2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

東京ラブストーリー part24

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 18:01:05.35 .net
東京ラブストーリー wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%A9%E3%83%96%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC

ロケ地ガイド
http://loca.ash.jp/show/1994/d199101_tokyolove.htm

前スレ
東京ラブストーリー part23
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1572427592/

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 22:50:56.39 ID:gnLnrtxp.net
A宮は誕生日に何を語るんだ?
税金使い放題に関して説明すべきだ。
国民は相手にしてないけど。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 23:43:34.18 ID:zu1hGREv.net
やっぱりさとみがアクマw
いくらリカも一緒の食事予定とは言ってもカップルの間に入り込み過ぎ
でも結局のとこカンチがリカよりさとみの方を好きっぽいのが一番大きな要因なのか

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 00:10:31.99 ID:5QKNtPF0.net
>>112
前提が間違ってるよ
ドラマ版では第2話で関口が「私で良ければ(付き合ってもよい)」って明言したのに断ったのは永尾の方だよ
明らかに脚本がおかしいんだけどな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 01:08:42.89 ID:Gk1EKH/c.net
リカ
このおにいさん、なんか機嫌悪いんだけどほっといて平気だから

ワロタwww

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 01:10:14.69 ID:Gk1EKH/c.net
つーか
いきなり女友達連れてきて酒飲み始められたらさすがにうぜーわw

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 01:11:24.43 ID:y6nemdEZ.net
>>223
うざすぎてカンチもあんな言動になるよな
今日のリカはいつも以上にうざく感じた
面倒くさい
カンチの気持ちはさとみに傾くわ
でもリカと別れて欲しくない

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 01:22:30.02 ID:5QKNtPF0.net
第2話で付き合ってもいいって関口がOKを出したのに永尾が断るっていう謎脚本がすべてを台無しにしてるよね
永尾が本当に好きなのは高校時代から一貫して関口だけど付き合えないから
代わりに仕方なく赤名と付き合ってるから様々な紆余曲折が生じるっていう
この作品の根幹を覆すクソ脚本だからな
ホント名作漫画が台無しだよ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 01:37:02.73 ID:Vf+AW5mC.net
セーターをインするのが流行ってたんだな

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 02:04:02.61 ID:H2cJUHM4.net
つい数年前も流行ってましたよ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 03:47:53.26 ID:Qt2+MVwM.net
>>230
なぜドラマは原作通りに作らなかったのだろうか
大人の事情?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 07:16:06.58 ID:pk497n3x.net
関口は永尾が1人で来ることをわかっていてリカの職場に電話した。
なぜなら、永尾に「リカさんも呼んで3人で」といったときに
永尾が戸惑ったのを見逃さなかったからだ。
リカに対する陰湿な攻撃である。

電話をかけて永尾を話し中状態にし、リカと電話をさせなかったのも、
リカの行動を見越してのことであろう。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 07:50:43.47 ID:dt7DJXje.net
>>233
大多亮曰く、柴門ふみにドラマは好きなようにしてもいいとお墨付きをもらったから。
だから、当時大多亮の愛人である鈴木保奈美を最優先な内容にした。
ドラマはご都合主義や矛盾点がある展開があるのはやむを得ないが、東ラブをこうやって改めてしっかりと見てみると、脚本が雑だな。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 10:34:12.65 ID:vp8Nichq.net
既にリカがうざく感じられているのがカンチにとってのさとみとのウキウキタイムの増進剤にすらなっている感じが

リカがうざく感じられるのもわかるけど
さとみが彼女のいる男性に積極的過ぎる
最後の見事なタイミングの電話は自分が院試をいくつか受けた時に面接でこっちがうまく行った所ですかさずこっちにとってマイナス要素を
引き出す質問をしてくるのが女性の教員なのを思い出してしまった
露骨に必死に嫌な質問入れてくるのがいたし(受けたうち唯一受かったのが一番難しい大学だったのは面接官が男ばかりだったからかも)

それにしてもハブられるのはしんどいね

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 10:35:15.84 ID:vp8Nichq.net
リカと三上の場面が一番安心して見られるというw

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 10:48:26.65 ID:m2VKvzY1.net
一話のちょっとお姉さん目線のリカの方が好きだな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 11:46:21.46 ID:pk497n3x.net
いうほどリカは重くないと思いますけどね

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 12:58:39.14 ID:9v/4b1Qx.net
「私汚れちゃった」なんてそうそう言える台詞じゃないわ
さとみ戦略すごすぎ
来週はおでんアタックか

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 18:48:31.97 ID:ERXeUinW.net
和賀部長が颯爽と恋愛戦線に参戦したのは草

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 20:52:17.37 ID:pk497n3x.net
リカが呼んだからな。それと少しニヤリとしていたな。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 21:07:30.13 ID:vp8Nichq.net
リカは本音では結婚する気があるのに
カンチの頭にはそういうの無いという溝だね
でも根底にあるのはもうカンチの気持ちがさとみに傾いていて三上にも遠慮しなくていい状況でもあるんだね

もはやカンチの心の中でリカの失点がさとみの得点になってさとみいる時の心地よさを作り出しちゃって
それがリカの心穏やかでなさから来る失点につながり
リカにとっては悪循環でひたすらさとみターン

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 00:46:59.29 ID:lRo25FJi.net
カンチっていうほど良い男でもないよね
フラフラしてるし
ドラマだからしゃないが、さとみが三上と付き合ってすぐリカに押し切られる流れもありつつ調子良くとりあえず好きにもなってるから
付き合ってるとはいえ…結構軽く誰とでも付き合えるタイプに見える
さとみなんて節操ないし。三上と別れてすぐさまカンチにアピール
若い時ってすぐ次〜となるのわかるけど結局おままごとに見える
似たものの酷い2人がうまいことやってゴールしただけというか

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 00:48:14.65 ID:lRo25FJi.net
いやさとみは三上と付き合ってる時から
カンチにもなんだかんだカマかけ続けてたわな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 01:17:01.29 ID:F6idHdBU.net
三人旅は一人乞食という言葉を思い出す
三人グループの内の二人が妙に相性よくて一人がジリピンで
その一人のジリピンぶりが更に他の二人の接着剤になってしまう
ジリピンターンに陥ったリカが不憫だ
っていうかリカや三上もカンチやさとみ相手の時より楽そうw

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 02:58:11.25 ID:ewLiUqKP.net
原作厨じゃないけど原作のほうが面白いよね

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 04:20:58.42 ID:7BvqAT8l.net
バブル期のドラマすぐ海外転勤言い出すw

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 05:26:31.16 ID:TFUXC16J.net
ぽっきーげーむw
さとみの、ながおくぅーんがいつもより普通気味だったけど
とにかくあれこれちょっとしたタイミングとか第三者のせいで少しずつ狂ってくな
転勤推薦、たまたま千堂あきほと抱き合ってるの見られたり
りかはどうしても茶化すのがいたいよね

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 10:39:36.64 ID:xtgA4J2R.net
本日23時59分まで、ユーチューブにてカンチと三上のリーゼントヘアスタイル映画公開中。
なおユーチューブプレミアム以外は、しょっちゅうクソCMが間に入ります。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 11:25:26.47 ID:oJA47eXE.net
トムとジェリーとかちびくろサンボみたいに
カンチ・リカ・三上・関口が毎週グルグル回って追いかけっこしてるドラマ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 11:57:04.49 ID:KRX1rCwK.net
文句言いながら見るのが一番楽しい

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 12:00:31.94 ID:tl04Q7vg.net
KANしーんぱーいないからあげー
なつかしい

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 18:14:18.73 ID:0wgqqbky.net
毎回波乱万丈でお腹いっぱいの充実した内容
あと2回で終わりでいいと思ったけど3回もあるのか

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 19:47:24.84 ID:qBdAFR6S.net
さとみってカンチにとってはわかりやすくて安心できるんだね。
でも、さとみが三上のことを吹っ切ろうとして明るく振舞おうとしているのがわかってやれず
「いったいどうしたんだよ」と言ってしまう。その程度の理解力でしかない。
カンチって本当にどうしようもない情けないやつだよ。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 21:15:49.26 ID:m0Mv5tQk.net
そもそも東京ラブストーリーは
松山から東京に出てきた完治・さとみ・三上が
リカという「東京」に翻弄される話

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 21:56:32.13 ID:1NX2bBe8.net
ドラマしか見てない(原作を読んでない)人間は256みたいに思うだろうし、その解釈で間違いではない
でも原作を読んだ人間はわかるはずなんだが、そもそもという意味では
愛媛の高校時代の同級生であるアズサの生まれ変わりであるリカに翻弄される話なんだよね

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 22:16:26.68 ID:qBdAFR6S.net
原作マンガとドラマは別物だからね。
それにここは懐かしドラマ板。ドラマの話をしよう。

259 :憂国の記者:2022/11/27(日) 22:47:56.62 ID:mjfNyWE4.net
完治がクソっていう答え出てる

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 00:38:33.52 ID:c49Rv/W4.net
80年代からの流れで優柔不断な男が両極端な女に惚れられ
どっちにするの的な
話が人気だったんでしょうな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 08:16:37.69 ID:kluIO2K+.net
「なんでカンチは○○するんだよ」という実況スレの書き込みに対し

「台本にそう書かれているから仕方ない」というレスがありなんだか納得した

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 17:40:37.40 ID:ayVehMs1.net
でもリアルなキャラなんだよね、カンチみたいな男とかさとみっていると思うし。
優しいふりというか 良い人キャラでわかったような風だけど悪い意味で鈍感で結構頑固なカンチ

清楚気取りの強気女で男好きなさとみに上手く騙される
カンチ的にはおしとやかで清楚で〜の思い込み
何故かリカは1人で大丈夫だろという女に仕立て上げられるありがちパターン
三上ならうまくいくのにリカ…と思うけど好みじゃないわけだよな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 18:41:34.88 ID:n+amhWQO.net
その後中の人らは突きあいました。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 21:07:09.97 ID:Pb5Vk8AI.net
リカがカンチに惚れる要素がゼロ
顔がタイプとかなら分かるけど

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 21:34:40.96 ID:ayVehMs1.net
潜在的にカンチみたいに上手く立ち回れる人を羨ましく思ってるのかもリカは。
素直だから、羨ましいーすごいーというような尊敬みたいな感じになったり
自分と反対な感じの

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 21:36:33.77 ID:RbG+u+Md.net
リカってやたらカンチへの評価高いよね。さとみにも
基本悪く言わないし思わない

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 21:38:23.75 ID:CDw5tUWZ.net
そもそもこのドラマは登場人物のキャラや性格を論じることに意味がないんだよね
何故ならプロデューサーと主演女優に特別な関係があって、主演女優が演じたいと選んだ赤名リカが
原作と違って極端に美化されてて、逆に相対的に関口さとみが悪く描かれてるからね
更にそういう特殊事情があるがゆえに必然的に永尾の行動も支離滅裂で一貫性がなくなるからね

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 21:42:59.92 ID:q2OIpSCG.net
愛し合ってるかい!や世界で一番キミが好き!とか、バブリー的能天気すっからかんトレンディドラマからの流れだとリカは違和感ないタイプ女だろうが、今見ると1人でワーワー騒いだりはしゃぐ、ゴーイングマイウェイヤバい女だよな。
自分実況したりイタ杉だし、とにかく超ウザい。
最初はカンチもそのノリに迎合してたけど、今の終盤はうんざりしてきてるのが、まだバブリートレンディドラマの流れがあったのに一応リアルな感じする。
今ならさとみじゃなくて、リカが超イタい女バッシングされてんじゃねw

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 22:27:30.68 ID:LJYSPKAy.net
カンチは三上とさとみが別れたことで
無意識的にも相対的に自分の価値というか…さとみ全面指示に拍車がかかり、
大手を振って心配したりしてもいい位置付けを開き直り出したと思う
リカが不安や直感で半ば諦め方向にウザい感じが増したのとうまくリンク。
カンチにとってはコイツは重いとか俺は無理という理由を言いやすくなったところに
部長が更に海外に追いやるアシスト

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 00:13:06.89 ID:LOVKShNm.net
とはいえさとみは彼女のいる男性にあれだけ積極的な態度をとる所がエグい

結局さとみの存在によりリカが不安になって
不安になったリカの奇矯な行動でカンチにとってのさとみがより魅力的に感じられて
リカはカンチとさとみをくっつける触媒状態
っていうのだけでなくなんだか前回は仲間はずれを作ることでより二人の楽しさが増してしまうイヤな感じがあった
ダイレクトにハブっているのはカンチだけどね

キャラ的に伊勢物語の逆バージョンだね
しっとりと我慢強くて最終的に男を手に入れる幼馴染が京女で
さばさば系で振られる女性が河内女

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 00:48:36.71 ID:nVCWu8MC.net
さとみと3人てのを、ちょっとした事で最初言い出せず
その後は確信犯に近い感じで言わず。
しかしさとみもわざわざ3人で会うように入ってくるのが厚かましい
もし長崎さんが三上に同じことして誘われてたら絶対カンチに電話して愚痴ってたと思う
リカも毎回三上とかにカンチに酷いことされたぁ!って泣けばよかったのにw
でもカンチはそれをされたら怒るだろうね。自分はさとみの愚痴聞いて駆けつけるのに。

三上のこと好きで好かれてたさとみが余計に割り増しで良く見えてたとも思う
男って人のものとか好きだし。他の男から思われてる事実で余計に食いついてたはず

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 03:33:58.72 ID:OJJBOWeT.net
>>267
100%禿げしく同意。
良いコメントですね。
このドラマ主役を張るまで、鈴木保奈美はトレンディドラマとかの脇役で存在感を発揮していたものの、低視聴率打ち切りドラマの86年おんな風林火山、4回のみの89年白鳥麗子でございます!!くらいしか主役の実績がなかったからね。
大多亮のイチオシにより、東ラブが鈴木保奈美偏重気味な内容になっているのがよく分かる。
翌年の愛という名のもとにも同様。
7話でまたさとみに駆けつけたお詫びに、カンチの田舎に連れてけって要求出したけど、やたら焦って急いで行きたがってたのはLA転勤の絡みかと思ってたが、和賀からその話しされたのは次回なんだよな。
三上と駄目になりそうなさとみに、カンチを略奪される不安からなんかね?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 11:57:09.06 ID:IvifHx+x.net
主役はあまりなかったんだね
あの頃のフジばっかり脇でめちゃくちゃ出てるな
これもP絡みなんだな
あれだけ綺麗だしね

274 :憂国の記者:2022/11/30(水) 22:48:17.23 ID:n6X0UNmN.net
>>267
関口が悪いんじゃなくてカンチが悪い。
りかは何でも正直に言ってくれと言ってんのに全部嘘ばっかり言ってる

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 02:12:42.34 ID:Cnp3ErCP.net
それな
関知の優柔不断が諸悪の根源

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 11:18:43.21 ID:20c7VAHp.net
織田が脚本に納得が行かんとキレたらしい。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 12:33:33.28 ID:2YdKJfUk.net
上司と部下の愛人がいるチームでは働きたくないわな
芸能界ではあるあるなんかな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 23:48:56.23 ID:jIPV/xRV.net
>>273
バブル絶頂期の鈴木保奈美は、東ラブまでにNHK、日テレ、TBS、テレ朝、どこのドラマもまんべんなく出てるよ。
主役は、TBS短期間ドラマの白鳥麗子でございます!のみだけど。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 23:57:39.82 ID:jIPV/xRV.net
>>276
相当カンチの人間性に不満持ってたそうね。
自身が思い描いていたカンチのキャラクターと、後半のドラマ展開とのギャップに悩み、結果的には途中放棄といえるくらい演技的に失敗だったと語っていたそうで、織田は思い出したくもないほどの、黒歴史なドラマとなってしまったのかもな。
翌年初主演した、TBSのあの日の君を探してが大コケして、内容もスカスカだったと述懐しているが、それ以来制作時点から内容や脚本に口出すようになったんだと。
93年の振り向けば奴がいるから脚本に口出して、三谷幸喜にムカつかれてたようだな。
それから組んでないもんな。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 01:12:28.28 ID:v0i8wbHL.net
>>278
訂正
TBSの単発ドラマ、女子大生危険なアルバイトとか単発ドラマで数本主演してた。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:25:55.70 ID:KUJMq8vy.net
踊る大捜査線で「こいつはっきりしない奴っすね〜」とネタにしてたから
もう黒歴史ではないと思う。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 08:33:44.62 ID:kpxpA2iA.net
金曜22時はトゥクトウン♪タイム

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 09:05:56.30 ID:8thLZW4U.net
このドラマで大ブレイクしたんだから黒歴史なわけ無い

284 :憂国の記者:2022/12/02(金) 19:07:06.04 ID:f5oJzoe9.net
まあかなりのストレスでしょう自分はそんな人間じゃないのにそんな人間を演じなきゃいけないのはね

遊び人の三上よりも
よほど悪質wwwww

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 21:11:25.07 ID:BEl/A3Gz.net
>>274
「関口が悪い」なんて全く言ってない
関口さとみに関しては原作と比べて明らかに悪いキャラになってるって言ってるだけ
そもそもこのドラマに関しては誰が悪いかなんか論じても意味がないんだよ
主演女優が演じたいと選んだ赤名リカが可愛いくて魅力的な悲劇のヒロインになるような脚本になってて、
その他の登場人物は割を食ってひどい人物設定になってるからな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 21:24:33.75 ID:BEl/A3Gz.net
>>276
織田がキレたのは、事前に原作を読み込んで撮影に臨んだのに、
実際受け取った脚本があまりにも原作と違いすぎる、
しかもプロデューサーが脚本家に何回も書き直しさせるから撮影の直前までもらえない
それじゃ対応できないでしょってキレて,プロデューサーに
「あなたとは二度と仕事をしません」って宣言したんだよ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 22:16:26.21 ID:diwyWNZ0.net
カンチの「リカにとって何が良いのか」って判断から逃げてるだけだよな。リスクを負いたくないと。

288 :憂国の記者:2022/12/02(金) 22:58:02.66 ID:f5oJzoe9.net
>>285
今日の放送でカンチが最悪だっていうことは分からないとダメだと思う。

関口へ行かないでと止めたのを降り払わずに時間が過ぎちゃったからもう行かないとか言ってるわけwww

いつからリカは電車扱いになったんでしょうかww

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 23:10:03.23 ID:BEl/A3Gz.net
>>288
だから285にも書いてる通り、ドラマでは赤名リカ以外の登場人物、特に永尾と関口はひどい人物設定になってるって
主演女優が演じたいと選んだ赤名リカを悲劇のヒロインにしたいのが狙いなのが見え見えの薄っぺらい脚本だからな
「カンチが悪い」なんて今更なことを言うことは無意味なんだよ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 23:49:13.13 ID:YCoLA5wl.net
来週リカいなくなるのか
無理もない
カンチはもうリカより関口の方が好きなのか
それだと行かないで2回はもう行けなくなる

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 02:07:01.34 ID:+c/pspbW.net
今回小田和正にはいくら入るのかな 50万円くらい?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 04:32:29.21 ID:y02N4yF9.net
完治は何回予定すっぽかしとんねんw
まぁ今ならケータイですぐ連絡できるんだけど

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 08:05:34.62 ID:0nSc/dla.net
>>286
役柄万全に用意して臨んだのに何回も変更となると当時若い織田にとって用意したものが毎回台無しになるみたいで心折れるだろうな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 09:14:17.09 ID:F+l1Ml9U.net
理科の海外行きを止めなかったのは寛至の心には里見がもういたからだな・・・。
理科もそのことに気づいていた。

ちなみに里見の髪を後ろに2本束ねてさらに1つにまとめる髪型は新鮮だった。

295 :憂国の記者:2022/12/03(土) 09:27:35.96 ID:Yo+QXEDj.net
完治は行けたのに行かなかった
まるでイベントや電車の時間みたいに言いやがった
最低のクズ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 09:42:34.69 ID:EGkrMm0k.net
関口のおでん

重すぎて食えねえよw

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 10:52:51.30 ID:anoMsfvX.net
赤名が永尾とケンカした夜、
ドラマでは和賀を呼び出して喫茶店でお茶
原作では和賀の家に行き一夜を共にし、数か月後に妊娠発覚
主演女優が演じたいと選んだ赤名が視聴者から嫌われる要素を徹底的に排除

一方、永尾と関口に関してはおでんエピソードっていう原作には無いクソ脚本で
295や296みたいに視聴者に嫌われると同時に赤名を悲劇のヒロインにできるっていう
構造が第1話から第11話まで続く薄っぺらい脚本の作品

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 11:07:19.10 ID:o0a20Mmv.net
会社の地下倉庫でリカにビンタされた後に薄ら笑いを浮かべるカンチが怖すぎる回だった

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 11:18:41.39 ID:d2/DRepK.net
昨日のを見て、こりゃ当時の視聴者はリカに感情移入して関口憎しになるのは当然だなとおもったわ。

リカは呼び出されて待ちぼうけとか可哀想すぎるし
呼び出して行かないカンチと、行かせなかった関口は人でなしですよ
カンチの中の人が文句言いたくなるのもわかる。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 11:23:40.99 ID:oKRr4tT1.net
こいつりかなんてたいして好きじゃないよなって行動しかしてないw

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 11:32:18.11 ID:WVOJ4zGa.net
美人なんだけどさとみの大きく開いた目がウェットな雰囲気と相まって怖いっていうかあざとい

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 11:32:47.68 ID:ImezFA0B.net
りかを追っかけていった完治について聞かれて
さとみが信じてるからとかいうシーンで
女子はまたなにこいつきぃーって
なってた記憶

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 11:54:08.56 ID:d2/DRepK.net
さとみ「永尾君決めて」 リカ「カンチに決めてもらいたいなって」
→カンチの対応の違い。なぜ差がついたか。

リカ「カンチが行かないでーって言ってくれるなら・・・」
→行かないでと言わないカンチ。

夏美「あなたが、どうしてもって言うなら・・・」
→「じゃあ、来てください。どうしても」でハッピーエンドになった桑野
を思い出した。

304 :憂国の記者:2022/12/03(土) 12:50:39.20 ID:Yo+QXEDj.net
カンチが一番悪い。
「やだよー」のヤリチンより悪い

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 13:25:03.87 ID:+m4M/CKi.net
つべで織田と千堂のMステ出演時に、撮影現場から中継してるの見た
関口のときはジメジメしてるけど、オフの有森がなんか綺麗でさすが女優と思った

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 18:06:14.38 ID:+6myXLod.net
さとみを里見って書くと里見浩太朗みたいで草

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 18:25:15.44 ID:8Sj+Ry1i.net
有森は黙って立ってるとけっこうな美女なのに、さとみの演技を始めるととたんに違和感が出てくる。
役柄に合ってないんだと思う。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 18:55:01.86 ID:vHN3KHIC.net
不倫役やって嫌われてた裕木奈江って
その後も引きずってた感じだったけど
有森也実は別にそんなことはなかったね

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 21:29:54.95 ID:0nSc/dla.net
>>306
白い巨塔の里見の江口と混乱した人いるかな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 02:36:39.84 ID:mFtfxrQn.net
>>307
千堂の方は演技がぎこちなくて上手くは見えないのに
プライドが高くて真面目で不器用なお嬢様って役所に合っていて
視聴者の反感も買わない感じ

さとみは彼女のいる相手にああも接近するだけでも嫌われ易いのに
気弱な女ぶりながら実際はカンチに積極的なずるさがあって
表情が絶妙に反感を買いやすい
本来かなり美人な顔があざとい嫌らしさの表象のようになってしまってい

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 03:28:53.19 ID:PwYhCMb2.net
【超関連スレ】

スーツ着て回転寿司行く奴はホームラン級の馬鹿
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1396886694/
スーツ着てパン屋に並んでいるホームラン級の馬鹿
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bread/1396886873/
スーツ着てラーメン屋行く奴はホームラン級の馬鹿
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1396886571/
スーツ着てうどん食べている奴はホームラン級の馬鹿
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1396886639/
スーツ着て牛丼屋行く奴はホームラン級の馬鹿
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/don/1396886754/
スーツ着て焼き肉屋に行くホームラン級の馬鹿
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kbbq/1397850276/

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 07:43:06.84 ID:jmZaPEPr.net
千堂あきほ、お嬢様のはずがただのビッチじゃねえかwww

313 :憂国の記者:2022/12/04(日) 10:02:43.22 ID:KLeGvS/d.net
お嬢様ビッチポジションだよ
どんなペニスしてるか楽しみだったんでしょ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 11:52:11.89 ID:Wfbl2u5X.net
三上に惚れるってのは、そういうことなんだよ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 12:03:03.92 ID:OBAhY0Nf.net
>>310
有森さん、千堂さんも良い演技だな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 12:11:21.23 ID:JrjZvhsS.net
永尾と関口って昔話ばっかりしてバカみたい
昔話する友達ってほんとウザい

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 15:13:48.23 ID:k4fEuxgb.net
まだ当時大学でたばかりだからいうほど昔ではないだろう

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 15:57:57.53 ID:d0Agy5BA.net
三上はあれでまだ医学生なのである

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 16:25:16.96 ID:jmZaPEPr.net
貧乏な医学生など存在しねえ!

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 19:01:49.06 ID:GcF/NBTT.net
なぜ医学設定なんだろ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 02:39:07.80 ID:wkAJ8s70.net
>>299
いくら大多亮が、慈愛する鈴木保奈美を悲劇のヒロインにしたかったからって、カンチとさとみを悪者にし杉だよなw
リカは何度カンチに裏切られたんだよw
しかし91年当時は、高校なのに殆ど内容理解しないで見てたな。
保奈美出た88年の君が嘘をついたは、中坊でも極めて分かりやすいドラマだったのにな。
オッサンになって見たら、鈴木保奈美がただってば1人でワーワー騒いで、何度もカンチに裏切られる酷い脚本のドラマだったわw
そもそもさとみがおでんアタック女になったのも、三上に愛想尽かしたさとみにカンチを向かわせたリカの自業自得自爆テロだろw

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 02:53:41.06 ID:kMWeYf0d.net
じじい語り

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 08:12:08.64 ID:9vqJyMhW.net
リカは悲劇でも喜劇でもなく単なるジコチュー女
カンチも関口もウジウジしてるだけの同郷カップルで
三上は心の隙間を下半身で埋め合わせするスープラ野郎
音楽面が素晴らしいのでドラマが成立してるんだよ

164 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200