2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【橋田壽賀子ドラマ】渡る世間は鬼ばかり【5人姉妹の物語】#194

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 01:18:19.56 ID:Pkbi+mUF.net
橋田壽賀子ドラマ「渡る世間は鬼ばかり」を永遠に語ろう!

※前スレ
【橋田壽賀子ドラマ】渡る世間は鬼ばかり【5人姉妹の物語】#191
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644356443/

【橋田壽賀子ドラマ】渡る世間は鬼ばかり【5人姉妹の物語】#192
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1656113182/

【橋田壽賀子ドラマ】渡る世間は鬼ばかり【5人姉妹の物語】#193
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1662490441/

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 19:06:38.35 ID:sQE8mUrs.net
>>740
見ればよかったかな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 20:30:51.72 ID:LWr41I8q.net
順とふく子先生が20歳違いというのに驚き
順さん若いね

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 11:35:48.61 ID:KoPXUYy6.net
>>718
丁度その回をTverで観たけど怒涛の展開だったな
唐沢や香川の退場が確定し植草が登場
第2は初見だから次の回が気になって仕方ない
コリャ数字も上がるわと思った

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 21:23:16.89 ID:iuRJzBkE.net
>>744
わざわざ見る程でもないがTVerで見れる

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 22:21:41.86 ID:FH64GLVH.net
倉田てつを演じる秋葉と言う登場人物
途中降板してほしくない
印象があるキャラだった

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 00:50:45.43 ID:QvM2Ek9s.net
最近paraviでS2見てる
演技だから当たり前だけど
ピン子のえなりを見る顔が母親だね
こんな小さい頃から見てたらやっぱりそういう感情ありそうよね

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 10:19:16.76 ID:tK+Lei6d.net
てつをはあかりが野田の家に帰ったらもう出てこないと思っていたら、ストーカーになって再登場。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 10:53:45.01 ID:vBPkWY8j.net
和夫がごはんやを去った時点で秋葉家関連のエピソードは終わったからね
何でそれが終わってから和夫の姉を亡くなったことにしたんだろう

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 16:03:21.05 ID:dPjEMrHi.net
和夫はあかりの元を去る時に「自分の父親としての役目は終わった」なんて言ってたけどさ
子供の年齢からして終わるどころかまだまだこれからじゃないの
その上今度はあかりまでいなくなって勇気が可哀想でならないね

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 17:37:43.32 ID:v9JDBzLX.net
さくらなあ
もう少し可愛い子いなかったのかい
美雨さんの娘の方がずっと可愛いじゃないかい

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 17:40:31.09 ID:v9JDBzLX.net
邦子の元ダンナ浩介さんはいつの間にか再婚して写真屋になって幸楽の近くに住んでるのかい

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 17:43:08.61 ID:duMCyr0t.net
まったくおかしいったらありゃしない

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 20:36:32.89 ID:WvTafYun.net
邦子の中の人は当時何歳だったのだかわからないが色っぽくて良い女だよね。
こういう女性を小股の切れ上がった良い女っていうのかね。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 20:54:56.09 ID:v9JDBzLX.net
東てる美は1956年生まれだから第1の頃は34歳だね

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 21:33:46.90 ID:uxtoxVp3.net
昔の女優さん達の方が綺麗なだけでなく、色っぽさがあるよね。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 02:14:37.55 ID:qVBAhyny.net
てる美は昔ポルノ女優だったっけ?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 02:26:29.23 ID:bo6dUmJY.net
草笛光子:今年90歳で「あと何年やれるか」 橋田賞特別賞受賞に気持ち新た「最後まで頑張る」 [朝一から閉店までφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1683719088/

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 08:03:04.20 ID:6YlDeBS2.net
草笛さんも壽賀子やふく子のドラマにはかなり古くから出てるけどもうそんなお年になるんだ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 12:58:48.27 ID:lKV3UVMp.net
>>756-758

東てる美は「おしん」で主人公の奉公先の娘で、
親友であり恋のライバルでもあった重要な役を
演じてたね。
「おしん」と「渡る世間」の両方に出ている女優の
うち、小林綾子、東てる美、赤木春恵の三人は、
「おしん」の時と違って「渡る世間」では嫌な役どころ
をやらされてるね。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 13:25:28.45 ID:qVBAhyny.net
>>762
ピン子は比較的いい役だったな
店を愛夫婦にまかせて隠居したんだっけ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 19:47:55.60 ID:C7TM7UZ4.net
果たして店を継がせたこと自体が愛自身のために善かったかだよな
自分の立場を利用して偉そうにしてるだけとしか思えなかった

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 06:36:39.85 ID:KJlXx9n+.net
自分達の身の丈にあった暮らしをしたいとか言いつつ妻の実家幸楽をあてにして生活設計をしてる誠と結婚したから他に選択肢なさそう
身の丈暮らしを実現してるつもりの家具なしの新居に公民館での披露宴も結局いろいろ助けてもらってる
会社をやめて弁当宅配事業始めたのも妻の太い実家があるからできること
誠はその時におかくらもチェック済みだからいざとなったらここも助けてくれそうと思っただろうね
宅配事業やめて屋台ラーメン屋を始める→幸楽に入るまでが誠の計算に思えてならないよ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 08:03:27.57 ID:tLE5XNAI.net
愛の結婚が決まる前後、久子や聖子が嫌味を言ってたけど、後の展開を考えれば簡単に賛成する他の連中の方が異常に思える

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 08:45:04.49 ID:KJlXx9n+.net
両親が他界していて兄弟姉妹との付き合いもないから小島家にとりこめると思ったんだろうけどね
城代さんみたいなエリートのお金持ちイケメンじゃなくて三流大卒貧乏醜男で勇が劣等感抱く必要ないのも良かったんだろうかね
自分より優れた男に嫁がせたいとか思わないものかい

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 09:29:35.66 ID:5rRYJNZE.net
ケータリング辞めてもどってきたのに、愛に顎で使われるとか嫌過ぎるな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 11:53:52.39 ID:XJokOxnY.net
一度ケータリングの独立について行った従業員が結果的にやめざるを得なくなった件に関しては健治にも問題があるからな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 15:17:45.18 ID:gI8d4/3G.net
光子かわいいよね。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 17:54:24.84 ID:jEY3hdkk.net
光子は今、ベルーナのCMでずん相手に「似合ってるの」とか笑顔いっぱいで出てるね。全然変わらないわ。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 20:26:28.85 ID:0g2DCI4A.net
2の弥生、明らかに無理が生じて家族がギスギスしてるのに頑なにハナをホームにやらない
ハナが自分で役所に問い合せたと知ってなんでこんなことを?と詰め寄る様はサイコみすらある
優しい虐待じゃん

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 02:35:54.32 ID:UJfMyjIv.net
弥生のお色気たっぷりなブリッコが苦手だわw

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 05:22:55.84 ID:IhOmr/y2.net
俺は文子のヒステリーが苦手だわ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 05:54:14.05 ID:SDN6+I5G.net
親に向かって「~しなさいよ」って言うのがなあ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 09:45:58.32 ID:cqmPHnx3.net
初代大吉って目がくりくりで可愛い顔してるなぁ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 13:36:24.68 ID:LPMFJtPz.net
>>772
ハナさんと言えばこの間キャプテン翼ファンの人のブログ読んでたら大空翼の父方の祖母と同名とわかった
一昨年描かれたスピンオフで初登場した悪く言えばぽっと出キャラらしいが

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 13:43:02.97 ID:Z5y+TJ9k.net
>>773
お色気たっぷりなブリッコw
なんかわかるww

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 18:58:08.82 ID:tkTv3XHx.net
心の主人公の幼馴染の母親と妹の親子喧嘩は10数年後のキミと久子そのままだよな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 21:08:09.00 ID:G8dWZIA4.net
弥生BBAが大吉の娘って設定も苦しい
普通に夫婦でもおかしくない

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 21:13:51.67 ID:iPkvrYcB.net
大昔、ありがとうを見ていたので、五月の役がチータだったらどうだったかなと
たまに妄想している
渡鬼病院編とか幼稚園編とか見てみたかった

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 21:16:47.88 ID:cqmPHnx3.net
>>780
弥生は実年齢より14も若い設定だったんだね

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 00:02:47.61 ID:30m3mRJE.net
長山藍子は1941年生まれだから第1では49歳だね
弥生は39歳設定じゃなかったかい?
大吉は62歳と言ってたと思うけど藤岡琢也は1930年生まれだから60歳だったのか

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 09:10:51.61 ID:Bb3AYHvI.net
62と39か
大学出て節子と結婚してすぐできたのか
二人は恋愛結婚ではなかったよね?
故郷に墓参りとかいう話がなかったから戦争孤児か何かですかね

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 09:33:27.19 ID:S2dCU7ow.net
>>778
リョウといわきの海岸でデートして2人っきりの夜を楽しみたがってる弥生とかもうロマンポルノみたいでゲロ吐きそうだったわw

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 11:31:46.08 ID:30m3mRJE.net
「だってお母さんはお父さんのこと大好きなんだもの」とか子どもの前でノロケたりね

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 12:26:50.44 ID:e7oUjuDB.net
>>784
大吉の方は両親亡くして姉が大学まで出してくれたとかよく語られてたけど、節子側はほとんど言及がなかったね
兄弟はいたような気はするけど

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 12:50:58.85 ID:Bb3AYHvI.net
良と弥生の出会いは入院患者と看護師だったね
まだ看護学校の学生で、就職しないで結婚したんだっけ?
渡鬼の謎みたいな本では、出来婚疑惑が書かれていた

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 13:29:51.11 ID:30m3mRJE.net
>>787
熊本に実家があるけどお兄さんが継いでるという話だった
女学校の同窓会に出ていたから熊本の女学校の東京支部の同窓会ってとこかね
どういう事情で節子が東京に来たかはわからないけど珠子は私が見込んで大ちゃんのところに来てもらったとか言ってたよね
たちばなのおばさん(杉村春子)の東京の店に熊本からお手伝いに来ていて珠子と知りあったとかかも

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 13:31:13.76 ID:5kqRAjaX.net
>渡鬼の謎みたいな本
そんなんあったんだ
磯野家の謎の便乗本のひとつだろうけど
今もブックオフの片隅にあったりしそう

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 13:38:54.85 ID:30m3mRJE.net
>>788
正看護婦の資格をとって病院で働き始めてすぐに入院した良と知りあったから1年くらいしか働いてないとか言ってたよ
20歳で卒業21歳で結婚22歳で出産で第1であかりが17歳くらいじゃないのかい
出来婚じゃないと思う
結婚を許してもらうために「良は次男だからいずれ岡倉に入ってもらうこともできる」と説得したらしいしね

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 22:25:05.42 ID:Bb3AYHvI.net
20歳で卒業ということは准看かな
正看護師学校は3年制かと

家族の反対を押し切って就職した病院では、不治の病の少女とのエピソードは泣けた
絵本朗読をテープに録音してプレゼントしたり
誕生日プレゼントにハンドクリームもらったね

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 23:19:46.57 ID:30m3mRJE.net
弥生は准看じゃなくて正看の資格持ってる
何年看護学校に通ってたかは不明

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 09:32:34.01 ID:mEHUSpDI.net
杉村春子先生凄かったよね
なんていうか、男みたいだったw

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 09:48:30.49 ID:asEaQ5kF.net
弥生が病院にまた勤めるようになった後のあかり、武志の言動を見たら後年のようなことになっても不思議じゃなかったかも知れない
いくら浮気相手との子とは言え、良も弥生も実の孫に会いたいと思わないのかって話題に時々なるけど、良武だって例え実の孫だったとしてもいつまでも同居させていい理由にはならないし、孫である前に一人の人間として意思を尊重するべきだと思う

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 10:04:43.21 ID:dN4iGnx8.net
野田家はちゃんとしとかないと、良と弥生が死んだら遺産相続で揉めるだろうね
少なくともさえさんとは養子縁組しとかないと

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 13:03:28.74 ID:+KX0yDNO.net
五月も調理師免許持ってたんだ。
一発で合格したとか言ってたのに大吉が落ちるって不自然だよね。
大吉が調理師試験の勉強してるとき五月とかのアドバイスの描写すらなかったよな。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 13:20:06.77 ID:kgP5fnIE.net
節子が大吉に女の腐ったような性格して!って何回か言うけど今じゃ問題だよね
そういうの時代背景あって好きだわ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 13:49:46.67 ID:NESGsFz9.net
今は絶対だめだよね
まぁうちでは使うw

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 15:09:33.05 ID:gwfO0a3D.net
ことわざや慣用句として用いられるものまで差別用語として扱われる世の中だからな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 15:40:40.65 ID:Qol4eRdC.net
まったくおかしいったらありゃしない

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 16:36:16.63 ID:/vZ3EYxA.net
家事をするしか脳のない女とかねw

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 19:03:30.01 ID:NkTXUXsM.net
ネットニュースで一家心中した歌舞伎役者のニュースの一報を見て
遊ちゃんのパパ?と思ったが全然違った
あの人は中車さんという芸名なのね
一応親戚らしいけど

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 19:15:30.46 ID:Rx2IQWkN.net
壽賀子やふく子のドラマって歌舞伎の関係者がかなり出てたよね

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 01:06:43.36 ID:QDzDnJ72.net
大吉節子長子が泊まった雲仙の旅館、長崎住みなんで行ってみたい!と思ったらめちゃくちゃ高くて無理だったw

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 09:30:12.46 ID:Jw/r7Dxy.net
猛はパリダカールラリーに行ったの?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 11:19:43.49 ID:jxcuET0c.net
雲仙普賢岳ってパート1か2の頃噴火したんでしょ?
なぜ雲仙の設定にしたんだろ。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 11:32:00.34 ID:Um3Q/frW.net
>>805
ちょうど昨日見たわ
あそこまだ実在してるんだ!
確かに高そうだわ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 20:10:09.56 ID:xnDjv3R7.net
かなり前だけど、ネットの芸能人お悔やみ欄に渡鬼に出た俳という俳優が載ってて
誰??と思ったら雲仙のおじさんだった

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 22:50:35.75 ID:Jup8XJn9.net
シーズン2見たあとまた1に戻って見てるけど
岡倉の両親みたいな親なら、私なら婿とって甘えまくるのになぁ
親ガチャ失敗の身としてはめちゃくちゃ羨ましいよー

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 23:25:17.12 ID:YlrKBTwn.net
>>810
あの豪邸持ちながら安月給と言われ5人育てたこの夫婦は素晴らしいよね
給料いくらよ?となるけど2人とも子供思いだよね
自分の親見てるみたい(お金ないけど)
親心子知らずで大吉見ながらいつも泣いてるw
節子も幸楽乗り込む時はいつも着物で言いたいこと言ってさっと帰る所とかかっこいい

自分は子ガチャ失敗な方
ごめんなさいって気持ちで見てる

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 01:51:07.50 ID:8D01HPxh.net
>>802
その家事を担当する女性がお出汁の取り方一つわからない時代に何言ってんだ?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 02:47:39.22 ID:+rwchEvP.net
ほんと、婿取って岡倉継いだ方がどう考えても楽なのにな
節子だって連絡さえすれば怒らないし、上手く伝えたらわかってくれるし、三食昼寝付き洗濯もしてくれるって最高だわ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 08:12:26.53 ID:0wdmg8H4.net
>>812
これは流れ的に大吉あたりのセリフじゃない?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 23:12:06.69 ID:VeS1XiUl.net
男子誕生まで頑張ったんだろうけど
5人連続女って相当な確率だよね。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 23:22:09.66 ID:++lNZ2oo.net
友達は3人姉妹
近所のおばちゃんは四人姉妹
もうおばあちゃんだけど

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 23:55:38.46 ID:5Goi1a4N.net
世田谷の一軒家だからな
今じゃかなりの収入がないと難しい
三女以降はいい大学出してるし、大吉はエリートだったんだな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 01:49:37.48 ID:apPZMRXm.net
>>816
うちの親が言ってたけど大体3人は同性が続いて4人目から変わる確率の方が高いと…
今の時代4人どころか3人でもあまり見ないけど

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 07:55:47.63 ID:vA4Tp10b.net
今、どこのチャンネルも広島サミットの件で騒がれてるけど春よ、来いで原爆投下を正当化する台詞があって長崎の市民団体から抗議が来たことがあったな
主演が交代した理由も太平洋戦争を肯定する描写があったからと言われてるし
おしんの太平洋戦争編とか見たら反戦思想のはずなのにな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 10:11:04.51 ID:PWajuOOG.net
>>819
年を取ると安田成美よりも文子姉ちゃんのほうが好みになるよね。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 12:52:46.62 ID:rVCKkeT1.net
いや、
成美の方がよい

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 13:26:22.83 ID:rUwqNFaf.net
>>819
知らなかった
おしんは反戦してたよね

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 14:08:58.34 ID:dSEgVRrj.net
川を挟んで伊東四郎との別れのシーンは別撮りと後から聞いて複雑な気分。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 00:30:55.85 ID:zR7NU5Wj.net
五月と勇って恋愛結婚なんだろうけど
出会いとかではなくどんな感じだったんだろう

自分だったらとっくに愛と眞連れて岡倉帰ってるわって描写多いけど
あんな実家太い岡倉家あるのに幸楽に戻る五月は強いわ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 09:34:43.15 ID:qTMo2ZTV.net
久子が帰国して経理を牛耳って五月が出て行った時、勇が岡倉まで来て土下座したのはあきれたな
節子がニューヨークで亡くなってその遺体を引き取りに行くか行かないかで揉めた時から何も学んでないのかと思った

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 12:05:18.30 ID:Uda8S20w.net
>>824
五月と岡倉家の和解もいつかは分からないし、出ていく宛もなかったんじゃなかろうか
幸吉が生きてる間はそれなりにキミや娘たちの間に入ってくれてたから、なんとかやれてたってのかともしれん

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 13:03:08.62 ID:XDdJw6Ro.net
幸楽って年中無休ってほんとなの?
あんな家族経営みたいな店で年中無休って無理すぎるだろ。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 13:31:17.91 ID:lDYY+cdE.net
739 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/04/25(火) 20:05:44.51 ID:KOX3H6JG
TVK
5/16 17:00~ 「夫婦」
主演:岩崎加根子 
原作脚本:橋田壽賀子

「木下恵介アワー」から「花王 愛の劇場」に



これ見てる人いる?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 15:01:46.24 ID:5iM2oEXC.net
これってドラマ人間模様でもやってたよな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 16:12:50.73 ID:25V05qKA.net
初期の頃にキミが年中無休な事を取り柄なんだからって言っていた記憶があるけど正直シフトとか決めないでやってるからブラック企業案件だよねと。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 20:56:55.36 ID:bhhACsSQ.net
全員フル出勤だもんね笑

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 09:43:35.99 ID:LaQc2Z1r.net
これで最終的に行列ができるほどの店になるし、愛の代に替わってからは別の意味でタチが悪かった。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 10:02:27.57 ID:5UxudjEK.net
親をあんな狭いワンルームに押し込めた愛は酷い

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 10:06:18.37 ID:ef1HaFFt.net
葉子と愛とみのり(加津の母)が同じタイミングで妊娠って…子供は同級生?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 10:36:08.66 ID:zaz60lvB.net
和菓子屋の若旦那も英作も被害者なの?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 11:55:42.12 ID:ca9VqyX/.net
葉子はこの時の子供を流産してしまうけど、その子供も元々法律や親権などのネタ作りのためだけに用意された感じがした

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 12:20:28.94 ID:7m5Wq6rW.net
>>833
父さんと母さんはあてにしてないと言いつつ、住まいは寝る部屋さえあればいいだもんねw
当初は台所さえ用意しない予定で、食べたり話すくらいならお店で出来る!ときたもんだ。
二人の引退後のことなんて何も考えてない。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 19:57:03.81 ID:X1AvDrNJ.net
>>837
畳の部屋は絶対必要だよね
でも老人ホームも畳じゃないか…
テーブルとベッドしかない部屋じゃリラックスできないよね

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 08:30:40.05 ID:D+YtDzFj.net
でも小島家の畳のシーンって記憶にないな。
いつもダイニングテーブルでお夜食。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 08:40:09.06 ID:g8Ndpqpc.net
>>836
だろうね

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 08:49:39.60 ID:FhgGgyzU.net
>>839
五月と勇の部屋は和室じゃなかったっけ?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 09:32:19.06 ID:AKaESx40.net
育った境遇がかえって愛を付け上がらせる要因になったんだろうな。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 10:18:06.95 ID:v77R0pvy.net
子供の頃とか若い頃は角野卓造の良さがわかんなかったけど
中年になった今シーズン1、2の勇見たらめっちゃアリだわw

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 13:40:21.55 ID:KSMF5F0y.net
>>842
育った環境ってどういうこと?


勇五月の部屋は畳だね
キミの部屋も

総レス数 996
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200