2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

連続テレビ小説「純ちゃんの応援歌」 Part3

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 20:49:30.82 ID:MDDQ13jk.net
>>1

2021年9月27日(月)より
毎週月曜から金曜
午後4時20分から午後4時50分 1日2本ずつ放送
総合
15分×全151回
https://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/90000/453301.html

前スレ
連続テレビ小説「純ちゃんの応援歌」 Part2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1639968719/

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/18(月) 18:47:40 ID:e9I5Wmdw.net
最近の秀平純子は
わがままは男の罪
それを許さないのは女の罪
ってところかな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/18(月) 18:58:47 ID:p6OaWUW+.net
8万円は秀平のお金と言ってるけど秀平のカメラマンとしての稼ぎは家にいれないの?
ちゃっかり嫁の営む旅館に住みついてご飯も食べて知り合いの子を勝手に連れてきて我が子はほったらかし 
貧乏なのにポンと寄付する見栄っぱり
秀平はクズ男ってこと?逆転ホームランくる?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/18(月) 19:30:48 ID:ddtCxyub.net
混血児問題を世に問う写真集を出版したい
養子になってアメリカに行って混血児も取材したい
そのためには金がいる
純子や家族には少しくらい迷惑かけても許してくれるだろう

…こんな感じで動機が純粋だから多少のことは大目に見てもらえるだろうと思ってるんだろうな
昔からそんなに感じでその手のエピソードはいっぱいあった

まあ極楽とんぼで腹黒さは皆無だから
憎めないんだが限度というものがあるからなw

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/18(月) 22:09:08.51 ID:r2p7eJHQ.net
>>226
カーネとてるてる家族とゲゲゲとちりとてのお師匠が亡くなるまでとあまちゃんは何回見ても良い

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/18(月) 22:59:50.90 ID:klr/9+eL.net
タイトルバックに描かれている人物画が登場人物のほんとうの姿です。枝雀の絵が
どこか芦屋雁之助に似ているのが微笑ましい

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/18(月) 23:34:58.61 ID:lnxdBszu.net
木崎君のエピソードはよかったな
高校球児の母って謳ってんだから夫婦のいざこざよりこういう触れ合いを描いて欲しかったわ
それにしてもぬひさんはもう出てこないんだろか

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/18(月) 23:48:28 ID:d33pGWrA.net
>>228
27日以降放送できるのは27日・28日・2日の3日だけ
9日から2週間は相撲でつぶれる
きりが良いところで始めたいからかな
純ちゃんの応援歌の予備日には使えると思う

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 00:11:49.29 ID:DZqUAUoM.net
今の子役の女の子、最初目がクリクリしてかわいくて井上真央が子役の時?と思ったけど違う子だった
聞いたことない名前だし朝ドラ以降芸能活動してないのかな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 01:04:30 ID:Mhi3Lrfw.net
最終回まで夫婦喧嘩してるんだろうか?
純子とノウキングダムの秀平は

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 01:22:18 ID:XPw7zY04.net
金太郎もう25歳なってたっけ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 01:50:17.38 ID:d1IL/YWY.net
木崎君カツラには見えないけど、短期間で髪が伸びすぎじゃないか?
先にこっちのシーンを撮ってから坊主にして高校時代のシーンを撮ったのか

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 07:18:38.55 ID:Z+Iiex9c.net
チビ雄太もズラ被ってたな

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 08:00:21.88 ID:Gw3qEvyb.net
春男も有名になって両親を探したいんだな
今はなき伊良部秀輝と発想が似てる

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 08:09:04.45 ID:8jNgZ7YY.net
木崎君が金盗んで逃げたらどうしようってドキドキしながら見てたわ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 11:39:39.84 ID:jpCl8dZ8.net
炭坑のカナリア木崎君がすぐに鉱山会社を辞めてしまったというのは
終身雇用が普通の当時、かなり異常

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 11:57:25.25 ID:YtbDbYKq.net
石炭産業が斜陽化するのが
見えてたのかどうか

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 14:49:27.03 ID:Nr/0ExXm.net
雇い主は伝助

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 17:33:53 ID:5YE2B9I6.net
もうワロてもうとるやないかいw

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 18:17:58 ID:6+jS6Dik.net
純子があんなに頑固になるほど秀平悪いのかな?
面倒くさい女

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 19:46:57.63 ID:11ABdGRO.net
川井さん

田渕岩夫は、京都府出身のタレント、声帯模写、芸人、俳優である。
1966年桜井長一郎に入門し、それ以前は東京のしろうと寄席に出演し大橋巨泉の声帯模写を披露していた。
1969年にコマ・モダン寄席で初舞台。藤山寛美や鳳啓助などの声帯模写で一世を風靡、テレビや映画、舞台などでも活躍。

1990年からは、KBS京都テレビ「ハッスルわいど」(『田渕岩夫の得ダネ!てれび』)の司会者に抜擢、2008年3月28日の番組終了まで17年以上にわたり「京都の昼の顔」として親しまれた。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 19:53:16.55 ID:F+d+JnVT.net
京都に住んでたから田渕岩男さんはハッスルわいどで知ってた
朝ドラに出てるのは知らなくてビックリした

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 20:18:17.29 ID:+cCGq4Nu.net
>>222
2倍速やと音声なくなってまうやらよ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 20:19:11.08 ID:8vOmVrni.net
木崎君はニック・ニューサのボーカルに似てるなw

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 20:22:44.94 ID:+cCGq4Nu.net
月曜の回だけつるべが純子のこと純子ちゃんて呼んでて違和感
いつもは純ちゃんなのに

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 20:56:10.43 ID:ebiE3Cq4.net
>>238
雄太の学年は昭和10年生まれ
ドラマ初め、昭和22年に小6だった
いま昭和37年だから26にはなってる

結婚して7年目、木崎君来たのは7年前、なんでも7年にしてるけど
結婚から旅館業に転向まで約1年あったのに、そんなはずないやん
昭和29年4月に商店街で挙式、丸8年を過ぎ結婚9年目だ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 21:06:50.66 ID:o+PiQigX.net
>>239
同じこと思った
髪の伸びが早すぎ
>>243
事務ならともかく炭鉱労働者だったとしたらきつくて辞めるのは分かる

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 21:12:21.20 ID:LutCMDLP.net
>>248
藤山寛美ってのは、もも役の藤山直美のお父様ですね。これもまた縁ですな。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 21:44:27.38 ID:HLng05bG.net
最後に来てのこのつまらなさは想像を絶するよ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 21:45:38.92 ID:tDpOoRy8.net
藤山直美の演技力やっぱりあのメンツの中でも頭一つ抜けてるな
和歌山の農家出のおばちゃん完璧すぎる

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 22:06:55.13 ID:Z0nRkdBb.net
>>256
なんでこんな展開なんだって見てる
高校野球を絡めた、気持ちのいい
旅館の繁盛記になるのかと思ってた

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 22:25:20.99 ID:U6OKzjl3.net
>>258
140話ぐらいで旅館女将なら甲子園球児見送ってめでたしめでたしで
終わったにだろうが、100話過ぎぐらいで旅館話になったので
とっくにそのネタは使って、後はしょうもない身内ネタみたいので
埋めざるを得なくなった。脚本家が馬脚を現したというところだろう。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 22:34:45.08 ID:tDpOoRy8.net
夫婦にも子供にも家族にも縁のない連中には
興味のない世界かもしれないな〜😁

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 22:46:15.81 ID:1FaCpNMX.net
長いな夫婦喧嘩編

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 23:15:42.23 ID:LutCMDLP.net
>>261
私も好意的に今まで見てたんですが、確かに夫婦喧嘩編、長いなと思いました。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 23:39:44.69 ID:F6iifT1G.net
木崎君は河村隆一にも似てるな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 23:48:13.79 ID:eW1F49tK.net
川井さんは林檎を食べると歯茎から血がでませんか?って問いかけてきそうな風貌だな

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 23:55:10.74 ID:ElWShlcf.net
陽子はパンチラが多過ぎる

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 00:16:37.19 ID:5TWIVCDo.net
秀平さん、最終回まであと1週間もあるんけぇ?長ぇのぉ〜

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 01:00:50.78 ID:V/UmLXff.net
清原先生の病状が気になる。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 01:07:55.66 ID:NRBfdnzM.net
ここにきて人間性で正太夫がキャストの中でかなり上の部類になってきた

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 01:45:20 ID:OkuaQ6e0.net
次回、おじいちゃん死す

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 07:01:24.48 ID:G+zQMfNg.net
正太夫倶楽部というネーミングが駄作要素に拍車を掛けている

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 07:35:35 ID:nlZROupS.net
肝心な時に決断を下すのはいつもあきさんだったね
陽一郎が死んだ時には大阪に行く・昭が死んだ時には旅館を始めることも
純子は愛想はいいけど決断力や行動力はないんだよ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 07:54:48 ID:AeRx7yZT.net
くだらん夫婦喧嘩で長々と引っ張って、これまた長々関わってきたじいちゃんの死で
ヨリ戻すってところか。終わり近くまできてこんなんではなあ
なるほど誰もこの朝ドラを名作どころか佳作とさえ言ってない理由がよくわかったw

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 08:19:00 ID:nlZROupS.net
木崎君とか春男って終盤まで登場させなきゃいけないようなキャラなのか?
ぬひさん夫妻とか純子達の世話をした人達には今後全く触れないような気がする

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 09:09:38.00 ID:UdFAwQ5w.net
>>272
確かに考えてみれば、視聴率とか、山口&唐沢夫妻の馴れ初めとかでしか話題になったことないような気がします。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 12:08:36.95 ID:nlZROupS.net
あきさんは清原爺ちゃんが亡くなったら
あきさみよ〜!って叫ぶのだろうか?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 12:15:28 ID:YirhkT+v.net
>>267
そうそう
清原先生心配なので今日の回が気になる!

>>269
ええっ、昨日具合悪くなったばかりやん
ドラマ内想定年齢わからないけど
浜村さんの(当時)実年齢的な見かけからもだいぶ年いってる雰囲気だけど
もうこの際だから元気に復活でもいいじゃないですか

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 12:36:49 ID:ZuDZQL9K.net
最終目的地の旅館編でなんでこんなしょうもない話ばかりなのか謎すぎる
旅館である必要あったの最初の木崎くん達を迎えたとこだけだし

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 13:44:35.60 ID:AeRx7yZT.net
この脚本家は自分が満州帰りだったから、それを織り込んだ家族の物語を
書きたかっただけだろう。だから旅館篇なんて元から付け足しだよ。
満州帰りの父親をもう少し長生きさせてやれば、本人の筆も乗って
もう少しマシな展開もあったかもしれない。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 15:15:38 ID:nlZROupS.net
山口智子が旅館の娘だから女将になる設定を強引に捩じ込んだと思う

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 15:40:26 ID:8W1xy9Mk.net
>>274
大河と違って朝ドラなんか○○さんが新人時代に主演してました
みたいな作品以外話題にならない感じがするな。
再放送もそういう作品に偏ってるし。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 17:35:42 ID:pGwOX1oO.net
子供の頃は姉の味方してくれても働くようになるともう男の味方

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 17:37:43 ID:YirhkT+v.net
ホントに何やってんねん、アホらし。なのだが
陽子ちゃんの可愛さと清原先生の見せ場の台詞で許せる

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 17:51:40.35 ID:pSh+ySpF.net
痴話喧嘩終了
陽子ちゃんお利口さんでした

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 17:57:32.36 ID:Bf7Zuz/y.net
俺も清原先生と同じ尿管結石になったことがあるけど
あれは痛い死ぬほど痛い
原因もわからないしもうこのまま死ぬんだなと思ったな
それが清原先生と同じで救急車に乗ってしばらくしたら嘘みたいに痛みがなくなった
さっきまでの激痛はなんだったのかと思うほど綺麗さっぱり痛みがなくなった
なんか救急車の人に申し訳なくて痛みがなくったと言いづらかったな
初見の時も清原先生が帰ってきたのをみてああ腎臓結石だったのかとすぐ分かったわ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 18:30:11.38 ID:LGG1V0mA.net
>>272
名作だって言われてたあぐりも最終週になっても人の話を聞かないアンジャッシュコントで15分を消化してたよw
それと比べるとまだドラマとして成立してるわ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 18:42:24.18 ID:pTvBBfXm.net
あの旅館を買い取っていたということに驚いた
正太夫に10年で返すと言ってた借金はこれだったのか
10年では無理だろ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 20:59:50.98 ID:ZhIjeLNL.net
ここずっとモヤモヤしてたけど今日の陽子ちゃんの素晴らしい可愛らしさで全部許すわ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 21:23:47.45 ID:p6wlVZ65.net
娘が麻疹、お爺ちゃんは腎臓結石で死亡、夫婦は離婚、旅館は倒産して一家離散、最後に美山村に隕石が落ちて完

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 21:41:48 ID:i8hUAnmN.net
>>288
この駄作にはふさわしい結末だと思う

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 22:28:55.69 ID:CenpSBPe.net
何が駄作だよ
純子のかくれんぼで泣き笑いが止まらなかったよ
ここでケチつけてる連中はちゃんと生きた経験がないんじゃないの
校長先生の必死さの爪の垢でも煎じて飲めや

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 23:08:00 ID:o1y8t+OJ.net
今日の陽子ちゃんかわいかった

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 23:34:47 ID:i6AAQQlj.net
>>290
腐れ外道の不純ちゃんにケチつけても仕方ないよw

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 00:09:21.64 ID:j+BHkcQ8.net
いや美山村のときは本当に面白かったよ、小野家のやりとりが微笑ましかった
大阪へ移って食堂やり始めた頃からご都合主義みたいな脚本になった
弟2人がデカくなって絵面もむさくるしくなったし

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 00:18:59.52 ID:awH4BW+v.net
久助の激怒ぶりは草
夫婦喧嘩が続いても仲直りしても
結局はつまらんのだよ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 00:21:35.37 ID:QRMF/YgN.net
最近ちまらないと思ってたけど今日は最悪だったわ
胸糞悪いわ
でもここまで見たから最後まで見るけど

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 00:22:13.71 ID:QRMF/YgN.net
ちまらない ☓
つまらない ○

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 00:34:41.67 ID:3XQpvYd/.net
スティーヴ西川のパントマイム公演のポスターのデザインは割と好きかも

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 00:40:48.70 ID:uKSFiyjH.net
同じ日に始まったマー姉ちゃんの再放送は1ヶ月前に放送が終わったのに
こっちはまだ1週間分ぐらい残ってるんだからホント効率悪いな夕方の再放送枠は

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 01:28:12.13 ID:nU3kV93n.net
>>293
それでアキラは頃されたのか?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 06:09:28 ID:7H4q2umG.net
これが駄作でなくて何が駄作だ?
「子どもかわいい」「爺さんさすが」でおこちゃま脳はオナってろよw

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 07:24:40 ID:KCKDKjxR.net
夫婦喧嘩の件は1ヶ月ぐらいやっていたと思うぐらい退屈だった
オチも純子が押入れに隠れて耐え切れなくなって汗だく号泣で和解とか白々しいわ
早く別れちまえ!って思いながら見てたよホント

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 07:47:53 ID:KCKDKjxR.net
絶賛感動厨と不純ちゃんのバトルは
純子と秀平の夫婦喧嘩レベルの争いだな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 09:01:31.77 ID:ycA9WQIu.net
娘可愛かったな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 10:48:22.57 ID:Jib504OH.net
こんなに夫婦喧嘩で引っ張るなら
従業員とのバトルや詐欺泥棒の話を
もう少し続けても良かったな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 11:41:45 ID:UVFahBmy.net
ともかくはよ終われとしか言いようのない作品
完走するのが実にキツイ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 12:09:59 ID:iiRBLr1R.net
>>305
小人閑居して不善を為す
寂しく不毛で無意味な人生
可哀想だ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 12:30:00 ID:tqS4J1SE.net
開けたら木崎くんがいる

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 12:35:28 ID:YNmQ2XO0.net
ともあれ、純ちゃんもストレス溜まってたのだろう
夫婦のすれ違いはリアルではあった

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 12:45:21.65 ID:iiRBLr1R.net
>>308
夫婦で子育て経験してたらむっちゃ身につまされる

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 15:38:22 ID:pBE/U72/.net
>>309
こんなドラマに感動してる親に育てられる
子どもの感受性が思いやられる

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 15:49:07 ID:nU3kV93n.net
>>300
それでもモネよりはいい
あれは別格

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 15:52:31 ID:iiRBLr1R.net
>>310
お前の感受性が心配だよ
事件起こさないでくれよ頼むから

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 16:35:35 ID:3z4oj8Sx.net
04/26(火)
16:30〜16:45 【連続テレビ小説】純ちゃんの応援歌 [終](151)
16:45〜17:00 松嶋菜々子ヒロイン「ひまわり」の魅力
04/27(水)
16:30〜16:35 「ひまわり」アンコールいよいよ!
04/28(木)
16:30〜18:00 第98回競泳日本選手権
※純ちゃんの応援歌の予備日にはならない?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 17:01:58 ID:/oaFVIxA.net
ひまわりは4月下旬の予定だったのに
変更で5/23からなんだね
一か月何するんだろ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 17:07:22 ID:KUDmLGm6.net
脚本を別の人が書いたのかと思うくらい今日は二回ともよかった

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 18:00:28 ID:Sqopdq7T.net
村会議員は98票の得票でなれるのか
供託金を没収されずに済むのは何票だろう

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 19:40:06.71 ID:iiRBLr1R.net
何でズボン脱がそうとしてたんだ
お母ちゃんに息子のムスコを見せようというプレイ?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 21:08:26.89 ID:OFr6w/hK.net
98票は旧友と嫁の実家関連だけでいきそう

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 21:11:47.75 ID:cuNF16JU.net
>>315
俺の好きな純ちゃんが帰ってきたと思ったね
雄太の産みの母ちゃんは相変わらず有賀さつきみたいな顔してたなw

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 21:27:29.40 ID:/fJkGZ2Q.net
グラサンのピアニスト、槇原敬之かと思ったら違った

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 21:32:19.44 ID:wopTp3Nf.net
校長先生に帽子のプレゼントは残酷過ぎないかな…

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 22:05:40.71 ID:ucZSu7Kd.net
やっとほっこりする純ちゃんに戻って本当に嬉しいわ
唐沢と九州息子の顔の大きさの違いが凄かったな

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 22:56:08.07 ID:FxwQ0zrg.net
金太郎の当選
やはり旧家で山主の興園寺家の一人娘の結婚相手ってのは大きいよな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 23:20:51.12 ID:3YeRsrCS.net
昭死んだのは29年の夏の終わり〜秋口
もうすぐ丸9年だ
何でもかんでも7年にする脚本家
陽子もホントは去年から小学1年だ
自分で書いた設定ちゃんと覚えておけ

小百合は昭和10年生まれ、雄太や金太郎と同じ
もうすぐ28歳
昭和38年当時なら、そろそろ後妻の口しかないと言われる年齢だ
見合い遅すぎる

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 23:21:02.71 ID:7cy4rlo0.net
最終回までにぬひさんのキラキラした瞳をもう一度拝みたいものだ
純子のことを嬢さ〜ん呼ぶときのテンションが好きだ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 23:42:05.81 ID:7dwgN8DC.net
自分もぬひさんと旦那の顔見たいな
出てくるとなんともおかしみあって好きだった

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 23:55:10.36 ID:3YeRsrCS.net
枝雀、あの帽子ホントに似合ってた
真っ白だから使いにくいのは残念

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 01:29:56 ID:PnxNTQn/.net
雄太の実母の息子
ホープユタカ
てるてる家族でお父ちゃんの銀行の上司だった
ちりとてにも出てたと思う
最近見ないなと思ったら、2014年に54歳で亡くなってた

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 07:14:08 ID:8g2FWwT/.net
>>328
54歳か。若死にですね。

総レス数 607
143 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200