2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◎――スケバン刑事 Part25 てめぇら!! ゆるせねぇ!!

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 19:24:53 ID:w1/MxlWx.net
てめぇらみてぇに魂まで薄汚れちゃいねぇんだぜ!

◎――スケバン刑事 Part21 神西脇依田よ永遠に… [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1469351531/
※前スレ
◎――スケバン刑事 Part◎――スケバン刑事 Part24
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1492229689/
◎――スケバン刑事 Part23 女港町どうしてこんなに~
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1610715916/
◎――スケバン刑事 Part24 この代紋はおまんらの手先の証じゃないぜよ!
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1640946021/

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 23:25:12.88 ID:IXEPIOiH.net
俺も発売時買ったけど昔売っちゃったな~
いくらで売ったか忘れたけどちょっと勿体ないことしたわ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 15:05:36.72 ID:eBjmhbiA.net
おまえらは何か、スケバン刑事の宝物ってある?
俺は当時、3の撮影現場を見学させてもらった時に、いただいた、唯ちゃんが、アクションで投げた時に欠けたヨーヨーと、唯ちゃんが、その現場で使用したヨーヨーを、アクション監督の岡田さんがくれたのを、いまだに大事にしているよ。
あ、その話しの台本ももらった。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 15:21:31.78 ID:KcwkGalA.net
唐突だけど南野陽子さんが圧倒的に支持されるのはなぜ?
アクションなら浅香唯さんの方が上では。芝居も下手ではないし

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 16:28:13.69 ID:y5qz+dFH.net
アクションが全てではないからさ
高校まで鉄仮面をかぶってた段階で話題性がありすぎる
忍者ものは不定期にアニメやドラマに出てくるからなー

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 18:23:43.38 ID:byZlunE0.net
>>73
すごいですね羨ましいなぁ
>>74
初代よりも長期放映
3代目へのシリーズ継続と自身の初主演映画化と3部作の中で人気が絶頂期だからだと思う
あとはやはり土佐弁の決め台詞と鉄仮面のインパクトとか

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 18:24:00.10 ID:byZlunE0.net
>>73
すごいですね羨ましいなぁ
>>74
初代よりも長期放映
3代目へのシリーズ継続と自身の初主演映画化と3部作の中で人気が絶頂期だからだと思う
あとはやはり土佐弁の決め台詞と鉄仮面のインパクトとか

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 19:09:04.05 ID:j4V8j8uB.net
フィルム撮影の映像の方が演技が上手く見える?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 21:22:49.94 ID:y5qz+dFH.net
3の撮影現場といえば、大庵和尚を探しに行って石ぶつけられた山奥のロケ地巡りしてる人がいたよね
SNSの名前見たら、いつもポップJにメール送ってる人だったけど、あれってどうやって山奥のピンポイントを探し当てたんだろう?
撮影スタッフだったのかなー?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 21:35:16.70 ID:STuHX8cF.net
>>78
演技どうこうというより映像が自然に見える感じじゃない?
ビデオ撮影の映像ってクリア過ぎてなんか違和感
でももうビデオ撮影ばっかりだから慣れたけどw

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 03:52:01.08 ID:0f/xK+w5.net
>>79
関係者ではなさそうだが元助監督の銀河系監督こと竹内さんとSNSで繋がっていて、、おそらく竹内さんは唯のファンだろう

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 03:56:09.31 ID:0f/xK+w5.net
>>73
すげー
羨ましい

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 06:05:11.12 ID:+q/ImrFU.net
ここで
「俺なんて母親が斉藤由貴だぜ!」
と新人女優の水嶋凜が降臨したらこのスレも伝説になるなw

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 09:15:34.46 ID:uEmhgh9S.net
初代が1年放送じゃなかったのは
斉藤由貴ちゃんがNHKのドラマにでるスケジュールのせいって説があるよ
暇だったら2も続投したかもしれん

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 11:19:14.25 ID:bmDL+qnw.net
竹内さんは唯のライブ前にファン3人とロケ地巡りしてた
唯のライブでは何十年ぶりの対面
唯の映画を撮るのが夢みたいよ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 11:29:14.98 ID:bmDL+qnw.net
スケバン刑事3好きには、竹内さんとタロのツイッターは欠かせない

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 15:22:07.98 ID:VexyWx+t.net
好きなのはⅡですね
もはやⅢはスケバン刑事ではない…汗

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 15:43:32.76 ID:bO+4OqRx.net
漏れの記憶では
萩原流が出てた気がする

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 16:08:48.97 ID:Pd313Vq0.net
ここは、2信者と、初代信者が気持ち悪い。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 16:27:52.85 ID:VexyWx+t.net
>>89
Ⅲしか認めないってことだろそれw
自分基準も大概にして欲しい

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 16:34:11.13 ID:4Aep6Shn.net
1の信者 2や3についてとやかく言う事はない
2の信者 1については言わない。3を嫌う
3の信者 1も2も嫌う

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 02:45:03.98 ID:kdhfGJc/.net
初代の第7回視聴
斉藤由貴と財前直見の共演も価値が高いが
はぐれの高木刑事のさわやかスポーツマン風味w
大場順さんもう10年以上活動実績ないんだな
はぐれシリーズ終了とともに引退した感じか

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 13:31:00.90 ID:uJEInPnm.net
jkIアイドルバトルドラマの最後って
安達祐実ちゃんのやつだと思うんだけど
クールキャラにしたのが失敗だと思うんだ
時代的に熱血とかださいって風潮だったせいかもしれんが

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 15:21:43.48 ID:IjxpZWVl.net
世間のアンケートでは、やはり、2が1番人気みたいだね。
2位が初代、3位が3。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 17:22:35.49 ID:6/PaRnGE.net
>>94
Ⅱが人気なのは、南野陽子主演だからだと思うな

前に出てた話だが
南野陽子が雪乃役、吉沢秋絵が麻宮サキだったらなんて(笑)

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 17:37:43.64 ID:sex8oEwo.net
>吉沢秋絵が麻宮サキ
最初はその予定だったとの書き込みも見たな

スケバン刑事を演じられなかった五十嵐いづみさんが不憫だったな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 20:00:46.33 ID:dDPAaUf0.net
斉藤由貴の前に宇沙美ゆかりが選ばれてたように
南野陽子の前に吉沢秋絵だったのもガチだよ
夕やけニャンニャンでのおニャン子クラブメンバー+スケバン刑事の主役ダブルオーディションで秋絵が優勝したから
その後に南野がスケバン刑事のプロデューサーへ直談判したら気に入って事態が逆転しちゃったんでしょ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 20:01:16.43 ID:sex8oEwo.net
>>75
>忍者もの

忍者キャプター 変身忍者嵐 世界忍者戦ジライヤ 科学忍者隊ガッチャマン
赤影は今更だが

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 23:07:54.95 ID:zjg5cROY.net
南野陽子といえばⅡの映画版で伊武に…w

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 00:19:48.77 ID:7Sz7odB8.net
ヴィィィィィーン

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 14:51:13.28 ID:Ukz3TLxt.net
スケバン刑事3の台本読むとさ、かなり、シーンカットで削られてるシーンが多いのね。
完成された本編観ると、三姉妹中心に構成されてるような気がする。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 21:16:22.12 ID:HdJ8lF5r.net
>>94
俺は3が一番好きだが、その順位には納得
1と2は緊張感のあるツッパリものでスケバンらしかった
3はちょこちょことすばしっこい山猿のようなショートカットの浅香唯がコミカル的に見えた
決め台詞も含め、体は小さいしツッパリ感がなく少し違うなと思い当時は見ようとはしなかったが、後から見たら浅香めちゃかわいい、大西結花も中村由真もかわいい
最強は3だったんだと思ったよ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 21:48:44.90 ID:/QqnOXrW.net
当時は3が最強だと思ってたけど、今となっては1も2も3も横並びだわ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 22:55:04.92 ID:HdJ8lF5r.net
>>103
まあ確かに、それぞれいいんだよね
1と2は美少女ものだから受けはいいし、入りやすそう

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 03:09:42.07 ID:bcMgRelH.net
私も3作それぞれ面白いから全部すき
1は原作に沿った展開で2は鉄仮面という最強な小道具を元に展開しつつ
3は逆に三姉妹を売り出すためのプロモーションドラマっぽかったんだよな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 15:40:56.47 ID:CIczYrJR.net
>>105
Ⅰは原作に近いから面白い。
Ⅱはファンの南野陽子主演なので好きw
Ⅲは三姉妹のほのぼのシーンが多くて楽しい

俺はこうだわ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 19:47:45.82 ID:sFO1T4e7.net
もし原作者が激怒しなかったら4はどんな話にしていただろうかな?
やはり謎の人体改造をして日本を裏から操ろうとする組織が登場するのかな?
ナチス絡みの案もあったらしいけど 流石にそれは無理だっただろうけど 

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 20:25:21.61 ID:cYTWPIg9.net
少女マンガって原作者がキレやすいの?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 23:08:50.29 ID:DVmvuLt2.net
>>107
非情のライセンスの最終回かよw

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 23:11:08.27 ID:6fjqwTiw.net
>>107
世界征服の野望を持つ悪と戦う話を描くんじゃね

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 19:50:47.66 ID:g/WD7Vcb.net
>>108
人によるだろうね
少年漫画の白土三平氏も気難しい性格だったみたい
特撮ドラマ・仮面の忍者赤影 あれ本当なら漫画ワタリの実写ドラマを作るつもりだった
しかし映画版のワタリを見た白土氏が激怒して ドラマを作るつもりでキャストやスタッフを集めていたのが
没になったので 横光氏に原作を依頼して赤影が作られた
少女コマンドーIZUMIとそこは似ているけどね

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 21:43:47.17 ID:/aIf9Tnc.net
やっぱ四代目は横浜弁使うことになったのかな
あいつら許せねーじゃん
シメに行くべ
おお行くべ行くべ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 08:03:57.75 ID:atRuB+ex.net
ナチスのネタは昔は仮面ライダーや宇宙戦艦ヤマトでもネタにはされていたが
今はサイモンビーゼンタールセンターがうるさいから没になっていただろうね

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 05:19:03.00 ID:yQOzFOBb.net
>>107
>非情のライセンスの最終回

クグってみたけど 
食料問題を解決するための人間改造計画・腸を半分にして人間を小型化 人類の二分化しようとする画策
こんなのが描かれていたんだな
これ刑事ドラマだろ  まるでウルトラQだね

もし少女コマンドーIZUMIが打ち切られてなかったら敵の組織は案外とこれら近いことも計画していたなんて展開だったかもね

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 05:22:33.36 ID:yQOzFOBb.net
アンカーミス
114は
>>109
へのレスです

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 16:53:33.89 ID:VQgYpiJQ.net
旧芸名小林亜也子こと現在森川あやこ
新聞に載る

https://i.imgur.com/zx2weSi.jpg

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 10:07:57.81 ID:0mK2bxOy.net
今夜のニンチド調査ショーにスケバン関連でナンノの映像が流れるよ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 19:51:43.28 ID:9ExaoF5P.net
真面目に原作に沿って制作したⅰをⅢが超えたな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 23:57:10.22 ID:NBoJNQpx.net
斎藤由貴が「忍者に結婚は難しい」に出てた

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 00:42:28.28 ID:CZViFu2L.net
>>119
深夜にクッソワロw

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 17:12:54.21 ID:ef0O1uJM.net
【訃報】東映・手塚治社長が急死 62歳 史上最高興収を牽引 社員時代はドラマ「スケバン刑事」「科捜研の女」手掛ける [愛の戦士★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1676358684/

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 19:54:13.94 ID:vbRn/XR5.net
唯ちゃんもインスタで追悼していたね。手塚さん。
育ての恩師って。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 08:45:59.45 ID:/8K92dLV.net
当時の10代20代も、あと20年、30年すれば、わが身の事だからなー
感慨深いものがある

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 00:02:49.66 ID:zbnv/WZE.net
1日遅れてしまったが昨日は
HAPPY BIRTHDAY YUMA!

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 13:56:00.92 ID:2M41k60k.net
先日のお誕生日で53才
この写真超かわいい
https://i.imgur.com/JkrSdgT.jpg

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 14:07:47.66 ID:MvGE6Zwy.net
由真、変わらない可愛さだよね。
スケバン刑事放映時に、由真と話した思い出があるけど、現代っ子ってイメージ強かった思い出(笑)

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 18:56:52.93 ID:Xkug8Qpt.net
>>125
かわよ!

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 15:44:59.68 ID:yT5bUmjF.net
由真、若いし可愛い
1番若いんじゃないか?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 19:51:29.37 ID:eVURVXd/.net
>>71
未使用BGMとか聞いても???って感じだったし。
解説書は豪華だったな。

ゼネプロの鉄火面の方が貴重な気がする。納得出来なくて何度も買った。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 20:38:59.00 ID:N7dS5UBX.net
鉄火丼みたいに言うなw

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 21:55:38.40 ID:H7W8oHdS.net
昔のガラケーではどうしても鉄火面の変換だったけど
現在使用中のスマホでは一発で鉄仮面と書いてくれるよ
鉄火面わざとだろ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 22:14:50.74 ID:eVURVXd/.net
>>131
てか、そこツコッミ入れられるとは思わんかった。気づいてなかったし。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 00:15:45.59 ID:Z4lvkfYN.net
土佐の海で釣れるのはマグロじゃのーてカツオじゃき
間違わんといてーや

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 01:25:33.72 ID:x+HtgaOt.net
デュマやボアゴベの作品で有名、なおかつ一般的な名詞と通用している鉄仮面を
鉄火丼と入力して文字修正でもしない限り出てこないような変換していれば
そりゃツッコミ待ちだと誰もが思うわw

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 01:20:40.08 ID:PTUiwmO/.net
https://i.imgur.com/InErCIi.jpg

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 01:26:08.41 ID:PTUiwmO/.net
>>73
89年、装美社でもらったヨーヨー
https://i.imgur.com/wRtsmSP.jpg

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 16:14:42.03 ID:UFyUnd2V.net
>>136
凄いお宝、羨ましい

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 17:52:24.10 ID:bui+CmXM.net
スケバン刑事はなんといってもナンノこれしき

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 19:35:17.93 ID:my6ug6eI.net
オギノ式

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 20:10:56.08 ID:ETuPrz+I.net
>>139
明石家さんま?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 22:13:24.09 ID:Jz2LGuRq.net
スケバン刑事はなんといっても、おニャン子クラブありき

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 23:34:32.44 ID:jcMABFLA.net
1河合その子
2吉沢秋絵と本体
3福永恵規
だな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 00:50:07.26 ID:br5oU8cp.net
夕ニャンと放送時期同じだから。あの時のフジのドラマ、バラエティーは今見ても面白い

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 18:09:56.03 ID:+o5gAx5v.net
ゲームなんだよ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 20:36:54.27 ID:wUDA5Lql.net
松本小雪「どうせ私は入ってなかったわよ」

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 10:10:13.72 ID:shTXwyY1.net
舐めたらいかんぜよ!

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 10:40:11.09 ID:0Fpy5o4P.net
>>146
つまんねバカ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 04:42:35.04 ID:+FHXzso+.net
スケバン刑事シリーズをリアルタイムで観てたけど、超合金ヨーヨーって実際に販売してたっけ?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 08:57:47.77 ID:M6YnZJR2.net
駄菓子屋で売られていたヨーヨーの柄を変えたものは家にあった
ただし放送当時のものかどうかはわからないな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 13:49:59.84 ID:rcMLxhDL.net
>>148
超合金ヨーヨーなんて販売許可降りない。
何年か前にバンダイが出したセットヨーヨーは対象年齢上げて販売したけどアクリルプレートもない偽物

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 18:47:45.22 ID:WloyS4jX.net
昔少年誌の最後ページの通販広告に立派なヨーヨー売ってなかった?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 20:00:34.91 ID:2p6gnmFw.net
>>148
>>151
その通販で金属製鎖付ヨーヨー買いました
使うとテレビの効果音みたいなガチャガチャ音もしたよ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 09:10:44.29 ID:NMG+49JY.net
これ何者
https://i.imgur.com/37ZQl5y.jpg

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 12:06:01.37 ID:OauUZQBw.net
>>153
買ったw 5000円ぐらいしたよ
ドラマと違って投げたヨーヨーが手に戻ってこなかった時はショックだったわw

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 20:47:20.32 ID:UF3cqFn/.net
スカパーでスケバン刑事2の放送が始まったら教えてくれ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 21:41:55.39 ID:sWhYozYJ.net
>>155
おまん!甘ったれんな!

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 17:50:20.57 ID:Z5ayv2uM.net
昭和で名前がカタカナの人って珍しいべ
学年で1人いただけ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 18:53:15.60 ID:KjIFHvdw.net
犯人はトオル

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 08:12:26.31 ID:TWNphp9m.net
昭和よりも少し遡るとトメさんとかツネさんとかがいるから、この時代ではむしろおばあちゃんの名前みたいなイメージなのかな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 13:56:54.51 ID:K8ugjoDJ.net
母 ナツ
本人サキ
妹 美幸

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 19:15:01.57 ID:gf1J8NL1.net
あややのスケバン刑事は面白いですか?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 19:58:04.76 ID:01gcIC28.net
面白いと思って見れば面白いかもしれない

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 16:44:01.44 ID:cwPuKl6B.net
>>141
あややの4はハロプロありきだな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 17:16:04.58 ID:2HH5k+Xx.net
モー娘人気に乗っかっただけ
けしてスケバンというラベルに乗っかったわけじゃない
原作者があややを気に入ったというのはあるかもしれん

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 17:40:59.40 ID:uuL2sj0L.net
斉藤由貴ちゃんに比べてあややはガチで顔が怖いな
眉毛のせいか

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 18:24:30.06 ID:2HH5k+Xx.net
あややはオールバックにしてたのもある

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 21:20:15.82 ID:Ubxv5cCU.net
あややといえば玉蹴り
初代も玉をヨーヨーで攻撃してたが、
2代目と3代目は反則攻撃はしなかったな

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 21:08:43.72 ID:F+47VnSS.net
みずちレミが
愚かな国民に任せていては日本は21世紀には滅んでしまう
とか言ってるけど、
みずちが日本を支配していたら
多少は経済成長したかもしれん

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 20:20:36.57 ID:s1Yjwd51.net
ようつべ見てたらナンノが更年期障害がきつくなってるとかどこぞのチャンネルで言ってたわ。
もうそういう年なんだよなー
分かるよ
あっちこっちガタが出てくる年頃

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 12:06:46.37 ID:zQWkibU2.net
南野陽子って性格が障害者だから嫌われんだよ。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 12:14:40.00 ID:1vAJ2dbL.net
阿部寛が泣くぐらいまで追い込むとか、いったいどんなイジメをしたのか興味があるw

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200