2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

DOCTORS最強の名医

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 14:00:28.41 ID:ijsCng55.net
2023/1/3 21時〜
新春ファイナル来るぞー
卓ちゃんにまた会える

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 16:32:02.63 ID:53GOVM81.net
最初のシリーズの時点では宮部は森山よりもウエイトの大きい存在でヒロインポジだったと思うんだけどね
森山あくまでもライバルの域を出ないというか
どっから相良と森山の関係を重視する流れになったんだろうな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 17:48:00.13 ID:EDAQOSmC.net
>>41
ドクターXも高齢化が激しいからな
晶さんや西田敏行が元気なうちに綺麗に終わらせると思う

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 20:13:24.75 ID:nGh1Ndom.net
>>42
第2シーズンの相良の次期院長立候補(演技)で本格的に相良vs森山の構図を出して来た感はある
患者との交流とか生前葬とかを経てライバルから第二の主人公ポジ、ヒロインへと変化していった気がする

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 21:28:39.79 ID:P9EGAeGd.net
んんんんんん

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 21:43:31.93 ID:guQa3vo3.net
冒頭の腹ボテ奥さん、かわいいな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 21:45:43.35 ID:guQa3vo3.net
折り鶴はバラすの早すぎだろ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 23:13:31.40 ID:EJN8FgOt.net
録画をやっと見た
子供の頃会ってたってのは本当の話なのか?
すぐるちゃんは結婚したってことなのか?
さんざんダメだったのに今回の事程度で
簡単に心を入れ替えちゃったてことなのか?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 23:21:47.28 ID:Uu36SQPp.net
>>48
相良が求婚されたのは宮部の妄想だけど、
すぐるちゃんが結婚したのは事実だな
息子が父親呼ばわりしてたし

ファイナルだから続編はないけど、
皆川先生とすぐるちゃん家族とのバトル回のスピンオフに期待

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 00:24:02.02 ID:ddsM117r.net
最後にテロップで
「長い間のご声援ありがとうございました」
というものが無かったので、
いつの日にか復活ワンチャンあると思ってるわ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 00:59:35.11 ID:ke3dl/e8.net
「科捜研の女」も何度も終わる雰囲気を匂わせてまだ続いているから、
「DOCTORS」も単発ドラマでいいから続けて欲しい。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 02:28:56.26 ID:MIF8chhe.net
>>46
ラストで相良が森山にわざわざ伝えたんだから本当だろうね
その後の二人を描く話があってもいいわな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 02:42:15.67 ID:MvQpOA/u.net
ドクターズみたいに長期間不定期やってるドラマってほかにある??

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 08:43:01.39 ID:MIF8chhe.net
レス先間違えた
>>52>>48宛です

菅野美穂は相良と気が合いそう
数少ない卓ちゃんの良いところ語りができる仲間として
石田ゆり子は地味に苛つくキャラになってたな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 10:50:30.91 ID:ihKejc7B.net
>>54
ゆり子じゃなくてひかり
妹の方な

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 13:52:52.38 ID:3+zoMzLF.net
堂上でロボット導入したけどさ、ロボット手術は同じ場所にいるならロボットじゃなくて直接手術できるよな?
ロボットを導入した堂上で海外の名医の手術を受けれるってことなのにな。
スグルちゃんがこの病院にいるならロボットでの手術はスグルちゃんがやる必要ないよなw

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 14:38:30.80 ID:3+zoMzLF.net
相楽先生を院長にしてスグルちゃんを名誉院長にすればいいだけなのに

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 14:57:28.29 ID:Nr80V4FN.net
わたしもそれは思った

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 16:03:41.67 ID:l+UtTzIm.net
 
先端科学技術の医療ロボットは凄いぞ
これまでの欠点だった「触感」も、3Dの波長の並で表せるようになり、
オペレーターは痒いところに手を届かせることが出来るようになった。

最後の欠点が生身の外科医をどうしてもオペレーターとして介在させる点で、
そのため手術時間が従来型の腹腔鏡や開腹の1.5倍から2倍かかっている。
もしこれがAI完全自動化されれば、全く比べものにならないぐらい短縮できるようになる。
ロボット義手はミクロ単位の作業が可能。
ハードディスクドライブで磁気データを読み込んたり書き込むアームや、半導体のタコ足エレキのボードへの接着縫合みたく、その精度は超絶的に完璧。
従来型で最も難しい食道癌や肺癌、脳癌、門脈にアメーバみたく粘着してた癌細胞を、瞬間的に切除したり焼灼してしまう。
 

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 16:09:45.62 ID:l+UtTzIm.net
 
所詮、歯科医や外科医は、家内制手工業における大工さんなんだよな。
ロボットにとって代わられるのは時間の問題。
相良はその現実を充分自覚してるから、堂上総合病院でのロボット手術導入自体には賛成だった

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 19:18:47.90 ID:C5YZUv/d.net
tverで見てるけど
伊藤蘭の妹に菅野美穂は無理があるなw

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 19:41:42.50 ID:PWSPFiJ5.net
菅野は男爵と同じ事務所だっけか

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 22:05:44.75 ID:wQjTW+Qr.net
>>56
すぐるちゃんはあくまでも「相良に勝ちたい」ってことしか考えてないからそこまで考えが及んでいるか怪しい
そもそもきっかけが腹腔鏡の鶴折りで負けたってところだから…

>>57
相良は院長として表に立つよりも一勤務医として裏で画策してる方がやりやすいだろうから院長に推薦されても何かと理由付けて辞退する気がする

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 00:21:19.76 ID:qFFxCKQ/.net
まるで相棒の小野田やな相良

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 00:49:55.73 ID:k8MlrUVe.net
相良が腕も人望もなんでもかんでも一番というのは興ざめだよな。
卓ちゃんはあの性格だが医者の腕は有能で分野によっては相良をしのぐ腕を持つ、とかのほうがよかったと思う。
よりライバル的な感じになるし。
せめて腹腔鏡だけは相良以上の腕にしておいて欲しかったなー。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 07:46:21.66 ID:rehB47kJ.net
少なくともテレビシリーズの時はそうだったよね
すぐるちゃんも大変な手術をやったりしてた
SPだと3の直前のが面白かった

単発になってからはどれもイマイチだよ
看護師さん達の言動も微妙すぎて相良は全肯定、森山は全否定てのもなんかね
何を言ったかじゃなくて誰が言ったかが重要でしょ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 07:51:30.57 ID:rehB47kJ.net
ちなみに3つPのプライドはやたら否定されまくってるけど別にいいと思うけどな
プライドくらい持って仕事しろよ
あれについて説教できるのはたまき院長だけで15歳の子供が否定して説教とか最悪だった
やっぱり野際さんがいなくなった時点で続けるのは無理があったんだよ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 08:14:58.19 ID:PDZ4SSct.net
DOCTORS最強の名医

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 09:42:04.00 ID:PHNAyWDC.net
最強の名医はスグル1号(手術ロボット)だったという大団円

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 10:10:12.57 ID:qFFxCKQ/.net
ロボットが後だから2号だろ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 13:27:32.52 ID:7krH3kYY.net
>>65
>>66
少なくともナースの間でのすぐるちゃんの人望の無さはTVシリーズの時点からほぼ変わってないぞ
そもそも最初のシーズンの時点でドクターとナースの間に信頼関係が築けてないって状態だったし
相良に対する態度も人望というよりはこっちの方がマシって程度だし

今回の手術に関しては未来の嫁さんだからTVシリーズからのすぐるちゃんの弱点である土壇場でメンタル弱くなるってのが出て来ただけで相良の方が上ってのとは違うんじゃないか

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 13:34:35.68 ID:4UjIx+nt.net
相良に土下座をさせたシーンだけは胸糞だった

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 13:47:41.50 ID:DXp+fI33.net
終了する理由って何だろうな
視聴率取れなくなったってわけでもなさそうだけど、やっぱり野際さんがいないことが大きいのかな
森山院長の取り巻きが、決して権力とかで下についているわけじゃないのが良いんだよな
駄目なことは駄目って言える、時には対等になれる関係が凄く好き

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 14:09:08.71 ID:qcusqbHe.net
キャバ嬢に唆されてからの森山のシーンが不愉快すぎる
いつもの流れだけどもうちょいマイルドにしろよ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 16:47:29.12 ID:z+2BXqp3.net
根はけっこう善人、性格に問題があるだけ、
なんか事件起きて改心しそうになってやっぱ改心せずに元通り
・・・を懲りずに何回も繰り返してきたのに
今回のこと程度で改心しちゃうとかおかしくね?
永遠に繰り返し続けるのがこの二人の予定調和だったはずだ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 17:06:58.23 ID:q05UVjYp.net
結局 2億4千万のロボットは
使わずに終わったっていうw

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 20:48:11.52 ID:ZA6mF/Wx.net
振り返ればのNRDも散々引っ張っといて使わずじまい

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 21:56:15.05 ID:554DfDyY.net
>>73
ネタがもうすぐるちゃんの結婚くらいしかないのと堂上100周年でちょうどいい区切りだからじゃないかなあ
第三シーズンの時点でネタ切れ気味だったし
むしろ野際さん不在で不定期とはいえよくここまで続いたなって思う

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 23:26:21.87 ID:IRh6zgFv.net
ふ菓子たくさん抱えたがきんちょ森山にわらた

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 23:43:25.46 ID:k8MlrUVe.net
さすがにずっと相良とすぐるちゃんの対立だけじゃネタ切れだよね。
相良とすぐるちゃんが合同で手術して成功して、なんか二人の仲がいい感じになりそうだったのってシーズン2のラストだったっけ?
で、今後は相良とすぐるちゃんが協力して、別病院の新たな敵医者と対立したりする展開とかになるかなーとか思ったけど、結局はずっと相良とすぐるちゃんの対立だったよね。そりゃネタ切れというかマンネリになってしまう。

制作側も当然新たな敵とかも考えただろうけど、すぐるちゃんが人気すぎで面白すぎたので、ずっとすぐるちゃんをメインヴィランにしたのではないだろうか。

ある意味、役がハマりすぎた弊害かもね。ファイナルなどまさにすぐるちゃんが主人公の回だし、主役を喰うとはこういうことをいうのかね。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 09:25:06.19 ID:96v3/L0M.net
個人的には3が好きかな
すぐるちゃんはクズ全開ヘタレ全開
それでいて成長もあったし相良もいい感じにブラック
だけどお互いがそれぞれ難しい手術したり協力したりでよかった
相良と信頼関係が築けたのかな?と思ったのは3前のSPかな


>>80
多分3じゃない
大和田伸也が敵だったやつ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 12:07:31.84 ID:HslwnOVj.net
>>79
なんでふ菓子なんだろうw卓ちゃんは魚肉ソーセージ食ってた印象強いわ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 15:23:00.33 ID:VS+RRtNr.net
今回は邪悪さの度合いが違ってるように感じた。
完全に自分の事を優先してて相良を悪者にして
簡単に首に出来る悪党としか思えなかった。

こんなに普通にどころか優しすぎる大団円とかw
脚本家頭おかしいとしか。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 15:25:25.99 ID:VS+RRtNr.net
>>27
そんなの誰でも思いつく。最初にやったもの勝ちだね。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 15:58:02.60 ID:46GEkwgV.net
なんにせよ初回の初っぱなで卓ちゃんが手術中の患者を死なせたたのはダメだった

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 19:41:35.16 ID:96v3/L0M.net
>>83
沢村さんのファンに道端で刺されるくらいにくらい恨まれる役になれるように頑張る

放送開始時の高嶋の目標がこれだったんだからある意味原点回帰じゃないのかなw

子供時代の出会いをラストシーンでも強調してたしDOCTORSゼロとか言って二人の過去編とか始めるかもね

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 20:36:59.82 ID:czw82jw4.net
>>85
そうだったっけ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 21:57:29.17 ID:uqPqfyUP.net
相良はいつの間にかコンビニスイーツ食べなくなったな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 23:44:10.27 ID:s2cJ3ZQY.net
この「DOCTORS」のスピンオフドラマは作らないのかな?
「ドクターX」の「ドクターY」みたいにとか、
「捜査一課長」の同じ世界観に「未解決の女」があって内藤剛志と波瑠が共演したり、
同じく「捜査一課長」に「科捜研の女」の土門刑事と蒲原刑事が出演したこともあるから。

「相棒」や「科捜研の女」に共通して ”エルドビア共和国” が存在しているし。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 00:33:00.97 ID:2UdhxhfR.net
>>82
子供の頃は甘い物好きだったのだろうけど
お気に入りの駄菓子が渋くて似合うわw
しかも大きなP缶容器ごと大人買いして抱えてるのがさすがだわ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 09:10:40.92 ID:eFaNt5Yz.net
>>27
ラジエーションハウスが初めて観たドラマなのかな君は?w

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 12:35:44.54 ID:JoAnvuQk.net
誰をスピンオフの主役にするんだよ
佐々井とか段原か?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 22:37:34.68 ID:t9px8QvO.net
このドラマのスタート2011年だけど高嶋のイメージが一気に変わった年だな
卓ちゃんと冬のサクラの今井美樹の旦那役
しかも両方とも院長だし

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 23:21:35.52 ID:yUq2uSnw.net
>>80
最初のSPの仙石がそういう敵医者の役割だったんだろうけど結局相良が色々吹き込んだり裏であれこれやって頓挫するっていう卓ちゃんの時と同じパターンだったからなあ
そもそも相良自体が他の医療ドラマの悪役並の狸だからそれに対抗する役っていうのが作りにくいんだと思う
卓ちゃん人気というかキャラクターコンセプト上の問題

>>87
そうだよ
それで責任感じた皆川が辞めようとしたけど相良に再就職の話潰された

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 05:07:01.59 ID:z3iM9WzU.net
>>93
DOCTORS始まるちょっと前は同じテレ朝の臨場の刑事のイメージになってたわ
DOCTORS始まった頃か始まってすぐ後くらいに臨場の劇場版があって
劇場版紹介特番の頃に高嶋政伸が激太りしたり
内野聖陽と2人してお互いプライベートいろいろあってwみたいに言ってたな
演じる本人も楽しかったと思うけど
観てるこちらもすぐるちゃん役が高嶋政伸でほんとによかった

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 05:13:48.78 ID:xsRJYq4K.net
ようやく見終えた。唐突やご都合主義な部分はあったが長寿シリーズの最後にふさわしい素直に良い最終回だと思えたな
宮部さんのは現実だと思う派だ。皆川先生に言われた云々のセリフもそうだし、あんな唐突に妄想するキャラでも無かったような。ちょっと前に告白されたのを思い出してやる気出たシーンだと解釈した

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 08:05:34.18 ID:ay/K9Aor.net
見逃し配信で、見られてよかった。

45歳の嫁さんってことは、結婚しても実子は難しいのか?

卓ちゃん。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 09:01:13.14 ID:GkLBi0fb.net
さすがにあの年で10年片思いはないと思うんだよな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 09:49:28.74 ID:1dFI/7fb.net
妄想の前後で立ち位置が全く変わってないから回想ってのはキツイかなあ
皆川先生にお見合いの話持ちかけられた際の「僕はまだ…」ってのが素の態度っぽいから宮部ちゃんのことも異性として意識してなさそう

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 10:33:05.82 ID:xsRJYq4K.net
>>99
いやそういう意味じゃなくて、宮部さんが回想してる場面のときには既に告白が済んだ後だろうって意味ね

妄想開始前→告白シーン→数日後同じ場所で思い返してるじゃなくて

告白される→検診終了後に相良から「いつもの店で」→それを受けて告白された瞬間を回想→やる気だすのながれ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 10:53:26.77 ID:GkLBi0fb.net
ファイナルだけど、続編を作らないって明言されてたっけ
明言されてなければ続編の可能性ありだな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 11:12:50.26 ID:ZVNdqB3g.net
最初のシーズンは家政婦のミタと同じクールだったな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 13:18:38.60 ID:sREVDGEu.net
>>94
皆川先生はチーム森山に嫌気がさしたんじゃなかったっけ?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 13:36:40.73 ID:PGuNwLBX.net
>>100
放送後の意見で誘うシーンは確実に現実で
いつもの店だから仮に告白は妄想でも
少なくとも頻繁に食事する仲
というのに賛成派
頑張れさっちゃん❗

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 14:46:00.02 ID:S2Fd4T8k.net
>>92
まず、卓ちゃん。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 15:10:37.78 ID:VfC4VwLR.net
>>101
リターンズとかありそう

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 15:31:39.57 ID:GkLBi0fb.net
続編じゃない、新作です、とか

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 17:49:13.20 ID:ZAicL1HD.net
やはり野際陽子が亡くなってしまったのが痛い
それがなければSPではなく2年毎に4・5とシリーズ化が続いていたかもしれない
相良だけ別病院で別シリーズとしてやるにしても相良の森山・堂上愛を
ああしてやられるとそれも難しく完結させてしまった感

福田靖脚本のシリーズものも一旦終わりかね…
救命病棟24時シリーズ→ガリレオシリーズ→DOCTORSシリーズ→???

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 19:34:37.79 ID:6cFAcH+u.net
ファイナルのクレジットにナイツの土屋の名前があったけど
どこに出てた?早送りして探したけど分からなかった

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 21:41:03.26 ID:3XDo9/PL.net
>>96
2021年SPがTVerでまだ見られると思うが冒頭でガッツリ妄想してるしその妄想を何度も思い出してニヤニヤしてる妄想癖キャラになってるぞ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 21:45:43.19 ID:yBc0ir6K.net
>>109
弁護士役でガッツリ出てましたが

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 21:51:20.24 ID:xsRJYq4K.net
相良先生もようやく卓ちゃんの育児も終えたし新規一転って感じで恋愛に多少前向きになってもおかしくないと思うがなあ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 21:54:23.52 ID:DCDFU3rp.net
>>109
ロボット手術の最初の患者にしようとした女の子のお父さん役じゃないかな
ご両親ともに弁護士ですよって言われてた

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 08:28:59.49 ID:JYhH0glp.net
宮部のは妄想でも回想でもどっちでもいいが完全に森山に立ち位置奪われてのがな
今回も一応ラストだからってとりあえず関係進めましたという感じだし
相良と森山の関係はシリーズ毎に丁寧にやってて更に過去に出会ってたという新設定までブチ込んできたのにこの差は何

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 10:03:29.77 ID:fhylK8hE.net
>>114
森山が強烈すぎたせいかな?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 10:34:33.42 ID:2b7ZQyjz.net
タイトルもドクターズだしね
もとから恋愛に主軸を置いたドラマじゃない

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 12:15:03.06 ID:8l/6B2AI.net
上島竜兵にゲストで出て欲しかった

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 13:29:05.01 ID:T1zzI07h.net
終わったコメディに今更でござる。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 20:06:25.28 ID:JYhH0glp.net
>>115
森山が人気でなければ多分宮部が相良の相棒ポジだったんだろうな

相良が森山を好きなのはドラマを見てれば分かるんだけど宮部に関しては恋愛感情があるようにあまり見えない

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 20:14:08.11 ID:RVonMlrP.net
それでも最後は進展させる気くらいにはなったんじゃないか?
でなきゃ皆川先生に言われた場面とか出す必要無いし

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 21:34:44.54 ID:6Ihvd7zL.net
>>111,113
⸜(*ˊᵕˋ*)⸝ありがとう

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 00:12:02.10 ID:5F77Jkr1.net
相良先生と宮部さんの関係ももう少し掘り下げて欲しかったなー
ファイナルだからと取って付けた感じ

というか相良先生は皆川先生とがお似合いな気がするけど

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 08:23:30.41 ID:bvHPXIQ4.net
それな
さうすれば相良も皆川もすぐるちゃんの親族になるわけだから病院経営にも堂々と口を出せる

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 09:39:05.00 ID:nKrMXhwW.net
>>122
皆様一心同体運命共同体で新シリーズへ脱皮されまする。
前院長がご存命設定の段階で何でもありでしょう。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 04:19:15.05 ID:p8CDSK04.net
妻を難病で亡くした外科医って初期設定の時点で元々恋愛ドラマにする気はなかったのだろうし
宮部の片思いは当初からちょっとしたエッセンス程度のつもりだったのでは?
妄想か回想か曖昧なりにも一応決着らしきものをつけてくれただけでも御の字と思う

一人では不可能でも二人なら、みんななら、パートナーと一緒ならってオチはタイトル回収にもなっててうまい落とし所だった
相良だけの物語ならドクターでいいもんな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 05:01:54.96 ID:RBOw2qYJ.net
初期の初期だと医療ドラマ兼恋愛ドラマの可能性もあったと思うよ
でもやっぱり相良と宮部じゃないんだよなあ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 05:15:31.13 ID:eFLlr0Vf.net
真っ先に理解者になったのは皆川先生だしそういう意味ではヒロインっぽいけど、くっつく役どころなら子供はいなかったろうしもう少し若い女優さんになってただろうな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 05:34:47.69 ID:K08JgPqP.net
でも申し訳ないかもだが初期から最後まで
佐知は相良に片想い以外の存在意義や特徴を
あまり見出だせなかった(ファイナルでも
妄想含めそんな場面しか目立たなかったから
改めて感じたわ)から恋愛要員だとは思う

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 08:21:10.76 ID:KYhIUWk1.net
同じ福田脚本で救命病棟の進藤も
妻が亡くなってる設定だったな
シリーズ2の松雪と最後の方で
ちょっと良い感じで終わらせるのがベスト

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 10:32:00.55 ID:RBOw2qYJ.net
>>128
第一話を見直すと宮部の成長物語になるのかなと思わないでもない
でもファイナルと銘打たれた今作のラストの相良の台詞が「森山先生」だったことを思うとやはり卓ちゃん取って代わられたんだなって感じるわ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 12:51:03.93 ID:K08JgPqP.net
ヒロインと恋愛要員は必ずしも一致しない
当初の目論見通りかどうかは不明だが
今ドラマもその類だろう

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 15:43:15.97 ID:DJUSrE+K.net
>>73
キャストの高齢化も要因の1つかな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 15:56:08.90 ID:Xjft4pXH.net
新DOCTORS

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 03:26:54.81 ID:qUqtibkS.net
森山マッチポンプももう限界

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 11:29:50.10 ID:PAWM3sd0.net
相良と宮部のシーンが、妄想か回想かで多くの書き込みがありますね。

正解は、>>100 です。

>>告白される→検診終了後に相良から「いつもの店で」→それを受けて告白された瞬間を回想→やる気だすのながれ

解説音声(音声2)で「回想。夜の街」と言っている。

字幕とか解説音声とか使うと、
謎の人物の名前が初めからわかったり、
名優でも難しい演技の意図を教えてくれたりして、面白いですよ。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 11:35:10.06 ID:PAWM3sd0.net
相良と宮部のシーンが、妄想か回想かで多くの書き込みがありますね。

正解は、>>100 です。

>>告白される→検診終了後に相良から「いつもの店で」→それを受けて告白された瞬間を回想→やる気だすのながれ

解説音声(音声2)で「回想。夜の街」→「病院。思い出して照れる佐知」と言っている。

字幕とか解説音声とか使うと、
謎の人物の名前が初めからわかったり、
名優でも難しい演技の意図を教えてくれたりして、面白いですよ。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 11:37:20.77 ID:PAWM3sd0.net
相良と宮部のシーンが、妄想か回想かで多くの書き込みがありますね。

正解は、>>100 です。

>>告白される→検診終了後に相良から「いつもの店で」→それを受けて告白された瞬間を回想→やる気だすのながれ

解説音声(音声2)で 「廊下」→「回想。夜の街」→「病院。思い出して照れる佐知」と言っている。

字幕とか解説音声とか使うと、
謎の人物の名前が初めからわかったり、
名優でも難しい演技の意図を教えてくれたりして、面白いですよ。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 12:48:57.48 ID:gju8v+WB.net
これ見てる人はドクターズxもみてるの?
あれおもろい?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 14:37:28.38 ID:aVQ4LujB.net
妄想か回想かなんてどうでもいいよ
問題は相良が宮部に恋愛感情があるようには全く思えないところ
なんか無理矢理帳尻合わせたみたいな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 20:16:40.37 ID:ZC8ZoY83.net
だねー。恋愛感情は無さそうだけど人生のパートナーって感じかなぁ。
宮部さんいい奥さんになりそうだし。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 23:01:07.88 ID:s6jHw3w2.net
DOCTORS終わった途端 宮部くん外科医になっってた

55 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200