2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

東京ラブストーリー part24

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 18:01:05.35 .net
東京ラブストーリー wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%A9%E3%83%96%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC

ロケ地ガイド
http://loca.ash.jp/show/1994/d199101_tokyolove.htm

前スレ
東京ラブストーリー part23
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1572427592/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 19:36:54.38 ID:t3aEgwjX.net
>>1
スレ立て乙

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 20:43:46.15 ID:sVBN7cpv.net
ID:eWCAQ/Ef
お前がそれ訊いてどうすんの?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 20:48:00.91 ID:qAYCjr2b.net
それまで積極的にアプローチしていたのに、
カンチがその気になったとたん、
あえて素直に応じずじらすリカの態度はなかなかやるね。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:43:20.90 ID:Vvu+0vFN.net
>>1の為に~翼になる♪

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 23:11:59.98 ID:Nysj5he7.net
いちおつ

7 :名作:2022/11/01(火) 07:59:45.88 ID:sfaV7aW/.net
>>3も前スレのID貼り付けてどうするの?

8 :憂国の記者:2022/11/01(火) 12:14:37.34 ID:g9pZX+eU.net
今のドラマなんて1秒も見る価値がない。
監督も馬鹿なら出演者も馬鹿、脚本家も馬鹿で原作者も馬鹿

ですから私は80年代90年代がギリギリそのあたりのドラマを集中的に見ている
また TVK では最近1960年代のドラマを始めていてそれも素晴らしい出来です

映画出身の監督やドラマでもプロデューサーがその作品に命をかけていたのが1980年代と90年代初頭です

こいつ主役に選んだからには番組がこけたら会社を辞めると平気でインタビューに答えていた時代です
昔は活動屋に憧れたテレビマンが
全力を尽くしていた時代です。
すごい出来が良いのは当たり前なんです。

164 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200