2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

連続テレビ小説「純ちゃんの応援歌」

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 20:14:43.40 ID:YJRu4iD5.net
2021年9月27日(月)より
毎週月曜から金曜
午後4時20分から午後4時50分 1日2本ずつ放送
総合
15分×全151回
https://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/90000/453301.html

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 16:50:30.03 ID:mm2PfSjM.net
次回は29(月)

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 17:23:42.16 ID:gxNukf05.net
>>1>>587
2021年11月11日(木)は予定通り16時20分から第8週(演出:小松隆)の第43回と第44回(本放送は1988年11/21月と11/22火)が放送されて実況スレは昨日立てた★17スレを940レス辺りまで使いました
あす11月12日(金)はNHK杯フィギュアスケート生中継でお休みし、11月14日(日)からは大相撲2021年11月場所生中継で2週間お休みとなり次回は11/29月に第45回第46回を放送する予定ですの時には新しく★18スレが立つ予定です

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 20:09:45.95 ID:fbg9SbN5.net
あきさんが校内を鐘を鳴らして歩ている姿は好きだな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 20:34:41.34 ID:WOEGr7Fp.net
金太郎を連れて行ってどうするつもりだったのか
米売ってお金が入ったらバイバイするつもりだったのか

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 20:35:27.50 ID:lj91ASzC.net
長州力「夕方の朝ドラ再放送、飛ぶぞ」

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 20:36:26.73 ID:rbR/mKgQ.net
続きが29日って遠すぎる
このあと何話ぐらいで大阪?
何がきっかけで大阪行き決心するの?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 21:19:18.85 ID:HnUOzhRZ.net
純子と清彦が結婚するのが一番いいような気もするけど
なぜか誰一人思いつかないんだな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 21:37:10.17 ID:U3LUUn3r.net
いまんとこ清彦は家の仕事に熱心だし役立っているええ息子だね
正太夫なんて早いとこ廃嫡して清彦を跡継ぎにしたらいいのに

恭子ちゃんの件だけど
村というか地域の実力者や資産家が才能ある子や勉強できる子に
学費だしたり進学援助することは昔の日本に良くあったことだし
「出世払い」ってことで資金援助受ければいいのに、とか思ってしまう
ドラマ的にはあれなんだろうけど

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 21:58:39.56 ID:zt3dBR8+.net
もうすぐ大阪に行ってしまうんだな
村のなんてことない描写が好きだから寂しくなる

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 00:29:12.37 ID:BWRN8AIY.net
金太郎を閉じ込めて反省を促すぐらいの気概が今の日本の親には必要かもしれぬ。海外のゲームジャンキーの子に対して、父親や爺ちゃんがゲーム機をバットで叩き壊したりソフトを芝刈り機で粉砕する動画も中々過激だけど。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 00:32:29.01 ID:drSMLPv0.net
test

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 01:26:00.80 ID:DvfF+McG.net
>>597一人だけ吹き替え版みたいな良い声してる

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 01:49:58.94 ID:poLj2DG1.net
>>608
藤山直美の演技力凄いな
他の出演者も皆達者な中でも
頭一つ抜けてる
乱暴だけど金太郎に対する
母親としての愛情と責任感が
ひしひしと伝わってきた

そして純子の妹の恭子役の松本友里が
まだ若かったろうに何気に芝居上手い

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 02:42:24.51 ID:drSMLPv0.net
細川俊之って小川眞由美と夫婦だったんだね。
後に離婚したようだけど。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 02:43:29.89 ID:drSMLPv0.net
昔FM東京で細川俊之がナレーションをしていたワールドオブエレガンスという番組があった事を思い出した。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 02:50:38.64 ID:AsRu5+k5.net
しばらくは放送が終わった直後の しぶやぶ しししし♪ が聞けなくなるのが残念

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 04:43:23.04 ID:Hd/Zha4J.net
>>612
その娘と小川眞由美がゲストで出たジャングル・クッキングがメチャクチャ面白かった記憶がある

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 05:03:51.30 ID:zP8LmUqA.net
キン坊相棒にするやなんてインケツヤ
爆弾ナオミ炸裂するだけやん

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 06:47:16.38 ID:viMOu904.net
実況スレにも貼ったけどこっちにも貼っておく。
かわいいなあ。
https://i.imgur.com/GVI6Utz.jpg

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 07:06:54.60 ID:C94fyScg.net
宝塚受験の件で
部屋で純子と母と恭子で一悶着あった後、井戸端で恭子と雄太
二人のシーン
「恭子姉ちゃんが宝塚行かないなら、またこの家出て行くで
 俺は靴磨きでも何でも何したって生きていけるんだからな」
この台詞がかなり効いてるな 皆がが少しづつ頑張り支え合う
微笑ましい家族愛の形が出来つつある

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 08:29:18.21 ID:wibpktko.net
>>613
お昼時に放送してたね懐かしい

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 09:50:04.81 ID:OQ+lY9Tx.net
浜辺美波を見た時の既視感がなんだったのか思い出せなかったのだが、このドラマを観て気付いた。

デビューシングル、イベントで買って持ってましたw

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 10:47:44.41 ID:afsnvelO.net
>>620
松本友里ってなんとなく浜辺美波に似てるんだよな
そう思ってたのが俺だけでなくて嬉しい。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 13:03:21.85 ID:poLj2DG1.net
カムカムもセオリックな朝ドラなんだけど何か今一つときめかない
モネと比べるとツッコミづらいからか
ソツが無さ過ぎて薄味に感じるのか
純ちゃんが今は一番楽しみ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 15:40:33.17 ID:z7WmqaVp.net
藤山直美が金太閉じ込めてるシーンすごかった

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 19:15:57.02 ID:zAOj579Y.net
藤山直美すごい

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 21:53:05.62 ID:Np7Ok02k.net
女は度胸も再放送で見たいけどヒロインが引退しちゃったからな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 22:17:32.98 ID:LtnVqLVk.net
小野塚「ゆうた選手のナイスプレえええええええええええ、チームのピンチを救いましたあああああああああああ」

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 23:07:42.15 ID:afsnvelO.net
桜井幸子と藤山直美が姉妹で
渡鬼では親子だった藤岡さんがピン子を後妻にするなかなかカオスな設定だったな

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 10:03:40.57 ID:BsmeSYGV.net
もう毎回楽しみで楽しみで
リアルタイムではたまにしか見れなかったから恭子や正太夫がその後どうなったのか全く覚えてなくて

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 11:04:23.91 ID:F1K9AAjB.net
芋たこなんきんはBS12で再放送しそうな予感

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 11:16:06.77 ID:JN2bTlSd.net
てるてる家族が観たい。カーネーションは何度も観てるから今回はBS12休んでる。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 12:32:10.85 ID:F1K9AAjB.net
てるてる家族は5〜6年前にBSPで再放送してただろ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 15:41:40.90 ID:MNtexqWk.net
38話〜40話は見逃した
どんな話でしたか?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 15:52:25.21 ID:MNtexqWk.net
>>628
初見ですが38話〜40話見逃してしまいました
DVD レンタルしたほうがいいですか?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 16:14:27.79 ID:waTMRRnd.net
このまとめサイト見てDVD借りるか判断すればええんでないかい?

朝ドラ「純ちゃんの応援歌」あらすじネタバレ!モデル・原作と最終回結末、再放送の日程は?
https://patinkyoto.com/%E6%9C%9D%E3%83%89%E3%83%A9%E3%80%8C%E7%B4%94%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AE%E5%BF%9C%E6%8F%B4%E6%AD%8C%E3%80%8D%E3%81%82%E3%82%89%E3%81%99%E3%81%98%E3%83%8D%E3%82%BF%E3%83%90%E3%83%AC/

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 16:23:16.55 ID:C2+IxdNR.net
>>632-633
NHKプラスでも見逃し1週間配信視聴可能だよ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 18:07:27.56 ID:vE86aGGS.net
明日から相撲か
純ちゃんの応援歌は休止になる

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 18:26:55.79 ID:F1K9AAjB.net
ドクターXで手術受けていた温泉ライターの叔父さんが雄太に似てたな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 18:38:33.21 ID:76WSfpEq.net
子役は今40代前半ぐらいかな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 00:53:11.82 ID:leGXn//x.net
昭の子役は結構イケメンになってそうだけど
雄太の子役は嫌な顔のオッサンになってそうだな。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 12:55:57.28 ID:K20SD1F5.net
昭はさらに顔でかくなってるだろな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 00:32:17.89 ID:vlbqxUOR.net
お母さん役の人の眉間の異物感何?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 13:31:31.91 ID:SBu8tLrW.net
>>496
うちのブルーレイの録画みたら、字幕もちゃんと

Will you marry me ?(青)
分からへん!(黄)

になってたぞ。Willも聴こえるし、語尾上げてるし。
英語講座やってるNHKで、字幕とはいえこれ間違えたらクレームもんだろう。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 19:04:59.54 ID:h3xsi7H/.net
10月16日に山口智子が出てた再放送の番宣を録画してるけど
字幕オンにするとWill you marry me ?(青) になってるよ
TVによって違うなんてこと無いよね

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 20:54:21.94 ID:IoCIlM1z.net
梅津栄「純ちゃん」

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 02:47:28.61 ID:l4/kzpDk.net
ああ純ちゃんが見たい。純ちゃんロスや。
なんで夕方やるんや。
1時台か2時台に繰り上げてくれたらええのに。
そうすりゃ番組休止少なくて済むやろ。
そう言えば昔の民放は夕方にドラマの再放送するのが定番だったなあ。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 06:48:41.52 ID:2ZF+RbMP.net
大相撲も嫌いじゃなかったんだが、昨今の横綱・大関は
「勝てばいい」って相撲ばかりで観ててもあまり面白くなくなった
それに弱いし めっきり見なくなった 朝ドラと同じ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 06:53:26.21 ID:ePS17+et.net
>>645
羨ましいです。
昔は、NHK総合で過去の大河ドラマの再放送を全話やってたらしいと聞いて、更に羨ましさゼンカイになりました。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 08:23:12.30 ID:P3c3bDpW.net
来月は一気に消化するけど来年の1月〜3月は
月初と月末だけしか放送しないから再開しても忘れそう

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 09:33:52.49 ID:cZw0jmrB.net
1月相撲、2月北京冬季五輪、3月相撲だもんね。
月の半分ぐらいしか見られない。
潰されないような時間帯に変更して欲しい。
再放送だからって、扱いがあんまりだよ。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 11:55:56.22 ID:4EyBpYU2.net
3月は甲子園もあるから第1週のみ放送で
再開は4月からだと思うよホント中断期間が長い

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 12:22:49.62 ID:pvVOnJZg.net
ああそうだった高校野球もあるんだね。
こうも度々休止されると興を削がれちゃう。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 12:29:30.27 ID:eaTGY8cr.net
純ちゃんがBS再放送枠なら良かったのに
でも美山村出たらつまんなくなるんだっけか
噂でそう聞いたが実際にはどうなんだろう

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 12:44:21.34 ID:2ZF+RbMP.net
>>648-651
まるでディアゴスティーニシリーズのような装い
コンプリートした時の感動もひとしおでこれも一興と考えよう
>>652
そうなったとしてもムカムカエブリポイよりはマシなんじゃなかろうかね

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 14:17:07.82 ID:pvVOnJZg.net
NHKは昔午後6時台にも連続ドラマを放送していた。
60年代頃から色々なドラマが放送されていたらしい。
70年代の少年ドラマシリーズとかは結構知られているかな。
自分が覚えているのは、つぶやき岩の秘密とか七瀬ふたたびかな。つぶやき岩の秘密は石川セリが歌うテーマソングが良かった。七瀬ふたたびは多岐川裕美と村地弘美の美女二人が出ていて自分にはたまらないドラマだったなあ。話も面白かった。
多岐川裕美綺麗だったなあ、村地弘美可愛かったなあ…。
村地弘美は水もれ甲介とか龍角散トローチのCMとかも覚えてる。古過ぎて誰も知らなかったらごめん。
他には謎の転校生とかタイムトラベラーとかもあった。
謎の転校生の原作は時をかける少女。
原田知世の映画の前にドラマ化されていた。
今年の夏に六番目の小夜子が再放送されてたけどあれも中々面白かった。
だらだらと純ちゃんと関係ない話で申し訳ない。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 14:53:03.88 ID:pvVOnJZg.net
>>654
七瀬ふたたびはYouTubeで全話見られます。
興味を持った方はどうぞ。
多岐川裕美と村地弘美の画像貼っておきます。
https://i.imgur.com/Ltk6VP9.jpg
https://i.imgur.com/cBYNGkz.jpg
https://i.imgur.com/UEgmgYk.jpg
https://i.imgur.com/SRvZF4J.jpg
https://i.imgur.com/gtnJHCC.jpg
https://i.imgur.com/y1GbeGH.jpg
https://i.imgur.com/eREtocN.jpg
https://i.imgur.com/swY850m.jpg
https://i.imgur.com/UmryPF5.jpg
https://i.imgur.com/LlMChRN.jpg

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 17:15:37.93 ID:GMuPbvBH.net
マツケンの元嫁思ったより演技自然だね
当時から有名人だったのかな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 23:47:41.67 ID:vANBRL7E.net
カメカメエブリポイだろ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 03:17:37.48 ID:0M3xSjZ6.net
そのうち、この2ショットが見られる訳だね。.
https://i.imgur.com/tGV7ode.jpg

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 18:55:08.73 ID:ubPFgVg2.net
>>656

>>118 で既出だけど、有名な堀越高校'86年卒業 3年D組メンバーの一人だがね
アイドル歌手としてデビュー 若い人は知らないだろうけど
http://2.bp.blogspot.com/-FlirM0ZVrkA/UiXAyY5jzhI/AAAAAAAAB0c/S3V0UPfVOyE/s1600/a0006144_16482523.jpg

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 04:14:54.56 ID:8JjapWRu.net
録画していた再放送の最新話を見た
小屋に縛られて閉じ込められた金太郎の鳴き声と桃の母の愛を感じる厳しさは名シーンだな
桃役の人は演技が上手すぎる
このシーンが秋と養子である雄太との対比になるのも良い演出
1988年というと雄太と昭のように40年代後半に少年時代を過ごした人が50歳から60歳になっていたのかな
昭和の暮らしを知ってる現役世代が主力で作っていただろうから昭和の描写が生々しい

多分ネットにはネタバレが溢れているだろうけどあえて読まないようにしてる

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 07:58:51.60 ID:tkqEPEr0.net
第43話、時刻4:22〜4:23頃の教室のシーンで
ももの後ろの壁に貼られている家族の似顔絵で
小野昭の純子を描いた絵が周りのに比べて上手いのw

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 08:23:29.78 ID:tkqEPEr0.net
その後の4:32〜4:33辺りで、雄太に純子が「〜養子の話は取り消しや!
と言い放つと、間髪入れず昭が助け舟の台詞を繰り出す展開も見事だな
この昭の一言で全てが救われている
ここまでギリギリを攻めてくる脚本は中々お目にかかれない

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 08:28:56.21 ID:p5YPBLTG.net
一番続きが見たいドラマが度々中断するのは辛い
せめてNHKオンデマンドで配信してくれよ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 09:18:35.29 ID:5KJxwTdr.net
12月末〜1月上旬に年末年始の特番もある

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 14:24:38.26 ID:8JjapWRu.net
今までちょっと夢見がちなおとぼけキャラだった妹のキャラも
ここになって生きてきたね
感情で暴走してしまったり自立心と子供故の不甲斐なさの間で反発してしまったり
15歳くらいの女の子らしい
ここにきて宝塚志望の設定やつり橋のところで父親と雄太含め家族全員で歌を歌って幸せな時間を過ごしたシーンも
今になって生えてきてる

良い脚本と演出だね

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 19:49:18.70 ID:+w6YYbJq.net
感情を露わにするような”泥臭い演技指導がカタルシスを生み出している >>656
不朽の名作と言いたいところだけど、映像作品も大きく様変わりして
令和以降の現代人にはトンと分からない感覚なのかもね
現在50〜60代の昭和世代が死に絶えるまではある程度評価され続けるでしょう >>660

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 10:20:36.28 ID:H4VdEzUU.net
おかしなアンカーの引用するのは間違いなく老人

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 00:02:33.24 ID:2bDH6MuJ.net
純子のモンペ姿が恋しい

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 16:05:46.63 ID:DVatiwOo.net
>>658
だいぶ先だけどね。
再放送だと来年の2月くらいじゃない?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 09:13:43.93 ID:/4LxYM4v.net
吉田栄作を結婚報道の記事で久々に見たけど陽一郎さんに似てたな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 22:16:01.64 ID:ON7/WwZJ.net
>>670
同じことを感じる人がいてよかった
純ちゃんの川津祐介を見て吉田栄作にちょっと似ているなと思っていた

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 14:35:45.30 ID:KUKXi9Jl.net
そげかね

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 21:58:03.36 ID:ZCbtfvS/.net
そげか

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 10:55:14.36 ID:d3o5tcz1.net
次の放送は一体いつなの?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 13:28:00.28 ID:J9PJvETI.net
相撲が終わるまでだからもうちょい。
来週月曜からだな。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 15:46:45.16 ID:d3o5tcz1.net
>>675
ありがとうございました

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 19:33:02.65 ID:ryeUiVWv.net
力士の尻より、純ちゃんのモンペ尻を早くまた観たいのだ!

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 21:27:26.40 ID:UfcbssWS.net
わかる!

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 23:53:46.29 ID:WW0CKfeK.net
純子の膨れっ面が最高に可愛い
朝ドラヒロイン屈指だと思う

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 23:52:14.86 ID:HqtFMVz8.net
いよいよ明日から再開!

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 06:29:48.64 ID:YGZ7Xg1A.net
モンペのお尻見てると
結構デカい尻なんよ
たまんないね

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 06:51:08.32 ID:NDnL68W4.net
お顔もオイドも桃豊作

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 08:06:13.16 ID:/6MaM9Ct.net
今日から正月明けの大相撲までは休止なしで楽しめる

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 10:15:05.11 ID:L+RkDubg.net
ああやっと純ちゃんがまた見られる。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 16:47:11.06 ID:oEE03Qi2.net
純ちゃんの男装ええね

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 17:46:02.92 ID:ORU4c8bl.net
細川俊之の唇に紅をさし、純子に突っ込まれ「これ以上どないせえと言うの?」
伊藤榮子、笑いこらえてよく頑張った

よく考えたら純子が北川の服着る必要ないような
むしろあれで加担してることがバレた

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 17:57:47.00 ID:BCKclLEU.net
久々で今までの流れも忘れかけた上にしょうもない再開回だった

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 18:00:36.29 ID:APdtOTdt.net
一家皆○しにされてもおかしくないわな
相手がどんな組織かも分からんのに

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 20:31:21.16 ID:BNZCYCtH.net
男装の麗人こそこのエピソードの最大の見せ場なのに・・
明日の回にはコロっと忘れてる…って昭和あるあるだろ
これだから昭和朝ドラ初心者は困るんだよw >>686-688

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 20:32:48.02 ID:7x7fqvUR.net
>>689
ガイジかな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 21:17:21.22 ID:glSRo0yw.net
パーマをかけた静尾が安田成美みたいで草

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 21:44:01.06 ID:cyXh8qZa.net
もうすぐ雄太と昭の子役は終わりかなあ
今のままがいいんだけどな
オッサンが出ても面白くないわ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 22:44:58.05 ID:U4uG8rSE.net
最初は早く唐沢見たいと思ってたけど今は子役の昭と雄太をもっと見ていたいね
2人と純ちゃんがわちゃわちゃしてるの本当に微笑ましい

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 22:46:41.13 ID:iw1z3U+w.net
112対3でも諦めたらあかんのや

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 23:21:51.67 ID:J4pJnX+R.net
今日はモンペ無かったけど
おいどのシーン多かったな*\(^o^)/*

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 23:24:09.37 ID:glSRo0yw.net
雄太はアンパンマンみたいな顔してるのに唐沢寿明にチェンジするのは違和感ある

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 02:58:21.62 ID:82wmzVB7.net
雄太はチョコプラ松尾にスイッチすれば違和感ないと思う

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 07:31:28.02 ID:JCnx7W3C.net
25歳男をオッサンと世間では言うのか。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 07:34:42.34 ID:6wxZtKgc.net
高校生と比べたら25歳はオッサンだろ

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200