2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

3年B組金八先生シリーズ全般総合スレ 第9回

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 01:10:40 ID:1TMieKnQ.net
前スレ 

3年B組金八先生シリーズ全般総合スレ 第8回
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1643507497/

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:34:54.48 ID:BvMPSpET.net
さっきニンチド調査ショーで
スぺシャツ5の映像出てきた。
体育教師絡みのネタで。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 00:37:41.32 ID:Z7BdU9uH.net
史上最高の教師ドラマは金八1.2とスクールウォーズだと思うの

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 07:33:09.74 ID:dQQBNmyV.net
>>424
熱中時代

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 19:11:44.69 ID:cvUxFvgT.net
ゆうひが丘のソーリは?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 19:25:38.15 ID:0PwOZBcV.net
金八は飛び出せ青春からパクったと思われる箇所がいくつかあるね

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 13:15:51.34 ID:TztFa7qG.net
『父母の誤算』もジャンル的には
学園・教師もののドラマじゃなかったか?
確かあのドラマは1の麗子役と2の優役が
共演してたな。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 08:00:09.01 ID:D1apu9Tl.net
揚げ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 01:44:10.08 ID:mUXErWDv.net
では金八以降と以前で分ける必要があるな教育ドラマは
恋愛ドラマが男女7人以後と以前で様変わりしたように

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 12:48:12.92 ID:JwYuMxec.net
>>397
要するに、男やもめにしたかった理由が>>396ということだろうな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 14:03:31.35 ID:kIKxKWia.net
第1からファイナルまで Paraviで見て思ったこと…
因みにおいらは第7シリーズに近くてお袋が第1.2シリーズドンピシャ…おかげでお袋がおいらのタブレットを金八視聴時特に第1.2シリーズは占領した…
宮沢保と浅井雪乃は立派な親なのに4の歩は何なんだ?ファイナルに出席点呼すら居ないとかなんなん?中の人が引退したなら仕方ないけど…
加藤優はメッチャカッコよかったのにファイナル時点での変貌ぶりにおいらもお袋も苦笑い…
5以降お袋の興味は幸作に行ってたな…
お袋が言うには幸作くんは群馬じゃなく無事東京の教員採用に受かって桜中学に行って美術教員の立花先生と結べられるべきとのこと
親父が美術の悦子先生と結ばれなかったから息子が美術教師とくっつけば良かった病気と受験で歳喰ってるから立花先生は幸作くんと同い年か年下のはずとか言ってたなw
長文失礼

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 14:32:27.15 ID:xsQsOsnb.net
エイドリアン「幽霊でいいから出して!!!」

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 17:09:13.16 ID:ZtyTIiaI.net
>>432
そういえば幸作と立花先生って世代的に近いかも?
正直ちはると比べたら立花先生のほうが幸作と相性良さそうに思う

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 20:29:10.33 ID:Fs+Z7Hvv.net
結局マドンナの女性教師の担当教科は1と2が美術で
始まって、その後英語、家庭科ときて、最後は美術に
戻ったわけか。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 00:10:42.66 ID:YafUuXCV.net
>>434
幸作が第8で教育実習で桜中に行ってるし立花先生が新任1年目だとしたら
幸作は第6で病気してるから多分高校は留年してるだろうし大学も現役時は落ちて浪人となったシーンが有った気がするからほぼ同年代だろうね

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 07:22:04.38 ID:5YHri5Vd.net
>>432
マジレスすると、親子や夫婦を同じ学校(勤務先)に配属しない 立花先生と知り合って、結ばれる展開はあってもいいと思う

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 16:46:19.61 ID:ywqrkhlB.net
このドラマの主役は一緒に在籍してたじゃん

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 16:53:12.20 ID:e7fm1K/h.net
>>436
もし幸作が留年とか浪人とかなくて
ストレートだったら立花先生と同期
だったかもしれんな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 21:29:12.53 ID:5YHri5Vd.net
>>438
教師同士の在籍はない。金八と里見は、結婚後は別の中学

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 00:41:33.34 ID:U7AxA46s.net
親子や夫婦って自分で書いてるでしょ
だから坂本父子のこと突っ込んだの。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 01:56:38.45 ID:WCktlL4I.net
>>441
坂本幸作は桜中学に教師として在籍したことないだろ?
教育実習のこと言っているなら実習は母校でやるから、幸作が桜中学でやるのは普通。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 09:30:04.47 ID:FHCsqWun.net
幸作と立花先生は教育実習で顔見知りになってるし
立花先生は孝志の絵の件から金八を信頼してるし坂本家への印象は良い感じがする
その印象が幸作への好意まで進んでもおかしくはないわな
幸作もちはるへの片想いから沖縄の彼女との破局と失恋ばかりでぽっかり空いた心の穴を立花先生が埋めてくれる…
ベタだけどこんなストーリーも悪くはないな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 14:02:18.99 ID:5P254sJv.net
こっちのスレも何かあれば書き込みよろしく
https://b.2ch2.net/test/read.cgi/zatsudan/1667969895/i?guid=on&1667969895

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 19:41:00.19 ID:pSqYyuMu.net
>>443
乙女は青木を振った後湯山と出会い結婚したけど幸作は恋愛面では全く報われてないな

乙女中3時はスペシャルで済まされたのに幸作中3時はキチンとシリーズに組み込まれたのを思えばある時から乙女と幸作の立場が逆転したな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 19:52:31.64 ID:wHAlOxTc.net
乙女は青木振ったの?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 20:11:13.10 ID:w0bzwPmi.net
>>445
やっぱりきっかけは幸作の中の人の
やらかしじゃない?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 21:36:22.11 ID:FHCsqWun.net
幸作の中の人ってwinnyで色んな画像やら悪口が流出したんだよな
今も大河ドラマや映画の「翔んで埼玉」とかに出てるから干されてる感じではないな
ただ主要キャラは幸作役以降やってはないのかな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 12:32:06.68 ID:T59iV7y2.net
幸作のイメージが強すぎて使いづらいのはありそう

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 21:36:56.57 ID:UE8UL2P5.net
確かに。バトロワ見てたときも「あ、幸作だ」って思ったなぁ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 09:19:00.34 ID:1s5gO1Kt.net
第2シリーズの次スレ立てました!

3年B組金八先生 第2シリーズ part14
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1668297927/

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 12:56:16.95 ID:qGcWUnP/.net
麒麟がくるで佐野が出た時は髷を切り落とした落ち武者みたいな姿だったからリアルタイムだと佐野だと気づかなかった
現代劇で普通の服装で出てきたら一発で幸作だと思ってしまうね

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 00:34:15.06 ID:78Hvvo+t.net
この時期になると金八を思い出すな。
毎回この時期に放送されていたし。
秋から半年の2クールが定番だった。
パート3だけ1クールだったけど。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 20:00:03.64 ID:X7JzxpE9.net
金八シリーズで11月といえば、2の学習発表会を思い出すなぁ。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 10:57:55.56 ID:AkraFiTq.net
夕日に向かって 私は雪女のセリフ言う
明日から受験に向けて頑張って行く意気込み


最高すぎ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 12:53:55.91 ID:Vn57SCED.net
>>454
5以降だとソーラン節とかね

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 13:38:45.08 ID:/eiHvY8d.net
ソーラン節好きじゃない
いつも早送り

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 15:59:48.09 ID:fj8XNiaQ.net
ソーラン節か…遠藤の独り善がりな熱血指導が印象的だな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 00:28:03.97 ID:hh//5by7.net
パート1の松浦悟の妹はパート4で中3なんだよね。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 03:30:53.06 ID:qDSQRAgP.net
>>459
そうなんだけど、歩を出してる以上、歩と同学年ってのはおかしいから、歩を優先させたんだろう

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 10:50:09.18 ID:3wVoCilv.net
第2と第5シリーズが好きなんだけど次におすすめはどのシリーズですか?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 12:19:25.70 ID:CQ/QrUtX.net
5が好きなら6と7を続けて見ればいいと思う
5~7は作風的にひと繋がり(職員室の教員とか一部の生徒とか)って感じ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 19:44:03.28 ID:3wVoCilv.net
当時5はリアルタイムで見ててハマって、お腹いっぱいになったんだよなぁ
記憶をウイキで辿ったら上戸が6シリーズだったのか、わりと見てたなw
7はあんま覚えてなくて、8は濱田岳が金八食ってた存在だったの思い出した

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 21:00:29.37 ID:BripptF9.net
7に濱田岳が出てるのに

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 21:21:24.03 ID:3wVoCilv.net
そうだったみたい
8はほとんど見てなかったんだな、俺ってこと

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 22:12:46.07 ID:OPd1x9Cv.net
>>459
>>460
確かに計算上、松浦の妹は4で
中3なのだが、桜中の3B以外
かもしれないし、隣接校(荒谷
二中or松ヶ崎中)に越境させた
かもしれないし…

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 22:45:39.83 ID:W2lIxKRB.net
アッコの旦那も桜中のOBってことになってるけど金八の受け持ちじゃない設定なんかな?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 23:58:19.84 ID:FIOe6wBU.net
7の伸太郎の妹も8では中学三年なんだよね。
でも全く登場しなかった。
これは過去の生徒を出さないという方針からだろうけど。
でも7の笠井ジュンが6の笠井みゆきの弟とか設定したり意味がわからん。
その時の監督の意向なんだろうけど。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 00:01:58.32 ID:35M/yMpF.net
あと書き忘れた。
4では田口八重子の娘が『来年は小学校受験』との設定だっあ。
計算すると7で中学三年なんだが。
こちらも全く話にもならず。
まあこちらはスタッフも忘れてしまっていたかのが高い。
仮に覚えていても出さなかったぢろうね。
娘をだせば母親の田口八重子も出さなければならないから。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 02:38:16.44 ID:eho01Z99.net
>>466
そもそも悟が進学した高校すら4では校名すら登場しなかったぐらい時代背景も変わってたからなあ

4では悟が海外に住んでることになってたし、松浦家もどこかに引っ越していた可能性あるね

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 02:44:03.08 ID:eho01Z99.net
>>412
でもなぜかスペシャル6だけは、開栄ではなくてちゃんと開成だったね
ゆうやの兄貴が行った設定になってたな

でもまたシリーズ4からは開栄に戻ってたけど

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 14:11:52.19 ID:TPSX8OA3.net
>>468
ストーカーキャラを継承したかったのだろう
チュウ→マサトのように

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 23:05:31.14 ID:0u4YbKCS.net
新スレ立てたよ!

【幸作】3年B組金八先生 第5シリーズ【健次郎】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1669212197/

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 22:13:19.35 ID:EfVamWPX.net
いらねw

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 23:26:19.05 ID:9ZTxinhW.net
いるわボケ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 00:33:01.21 ID:TxhWGqm/.net
スレ立てたの嬉しかったのかあちこちに宣伝してるな
家建てた事自慢してる奴みたいだ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 20:13:07.59 ID:OaFwFCll.net
別にスレ立てるのなんて造作ないじゃん!

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 20:13:10.87 ID:0gIaxFp3.net
6シリーズでは5シリーズの生徒出しすぎ。
健二郎と鶴本直を強引に初対面させたり。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 20:32:26.40 ID:PgYfyEqs.net
成迫が役に立たないから
校長対健次郎 直に

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 06:45:42.35 ID:dRRkUxDX.net
金八通バグって読めないんだけど何でだろう?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 16:25:52.32 ID:yoUCFW0U.net
また出たな

「第5シリーズのOBがー」が

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 16:51:54.01 ID:+brEs9LY.net
生徒同士の繋がりがプラスに変わっていく展開は今見ても良いね
3Bを俯瞰的に見てる直を中心に儀や美紀といったアンチ側が味方になり、更に美由紀を守ろうとしたり

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 22:53:23.30 ID:qIRlDKcD.net
ポケモン スカーレット・バイオレットのCMに出て来る公園は
金八シリーズでも度々映るロケ地だね
https://youtu.be/ECMARJGaOoQ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 08:02:58.75 ID:Foj9c7ws.net
>>482
そういうとこが5と大違い

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 14:59:09.10 ID:vsk721Kc.net
>>478
政則と健次郎との対面は同じジャニということもあるし物語の流れ的に違和感ないけど直と健次郎とは確かに無理くりという感じはある

>>482
政則に対しても政則の過去をネタにしてイジろうとする連中にハセケンや繭子など周囲が守ろうとしていたね

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 07:12:15.73 ID:OByZyzHf.net
確かに直と健二郎はなんのつながりも
ないよね

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 13:09:44.31 ID:Yf7nmJQd.net
番組表見たら19時から日テレに金八

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 22:08:30.79 ID:TkSElMbK.net
健次郎と直は主役同士の主役繋がりになんのか。

489 :関連スレ:2022/12/01(木) 13:16:25.70 ID:O3R3fAUK.net
三B亭金八師匠にありがちなこと
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1669835021/

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 21:41:34.09 ID:anqK1pHz.net
>>480
俺もさっき金八通の座席表
見ようとしたらやっぱ
見れなかった

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 22:37:35.20 ID:RSGuot2D.net
金八通の文字化けはこの夏の8月か9月頃から始まってずっとあのまま

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 11:56:29.38 ID:wmBdCBFC.net
今夜のオオカミ少年で
『3年B組金八先生』貴重映像クイズ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 23:29:31.39 ID:z8uEuKQu.net
>>350
休日の描写としては、伸也が康たちに遊びに連れて行かれるのを目撃したところとかはあったな

1では金八の引っ越しシーンとか

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 04:16:42.81 ID:/+CSM81/.net
>>492
金八映像クイズって、無かったよね

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 07:46:55.99 ID:xuEuOCmF.net
でもEPGには少し前まで載ってた
ここにもある
https://tiarajoho.com/archives/21142

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 23:32:26.35 ID:x4bH4OK7.net
>>457
見てて恥ずかしくなるからなアレ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 23:41:20.11 ID:xNY8cCmK.net
5はソーラン要素なければほぼ完璧だったな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 00:42:11.85 ID:hKGWe4tY.net
渡辺徹メチャ教師役似合いそうだから金八でも見たかった

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 00:49:54.39 ID:0RPd+5kD.net
ソーラン節好きだったけど色んな人がいるんだな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 07:06:48.11 ID:ov90dGd1.net
>>496
阿波踊りとかもそう
何が楽しいんだろうね

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 07:27:11.68 ID:xCRNo3W4.net
ソーラン節は初期金八なら佐藤マキあたりが「そんなの元気が出ないよ~」とか
松浦悟が「カッタレーよ!」とか言って終わってたと思う

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 08:27:35.85 ID:n/RRNXt7.net
>>500
極めつけはよさこい。拷問に近いね

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 09:42:53.81 ID:VJrCXayK.net
ただの陰キャやん

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 12:43:08.38 ID:oOfPy6pi.net
>>501
2は演劇だったけど
5で演劇やろうとしても健次郎が邪魔しそう
逆に健次郎さえ手なづけてたら何でも出来そうだけど

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 12:50:50.78 ID:VfMsd872.net
もはや日本のガンともいえる日教組、その狂信者
太平洋戦争後天皇批判までして各右翼団体に目を付けられてるのはもちろん、
公安にまでマークされている危険人物
過激派系左翼基地外暴力BBA小学校教師

小池恵美子

の学校内での独裁を許すな!!

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 14:00:44.86 ID:n/RRNXt7.net
スペシャル3はイマイチだな。
野村義男の童貞喪失物語りとか美智子の母の事故サスペンスとか、極めつけは煙突登るとか訳わからん

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 17:25:18.28 ID:ov90dGd1.net
鉄矢が金八以外で出演した役は?ってクイズで
海援隊のコンサート行ったシーン出てた
https://www.47news.jp/culture/oricon/8648252.html

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 20:51:01.27 ID:fvZd3nDR.net
金八定年退職の9シリーズも企画されていたとか。
でも8シリーズで視聴率低下が著しかったから9シリーズの話は流れた。
それでSP枠で放送という事になった。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 12:19:25.15 ID:a4AXCGP4.net
>>503
深夜テレビの前で独り「ソイヤ!」とかやってて虚しくねーの?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 13:59:00.20 ID:GbPkpL9J.net
痛いの湧いてて草

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 18:23:00.73 ID:EeoGQxMy.net
4から5は4年
5から6は2年
6から7は3年
7から8は3年
8から金八定年SPは3年

4から5と5から6が3年じゃなかった。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 08:22:35.95 ID:RqK0w5LU.net
ソーラン節はしつこ過ぎた。1シーズンに留めておけば良かったのに3Bの伝統なんかにするから
影響受けた>>510みたいのが湧いてくる

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 09:51:41.93 ID:PMqX/JxD.net
ソーラン節は無理矢理取り込んだ感がある
スポーツチャンバラもそうだね
あとメロンマン

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 12:33:54.10 ID:W7ZN/u2P.net
主語でっかいなぁ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 19:33:44.50 ID:fH6HMSjS.net
「痛いの」って505のことだろ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 20:56:10.24 ID:18WV2Um8.net
>>511
5が史実より1年早くOAされてれば、
4から定年SPまでキレイに3年間隔に
なるとこだった。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 01:24:57.98 ID:c2USn/Qw.net
そうそう、5が98年に放送されてれば3年おきになったのに。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 08:15:39.48 ID:465xNvUX.net
>>506
花代が一段と綺麗になってたからOK
もともと綺麗だったけど本編では目立った役なかったから、スペシャルで報われた感じではあった
梶浦の恋人役というのはあれだったが、親友の美智子のために奮闘していたのは良かった

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 08:19:44.83 ID:T5GSqdIr.net
>>518
確かにな。
しかし梶浦の母ちゃんあんな嫌味な役どころじゃなかった筈なのに何だか違和感あった。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 18:37:59.22 ID:Q13lYE/A.net
>>515
俺もそう思う

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 23:05:43.92 ID:JxkQXAkz.net
8シリーズはこれまでみたいに主役を設けず全員にスポットを当てるとか。
それがモットーだったみたい。
番組紹介の冒頭で金八の武田鉄矢がそう説明していた。
しかし実際にそれは難しいというか無理だったね。
生徒全員が芝居ができるプロの役者ならまだ可能だけどみんなまだ素人半分でしかも十代。
結果的に目立つ役と目立たない役に分かれてしまうのは当然。
また『美香』って名前も敢えて字まで同じにしたんだろうけど紛らわしいよな。 4シリーズの美香と8シリーズの美香、共に目立つ存在だったし。
4シリーズの美香は事実上の主役だったわけで。
また8シリーズの美香も転校生という事でスポットを浴びる事が多かった。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 23:31:22.48 ID:E+xSbZRX.net
>>521
でも同じ美香でもやってることは全然違うけどね
特にタイショーが智春を庇ってることについて8の美香は正直に告白しなさいと迫ってるのは4の美香なら有り得ないどころか逆にイジメのネタにしそう

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 00:23:08.26 ID:QhjuNbBj.net
>>522
逆に8の美香が4にいたら、
4の美香みたいに手下も使って
乙女を半円で取り囲んで
脅すようなこと絶対に
しなかっただろうね。

総レス数 1000
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200