2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京ラブストーリー part23

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/30(水) 18:26:32 ID:wPjSMQwu.net
東京ラブストーリー wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%A9%E3%83%96%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC

ロケ地ガイド
http://loca.ash.jp/show/1994/d199101_tokyolove.htm

東京ラブストーリー 〜超解像リマスター版〜 OA予定
http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/910200105.html

前スレ
東京ラブストーリー part22
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1539598944/

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 10:44:52 ID:HGkM1RRU.net
リカは今見てもかわいい

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 19:17:10 ID:kUAiz2j4.net
当時5歳だし今見て
興味でて調べたら
脅迫状送られて
いろいろイカれてんなw
まあそれほどいい演技だったってことかな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 23:51:50 ID:aWkxsO1K.net
そらもう素でやってんだろて感じだったから

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 22:41:21 ID:ogV3VR12.net
予告だけ見たけど、あんなのカンチでもリカでもない。東ラブは神聖なものなので汚さないでほしい

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 16:42:05 ID:F+MjOrI3.net
どうせリメイクするなら、ちゃんとしたキャストにしてフジで放送すべきだ
リカ=広瀬すず、カンチ=山崎賢人、さとみ=芳根京子、三上=中川大志
これでいいだろ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 06:53:32 ID:Wlg3fDVV.net
>>9
預言者?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 06:56:00 ID:Wlg3fDVV.net
>>18
さとみこそ地雷

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:11:34.59 ID:aCl/y5vw.net
司馬先生のキャラでカンチ演じて欲しいね

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 12:39:04.49 ID:7qwv1FxW.net
>>269
そもそもリカと恋におちん(笑)

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 20:05:51.33 ID:MlDMpgy+.net
金出せば付き合ってくれるかも

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 09:35:00 ID:Z4N+g95/.net
>>266
陳腐なラブストーリーになりそw

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 09:46:15.71 ID:SFtP3tZM.net
この手のラブストーリーが流行った理由が分からない

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 12:38:48 ID:diRpwWy8.net
>>273
原作の話だけど、
それまでは、恋愛ものは、主役の男女が、困難を乗り越えて、
くっつくという話ばっかりだったのが、
くっついたら、終わりじゃない。それからの方がいろいろあるし、
別れることもあるっていうのが、
新鮮だったし、リアリティあると思って、はまってた。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 22:07:37 ID:U1Jjg3yu.net
石橋さん批判多いけど、原作に超似てるよ。
原作に近いのは圧倒的に令和。
けど、私も保奈美リカの方がかわいい。
あれのどこがうざいのか分からない。
理想の女性。
原作のリカは無理。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 ::2020/06/04(木) 00:36:00 ID:WAktAv8F.net
保奈美リカが最高に可愛い
真っ直ぐに愛してくれて重いなんて思わない

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 10:01:13.88 ID:Mo0BVzCD.net
>>260
そだねー
バカ男がクレームがどうのこうのしどろもどろで嘘つくのは超絶カッコ悪いね。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 13:36:07 ID:aHOes6GP.net
保奈美リカはかわいいね。
令和版の1,2話みたあと保奈美リカがみたくなって、
また見なおしたよ。声が特にかわいい

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 ::2020/06/04(木) 14:02:28 ID:WAktAv8F.net
>>278
3話冒頭の待ちぼうけ翌日に会社でのやり取りが最高に可愛い

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 22:09:03 ID:rj2FWy2v.net
>>275
令和版こそリカ至上主義で他のキャラがドクズになってたな。
ビジュアル的に石橋静河がそこまで可愛くないから緩和されてるけど。
平成はカンチが優柔不断なだけだけど令和はマジでクズw

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 ::2020/06/08(月) 10:33:17 ID:YczZIOH8.net
>>280
令和のカンチはホントどうしようもないくらいにクズだった
最終回でクズの全てが出た

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 14:39:37 ID:NBbb5OMi.net
令和のカンチは本当にくずだったね。
特に愛媛のシーン。今時の男はこんなやつ多いんだろうか。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 ::2020/06/08(月) 14:54:33 ID:0/eKso0O.net
令和版はリカとカンチが結ばれた方が良かったと思う

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 03:46:36 ID:aEfK5R9z.net
令和版見てる奴がクズだわ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 ::2020/06/09(火) 07:21:21.04 ID:QDizvwCP.net
>>283
そうだよね
そうすればもっと話題にもなったと思うし

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 ::2020/06/09(火) 18:22:02 ID:iWaleNvw.net
平成版は令和版みたいにキスシーンがほとんどないね

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 12:32:43.11 ID:SinYCs3B.net
織田裕二のドラマはそういうシーンがほとんど無い

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 ::2020/06/10(水) 12:55:47.44 ID:KAKyzg58.net
ホモだからか

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:29:39.86 ID:FGRakZtq.net
令和版は平成版のリメイクじゃなくて原作を基にした新作ドラマだから

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 ::2020/06/11(木) 00:03:06 ID:xYGvHbzX.net
やっぱ平成版は名作
これを超えるものはない

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 13:00:52 ID:L6ZNh8hq.net
平成版はキスシーン1回のみ
公園で、カンチが魔法ならかけられると言う場面
まだ3話目あたりかな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 ::2020/06/11(木) 13:23:13 ID:7b3suIJc.net
>>291
4話の最後の場面だね
キスシーンが少ないのもあるのかあんまりカンチがリカに愛がある感じがしなかった
愛してるとか言葉もほとんどなかったし

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 14:18:13 ID:L6ZNh8hq.net
結婚するカンチとさとみのキスはなしだね
さとみと三上はあったのに

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 14:23:35 ID:L6ZNh8hq.net
>>292
もともとカンチはリカを愛していないからね
カンチがリカと交際するに至る展開は坂元裕二の脚本がうまかったと思う
リカがこっそりカンチの仕事がうまくいくように根回しする
それを知ったカンチがリカに会おうとすると、リカは出張で不在
カンチ、リカと会いたくてたまらない→公園で会う

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 ::2020/06/11(木) 15:16:32.39 ID:xYGvHbzX.net
リカがカンチの愛を感じられたのは誕生日くらいまでか

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 23:20:18 ID:zG59RXNl.net
アマプラで初めて見てるけどカンチの魅力が全然わかんないな
魅力が見えないからリカがカンチ好き好き言ってるのが上滑りしてる

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 00:26:45.39 ID:43roHZqt.net
恋愛ドラマは主人公の恋愛に共感できるかどうかで、ドラマ自体の評価が左右される
自分は平成版「東京ラブストーリー」をリアルタイムで見て良いドラマだと思ったが、
ノレない人がいるだろうことは想像できる

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 ::2020/06/12(金) 10:29:44.87 ID:EJcY6LcG.net
鈴木保奈美がリカだから成立したドラマだと思う

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 12:22:12 ID:Eb3GJDBR.net
当時、鈴木保奈美がホリプロ所属でホリプロがごり押し。
プロデューサーと不倫関係だった。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 15:48:05 ID:eq9wLycM.net
当時のホリプロは女優部門弱かったのに何知ったかしてんの。保奈美がブレイクしたから女優部門ができたんだよ。
そもそも鈴木保奈美は80年代後半から山田Pのドラマの脇役やって経験積んでたからな。
そして大多Pも当時はただの若手Pで山田Pのキャストをそのまま引き継いだ。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 15:55:07 ID:eq9wLycM.net
ホント今権力あるから当時もあると勘違いなのか気付かない馬鹿いるよな。
別のとこだけど上沼恵美子は旦那のおかげとか言ってるやついたけど、
当時は上沼旦那もただの社員だったっつーのにw

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 ::2020/06/12(金) 17:38:01 ID:EJcY6LcG.net
このドラマが伝説になってるのは事実だしこの出演者だから良かったんだと思う

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 17:51:37.58 ID:ECrHTU4Z.net
やだよー

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 20:02:18 ID:p/jTquNz.net
この頃って、まだ今みたいな携帯電話がなかった頃なんだね。
こういうところには古さを感じる。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 20:05:15 ID:p/jTquNz.net
さとみはキャスティングが合って無い気がする。
別の女優だったら評価も変わってたんじゃないか。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 20:38:43 ID:Jzp+MLF4.net
石田ゆり子

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 21:16:15.57 ID:Gcy/kCMA.net
ちょっと合ってないくらいがちょうどいい
リアルにも不自然はある

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 21:27:59 ID:p/jTquNz.net
なんちゅうか、あれは演出意図を損ねているんじゃないかと。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 ::2020/06/12(金) 22:04:44 ID:CRR0xF+H.net
もし保奈美がさとみ役を選んでたらここまで残るドラマになってたのか疑問だな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 06:19:11.07 ID:pVRU4DBe.net
鈴木保奈美がさとみみたいなキャラは今でも無理やろ
リカやから可愛く可憐で切なさが伝わる演技ができたのやろ思う

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 07:23:27.15 ID:FPnRv6bZ.net
カンチがみかん食いながら話するときクチャクチャクチャクチャすげえうるさい

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 ::2020/06/13(土) 08:47:48 ID:zYUREnX7.net
>>311
わかる
あればかり気になって入ってこない

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 12:27:39 ID:WMi07H9D.net
その程度で入ってこないとかハエ並の脳ミソだな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 14:19:28 ID:xaZjw2WC.net
脳みそがうんこなんだろう

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 16:30:55 ID:0j2uRPht.net
最後の回想シーンでもクチャクチャしてて笑った

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 00:00:24 ID:9wGjIYgX.net
令和版観なきゃよかった。一話で脱落だわ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 ::2020/06/18(木) 15:40:21 ID:qDJ0rZO/.net
やっぱり赤名リカは鈴木保奈美

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 21:12:44 ID:oUxTbPSp.net
>>296
わかる
リカはかわいいけどカンチ顔も含めていいとこひとつもない

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 12:01:49 ID:X838Ptka.net
ああいうのが好きな女もいるんだよ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 03:12:06 ID:0KU9WmHj.net
初回と最終回の演出が繋がってるのもいいし、伏線の回収の仕方がすごい

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 21:17:06 ID:O4Onv9So.net
鈴木保奈美の赤名リカはハマり役だが
鈴木保奈美がああいうキャラを演じたのは東ラブくらいだな
大体クールな役が多いイメージ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:34:10 ID:RYECcEJa.net
西岡徳馬が当時44歳というのがショックだ
50半ばの感じしかない
今44歳だけどあんな渋さのかけらもない

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:40:22 ID:4TE8Hq4S.net
大阪府知事 吉村 洋文氏より年下には見えない。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 07:33:57 ID:/YoYr0SY.net
>>316
令和版って評判どうだったの?
地上波でたまたまCM流れたのを見たが、ドラマを見る気になれなかった

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 08:39:37 ID:drY0Rzdn.net
悪い評価は平成版厨の平成版と違う認めない的な評価多い。
平成版に思い入れが有り過ぎないのなら観て損はない。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 12:23:00 ID:itR4ltLh.net
令和版は本スレではそんな評価悪くない
プレッシャーある中で手堅く作ったという感じ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 06:44:12 ID:YTN64ySj.net
お前の気持ちがな
お前の気持ちが
まだ永尾に残ってるからだよ!!

男だが
ストレートな言い方だからか
観ていて胸にグザッときた

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 09:58:47.39 ID:o/et/4qj.net
>>324
面白いよ
ライン頻出なので平成版のようなタイミングすれ違いはない
平成トレンディドラマあるあるの恐ろしい程悪いタイミングで出くわすは殆どない(2回だけ)
ただ平成版と違って涙腺崩壊や切なさの感じは殆どない
サラッと終わる

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 20:22:07 ID:1QmjFwid.net
今、世界一受けたい授業でリカのテーマが

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 01:57:49 ID:Xgcn1TFK.net
俺が替わりに歌う!

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 12:43:20 ID:MnXUne8l.net
91年版『東京ラブストーリー』全話観直してわかった カンチもリカも実は全員「悪人」
ttps://bunshun.jp/articles/-/39310

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 13:39:57 ID:jFj2D8SJ.net
カンチって親友とも上司とも穴兄弟なんだな

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 10:15:51 ID:/8pDmy0+.net
西岡?馬は北大路欣也の下位互換だよね

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 04:06:13 ID:cYzQlJD7.net
あの時の赤名リカより可愛い役って未だに出てこない

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 04:11:12 ID:cYzQlJD7.net
>>9
この人当ててる

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 01:54:38.29 ID:7CU8C16W.net
鈴木保奈美の可愛さに騙されるが、リカはメンヘラの地雷女

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 10:46:06 ID:vhhtqVz3.net
ストーカーですね

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 15:34:42 ID:bSMVyUpa.net
あの日あの時あの場所で君に逢えなかったら
平成版は小田和正の詩と曲がドラマにマッチしすぎてた

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:25:42 ID:z6JKltoW.net
なぜか過大評価されたり
名作扱いされる典型的な作品
佳作だな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 23:26:58.32 ID:Z10mjSli.net
>>339
いやいや、あそこまで心に残る名作って今の時代にないだろ
90年代は名作ドラマの宝庫だよ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 00:22:51 ID:RRrH4Sqo.net
妹よ、など名作多いわな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 06:58:29.77 ID:97kHH5Xg.net
>>322
西岡役44歳設定と赤名は
男女関係あった設定だっけ?
赤名は何歳設定?26歳ぐらいかな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 18:34:01.43 ID:I/xgrfri.net
二人がくっついて終わってたら皆こんな何回も観返さない
儚いラブストーリーだからこそ美しい

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 07:16:17.35 ID:p+r3tmkF.net
くっつかないで終わったラブストーリーは記憶に残るね

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 07:20:28.08 ID:8pUeyDGD.net
そもそもリカの身から出たサビの結果なのだがな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 05:40:03.50 ID:Ep9T91L9.net
>>344
やまとなでしこは?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 14:21:49.63 ID:oLv2sHXA.net
最後別れて終わるドラマってありそうで無い

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 15:36:29.43 ID:apQhAlhF.net
>>347
愛という名のもとに

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 19:14:00.88 ID:wf6JPhNp.net
小学生の時にてっきりくっつくと思って見てたからショックがでかすぎた

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 20:43:42.00 ID:yKhLHKJ3.net
メンヘラストーカーのリカちゃん
付き合うのは無理

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 20:48:55.86 ID:dFSA666V.net
リカは可愛いから許される
さとみはブスだしボソボソ喋るから鬱陶しい

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 13:30:39.70 ID:P9yTaEDR.net
>>347
想い出にかわるまで

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 17:39:58.60 ID:lI3qpWb8.net
>>347
同じ脚本家のそれでも、生きてゆくは
そうなりましたねぇ。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 18:13:46.24 ID:quJlBBf0.net
鈴木保奈美って、ハッピーエンドのドラマは少なめかもね。
その後の愛という名の〜この世の果て〜
切ない結末が多い。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 19:01:37.78 ID:1imPOIS5.net
>>354
白鳥麗子

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 23:38:12.24 ID:78Hh5+ty.net
鈴木保奈美はちょっとイカれた役が多いかもね
カノンでもアル中の母親役を熱演してた

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 09:49:41.92 ID:mB0LMmHJ.net
ピークからの落ち方が激しかった気が

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 12:18:37.88 ID:fxjw++4e.net
フジのドラマしか出なかったから保奈美は役の幅が狭いね
1990年代にTBSのドラマに出るべきだったな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 19:45:47.13 ID:+iFkKYT+.net
利香みたいな役はむしろ珍しくてクールな役が多かった印象
それでも東ラブ前は結構明るい役もやってた

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 21:08:22.16 ID:hI4vEItF.net
>>357
そーお?
最後のドラマのニュースの女までバリバリやって(視聴率もよかった)
とっとと引退した印象だけど。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 21:44:32.26 ID:i5NvQTEz.net
>>356
カノンは面白かった

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 23:16:20.90 ID:VZHswiev.net
鈴木保奈美はF1の人と電撃結婚して、そのご離婚。
で、とんねるずと再婚。

実生活は何だかかっこ悪いなと思ってたよ。

演技の時も目線が何だかうつろで怖いんだよな。

総レス数 1002
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200