2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

連続テレビ小説「純ちゃんの応援歌」

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 20:14:43.40 ID:YJRu4iD5.net
2021年9月27日(月)より
毎週月曜から金曜
午後4時20分から午後4時50分 1日2本ずつ放送
総合
15分×全151回
https://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/90000/453301.html

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 18:01:33.13 ID:mO6wiJ+U.net
>>380>>381
 総合テレビでの放送は
L字額縁とかニュース速報テロップが入りやすい
国会中継や高校野球で休止になりがち
更に午後枠は
ゴルフ他不定期イベントで休止することがある
特に15時から18時の枠は

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 18:34:16.11 ID:/rVFIVPQ.net
>>388
相撲も追加で

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 18:42:41.10 ID:vVmFQpxo.net
>>369赤毛のアンと一緒なんて誰も言っていない
初期の主人公に感情移入して没入できるかどうかを作品の評価基準にするのは違うと思う
つまらないなら見なければ良いのに

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 18:55:58.10 ID:W+HiF2dy.net
>>390
もう奴に餌は撒かない方がいい
他の朝ドラスレで暴れてた爺の変異株だから
赤毛のアンを得意気に語りたいだけの投稿を見て確信したw

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 19:02:58.06 ID:YiGK9kB4.net
なんで雄太役の子は最初はカツラだったんだろう、坊主も似合うな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 19:39:11.29 ID:kkepZ02f.net
>>386
昭はいなくなるので配役が逆だったら西川弘志が山口智子と結婚していたのかな?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 20:55:00.72 ID:b1pPGYT8.net
>>393
時間経過は非常に短い間だから、他人の子供を預かっているので、
お返しするまで手をつけずにおいたという思いやりではなかろうか。
家族として育てるという決断の結果が丸坊主へのNHK得意技ワープ。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 21:12:47.17 ID:N4ANtMjx.net
雄太のズラ疑惑は実況でも盛んに指摘されていたが見事に証明されたな

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 23:23:14.57 ID:3o33/f51.net
>>384
それ気になった
たぶん一緒に行った純子の友人が骨壺を入れる所に入れるよう言ったかな?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 03:23:51.57 ID:fUI9oY+K.net
純子の心に小さなさざ波がたつのであった

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 07:20:31.15 ID:tQSwpD9H.net
>>396
まだ土葬の可能性もあるんじゃないか。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 08:39:08.53 ID:ll3YqfVF.net
>>391
おまえふたりっ子スレを荒らしてたやつだろ?
ここにくるなよキモいからさ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 08:51:15.59 ID:UvTRWsie.net
>>399
自己紹介乙w 自分の敵は全て荒らし扱いとか大草原

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 08:55:40.17 ID:oZ9ecGXZ.net
山口智子って身長170もあるのか。
童顔だからもうちょっと低そうに見えた。
宮崎あおいと同じタイプか。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 10:23:47.56 ID:O7IKulXI.net
>>397
情緒のある表現で良いよね。

今夜の英会話教室は中止だと言い放ったのは自分だけで受けるつもりだったのかな?
しかし裏目に出てしまい「しまった〜!」という純子の表情が素晴らしい。

ヒロインが意地悪を画策し失敗するシーンなんてあまりないよね。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 10:55:03.82 ID:LrY+q/GS.net
>>400
いや、ドラマの話をしないで勝手な妄想で個人攻撃しかしないお前が一番の荒らし
どうせこの作品に難癖つけていつものように自演して荒らしてるのはどうせお前だろ
何度もいうが気持ち悪いから一切書き込むな。この作品が好きならそうするはず
言い返したら自演の荒らし決定。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 12:21:48.19 ID:wKyvg1Au.net
山口の実家は近いです、それだけですお邪魔しました

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 13:23:28.35 ID:oLU+RZK+.net
>>401
ぁぉぃは低いだろ。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 13:42:01.90 ID:U6xMhM1g.net
>>398
土葬の所では何年か後にお骨を骨壺に入れて墓に納めると聞いたことがある
ちゃんとした墓石が建っていたから先祖代々の墓としてお骨が納められているのじゃないかな
土葬の風習があったとしても土葬した場所には仮の墓標が立てられているだけなんだって

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 15:43:51.16 ID:YMzgZQHG.net
>>403
どうやら貴様は脳内にスロースリップがあるようだなw
>>405
宮アあおいは165cmぐらいあるよ
旦那の岡田准一と同じぐらいだと思う

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 16:59:29.16 ID:ll3YqfVF.net
やっぱり荒らしか
こいつはスルー推奨

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 17:17:39.39 ID:pcdUPHbN.net
>>406
先祖代々の墓って割と歴史浅いよ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 17:18:59.00 ID:j4sRh9gE.net
>>397
ソープドラマ風だな

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 18:27:36.80 ID:EGNl4A5L.net
>>401
蒼井優も170

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 18:53:12.05 ID:X6H0Kftx.net
夕飯食べながら見てたんだけど
放送無くてたまらなく寂しい
相撲とかで中止になるみたいだけど
最終的に1日2話でも
半年ぐらいかけての放送になるのですかね

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 19:13:49.25 ID:EhKNK6KE.net
まあ半年超える場合もあったな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 19:40:24.06 ID:b+KA0pby.net
来年の4月中迄は放送するだろうな
春のセンバツが終わる頃に終わるのが一番良かったのに

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 19:49:02.12 ID:C7t0tR4F.net
>>386
2人並ぶとそう感じる人もいるんだろうけど
そうすると雄太初登場の第13回までは雄太の子役が
純子の弟で、姉弟の絵面が昭の子役程美味くないのでは?
因みに自分は初期設定の2人で全く違和感ないです

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 19:56:35.06 ID:RPcbH/4l.net
え?成長後を逆にしたらいいって事じゃなくて?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 20:05:39.09 ID:C7t0tR4F.net
>>416

>>393

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 20:17:05.70 ID:C7t0tR4F.net
ストーリー的にも雄太は唐沢寿明じゃないとと思うけど

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 22:05:27.36 ID:uBinSqUZ.net
昨日の録画観たが、プンプンの智子はんが可愛かったわ。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 22:40:38.53 ID:oZ9ecGXZ.net
見た目の話だろ。
成長後の容姿は昭→唐沢、雄太→西川のほうが子役時代と違和感がなくなる

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 23:10:10.28 ID:i4YNCthQ.net
それ言い出したら金太郎→高嶋政伸が一番違和感ある

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 23:40:45.88 ID:C7t0tR4F.net
>>420
そうすると、ドラマ全体で考えたら子役の時点で
入れ替えるしかないってことになる
キャラクター的には断然雄太が唐沢なんだから

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 23:59:13.53 ID:pcdUPHbN.net
雄太の子役はあの時代の子にしては太りすぎだろ(ポチャッとして可愛いけど)
満州帰りの雄太役は、その中でもひときわガリガリじゃないと

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 01:54:04.25 ID:xQihcDMq.net
>>423
信者によれば完璧なドラマらしいぞw

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 06:23:39.58 ID:0iOq2pGQ.net
何で休みにして同じ再放送のをやってるんだい

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 15:08:17.31 ID:VadoYjw3.net
従軍しても肥満になった兵隊もいたけどな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 16:27:36.97 ID:OLwsk0ff.net
朝のBS枠でなきゃ魅力出ないわ。
相撲、甲子園、選挙、、、不定期ばっかりで
見る気が削がれる

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 16:29:06.73 ID:y20FCX67.net
南方でマラリアになって帰ってきた男なのに鶴瓶

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 08:53:38.99 ID:nSRRDD7F.net
このドラマとあぐりが再放送されたのはカメカメエブリポイのお蔭だな
BS12でふたりっ子が再放送されたのもそんな気がする

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 13:18:31.66 ID:W1FNOeqR.net
>>429
?両方とも初めての再放送じゃないんだが。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 15:00:32.13 ID:nSRRDD7F.net
再放送が初めてかどうかの問題ではない
カムカムのプロモーションとして相応しい内容だったから選ばれたんだよ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 15:13:27.35 ID:ovPNTd2j.net
勝手に決めつける人っているよね

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 16:02:14.24 ID:Z2caKp8p.net
>>429
1988年のドラマの台詞中に、9年後とはるか33年後の
作品タイトルが含まれていたとは、純ちゃんフリークの
俺でも今回初めて気が付いた

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 02:28:18.63 ID:Qi0jv5dG.net
カムカムエヴリバディの新キャストにこっちのはまむらじゅんじゃないほうのはまむらじゅん出演決定

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 03:33:46.91 ID:DaG0dcFy.net
どっちも
はまむらじゅんは芸名なんだよね。
ややこしい

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 11:55:09.03 ID:nTVqQsMY.net
>>430の頭の悪さが際立つな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 12:27:26.18 ID:B8KOR3N8.net
>>434-435
これは狙ったな 偶然にしては出来過ぎw

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 23:13:56.20 ID:GVLyoJFM.net
>>436の頭の悪さが際立つな。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 01:02:58.82 ID:KqOoRXR2.net
戸川純の応援歌なら12歳の旗

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 12:45:26.57 ID:O6iBwgSl.net
>>438は俺に煽られて悔しがってる
正太夫みたいな放蕩息子の>>430で間違いない

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 23:08:56.43 ID:501QRt60.net
>>412
だいたいは7ヶ月強
この間に相撲3場所・選抜高校野球があるし今年は2月に国会中継が多かった
半年以下だったのは選抜高校野球・相撲1場所が中止になったひよっこだけ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 02:32:04.28 ID:CLoDzSnc.net
夕方の再放送は空いてる枠を埋めるためみたいなものだからね。
花子とアンの時なんて間空きすぎて、最終週までテンション保てなかったわ。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 12:30:32.60 ID:usEGt5+f.net
視聴率主義が高じて中園ミホの花子とアンから
朝ドラの俗物化が一気に進んだ印象しかない
に比べて純ちゃん〜の実に清々しいことよ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 13:51:26.65 ID:eqQWbSL+.net
>>443SNSで流行語を狙ったりNHKのくせに他番組とコラボして番宣しまくったり
その辺りから朝ドラらしさがなくなって民放のトレンディドラマと変わりなくなってしまった

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 20:41:47.74 ID:TaBqNiM/.net
朝ドラに対する利権が肥大化したんだろうな
大手事務所の俳優の見本市みたいに成り下がったね
大物俳優に不自然な見せ場があるのもその影響だ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 22:57:13.32 ID:SeK8c3Au.net
明日から再開だよ僅かな期間だけど

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 17:05:04.94 ID:bXbFdUrE.net
>>1>>387
2021年10月29日(金)は予定通り16時20分から第27回第28回が放送され新しく立てた実況スレを6割ほど使いました
連続テレビ小説 純ちゃんの応援歌(再)★12
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1635458878/

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 20:14:31.60 ID:vAi1YyIy.net
法律家の先生の親戚は、先生から問い合わせの手紙もらって、返事を役場に送ったのか
親せきの人が頭おかしい思う

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 20:26:39.62 ID:LJPqkIgx.net
正太夫が紅の豚みたいな格好してバスを運転しながら凱旋気取りで登場w

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 21:24:50.90 ID:HguIJOee.net
正太夫はフラフラしていてアホだけど
性格は良いおぼっちゃんで憎めないキャラ。
清彦のほうが裏の顔ヤバそう。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 00:40:06.25 ID:tyuFoLlM.net
どうしようもないバカ息子にしっかり者の娘をあてがって家を守らせるってドラマよくあった
金に困ってる家の娘に、母親を入院させてやるとか弟を学校行かせてやるとか言って
娘は好きでもない男に泣く泣く嫁ぐ(あぐりもそうだったが、本人が深く考えないタイプ)
そういうのでなくて良かった、
今のとこ雲行き怪しくなりかけても即解決ストレスフリー

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 01:21:00.97 ID:nAGG8rdB.net
>>451
しっかり者の娘と結婚させ家を守る話あるねえ
今回はさすがに奥様も純ちゃんをばか息子の嫁にするのは忍びないと思ったようで良かった

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 07:01:45.82 ID:Rh4jp27u.net
このドラマ撮影の13年前にテレ東の生放送番組でカメラに股間を押しつけ、その最終回で今度はゲリラ的に肛門を露出し、スタジオから逃走して社内の池の社長の大事な鯉を踏み潰し、15年後のフジ27時間テレビ生放送中にまた股間を露出したということを考えたら、流石の親も見捨てますわな
(´・ω・`)

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 08:48:56.02 ID:tyETXb38.net
お母さん……すんません……
ちんこ……出してしまいました……
すんません……!すんません……すんません……

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 10:21:04.85 ID:onYtW7Mv.net
はね駒では女学校編で娘と共演してたな正太夫の母は
リーの婚約者の軍人がおしんの庄司だった

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 11:56:59.53 ID:rlMriIYH.net
>>450
>性格は良いお坊ちゃんで憎めないキャラ
人気者の鶴瓶をああいう立ち位置で起用ということは
正太夫はそういう設定なのかもしれないけど
純子に対してきもいばかりだし
周囲の人に慕われてるような描写もなく
ただの考えなしでいいとこ無しのアホボンやと思います
今のところ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 14:35:40.32 ID:cg9XnxMK.net
昨日の放送で鶴瓶と駿河太郎はやっぱり親子だなあと思った
興園寺家の脇で純子と立ち話している鶴瓶の横顔が息子に似ていた

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 14:44:13.49 ID:g0QVy8Kh.net
駿★河太郎

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 19:20:27.33 ID:U2t02ty0.net
漫☆画太郎に被せんなやwww

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 06:28:09.07 ID:bLAB62d3.net
>>431
もうすぐカムカム30分観たが、ネタ被ってる所あるし、
これなら"令和vs昭和"で、マー姉ちゃんの前でも良かったな

が、番宣効果期待としては地上波夕方なんだろう
だらだらとなるべく期間長くして放送してやると尚いいだろう

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 09:09:11.60 ID:iOBkn3ZA.net
噛む噛むってあすかのコピー。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 09:49:05.17 ID:bLAB62d3.net
>>461
色々な朝ドラ民ドラの良いトコ詰め合わせっぽい
あすかほど職人描写に深みはないと思われ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 10:12:56.98 ID:VHLwGvCJ.net
木之元のおっちゃんでは
禄さんの暑苦しさは出せんw

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 11:47:15.21 ID:E2Ma2C31.net
秀平と清原先生の関係性が変更になった
血縁が無くなった
先生ボケてるのか
代も一代下がった

=23話での話=
母方のいとこも明治40年にアメリカに行った、名前は清水さだ その母親はあぐり

姉ー清原

妹ー娘ー秀平  (あぐりーさだー秀平)

=27話での話=
わしのおばの嫁ぎ先のつまり義理のおじだな。そのおじの妹の子というのが秀平君のおばあさんになる人で、
その人の最初の連れ合いが今言う巡り田の墓の中にいる人

姉ー清原


||


妹ー娘ー〇ー秀平

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 13:28:12.29 ID:B/9CrsRi.net
清原先生をボケさせたのは死亡フラグかな?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 15:13:07.64 ID:JTFtLfY2.net
純子の親父より長生きする

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 17:03:56.83 ID:PtPGvvXP.net
>>1>>447
2021年11月1日(月)は予定通り16時20分から第5週の第29回第30回が放送されて実況スレは★12スレの残り330レスを使ったあと新しい★13スレを250レスほど使いました
連続テレビ小説 純ちゃんの応援歌(再)★13
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1635751099/

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 17:47:57.51 ID:8sK4CzTF.net
興園寺の番頭、めちゃ人相悪いな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 18:19:21.60 ID:Lv3jBmjL.net
雄太あいつ満州で童貞捨ててるな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:06:31.36 ID:DtSn7OvM.net
北川が登場した時の正太夫の母ちゃんは乙女になるんだね
乙羽おしんが浩太に会った時と似たような雰囲気を感じた

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:11:13.13 ID:wnZhUmLp.net
>>468
汐路章氏は時代劇などでは悪役専門。
しかし西部警察では善人の役w

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 22:31:41.16 ID:uLncKh9Y.net
北川まずは謝るのが先だろと思った

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 22:35:43.10 ID:uLncKh9Y.net
しかし細川俊之、いい芝居するよなあ…

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 23:14:49.26 ID:P29Y6zaS.net
山口智子はほんとに可愛いな

この先ちょっとダレてしまうんだけど
この辺りまでなら歴代朝ドラの中でも屈指の出来だな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 00:34:40.35 ID:sLpn+aaD.net
翌年、山口が出演した『過ぎし日のセレナーデ』の再放送が、昨日フジテレビTWOで始まった。
田村正和 主演で出番は非常に少ないけど、こちらも観るのは約30年ぶり。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 01:17:41.81 ID:T3gBBjdW.net
ラストの雄太の優しさに思わず涙が出た
死線をくぐり抜けてきて複雑な境遇を抱えているだけあって色々と繊細なんだよな
昭は長男坊らしく鈍いw
ぼんやり天然の昭と気が利く雄太は本当の兄弟みたいだ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 08:02:37.67 ID:HaA0vBcy.net
この展開からどうやってユーメリーミーまで辿り着くのか興味深い

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 13:27:22.24 ID:23dTlIg4.net
すまん。最初のほうきちんと見てなかったけど
校長先生の久助って、つやの弟みたいだけど
なんでつやが材木屋を継いでるの?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 15:15:12.13 ID:AtesAXFa.net
>>478
それについて説明無かった
つやは材木屋の興園寺家に嫁いのだろうと思って見てる
校長は苗字が雑賀だから
姉の嫁ぎ先に厄介になってるから、正太夫ごときに居候呼ばわりされたんじゃないかな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 15:26:50.32 ID:23dTlIg4.net
>>479
ありがとう。やっぱりそうなんだ。
つやが堂々としすぎてて、嫁じゃなくて跡取り娘に見えるんだよな。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 17:02:40.70 ID:z/oXhIdt.net
>>1>>467
2021年11月2日(火)は予定通り第6週(演出:佐藤峰世)の第31回第32回が放送されて実況スレは昨日立てた★13スレの残りを使い880レスあたりまで埋まりました
明日は祝日のため放送はお休みで次回放送は11月4日の予定です

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 21:19:55.73 ID:phvCKj/e.net
雄太「お母ちゃん助けて〜」
あき「お母ちゃん捕まえた!」このシーンは泣けた(*´Д`)

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 21:33:31.23 ID:V3QP2/nr.net
人格者の父ちゃんは出征前はどんな仕事をしてたんだい

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 22:40:54.21 ID:2qYBFeC7.net
教室に入ってったとき、家族がいっせいに純子のことを見て肩を落とす、あれで視聴者がぐいっと引き込まれる良い演出だねぇ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 01:09:19.76 ID:IXu181or.net
つやは、弟の友達(陽さん)が好きだったんだね
珍しいな
それも10代半ばの頃らしいから、陽一郎まだ中2ぐらいだったんじゃないか

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 10:03:32.30 ID:QETtxnxw.net
>>478
つやと久助は元々は大阪に住んでたみたいだね
言葉も大阪の言葉でつやの子供達とは違うし
雑賀という名字だから和歌山にルーツがあってその縁で興園寺家に嫁入りしたんだろうな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 10:06:55.37 ID:GCuE8Lq1.net
お父さんがしきりに左胸を押さえているからいつ発作が起きるか気になってしょうがない

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200