2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

西部警察を語ろう PART47

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
石原プロモーション | 作品 | 西部警察 (Not Found)
https://www.ishihara-pro.co.jp/sakuhin/seibukeisatsu/

前スレ
西部警察を語ろう PART42
[5ch] http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1585195961/
西部警察を語ろう PART43
[5ch] http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1598706711/
西部警察を語ろう PART44
[5ch] http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1608947596/
西部警察を語ろう PART45
[5ch] http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1624413385/
西部警察を語ろう PART46
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1642364001/

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 20:40:10.12 ID:qv/43Eti.net
ゲンとジョーの写真集、アマゾンのレビューでも似たような事を書いてる人いたけど付録で付いてる大門クリアファイル、結構強力な接着剤で外れない。力任せに無理矢理剥がすとページが破れそうだし。出来るだけ破損箇所が少なく上手く剥がす方法あります?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 11:57:49.75 ID:gv1KB+qm.net
>>110
Yahoo!知恵袋

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 13:21:12.15 ID:DbVRQSZw.net
今度は何処が西部警察放送するんだろうね

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 18:29:48.53 ID:Ys19fW8j.net
DVD持ってるけどファミ劇の何話か試しに録画していて、先日ためしに容量調べてみたが、
1話大体5000MBって表示された。100GBのブルーレイ・ディスク用意すれば全話で10枚ちょっとって事でいいのかな??

>>109
たまにグレさんやダイさんとヒナさんがおしゃべりしてる横に他の客がいる描写があるね。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 05:59:19.58 ID:bEfoXSR1.net
>>102
俺は子供のころリアルタイムで観てた時はジョーが一番好きだったな。
ヒーローっぽいルックスとアクションが子供心に響いた。本当に特撮ヒーローやったのは
ジン役の五代さんだったね。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 13:57:17.90 ID:bEfoXSR1.net
>>114
238話で計算し直し

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 13:59:34.71 ID:bEfoXSR1.net
1話で時間が長いのは最終回と勝新ゲスト回くらいかな?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 19:03:03.16 ID:F3PRopn/.net
>>117
オロフレ峠

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 22:14:08.57 ID:HJY71VX1.net
オロフレ峠回、長らく見てないな
なんだかえらく間延びしていたという印象と
刑事ドラマのサブタイで戦争ってwという記憶が残っている

120 :憂国の記者:2022/12/11(日) 13:11:06.09 ID:6d4jMSNu.net
ファミリー劇場が解約に慌てたのかまた早朝に西部警察が復活しているwww

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 07:09:10.40 ID:SbRZoqTd.net
ハードトップの枠なしドア
窓全開でドアごと掴んで閉める

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 19:56:08.69 ID:BQKkKPAf.net
毎年ダルマをみるとゲンを思い出す

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 11:28:03.81 ID:Auww/zd+.net
ミッション、イ、ンポッシブル

あらすじ

CIAの極秘諜報部隊 IMF(Impossible Missions Force、不可能作戦部隊)に所属するベテラン工作員のジム・フェルプス[注 1] は、飛行機内で不意に客室乗務員に映画を勧められる。それはIMFからフェルプスに対する指令であり、プラハのアメリカ大使館から東欧で活動するCIAの非公式工作員のリスト「ノック (NOC)」を盗み出そうとしている大使館職員に対する防諜任務であった。ところが、彼と彼のチームによる作戦の実行中、謎の襲撃者によってフェルプスを含むメンバーは次々と殺された上にリストも横取りされ、若手のイーサン・ハントのみが生き残る。イーサンは今回の任務のCIAの監督役であったキトリッジに連絡を取って会うが、彼は実はこれがIMF内の裏切り者を見つけ出すための偽の任務であること、リスト自体も偽物であったことを明かす。その上でキトリッジは唯一生き残ったイーサンこそが裏切り者であると断定し逮捕しようとしたため、イーサンは逃亡する。

プラハにあるIMFのセーフハウス (Safe house) に戻ったイーサンは、身の潔白を証明するため真犯人(内通者)と、彼が情報を売る相手であった「マックス」と呼ばれる武器商人を探り始める。内通者「ヨブ」と「マックス」のやり取りが聖書の一節を使って行われていると気づいたイーサンは、「マックス」にリストは偽物だという情報を伝える。そんな折、死んだと思われていた仲間でフェルプスの妻であるクレアがセーフハウスに現れる。イーサンは彼女を疑うものの、弁明は筋が通っており、証拠もないため判断を保留する。その後「マックス」からの返信に従ってイーサンは「彼」に会いに行くが、正体は初老の上品な婦人であった。イーサンはリストが偽物だと証明した上で、自分なら本物の、さらに世界全体のノックが盗み出せること、そうしたならば1000万ドルの報酬とヨブの正体を明かすよう取引を持ちかけ、「マックス」は了承する。

アジトに戻ってきたイーサンは本物のリストをCIA本部から盗み出す計画を立て、イーサンは裏社会でも有名な一流ハッカーのルーサーを、クレアは元CIAの工作員でパイロットのクリーガーを仲間に引き入れる。そしてイーサンらは世界最高峰のセキュリティを破り、見事にリストを盗み出すことに成功し、ロンドンへと逃亡する。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 18:37:54.57 ID:lxzfMBSI.net
マーくん


爆笑問題・田中&山口燃え!

https://youtu.be/qUA6kVBkQZw

https://youtu.be/WVqpDzUv2FA

https://youtu.be/-EPHfTHyJtU

https://youtu.be/ktDNh14sbWk

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 16:47:41.32 ID:PHh5zVd4.net
第11話「燃えつきた獣たち」の、あき竹城さん死去

課長とのやりとりが浮かぶ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 18:10:32.18 ID:FraO5SWk.net
第11話「燃えつきた獣たち」の、あき竹城さん死去

課長とのやりとりが浮かぶ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 08:43:22.75 ID:Zi7vWVnp.net
https://youtu.be/cUygGkhQWDk

https://youtu.be/WVpYuZTDOhs

米米CLUB ・カールスモーキー石井

浪漫飛行

君が居るだけで

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 10:56:44.57 ID:mXEAve9y.net
三浦友和ってスターか?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 13:45:14.07 ID:0lwFeaHE.net
スターには届かず

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 14:57:59.22 ID:vCBSLb2u.net
渡さん以外スターはいらないのです

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 01:44:18.46 ID:rNFotFci.net
>>130
寺尾聰は、大スターだぞ!

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 08:25:08.04 ID:eCji9dca.net
>>131
あの人スターじゃないよ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 17:18:54.96 ID:GPs5FWB9.net
もうスター俳優って概念や売り出し方自体すでに消えつつあったでしょ。
渡哲也あたりが最後の世代では?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 18:00:42.38 ID:iFJhV6Np.net
スターはいつの時代もいるよ
スターの概念は男女に好まれること
女だけにモテる人はスターじゃない

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 21:44:49.51 ID:Y1BZH2zs.net
うろ覚えだけど、NHK−BSで放送した石原裕次郎死去30年特番みたいな番組で
ゲストで来てた小野武彦さんが、「最近は安易にスターという言葉をよく使うけど
本当のスターは石原裕次郎さんの様な人ですよ。軽々しくスターという言葉は使ってほしくない。」
、、、みたいな事を真剣な顔で話してたな。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 07:38:50.53 ID:CubFHi6S.net
無香料ヘアカラー


旅と美食を楽しむプレゼントキャンペーン





サロン・ド・プロ

無・香・料

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 21:48:36.80 ID:TutJxqLR.net
東映チャンネルで放送してるGメン75。4KネガスキャンHDリマスター仕様とやらで、専門的な事は分からないが画質は結構綺麗。この仕様で、大都会シリーズや西部警察を見てみたいと思ってしまう。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:55:32.80 ID:ybPsNq9q.net
15 名無しさん@レベル300 [sage] 2014/03/17(月) 20:27:23.07 ID:O28mprrM
仙波敏郎「警察の裏金問題」 仙波敏郎さんの息子さん、仙波王仁氏について。
http://www.youtube.com/watch?v=Jjvnk1Aw65c
仙波敏郎 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%99%E6%B3%A2%E6%95%8F%E9%83%8E

検察側は、上司からの度重なる注意を根に持っての逆恨みによる計画的殺人であると主張。

いっぽう長男は「署長が自分を消防署屋上に呼び出し包丁を手に辞職を迫ってきた。
その包丁を取り上げようとして揉み合いになり混乱の中で刺してしまった」と主張した。


★長男は、1995年1月に、所定の年次休暇を利用してモーターショーに出かけたことを
知った上司から訓練中に暴行を受け、全治1週間の怪我を負った。


仙波の働きかけもあり、この件について消防署側は非を認め謝罪したが、
長男は前回の異動からわずか6カ月後の同年4月に異動させられ、
異動後すぐ特別指導の対象者に指定された。

裁判では、検察側の主張が全面的に認められ、一審で懲役12年の判決が下り、
控訴・上告ともに棄却され刑が確定した。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 23:29:38.64 ID:BYlBJ01O.net
【芸能】舘ひろし、新型コロナ感染 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1672227505/

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 20:40:16.69 ID:qh3G46GK.net
コロナ警視庁捜査第

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 12:46:12.68 ID:vCpJ/0S0.net
税務調査官・窓際太郎の事件簿(ぜいむちょうさかん まどぎわたろうのじけんぼ)は、1998年からTBS系で放送されているテレビドラマシリーズ。主演は小林稔侍[1]。


ストーリー

世田谷南税務署にて勤務している窓辺太郎(まどべ たろう、通称:窓際(まどぎわ))は、かつて東京国税局の凄腕エリート税務官だった。

しかし、政権与党に属するある政治家の汚職脱税事件に関わった事で部下を謀殺され、政治家の罪を問えぬままにその責を負う形で現在の職場に左遷される。
そして、その一件は国税局に大きな傷として残ってしまった。

心に深い傷を負った窓辺は、左遷先の税務署にて税金に悩む弱い人々に「正しい税金」を教える「気のいい税務署のおじさん」として平和な日々を送っていた。しかし、「税は騙してでも過剰に取り立てるもの」と公言してはばからない現上司である島崎春男は、そんな窓際を苦々しく思い、常に名前どおりの「窓際族」に追い落とそうと画策する。

一方、元上司である森村真一郎は、その腕を惜しみ公式に調査できない案件を依頼。
窓辺は森村を通し「研修」の名目で各地の税務署に赴任、案件調査に乗り出す。森村より依頼された調査は、そのほとんどが「政治とカネ」にまつわるもの


窓辺はそれを通して仇敵である政治家に、そして彼ら黒い政治家たちを陰で操る政権与党の黒幕に肉薄していく

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 12:54:33.52 ID:cYhO0AdP.net
今年は会社やめてフリーランスになったけど
来年は本格的にコーナーラウンジみたいな店やろうと思う
昭和レトロブームの波もあって
いまレトロ喫茶はそこそこ客入るというデータがある

1人でやるから理想はカウンターと1か2テーブル
テーブルは麻雀ゲーム機って決めてる

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 17:30:33.45 ID:myd2+XkM.net
https://youtu.be/4d9JBAX6pfA

https://youtu.be/feQjCuO4T7I

警視庁 早大門

たとえ警視

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 15:43:12.43 ID:HOdi5e3j.net
>>172
萬田銀次郎「まいど!」

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 16:17:38.32 ID:7OHu9YA4.net
「暁の陽動作戦」
入院中のリキを見舞った大門がウイスキーを「薬だよ」と差し入れリキが「特効薬ですね」と応えるシーンが好き。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 19:42:54.87 ID:I5SdBLKm.net
https://youtu.be/A10xe4u8jB8


エコーズ ZOO

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 17:38:10.44 ID:dKyZ+mWm.net
リキの没後は頑張って見てたけどイマイチ感情を引き込まれなくなっちまった
なんかリキが遺してった惰力でしばらく回ってただけみたいな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 14:00:45.85 ID:9ZgPrvIh.net
>>147
リキに加えて、ゲンとおやじさんとヒナさんが居なくなった西部警PARTⅡは、もっとつまらなくなった。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 14:04:24.27 ID:9ZgPrvIh.net
>>147
アコちゃんが、別の人と代わったのも、違和感を感じた。
大都会PARTⅢみたいに妹は結婚した設定でよかったのに。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 14:31:37.61 ID:hhm2PGZ5.net
>>149
してないし。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 20:31:44.32 ID:ZC7RO5kf.net
西部警察PARTⅡ以降は、妹のいない設定でよかったと思う。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 20:36:04.43 ID:ZC7RO5kf.net
>>148
西部警察PARTⅡになって、ダサくなったもの。

大門兄妹の住まい
かど屋と、そこのオーナー

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 14:55:01.53 ID:5gnj5UPM.net
大門の人間らしさを描くのに妹の存在は不可欠だった。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 18:08:00.55 ID:gaShStmR.net
みんなコマサのこと忘れちゃった?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 19:37:19.44 ID:wnIVKJNd.net
西部警察はパート1、鳩村登場前が好きです。
中でも「消えた大門軍団」は屈指の名作だと思います。
あと「爆発ゾーン」の藤木孝さんはほんとにすごい俳優ですね。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 22:09:46.28 ID:3jedmThq.net
>>155
敬語w
お前5ちゃん初めてか?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 03:39:38.45 ID:mTuv5I4q.net
ヤリスクロスのゴールドはスーパーZのゴールドに似ている。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 04:18:15.80 ID:vrM7l65k.net
吉行和子さん
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/01151057/?all=1

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 07:53:11.77 ID:mIigdTQd.net
「秋葉で100連勝」

秋葉は
ノリユキだらけの秋葉系時代の話し

https://youtu.be/LuPfRyGcjxw

https://youtu.be/pboziNE2KgM

https://youtu.be/a_rbBJv66_o

https://youtu.be/h5SLEUtx86w

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 00:05:14.07 ID:fn7Dj5A0.net
>>158
吉行和子さん、西部警察当時はオバさんにしか見えなかったが最近20年はイイ熟女だわ~

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 18:18:30.49 ID:ctyz4b8D.net
ニャイ門と猫暮

https://i.imgur.com/4gTn6q6.jpg
https://i.imgur.com/eHYaFbI.jpg

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 20:00:53.93 ID:+Yk54u0+.net
こんなお経みたいな歌

売れるわけないだろ!

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 00:09:00.86 ID:QYISwXZ6.net
マシンZ対決の回で街中でキキキーーーってスピンターンとかしてるのとか
狭い道路で鳩村のバイク追っかけてるのとか
めっちゃかっこいいけどあんなすごいドライブテクニック持ってる人がスタントマンの中にいるの?

マニュアル車運転が苦手とか若い女性みたいなこと言ってる大門じゃ到底かなわないよね?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 03:30:27.58 ID:sxXjHBCo.net
マイクスタントマンチームを舐めるなよ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 08:55:43.57 ID:vPNg5Dda.net
東急百貨店本店、55年の歴史に幕 最後の屋外広告に込めた「未来」への思い
https://news.yahoo.co.jp/articles/d963563cbb95d115ff081a6f5ef83f091d8f4164

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 21:35:19.03 ID:O8BaSqes.net
西部警察のカーアクションは、無印後期頃からスピーディーさを増したと思う
無印中期まではセドリックをどっこらしょとスピンターンさせるのが精一杯だったけど、栄光への爆走辺りから変わっていったと思う
特に偽スーパーZの回でシルビアを追いかけるR30白パトがドリフトしたり鹿児島ロケの回で910白パトがバックスピンターン決めたのは、無印の頃では考えられなかったこと

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 22:06:03.35 ID:+XgNoSoY.net
230、330セドグロはタクシーあがりでコラムシフト&ステッキ式Pブレーキだからターンなど操作しにくかっただろうな。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 23:57:26.27 ID:/f4Uar5g.net
痴漢野郎がRS盗んでいたずらするやつ結構面白かったけど
あのときRS運転したりや長島温泉でカーニバルカー運転してたパンチパーマの犯人役って
結構重要な運転任されてるけどあの人は有能なドライバーなの?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 03:28:04.81 ID:yBp0SCFr.net
壇喧太は檀ふみの弟

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 16:44:31.77 ID:Xszm8W0S.net
玄界灘で出てきた中洲の日本一の桃太郎って2020年に閉店したんだね

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 11:59:17.55 ID:kEzofVHJ.net
あさくまのステーキソース買ってきた
ちょっと高かったけど
あっさりしててうまいわこれ😋

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 15:49:48.54 ID:sv4y82zq.net
山形ロケで出たきた現地のなまってる刑事って川浜高校の教育主任だった人?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 22:29:09.23 ID:WcTMPcP4.net
>>172
そうだよ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 03:53:15.17 ID:4ZXm5ps3.net
谷村昌彦はGメン'75に犯人役で多く出演し最後はレギュラーの刑事になっちゃったシンデレラボーイというインパクトが強すぎw

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 05:43:04.67 ID:jXBix5MY.net
NHKで朝からワンダフルガイズやみんな誰かを愛しているが聞けたが6時以降ももう一度やるか?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 18:31:34.81 ID:2xfTLEwX.net
ベイシティ刑事でZ31(後期300ZX)が覆面パトカーとして使われている。
西部警察が続いていたらZ31のスーパーZが登場していたのだろうな。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 19:59:13.48 ID:stV7Fk8E.net
Z31スーパーZは俺の夢
でも歯痒くもS130だったZに乾杯

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 22:46:21.77 ID:S1o0VHaR.net
ジョーが並走するRSから自動運転のマシンZに乗り移るシーンとかあれどう見てもCGじゃなく本物だし
踏切突破とか市街地の車の間縫って走るのとかあれはすでにレベル4の自動運転だし
日産の自動運転のレベルは日本のメーカーでも高いほうみたいだけど
日産は40年前すでにレベル4の自動運転技術を持ってたの?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 23:01:48.07 ID:faQxHqdc.net
>>178
あれは、後部(トランクだったかな。)に
人が隠れていて、運転してたとどこかで見た気が。

ナイトライダーとほぼ同じ仕組み。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 23:52:32.84 ID:B//uu6ir.net
無人のマシンXが車をすり抜ける場面、車内で何かが動いているからそれのことかな。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 00:17:48.07 ID:RiykRaTx.net
>>179
戦士よさらばのエピだけどマシンXに無人運転を盛り込んだのはナイトライダーを意識したということはないんかな?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 00:24:59.02 ID:savMGVMK.net
トランクに隠れて前が見えないのに運転できるの?

後あの回でマシンXを爆破して敬礼したり写真にお酒をお供えしたり刑事の殉職と同じ扱いだけど
いくらマンネリ化して視聴率が落ちてきてテコ入れが必要だからって
1千万以上するとも言われるマシンXを爆破するのはあまりにもったいないんじゃないの?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 04:01:04.95 ID:F7JHRxUV.net
ナイトライダーが日本で放送されるより前に無人自動車を映像化したのは、石原プロかテレビ朝日の誰かがアメリカでナイトライダーという無人自動車があるという情報(ネタ)を仕入れてきたのだろうな。

もっともマシンX無人走行の仕掛けはナイト2000の仕掛けを実際に見ないことには真似できないだろう。

ついでに言うと、劇中爆破されたマシンXは本物ではなく影武者なのはファンの間では周知の事実だ。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 05:19:03.45 ID:RiykRaTx.net
>>182
>マンネリ化して視聴率が落ちてきて

関西ロケ編の放送ってこの直後で京都編は関東では最低視聴率だったよね
ロケ地の関西での視聴率はどうだったんだろうか?
それに全国縦断ロケで関西が一番最後になったのはテレ朝とABCの仲の悪さが影響したんだろうか?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 22:18:20.18 ID:1lvndVMg.net
>>184
今さらどうでもいいだろw

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 22:56:06.28 ID:savMGVMK.net
京都編で出てきたワコールの社長は本物?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 05:03:12.80 ID:bH7EGciT.net
ワコールと宝酒造の社長は本人。
ついでに言うと山形編、本間ゴルフの木暮の友人は俳優。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 12:12:12.94 ID:wEn7rwJJ.net
昔の田舎の友達と同じ名前のヤツと偶然友達になったりするよな

昔の知り合いの名前そっくりとか、顔そっくりとかと偶然知り合いになるよな

さらに
芸能人そっくりさんも多いよな
本当に知り合いそっくりさん多いよな


友達そっくりの顔の中国人も多いよ
影武者作るのかビックリするよね

例えば
竹内涼真そっくりやけど
フリーターのそっくりさんは
激やせ竹内涼真で貧乏そうな感じとかでよく居るよな

芸能人そっくりやけど
貧乏そうな激やせそっくりさん多いよな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 15:19:58.54 ID:PuoJhkg5.net
ガルウィングの洗脳がスーパーZから解けない
いつかは跳ね上げドアのクルマに乗りたい
というか裕次郎さんがガルウィングに洗脳されてたのかな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 23:16:15.96 ID:pFjYlLWl.net
岡山や高松で最後派手にやったから
琵琶湖でもあの豪華客船が最後ドカーンと行くのかと思ったら
そのまま終わってあれ?って感じで肩透かしを食らったけど
さすがにあの豪華客船を爆破するのは慎太郎氏の力をもってしても許可が下りなかったの?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 10:08:03.04 ID:+GVM1MfX.net
>>190
その客船がもうすぐ廃船で引退間際のタイミングなら爆破してたろうな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 23:11:26.75 ID:1wkr2KAP.net
どのシリーズの時だったか忘れたけど裕次郎の
花が咲くだろう 咲くだろう♪ の歌詞を
萩原朔太郎 朔太郎 と替えて歌ってるw

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 18:35:20.53 ID:gcCK6b8T.net
で?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 07:03:19.93 ID:Jml9vZzp.net
五代高之の2代目バルイーグルに馴染めなかったのは俺だけじゃないだろうから、
こっちは生え抜きで良かったねーw

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 09:27:18.90 ID:R0Y8e2t7.net
>>190
それ俺も思った
地を走る三億ドルで金使い果たしたんだなって子供心に思った
あの話から境に、ドンパチが減って段々トーンダウンしていくのを感じたもんだ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 17:34:03.06 ID:ZhvxO6y8.net
>>190
流石に当時新造したばかりの琵琶湖汽船のフラッグシップの遊覧船を爆破なんてやらないだろw
ミシガンに置き換えられた玻璃丸という船も撮影当時既に解体されてたと思う

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 10:57:09.23 ID:bc8iWhbo.net
昭和レトロブームと相まって
そろそろ西部ブームきそうな予感

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 11:08:06.78 ID:qAeJy0wG.net
どうせまた権利に拘り過ぎてチャンスを逃すね

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 09:52:20.04 ID:aGn7ED4M.net
むしろ出し尽くした

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 22:18:12.73 ID:bCtgXcqU.net
サファリが盗まれたらどうなるんだろう
操作が複雑すぎて放水できないかな?
あと盗まれたらヤバそうなのはマシンRS-1

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 04:58:14.01 ID:N2wqEeV5.net
放送終了後に西部警察のマシンを特写した書籍や雑誌があったが、サファリの放水座席上下のギミックについて解説されていないことが不満だ。
せっかく実車を特写しているのだから座席が上部にスライドしたショットを内外から撮ってほしかった。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 19:41:16.14 ID:1vRKV75Z.net
https://hochi.news/articles/20230225-OHT1T51026.html?page=1
大谷が打撃練習で壊したもの。

西部省察の爆破したものとダブる

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 08:17:17.00 ID:u0trmcTZ.net
不夜城事件

えぇ警備襲撃事件を彷彿させる事件だが、その犯人は電通本社ビルにも通勤していた公安犯人の極秘事件

椎名桔平、山本未来も知ってる不夜城事件の犯人は、日テレ、電通本社ビルにも通勤していた伝説の公安事件

渡辺ケン、アンリ、アサハラ、ボブサップまでが関係する不夜城事件

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 00:42:22.71 ID:xZBizi8L.net
御木裕って何で西部警察終了後活躍できなかったのだろうか?未だに疑問だな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 03:50:29.63 ID:0nDvLYYH.net


206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 14:16:54.58 ID:KiYUNCBf.net
キムタク✕田村

古畑拓三郎

https://youtu.be/6lD3c3w718s

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 07:50:19.45 ID:DCoF2iH+.net
他のドラマで、御木裕の色恋絡みの演技が見たかった

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 13:38:16.92 ID:0CX1w5f5.net
ジョーは美人局とかに簡単に引っかかりそう

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 14:50:59.59 ID:ufLMg/7K.net
>>208
ジョーよりゲンが危ない

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 07:45:20.01 ID:gXVnXWCQ.net
御木裕?
あぶない刑事に出ていたけど、少年課だったからなあ。

総レス数 446
115 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200