2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【金田一】横溝正史ドラマスレ]\【由利】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 08:21:31.10 ID:PNj9zWDv.net
前スレ
【金田一】横溝正史ドラマスレ][【由利】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1591772957/

次スレは>>980さんお願いします。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 18:34:50.26 ID:KQeJmF6T.net
カラオケに茶木みやこの連続ドラマじだいの一期目の曲があってよかった

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 05:48:06.67 ID:ncxswUeS.net
>>707

暗い曲ばっかしだと売れないからなあ。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 07:14:18.47 ID:OdrCqx++.net
>>703
老古谷金田一シリーズは、脚本も演出もすっかり普通の2サステイストに寄り過ぎて、
いかにも横溝ワールドな描写も、記号的に頑張ってるな~くらいにしか伝わって来ない
旧シリーズに立ち込めてた湿度や暗さが、やっぱり欲しいのよ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 07:19:54.77 ID:MdXSHRxD.net
>>712

ビデオ撮影ではなくフィルム撮影でないとなあ。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 08:42:38.40 ID:7N0epXbT.net
>>689
>犬神佐清 / 青沼静馬 - 田村亮

ほぉ、スケキヨと 青沼静馬が田村亮が一人二役で演じてたのは今の今まで知らなかったわw

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:22:26.35 ID:W6pYqtSv.net
クリスマスの新作無しか

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 03:45:49.37 ID:fgiW5Za0.net
菅田将暉で横溝正史シリーズ令和版やってくんねえかなあ。金田一合いそうなんだけどなあ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 10:07:41.10 ID:O9orLfxl.net
清潔感あるな
もうBL金田一とか作ってもいい気がする
ていうか作れ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 10:12:49.32 ID:1/EhPxed.net
もともと、その要素織り込み済みだしね
風間の存在とか。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 19:49:29.67 ID:eU10V2ud.net
菅田のようななまりのある田舎者が東京の探偵とか
片腹痛い

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 19:27:11.35 ID:Z0/RRUj6.net
>>716
それで若い層でも得れるならそれでも良いな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 19:34:42.67 ID:rpuJ3Z2M.net
>>719

金田一は東北出身ではなかったか?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 19:34:58.89 ID:sPOGNfbt.net
獄門島に出てくる、ネジの緩んだ神憑りの娘、
ハシカン、変顔駆使して熱演してくれそう

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 23:29:27.78 ID:T/+93/I4.net
井手上漠で蔵の中とか
すげえ大根だけど

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 04:25:00.81 ID:QmNldPX5.net
>>689
珠世さん以外、素晴らしいキャスティングだったんだよね
元ヅカジェンヌは、舞台メイクなしだと微妙なお顔が多いんだから、
超上級美女役に使ったらダメです

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 21:53:46.28 ID:yTlV61Hs.net
東映の映画玉割り人ゆきでどこかで見たことあるような駅が出てきた
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/43/b9329b9680f9d0b5b6f227ae35b6c344.jpg

八つ墓村で寺田辰弥と森美也子が降りた駅だった
https://i.ytimg.com/vi/Vx3epZwA954/maxresdefault.jpg

玉割り人ゆきは京都の話で保津峡駅は京都の駅としてそのまま使われたんだろうけど
八つ墓村は岡山の設定で撮影が松竹京都だから
手近な駅として使われたんだろうな

この場所見たことある
って記憶に残るほど何度も観てるから覚えちゃったのかな

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 19:50:52.79 ID:bDSq4dhu.net
横溝正史シリーズの八つ墓村の制作は、松竹でなく大映京都じゃなかった?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 05:09:39.85 ID:L+GMJU97.net
>>724
この珠世役の四季乃花恵さんの娘が笹本玲奈 お嬢さんの方が有名になったね

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 22:24:44.17 ID:KTq8Iojy.net
さっき鉄道ひとり旅って番組で今現在の保津峡駅やってたよ
撮影当時とほとんど変わってないのすごい
45年間変わらずって

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 16:23:20.73 ID:6ls+uiCh.net
旅行に行くならそう云う寂れた処は最高だな

住むには地獄だが

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 16:34:24.71 ID:4tlo/mGT.net
那須ホテルのところってまだやってんのかな

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 01:00:43.67 ID:dhS2b/NV.net
日本って40年くらい全然進化してないところけっこうあるよね。というか劣化している

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 23:07:25.02 ID:prm69Ib8.net
爆笑問題の検索くんSP
錦鯉の漫才で渡辺さんが「事件が起こりそうな旅館だな
角川系の」とつっこんでた

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 05:21:00.52 ID:eBBcSs+c.net
元旦CS古谷一行さん「真珠郎」無料だ。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 14:45:20.60 ID:Pn8BpmXb.net
ホームドラマチャンネルか

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 21:15:13.06 ID:aOqyGJWy.net
実に寒そうなロケでした。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 02:05:08.06 ID:EV9m4wFg.net
てすてす

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 02:59:37.37 ID:gKZwWMv6.net
古谷長門コンビは最高だよ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 08:45:33.94 ID:zx0ghrPg.net
真珠郎の原作は金田一じゃないよね
それもあってか、古谷一行版の中では印象が薄い

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 13:20:45.29 ID:UOH3ZUtF.net
真珠郎と虹の助の区別が付かなくなることがある

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 07:08:19.85 ID:F64e8V5w.net
>>739
盲聾唖が虹の助
既に白骨化してるのが真珠郎1号
実はおっぱいがあるのが真珠郎2号

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 08:12:47.63 ID:3iR5uq1a.net
>>731
とりあえず道だけはどんな田舎や山奥でも
政治と土木票の利権がらみでアスファルト道路に舗装され
時代劇が撮りにくくなった感はあるよ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 08:22:03.32 ID:Vpy7aZEt.net
原田大二郎が言う「おッこッくん!」てのはクセになる
ASMRで聞きたい
あと朗らか加藤嘉がすごくいい

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 08:34:44.57 ID:Xu6YBl3N.net
加藤と話すときの古谷のうがいとかは汚い

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 20:48:25.94 ID:D0HtBl2+.net
最高の出来だった連続版「笛を吹く」での英輔役、江原真二郎が死んでた。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 18:51:11.51 ID:c2g4THFs.net
古谷版・真珠郎は、何から何まで気持ち悪い。先日の録画消した。
以前録画しておいたDVDも捨てた。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 20:14:51.20 ID:9r7PMHD8.net
>>745

オリジナルキャラの老僧は良かった。

原作にないオリジナルキャラはたいてい裏目に出るものだが
さすが名優の加藤氏は良かった。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 00:29:20.86 ID:JIOLFfP6.net
>741
舗装はされる。ある程度主要地点の道路は舗装されたんだけど、それ自体は30~40年前には終わっていて、そのあとの話。そこから進展もなく補修もろくにされてないとこが多い感じ。特に地方都市だと

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 03:50:28.41 ID:cvgcCJPj.net
>>731
40年前なんて、セクハラ・パワハラ当たり前。タバコはそこらじゅうで吸いまくり。
殺人件数は年間二千件近くもあって、今の倍以上!
巷の便所は今みたいにキレイじゃないし、男女分かれてなかったりして、和式ばっかり。
週休二日なんて一部の大企業だけ。学校にはまるで普及してなかった。
中学生は日曜日も夏休みも部活だなんだで、ずうっと学校の奴隷にさせれてた。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 07:45:38.95 ID:73S4UrYY.net
部活のうさぎ跳びグラウンド十週は、今は体罰禁止扱いで出来ないな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 10:37:32.88 ID:rN0AAAhD.net
>>749
足の筋肉硬くなって逆効果として大昔にやらなくなってる。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 16:32:04.08 ID:73S4UrYY.net
大昔ってw
古谷一行の横溝正史シリーズが放送されてた頃は普通にうさぎ跳びやってたということ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 20:20:48.83 ID:C2026O0y.net
ドラマの途中で中外製薬の明るいCMが入るとホッと一息という感じだった。

DVDやネット配信だとCMがないから怖さ倍増なんじゃないか?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 14:07:49.19 ID:VVUUnAZZ.net
去年死んだ村田兆治はうさぎ跳びで足腰鍛えられたと信じていた
個人差だな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 17:34:22.85 ID:JEjQLgji.net
長い間 監禁されていた真珠郎に殺人ができるほどの体力はないだろうとの見方があるが
おそらく部屋の中でヒンズースクワットをやっていたんだろうな。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 17:47:27.82 ID:JGWXf0qK.net
ブルワーカーかもしれん

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 12:21:34.57 ID:T8h9dzKM.net
なにごともやりすぎるとダメになるということだろうな
うさぎ跳びも多少なら足腰を鍛えられる
昔のアスリートが早死にが多いのは極限までトレーニングやりすぎだからだろう

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 22:25:07.21 ID:fATfqv/n.net
過ぎたるは猶及ばざるが如しって言葉知らんの?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 23:59:37.03 ID:0wwqQZKk.net
「過ぎたる」の判断は難しいねぇ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 09:01:05.75 ID:CU1QY0bg.net
酒呑むときによく言う言葉

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 03:12:29.12 ID:4+eOwQs8.net
「獄門岩」での芸者、中学時代の思い出を語ってるけど、
あの年代で中学はねーだろっ
 
昭和8年生まれの脚本家、大正生まれの監督・・
これであの始末なのは、なんなのだ??

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 13:46:55.42 ID:dOMVZwFC.net
4月に吉岡版「犬神家の一族」

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 14:11:53.05 ID:Gy7bLzZn.net
このスレの住民がいつも言ってた「吉岡秀隆こそ金田一役にふさわしい」って
願望が近年は実現して今度も吉岡主演で犬神家だもんな

昭和の石坂浩二と古谷一行
平成の鶴太と稲垣吾郎 
令和の吉岡秀隆

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 14:35:09.13 ID:ln8bclv7.net
>>761
松子は大竹しのぶだってね。
>>762
令和は池松壮亮も

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 14:46:11.47 ID:8rQ+bj76.net
ハセヒロのサイコパス金田一は無かったことに

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 15:22:31.83 ID:OHvlzrp1.net
原作通りの貧相な金田一となると適任者はミスターオクレぐらいしかいないなあ。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 17:39:33.92 ID:Gy7bLzZn.net
>>765
横溝正史の頭の中の金田一は渥美清ということになってるしな
「探偵は狂言回しだから演じるのは汚れ役がよい。松竹なら渥美清」
という横溝だが、渥美清に言わせれば
「この映画(八つ墓村)は最初っからおかしいんだよ 
だってさ、俺が金田一耕助やってんだから」となる

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 18:13:56.61 ID:Vkh6BnvI.net
渥美清のどんな芝居に金田一耕助を感じるかの話もしていたはずだが
まあ切り取られたネット情報で納得するのは個人の自由だけど、不完全な形でさらにその情報を再発信するのはどうかな
いずれにせよ横溝正史の発言の真意を汲みとれていないぞ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 18:38:27.76 ID:TTh/T96y.net
なんでも女性化すりゃいいやんというのあるから
金田一耕助も女優がやったらいいのにな
どうせ2次創作じゃ女子高生金田一とかおるんやろ?
顔つきなら大久保佳代子が金田一のイメージやな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 18:56:43.53 ID:J7C4kPMO.net
吉岡金田一は声が苦手だけど新作犬神家楽しみ
今の所金田一と松子だけ発表か
今回は製糸か製薬どっちか或いは別の業種か

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 19:34:10.71 ID:4NT183zA.net
大竹しのぶしかキャスト発表さてないんだな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 20:37:56.14 ID:yhGMdSeE.net
大竹しのぶ、、、笑

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 21:23:25.90 ID:Gy7bLzZn.net
>>767
切り取られたネット情報って言い方はどうなんだろうな
「自分はよくわかってるけど君は作者の 意図がくみとれないのね」ってやつか

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 23:17:58.16 ID:/fq5veys.net
いやいや、横溝正史はもっと違う表現でもっと丁寧に渥美清がふさわしいと述べてたと思うで
横溝正史読本か、真説金田一耕助に載っていたかなあ
少なくとも「汚れ役」という表現はしてなかったはず
単純に文脈としても汚れ役はおかしいわ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 23:25:45.53 ID:06r9rtjt.net
>>764
ハセヒロの無駄×8は癖になる ハセヒロで首縊りの家や女怪が見たかった

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 23:39:47.51 ID:ln8bclv7.net
3時間あるらしいね。
3時間はキツイので2時間にして、あと1時間は池松版の新作にして欲しい。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 00:19:37.80 ID:VRadjafb.net
松子はマツコデラックス
竹子はIKKO
梅子はミッツマングローブ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 00:29:25.54 ID:UbdnLQGb.net
犬神家は30分で犬神家が最高過ぎたから
もう全長編を渋江修平に30分でやって欲しい
(超有名で皆が筋を知ってる、という前提で成立する30分芸なので
金田一でなくてもクリスティでも忠臣蔵でも松本清張でもいい)

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 03:50:16.27 ID:n/c7905a.net
犬神家のあとどれにするのかが気になる

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 04:27:40.97 ID:wwz/pp/g.net
八つ墓の次は手毬唄だったはずなのだが・・
 
獄門→笛吹→八墓→犬神
と、事件の発生順になってるぞ。
 
となれば、お次は女王蜂か迷路荘か。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 15:28:15.36 ID:9clbHdwy.net
>>774
ムダムダはともかく終始イライラしてる金田一は斬新だったなあ。映像も幻想的でよかった。毎回犯人を問い詰めて殺してしまう黒い金田一になったかもしれないが

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 15:49:48.65 ID:xdWgHNuL.net
吉岡金田一が歴代金田一で一番苦手だから新作も吉岡なの残念だー
つか長谷川博己から毎回金田一役を変えて続けてほしかったな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 15:57:52.28 ID:Foq8qbzk.net
加藤金田一はどうなった

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 23:15:27.85 ID:xQn64WLE.net
珠世できるひとが思いつかない
いっそのこと珠世は転地療養中、遺言状開封の儀には猿蔵が代理出席でいいだろ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 23:26:08.95 ID:VRadjafb.net
浜辺美波とか珠世だめ?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 23:54:16.13 ID:i3iGcehX.net
珠世なんて見た目良けりゃ誰でもいいやろ
適当なモデル崩れでもかまわん
問題は女中だよ、女中
映像作品ではキーパーソンだ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 00:11:01.58 ID:nn+RJ0qK.net
犬神家はストーリーも犯人もビジュアルも市川作品を踏襲する古典芸能みたいになってしまってるからな
思い切って犯人を変えてしまってもいいと思う
3人姉妹がそれぞれ勝手に殺人を犯したなんて話にしたらどうやろ?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 04:12:14.72 ID:vZtO7rH0.net
そうそう何か変化が欲しいよね
祝子、祝子の夫、松子の夫・某、竹子と梅子の実母(映画版では仕送りしてるらしいし)の映像とか
松子の夫は名前無いのかな ぼう・なにがしとか可哀そう
珠世が佐清と遊んでる光景を佐兵衛が目を細めて眺めているシーンとかも

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 07:20:17.03 ID:YzlTjgan.net
>>766
渥美清自身はまさか作者が自分を金田一役に良いと思ってるなんて思いもよらなかったろうな
ただその話はマリファナ&コカインをバリバリにキメてた時代のショーケンの思い出話を初老のショーケンが聞き取り役のライターに話しているからサービスというか後づけなんじゃないか?って気もする

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 07:22:44.21 ID:YzlTjgan.net
>>788は「最初っからおかしい〜云々」の事ね
あくまでもそれはショーケンが語ってるだけだから

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 11:20:40.92 ID:jgYpSof/.net
今度の犬神家脚本小林靖子にはちょっと期待してるけどね

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 15:44:24.23 ID:okPAsdiR.net
吉岡版八つ墓村の磯川警部のセリフから、次回作は悪魔の手毬唄だと思っていたが、新作の発表はなんだかんだ言われても嬉しいものだな。
フジの加藤版も今年中に女王蜂あたりが制作されるかもしれない。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 17:45:14.09 ID:RoiYZcZr.net
アニメでやんないよね
アニメだけは全く

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 23:34:41.47 ID:UJVNZnXU.net
吸血蛾とか、幽霊男とかやってくれないかなー

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 00:59:06.88 ID:c5Z34OD0.net
あんまりエログロの要素が強すぎるのは映像化し難いだろうね
上の2作や三つ首塔、悪魔の寵児とか

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 06:25:19.06 ID:CpzcTYYl.net
仮面舞踏会も難しいだろうな もう一回見たかったんだが

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 06:33:46.31 ID:mH+dexrq.net
>>769
吉岡に満足してる訳じゃないけど変わる訳無いので見るw
脚本小林靖子は実況でも割と評価が良かった実写アニメ「岸辺露伴」小林靖子
だけど演出は笛で犯人の整合性取れてたっけ?の吉田照幸が続投だからなあ
でもいづれにしても新作公開される事が大事なので楽しみw

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 06:39:28.08 ID:9VvhVSuw.net
犬神奉公会の人が怪しい雰囲気で良かったな。

この人が犯人でいいだろ。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 06:59:25.88 ID:mH+dexrq.net
>>779
本陣はNHK諦めたという事かな
映画ドラマ化された作品作り終わった頃、素知らぬ顔して本陣作っても良いお

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 07:09:27.32 ID:5vQq+oUV.net
799

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 07:09:35.23 ID:5vQq+oUV.net
800

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 07:24:20.65 ID:mH+dexrq.net
>>782
フジテレビは早期退職金払ったり、番組見てると製作費あまり無さそうだなあと思う
フジ金田一見たいけど
ジャニじゃなくてもいいよー?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 08:59:06.39 ID:bQFoLxVU.net
>>798
八つ墓の最後のほうで駐在が嫁に金田一のことを「あの人は本陣殺人事件というのを解決してだな・・」
みたいな話をしてたから、次回はこの駐在の回想というか、嫁に語って聞かせるという趣向で
「本陣」やるのかと一瞬思った。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 09:16:58.77 ID:bQFoLxVU.net
>>769
もしかしたら犬神財閥が温泉業にも手を出していて、たまたま温泉で一緒になった古舘に
遺言披露会の同席を依頼されるのかも

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 11:27:43.44 ID:MdilvFMH.net
>>795
原作に忠実なの見たいね。特にラスト。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 17:11:38.39 ID:Qa6VBmAZ.net
三谷幸喜に脚本やらせればいい

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 20:25:02.62 ID:DWbS/TXl.net
三谷より今度やる小林靖子のが俄然楽しみなので

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 21:49:03.86 ID:XHz9YA9c.net
>>804
草笛光子とか高畑淳子とか誰でもいいけど強烈な婆さん女優がいる間にやってほしいね

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 22:53:19.81 ID:CpzcTYYl.net
>>804
ゴルフ場も茶室もラストも全部原作通りで見たい 乙羽信子が恐かった記憶

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 00:13:55.08 ID:gu00I0xq.net
小林靖子という脚本家のキャリアを見るとアニメ、特撮系が主流なんだな
横溝正史的世界とは合わない気がするがどうなるか?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 00:18:27.13 ID:qJPq650j.net
金田一の出てこない犬神家がけっこう好き
酒井和歌子と沢村貞子目当てで見たけど
三姉妹の残りの二人が凄い怪演だった

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200