がどうので劇場公開にあたり酒井和歌子を出せなかったとかなのかな
マスターテープがなくてDVD発売できなかったのも含め
いろいろ疑問が残ることが多い作品だ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 08:36:27.78 ID:6vTbOZ0K.net
>>951
酒井の都合で代役を使ったリハーサルを流用しただけだろ
シナリオも何通りも考えて撮ってた
昔は映画制作のなごりで贅沢に撮り溜めしていた

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 08:37:37.39 ID:6vTbOZ0K.net
>>952
いや
むしろ俳優を酷使していた、というべきかw

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 08:57:00.82 ID:DEfJgigJ.net
>>952
Wikiによれば撮り溜めではなく
テレビ版の撮影終了後に、わざわざ劇場版用に新撮したようだが

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 09:04:38.83 ID:DEfJgigJ.net
あと、一本立て上映ならともかく
東宝チャンピオンまつりでの同時上映につかう場合、予算やスケジュール的にも贅沢はできなかったと思われ
大映が倒産したり、日活がロマンポルノに移行したのが1971年で
飛び出せ青春がゴジラ対メガロ等と上映されたのが1973年
日本の映画産業がすでに傾いてた時期であるわけで

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 11:27:55.91 ID:zeyE3AhH.net
いきなりスレが伸びてるからビビッたぜ…
もしや村野が?石橋が?酒井が?とか…

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 17:21:37.17 ID:p+9AWxRV.net
「このケンカ買います」の回で
最初に高木とすれ違った三輪車漕いでたガキンチョはたぶん見栄晴

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 12:21:28.55 ID:pwyJqRZ1.net
>>481でも指摘があるが
見栄晴(本名及び旧芸名、藤本正則)のwikiには
飛び出せ青春に出演は書かれてないな
年齢でいえば、飛び出せ青春のその回放送当時は5歳だな
どうなんだろうね

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 04:15:59.85 ID:BmJH2moE.net
武田鉄矢の昭和は輝いていた
【石橋正次と庄野真代~本人知らないヒット秘話】
2月17日(金) 20:00~20:54 BSテレ東

歌が苦手だったという石橋が語る当時の思いとは?
そして、人気ドラマ「飛び出せ!青春」の劇中で歌い、大ヒットした「夜明けの停車場」。
当時のヒットメーカーが石橋の歌声に魅せられ、この名曲が誕生することに。
その誕生秘話を作曲家の叶弦大(かのうげんだい)氏が語る。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 22:08:18.87 ID:LJbnoG0i.net
正次はいい歳のとり方をしている

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 10:51:11.48 ID:JGw294TS.net
石橋正次と矢吹丈のイメージがダブってた

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 11:35:16.73 ID:kbmWmjON.net
>>961
石橋は映画あしたのジョーでジョー役やったじゃん

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 12:08:08.06 ID:JGw294TS.net
だからそのイメージでほかの役で出てても矢吹丈とダブって見えてたって
ふつうはアニメを実写化した際、イマージが違うことが常だが
石橋正次に矢吹丈は演じるとか以前から雰囲気が合ってた

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 13:45:46.57 ID:P9lcpH65.net
>>963
ビギン「片桐、イマージじゃない、イメージだ。英語をもっと勉強しておけ」

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 17:39:17.70 ID:ZIkc2y/A.net
マキと桜井が出てる「レモンの天使」がDVD化!
4月ベストフィールドから発売

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 03:34:36.36 ID:HVdpcWLC.net
木次のお母さん(大塚道子)vs高木(石橋正次)
https://twitter.com/hakaima_taka/status/1316310604756389889
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
いやぁ2人共濃いキャラだねぇ
(deleted an unsolicited ad)

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 17:25:24.68 ID:OWrx46d3.net
木次は転校生だったけどすぐに馴染んでたな
石橋正次とゲスト水谷豊の絡みをもっと見たかった

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 00:58:24.60 ID:yw28zC37.net
>>967
水谷豊、さすが子役時代にバンパイアやってただけあって演技力半端なかったな
完全にレギュラー陣を食ってたわ

その数年後には傷天でアキラ役でチンピラやったり、熱中時代でまたガラっと違う役づくりしたり、
ホント超がつく実力派だわ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 00:31:09.91 ID:JcQu8oM2.net
通学組のボス高木と寮生のボス片桐もぶつかった時季があった

片桐  高木、おれお前に譲るよ
高木  何を?
片桐  明星大学だよ
高木  はぁ?もう入れたようなクチを利くな
片桐  監督さんが見に来ておkが出ればあとは文句なしらしいぜ
高木  選ばれたのはお前だぜ あのフシアナ野郎にな
片桐  なあ高木、こんな事いっちゃなんだが 俺にとって大学なんて別に明星じゃなくてもいい 就職だって親父のコネでなんとかなる
片桐  だが、お前にとっては奨学金までくれる明星は願ってもないチャンスだろ?だからお前に譲りたいんだよ
高木  (ムッとする)舐めるな片桐!俺はな 他人のおこぼれを貰う気なんか無いんだぜ
片桐  お、おれはそんなつもりで…
高木  あのフシアナ野郎に褒められたからって、いい気になるな
片桐  人が親切に言ってやってるんだぜ?
高木 (吐いて捨てる様に)へっ、そんな親切なんぞ受けたかねーーや
片桐  (怒って腕を掴む)なにを?
高木 (すぐさま腕をふりほどきニラむ)やんのか?
片桐  自分が選ばれなかったからって拗ねてんじゃねえよ
高木  なんだとぅーー?
ーー高木vs片桐、すぐさま殴りあいーーー
https://sengoshi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_414/sengoshi/tobi1.jpg?c=a1
https://sengoshi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_414/sengoshi/tobi2.jpg?c=a1
<飛び出せ青春・第38話 気楽に行こうぜ俺たちだけは〜>

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 05:24:58.05 ID:2gy7qspT.net
まきと激しく絡み合いたい

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 01:48:04.99 ID:v/41xhFq.net
NTV青春シリーズを確立させた決定版中の決定版だ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 18:15:13.75 ID:lQ1bA1ON.net
色々うpされてる
「飛び込もう!青春の海へ!」
https://youtu.be/NqtzMc_oFR0

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 18:16:37.77 ID:lQ1bA1ON.net
飛び込もう!青春の海へ!2
https://youtu.be/k4Ngtgix6uY

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 18:18:16.21 ID:lQ1bA1ON.net
飛び込もう!青春の海へ!3
https://youtu.be/pC66GeYqjs4

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 18:21:40.88 ID:lQ1bA1ON.net
北海道へは着いたけれど
https://youtu.be/x1gwQLYDSyQ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 18:24:27.91 ID:lQ1bA1ON.net
星の王女様になりたい!
https://youtu.be/5-QvPa2zEQk

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 18:26:03.34 ID:lQ1bA1ON.net
星の王女様になりたい!
https://youtu.be/zGXLtxnVqVU

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 18:27:31.30 ID:lQ1bA1ON.net
太陽劣等改造論?1
https://youtu.be/DSgcYvwmIPA

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 18:28:22.09 ID:lQ1bA1ON.net
太陽劣等改造論?2
https://youtu.be/WQy_P98Dh8c

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 18:29:21.24 ID:lQ1bA1ON.net
太陽劣等改造論?3
https://youtu.be/RUv6HhU7CIY

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 18:29:58.87 ID:lQ1bA1ON.net
太陽劣等改造論?4
https://youtu.be/ujyaolFi1w8

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 18:30:54.78 ID:lQ1bA1ON.net
私はダメな女?1
https://youtu.be/5DQboZgH2zU

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 18:31:27.18 ID:lQ1bA1ON.net
私はダメな女?2
https://youtu.be/wpa72FIHbFI

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 18:31:56.13 ID:lQ1bA1ON.net
私はダメな女?3
https://youtu.be/wkyN82QOt0Y

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 18:32:30.25 ID:lQ1bA1ON.net
私はダメな女?4
https://youtu.be/xE-4L8iMnF8

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 18:34:12.11 ID:lQ1bA1ON.net
さらば高校5年生1
https://youtu.be/Gu8VF9SKCo8

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 18:35:06.03 ID:lQ1bA1ON.net
さらば高校5年生2
https://youtu.be/HIxIlK4BokM

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 18:38:41.59 ID:lQ1bA1ON.net
俺にできないこともある!1
https://youtu.be/t93kcImK4ko

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 18:39:40.63 ID:lQ1bA1ON.net
俺に出来ないこともある!2
https://youtu.be/yrgcYNc2Ea8

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 18:40:14.74 ID:lQ1bA1ON.net
俺に出来ないこともある!3
https://youtu.be/VTHrJQVr0rw

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 18:40:53.28 ID:lQ1bA1ON.net
俺に出来ないこともある!4
https://youtu.be/q06q4szD3TE

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 18:42:19.76 ID:lQ1bA1ON.net
北海道へは着いたけれど(こっちが1)
https://youtu.be/KakynjNLff8

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 18:43:54.00 ID:lQ1bA1ON.net
飛び込もう!青春の海へ!(実質1)
https://youtu.be/nQTGQFuocRo

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 19:16:43.41 ID:lQ1bA1ON.net
くたばれ!コンプレックス!1
https://youtu.be/xsBDpaxBJKU

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 19:17:17.83 ID:lQ1bA1ON.net
くたばれ!コンプレックス!2
https://youtu.be/JyWbqdvmZn0

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 19:17:48.68 ID:lQ1bA1ON.net
くたばれ!コンプレックス!3
https://youtu.be/JV-NEFmxJdo

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 19:19:08.57 ID:lQ1bA1ON.net
くたばれ!コンプレックス!4
https://youtu.be/jU0JQZ1lTXc

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 19:20:04.46 ID:lQ1bA1ON.net
あの裏山を守れ!1
https://youtu.be/N7eKZP6c1pI

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 19:20:34.15 ID:lQ1bA1ON.net
あの裏山を守れ!2
https://youtu.be/bKWuL3fwWOI

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 19:21:03.75 ID:lQ1bA1ON.net
あの裏山を守れ!3
https://youtu.be/O4lx6FZVwNg

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 19:21:58.62 ID:lQ1bA1ON.net
あの裏山を守れ!4
https://youtu.be/Gynkt1vL3qs

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 19:23:10.51 ID:lQ1bA1ON.net
次スレ

【レッツ】飛び出せ!青春【ビギン】 Part2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1684405361/

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 19:25:00.28 ID:jKHVZQof.net
うめさん

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200