2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

北の国から34

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 20:19:23.17 ID:APwSomIv.net
前スレ
北の国から33
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1636023550/

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 15:35:53.34 ID:gYB9rCz2.net
次の計算をしましょう。
0.8 + (5/6)

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 15:35:56.59 ID:gYB9rCz2.net
次の計算をしましょう。
0.8 + (5/6)

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 15:35:59.84 ID:gYB9rCz2.net
次の計算をしましょう。
0.8 + (5/6)

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 15:36:02.98 ID:gYB9rCz2.net
次の計算をしましょう。
0.8 + (5/6)

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 15:36:06.27 ID:gYB9rCz2.net
次の計算をしましょう。
0.8 + (5/6)

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 15:36:09.52 ID:gYB9rCz2.net
次の計算をしましょう。
0.8 + (5/6)

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 15:36:12.78 ID:gYB9rCz2.net
次の計算をしましょう。
0.8 + (5/6)

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 15:36:17.15 ID:gYB9rCz2.net
次の計算をしましょう。
0.8 + (5/6)

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 15:36:20.66 ID:gYB9rCz2.net
次の計算をしましょう。
0.8 + (5/6)

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 15:36:23.95 ID:gYB9rCz2.net
次の計算をしましょう。
0.8 + (5/6)

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 15:36:27.39 ID:gYB9rCz2.net
次の計算をしましょう。
0.8 + (5/6)

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 15:36:30.63 ID:gYB9rCz2.net
次の計算をしましょう。
0.8 + (5/6)

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 15:36:34.07 ID:gYB9rCz2.net
次の計算をしましょう。
0.8 + (5/6)

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 15:36:43.08 ID:gYB9rCz2.net
次の計算をしましょう。
0.8 + (5/6)

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 15:36:46.43 ID:gYB9rCz2.net
次の計算をしましょう。
0.8 + (5/6)

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 15:36:49.90 ID:gYB9rCz2.net
次の計算をしましょう。
0.8 + (5/6)

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 15:36:53.31 ID:gYB9rCz2.net
次の計算をしましょう。
0.8 + (5/6)

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 15:36:56.92 ID:gYB9rCz2.net
次の計算をしましょう。
0.8 + (5/6)

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 15:37:00.21 ID:gYB9rCz2.net
次の計算をしましょう。
0.8 + (5/6)

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 15:37:03.48 ID:gYB9rCz2.net
次の計算をしましょう。
0.8 + (5/6)

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 15:37:06.77 ID:gYB9rCz2.net
次の計算をしましょう。
0.8 + (5/6)

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 15:37:10.04 ID:gYB9rCz2.net
次の計算をしましょう。
0.8 + (5/6)

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 15:37:13.56 ID:gYB9rCz2.net
次の計算をしましょう。
0.8 + (5/6)

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 21:05:17.34 ID:PW+ZnXef.net
さよ〜なら〜
せんきゅうひゃく〜はち・・・じゃなくて
にせん〜にじゅ〜さんねん〜〜

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 03:51:10.96 ID:+/UqCWmY.net
照れますよー

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 11:22:35.78 ID:WoZTuTOI.net
先生!
能登地震の津波では誰を殺すんですか?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 18:16:12.91 ID:Gu0eUZFB.net
八代亜紀さんが亡くなってしまったか
これで北の国からに間接的に出演された芸能人がまた一人・・・

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 19:26:55.11 ID:QdKt75EW.net
第8回
大晦日、中ちゃんのTVから紅白に出ていた八代亜紀さんの
「雨の慕情」が流れてた

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 21:31:37.99 ID:dU0j9WlS.net
それ笠松家や

あのシーンからのさようならー1980ねーんでホント号泣😭

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/10(水) 01:10:07.11 ID:EQWuPH8n.net
ラジオから流れていた「舟唄」
純が八代亜紀のマネをした「雨の慕情」

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/10(水) 05:33:29.27 ID:ng5MBwGg.net
八代がおらに何言いたかったか

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/10(水) 06:11:30.40 ID:9U02nEF3.net
死んだハトの世界

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 13:21:51.82 ID:uwn0fGK9.net
ドキドキしていた

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 02:50:43.68 ID:lVCJc9Bu.net
>>585
そう聞こえるよな あのセリフw

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 12:52:44.63 ID:pwMLFa6e.net
2002遺言の放送前番宣で杉浦直樹の
「死んだハトの世界」
のセリフが流れて、マニア界では???となったのを覚えている

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 00:00:06.30 ID:f3UdTayn.net
あめあめふれふれかあさんが〜♪アレ?

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 17:00:06.97 ID:DLTjF2Jq.net
>>406
>>419
見直したけどそんなセリフ一度も出てこなかったが?
頭大丈夫かこいつw

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 23:20:17.62 ID:PP1kLoOX.net
>>590
ちゃんと見ろカス

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 21:52:47.90 ID:lTCOyZp+.net
元々ダメダメ純を観て楽しんでたけど
遺言では流石に成長して大団円だなあと思った

ところがその後週刊誌の倉本さんの寄稿で続編構想があり純がまた逃亡する話と読んでびっくりしたもんだった  

そうしないとドラマにならないのは重々解るが遺言を真剣に観た人にはあんまりだなと思った

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 08:54:06.15 ID:Kn4CHYFh.net
持って生まれた人格だから
「もう逃げない」とか言っても無理

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 13:08:15.47 ID:4krbWrmN.net
シュウの実家行った後のブカブカスーツは何度見ても笑う

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 19:47:40.04 ID:GKzAZ6AA.net
>>592
どんな話にするつもりだったのかねえ
北海道から東京に逃げてトロ子のところに転がりこんでまた妊娠させて菅原文太に殴られる話とかなら最高なんだけど

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 13:25:08.12 ID:vashuG5V.net
文太に泣いて土下座して豆腐屋になりますっ!
でもまたそこから逃げ出すのが純

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 23:11:39.43 ID:4q3cEcmm.net
>>595
wikiにその後が詳しく書いてある

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 07:15:30.88 ID:lyrvMq49.net
中嶋さん最近全く見ない

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 11:24:54.11 ID:S+yCm/cA.net
お前は 本当に きったねー野郎だな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 18:15:49.17 ID:NRdv5bEC.net
倉本さんが「正吉(中澤さん)が役者を辞めていなかったら違うストーリーになっていた」と言っていたがどんな方向だったか気になる

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 15:36:04.64 ID:lPlytEU8.net
純を痛めつけた岸谷五朗と対決する正吉

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 12:07:07.93 ID:fVKFH66P.net
>>597
見た!
どーしても純をゴミ屋にしたいんだな
当初遺言の雰囲気そのままの続き構想から時間がたつと段々また昔の悲惨な純に戻す構想ばっかしてて笑えるw

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 10:53:09.85 ID:DlAFnveU.net
一応貼っとく。興味のある方はぜひ。

日本ドラマ不朽の名作『北の国から』初となるオフィシャルコラボレーション『北の国から’23冬』
2024年2月5日(月)より期間限定で、東京タワーにてビジュアル展示やアイテム販売。2月8日(木)にはスペシャルトークイベントを開催!
https://mitsume.tokyo/pages/kitanokunikara_gallery
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000136376.html

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 19:12:13.40 ID:p0kOgVaJ.net
室田日出男さん、地井さんの死去が倉本さんにとっては痛かったらしい

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 22:37:13.10 ID:/sick/ck.net
大滝さんへのリスペクトがないな
清吉おじさんもいつの間にか死んでたし

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 23:23:50.02 ID:BMmOllVD.net
北の国から懐かしい
丸太小屋に行ったら、火災現場になっていて呆然とした思い出
焼け跡に落ちてた赤いランドセルが印象に残ってる

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 17:11:39.74 ID:hHFSBwTa.net
五郎はエキノコックスが脳に到達しちゃったって脚本を書けば良かったのに
あんなに野良キツネに餌付けしてたんだから感染してもおかしくない

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 16:33:39.70 ID:aV9ynOFH.net
>>607
なので今は沢の水は飲まないようにしているらしい
今って言ったって、ちょっと前だけど五郎さんの台詞

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 01:45:08.30 ID:GSVNpeHM.net
沢の水引いた1980年でもエキノコックスって認知されてたよね?
野菜も川でジャブジャブ洗ってたな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 03:59:28.62 ID:gt94A2GZ.net
噛まれない限り感染なんてしないだろ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 15:17:32.21 ID:pt5BjH/9.net
青大将じゃなく加山雄三が五郎役やってたらどうなってたのかね

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 21:56:59.12 ID:hLv1F6jC.net
>>611
事あるトラブルをすべてスキーとか富良野○○選手権みたいなので優勝してその賞金で解決
まあ、純と蛍もめっちゃ明るく育ったろな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 14:06:09.37 ID:0aSXRQu9.net
>>611
やるなら今しかねー!は歌わないな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 07:27:27.44 ID:PstHw09P.net
千葉真一とJACのメンバーで
本格アクションドラマ北の国から

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 12:34:17.98 ID:yfi/d+sX.net
植木等が五郎だったら
「わかりました!誠意とやらをお見せしましょう!あよいしょ♪」ってステージセットでカボチャ踊りが始まる

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 06:22:21.56 ID:oudU1kG1.net
でも田中さん、北の国からの仕事が無かったら
悪役の印象のまま死んだんだろな
稔侍も昔悪役ばっかりだもんね

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 08:36:46.53 ID:A8GRk1qq.net
北の国からをあれ以上続けるとなると
純と蛍の子供達の成長シリーズが、
始まった時に五郎は遺影で登場だろう
蛍の息子との隠れんぼから大騒ぎの
エピソード一つで孫世代までの繋がり
引っ張り過ぎないで良かったとは思う

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 10:28:08.17 ID:W6IBIkEw.net
草太みたいに霊で登場させるのですよ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 17:43:39.79 ID:mCK+N4jd.net
「霊界・北の国から」見たいわ
杵さん、清さん、松吉おじさん
草太、五郎、正吉…
超豪華やん

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 21:09:38.45 ID:Riil0yYZ.net
いまならやろうと思えば亡くなった
俳優集めて夢の共演の新作創れるんだよな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 23:38:00.24 ID:91e65amL.net
布部駅が3月末で廃止になるのな
一度だけ行った事がある

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 11:21:58.61 ID:QNqQ1IQ8.net
92スペシャルでいしだあゆみの霊が倒れてる五郎に声かけるのは
その二年前のロッキー5に絶対影響受けたなと思ったな、当時。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 11:34:38.05 ID:QNqQ1IQ8.net
あとさ、電気屋にラジカセ買いに行ってだまされてAV出演て、シュウて知的障害なの?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 14:27:44.03 ID:K5seFmZ0.net
布部札幌軒ってまだあるのかな?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 14:49:50.00 ID:IlO7aE66.net
建物は残っているが廃業した

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 20:41:27.70 ID:wLQpQmiy.net
>>623
買えないからいつも眺めに行ってたから
店主のオッサンに紹介料欲しさに狙われ
たって話だったよ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 01:31:04.40 ID:cuHkMwX4.net
やぁらしいなぁーー!!

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 04:54:28.79 ID:hHprIHVh.net
あの当時は宮沢りえにジジイ転がしされてた連中が多かった

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 16:20:09.60 ID:yKkzrHCe.net
>>626
電気屋のオッサンがAV制作会社と繋がりあるてちょい無理がないか
インディーズ裏ビデオならまだしも立派なパッケージでエロ本にも登場してたし

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 19:40:45.95 ID:BtV6t5Tj.net
森田あかね

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 20:53:52.32 ID:op4qjEkQ.net
>>625
ありがとうございます。20年前くらいかな、食べに行った思い出

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 12:07:06.28 ID:E5dkYce4.net
五郎「あった事無いのになんで付き合ってるの、、触った肌とか、、、」
大介「やらしいなあ!」
その背後にに立つ文太
文太「この青年は、会った事もない女性を少なくとも純のように傷つけてはおらん」
五郎沈黙、、中畑、沈黙、、、
雪子、文太の迫力に知らんぷり、、

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 20:05:23.24 ID:nBo5fqRv.net
>>629
TVドラマの設定にリアル求めるな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 23:52:05.02 ID:u3EsCjxZ.net
>>624
そんなとこがあったのか
ラーメンと言えば三日月食堂しか知らなかった

どっちも行った事は無いけど

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 03:13:01.93 ID:RFiEwlNm.net
誰に?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 23:00:09.88 ID:8sIU0IXf.net
>>591
お前がちゃんと見ろよ
ボケ老人

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 12:39:56.19 ID:YiKy11+k.net
小野田そばは建物はあるが休業中野
東京でたま子と入ったラーメン店はまだある
ラーメン店はなくなりつつあるね
喫茶店はまだ生き残ってるけど

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 12:42:21.56 ID:YiKy11+k.net
>>634
富良野から布部に向かう国道の向かって左側
今、資材置き場になってる
フェニックス牧場のあの通りでは無いので注意

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 13:10:05.85 ID:Z74wDkky.net
>>623
かと言ってホストにはまって借金返済とかの理由だとシュウのイメージ変わるしな
倉本にとってはラジカセ(ヘッドフォンだっけ)でもエアコンでも大型テレビでも何でも良かったんだろね

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 15:31:44.79 ID:smnoTZdx.net
しゅうは中卒で上京してるから地方民の悲哀を描きたかったんじゃ
父親も実父説と義父説の二通りある。倉本さんの書いた時期により差異があるらしい

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 22:07:26.60 ID:RciRiC5C.net
95年にラジカセ欲しさにAVは無理があるよな
構想自体もっと早かったのかね

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 22:34:39.75 ID:vFvdOGMG.net
>>641
正確には平成5年(1993)年だねシュウが欲しがったのは。平成6年としている資料もあるけど。

1975年生まれは合致しているから、それにしても18か19か。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 01:11:18.85 ID:Yp7HnjKx.net
草太が飯食うシーンってラーメンばっか

三日月食堂でラーメン食った後に布部札幌軒でまたラーメン
第8話こごみとの飯もラーメン

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 01:13:34.65 ID:Yp7HnjKx.net
こごみじゃなくてつららだったw

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 07:16:47.55 ID:LqUajVC0.net
>>641
確かにね。シュウの実家が何か
もっと訳アリなら分からんじゃないが

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 07:17:13.93 ID:LqUajVC0.net
>>641
確かにね。シュウの実家が何か
もっと訳アリなら分からんじゃないが

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 11:20:41.13 ID:0u9wLCK+.net
シュウの実家があばら屋とか悲惨な描写もないしな
当時中卒で上京、ラジカセ買えずにAVとかなるとちょっとおつむ足りない人かなと思っちゃうな
トロ子は完全に足りない人なんだろうけど
いるからね、普通に自動車免許とかあってパート行ってるけど知的障害のひと
そこまで倉本が考えてたのかは知らんけど

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 11:36:15.28 ID:4UfFHbn5.net
>>643
喫茶店は正吉に結婚を迫るやつとつららを待つシーンか

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 13:56:35.07 ID:Yp7HnjKx.net
当時ラジカセブームあったわ
SONYソナホークとか
今でもオクで高値売買されてる

それはともかく、
・上砂川の変人一家
・冗長な百万本のバラ
・安直なトラクター事故死
98時代は脚本の衰えを感じた

遺言はもっとひどい
95でラストにしておけばよかった

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 15:17:30.94 ID:a5cqKIOR.net
でもあの家は裕福とは言えない。ザ・炭鉱渋滞てな感じで
父か兄のどっちか炭鉱事故で亡くしてるはず
でもコンビニ経営してるんだが

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 15:18:12.32 ID:a5cqKIOR.net
×炭鉱渋滞
⚪︎炭鉱住宅

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 17:30:55.27 ID:OPJaK7um.net
>>637
小野田そばで食べたのは、高校生の時だわ
丸太小屋が火事になる前
まだ廃業はしてないのかな
お婆ちゃんが蕎麦を作ってくれた

連続ドラマの時の最初の家は、丸太小屋のすぐ近くにあったけど、ロケした時はどこにあったか知ってる人は居ないか?
テレビで見ると、あった場所じゃないような気がする

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 18:01:07.74 ID:t1ruqO1f.net
>>652
現在家があるロケ地は三つあるよね。そのうちの「石の家」へ向かう道の左側の木のある所。昔、喫茶店があったところ。
わからなければ「拾ってきた家」の売店の横のデカイ古い地図に木と家が描かれているので見てから行くとよろし

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 18:01:08.44 ID:t1ruqO1f.net
>>652
現在家があるロケ地は三つあるよね。そのうちの「石の家」へ向かう道の左側の木のある所。昔、喫茶店があったところ。
わからなければ「拾ってきた家」の売店の横のデカイ古い地図に木と家が描かれているので見てから行くとよろし

142 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200