2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◎――スケバン刑事 Part25 てめぇら!! ゆるせねぇ!!

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 19:24:53 ID:w1/MxlWx.net
てめぇらみてぇに魂まで薄汚れちゃいねぇんだぜ!

◎――スケバン刑事 Part21 神西脇依田よ永遠に… [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1469351531/
※前スレ
◎――スケバン刑事 Part◎――スケバン刑事 Part24
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1492229689/
◎――スケバン刑事 Part23 女港町どうしてこんなに~
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1610715916/
◎――スケバン刑事 Part24 この代紋はおまんらの手先の証じゃないぜよ!
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1640946021/

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 13:10:11.52 ID:XKZQQ7/f.net
東映チャンネルで、10月にまた、初代が再放送されるぞ!

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 11:03:55.74 ID:5dsCuLAh.net
<南野陽子>出演悩んだ「仮面ライダー」 クランクインでは“NG”「何百作と出ていても緊張」
https://news.yahoo.co.jp/articles/96e2aceddf729efb2477ca1fb7b6ae118f2add33?page=1

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 20:49:12.61 ID:omQQeIWg.net
シャコタン・ブギおもろかった
藤井一子も出てたんやなぁ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 21:46:37.15 ID:uuOvyUNW.net
>>590
それがどうしたタコメンチ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 21:58:10.93 ID:omQQeIWg.net
自分が推すもの以外否定から入るイカメンチがどうしたって?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 22:42:51.56 ID:9DI04c/B.net
>>590
子供の頃に観たゴジラVSメカゴジラに出ていた佐野量子が可愛すぎて、歳上の女性フェチとして三十余年生きてきたけど、何か女子高生に目覚めてしまいそうなヤバい映画だったw
関西弁もいいなw

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 05:16:11.71 ID:uCzEmJq8.net
ここスケバン刑事についての掲示板なんですけどおまえら

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 11:58:43.60 ID:XKinMkM3.net
南野陽子が語る『ザ・ベストテン』と『スケバン刑事』の“裏話”がアツい「土佐弁は高知のみなさんに謝りたい」
https://fumufumunews.jp/articles/-/24164

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 12:08:51.70 ID:jOSBr+pb.net
スケバンネタ以外にも読み応えあるね

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 12:18:07.65 ID:4ON0h2b7.net
>>594
相変わらずケツの穴がちいせーな
そんなんじゃジャ〇ーズに入れんぞ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 16:05:20.11 ID:uCzEmJq8.net
しょーがねぇな!
同じ東映系の映画だからってよ
だいたいスケバン刑事のキャストもスタッフも誰も関わってねえからだろうがこのスカポンタヌキ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 19:24:43.03 ID:8u5/by8m.net
今は戦隊より仮面ライダーだろ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 11:21:06.80 ID:fQoBnuFe.net
仮面ライダーよりメイド刑事だろ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 12:50:10.57 ID:kb1Nsi2N.net
メイド刑事、ありゃダメだ。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 16:46:28.60 ID:T8EL3WIu.net
スケバン刑事以外ならはぐれ刑事がギリ
純情派ではない方

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 18:17:25.53 ID:VsvjfrQe.net
3と同時進行だったあぶない刑事は

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 18:44:04.10 ID:W/3i0ygQ.net
スレチ警察が騒ぎ出す前に胸キュン刑事も挙げておきたい

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 19:39:26.11 ID:LGgAPljR.net
いつガッチャードでナンノがスケバンネタをやるかな?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 19:39:54.51 ID:LGgAPljR.net
いつガッチャードでナンノがスケバンネタをやるかな?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 07:27:11.83 ID:ueFFaQQe.net
最近は下らないネタなので2回なのか

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 16:01:55.84 ID:9Dlir/S9.net
ようつべ東映映画
名門!多古西応援団 ← 今ここ

監督脚本 橋本以蔵
出演者 吉沢秋絵・豊原功補・杉本哲太ほか

冒頭の鼻をへし折るシーン意味不明
造花だったことを祈るのみ

みどころ
2:58
伊藤美紀かわいい
秋絵お嬢様
作詞 秋元康

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 16:23:50.13 ID:9Dlir/S9.net
ようつべ東映シアターオンライン
花のあすか組! 第03話 ← 今ここ
第01話、第02話 ← 今ならまだ見られる

第03話以降 毎週水曜日 21時更新
来週水曜日更新の第04話は面白い回

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 17:28:31.90 ID:akUQmM3S.net
花のあすか組!は、スケバン刑事に比べて面白くないしね。
当時、視聴率もかなり悪くて、余り話題にもならなくて、メイン監督だった田中秀夫監督が、視聴率の悪さから東映が責任取らせて解雇したって話しだし、、、。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 18:07:56.91 ID:9Dlir/S9.net
>>610
面白くない事はない
視聴率が悪かったのはスタートダッシュがイマイチで見限った人がいたんだろう

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 18:31:00.35 ID:akUQmM3S.net
それはあなたの思い出補正。
実際は視聴率悪くて打ち切られた番組だよ。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 18:43:48.85 ID:9Dlir/S9.net
>>612
君、性格悪いって言われるでしょ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 18:50:43.44 ID:akUQmM3S.net
事実を言っただけだよ。
この失敗作の尻拭いに、田中秀夫監督が東映から仕事干されて、仕事出来なくなったからね。
スケバン刑事で実績作った田中秀夫監督がだよ?
あすか組!が全て悪い。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 19:04:00.18 ID:9Dlir/S9.net
バブル最盛期の夜7時半だったらガキ以外仕事してるか帰宅途中だろう
そんなに悪い数字だとは思わないが
https://w.atwiki.jp/shichouseiko/pages/143.html

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 19:07:01.29 ID:9Dlir/S9.net
少なくとも前作の少女コマンドーIZUMIよりは持ち直してるね
https://w.atwiki.jp/shichouseiko/pages/141.html

この頃はバブル最盛期だからこんなもんだよ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 19:13:22.85 ID:9Dlir/S9.net
スケバンの流れがⅢあたりからポツポツと落ちてきているのは否めない
少女コマンドーからあすか組と食傷気味になったのかもしれない

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 19:20:32.27 ID:9Dlir/S9.net
IZUMIが視聴率3.6%で打ち切りってのはどこかで目にした事あった気がするけど、あすか組が打ち切りだったってどこかに書いてあったかなー
ソースをどうぞ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 19:27:17.99 ID:9Dlir/S9.net
探してるけど無いw
23話だから予定どおりなんじゃないの?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 19:48:24.15 ID:9Dlir/S9.net
あすか組のその後を調べてみたけど、さすらい刑事旅情編Ⅲで東映のメガホン取ってるね
少女活劇はたしかに終焉したかもしれないけど、東映から干されたというのはどうなんだろう

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 19:53:22.57 ID:Yk3lwkRs.net
暫く東映から仕事は来なくなってその後干されたんだって。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 19:56:55.22 ID:9Dlir/S9.net
スケバン路線は終焉したってことでしょ
東映のさすらい刑事旅情編は1991年だし、あすか組が終わった1988年以降も1年おきに何かしらの監督作品は出してるよね
フジがもう田中監督はイラネって話でも無さそうだし、干されたというのは外野の脚色では?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 20:07:35.46 ID:jT029LdJ.net
ID真っ赤にしてまでまた熱心な

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 20:08:13.50 ID:+bsrRPGc.net
自他共に認める監督生活の代表作として挙げられる『スケバン刑事』シリーズではメイン監督を務め上げ、2本の長編映画も成功に導いている。ただし、その後に手掛けた『花のあすか組!』が不振のまま終了して以降はそれまでのメインの活動拠点であった東映での仕事が減り、監督活動の幅が狭くなった。およそ1年間のブランクを経て、1989年以降は東映以外での他社の仕事を多く手掛けるようになり、オリジナルの社員教育ビデオを監督したこともあった(古巣・東映での仕事は1991年が最後)

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 20:08:19.26 ID:9Dlir/S9.net
>>623
改めて言うけど、君性格悪いって言われるでしょw

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 20:10:09.85 ID:9Dlir/S9.net
>>624
あすか組の前番組も田中監督がやってたけど、かなり振るわない結果になってたようだよ
夢カメラだっけ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 20:12:19.61 ID:9Dlir/S9.net
ね。
https://w.atwiki.jp/shichouseiko/pages/142.html

ガキ以外は、みんな忙しく働いてたんだよw

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 20:39:43.29 ID:9Dlir/S9.net
竹の子族が終焉したようにスケバンも終焉した
それだけのことだ
1998年のバブル時代までやってたんだから十分だろう
人気絶頂のあややですらその時代の壁は打ち壊せなかったんだから
アンドリウのように視点を変えてケータイを武器にしてスケバンではないストーリーにすりゃ少女活劇も続いてたんだろうけどね

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 20:42:25.14 ID:9Dlir/S9.net
1998年じゃないw
1988年w

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 20:44:05.49 ID:9Dlir/S9.net
残念ながらこの頃のケータイと呼べるものはバカでかいショルダーホン。
一般人が手にするような代物でもなかった。
まぁ、時代の流れだな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 21:07:10.30 ID:L/p6BcOl.net
フジ社長が交代したことによる局の方針転換でスケバン刑事以来の放送枠が変わったこと、番組内容が飽きられていたこと、いろいろと重なって視聴率が下がったことは明らかだろうな
昭和天皇の容態悪化で最終回がグダグダになったのも最後のダメ押しになったw
せめて主演の小高恵美の人気が上がれば少しは状況も変わったのかもしれないな
脇の二人や敵役はかなり人気出たのにねw

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 23:05:39.35 ID:7qsqcqrD.net
3の視聴率は歴代最高と最低の両方記録してるからな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 23:13:53.23 ID:9Dlir/S9.net
バブル時代の月曜19時30分なんてみんな働いてるか帰宅途中か飲み呆けてたんだよ
能書きばっかりの現代人と違って勤勉な日本人がまだいたんだよ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 23:21:54.44 ID:7qsqcqrD.net
あの番組の視聴対象者が学生さんたちなんですけど
大学生ならともかくテレビ見てないならアルバイトや部活の帰りなどではないかと

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 23:28:56.58 ID:9Dlir/S9.net
スケバンなんて絶滅危惧種となっていたその学生たちが束になって視聴率ってどれぐらい上がるんだい?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 23:56:58.16 ID:7qsqcqrD.net
今日はナンノさんが東京田園調布で1日署長をお務めしたんですって
さすがにヨーヨー持ってこなかったけど
もう何回か時々選ばれてるよね

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 09:20:59.90 ID:Sj9t7YR4.net
スケバン自体がもう死語だよね
南野陽子がバラエティで昔スケバン刑事やってたと言うのに対し
Z世代のタレントがスケバンてどういう意味?って聞いてたからw

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 10:11:09.31 ID:Y0h31Ydu.net
スケバンの言葉自体意味が分からないのなら、
俺のスケが・・・
とか
スケコマシ
とかも死語なんだろうな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 13:36:25.30 ID:/Q7kFJfC.net
スケバンて言葉を知らない奴って、東京オリンピックとか鎌倉幕府とかロマノフ王朝とかって言葉を知らないと云う奴と同じレベルだろ
お前がスケバンを知っていようが知るまいが関係ないので黙ってろ的なもの

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 13:38:26.29 ID:/Q7kFJfC.net
いや偉そうに云ったけど俺もスケバン刑事のOP動画をネットで観るまでスケバンなんて言葉は知らなかったけどさw

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 13:41:48.18 ID:/wCCj2bN.net
今の時代なら
女ヤンキー刑事なら通じるかも

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 14:27:16.50 ID:Hmegz0Za.net
スピルバンなら知ってる世代

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 15:30:29.79 ID:/wCCj2bN.net
スピルバンは警察ではないだろう
でもジバンなら機動刑事だぞ
ジバンといえばVIVANTと間違う奴もいそうだが

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 15:55:17.44 ID:/Q7kFJfC.net
ジバンは憶えていないが何故かその前に放送されていたジライヤは憶えている
子供の頃に使っていた枕カバーがジライヤだったので洗脳されたのか
スケバン刑事Vの枕カバーを使っていたらスケバン刑事に洗脳されたのだろうか
そもそもいま俺がこのスレにいるのは何に洗脳されたからなのだろう

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 16:00:26.23 ID:jJXcv405.net
スケバン刑事で忍者ネタをやったのに一年足らずでまたもや忍者特撮のジライヤを制作するとは、東映は本当に忍者が好きなんだなぁ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 16:27:59.68 ID:w9EGtmy5.net
でも女忍者モノってあまり定着しないよな
同じく東映も絡んだ水戸黄門でかげろうお銀を通して長年描いた明るいお色気と勧善懲悪のくノ一ヒロインも
ほとんど由美かおるの一代限りでフォロワーもほとんどいない感じだし

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 17:19:44.20 ID:/Q7kFJfC.net
東映と云うよりも日本人にとっては影の軍団とかカクレンジャーとか、アクションドラマのひとつの流れとしてメジャーなジャンルだって認識があるんじゃないか
アメリカだとアクション物をやろうとしたらその選択肢として西部劇が含まれてくるみたいに

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 18:26:18.48 ID:gYJIfYgA.net
浅香唯と相田翔子は今日倉敷復興阿吽祭公開ラジオ生放送で一緒。相田翔子も唯の前でスケバン刑事の話をしたってさ。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 20:51:39.34 ID:1Cc47M8m.net
https://i.imgur.com/Jjls9Mw.jpg

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 19:10:34.73 ID:L1rMxWA+.net
昼のぽかぽかにナンノ出てたね
色々記事になってる

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 15:04:59.07 ID:DQM1Rgl8.net
Ⅲに出てた?と思ってDVD見てみたら、別名で出てたのか
色白でかなりマヴい(死語)
でも唯ちゃんとの接点というより由真との接点だな
由真と太田涼子の回で由真の子分役
唯は千葉に出張に行ってた回で、一緒に映ってるシーンもなかった

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 16:02:16.38 ID:Zbb0pI0T.net
何をいまさら(笑)
スケバン刑事ヲタなら、誰でも当時から相田翔子が、由真の子分役で出ていたの当たり前に知ってるよ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 18:31:52.76 ID:DQM1Rgl8.net
それはあなたの主観ですよね?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 18:45:59.31 ID:PkdNRhzg.net
当時なんか本名だしWink結成前なんだからほとんど知らない方が多いでしょ
私もWink以降で出てた話聞いて気付いたし

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 18:51:39.40 ID:bGcreGXL.net
トリビアとしてはV放送の年に生まれた後追いの俺でも知っているぐらい有名な話ではあるけど、Winkをリアルタイムで見たひとが「由真の子分だ!」なんて気づいたのかどうかなんてのはまったく別の話だろw

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 19:12:23.37 ID:PkdNRhzg.net
でも星流学園番長グループならレギュラーでメンバー固まってんのに
何故に他の役でもなく由真の子分役で翔子がたった1回だけで出て来たんだろう

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 20:03:14.91 ID:DQM1Rgl8.net
たとえばup to boyなどの有名アイドル雑誌に出ていて今でもその記事がネット上にあるとか、テレビのトリビアとして紹介されてようつべに上がってるとか、そんなんでなければただ単にⅢを見ていて気付くような話じゃないでしょう
エンドロールに相田翔子と書かれていたらさすがに分かるけどそうじゃないし

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 20:10:48.96 ID:DQM1Rgl8.net
逆にwinkや相田翔子ファンならwiki見てデビュー作って事で分かる人は多いかもね
純粋にⅢを見て後日談として知った人は何の情報を元に知ったのか書いて欲しいね

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 20:17:16.55 ID:PkdNRhzg.net
情報源は、、、懐かしのスケバン掲示板で

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 20:43:33.25 ID:Zbb0pI0T.net
俺はしっかり!覚えていたよ、Winkがデビューする時、アイドル雑誌で見た時に、あ!スケバン刑事の由真の子分だ!って、すぐわかった。
リアルタイムでハマってたから、好きだから覚えていたんだよぬ。由真ファンだったから。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 21:16:28.86 ID:DQM1Rgl8.net
無名だったあの4人の子分の中から見分けがついたのか
太田涼子回だけの1話限定だったし、何回も出てきた訳でもなかった
単なる脇役にしか見えなくてスルーしてたけどな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 21:19:37.00 ID:DQM1Rgl8.net
川合嫁の滝子クラスや仕事人嫁のともみクラスなら全然覚えてるけどな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 21:48:53.08 ID:B/N999qh.net
ようつべ東映映画
新宿純愛物語 ← 今ここ

みどころ
懐かしの80年代新宿
都庁はまだ無い
少女コマンドーになる前のいづみ
美奈かわいい
犯人はトオル
あ・ぶ・な・い刑事
歌どうにかしろw
ラスト、なんだこれ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 22:36:23.67 ID:dTC1IN+c.net
デビルマンよりはずっとマシ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 17:26:27.42 ID:f3ThnkuK.net
放射線廃棄物より美味いとか言ってるレベルだな
>デビノレマンよりマシ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 20:18:40.06 ID:wOiV53QW.net
放射線は電磁波の一種なので、それ自体が廃棄物にはならんのですがw

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 07:21:09.06 ID:yoCoqmc1.net
放射能廃棄物と言いたかったのだろう

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 07:54:09.35 ID:3EJEa89u.net
放射線廃棄物 ×
放射能廃棄物 ×

放射性廃棄物 〇

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 12:16:49.26 ID:gyvVuGSp.net
松浦亜弥のスケバン初めて見た
まあまあ面白かったが、斉藤由貴の使い方がイマイチだったな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 12:52:27.33 ID:SGHIbeEE.net
君は夢を見ていたんじゃないの??
松浦亜弥のスケバン刑事なんてものは存在しないんだよ。
抹消されたの。
無かった事になってるんだよ。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 13:33:14.45 ID:agr7OrBN.net
君の中だけで勝手に抹消しててくれ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 13:58:09.36 ID:shscVoRm.net
夢の中へ
夢の中へ
行ってみたいと思いませんか

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 20:09:40.82 ID:SwT5wLdQ.net
ちなみに4代目抹消したいなら
5代目以降の妄想も絶対に語んないでね

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 21:52:35.02 ID:SGHIbeEE.net
大丈夫。
4代目居ないなら
5代目なんて絶対存在しないから。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 22:37:43.28 ID:SwT5wLdQ.net
だって時々先月でも話題になってたからさ
>>482書いたの私ですよ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 22:59:59.12 ID:CznNHcAA.net
一行目と二行目の理屈が飛躍し過ぎでは?
「ちなみに」にもなっていないしw

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 23:09:02.14 ID:SGHIbeEE.net
まぁ、4代目はゴミ、抹消って事で(笑)

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 23:36:38.78 ID:lvh0GZe3.net
いちゃもんばかりつけて楽しめない人ってある意味かわいそうだと思う

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 00:30:57.50 ID:a14zOhug.net
いちゃもんも何も、そもそもシリーズの一本じゃないんだから4代目は単独作品の中で機能する称号
無理に無印からVまでの作品と繋げて観るんじゃなくて、独立したアクション映画だと割り切って観る方が楽しめるんじゃないのかな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 08:45:29.81 ID:7keVUP7c.net
顔が怖い系アイドルを使ったのがダメだった

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 12:13:50.64 ID:/LMveca6.net
いちゃもんばかりつけて楽しめない人ってある意味かわいそうだと思う

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 12:19:59.34 ID:kZrF+C+4.net
と、頭にきてずっと釣られてるバカが申しておりますwww
あまりにバカすぎて大爆笑www
お前マスばかり掻いてるからチョットおかしいんじゃないのか?
発達障害かなw
これ以上バカにならないように自重しとけよマス掻き野郎www

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 17:15:14.32 ID:2R75ZuT2.net
また叩かれたいの
いい加減にしなさいよあんた達

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 13:32:25.22 ID:x1RnaSZk.net
ガッチャード
人質になったりんねを宝太郎が機転を利かせて助ける。
りんねを撃って、驚いた敵を撃って助ける展開だったらと思うけど無理だろう。
あれは、サキと西脇だからできたわけで、知り合ったばかりでは不可能。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 18:27:11.44 ID:8VSEFZFW.net
いやあ、俺はミッション・インポッシブル フォールアウト冒頭の、イーサンがルーサーを撃つシーンしか連想出来なかったなあ
あの二人も20年以上の付き合いかw

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 20:02:49.51 ID:RtuJJQEQ.net
ガッチャードでヨーヨーのケミーとか出るかな?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 23:29:36.38 ID:JFEe2mgA.net
ようつべ東映時代劇
影の軍団 Ⅳ(1985) 第18話

千葉真一(半蔵)メイン回
なかなか面白かった

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/04(水) 23:45:16.98 ID:Lb87EA6P.net
テスト

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200