2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【田村正和】うちの子にかぎって・・・【吉祥寺】 5

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 03:16:44.41 ID:mCC89J2I.net
パート1・2、SP1、SP2についていろいろ語りましょう
※前スレ
【田村正和】うちの子にかぎって・・・【吉祥寺】 4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1582912026/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 03:18:31.58 ID:mCC89J2I.net
TBSドラマ 『うちの子にかぎって・・・』 ファンサイト
うちの子にかぎって・・・は永遠に不滅です!
http://utinoko6.web.fc2.com

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 03:38:00.52 ID:xKsb7epC.net
テスト

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 06:55:17.62 ID:guMXuxt4.net
>>1
乙 うちの子

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 08:14:55.65 ID:hLts2m4m.net
追悼でパパはニュースキャスターを視聴中(見た後にうちの子を見る予定)
パパはニュースキャスターのモブ生徒役で
妙ちゃん、まりも、海老沢、子安、居作、山脇確認

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 10:42:31.59 ID:Ndyx+HAL.net
隣の勇作がカラオケ大会で1986年のマリリン歌うシーン好きだわw

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 12:19:02.58 ID:ceGsWf8t.net
葬儀は井田葬儀社が引き受けるわ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 14:01:06.43 ID:efcl2pSt.net
アレも売ってます

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 14:16:33.39 ID:RD6eUt7b.net
再放送決まった?
決まったら教えて

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 19:03:11.43 ID:A8Wa7MCy.net
追悼で地底の殺意やってたな火サスの

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 19:36:46.80 ID:joO2gDOk.net
>>10
シヴいチョイスですね

再放送するなら今しかないと思う、
TBSチャンネルさんお願いします!

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 20:22:38.57 ID:RD6eUt7b.net
CSでニューヨークもやるね

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 20:27:24.14 ID:Ndyx+HAL.net
子供が見てるでしょと男たちによろしく、くれない族の反乱も見たいな
それぞれ、栞、諏訪、萩原真美、中上綾&木下黎が娘役で出演

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 20:52:31.92 ID:Qxi+Dtlj.net
田村のクラスの生徒が誘拐されたって自分で嘘の通報した回なかった?
何も知らない田村が犯人にされて警官に取り押さえられてるシーンを観た記憶がある

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 21:16:13.19 ID:XhqgpANo.net
>>10>>11
今つべで観られる

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 21:20:39.24 ID:9K1BPWal.net
第1シリーズの3話かな。
第1も7話それぞれおもしろい。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 22:00:32.81 ID:qF6MLunV.net
小津先生やってほしいんだよな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 22:13:26.97 ID:KxGivHTf.net
生徒全員の許可がないと再放送できないの? 行方不明なのがいるんじゃね

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 22:14:40.74 ID:qF6MLunV.net
うちの子はTBSチャンネルなんかでも再放送してたから出来るはず
単に数字とれないからだと思ってるけどw

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 22:16:31.93 ID:82LqWtfY.net
中部地方で、今日、昼間 
ものすごい追悼でお宝ドラマやってくれたわー

田村&篠ひろこ
火曜サスペンス劇場放映の
83年後前後くらいかなあ

まあ、シリアス〜こんなのいま作れないって感じ
最高だった 田村さんとひろ子コンビが夫婦 

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 23:52:59.53 ID:efcl2pSt.net
あ、「うちの子にかぎって…」は今だとコンプライアンスというヤツに引っかかって再放送できないかと
https://twitter.com/sacaban/status/1394836210393096194?s=21

はっきり書きます(笑)一つは「結婚調査は今や常識ですから」というセリフ。「生活に乱れがないように」と続くのですが、部落差別に繋がるということでNGに。HPのシナリオからも削除しました。これは当時の自分の認識不足を恥じるばかりです。
https://twitter.com/sacaban/status/1394884670764974087?s=21
(deleted an unsolicited ad)

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 23:57:17.98 ID:qF6MLunV.net
>>21
そうなんだ
5年ぐらい前までCSでやってた気がしたんだけどなあ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 00:08:23.60 ID:JQDjX8vU.net
コンプライアンスより権利関係だよ
著作隣接権

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 00:09:18.10 ID:O1zP8/a0.net
転校少女にナニが起こったか

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 00:09:53.63 ID:Z1PsYE5A.net
数年前にTBSチャンネルで録画しておいたBDを大事にしないと二度と見れないのか・・・

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 00:57:23.06 ID:3ciWksJt.net
>>19
再放送していたのは児ポ改正前の話、
今は関連するシーンをカットしないと無理だわ。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 01:13:50.05 ID:QUXyeQJE.net
そこは当時のオリジナリティを尊重で良くない?
キチガイとか差別用語入りのアニメやドラマも普通に放送してるし

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 02:58:17.41 ID:TQEaZuw5.net
TBSチャンネルでスペシャルだけやるなんておかしいからな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 03:01:35.43 ID:Z1PsYE5A.net
児ポなんて引っかかるようなところあるんだっけ?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 06:02:31.13 ID:vbjq2ZlL.net
児ポでうちの子で完全に引っかかりそうなのは磯崎がヌードモデルのオファーきてロリヌードの本見てるところくらい?
それ以外はそこまででもないような
来来キョンシーズがちょっと前にFOXで放送されてたけどチビクロがチンコで釣りするシーンはモザイク処理で済まされてた
TBSチャンネルでも94年のカミングホームって大映ドラマしょっちゅう放送してるけど
中1の末っ子のブリーフ一枚姿とかケツ出しとかよくあるし
チンコの成長具合とか同級生のおっぱい揉むとか生々しい性のネタもあるし
どこまでならOKでどこからはアウトなんだろ、当時子役だったキャストの承諾とかも関わるのかね?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 08:05:01.40 ID:bk96Axyv.net
放送はおろか配信も販売もしてないからね

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 08:37:24.62 ID:vbjq2ZlL.net
最後にTBSチャンネルで放送したのっていつなんだろ?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 10:16:18.32 ID:vgDLwWOT.net
大きいのはそれぐらいであとはクレーム案件かなあ。例えば吉祥寺のラブホテル建設反対運動をする主婦に「ラブホテルなんて□□や□□にあればいいのよ」というセリフ。□□は私の住んでる街の名前なんですけどね。(続く)
https://twitter.com/sacaban/status/1394885452532834305?s=21

アルバイトを売り込む大学生、顔を近づけ「俺、日大」
小学生「(顔をしかめて)三流大学は息もクサいんですね」
とか。(私、日大ですが^^;)
フジテレビなんか見るなとか。(私、フジテレビで書いてましたが^^;)
そんな感じです。
https://twitter.com/sacaban/status/1394886322016251906?s=21

音楽方面には詳しくないんですが、著作権的に、また使用料的に厳しいようです。しかし、美穂ちゃんのドラマもDVD化は無理と言われてましたが発売されましたからね。いつかOKが出るかも、です。
https://twitter.com/sacaban/status/1394887644522246152?s=21
(deleted an unsolicited ad)

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 10:20:43.32 ID:vgDLwWOT.net
部落差別的なものは消すのが当然としても、いわゆる過激なセリフを差し替えられるくらいならやらない方が…いう気持ちもあります。ビデオ化された時はチェッカーズの音楽が使われておらず、別物に感じましたし。再放送やDVD化されないのはそれだけの理由ではないでしょうが。
https://twitter.com/sacaban/status/1395545802596970496?s=21
(deleted an unsolicited ad)

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 10:34:27.63 ID:McExWtNl.net
2002年にCS初放送されたときは、再放送自体が久々だったのもあって2ちゃんねるの実況がすごかったよね
深夜の放送だったのに1話で1スレ以上消費してた

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 11:56:17.20 ID:3XE+bo0f.net
2002年にCSを見れる環境のやつがそんなにいたんだ・・

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 12:06:05.13 ID:onQMAqq9.net
あの当時は今みたいにネット配信もないからスカパー全盛期だったからね

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 12:51:05.67 ID:2gVOn/wO.net
全話+SPをDVDに焼いて有るんだけど、
人にあげただけで罪になるんだっけ?
本当は見たい人に分けてあげて、一緒に盛り上がりたいんだけどなぁ。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 13:27:46.72 ID:KGxRI5nK.net
個人的になら良いんじゃなかったっけ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 15:05:32.55 ID:s5+lyOym.net
>>32
スペシャルは2014年だと思う

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 16:11:46.06 ID:TQEaZuw5.net
ビデオって全く販売してないんだっけ?
レンタルで借りて見たような記憶があるんだが気のせいなのか

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 16:20:13.55 ID:2gVOn/wO.net
>>41
スペシャルは2作ともビデオで出ているよ。
でも画質が悪くてダメだね。
やっぱりCSの再放送が一番かな。
横山やすしがテレビのニュースを見ている部分がカットされているけど。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 17:15:39.37 ID:9WhzG208.net
高橋良明も出てたっけ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 17:17:33.46 ID:QUXyeQJE.net
>>35
懐かしいね。スカパー加入したばかりだったから
楽しかった。あとはこのスレの初期にわざわざ無料で
VHSに録画したテープを送ってくれた神みたいな人がいたなー。86年に再放送したやつで全てノーカットで
見応えあったわ。
48年生まれの自分より2歳上の男性だったけど元気にしてるかな。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 17:20:18.20 ID:yWsusnlM.net
SP2のレンタル中古VHS買って持ってた。
探せばまだあるかもだが、機械が動くかどうか。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 17:23:21.58 ID:nLCy2gQM.net
見たいなー
当時は良明くんにも磯崎さんにも気づかないで見てたしオヨビの時にうちの子に出てたよねーって話題になってたけど

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 18:23:35.73 ID:TQEaZuw5.net
>>42
いやスペシャルじゃなくて何話か選りすぐりで見たような気がするんだが

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 18:41:29.88 ID:vAxyFIDS.net
>>47
それは知りませんでした。
どうせなら全話出せば良かったのにね。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 18:51:09.63 ID:QUXyeQJE.net
市販は、パート2の3話と9話収録だけど
チェッカーズの曲全て洋楽に差し替えられてて
魅力半減だよ 9話は冒頭柏原芳恵から始まるし
オカリナの音色のBGMが印象的だからさほど問題なく観れたけど

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 18:51:47.21 ID:vgDLwWOT.net
>>41
http://utinoko6.web.fc2.com/vtr.htm#10

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 18:52:13.35 ID:htsER0aj.net
うちの子はチェッカーズの曲があってこそだしな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 20:46:12.45 ID:Atttk+lt.net
「『和製ジェームス・ディーン』と称される」
とも紹介されて、これもまたすごい言葉です。
よくこんな嘘を。ジェームス・ディーンはハンサムだし、無免許運転して無関係の女性を巻き込んだ事故なんか起こさないよ。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 21:57:09.11 ID:SmJ6Gcz7.net
>>36
サッカー好きで日韓W杯の全試合を観たかったから仕方なく加入したけど
同年にTBSチャンネルが開局されて最初の一ヵ月だか無料だったのでラッキーだった。
パート1をその時に保存したな。
レコーダーもPSXで、コピーワンスもなく最適化で幾らでも焼き増しできた。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 22:19:09.91 ID:aY1rsm/H.net
YouTubeにスペシャル1と2とやすし回がupされてた

https://youtu.be/tq-OP7CbTrs
https://youtu.be/n4SQmTJGFRg
https://youtu.be/0q7DeSVb2uA

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 22:25:49.91 ID:H8SOSl39.net
電撃 lookin' & shockin'
https://youtu.be/ST0CQ_fgpN0

今夜はCまでRock'n Roll
https://youtu.be/qyce7U2OFyQ

危険なラブ・モーション
https://youtu.be/q-CSHZrmHKU

24時間のキッス
https://youtu.be/ei4HcsK7TLk

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 22:36:57.42 ID:QUXyeQJE.net
>>54
他は全部消されたんだよ
磯崎亜紀子の転校少女と紀子回はニコ動で見れる

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 23:04:43.18 ID:RC6M3Vmr.net
Nキャスに大塚さん

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 23:08:29.83 ID:W1DMWR/J.net
出てたね!

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 00:35:26.80 ID:I+XvvJQh.net
 
   ★★ 田村正和 年表      2021.5.22

          年齢
───────────────────
1943   S18    00   8月1日生まれ
1944   S19    01  
1960   S35    17  
1961   S36    18   成城学園高校卒業
1962   S37    19  
1963   S38    20   大河『花の生涯』
1964   S39    21  
1965   S40    22   成城大学経済学部卒業
1966   S41    23  
1969   S44    26  
1970   S45    27   テレビドラマ『冬の旅』
1971   S46    28  
1972   S47    29   『眠狂四郎』
1973   S48    30  
1977   S52    34  
1978   S53    35   『若さま侍捕物帳』
1979   S54    36  
1980   S55    37  
1981   S56    38  
1982   S57    39   松本清張の黒革の手帖
1983   S58    40  
1984   S59    41   『うちの子にかぎって…』
1985   S60    42   うちの子にかぎって…
1986   S61    43  
1987   S62    44   パパはニュースキャスター
1988   S63    45  
1989   H01    46   パパはニュースキャスター
1990   H02    47  
1993   H05    50  
1994   H06    51   刑事ドラマ『古畑任三郎』
1995   H07    52  
1996   H08    53   古畑任三郎 第2シーズン
1997   H09    54  
1998   H10    55  
1999   H11    56   古畑任三郎 第3シーズン
2000   H12    57  
2005   H17    62  
2006   H18    63   古畑任三郎ファイナル
2007   H19    64  
2015   H27    72  
2016   H28    73   松本清張・地方紙を買う女
2017   H29    74  
2018   H30    75   『眠狂四郎 The Final』
2019   R01    76  
2020   R02    77  
2021   R03    78   4月3日死去 享年77歳8ヶ月

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 04:38:33.47 ID:smsyWuZU.net
田村正和氏へ国民栄誉賞を。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 07:55:41.44 ID:/2Upe7EG.net
さっき何処の局で再放送してる(た)の?
神奈川県大井町だけどチャンネル変えたら映らなくなった

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 10:40:57.45 ID:VwPblGDd.net
>>35
【スカパー!】うちの子にかぎって【初登場】
https://live.5ch.net/test/read.cgi/endless/1035198070/
うちの子にかぎって・・・ その2
https://live.5ch.net/test/read.cgi/endless/1035210922/
【磯崎】うちの子にかぎって・・・ 2【亜紀子】
https://live.5ch.net/test/read.cgi/endless/1035212860/
うちの子にかぎって・・・ 3つめ
https://live.5ch.net/test/read.cgi/endless/1035299406/
うちの子にかぎって・・・ 4つめ
https://live.5ch.net/test/read.cgi/endless/1035381201/
うちの子にかぎって・・・ その5
https://live.5ch.net/test/read.cgi/endless/1035389004/
うちの子にかぎって・・・ その6
https://live.5ch.net/test/read.cgi/endless/1035472392/
うちの子にかぎって・・・ その7
https://live.5ch.net/test/read.cgi/endless/1035552115/
『うちの子にかぎって』その8【同窓会】
https://live.5ch.net/test/read.cgi/endless/1035562178/
うちの子にかぎって・・・その8
https://live.5ch.net/test/read.cgi/endless/1035562810/
うちの子にかぎって・・・
https://live.5ch.net/test/read.cgi/endless/1035603267/
うちの子にかぎって・・・Part2
https://live.5ch.net/test/read.cgi/endless/1035716537/

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 10:44:17.05 ID:VwPblGDd.net
1話で1スレは言い過ぎだな
にしてもすごいw

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 11:19:03.33 ID:i3n8Acce.net
>>56
これでもそれなりに楽しめるね
こういうとき笑動のがけっこう色々あったりするんだよな
市原さんが亡くなったときも「うらごろし」のおばさんシーン集があって嬉しかったわw

石原めぐみ集 問題回【うちの子にかぎって2】
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm37526670

磯崎亜紀子 集【うちの子にかぎって】
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm37488385

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 12:52:33.46 ID:kmDZ7CLC.net
>>34
それ系だと
朋子たちが六本木行ったときの「埼玉のイモよ」ってセリフもあったなw

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 13:06:55.57 ID:N0Xrm0ya.net
>>56
田中邦衛が亡くなったときに、北の国からが全話アップされてたな。すぐ消されたけど

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 18:09:03.73 ID:9Zxvfjbx.net
>>65
でも朋子役の人は埼玉出身なんだよな…w

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 18:56:14.01 ID:IbK0xBHh.net
>>59
2枚目、3枚目、2.5枚目
年齢を重ねるごとに役の幅を広げていくとこが凄い。
てか、石橋先生の時は40過ぎてたんだね。
子供が小さいし、30代だと勝手に思ってた。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 22:39:59.76 ID:JtIR6GoC.net
>>68
当時うちの母(姉さん女房で父の3つ上)より更に1歳上と聞いて驚いたぐらいだもの。
芸能人は見られる仕事だから若いって言われる代表格のような人だった

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 23:27:12.09 ID:9ORHd4Ej.net
はぁ……死んじまったか
志村けんに田村正和、こどものときから見続けてきたスターの死はこたえる
今ここに存在している自分の要素になっているからね

TBSは訃報と過去Vを流しているけど、意外に規模が小さい気がする
ドリフについてもそうだけど淡淡としているなあ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 23:50:23.80 ID:+ejTCzF+.net
TBSで追悼流す時も古畑がトップってなんか悲しくなる

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 00:22:02.63 ID:FMDBJwGd.net
ここのスレの伸び方だって古畑がダントツだしな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 00:24:29.56 ID:seDw5eR0.net
これを見て、都会の小学校に憧れたわ〜

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 00:42:04.95 ID:i//GehPt.net
吉祥寺は都下だけど都会になるのか

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 01:45:59.53 ID:yrGU1LYR.net
>>74
吉祥寺は「ある意味」新宿より都会

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 01:49:05.02 ID:yrGU1LYR.net
>>68
当時の基準ではとても40代には見えなかったからな
設定は30代も前半だったんだろう

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 02:13:42.45 ID:i//GehPt.net
武蔵野市民も三鷹市民も23区の格下区より上層のはずなのに都下民は中学に給食が支給されないことで都民から笑われ格下呼ばわりされてる

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 04:09:05.86 ID:wu6vIzcT.net
>>76
40過ぎまで、甘さのある拗ねた謎の愛らしいさと言うかw
カワヨ感があるね

大ブレイクしたのは、この作品だけど
夏に恋する女たちが容姿の全盛期
台詞の8割が際どい内容
ファンとしては至高のドラマなのでは?

https://i.imgur.com/ycYOlKT.jpg

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 05:38:14.67 ID:ls07d75O.net
昨日の新聞にうちの子の八木プロデューサーのコラムが載ってた
田村さんちに出演交渉に行き「生徒からやりこまれる先生役のコメディー」と説明したら「(子どもが大好きだから)やります!」と即答されたという
田村さん自身、楽しんで演じ、子ども相手でも芝居には手を抜かなかったとか
子どもたちの相談にも乗ってて本当に担任の先生だったそう
そばで見ていた人たちはいい思い出しかないって書いてあって読みながら泣いたよ
石橋先生、もう居ないんだなってやっと思い知った気分

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 07:49:48.70 ID:PYbQBJjO.net
国立育ちでけっこう近場だったから、見てて親近感が湧いたわ
ちなみに古畑が住んでるのが分倍河原でまたけっこう近場で古畑にも親近感湧いたわw
てか分倍河原在住ってネタが出るまで古畑ってもっと都心部に住んでるのかと思ったわ、いつもチャリ移動だしw

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 09:19:22.23 ID:TOT8LnJ5.net
>>80
てことは古畑の自転車が出てきたときの事件現場は都心じゃないってことか
ちょっと見直してみるか

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 23:19:20.11 ID:cH9PL5xI.net
>>72
”田村正和のドラマ”っていうとどうしても向こうになるよね。
うちの子は別に石橋先生がいないシーンでも充分面白いし
ある意味生徒たち全員が主役みたいな感じだから。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 23:22:37.39 ID:cH9PL5xI.net
自分は杉並区に住んでたから荻窪ロケのシーンはすぐに分かったなあ。
うちの子を見た後に井の頭公園へ初めて行った時は感動したねえ。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 01:35:30.24 ID:EAFHODZt.net
柳沢慎吾が出てる小遣い稼ぎの子ども達の話が好きだったわ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 16:07:26.07 ID:QBnPfBS3.net
この作品を同年代ってか近い年齢時に見てた奴らも今では大学生、もっと若くに子を持てば社会人の子を持つ環境の人もいる世代だなー
38歳前後に子を持てばまだ小学生の子育て中のドラマファンもいるだろうけど
懐かしいね

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 16:21:01.45 ID:lMzLmRaM.net
>>85
リアル5年生でした
まさに社会人の子供がいて来年結婚予定

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 16:55:22.16 ID:ZjuTWWOg.net
>>85
日本語下手すぎ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 16:58:38.46 ID:Je11SUCB.net
うちの子やってくれないからフジでニューヨーク恋物語見たった

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 17:07:25.02 ID:4uDd1YJD.net
>>85
うちの子の子役のTwitterやFacebook何人か観たけど
晩婚が多くて子供がまだ小中学生が多いよ
アマゾネスが17-8年ぐらい前にみーごさんの掲示板に書き込みして子供が幼稚園とか言ってたから
成人してると思う

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 17:31:55.08 ID:tTGNFG9N.net
それにしても素晴らしいコンテンツだよな
今のコンプライアンスに対応しても制作できる気はするけど世の中の情勢というかノリが正反対な気がする
企画や脚本も軌跡、田村正和や所ジョージその他俳優陣も軌跡、子役の演技もチェッカルズも軌跡

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 17:40:30.86 ID:7SoLC3ja.net
チェッカルズ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 18:02:34.31 ID:c3AneNan.net
軌跡

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 18:04:35.16 ID:tTGNFG9N.net
おー、奇跡だわ
なんで軌跡が最初に来るんだよクソスマホ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 18:09:11.24 ID:mvk2XvPe.net
田村正和は鬼籍

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 18:41:05.13 ID:TETeJtRO.net
うちの子にかぎって放送時に見てた子供たちがそのまま引きこもり、就職挫折で子供おじさんおばさんなった人たちもいるのかな・・・

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 19:34:39.12 ID:iyCk+ofz.net
>>90
チェッカルズといえば「キルユー!(スリッパで叩く)」

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 21:10:34.62 ID:ynCAAyEX.net
40年近くたつと容姿も変わるわな
石橋先生みたいな40代、奇跡だもん

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 23:25:45.53 ID:ZjuTWWOg.net
もうとっくに石橋先生の年齢38歳を越えて再来年50歳だわーこわw

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 23:31:44.70 ID:SfBTuU37.net
>>82
でも当時の田村正和のイメチェンで話題にはなったのかな?自分は驚いた記憶あるけど

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 23:31:56.14 ID:XHJ3b8px.net
そこらへんの世代がメイン視聴者だったんでないの?

総レス数 1002
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200